14/06/25 23:07:54.83 vwdqQiJzO
憲法とは!主権者の自由を守るため権力者に対する荒縄で抑止力である。
そう、北朝鮮に対する抑止力が必要なように権力者に対する抑止力として憲法が必要である!
こんな感じだなw
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:55.85 OAUWEuHK0
アベノミクス→批判
靖国参拝→批判
憲法解釈→批判
領土問題→批判
売国河野談話検証→批判
次は何を批判したいんだ。そもそも自民党が憲法を日本人の手で作る事を目的に
しているのを批判するのか?
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:09.66 twxZO1PT0
>>669
時の政権の判断が気に入らないなら選挙で結果だせよ
それが民主主義だろうが
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:14.47 r0OGY6Qd0
憲法の解釈変更が行われていないと、
幸福追求権ほか、社会権、生存権なんてのも存在し得ないのですが。
金科玉条の如く解釈を変えるなと言っている人たちは、そこのところ判っているのかなぁ??
あと、解釈改憲なしなら、日本国籍以外の人々への社会サービスの提供は憲法違反ということになります。
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:24.51 5aXWtCBL0
>>666のコイツwww
嫌がらせの才能があるなw
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:37.64 FiTuNIie0
だいたい安倍の一存で解釈OKだ!って言ってる人は
安倍政権が永遠に続くとでもおもってるのかな?
時の総理の一存で解釈変更可能なら次の総理がやっぱり違憲ですって判断したらどうするの?
内政問題と違って相手がことなのに。
こんな中途半端な状態で集団自衛権をやって防衛強化とか頭がおかしいとしか。
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:38.48 ZddsgjsV0
>>653
基本勘違いだ。憲法とは国民を縛るものであり、政府に授権するものである。
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:38.98 i1Xu1tLx0
>>669
その勇気があるのならそうすればいい。
常人はしない。
安倍は変態だからそうしようとしてるだけの話。
前政権も筋金入りの変態だったから、何の権限もない人間を担当に据えて
解釈変えようとしてたろ
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:41.35 U0dqyHFQ0
確かに、憲法解釈なんて民主党や社民党の議員、裁判官や弁護士、学者なんかの勝手でないし
官僚だって国民から選ばれていないし
最終的には国民から選挙で選ばれている国会議員の中で政治に対して責任を持っている内閣総理大臣が
判断するんだろうな
それが否定されるなら、次の選挙で国民が審判すればいいんだし
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:47.08 pzFZLKfF0
>>653
いや拘束するものという側面は認めるが
それが今の日本の状況とは乖離してると考えてる
以前あったよな憲法の概念が生まれた欧州は王政と国民の云々って話
実際そうだと思うんだよね
今の権力って所詮国民の代表なんだから、拘束とういう側面を全面に出す意味が分からんのだよ
憲法が国民の財産と権利を守るものだと想定するなら、それは多数派の幸福を実現すべきものだからな
その多数派によって選ばれた政府を制約してどうすんのとw
んで国民のコントロールの強化とか権力と国民の関係性を間違ってる思想
左翼的な思想ね
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:49.46 uA72dSpi0
>>601
>>626
ええと、おそらく君は勘違いしている
憲法の変遷論というのは
「憲法解釈を変更するには一定の要件が必要」という理論ではなく、
「憲法解釈を変更すると一定の場合、憲法が解釈によって改正されたことになる」という理論
昔、中央大の橋本公亘が自衛隊を合憲化するために持ち出した理論で、
現在ではほぼ否定されてる
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:55.27 520FgTbo0
え?内閣法制局の上司である首相が憲法解釈の責任者であるに決まってるじゃん。
首相の責任で憲法解釈やって間違いがあるなら裁判所が違憲の判断だすだけだろうがよ。
朝日は馬鹿なの?
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:59.08 eqs+kJtu0
>>664
安倍ちゃん擁護じゃないけど、ABC戦犯の区別もつかないバカには共感できませんは
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:00.44 8HtRPKJo0
>>678
吉田内閣で一回個別的自衛権は否定されてる
というか、自衛権そのものの行使を否定してたから
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:32.74 h9eo3sfn0
>>654
護憲派ってレッテルはらないと議論構成できないの?
俺はもっとがっちがちにしたいし発議要件も新しいの備えたいし
自衛隊も明記したいし改憲派なのさ
俺はよっぽどお前のほうが理想的にみえる
権力者は悪意をもたないのか
官僚は賄賂を貰わないのか
実際運用すると安倍みたいに適当な運営しようとして
なんとか無効化しようとするんだよ
これが現実
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:43.56 cDALoDr00
>>678
じゃあ、その3原則という解釈は、どういう理論のもと成り立ってると?
そもそも、なぜその3原則という解釈をしなきゃならなかったんだ?
そんな解釈、そもそも必要有ったのかい?
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:48.06 pzFZLKfF0
>>663
なぜ違憲になるんだよw
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:59.09 yMcZOVoW0
>>668
間違ってるよね。
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:13.61 IFy3bPbX0
>>697
最初は美濃部のはずだけどなー。
憲法変遷しないんなら私学助成どーすんだとか。
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:25.74 ZddsgjsV0
>>658
非常識と言うか無知だな。憲法を含め、解釈されない法は存在しない。法は全てのケースを
網羅できんのでね。
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:26.52 EbUPAUVp0
日本の裁判所が頑張ればいい。総理大臣の言葉一つに怯える必要はない。
ところが初めからやる気がないのが日本の最高裁なんだ。
「憲法の番人」論争は戦前のドイツからあり、しかもそこで結論が出ている。
理念としては裁判所が番人で結構なのだが、現実政治ではそうはならないことが指摘されている。
「立憲主義」とかいう観念に訴えるのではなく、日本の3権分立を使って実際にそれをやり遂げてみればよいのでは?
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:30.55 Xo/tk9qr0
責任取らない自称最高責任者
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:30.83 WLntzmpv0
書評といっても感想文じゃないか
そんなもので立てるな
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:38.06 FiTuNIie0
>>689
時の政権で憲法がコロコロ変わったら
裁判とかできなくなるんだけど。
君は9条くらいしか知らないんだろうけどさ。
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:42.62 dARu89D40
>>682
解釈の是正とか見直しとか国会がチェックするんじゃないの?
それができなくなるようになるからやばいんじゃ?
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:59.25 h9eo3sfn0
>>700
自衛権の行使としての戦争は否定してたけど
自衛権そのものの行使の否定ってどこの答弁?
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:07.28 dY4VnoZX0
まあ、国民が平和ボケだわ
W杯なんか見てる場合じゃないのに
安倍は祖父の頃からCIAの工作だし、日本を戦争に導くのが役目
ここも工作員だらけ
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:14.64 KxbgdhQuO
朝日かいうなら安倍首相が正しいに違いないな
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:44.38 rDY3HQ790
90年代ネ申だわ
URLリンク(www.youtube.com)
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:53.26 LO8wv/P60
クーデターw 三流新聞だな
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:58.61 ZddsgjsV0
>>669
ならない。その前に最高裁が合憲の判断をしてしまえばな。
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:05.38 U0dqyHFQ0
憲法解釈に関して、最高裁を初めとする裁判所は統治行為論で逃げるくせに
何が憲法解釈だ
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:17.50 Oa3QVC5E0
またバカヒか
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:36.24 twxZO1PT0
>>710
お前が憲法改正を恐れる理由ななんだよ
それこそ9条教信者じゃねーのかw
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:40.98 JUt846TV0
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:46.89 8HtRPKJo0
>>712
一緒じゃん
自衛権を否定してるから、警察権の行使なら大丈夫みたいな答弁あったんだろ
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:54.57 eqs+kJtu0
>>713
どれとどれが?
安田君が?
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:57.56 uA72dSpi0
>>705
一番初めは19世紀ドイツの法学者イェリネク
それを美濃部が輸入
戦後の忘れられた時期に橋本が唐突に言い始めたということで、
それ以降学界では狂人扱いとなったらしい
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:16.34 u4rfZmJO0
最高裁判所に違憲立法審査権があるのを知らないんだな
日本国憲法第八十一条 最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
文句あるなら、具体的争訟が生じた時に、最高裁まで訴えろよ
まったく、朝日は無学文盲の輩だな
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:41.39 5aXWtCBL0
>>721
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:42.93 lDZKPJGt0
問題は安倍の脳みそがウンコなみってことだ
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:02.85 ZzwtSfLZ0
阿部さんはハゲタカファンドの味方だからね
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:10.47 pzFZLKfF0
>>701
権力者にさらっと官僚を混ぜるのが間違いなー
官僚なんて政府(国民の代表)の道具だろ、コレを縛るのは当然だろカスw
俺が言ってるのは国民と政府の関係性だから
お前は今の憲法改正のハードルは低いというけど、
実際は発議すら出来ない
発議要件に国民発議を加えろというが、
その国民とは何処の代表だよ? なんでそんな薄ら馬鹿の発議を信じれるんだよ
在日とかが混じってる有識者会議の結論とかですかーw
>自衛隊も明記したいし改憲派なのさ
嘘付け
全く信用できない
なぜなら護憲派が解釈とかに逃げるな、改憲という王道でいけ
とか今回の解釈改憲を叩いてるからな
成りすまし警戒中
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:15.76 ZddsgjsV0
>>680
そんなもん、最高裁が自衛隊を合憲とした時点でな。
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:20.55 yqbxkdyD0
>>720
とりあえず横だが自民が改正したがっていた96条について調べてみるべきだな。
自民が政権降ろされて民主になったと仮定したら恐ろしさが良くわかると思うぞw
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:20.67 cWbI3UsM0
連続性を無視した解釈でどうにかしようって事の欠点は、国民の意思を無視してる場合
政権が変わればその解釈がひっくり返される可能性が高い事にある
これをオーケーオーケー言ってる奴は相当なアホ
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:25.21 OBsIznD/0
まぁ実際集団的自衛権は必要なもんだしな
ほぼすべての独立国家が有する権利な以上、日本だけ制限する理由もないしな
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:34.44 i1Xu1tLx0
つーか安倍を本当に攻撃したいのなら、「憲法解釈の責任者は私」という文言
そのものに対して文句言っても仕方なかろう。
これは詭弁に近い言い回しで、非常に上手い言い回し。
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:11.60 yL1DSpH/0
>>642
憲法解釈自体なら、民主政権も>>152で言ってたことだし、総理でなくとも内閣がやって妥当だろう。
軍隊の統帥権を、総理に置くか内閣全体に置くかの違いくらいは有るか。
その解釈が違憲かどうかの審査権は、司法の最高裁にあるだろうけど。
これで違憲判決が出たら、始めて裁判官の首が飛ぶかもな。
司法主体で判事罷免のために衆院解散されたりしてw
軍法裁判所の裁判官も罷免できるか文民が最高裁を兼ねてやるかしないとな。
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:12.34 U0dqyHFQ0
内閣総理大臣の異議
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.12 dARu89D40
>>721
安倍が戦争できる国にした後に 国民投票してどうしようっていうの?
憲法9条を骨抜きにしてなんの意味があんの?
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.70 uA72dSpi0
>>731
でも君の理屈だと、ミンスが改正してもまたすぐに改正して元に戻せるよね
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.88 ZddsgjsV0
>>695
いや、最終的に決定権をもって判断するのは最高裁だ。憲法上。
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:53.19 JQcTQnb30
>>692
仮に安倍が政治家辞めようが、
次のがすでにスタンバイ済なんでしょうなw
おそらくおなじようなタイプのしか
もう総理にならんと思う
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:35.29 HVkCP6pA0
>>711
> 解釈の是正とか見直しとか国会がチェックするんじゃないの?
> それができなくなるようになるからやばいんじゃ?
できなくなるの?
どのように、具体的に言ってみなよ。
すべては、未来の子供もふくめて、公共の利益の維持にある。
この方向さえ間違えなければ、ぶっちゃけ、憲法なくてもいいけどね。
ダイナミックな生きた政治ってのはそんなもんだ。
学者や、知識人、法律家が正しかったことがあるか?
むしろ、みんな間違ってたよな。
二大政党制が良いとかさ、二大政党制が良いってエビデンスなんぞどこにもねーのにさ。
で、絶対的硬直的立憲主義が、良いって、エビデンスどこにあんだろうね?
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:36.85 yqbxkdyD0
>>738
ん?民主が改正した憲法に改正する余地がなかったらどうすんのw
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:41.57 yfHIlXCL0
NPT体制脱退を ウクライナ議員が法案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2014.3.21 12:22
ウクライナ新政権の与党議員3人が20日、最高会議(議会)に、核拡散防止条約(NPT)からの脱退を
求める法案を提出した。ロシア主要メディアが伝えた。
ウクライナは旧ソ連崩壊で残った核兵器の放棄と引き換えに、ウクライナの安全を保障する義務を明記した
「ブダペスト覚書」(1994年)をロシア、米国、英国と共に署名した経緯がある。ウクライナの一部では、
ロシアが覚書を破った以上、核武装を目指すべきだとの主張があり、今回の法案はそうした声の反映とみられる。
法案を提出したのはヤツェニュク首相やティモシェンコ元首相が率いる「連合野党・祖国」の2人と、大統領選
への出馬意向を表明したクリチコ氏が党首を務める「ウダル」の1人。(共同)
アメリカは日本を守らないのに、どうすんの?
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:50.12 h9eo3sfn0
>>702
これはどこの国でもいえることなんだけど
たとえばどっかに攻めるとかどっかを防衛しにいくとかなら
議会を通して行政の最高責任者が最高司令官となって
とか段階をふむことができるしそういう手続き規定が定められてる
でも今現に攻められているときに手続き踏んでる余裕はないから
そういう場合においては手続き踏まない選択ができると解したいところ
その手続き回避が広すぎると問題だからある程度限定しないといけないってことで解釈をする必要がある
日本でいうとそもそも手続き法がないから
手続き踏まないと行けないような実力行使はいまできない
今現に攻められているときに関してはやっぱり認められないとってことで
そういう解釈が必要であってそれがその攻撃を排除すべき最低限って論理で成り立ってる
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:52.84 +tgwbTYN0
まぁ、消去法で自民党にも投票したわけだが、
期待はずれだったってこと
安倍とか麻生とか社交界で天皇陛下に近い席順の政治家はろくでもないのが目立つ
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:55.76 twxZO1PT0
>>731
国民投票がそんなに信用できないねかねw
発議のハードル下げた所で決定権は国民だぜ
日本人なめてるだろ
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:02.69 eqs+kJtu0
だから亀井さんに真保でいいだろと何度も(ry
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:38.48 ZddsgjsV0
>>710
最高裁という存在がいるのでここが合憲としてる限り、いかなる解釈も合憲。
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:54.46 uA72dSpi0
>>742
「改正する余地がない」という事態はありえない
改正禁止条項を設けても、それ自体を改正すればいいだけだから
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:17.91 0taxWw3t0
捏造不正新聞の朝日が何を言うんだか。
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:23.32 IFy3bPbX0
>>724
いやだから変遷否定すると私学助成とかどうすんだってなる。
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:26.45 R8rra8Nh0
政府を縛る憲法を政府の一存でころころ変えられるってのはおかしな話だ
犯罪者が刑法変えるようなもんだぜ
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:37.90 Xo/tk9qr0
外国より先に安倍とお友達に侵略されるのか
しかもどうぞいらっしゃいって招き入れてるからな
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:50.06 ZddsgjsV0
>>722
つまりもうその時点で憲法解釈変ってるよね?
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:50.92 yqbxkdyD0
>>746
>国民投票がそんなに信用できないねかねw
少なくとも情報を伝えるのはメディアであるし、保険の契約書さえ鬱陶しがる国民がまともに読むと思うのかw
改正後にまたどう条件で改正できるとか自分に都合よく考えすぎだし。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:02.21 h9eo3sfn0
>>729
そりゃ発議できないだろ
改憲案の提出もないのにどうやって発議すんのかむしろ教えてくれ
イニシアチブ例にだしているんだからそのようなものと解してくれんかね
お前が信用できないのはしょうがない
お前はずっとレッテル貼ってるんだから
お前の貼ったレッテル剥がすのは俺じゃなくてお前の仕事
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:29.78 twxZO1PT0
>>752
馬鹿は国民投票がスッポリ抜けるんだよなw
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:36.46 EsW5nNHM0
安部を擁護するなんて今どき拝金主義の政財界や
マスコミ、ネットサポぐらいしかいないだろ。
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:42.50 VOZCE/JR0
チャウセスク壺
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:07.69 3ZIgrNFN0
馬鹿なのかこいつは。
憲法解釈なんて重要な仕事、行政のトップの仕事じゃなかったら誰の仕事だよ。
裁判所は訴えを処理する場所であって解釈はしない。
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:22.09 yMcZOVoW0
>>725
逃げるだけじゃね?
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:33.74 PYHoaBE20
憲法解釈の責任者は内閣だろ
それが適法がどうかを決めるのは司法
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:35.01 U0dqyHFQ0
憲法自身に改憲の禁止事項入れても、国会の発議さえあれば憲法改正はできる
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:38.85 eqs+kJtu0
>>745
麻生が総理だったらもっと良かったと思う
でもマスゴミに足を掬われ易いんだよね
谷垣で良かったのに
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:45.64 h9eo3sfn0
>>751
一応私学助成は変遷否定しても
公の支配が私学に及ぶように法律改正がなされたため
っていうもっていきかたもできなくはないようになってる
多少苦しいけどw
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:56.36 ZddsgjsV0
>>734
憲法的に総理は内閣の最高責任者だから、これで正しいんだが?憲法を解釈するのは
内閣であり政府、その解釈の合憲違憲を判断するのが最高裁。
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:10.67 HVkCP6pA0
>>752
> 政府を縛る憲法を政府の一存でころころ変えられるってのはおかしな話だ
> 犯罪者が刑法変えるようなもんだぜ
国際環境が変化しても、なにも解釈を変更せず、公共の利益(国益)を損なうほうが犯罪者だな。
ころころ変えるんじゃなくて、環境の変化に応じて、適切に見直し、是正していくのが当然の行為。
おまえら、左巻きファシストのほうが、是正を妨害している、独裁的犯罪者でしょ。
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:19.85 yqbxkdyD0
>>749
どうやってwwwww
今の条件でも改正できないのにかwwww
>>757
馬鹿は公正な国民投票がいつまでもあると思ってるんだよなw
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:25.74 UoW2nnka0
>>757
国民投票の最低投票率制限がない国民投票法による改憲なんか無効だわ
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:51.33 pzFZLKfF0
>>756
議席を計算したら確実に法案が否決されるからな
改憲案を出す意味は無い
出しましたが国会で否決されました!
コレが国民の意思です!
とかやりたいんだろ左翼w
違うというなら
先ず今、何ができるかを考えて
どうしたら対シナ戦線を有利に運べるか考えて
その上で集団的自衛権というものの位置づけも考えて
どう思うよ?w
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:57.13 4zRFggZ+0
なんか間違ったこと言ってるか?? なんにでも責任者はいるぞ
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:03.55 twxZO1PT0
>>755
メディア?
いまさらマスゴミに国民の半分を世論誘導出来る力なんかある訳ねーだろw
馬鹿か?
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:03.87 i1Xu1tLx0
96条改正に関してはその中のどの部分を改正するかによるな。
発議そのものは過半数でもいいんじゃないのか?
党議拘束やらしょーもないもんは取っ払ってだが
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:43.12 RagyitxQ0
法の最終解釈権は、国民の全体利益にかかわる一般的抽象的なものは国会。
政治的判断を要するから。
国民の全体利益にかかわらない個別具体的なものは裁判所。
当事者がかかわることでより妥当な禁断がきたいできるから。
政府の判断が変わったって、憲法的には意味がない。
ただ、内閣から法案が提出されるというだけ。
法案が通るかどうかだろう。
議員立法で法案をつくることができる能力が自民党にあったのなら、
内閣法制局の判断なんて問題にならなかったと思う。
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:44.78 3hn0JYBz0
じゃあ、国の責任は誰がとるんだよ??
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:01.99 EbUPAUVp0
>>752
だから憲法裁判所や、日本なら最高裁判所が憲法を擁護する役割を負っている。
そのための3権分立。
法体系、法規範それじしんが自律的に機能するわけではない。いわゆる純粋法学というのは空想に過ぎない。
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:29.79 dARu89D40
>>741
民主主義じゃなくなるからに決まってるだろ、野党も
チェックできなくなる 数の力でどうにでもなる
ねじれていなければ もう与党だけで憲法解釈もそのつど変更できる
中国一党独裁かよ そんな国じゃないでしょ日本は
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:31.22 yL1DSpH/0
>>731
ルーピー鳩山が民主の改憲草案通りに、東アジア共同体への主権譲渡を憲法改正発議したとしよう。
どんなバカでも国民投票で賛成するのは、サイコパスレベルの反日売国奴だろう。
圧倒的多数で否決されたら、衆院解散で総選挙になるから、むしろ安心じゃない?
民主は改憲も解釈変更も宣言するまでもなく、憲法を無視することで特ア朝貢をしてたみたいだが。
三国民のみのための人権擁護法案とか、公務員の罷免権無視とか、表現通信、思想良心、教育学問の自由まで、宣言しない解釈で勝手に運用しようとした。
あんまりひどいのは止められたみたいだがな。
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:37.80 pzFZLKfF0
>>773
ほんとそれだけでいいわw
国民投票の最低投票率は議論の余地はあるかもだが
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:45.55 R8rra8Nh0
>>767
憲法変えたきゃ改憲の手続き踏まえて改憲しろよつってんだよ、その上で改憲されればなんの文句もねえよ
30年以上続いた解釈をパワー系首相の考えで覆されたんじゃ憲法の意味をなさねぇんだよ
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:49.37 yqbxkdyD0
>>772
お前は何を信用してるのかねぇwwwwまさかネット?
お花畑過ぎだろ。そんな程度で世の中が良くなってるならとっくに良くなってるわw
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:53.23 h9eo3sfn0
>>722
いやそれは違うから
主体的な戦争の発動を否定したものの影響で自衛権の行使が縛られる
>>770
改憲派は9条しか出す気がないんだよ、結局
それでハードルがたかいたかいいってもしょうがない
それこそ私学助成金のところをクリアにする改憲案とかなら
議席計算関係ないんだわ
もめてるところの改憲が難しいのは当然
それがすべてと思うのは間違い
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:07.41 e63JpWBSi
はいはい、馬鹿でしょ?
今までさんざん憲法解釈変更してきたのに、なんで九条だけ文句言ってるの?
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:26.02 DSEYHLUoO
そもそも法を運用する上で解釈は不可避だけどな
批判してる奴らは要は安倍の解釈の結論が気にくわないってだけだな
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:32.70 yMcZOVoW0
憲法解釈の責任者とか言うけど、責任取れないんだよな。
そもそもその能力が疑問だし。
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:40.54 ra8S6g7m0
アカヒがファビョってる
よっぽど効いてるんだな
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:00.41 twxZO1PT0
>>781
まさかのアカヒ信者?
そりゃお花畑だわwww
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:10.72 uA72dSpi0
大体あってるんだけど微妙にズレてるレスがちらほら
「行政も司法も独自に憲法を解釈できる。ただし、終局的な解釈権は最高裁にある」
というのが正しい
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:12.42 T8MgiLpq0
安倍が政権取ってからというもの
世界の日本へのイメージは悪化の一途をたどるばかりだな・・・
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:16.48 pzFZLKfF0
>>782
九条を変えないと意味が無いだろw
で、集団的自衛権についての意見をどぞ
護憲派さんwwwwww
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:35.56 IFy3bPbX0
>>765
そのもってき方だと、その時々の
政治的ありように憲法学者が依存してどうするよってなるよなー。
ほんともー、がんばれよー、憲法学者。
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:36.18 HVkCP6pA0
>>777
> 民主主義じゃなくなるからに決まってるだろ、野党も
> チェックできなくなる 数の力でどうにでもなる
> ねじれていなければ もう与党だけで憲法解釈もそのつど変更できる
> 中国一党独裁かよ そんな国じゃないでしょ日本は
与党を国民が選んだんでしょ?
なに、まぬけなこといってんのさ、あんた、バカってより、もしかして、アタマに蛆湧いてる?
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:46.40 e63JpWBSi
>>785
じゃあ誰ならいいの?
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:52.02 khZnlyzx0
東京新聞の奴が朝日に書いてるのか?w
よっぽど中韓に都合が悪いんだなw効いてるw効いてるw
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:58.11 yqbxkdyD0
>>778
そういう解釈で行くのなら、逆に現在の状況で憲法が改正されるのかというほうに疑問符がつくだろ。
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:14.04 sh9oTMFF0
>>789
世界(中国・韓国only) (笑)
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:15.24 8HtRPKJo0
>>782
いやいやいや、正当防衛権の行使も認めないってことも言ってるから
吉田内閣で自衛権は否定してるよ
ここは認めようよ
その後の鳩山内閣で自衛権の行使を容認したんだよ
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:35.33 2WGpjJ7S0
大阪の京橋駅にストーカー集団(頭のイカれたハードゲイ。現役高校生、大学生など)がいるらしいぞ。気持ち悪~!全員死ね
ストーキングは犯罪行為。死んで被害者に詫びろ
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:21.91 ZddsgjsV0
集団的自衛権否定論者が目をそらしているのは、集団的自衛権が無い限り、日本の安保は
日米安保に頼りきりになるか、核武装しかなくなるという事実。
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:38.94 cDALoDr00
>>744
それって結局、憲法の改正ができないから、解釈で逃げたってことじゃないか
それも、その時代に日本の置かれてる状況を考慮して、最も無難な解釈を選択したにすぎない、としか見えないな。
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:52.64 TyMvPCPp0
朝日新聞社員の家族は生きている資格も無いだろ。
体中売国のカネで養分を補給した、腐りきったクズ。
良く生きていられるな。
俺が朝日新聞社員の家族なら即刻自殺してるわ。
存在自体が害悪と自覚できるだろ。
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:58.91 4cRnu4aq0
安倍の会見でも言ってるけど、
三権のうちで憲法解釈を最終的に行う権限を持つのは司法だ
司法がダメだと言えば行政も立法も逆らえない
しかしそれは行政にも立法にも解釈の権限を一切認めないということではないよな?
行政も立法も、司法の行う憲法判断に反しない範囲で憲法解釈をおこなう権限を持つよな?
そうでないと立法は法律作れないもんな?
さあ法律作るぞというときに、これが憲法に違反するかしないかということを判断するには
憲法を解釈しないとな?
作れないもんな?
行政は法を行うのが仕事だな
法を行うに当たってその法律以下の解釈をおこなうのはもちろんのこと、そのおおもとの憲法を解釈しないとその行為が憲法の枠内にあるのかないのかわからないもんな?
行政も立法もその職務を行うに当たって当然、憲法の解釈の権限を有するのであって、しかしそれは司法の判断の枠内だよと
たったそれだけのことなのになんでわからないんだろう
これ言うと立憲主義の侵害者みたいな反応を示す奴がいる
よくわからんよ
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:21.15 yqbxkdyD0
>>787
本当にバカだな。一応言っておくが俺は今回の憲法解釈については妥当だと思っている。
危険性の高い文言を盛り込まれるような憲法改正は今の日本の民主主義の成熟度から言ってもマズいからな。
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:27.07 Xo/tk9qr0
野党の体たらくからすれば当分は自民党政権だろうし
古参の首相経験者は実質いないから高支持率を維持して
安倍が退陣した後は後継指名して安倍院政になるだろうな
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:43.17 sh9oTMFF0
>>800
規定がないのに改正とかイミフ
書いてないから付け足そうw
ってレベルじゃねえんだが。解釈変更で問題なし
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:47.85 Q8Zxxrrd0
では国民投票してみましょうか?
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:48.10 dARu89D40
>>792
選挙でその党を選んだんだし公約も支持できたからだろ
その公約に憲法改正するとあったらなら憲法改正しなよ
解釈変更で憲法をこれから骨抜きにしていきますなんて公約あったっけ?
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:03.97 ZddsgjsV0
>>777
最高裁という存在がある。これがチェック機関だ。
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:15.46 yMcZOVoW0
>>793
まともな誰かだろうな。
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:16.53 HVkCP6pA0
>>780
> 憲法変えたきゃ改憲の手続き踏まえて改憲しろよつってんだよ、その上で改憲されればなんの文句もねえよ
> 30年以上続いた解釈をパワー系首相の考えで覆されたんじゃ憲法の意味をなさねぇんだよ
30年解釈変更なし=正義 ってみなしているエビデンスあげてみな?
見直しで済むことを、改憲するまでダメっていうことの「正当性と、利益」を説明してくれ。
あと、あんたのいう、非ダイナミックな、停滞役所方式で、うまくいっている国の例をお願いね。
それから、あんたのやりかが正しい、正義だ、健全だというエビデンスをくれよ。
たのむわ。
まさか、証拠もなしにいってるんじゃないよね?
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:30.89 i1Xu1tLx0
そう、96条を部分的に修正したとしても、そう簡単に変わらない…はず。
ただ、護憲派が恐れてるのはそこを端緒に他の条文が変わっていくのが
恐ろしいんだろう。変な話だが。
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:37.50 h9eo3sfn0
>>790
国民のコントロール下において国民が集団的自衛権を選択するならそれは是認されるべき
>>797
いや別にその部分の答弁だしてくれれば認めるんだが
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:49.33 afRyt24DO
「平和」が大義名分として成り立ったのは一昔前の話しであり、
現在のわが国で成り立つ大義名分は「国民全員の安寧な生活」しか有り得ない
「平和」を大義名分にするのは時代遅れとしか言いようがない。
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:16.53 IFy3bPbX0
自然権的な自衛権はもってるが、軍備/交戦権を否定してるから
自衛権の発動はできませーん、な吉田茂の解釈を、
麻生大臣がいる安倍内閣で変更する歴史の面白さがあるよな。
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:27.71 ZddsgjsV0
>>780
何年続こうがしょせん解釈にすぎんのだが?最高裁は戦後50年以上続いた解釈を逆転したぞ?
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:33.63 oEvFqRms0
集団的自衛権などというものは今の日本にいらないもの。
今の日本を襲ってくる可能性があるのは中国だな。安倍の馬鹿は
アメリカが日米安保で守ってくれると思ってアメリカにすり寄って
集団的自衛権を認めたいといってる。
だがアメリカは日本より中国のほうを重視してるから守ってはくれない。
貢ぐだけ貢いで捨てられる女と同じになる。
そんなことのために国民を犠牲にするバカげたものはいらない。
個別的自衛権で十分対応できる。
平和外交は難問だがいままで血をながさずに済んだのは時の政府が
集団的自衛権をみとめなかったからこそだ。
安倍ほどの馬鹿は歴代の首相にはいなかったということ。
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:40.08 twxZO1PT0
>>803
馬鹿のお前が言う危険性の高い文章ってなんだwww
是非とも聞かせてくれ
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:42.17 h9eo3sfn0
>>800
その部分については他国の例もだしてるのになんで解釈に逃げたって結論になるのかわからない
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:49.77 4krJ7i460
朝日も本国の強硬な指令になりふり構わなくなってきたようだ
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:57.02 QPfedwyx0
>>810
俺は逆になんでこれまでの解釈が駄目なのかを聞きたい
何が間違っていたんだ
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:05.81 pzFZLKfF0
>>812
安倍という総理を国民は選んだのだから
その安倍が集団的自衛権の解釈改憲を行うのは正当であるという事でいいね
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:34.84 vwdqQiJzO
憲法改正するなら天皇の削除と革命権の追加お願いします。
あとは変える必要なし!!
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:51.75 dARu89D40
>>792
自民や集団的自衛権に賛成してるけど
解釈変更には大反対だっていう自民支持者だって大勢いるだろ
アンケート調査にそれが出てるぞ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:05.57 h9eo3sfn0
>>821
選挙は憲法の範囲内の委任であって憲法の範囲をどうこうするための委任ではないので
選挙結果はまったく関係のない事実
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:06.59 pzFZLKfF0
>>814
大体、九条とか頭おかしい憲法をいつまで日本は持たないといけないんですかね
頭痛いわ
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:09.04 ZddsgjsV0
>>785
内閣総理大臣って憲法上内閣の最高責任者。
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:30.42 Wj+0frxui
バカは国際常識が無いようだが、
国際法上、基地を提供したら集団的自衛権を行使していると区別される
つまり、日本は戦後ずっっと集団的自衛権を行使し続けているってこと
あとは「範囲」くらいの話
だから安倍が正しい
法制局がおかしいんだよ
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:42.08 e63JpWBSi
世界最強の軍隊を持たない限り、平和主義や個別的自衛権だけでやっていくのは無理。
冷徹に現実見ればそういう結論にたどり着く。
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:00.68 I51lxRNm0
東京新聞の伊藤記者はたかじんで日本が米軍に基地を提供している段階で
集団的自衛権を行使していると言っていたぞ
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:03.66 EbUPAUVp0
>>802
その通り。
そして最高裁は「内閣の勝手な憲法解釈」で実際に自衛隊を動かした場合に裁判となったなら
違憲か合憲か裁きを下すことができる。
そうなっている。
やってみればいい。誰も止めない。裁判官として自分で責任をもって判断を下せばよい。
戦後の法学者が主張してきたとおりにやってみればいいんだ。
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:09.63 yMcZOVoW0
>>826
憲法上なんだよな。
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:10.66 8HtRPKJo0
>>812
第90帝国議会衆議院帝国憲法改正案特別委員会 答弁 でググったら出てくるんじゃね?
URLリンク(www.toyamav.net)
↑ググって最初に出て来たやつ
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:25.60 sh9oTMFF0
>>823
そういうのは選挙で示さないと
大勢いるって証明にならないよ
お前の妄想とかは簡便してくれよ
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:36.27 pzFZLKfF0
>>824
憲法の範囲などという概念は誰が決めてるのですかね?
おまえ?憲法学者?市民団体?
俺はそんな誰からも信任されてない集団の『範囲』なんてもんを信じられません
糞サヨクは九条抱えて死んでしまえ
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:12.35 vwdqQiJzO
9条を変更しようが解釈を変更しようが核持ってる国には勝てないんだから同じだろよwはよ気づけ馬鹿どもw
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:28.93 yqbxkdyD0
>>823
改憲した上で自衛隊を軍にするほうが整合性の面でふさわしいと考えるものも居るだろうし
逆に憲法変えることで前衛的になるのを嫌うものも居るだろうからな。
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:59.62 +tgwbTYN0
解釈じゃなくて何を行うのかが肝心。
安倍は何を行おうとしているのか。
単なる他国に対するメッセージなのか。
自衛隊の改革なのか。
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:04.35 ZddsgjsV0
>>814
そんな解釈とっくに変ってるんで。警察予備隊時代からははっきりと政府の憲法解釈が変更されており
最高裁もそれを追認してる。同じことがもう一度起きるだけ。
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:28.67 keTF6rpi0
>>834
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
自衛権は、自然権のなかの生存権、イギリスのジョン・ロックが定義した。
自然権は、生存権と自由権と所有権(Life、Liberty、Property)
自然権は人間個人の基本的人権のことでもある。
重要なことは、政府の仕事は、国民の個人が生まれながら授けられている
固有の基本的人権を守ることだけだということ。
これが、世界共通。
ハーバードでも、全く同じことを教えている。
自然権は、自然法(Natural Law)。
ジョン・ロックの時代、イギリスの自然科学は、万有引力の法則の
ニュートンをはじめ、めざましい進歩を遂げていた。
ロックは、自然権をNatural Law すなわち自然法則として定義した。
これが、世界の常識。
基本的人権は自然法であり、世界各国の憲法より上位法で、最優先される。
これが、世界共通。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
したがって、憲法9条と全く無関係に、日本には自衛権がある。
国の自衛権というものは、国民個人の集団的自衛権なのである。
日本国憲法第11条で、基本的人権を強調しておいた。
国際法でも、もちろん、同一。
1928年パリ不戦条約に従って、現在でも国際法は戦争を放棄している。
国連憲章第51条で、集団的自衛権と個別的自衛権に限っては
inherent right であるからとして、行使することを容認している。
inherent right は、自然権・基本的人権を意味する。
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:39.16 HVkCP6pA0
>>820
> 俺は逆になんでこれまでの解釈が駄目なのかを聞きたい
> 何が間違っていたんだ
左巻きの行動パターンはまんま自閉症で、その正体は、ぶっちゃけアスペだよ。
自閉圏と一般人は、実は論理体系、思想体系から異なる。
ざっくり言えば、コミュ不能の平行線。
大江健三郎、みずほ、鳩山、カン、前原・・・、まんま、アスペで、コミュはできずに、主張だけ。
この状況で、いちいち説明せんとわからんのだから、説明するだけムダ。
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:54.38 /1S40guK0
八木秀次みたいな馬鹿をブレーンしてる時点で・・・・
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:04.02 uA72dSpi0
>>824
国会議員選挙は、国民による主権の権力的契機の行使の一つとみるべきだろう
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:11.04 Xo/tk9qr0
祖父さんも敗戦の責任取らなかったしな
劣化受け売りの3代目じゃ犠牲者が出ても拝み倒すだけだろ
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:11.20 cDALoDr00
>>818
どこに他国の例と言えるほどの物があったんだよ
じゃあ聞くが、憲法のどの部分を解釈したら、3原則になるんだ?
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:17.26 RagyitxQ0
日本の最高裁は具体的審査制だから事件にならないとチェックできない。
また民主的基盤が乏しいから、国民全体利益にかかわる政治的な問題には
できるかぎり抑制的にならないといけない。
統治行為論(憲法的には意見の可能性があるとする)を持ち出すのは邪道。
政治の判断には原則として合憲の判断を出してお墨付きを与えるしかない。
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:24.23 h9eo3sfn0
>>834
すでに解釈で行政が示してますよ
お前が盲信してやまない行政がね
>>832
で、具体的にどこ?
抜き出すか何行目かいってくれればいんだけど
「戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定していないが、
9条2項において一切の軍備と国の交戦権を認めない結果、自衛権の発動としての戦争も、また交戦権も放棄したものである」
っていうように自衛権自体は否定されてないけどその行使については戦争や交戦権についての縛りにより束縛をうけるってことだろ
って俺は解釈してるんだが
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:43.21 GYkvdXeS0
>>1
責任者は首相だろ
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:49.97 keTF6rpi0
>>840
極東アジアの低知能サル、アメリカは日本が武力攻撃を受けたときに日本を守ることはやめた
条約法条約のウィーン条約では、条約・国際法は必ず
各国国内憲法より上位法で優先されるとなっている。
日本をはじめ全世界各国間で締結。国際法の常識。
ところが下記の日米安全保障条約第五条原文に書いてあるように、
日米安保の場合だけは特殊な植民地条約で、
必ず米国憲法・米国国内法が上位法となる。
日米安保条約第5条にそのように書いてある。
国内法が優先されるのだから、条約といえるようなものではない。
日米安保第5条にアメリカ憲法にしたがって日本をたすけるかどうか決めるって、
書いてるじゃん。それからってことだよ、日本を守るかもしれないのは。
日米安保条約っていうのは、必ずアメリカ国内法が条約よりも上位法で、
優先される。まず、アメリカ国内で民主主義の各種手続きを経て開戦の決定を
した場合でないと、米軍は日本の自衛隊をたすけられない。
劣化ウラン弾使用で、中国軍が米本土まで戦略核ミサイル。
アメリカ憲法は、議会が、戦争を始めるかどうか決めることになってる。
アメリカ憲法は、戦争権力は分散だから、議会の決定に対して、
悪の日本を助けるのは裁判所が不正義だと判決(慰安婦と大虐殺の国じゃん)。
大統領が軍の最高指揮官だから、議会の決定に従うのは嫌と拒絶。
そもそも、アメリカ人全員が、核大国で大人口でゲリラ大国中国との戦争は絶対に嫌だと
全てアメリカ国会議員全員のそれぞれにたいして大デモ。デモクラシーだ。
(原文)
==================================================================
【 日 米 安 全 保 障 条 約 】
第五条
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する
武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように
行動することを宣言する。
==================================================================
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:50.54 ZddsgjsV0
>>816
逆だ、アホウ。集団的自衛権が無い限り、アメリカ以外の国と安保条約を結ぶことができず、個別的自衛権では
日本が核武装する以外に究極なくなる。
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:18.51 pzFZLKfF0
>>846
では、安倍の解釈も認めるべきですね
なにへ理屈いってるの護憲派さん
全てが古いよあんた
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:26.57 bCW0/mJh0
朝日の記者ってなんでアホなん?
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:44.86 T8MgiLpq0
安倍政権になってからというもの、これまで親日国だったとこまで日本批判始めたしなぁ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:48.17 h9eo3sfn0
>>842
国民の憲法制定権力の行使は改憲に関する国民投票が担ってるね
>>844
これはどこの国でもいえることなんだけど
たとえばどっかに攻めるとかどっかを防衛しにいくとかなら
議会を通して行政の最高責任者が最高司令官となって
とか段階をふむことができるしそういう手続き規定が定められてる
でも今現に攻められているときに手続き踏んでる余裕はないから
そういう場合においては手続き踏まない選択ができると解したいところ
その手続き回避が広すぎると問題だからある程度限定しないといけないってことで解釈をする必要がある
他国の例
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:50.46 e63JpWBSi
>>835
核兵器は事実上使えないから、持ってても持ってなくてもおなじ。
中国がベトナムやフィリピンに核兵器使わない理由を考えてみろ。
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:51.76 8ZkvVvJZ0
行政の憲法解釈の最終責任者は総理大臣
立法の憲法解釈の責任者は、国会。
そんで、本当の最終的責任者は最高裁判所。
な話
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:12.11 EbUPAUVp0
マルナカHDが、落札した朝鮮総連土地建物の売却代金支払いを早くしたいといっている。
はやく代金を払いたいと言っているんだ。
これに最高裁判所が待ったをかけている。
理由は不明。
司法の独立をいうなら、まずここらへんから「政治の介入」を跳ね除けてみてはどうか。最高裁よ。
初歩問題が解けないのに、応用問題に対処できるわけがない。
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:16.65 z/8Qtr8t0
違憲だと思う国民が訴訟を起こせば良いんだよ。
最終的には最高裁判所が憲法解釈を決める
その準備も既にされてると思う
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:55.25 ZddsgjsV0
>>820
中国が可想敵になって、アメリカが当てにならないというケースを想定していない。日本の安保の
まったく新しい想定事態になりつつある。
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:08.59 yqbxkdyD0
>>849
そういう点では特にシーレーン防衛に関して重要な意味を持つんだよな。
攻めてくるのは現状おおよそ支那ぐらいしか居ない状況なのだし、いいカウンターになるとは思ってるわ。
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:13.74 HVkCP6pA0
>>848
コミュってのは、5行でまとめて、「他人にわかるように」 書くもんだ。
イエローカード一枚だな。(コミュ失格)
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:56.51 2quAY69k0
よ、裸の王様!平成のアドルフ!
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:00.81 8HtRPKJo0
>>846
(2)の最後の文
てか、それは自分で探すべきじゃね?
吉田内閣で自衛権の行使を否定してないって言うんだったら、正直もう何でもアリだと思うが
それこそ、恣意的だろ
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:01.81 h9eo3sfn0
>>850
安倍はわがままいってるだけなんで
解釈変遷の論理も示さず
必要性の議論というまさに改憲が必要な事実をずっと主張してはいるけど
古いとかレッテルでしか説明できないの?
レッテル以外もお願いするわ
それとも反論してる来る奴はネトウヨとかいってたバカ学者と同レベルかな?
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:13.64 8IvF+Tbz0
解釈改憲は諸刃の剣だと思うんだよな。
今はいいかもしれないけど、こういう前例を作ってしまった時に
いつか民主みたいな極左政権が生まれたとして
超売国方向に解釈改憲とかしても、それに対して
文句を言えなくなる可能性があることは理解しておくべき。
あくまで、変えるのであればちゃんと手続きを踏んで
憲法そのものを変えていくべきだとは思う。
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:14.12 uA72dSpi0
>>853
国民主権の発動は「憲法改正投票に限られる」というのは芦部説だが、
今日の通説では、選挙も含まれることになってる
四人組または高橋の基本書を参照のこと
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:27.83 on2Y8gda0
恣意的解釈されるのを防ぐために日本語で記述された(日本国憲法案の原文は
英語だけど)憲法は廃止して、厳密な定義と論理記号と数式で憲法を記述すれ
ばいいんじゃね?
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:35.54 vwdqQiJzO
>>854
中国が在日米軍のいない日本の都市に戦術核を落とした場合、アメリカは中国を核攻撃すんの?
単に経済制裁とかして終わりだろ?
日本の一人負けやんw
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:00.92 rllWOusg0
自民が先日発表した改憲案は中国の憲法とそっくりでした
他にも立憲主義を記した97条や、政教分離を記した20条が削除されています
中華人民共和国憲法 第51条
「中華人民共和国公民は、その自由及び権利を行使するに当たって、国家、社会及び集団の利益、並びに他の公民の適法な自由及び権利を損なってはならない。」
自民改憲案 第十三条
「全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。」
中華人民共和国憲法(和訳)
URLリンク(www.togenkyo.net)
・よく分かる自民改憲案
現行憲法
「公共の福祉」→公の都合で公権力を身勝手に行使し、国民の権利を侵害させないめの歯止め。
自民改憲案
「公益及び公の秩序」→公の都合で身勝手に公権力を行使し、国民の権利を侵害しまくっていい。
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
URLリンク(togetter.com)
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:06.08 WwgQUaH/0
>>864
改憲は支持したけど
解釈変更なんてするなら安部下ろしして欲しいわ
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:13.54 yMcZOVoW0
具体的に憲法のどこに自衛とか軍隊とか軍法とか書いてあるのかおしえてくれ。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:16.66 eqs+kJtu0
スレタイ、朕は安田なりがいいと思うの
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:21.73 pzFZLKfF0
>>863
安倍が我侭を言ってると行政が指摘したの?
ソースください
あんたの考えが実に詭弁だらけなんでサヨクにしか思えないだけですよー
気にしないでいいじゃん
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:22.09 vFi9ujrB0
朕国家なり
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:44.07 IFy3bPbX0
>>838
そうじゃなくてよー、情緒がないなー、おまいはー。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:48.68 keTF6rpi0
>>864
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
条文を変えてなければ、違憲立法審査の手続きを正当に行なうことが出来る。
アメリカ合衆国は、建国以来、憲法の文章を全く変えないで
そのまま残している。
憲法の文章は、国民が勝ち取った権利と自由の章典である。
これは、英国でも全く同じことだ。
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:50.50 eqBuqQJd0
ちょっとは懲りたかと無駄な期待も一応したんだが
さすが絶頂小泉の後に直滑降で自民をダメにした男。
ぼちぼち腹下すよ
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:17.82 ZddsgjsV0
>>846
だったら最初に警察予備隊なんて出してこない。
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:29.14 h9eo3sfn0
>>862
いやおまえが主張してるからお前に聞いたんだけどな
2で示すところは自衛権の行使の類型の内戦争に繋がる行為の否定じゃないの?
「戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定していないが、
っていう自衛権の否定を否定する文言があるのになんで否定してるって解釈ができるかわからん
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:43.28 HVkCP6pA0
>>867
> 中国が在日米軍のいない日本の都市に戦術核を落とした場合、アメリカは中国を核攻撃すんの?
> 単に経済制裁とかして終わりだろ?
> 日本の一人負けやんw
やってみたらええやん。
やりたいならやりなよ、ほれ、今すぐ核おとせよ、つかいたくてたまらんのだろ?
やってみろってんだ。
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:01.99 uA72dSpi0
>>868
現在の通説は「公共の福祉」=「公益」
まとめサイト作ったやつはお勉強が足りない
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:04.19 yqbxkdyD0
>>876
絶頂小泉というより国民ガエルの入った鍋に火をつけたのが小泉だろ。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:15.38 dARu89D40
憲法って色々あるのに時の政権が
売国やるのに都合よく変更するからダメだよ解釈変更なんかダメだよ
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:30.79 keTF6rpi0
>>870
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
自衛権は、自然権のなかの生存権、イギリスのジョン・ロックが定義した。
自然権は、生存権と自由権と所有権(Life、Liberty、Property)
自然権は人間個人の基本的人権のことでもある。
重要なことは、政府の仕事は、国民の個人が生まれながら授けられている
固有の基本的人権を守ることだけだということ。
これが、世界共通。
ハーバードでも、全く同じことを教えている。
自然権は、自然法(Natural Law)。
ジョン・ロックの時代、イギリスの自然科学は、万有引力の法則の
ニュートンをはじめ、めざましい進歩を遂げていた。
ロックは、自然権をNatural Law すなわち自然法則として定義した。
これが、世界の常識。
基本的人権は自然法であり、世界各国の憲法より上位法で、最優先される。
これが、世界共通。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
したがって、憲法9条と全く無関係に、日本には自衛権がある。
国の自衛権というものは、国民個人の集団的自衛権なのである。
日本国憲法第11条で、基本的人権を強調しておいた。
国際法でも、もちろん、同一。
1928年パリ不戦条約に従って、現在でも国際法は戦争を放棄している。
国連憲章第51条で、集団的自衛権と個別的自衛権に限っては
inherent right であるからとして、行使することを容認している。
inherent right は、自然権・基本的人権を意味する。
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:51.57 IFy3bPbX0
>>864
こまけーことはいーんだよ (ry
偽装された政治決定、意欲の作用 上等!。
売国が国の主たる層になるんなら、そらもう日本と日本人は滅べば良いんだよ。
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:56.67 eqs+kJtu0
「ネットde真実(笑)」と言う人は、何故朝日や赤旗をドヤ顔でソースにするのか(
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:14.10 h9eo3sfn0
>>872
行政の解釈と違うこといってますよ
理屈の説明もなしにね
行政が以前集団的自衛権を否定したことに対してソースが必要なら出すけど?
>>865
国民の主権行使の内憲法制定権力の行使は改憲に関する国民投票が担ってるね
集団的自衛権に関してはまさに憲法制定権力の問題だね
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:20.04 8HtRPKJo0
>>878
正当防衛権そのものを否定してるじゃん
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:22.90 e63JpWBSi
フィリピンやベトナムにすら核兵器使えないのに米軍基地一杯の日本に核使えるかよ。
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:28.57 T8MgiLpq0
民意がほぼ100パー反対してるのに個人的な思い込みだけで強行しようとすれば
そりゃただの独裁者でしかないわな
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:29.03 twxZO1PT0
>>867
日本に核落とした時点で世界恐慌突入じゃねーか
シナ経済も中共も日本と供に滅ぶがなw
いくら中共が馬鹿でもお前さんみたいな低能ではないって事だ
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:38.38 8IvF+Tbz0
>>869
俺も。
ただ、憲法改定そのものにしても変えるのは賛成だが
変える内容如何によっては反対するところもある。
自民党の場合、国民の権利をどんどん制限しようとする方向に
憲法を変えようとしてるのがまずいと思う。
9条だけ変えておけば、後は触らないで欲しいというのが本音。
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:38.52 cDALoDr00
>>853
え?そういうのを他国の例、なんて言えるの?
そう言うのって、普通、軍に関する法律とかできちんと決めておくもんじゃないのかい
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:42.11 pzFZLKfF0
>>882
いままでもそうやってきたのに
集団的自衛権だけダメという理屈を左派は提示できてないね
自分勝手な範囲とか言い出す奴は居ても
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:45.92 EbUPAUVp0
>>866
普通に原文でいい。
問題は憲法の恣意的解釈じゃなくて、国際法上の用語の翻訳にある。
英語でやれば海外との齟齬はなくなる。
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:07.83 RagyitxQ0
>>839
そんな常識は知らんぞ・・・
自衛権はロックよりも先にホッブズが「リヴァイアサン」で問題にしている。
彼の場合は自分の身が危ないときに海外逃亡したという個人的事情があったからねw
もちろん、ホッブズが考えたと言っても非常識。
ユグノー戦争の時期、カルヴァン派のブルトゥスの有名な小冊子「自由の擁護」にも出てきている。
この時期に身体の安全・個人の財産などの保障を目的にした統治契約論が生まれたのか・・・
マキャベリの影響だとポーコックとか主張しているけど・・・
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:37.14 /JbMkEsEO
西暦2000年ごろまで極東の島に日本民族というのがいた
世界有数の経済大国だったのになぜか数年のうちに貧困にあえいで民族は死に絶えた
資本家の搾取がひどかったという説もあるが暴動が起こった形跡もない
自民原人とネトウヨは弱肉強食で完全自己責任である自然界で暮らさなきゃダメ
手前勝手なルールや法律、規則を押し付けて日本国民の基本的人権や生存権を侵害するのは許されない
ネトウヨ
自民原人に使役されていたと考えられている下等猿人
チョウセンガー!ブサヨガー!が口癖
自民原人に一方的に搾取される関係なのに何故自民原人に懐いていたかは古代最大の謎の一つ
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:40.46 CafQGbJg0
フランスにチンなんて一人称無いだろ?
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:45.67 h9eo3sfn0
>>892
いやだから現に攻められてるときそんなことしてる余裕ないじゃんって話をしてるつもりなんだが
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:53.99 ZddsgjsV0
>>863
簡単に言えば、中国が可想敵では国連は機能せず、アメリカも当てになるか怪しい。こんな事態を
従前の憲法解釈は想定していない。
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:07.95 pzFZLKfF0
>>886
内閣が行政なんだが^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:09.65 IFy3bPbX0
>>892
日本は自衛権について議論してこなかった。
なので戒厳令その他に関する規定はないんだよ。
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:26.32 vwdqQiJzO
>>879
なにブルってんだよw
中国に核攻撃されたら憲法改正しようが解釈変更しようが終わりなんだよ、誰も日本なんか助けねえよ、はよ分かれやw
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:47:06.25 h9eo3sfn0
>>900
顔文字つけても理論の主張にはならんよな
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:47:19.17 ZddsgjsV0
>>866
ますます解釈が不可避になる。法は普遍的なものだが、普遍的な事態などこの世界では
起きないからだ。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:14.16 dARu89D40
>>893
それは国民の生命財産に大きく関わる問題じゃないからじゃないの?
国民が騒がないというか認めていればそれでいいじゃん
今回は戦争できる国にしたら 将来的に徴兵制もあるべさ
国民不在にして進めていいわけないだろ キチガイすぎるよ
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:29.49 pzFZLKfF0
>>903
行政のTOPが総理大臣なんですけど
その安倍が解釈改憲するのだから
いつどこで行政が反対したと言えるの?
安倍は2人居るの?
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:44.67 yMcZOVoW0
>>893
だってどう考えても書いてないんだもの。
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:53.92 yL1DSpH/0
>>795
まだ解釈変更を明言する安倍自民のほうが、憲法改正の可能性は高い。
憲法改正やるやる詐欺で、法律通しまくりの衆参過半数を維持される可能性も有るが。
次の参院選挙でも、自民は改憲を公約にはするだろうが、どこかと組んで2/3まで行くかは微妙だなあ。
参院で過半数割れを狙うなら、野党は96条緩和に部分的でも賛成すべきだと思う。
天賦人権というか自然権に関わるところあたりは、アメリカ並に付け足しにするかフランス並に不磨の大典にするか、論議すべき所だろう。
皇室と国体はどうするかという問題も有るが。
俺はノーランチャートで言うと左派に近い、個人的自由を重視してるから、選挙が増えるのが嬉しいんだよね。
国民投票で権力を縛れるのにも賛成だし、衆院選の最高裁罷免みたいに、参院選で行政側の閣僚罷免選挙を憲法改正でやってみるとか。
×つける形式で参院と同時なら費用も浮くし、民間選出の大臣や連立先政党の大臣に、行政権力への国民主権の行使ができるといいと思う。
特定秘密保護を監督する省庁の長を、直接的民主主義なプロセスで選挙できるのも安全だ。
首相公選制なんて、天皇陛下がおられるのに、独裁者趣味じゃないと有り得ないと思うけど。
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:58.65 uA72dSpi0
>>891
「制限しようとするのがまずい」というのも批判として成り立っていないと思う
国民の権利を常に拡大する方向のみなら、国の秩序は崩壊する
「ここの部分を制限しようとするのがまずい」という具体的な批判でないと
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:03.26 0fNEVVT00
>>902
集団的自衛権に関係ないな、それは。
>>904
法律が普遍的なものではないから的はずれな思考。そもそものベクトルを間違えてる。
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:09.80 IFy3bPbX0
憲法学者, 朝日毎日がヒステリックになればなるほど良いのだ。
足りぬ、まだまだ足りぬぞ。もっと燃えなければならぬ。
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:11.39 h9eo3sfn0
>>906
行政が反対?
行政が解釈の範囲をしめしたって俺はいってるだけなんだけど
反対ってなにかな?
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:30.04 IdBxQY39O
まーた左巻き馬鹿の立憲主義デマかよw
高校からやり直せw
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:38.89 EbUPAUVp0
>>839
ウェストファリア体制という政治状況がそれを可能にしたのであって
天から与えられたものではないよ。
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:49:57.05 ZddsgjsV0
>>882
ダメって言われても、自衛隊作る時点ですでに政府の憲法解釈なんて変更されてるから。
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:50:03.00 pzFZLKfF0
>>905
戦争の出来る国という表現は間違ってるな
今でも戦争できるよ?
安倍がしたのは国外の国民の生命と財産為の手段
徴兵制?なにいってんだ馬鹿サヨ
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:50:17.92 e63JpWBSi
>>902
中国が核による脅しをやってくるなら、日本も核持つよ。
それこそ個別的自衛権そのものだしな。
アメリカあたりから、レンタルすればいい。
アメリカは消極的だろうが、中国がそういう態度なら反対しないだろう。
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:50:32.33 HVkCP6pA0
>>902
> なにブルってんだよw
おとせねーのかよ、ガッツがねーな、やってみろや。
ビビってんのあんたでしょ。
> 中国に核攻撃されたら憲法改正しようが解釈変更しようが終わりなんだよ、
おなじなら、改正しても、解釈見直してもいいじゃん。
なに、わけわかんねーこといってんのさ?
>誰も日本なんか助けねえよ、はよ分かれやw
なにを・・、んな当たり前のことを、テンション上げて言わんでも、みんなわかってるし。
あんたが初めて発見したのか?
それとも、いま、そんな、だれでもわかる、単純なことに、いま、気付いたの?
なら、バカすぎ。
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:51:08.09 pzFZLKfF0
>>912
>行政の解釈と違うこといってますよ
行政の長が安倍なんだが
意味分かる? ねえ?マジで理解できてないの?
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:51:08.25 /QqmBk0z0
「"チン"は"cock""イナリ"」
そんな当たり前のこと言われてもね
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:51:34.38 IFy3bPbX0
>>920
ざぶんとんくれてやる!
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:51:50.05 yMcZOVoW0
日本に戦力による自衛権はないと思うんだけど。
それにしても集団的自衛の話なのか個別的自衛の行使の話かも分かりにくいよな。
いったい何が議論されてるのか。
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:52:18.79 8ZkvVvJZ0
>>917
甘い。アメリカは、日本の核保有に徹底的に妨害するよ。
原子力船むつ が潰された経緯見ればよくわかる。
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:52:27.75 fPGaS5aa0
日本式の静かなるクーデターという事だわな
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:52:33.19 vwdqQiJzO
>>917
日本は核なんか持てねえよ。アメリカが許さねえよ。大人しく今のままアメリカ様の核の傘の下でジッとしとけや。弱いんだからw
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:52:46.75 keTF6rpi0
>>882
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
日本土人はアタマが弱いので、何もかもが間違いだ。
日本の政治家には、憲法に対する遵法精神が全く無い。
日本国憲法は、アメリカが制定した。
アメリカ国は憲法の解釈変更は、行っている。
アメリカ国は建国のときの憲法の文章をそのまま残している。
アメリカ国は、憲法は変えない。
アメリカでは、改憲は、国民に対する権利や自由の追加しか認められない。
これが、民主主義国家法制度の根幹を成す立憲主義というものだ。
立憲主義が、「法の支配」であり、法治国家ということだ。
日本国憲法第九十九条にも、そのことを書いといた。
自民党草案のような改憲は不可能と下記に書いてある。
【 日 本 国 憲 法 】
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:53:22.18 ro2xtS5vI
集団自衛が良かれ悪かれ違憲は違憲
政権担当者の都合でここまで解釈自在なら、解釈の拡大と限定を適時切り替えて
何でもやり放題になる
そんなの、建前上なにをするにも正当性がつく分、憲法無しより悪い
こんな政治姿勢だから、政教分離違反の公明だってまかり通ってんだよ
石原や橋下が、自分ら首長に教育方針の決定権移そうとした時もウヨは絶賛だったけど
そういう事可能にした状態で、左巻きが総理や首長になったらどうなるか考えてんのか
やるなら改憲してやる。それじゃ遅いなら急ぐ。急いでも無理なら諦める、だよ
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:53:31.70 ZddsgjsV0
>>910
別の事件を同じ法律で裁けるのってなぜだと思う?
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:53:47.71 bIoIDYTS0
私の責任はオマエラの責任、よって首相は無罪w
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:54:16.41 EbUPAUVp0
行政が恣意的に法を解釈するのは日本の行政の悪しき伝統であって、これに限らない。
日本の膨大な特別法の一番の専門家は、各省庁の役人であって裁判官ではない。
もちろん最終的に裁判になれば裁判官が出てくるが。
なぜ、いま集団的自衛権の話になって初めて行政の恣意を騒ぐのか理解できない。
昔からこうじゃないか。
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:54:17.01 dARu89D40
>>916
海外で戦争できる国だ
国外だから国外でドンパチありでしょ
自国を守る前にイラクに行かされるよ 自民が中東にも行くこともありえるって言ってたから
あとドンパチやれば当然自衛隊希望者は減るでしょ ってことは徴兵もありえるってことだろ
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:54:17.69 keTF6rpi0
>>922
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
自衛権は、自然権のなかの生存権、イギリスのジョン・ロックが定義した。
自然権は、生存権と自由権と所有権(Life、Liberty、Property)
自然権は人間個人の基本的人権のことでもある。
重要なことは、政府の仕事は、国民の個人が生まれながら授けられている
固有の基本的人権を守ることだけだということ。
これが、世界共通。
ハーバードでも、全く同じことを教えている。
自然権は、自然法(Natural Law)。
ジョン・ロックの時代、イギリスの自然科学は、万有引力の法則の
ニュートンをはじめ、めざましい進歩を遂げていた。
ロックは、自然権をNatural Law すなわち自然法則として定義した。
これが、世界の常識。
基本的人権は自然法であり、世界各国の憲法より上位法で、最優先される。
これが、世界共通。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
したがって、憲法9条と全く無関係に、日本には自衛権がある。
国の自衛権というものは、国民個人の集団的自衛権なのである。
日本国憲法第11条で、基本的人権を強調しておいた。
国際法でも、もちろん、同一。
1928年パリ不戦条約に従って、現在でも国際法は戦争を放棄している。
国連憲章第51条で、集団的自衛権と個別的自衛権に限っては
inherent right であるからとして、行使することを容認している。
inherent right は、自然権・基本的人権を意味する。
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:54:45.67 pzFZLKfF0
>>927
あきらめるて
お前だけでかってに諦めてしね死ねばいいのに
さっさと諦めて書き込みもするな
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:54:59.03 WRYbBhvW0
共産が台頭すると必ずナチが誕生する。
ジーク・ハイル
腐った人間は殺処分されるぜww
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:55:22.23 ZddsgjsV0
>>924
あえて言うなら二度目のな。自衛隊作ったときに変更の方が劇的だったけども。
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:55:28.12 SmphTK9T0
戦争になればいいと思っている国民は結構多いからね。
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:55:36.85 b3ENDVRFI
責任をどう取るかも明確にせずに責任者を名乗るアホが日本は多いな
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:55:45.09 h9eo3sfn0
>>919
行政の長だからなにやってもいいってことを主張しているの?
菅直人でもやんねーよそんなのw
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:55:52.99 vwdqQiJzO
ロシア、中国、北朝鮮に勝てねえくせに憲法改正とか言うなやw
改正するなら奴等に勝つつもりで国民全員特攻しろよw
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:05.66 6BQhGSrT0
「首相によるクーデター」 という時点でアレ。
クーデターとは何かを弁えぬ馬鹿が何を言ってもなあ ミ'ω ` ミ
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:19.01 keTF6rpi0
>>927
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサルの遺伝子が超多過ぎる
英文のほうの国連憲章第51条をよく読め。
inherent right だからということで、個別的自衛権と集団的自衛権を
国連は容認している。
inherent right とは、日本語で言うと人間個人が生まれながらに固有に
与えられている自然権のこと、ようするにジョン・ロックの言う基本的人権のことだ。
9条のつぎのつぎの条になる日本国憲法11条に、基本的人権について
強調して書いておいた。
日本国憲法は、国連の言う自衛権をフルに容認している。
9条というのは、1項が国権の発動たる戦争の禁止で、
2項が「前項の目的を達するために」だから
1928年パリ不戦条約と全く同じことで戦争放棄をしているだけだ。
念を押しておくが、自衛権の行使はけっして「戦争」ではない。
自衛権を制定している国際法になる国連憲章には、
「戦争」という言葉は全く出て来ない。
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:24.19 8v3jxBi+0
>>1
マジキチだなこいつ。
完全にイっちゃってるわ。
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:25.08 z/8Qtr8t0
>>901
議論しまくったよ
湾岸戦争のアメリカからの支援要望の時にね
その結果、日本には憲法9条があるからとスッパリ断ってる
それを今の安倍内閣は、無視してるんだよ
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:31.64 EbUPAUVp0
>>927
だから何度も言っているだろう。
憲法の番人の出番だと。
オマエの最高裁はどうした? よんでこいよw
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:56:43.74 pzFZLKfF0
>>931
海外に行くから自衛官が減る?
そういう妄想はどうでもいいな
徴兵とか現代の軍隊では効率悪いからいらねw
おっとこういう正しい分析はサヨク的にはNGだったね
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:57:11.88 ZddsgjsV0
>>927
すでに自衛隊が合憲になってるのだが?自衛隊作ったときに政府の憲法解釈なんて劇的に
変ってるぞ。
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:57:49.77 QPfedwyx0
クーデターと言うか米国の日本統治の強化と見ている
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:58:11.75 AAOTEFg50
ばーか。
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:58:16.58 RLZGDdWT0
朝日新聞の記者って三権分立も知らない低脳でもなれるんだなw
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:58:38.35 dARu89D40
>>945
自衛官でも集団的自衛権に反対してんだから当たり前だろ
募集しても減るってことも計算できない脳ミソしてんのか
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:59:44.55 uA72dSpi0
>>931
君の論理だと集団的自衛権をもっている世界各国で
徴兵制が導入されてないとおかしい
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:59:45.60 nZq5jmfw0
首相によるクーデター?意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:59:55.68 vwdqQiJzO
はっきり言ってやるよ。日本は中国に絶対に勝てない。アメリカは中国と戦争しない。だから日本は大人しくしとけ。痛い目みたくないだろ?そもそも中国みたいな命の値段が安い国と揉めてどーすんだよw勝てるわけねぇよw
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:59:59.80 e63JpWBSi
日米安保条約が完全に双務的に改定されたら、98条により9条に関係なく集団的自衛権を発動しなければならない。国際条約の優越があるから。
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:00:05.38 ZddsgjsV0
>>943
だったらアフガンでインド沖に燃料補給船出したときにも変ってるよね?テロの軍事化なんて想定外
だったからね。
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:00:06.99 0fNEVVT00
>>928
言い返すのに必死で>>904に自分で矛盾しちゃったよwww
バカはこれだからしょーかないw
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:00:52.38 pzFZLKfF0
>>938
何を言ってるんだ
お前が言い出したんじゃないか
行政が解釈の範囲を示してるってw
行政の長である安倍が範囲を示してる
その範囲はお前の説では行政が決めていいといってたじゃないかw
>選挙は憲法の範囲内の委任であって憲法の範囲をどうこうするための委任ではないので
>選挙結果はまったく関係のない事実
誰が範囲を決めてるのか?という質問で行政が決めてるとw
958:Hi everyone! ★@転載は禁止
14/06/26 00:00:57.11 0
>>952
「ナチスのやり方」だよ。
あの麻生の冗談が出た時は、まさか本当にやろうとしてるとは思ってもいなかったがね。
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:01:58.64 zbHNs6y80
>>958
困ったときの「ナチス」「ヒットラー」ですね、わかります
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:02:05.16 pzFZLKfF0
>>950
またどこぞの名前も出ない自衛官とか?
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:02:08.03 coqXwqeu0
うるさいwww
裁判所行って訴えてくれよ
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:02:10.60 e63JpWBSi
これは完全に外交マターなんだよ。
集団的自衛権は、米国防省の要請だ。
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:02:30.56 1rKKtJhn0
>>943
有事法制と国民保護法を間に挟んでるから、安倍「で」無視とはならんな。
「戦争」を規定した法制ってあったっけ?。
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:02:53.95 e74I6uip0
>>956
異なる複数の事態に適用可能だから法は普遍的なんだが、そのためにはどの法を当てはめるかという
解釈が不可避なのな。
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:03:17.64 FY3fG7qmO
国家全体主義官僚統治非自由非民主党に改名しろやw
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:03:22.04 qM8Lp5M+0
>>958
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
日本土人はアタマが弱いので、何もかもが間違いだ。
日本の政治家には、憲法に対する遵法精神が全く無い。
日本国憲法は、アメリカが制定した。
アメリカ国は憲法の解釈変更は、行っている。
アメリカ国は建国のときの憲法の文章をそのまま残している。
アメリカ国は、憲法は変えない。
アメリカでは、改憲は、国民に対する権利や自由の追加しか認められない。
これが、民主主義国家法制度の根幹を成す立憲主義というものだ。
立憲主義が、「法の支配」であり、法治国家ということだ。
日本国憲法第九十九条にも、そのことを書いといた。
自民党草案のような改憲は不可能と下記に書いてある。
【 日 本 国 憲 法 】
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:03:58.74 dARu89D40
>>958
国民の税金を使って誘導してくるからナチスのやり方より酷いよ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:04:28.24 ZiXW4Lcl0
あとは韓国をどう扱うかだよなあ。
韓国人は中国の属国だったころの歴史も捏造して忘れてそうなんだが。
戦前に苦労して半島を取ったら内紛ばっかしてまとまらないんで満州国まで独立させたけど。
結果的にああなったからなあ。
ウイグルとチベットの独立を承認させる代わりに、半島を上下とも中国に渡すとか。
日本海と対馬防衛がシビアになるが、38度線が下がることはないだろう。
あれは朝鮮人が裏切り合った結果でできた境界でもある。
南でも北でも中国主導でも半島統一までに、在日朝鮮人と竹島と仏像と拉致被害者の話のカタをつければ、メリットのほうが大きい。
軍需振興でスパイ防止しながら、日本海からシナ海までの防衛に励むと。
朝鮮人の扱いは中国人が慣れてるだろうし、まあ似たようなもんだけど。
969:名無しさん@ 13周年@転載禁止@転載は禁止
14/06/26 00:04:43.96 bIWHqceF0
こんなのが論説委員なんだから…
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:05:03.78 IFy3bPbX0
>>966
日本人はアメリカ人じゃないから、
アメリカのことなんぞ知らん。
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:05:11.69 UDbpJ8Dx0
>>935
日本語でおk
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:05:30.36 gfVcPWeT0
>>957
だから選挙の時点で示したし今でも示してるだろ
憲法の範囲として集団的自衛権は行使できないって
そういう憲法の下に安倍は立候補して首相にまでなってるわけ
で安倍が憲法変遷を主張するのは別に構わんが
彼が主張するのは改憲の必要性があるから解釈変更されるべきという
意味の分からない理屈
憲法の範囲として解釈の変遷があったとかならともかく
その範囲を否定して解釈変更してるっていってるだけのことを
選挙による民意は肯定してない
わっかるかなー?
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:05:52.56 e74I6uip0
中国が国連の常任理事国でさえなければ、国連任せって手もあるんだがな。中国が可想敵だと
国連はまったく当てにならんから。
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:05:57.29 zlNHthNh0
日本には3権分立がある。
誰も邪魔してない。アベも邪魔してない。
欧米から立派な政治制度を導入したんだから、使えよw誰も邪魔しないからww
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:06:15.94 R8rra8Nh0
この解釈歓迎してる連中って
韓国のために日本人の血を流せって流すことを歓迎してる連中でしょ
親韓な連中が多くて意外だった
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:07:28.47 e63JpWBSi
>>975
海外での武力行使はしないんでしょ?
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:07:43.75 qM8Lp5M+0
>>970
極東アジアの低知能サル、アメリカは日本が武力攻撃を受けたときに日本を守ることはやめた
条約法条約のウィーン条約では、条約・国際法は必ず
各国国内憲法より上位法で優先されるとなっている。
日本をはじめ全世界各国間で締結。国際法の常識。
ところが下記の日米安全保障条約第五条原文に書いてあるように、
日米安保の場合だけは特殊な植民地条約で、
必ず米国憲法・米国国内法が上位法となる。
日米安保条約第5条にそのように書いてある。
国内法が優先されるのだから、条約といえるようなものではない。
日米安保第5条にアメリカ憲法にしたがって日本をたすけるかどうか決めるって、
書いてるじゃん。それからってことだよ、日本を守るかもしれないのは。
日米安保条約っていうのは、必ずアメリカ国内法が条約よりも上位法で、
優先される。まず、アメリカ国内で民主主義の各種手続きを経て開戦の決定を
した場合でないと、米軍は日本の自衛隊をたすけられない。
劣化ウラン弾使用で、中国軍が米本土まで戦略核ミサイル。
アメリカ憲法は、議会が、戦争を始めるかどうか決めることになってる。
アメリカ憲法は、戦争権力は分散だから、議会の決定に対して、
悪の日本を助けるのは裁判所が不正義だと判決(慰安婦と大虐殺の国じゃん)。
大統領が軍の最高指揮官だから、議会の決定に従うのは嫌と拒絶。
そもそも、アメリカ人全員が、核大国で大人口でゲリラ大国中国との戦争は絶対に嫌だと
全てアメリカ国会議員全員のそれぞれにたいして大デモ。デモクラシーだ。
(原文)
==================================================================
【 日 米 安 全 保 障 条 約 】
第五条
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する
武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように
行動することを宣言する。
==================================================================
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:07:48.61 ZddsgjsV0
>>972
警察予備隊を自衛隊にしたとき、政府の憲法解釈なんてとっくに変ってるんだが。
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:08:28.92 +hYE0QDB0
こんな新聞を真面目に読んでりゃ馬鹿にもなるわなw
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:08:40.58 yqbxkdyD0
>>908
>個人的自由を重視してるから、選挙が増えるのが嬉しいんだよね。
自由を謳歌するのは別にかまわんが、それを履き違える奴が多いから危惧してるのだよ。
東京の低レベルな野次騒ぎを見ても頭がくらくらするが、自ら考えてきちんと政治に関心を
持ったものがどれだけ居るんだろうなw
981:968@転載は禁止
14/06/26 00:08:47.43 yL1DSpH/0
集団的自衛権でとりあえず、在日朝鮮人の該当者を兵役に送ろう。
それが日本にも韓国にも自衛行為になる。
朝鮮戦争再開になったら、陸軍上陸はできないと明言してるから、竹島を含めた日本海を空からも防衛するだけだな。
対価は重要文化財返還と拉致被害者救出でいいから。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:08:55.61 8HtRPKJo0
>>972
>彼が主張するのは改憲の必要性があるから解釈変更されるべきという
>意味の分からない理屈
それ、単に安倍総理が改憲すべきって考えと解釈を変更すべきって考えの二つを持ってるってだけで、
お前が勝手にその二つを繋げたから訳の分からんことになってるだけじゃね?
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:05.46 e74I6uip0
>>975
韓国と日本が双務的安保を結べるとでも?
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:21.91 1rKKtJhn0
>>975
韓国のために日本人が血を流せって事態に、
政治的な追認を与える日本人なんぞいないんだから、
そんな命令を発する政治家の執政は生まれようがない理屈。
安心していーんじゃないか w?、民主主義な右派は。
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:37.36 fMb/uSk10
行政の長が政府公定解釈の最終責任者なのは当たり前だろう
政府公定解釈がどう言おうと、裁判所が違憲つったら違憲
問題になるのは、裁判所の違憲審査権を侵した場合ですな
朝日新聞記者は低学歴なんだから、
お前らはもっと優しく啓蒙してやるべき
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:51.10 pzFZLKfF0
URLリンク(hissi.org)
塩村擁護派だったw
やっぱ臭いと思ったんだよな
>>972
選挙の時点で示したとかどうでもいいよ
俺が聞いたのは
「憲法解釈の範囲」というものは誰が決めるのか?という質問
お前が行政だというなら
安倍が解釈しても問題ないという事になる
で、君のその長文だけど論点ずれてるよw
馬鹿だなーw
ディスカウント日本に熱心な様子でご苦労さまです
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:52.03 iX0k/9cz0
間違いの上塗りを繰り返してるだけなんだが?
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:09:57.53 gfVcPWeT0
>>978
あれ?自衛隊ってもう軍隊になったの?
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:10:11.92 4kiEz77SO
憲法は権力
特に行政権力を縛ってる
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:10:34.13 svTBKmVVi
行政府の憲法解釈
立法府の憲法解釈
司法府の憲法解釈
それぞれあって当たり前だろ。
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:10:36.27 1rKKtJhn0
>>977
だから、アメリカのことなんぞ知らん。
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:17.68 ZhoCGuEP0
>>988
自衛隊はself-defense forceですよ
軍でしょ
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:28.69 gfVcPWeT0
>>982
じゃあ安倍が説明する解釈の理屈があったら教えてくれんかな
安倍の口からはでてこないから俺にはわからん
>>986
ヤジ否定したら塩村擁護になる
実にレッテルバカにふさわしい論理構成w
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:41.99 yzHp5BAh0
常識的に考えれば、大なり小なり憲法解釈しないと国家運営なんてできない訳だけど。
その責任者は誰かといえば、やはり内閣総理大臣でしょ。
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:46.49 e74I6uip0
>>988
少なくとも特車は戦車になったな。
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:47.26 NhHY2aQn0
民選の総理と世襲の国王の区別がつかない池沼新聞w
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:48.51 vWJyOEc5O
>>1
そもそも自衛隊は9条違反だろ
なんでそこを正面から問題にしないんだ?w
都合よすぎなんだよバカが
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:50.33 UohfFRKp0
内閣法制局なんて菅直人が廃止して仙谷に憲法解釈一任してただろその時は革命的進化でスルーしといて今更遅いわブサヨク諸君(笑)馬鹿か
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:11:51.45 SnOg6RMk0
愚直に憲法を読んだら自衛隊なんて完全に違憲だろう。
でも解釈を変える事でなんとか今の状態で行けてる。
解釈変更はタブーでは無いのでは。
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/26 00:12:05.64 iX0k/9cz0
>>992
じゃあ違憲だよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。