【日本】人口4300万人 ああニッポン30年後の現実 これからの30年で「消える仕事」「なくなる職業」at NEWSPLUS
【日本】人口4300万人 ああニッポン30年後の現実 これからの30年で「消える仕事」「なくなる職業」 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:51:06.02 vbjX7frj0
>>885
逆じゃねぇか?
利益が出ないなら民間流通は撤退してしまって
郵便しか残らんだろ

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:51:15.93 lFqGj1ja0
>>897
人口減少がおきると、一極集中が加速すると思うよ
過疎地域では、生活そのものが出来なくなる

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:51:29.68 ZuQT7h8D0
女性軽視だなんだって言って、やたらと日本人が結婚したり子供産んだりすることを政府とマスゴミが邪魔し続けてるんだもの
そりゃ人口も働き手も減るっての

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:51:55.25 RvYzD9dq0
>>893
たとえば人口が半分になったりしません、そういう状況が発生した時は景色が一変しすぎて君の言う前提は全部吹っ飛んでいます
あと2倍消費することの簡単さは先進国住民ならわかる筈ですね

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:51:59.98 agE8Iyzq0
人口4300万人"ああニッポン30年後の現実
まで読んだ
そんなに減るわけないだろ馬鹿馬鹿しい

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:54:24.70 YkhgNDNz0
>>887
いや、むしろ人口増加の方が悪。
中国が経済発展しても貧しい理由は人口を増やし過ぎたからだし、
人口密度が高くても発展できないバングラディッシュや人口爆発の
アフリカを見てもわかる。

経済学ではこの問題は19世紀にマルサスの「人口論」によって
議論されたような古くからの常識。

人口増加が長期的には成長しないというのは当たり前のこと。

土地の面積、水資源、電力などの経済におけるリソースに
上限がある以上、人口増加を前提にした経済モデルは必ず
破綻することになっている。

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:54:29.58 8L4ivSVl0
仮に4000万人くらいになったら行政単位は昔話の村くらいでちょうどいいんじゃないか?

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:55:14.67 lFqGj1ja0
>>903
なぜ成らないと言い切れる?まぁ確かに半分と言うのは極端だが
あと簡単に消費してくれるなら、デフレ不景気なんてならないよ

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:55:37.41 G6FbaTi10
ID:lFqGj1ja0

こいつもヤバそうwww
ジャーゴン振り回して、誰かに何かを必死に訴えているようだが、
大東京でおぼれかかった田舎猿の悲鳴って感じだwww

「合成の誤謬」(笑)
「ブレイクスルー」(笑)

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 21:57:14.15 Fg5CxSkU0
人口4000万代だと6大都市圏(首都圏、京阪神は一つとカウント)に3000万か3500万くらいは
住んでそうだな。

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:01:09.06 MDjrK5yk0
起業への道 副業 ネットビジネス 
URLリンク(power.kazu-mugen.com)

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:02:03.84 LGzMSv530
>>895
どうみてもただの利権だよ・・・

リニアが出来る頃には新幹線の本数を3割くらい減らしているわけだし。
ネットの普及で電話会議なんかが増えれば4割減かもしれない。

リニアは観光用に特化して、50kmくらいの区間だけで営業運転を始めて、
そこで打ち切りにした方が良い。

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:02:12.75 RvYzD9dq0
>>907
簡単に言えば日銀が需給ギャップに係らず資金量を絞っていたからデフレが続いたというだけの話です
脱出するには財政政策と金融政策を同時に続けるというだけのお話です
デフレでデプレだから消費しないのです

なにしろ乗る自転車のグレードを二つ上げただけで、消費量は1~2ケタ簡単に跳ね上がりますからね

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:06:25.84 G0ixCoYU0
日本の国土で養える食料事情を考慮すればむしろ4300万人くらいが適正じゃね?

いまや住宅地や杉とかが植えてある山ですら耕して食糧生産してた鎖国時の日本
でそのくらいの人口でかつ天候不順だと飢饉で餓死者出てたんだし。
今の人口よりもずっと少ない人口だったのに移民だって南米や満州やハワイなんか
に人出してたんだからさ
無理矢理移民受入とかで現状維持するよりもその人口でうまくやってける体制作った
ほうがいいだろ?昔はその人口だっだんだし。

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:08:06.67 ozojinHG0
>>1
「消すべき民族」の筆頭がお前のようなキチガイ朝鮮人であることには間違いないんだがなw
移民なんてもってのほか

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:スレリンク(newsplus板)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板)URLリンク(www1.axfc.net)
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>246
無能じゃなくてキチガイな
日本の国力を低下させるためなら何でもやるゴキブリ朝鮮人

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:08:27.47 8L4ivSVl0
>>913
国力が衰退すると役人の皆様が美味しい汁を吸えなくなるからじゃないのか?

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:08:36.35 9smU50IvO
>>898


下流志向のあなたの生き様は国賊レベルなんだよ
目先の楽しみで巨悪を見逃してなかったか?

40年後も今と同じ趣味満喫できるかな(´・ω・`)?

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:10:04.89 IV5Jlm9G0
>>900
シェアと人数差考えたら郵便(郵便局)が一番キツイと思う
信書は電子メールがあるから衰退の一途、でもユニバーサルサービスを謳ってるから業務縮小は限界がある
なので人員は維持しないといけない
やっぱり荷物便に特化しててシェアも持ってる佐川とかヤマトとかが生き残るんじゃないかな
西濃はわからん

佐川 46,674人 ※(※2013年3月期 現在)
ヤマト 156,877名(2014年3月15日現在)
郵便事業会社 正社員95,631 非正規151,900 計247,531名

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:12:21.04 Cl9Cg5PmI
クソ田舎に住んでる奴らはまとめて千葉あたりに押し込めて

70歳以上は茨城に全員集めて生活させれば良い。

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:14:27.41 Fg5CxSkU0
>>917
でも郵便局は今でも
*金融(ゆうちょ銀行)
*保険
の大手だしねぇ。

仮に親書含めた手紙はがきのたぐいが全く利用されなくなったとしても、潰れないと思う。
宅急便宅配便も、いまでも僻地では最終的に郵便局に委託されたりしてるし。

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:22:26.39 v9NAC44K0
百年前に今の少子化が予想されていたなら信じる

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:24:39.29 lFqGj1ja0
>>912
その自転車のグレードを上げてもらうのには、動機が必要でしょうに

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:27:34.49 8L4ivSVl0
>>920
100年前ではないけど星新一のショートショートで今に近い作品があったりするからゾッとする

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:27:57.15 A3jvyrEU0
政治家が自分達の生活水準をギリギリまで維持したいから
その内大量移民時代が来るよ ジリ貧が終わったらついに
日本は多国籍国となる

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:28:35.60 bM4hSmo90
富士通総研の米山か。おぼえておこう。
誰かに金をもらって言わされているんだろ。
左右対称名字だからもしかしたら?

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:29:02.41 1b9MInZj0
まず人より先に「仕事」をあげる意味が分からん
仕事がなくなる、って人が少なくなるんだから仕事も少なくなって当然だろ
なんで人より先にまず仕事ありきなんだ
仕事の為に人間が存在してるのかよ
頭おかしいだろ

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:32:01.93 Bhji+m3A0
>>780
アマゾンが無人ヘリでやるってよw
URLリンク(www.nikkei.com)

>>796
なあに必要になれば解除される
マリファナも解除されてるところが出てきたしなw

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:32:32.52 H28sfdH/0
100年後とかどうでもよくない?
その間にまた人口爆発して理想のピラミッドになるかもしれんし
今生きてる人はほぼ死んでるでしょ

それに仕事や職業なんてものも100年後は別の意味で様変わりしてるかもしれん

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:35:19.85 Bhji+m3A0
>>892
パン作りで食べる人の数が1/3になるだけだよw
もしくはもっと効率化が進んで1/10になるかもしれんw


>>921
金を印刷してばらまいてみようw
一気に国の生産の限界まで消費が増えるよw

ジンバブエ「消費が増えてエライ事になったw」

生産限界を超えるまでは「引換券」である通貨を発行できる

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:36:13.12 EhXIyaqw0
フランスやドイツの人口は日本の半分ぐらいだけどGDPは半分じゃないよね
あとは自分で考えろよ。

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:36:56.02 /EFDYXfW0
くだらない企業が多すぎる。捨てればいいんだよ。

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:38:54.33 /0WY/siY0
考えるのが面倒になって政府が率先して悪性インフルエンザをばらまき始めるかもな。

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:40:52.23 YuRAwV810
30年後か・・・
ゲンダイは無くなってるだろうな

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:41:21.33 D5RGri0G0
2100年の日本とかどうなってるんだろw

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:42:35.24 R6u7HESE0
30年後はまだ混乱期だと思う。50年後は多民族共生化が進んでいて治安の悪化が凄い事になってそう。
100年後には日本は消滅してると思う。

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:43:27.53 TBat3d9s0
労働のすべてをロボがやる時代はこないのか

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:43:42.22 K5T6dzqr0
つーか、和民の人手不足を人口が減ったせいだと思ってんのか?

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:43:57.48 lFqGj1ja0
>>931
海外にも飛び火する可能性も高いし
ばれたら、心の中でGJと思われつつ
国際社会から糾弾されるよ

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:44:12.24 vbjX7frj0
>>917
郵便局的にはゆうパックはいつ廃止してもかまわんくらいだしな
その人員もほとんどが信書配達要員だし

今後の市場縮小は小包が先か信書が先か

まあでも信書は国営に戻してでも維持せにゃあかんやろうが

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:45:57.26 Hh3XU5v/i
個人的な予想 
2100年 日本の労働人口2500万人
うち第一次産業300万人(12%)、第二次産業900万人(36%)、第三次産業1000万人(40%)、公務100万人(4%)

日本が貧乏になると地方民は自給自足生活に回帰して農業就業者の割合が高くなる。
日本が貧乏になると労賃が下がるので製造業・モノづくりがまだ健在。
高齢者だらけなので社会福祉の需要が高くて公務員の割合も高くなる。

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:46:16.84 hExv/bHa0
デフレも仕事あるうちは別にいいんだけどな

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:47:52.96 iZhbwxKR0
>>935
ターミネーターとかマトリックスみてーな世界じゃねーのそれ

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:50:03.82 O8xDsgqe0
別にどうでもいい
国が腐っているんだから生ゴミみたいに捨てて処分しろ

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:50:36.62 5b5UBuNT0
>>4
お前、総理やれ。

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:51:05.74 qib3vCnk0
>>1の記事がバカすぎる。
それなら日本より人口の少ない国は全部、社会が機能不全で
貧民だらけになっちまうだろw

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:53:34.96 BAjx08R60
2100年、俺は最高齢記録を達成してギネスに載ってるはず

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:53:36.78 Fg5CxSkU0
>>935
「3Dプリンターを3Dプリンターで生産できる」ようになれば可能かも。

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:53:47.24 y2NjBh1+0
>>928
そんなに単純じゃねえだろ。
しかもパンだけじゃなく
すべてのものが3分の1だぞw
効率化するであろうというのも楽観視しすぎw

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:54:09.70 iZhbwxKR0
>>944
まあ>>1は煽りすぎてるかもだけど、
キモは人口の多寡じゃなくて
「(世代別)人口分布の極端な変化」ちゅーことじゃねーか?(;^ω^)

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:55:21.62 TPoPBzbN0
日本の人口は3000万人がベスト
江戸時代までは、そこら辺を境に増えたり減ったりしてた

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:57:08.49 R6u7HESE0
この時代には公務員すべてが縁故採用で占められていて、
TPP参加の影響により外資のグローバル大企業が国内産業のほぼすべてを牛耳り
日本人の労働賃金は現在の5分の1程度まで引き下げられ、ワープア貧困層が大半になった。
暴動も各地で頻発するようになり治安部隊の重武装化と同時に国民への監視体制が強化されていく。

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 22:57:27.88 hExv/bHa0
生産手段の私有化が
資本の集約と富の独占生むっつから
資本主義はどっかで行き詰まるもんなんだろうな
共産主義的な考えがでるのも必然的なもんだわな

ロボットを国が所有すればそれだわな

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:00:02.07 co8bYZli0
産業革命で人口増加したのでなく、石炭のエネルギー革命が先に起こった。
江戸時代とかが人口少なかったのもエネルギーが無いせい。
飢饉が起これば逃れるすべは死ぬだけ。

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:01:56.38 Bhji+m3A0
>>947
カムチャツカやアラスカにだって店あるんだぜ?

「ジャスコ この先200キロ」の看板がある北海道にも店はあるw

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/06/27 23:03:29.34 3gx43Qm30
明治の人口だな。

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:03:36.35 plTR1Pfx0
>>892
金の量ではないけどな

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:04:03.33 Cgtk0Ext0
そうなったらそうなった時合わせた街とか経済が出来上がるだけのような気がするんだ何が言いたいのかがわからん

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:05:49.29 ewl7eWlJI
江戸時代をモデルにして内需でやればいいじゃんか

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:05:51.53 plTR1Pfx0
>>935
現状ではない
タイムマシンと同じ
AI一つとっても問題が多い
ゲームやってみればわかるが、ゲームの仮想空間の中ですら、人間のようなプレイは出来ない

全自動化された産業というのは、今はSFの世界の話に過ぎない

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:06:48.90 co8bYZli0
人口総数というより、高齢化率、生産人口率とかの問題だろ。
若者が減れば、子供が産める可能性のある人数も減り、
たとえば100人中99人が高齢者であれば、産める人が3、4人産んでも大勢は変わらない。

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:08:27.79 NguN2FQg0
その減少した人口の中でも、ほとんどが高齢者で、若者は少ない。

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:12:06.80 5wu6Hwat0
>>19
君へは股以前に口も開いてくれなそうだね。

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:12:21.31 dA4ZO2AB0
こうなったらもうカトリックを取り入れるしかないかもね

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:17:01.07 R6u7HESE0
しかし、まったく予測不可能な突発的な大事件も起こりうるわけで。
例えば、中国から日本へ来る人々の中に未知の感染症を患った者が紛れ込み
大規模なパンデミックを引き起こした場合、日本国内の90%以上の高齢者が死亡するケースも想定できる。
現在推進中と思われる大量移民政策はまったく愚劣な過ちとなる可能性が高い。

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:17:16.70 oy7hyjvH0
>>1>>2で色々書いてるけど、所詮は皮相な見方。

例えば団塊の世代が今年で全部65歳に到達した。
定年どころか、嘱託で残れる年齢も超えてくる。

つまり、日本の社会はもはや団塊より下の層が主体。
今はまだその影響がそう大きくないが、10年後なら団塊は75歳。

もはや団塊が悪いとか言っていられない。
昭和30年代40年代生まれの層が、どのような日本にしようとするか。
まず10年後が見えないのに、その先の30年後など全く考えようがない。

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:18:01.67 iYYdTdWt0
>>951
その通り
最終的にはロボットに変換出来れば
人は必要無くなるんだよな
「イラッシャイマセ、カゴヲノセテクダサイ」
ICチップの無人チャッカー
素通りならゲート遮断

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:18:08.62 DMC4t5Hb0
宅急便は現在異常
四国から東京まで翌日に着く、
東京から東北まで翌日に着く、
なんて異常
そりゃ生ものなんかは助かるけど、
全部が全部着く必要無い
それが当たり前と思ってるのが怖い

宅急便だけじゃ無い
築地で取れた魚が夕方には地方のスーパーに並んでる
千葉の野菜が新鮮なまま九州で売られてる

流通が発達して恩恵は確かに受けてる
本当にありがたい
東京に住んでれば何かあってもどうにかなると思えるし
でも本当にこんな世の中でいいのか、といつも思う
なんか変

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:19:21.01 oG8hLRWA0
>>958
むしろ30年後に実現できる程度の低レベルロボットに合わせて人間の生活が変わる。
労働人口が少なくなっている以上、他に選択肢がない。
ちなみに移民は来ないと予想。

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:25:55.14 syQtFoKO0
スローライフになるってことだろ。いいやん。

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:30:15.32 oG8hLRWA0
>>968
たぶん逆。養鶏場のような効率最優先の箱に寿司詰めにされる。
それ以外のライフスタイルには莫大な税金が掛けられる。

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:38:43.91 dySdDVws0
>>527
> パソコンのおかげで不必要な職業や企業がいっぱい出来たよね
映画男はつらいよで諏訪博がパソコンを買うシーンがあったけど
30年後パソコンが印刷業をピンチに追い込むとは想像できなかっただろうな。

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:39:30.41 U7aSdziI0
30年でそこまで減るわけないだろ

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:40:33.17 jeoGvTz60
糞ジャップ滅亡www

朝鮮民族最強や!!
糞ジャップ追いつめろ!!

在日万歳!!!

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:43:54.08 vRomM+zI0
朝鮮ゲンダイは計算もできないのか

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/27 23:57:29.10 dySdDVws0
>>919
信書という区分は日本独特で、アメリカでは小包みたいなものまでは郵便、
それ以上は民間と大きさによって住み分けがされていると聞いたことがある。

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:01:06.58 DxqrS0Vf0
人間の環境適応能力を舐めちゃいかんよ。
不便になったら工夫してそれ相応の生活をするだけだ。

宅配してくれないのなら、ステーションに取りに行けばいい。
重量物ならともかく、そもそも宅配されても日中仕事で受け取れないし、
再配達を指定したらその時間に在宅してなきゃいけないから、軽そうな荷物なら受け取りに行ってる。
宅配してくれなくて、それでも宅配を希望するならカネを払え。

公共交通機関の本数は、運転手の人数ではなく乗客数によって決まる。
だから乗る人が多くなれば本数は増えるだろうし、乗る人がいなくなれば廃線もやむを得ないだろう。

小売業は、供給過多ならばバンバン潰れるし、供給不足なら店舗はどんどん生まれる。
別に経済の原則にはなんら反しない。供給過多な上、値下げ競争が過熱すると市場はどんどん歪み、
生産者そして最終的には消費者の首を絞めることになる。

大学全入時代を問題視するなら、入学難関卒業簡単な現在の大学制度を変えればよい。
卒業が難しくなれば勉学に必死になり、明治とポン女のような頭パーな大学生はいなくなる。

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:03:17.83 jLUj0h900
な? 商売人の言うこと聞いてたら、この国が滅ぶんだよ。

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:03:54.31 LTLVklp90
右翼って日本人を増やそうとしないよね

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:05:41.39 y9NdEC9h0
労働人口で言うなら、女性の社会進出がなかった
時代の方が生活は安定していたぞ。
今の社会構造はかなり異常だと思うが

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:06:15.90 kjSaytXcO
多くても創価とかジャニオタとかくだらないやつばっかだから
そんな日本人いらない

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:07:08.76 BV7zxx3yO
出生数が0でも30年でここまで減らない

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:07:30.31 zZ3VA+dq0
人間の仕事を機械に全部もって行かれてるんだから、子供生んでもその子供の仕事が無いから人が増えるわけ無いじゃん。
機械化をやめて手作りに戻れば人口も増えるよ。

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:08:00.35 SK97W9Uv0
不安煽り記事か

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:08:06.56 RxyrKqSE0
>>978
江戸時代の百姓は家族総出で農作業だったぞ。明治大正も貧困世帯が多かったので女性は働いてた。
専業主婦なんて戦後の高度成長期くらいじゃね?

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:09:15.01 X/YZJuHLO
>>971
団塊の世代を甘くみるな。
団塊の世代が死んだらゴソッと減るぞ。

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:10:28.50 RxyrKqSE0
>>981
今起きてる少子高齢化はそういう冷静な判断が元で起きているわけではない。
たんに結婚しない(出来ない)奴が増えただけ。
既婚女性の平均出産人数は人口が増加していた時代と変わっていない。

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:13:04.23 mc8kTb+G0
最悪食い物さえ何とかなれば人は生きていけるのよ

その点、日本の食糧生産能力では賄えない過剰人口抱える
現状こそもっとも危険な状態だしそれを維持するためによそ
から人入れるなど愚の骨頂なわけで

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:15:34.63 u3cbCS9+0
>>984
団塊の世代を甘くみるな。
団塊の世代がそう簡単にくたばるかよ

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:18:44.50 RxyrKqSE0
日本らしく大胆なロボット化による課題解決を希望する。
実際には人工知能搭載の人型ロボットでなくてもいい。
「無人化」と「パワードスーツ的な肉体労働効率化」があれば足りる。
太平洋に巨大な洋上プラットホームを浮かべて完全無人でコメの栽培と魚の養殖をするくらい今でも可能だろ。

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:20:45.29 BZKyBkZ40
明治政府が富国強兵政策の一環として「産めよ殖やせよ」政策始めて、
戦後のベビーブームまで続いたんだから、増やし過ぎてたんだよ。
4人兄弟とか5人兄弟なんて普通にあったし、増えて当然。

そして人口増えすぎては困ると、人口増加を抑える政策とってきたんだから、これまた減って当然。

問題なのは、計算以上に減り過ぎる状況になったこと。
そこで移民ってことですわ。
公務員、資産家、既得権益者にとって人口減はマイナス要員だもの

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:25:12.05 tgFyvgUY0
>>1
> 「たとえば人口が3分の2に減少すれば、市場は同様に3分の2にスケールダウンする。
それは行政だけ
税金取れないのは国民を不幸にして放置してきたせい
労働基準法一つ守らせずに企業と資本家だけ優遇した結果
保守派だった俺もこんな国沈めばいいと思ってる
アメリカの財布

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:26:55.00 RxyrKqSE0
市場が2/3に減るのは「労働人口が」2/3に減るからだな。
なんだかんだいって現役世代はカネを使う。
老人はカネを使わない。

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:27:02.40 k1zegS7j0
>>284
4300万人ということは、今の関東地方の人口。
何も全国に散らばって住む必要はないんだよ。
4300万人だったら、関東、中京、京阪神、北九州と、4大都市圏に
大部分が住んで、その他の地方は、少人数の国土管理的な人が住めばいい。
今でも、中山間地のお年寄りを最寄りの中核都市に移住させるだけでも
公共工事費は激減すると言われている。
主要な幹線交通網だけ残して、あとは放棄廃棄したらいい。
自然がきれいに分解してくれるw

いい例が、ニュージーランド。
日本と同じくらいの面積の国土。地形も似ている。
ところが、人口は400万人くらい。
それで、国土が荒廃しているとかいう話は聞かない。

山を放置したら荒れ放題で、国土が荒廃するとかいう話は
林野利権者が作り出した話だと思うわ。

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:27:31.81 tgFyvgUY0
>>1
> ひとつは働く人間がいなくなり、会社や組織が消えてしまうパターン。もうひとつは客がいなくなり、
> 市場そのものが消滅してしまうパターンだ。これからの日本は、その双方の危機と否応なしに直面することになる。

お得意の「ガイジン」つれて来いよ
ガイジンにばかり生活保障しやがって
消費しないで送金されてるわ

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:31:21.67 BZKyBkZ40
>>992
彼らの言う荒廃とは、人手の入った里山が自然林になるとこを言う。

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:31:25.10 RxyrKqSE0
>>992
材木伐採可能な経済的に勝ちのある森林がなくなるというだけの話だな。
今時点ですでに経済的に無価値なのだから放棄してもいいだろうに。

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:40:26.77 k1zegS7j0
>>994
なるほど。そういうことね。
めちゃくちゃ納得w

>>995
誰が考えても、この結論になるのに、山が荒廃する、人手が足りない
もっと予算を、という声は止まないね。
マスコミが馬鹿なんだろうけどw

ニュージーランドの山は放ったらかしでも、あれだけ美しいのは何故だ、と
誰か一言反論すればすべて終わるんだけどねw
フィンランドとか、カナダでもいいけどw
だいたい、この手のニュース流してる奴は、フィンランドの人口も知らないw
ラジオで、それなりの物知りそうなアナウンサーが、スエーデンの人口は
3000万人だとか抜かしていたw
この程度の人間がドヤガオで語ってるんだからw

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:41:17.30 e+lutlea0
風俗もおばあちゃんの時代になるな

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:43:03.60 RxyrKqSE0
>>996
恐ろしいことに林業以外に産業の無い村はいまだに日本に存在するんだよ。
もはや税金寄生村と化してる。

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:45:14.45 DxqrS0Vf0
1000なら日本滅亡

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/28 00:45:35.54 4lUSdcU/0
>>887
教育に力入れても、結局現状ニートだらけやんw
理想教育(笑)がニートを作った

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch