【社会】多摩川の高収入ホームレス、ごみ拾いで年収300万円at NEWSPLUS【社会】多摩川の高収入ホームレス、ごみ拾いで年収300万円 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:野良ハムスター ★@転載は禁止 14/06/26 10:14:09.53 0 多摩川沿いに立ち並ぶ路上生活者のテントや小屋のなかには、自家発電機やアンテナなどが設置されている 建物が散見される。なかには、インターフォンを取り付けているところもあれば、和室の部屋に液晶テレビや 冷蔵庫などを完備した家もある。傍から見ても、彼らの生活水準に達するにはある程度の収入が求められるのは 想像に難くない。多摩川沿いに居を構え12年目になる40代ホームレス・久保直樹(仮名)さんは 自身の収入源について次のように話す。 「月曜日から土曜日の週6で朝6時くらいからごみ捨て場を回ってお宝を探しています。主な収入源は、アルミ缶、 アダプターの中にある銅線、そして自転車ですね。自転車は解体して部品として買い取ってもらいます。 これだけで月収は10万円前後にはなりますよ。あと今、狙っているのはスマホ。1台7000円前後で買い取ってもらえる。 逆に買い取り価格が下がったのはノートパソコン。WindowsXPのサポートが終了しちゃったからね。 以前は1台3000円だったのが、今ではたったの700円ですよ」 久保さんの家では、秋葉原で購入したソーラーパネルを使って発電をしている。 自炊に使うガスはカセットコンロを利用し、水道は近くの水飲み場から汲んでくるという。 水道光熱費はゼロに近く、久保さんは月の稼ぎのほとんどを自由に使えるそうだ。では、その使い道は? 「たばこと食費で全部すっ飛びますよ。ファストフードやコンビニのお弁当は食べないですね。 肉も滅多に食べないですし、もちろんお酒もやらない。体に毒ですからね。 えっ、たばこ……!? これは相棒みたいなもんだから勘弁してよ(笑)。で、最近ハマっている夕食は、 鶏肉でとった出し汁で野菜を湯がいてゆずポン酢でいただくこと。鶏肉は食べずに捨てますけどね。 あくまで出汁用。もう、これが絶品なんですわ」 肉を捨てて野菜だけを食べる。なんとも贅沢な食事である。 続いて、買い出しを終え、帰宅途中の60代ホームレス・石井和典さん(仮名)に話を伺うことができた。 ホームレス歴は13年目になるという。「これからホームレス仲間と飲み会でね」と言うように、 スーパーの袋の中は、辛子明太子、1.5リットルのペットボトルジュース2本、缶ビール7本、 そしておつまみ少々といった具合だ。懐が温かくなると飲み会を開くという石井さんの年収は、なんと300万円近い。 >>2に続く http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140626-00667756-sspa-soci 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch