14/06/25 22:54:35.95 t3N+NaMr0
TPP、移民、残業代ゼロ
こんなの誰が望んでるのさ
国民が損することばかりやって、やるのは自分への利益誘導ばかり
安倍が責任なんてとれない大事ばかり進めてる
やってるのは独裁みたいなもん
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:54:44.94 h9eo3sfn0
>>574
憲法の変遷とかある程度要件付けて考えたりしてるわけ
その学説上の要件を満たすべきだとは思わないけど
その解釈変更してる当人において何らかの要件を定めてそれを満たすか考えてたりしているかどうかでしょ
たとえば件の集団的自衛権に関して言えば安倍はずっとその必要性しか主張してなくて
どういう要件を満たしてどういう論理だから解釈は変遷しているって説明がない
こういうのはまさに恣意的なんじゃね
>>577
俺は護憲派ではないけど
だって今の憲法の縛りじゃ物足りないもの
もっとがっちがちに縛りたいよ
反権力っていうかそもそも権力は国民のコントロール下に置かれるべきってだけ
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:07.73 mGc/c2oB0
>>598
実に正しい結論
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:17.23 dARu89D40
政府が意のままに憲法解釈を変えれば、国会が国権の最高機関としての立場から
政府をチェックする三権分立の仕組みが崩れる
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:25.86 8HtRPKJo0
>>591
解釈できる限界って意味が分からんけどね
そもそも、自衛権の行使認めてるわけだし
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:26.67 5aXWtCBL0
まぁほとんど憲法改正は諦めモードですからねぇ安倍ちゃん
解釈変更で精一杯
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:41.83 keTF6rpi0
>>592
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
何で、改憲なの。
アメリカが容認するのは解釈変更だけだ。
もともと、日本の解釈が間違っていたので、
国連と同一となることになる解釈変更は容認せざるを得ない。
アメリカ国は憲法の解釈変更は、行っている。
アメリカ国は建国のときの憲法の文章をそのまま残している。
アメリカ国は、憲法は変えない。
アメリカは、憲法は国民の権利と自由だけ書いてると思ってる。
集団的自衛権は、国民にたいして権利の追加となる解釈変更だから、
アメリカは容認というわけだ。
憲法は、一国だけで決められるものではない。
自民党の改憲草案は、下記のように憲法違反。
憲法の主旨に反する国民の権利の追加とはならない改憲は、不可能と
下記に書いてある。
【 日 本 国 憲 法 】
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:55:48.35 IFy3bPbX0
その解釈はドグマに過ぎぬ!、
全ては法に書いてあるのだ!。
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:02.45 FiTuNIie0
>>597
国民の代表って?
総理大臣だからって解釈できないものまでは解釈できないよ
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:08.11 03FaOk+U0
>>598
正面から改正をすべきだと思うよ
コソコソとやってんならね
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:10.68 uA72dSpi0
>>601
憲法の変遷って護憲派の学者は誰も唱えてないぞ
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:17.54 i1Xu1tLx0
更に憲法をがっちがちにしたら、刑法民法改正もしないとダメだなw
司法界大混乱w
それはそれで面白いがw
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:18.29 twxZO1PT0
>>602
今回は憲法改正までの避難的処置の位置づけでよくね?
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:19.96 KhT5+Jc70
日本国憲法は逆に危険なんだよなあ
GHQの法律の素人が作ったから、あまりにも不備がありすぎて
問題がある度に毎回解釈が必要になる
解釈でいかようにも運用できる憲法は危なすぎるよ
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:22.20 ysmsci9R0
安倍ファシスト政権は極悪人だらけ
福一原発爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
安倍にくっついてる竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要してる死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
安倍の周りにはまともな人間は一人もいない
安倍「増税 増税 増税! 戦争 戦争 戦争! 弾圧 弾圧 弾圧!」
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:22.79 T60N93OR0
>>1
>「最高の責任者は私」であり、選挙で審判を受けるのは内閣法制局長官ではないと答えた
まさにそのとおりだと思うのだが?
内閣法制局長官の方が総理大臣より偉くて、決定権は総理大臣にないという主張か?
それとも、憲法解釈は朝日新聞がやるということか?(苦笑)
意味わからん。w
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:39.99 h9eo3sfn0
>>596
そう、低学歴であることはこわくない
そういう反知性主義がこわい
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:56:48.32 vwdqQiJzO
>>599
革命権って知ってますか?中卒ですか?
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:10.85 HVkCP6pA0
>>603
独善的変更と、見直しを示威的にミスリード。
左巻きは、フェアな議論ってできねーのかよ、ほんと、無能の上に、卑怯卑劣だよな。
恥なんて、ねーんだろうが、恥をしれよな。
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:12.30 pzFZLKfF0
>>601
>反権力っていうかそもそも権力は国民のコントロール下に置かれるべきってだけ
うわwww サヨクだわwwww
国民のコントロールって
その国民の代表が政府だろwww
お前のいう国民のコントロールってなんだよ
市民団体け?
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:17.12 kEZxJU7n0
もうね、馬鹿さ加減につきあいきれない
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:22.28 wh3vfOdx0
朝日は、おかしい。
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:25.02 keTF6rpi0
>>605
佐々江駐米大使が安倍首相ともどもに平謝りになって、
ニューヨーク・タイムズに
文書を送って来たのは下記の記事についてだよ:
Japan’s Pacifist Constitution
By THE EDITORIAL BOARD
MAY 8, 2014
The New York Times
Mr. Abe’s highest political goal is to replace the Constitution written
and imposed upon the Japanese by the American Army following World War II.
For 67 years, not a single word has been amended. Mr. Abe strongly feels
that the Constitution imposes an onerous restriction on Japanese sovereignty
and is outdated. Still, as critics point out, he should know that
the Constitution’s primary function is to check government power.
It is not something that can be altered by the whim of government.
Otherwise, there is no reason to bother with having a constitution at all.
URLリンク(www.nytimes.com)
佐々江駐米大使からニューヨーク・タイムズへの謝罪声明文は下記:
Our goal is not to “replace” the Constitution, as the editorial argues,
but instead to revisit the interpretation of certain clauses of the
Constitution in light of significantly changed circumstances
in the Asia-Pacific region since its enactment in 1947.
The Japanese, including Prime Minister Abe, believe in the spirit of
Article 9 of the Constitution and have no intention of revising the
war-renouncing charter. We are confident about the maturity of our democracy.
KENICHIRO SASAE
Ambassador of Japan
Washington, May 13, 2014
URLリンク(www.nytimes.com)
The New York Times:
The New York Times is an American daily newspaper,
founded and continuously published in New York City since September 18, 1851.
It has won 112 Pulitzer Prizes, more than any other news organization.
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:27.87 ZddsgjsV0
>>1
すいません。所詮
>歴代の自民党政権の憲法解釈
にすぎないんで、自民党の総理が変えても問題ないんですがね?最高裁さえOKなら。
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:34.25 mGc/c2oB0
>>612
これはダメであれはいいよとか
憲法を何だと思ってるんだ
憲法解釈は許されない
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:50.76 KhT5+Jc70
>>615
マスコミの本音は官僚至上主義だからね
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:57:58.11 dzqaBygP0
戦後、日本の足を引っ張り続けてきた極悪人
池田チョン作を叩けよ
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:58:00.95 Ke6EQLur0
>>614
まさしく
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:58:20.68 pzFZLKfF0
>>608
国民の代表=総理大臣
解釈できるから解釈改憲に踏み込んだんだよ
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:58:31.16 h9eo3sfn0
>>610
まあそういう学説もあるよね
ただそれはそれで理論だてていってるんだろうし
何の理論もない恣意的な判断はおかしいかな
>>612
将来的に改憲するかどうかは国民だけが決められることだから
行政がそれをするものであるとして行動することはおかしいかな
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:58:44.72 uA72dSpi0
>>617
革命が憲法上の権利になれば、単なる合法的改正だからもはや革命ではない
中卒でも分かる
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:58:48.02 yqbxkdyD0
>>624
解釈しないでどう利用するのw
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:08.50 IFy3bPbX0
>>611
規定は厳格に、
運用はゆるゆるに、が、
我が国の指導理念だから無問題。
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:23.62 n3gqCWXq0
>>615
でも、その総理の決定()とやらも役人が決めてんですけどもね(苦笑)
まさか安倍が振り仮名つきのポケット六法取り寄せて赤鉛筆引きながら
お勉強しているとでも?(憫笑)
ついでにいえばアベノミクスって安倍が考えたとか思ってる?(失笑)
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:24.64 yMcZOVoW0
今回は憲法解釈の変更だからなw
めちゃくちゃだよ。
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:32.31 vwdqQiJzO
GHQが作った近代憲法の最高傑作が日本国憲法です。それに引き換えGHQに却下されたナントカ試案とか最悪だよな。天皇統治だぜ、どこのアジアだよw
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:34.11 mGc/c2oB0
>>631
憲法の通りに利用すればいいだろ
他にどう利用するんだよ
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 22:59:40.84 twxZO1PT0
>>624
最初の解釈から何年経ってるんだよw
今更解釈でガタガタ言う必要ないでしょ
改憲までの避難的処置でおkじゃん
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:00:07.25 keTF6rpi0
>>622
Japan's New Conversation on Its Constitution
Sheila Smith
5/16/2014
Forbes
For many, this new effort to reinterpret Japan’s Constitution
signals a sharp departure. Much of the criticism focuses on Abe himself,
and his well-known desire to revise the Constitution.Critics see this debate
on collective self-defense as simply a backhanded way of moving Japan
further from its postwar commitment to renounce war. The New York Times went
so far as to characterize this effort to reinterpret Article 9 as “an act
[that] would undermine the democratic process,” a criticism that Japan’s
ambassador to the United States, Kenichiro Sasae, roundly rejects.
URLリンク(www.forbes.com)
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:00:44.99 h9eo3sfn0
>>619
信頼は、どこでも専制の親である。
自由な政府は、信頼ではなく、猜疑にもとづいて建設される。
われわれが権力を託さなければならない人々を、
制約的な憲法によって拘束するのは、
信頼ではなく、猜疑に由来する。
これが成文憲法の存在意義であって自由主義の根本
自由主義がサヨクならそれでもいいよ
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:07.57 ZCdFO2PR0
>>1
韓国に帰れよチョン日新聞
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:19.21 i1Xu1tLx0
革命権とか日本国憲法の成立の経緯考えれば、入れられるわけがない。
そして多分今後も入れることは絶対にできないし、日本の風土に合わない。
護憲派じゃなくても反対するだろ。
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:20.34 mGc/c2oB0
>>637
それは憲法解釈が認められる理由にはならない
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:30.78 yqbxkdyD0
>>636
憲法の通りに利用するとかw具体的にどう運用するかには解釈がなければ無理だろ。
解釈があるから憲法の下に諸法があるだろうに。
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:37.85 ZddsgjsV0
>>608
政府が憲法解釈しないと仕事にならない。いちいち最高裁の判断を仰ぐことはできんからな。
政府の最高責任者が総理。
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:51.27 HVkCP6pA0
>>616
> そう、低学歴であることはこわくない
> そういう反知性主義がこわい
まあ、自閉圏やアスペはそう考えるよな。
ルール絶対主義だもんな、ルールには悪ルールでも硬直して従えるんだよなおまえら。
戦後すぐにさ、違法の闇米くわねーって、餓死した、きもちわるい裁判官がいた。
バカでしょ、こいつ。
妻子や周囲にも、餓死しろってこだわりの主張してんだよ、きもいったらねーわ。
おまえ、このバカ裁判官とおなじ。
でね、今回の件は、これともちがうけどね。
今回のは、解釈の 「見直し」 だから。
おまえが思いたいような、まっすぐのモノを曲げる変更じゃねーし。
実際は、曲がってしまったものを、まっすぐに直す、是正だから。
ほんと、卑怯だな。
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:01:55.84 vwdqQiJzO
>>630
革命権、抵抗権、武器の所有、戦う民主主義でググれ、カスwww
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:02.45 639GVJyu0
いつもの朝日か
報道の自由を勝手に解釈し
国民を惑わす最低新聞がなにをいってるんだか
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:08.62 cDALoDr00
>>601
ちょっと聞きたいのだが、集団的自衛権は認められないという解釈は、いつ発生したんだ?
安倍がやろうとしているのは、そのすでにある認められないという解釈の変更か?
それとも、元々解釈のないものを、新たに解釈として付け加えようと言うことか?
新たに解釈として付け加えるなら、恣意的な解釈変更じゃないよな?
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:17.37 5aXWtCBL0
>>615
昔、同じようなことを言ってたヤツがいてなw
名前をカダフィーといったそうだwww
「リビアを作ったのは私だ、そしてリビアを破壊するのも私だ!」
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:19.35 V8wPqLbB0
では、有事の際に総理への責任追求は今後は行わないように。
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:51.15 KhT5+Jc70
平和憲法とやらを賛美する割には外国に全く宣伝しない護憲派
おかげで知名度が全くない
まあ他国には鼻で笑われるだけだけど
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:52.45 twxZO1PT0
>>642
現憲法上のあらゆる法解釈を否定してどーするw
極論だぞ
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:02:58.16 IFy3bPbX0
>>619
俺はかなりのアンチ左派だが、さすがにこれはちゃうよ。
議会/政府を拘束するものが憲法ってのは「基本中の基本」なんだよ。
今現在、619の政治的意思と政府の意思は「たまたま一致している」から問題が起きてねーんだよ。
けれども、「たまたま一致しない」場合、なんとかして「自分の命と財産」だけは守りたいよな?。
それを保証しているのが憲法なわけよ。だから、これはあんま左右関係ねーんだわ。
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:00.26 pzFZLKfF0
>>639
そういう理想とかどうでもいいんだよ
その糞みたいなサヨク的憲法理解が日本の行動を阻害してるなら
無視だよwwwww
護憲派なのは分かるけど
少し理想的過ぎないですかね
実際の運用する世界の事を何も考えてないでしょ
国民と権力が乖離してないと、君のいう理想は実現できない
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:03.73 MFwsddH80
クーデターの意味が分かってない
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:05.91 aOG/Ceh50
そんなに集団的自衛権の解釈変更をされるのが嫌なら、
反対派が9条3項に、集団的自衛権を行使しない、という
条文を追加する憲法改正の発議の提案をすればよいよ。
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:13.58 UoW2nnka0
>>632
韓国統一協会が支持する首相だけのことはある
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:18.62 mGc/c2oB0
>>643
憲法解釈は認められない
常識だろ
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:28.22 dARu89D40
>>618
これ自民党議員の発言だよ
政府が意のままに憲法解釈を変えれば、国会が国権の最高機関としての立場から
政府をチェックする三権分立の仕組みが崩れる
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:03:35.01 ZddsgjsV0
>>624
解釈されない憲法など存在しない。
661:499@転載は禁止
14/06/25 23:04:22.75 yL1DSpH/0
>>504
今のには解釈を歪めるしか読み取れないけど、改正した後は当然そう書いてあるだろうって仮定。
やろうと思えばいつでもできるけど、選挙の公約で国連や米国のお供で地球の裏側に派遣しませんってなればいいと。
破った場合には、解散総選挙に持ってくのがスジだろうが。
>>542
この限定集団的自衛権で一番助かるのは、フィリピンとベトナムだろう。
現在進行で中国に侵略されてますって国に、空海だけでも日米軍の助けが入るってのは大きな牽制になる。
アメリカがイラクやシリアやウクライナみたいに、世界の警察を辞めますって感じでロシアの周辺からきな臭くなってきた。
中国がアジアで同じことをする前に、中露を止められる可能性が有るのは、日米だけだろうし。
これで、ミサイル迎撃とか敵基地攻撃とか、シーレーン防衛とか日本単独自衛でできないことがやりやすくなるはず。
後は外国人の離島資源取得制限とか、原発防衛とか、沖縄独立阻止とか、個別自衛権を次の選挙までやればいい。
憲法に緊急事態条項が無くて、全面戦争になるのは危険すぎるから、2年後にはまた改正が持ち上がるはず。
それまでに中国が軍縮すればお流れだけど、そうでなければ民主バカ三代政権で失われた国益を取り戻すのに憲法をいじるしかない。
中国はあと十年で、日米の軍事力を海洋でも上回るとか聞いたし。
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:04:28.52 yqbxkdyD0
>>658
なんだ社民党みたいに頭のぶっ壊れたやつだな。具体的反論は全く無いのなw
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:04:28.81 FiTuNIie0
>>628
人を殺すのは違法だけど実行してからじゃないと法で裁けないからね。
違憲審査も何か事件がないと判断できない。
ただ安倍が今やってることは十中八九違憲になるけどね。
問題は日本は憲法裁判所がないから
実際に自衛隊員が負傷でもして賠償裁判でも起きない限り裁判所は判断できないわけ。
結局改憲しない限りこういう極めて不安定な状態に自衛隊員たちを置くことになるわけだけど
それを助長してるのが安倍ってことだ。
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:04:34.00 02wTJCMXO
A級戦犯の孫だからな…
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:04:40.63 rxT+lBTp0
ごく最近、法令解釈担当大臣がいたのだが、このバカはどんな批判をしたのかな?w
欧州の王政も北朝鮮も中国も権力の由来が、普通選挙ではないが、、、、
自分だけが正義で、愚かな民衆の選挙結果のいかなる民意は行うべきではないと主張したいようだwwwwww
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:04:54.50 mGc/c2oB0
>>652
>>660
憲法解釈なんて許される訳がない
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:05.07 r0OGY6Qd0
>>1
>首相によるクーデター
また凄い球を投げてくるな。
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:07.48 ZddsgjsV0
>>634
最高裁もコロコロ憲法解釈変えますけど?
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:25.82 c/ipUdUd0
だいたい時の権力者の解釈で憲法の扱いをころころ変えてたら、政権交代があるたびに「憲法が変わる」だろ。
憲法軽視もはなはだしい。
次の政権が「集団的自衛権は憲法に反する」と解釈したら、その瞬間に、そうなるってことだぞ?
もう国がめちゃくちゃになる
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:49.72 H3BW42Jf0
言葉遊びじゃなくて、もう限定容認論で決定してるわけでしょ
シーレーンの機雷掃海を認めるかどうかの結論を棚上げするとかしないとか
「おそれ」の文言の具体化とか、自民と公明のすり合わせの段階
あーだこーだ言っても、7月には閣議決定するだろう
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:55.39 mGc/c2oB0
>>662
具体的に憲法解釈はするなって言ってるだろ
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:05:59.77 eqs+kJtu0
>>649
緑の書を知らないおいちゃんちーっす
安田くんが朝日の東京新聞の記者の記事
そして安倍がー統一がーネトサポガー
あー、俺、全部違うわ
謝罪と賠償しる!!
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:11.07 Xo/tk9qr0
この頃の安倍は自由と民主主義・基本的人権とか言ってるのかな
「法の支配」は相変わらずよく使ってるが「法はオレが支配してる」つもりだからか
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:23.91 twxZO1PT0
>>666
もういいわ
君だけの世界で生きてくれw
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:30.96 4ZYnz3HX0
朝日の常識は、世界の非常識。
新聞の記事とは思われないほど、低レベルの内容だな。
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:32.59 V8wPqLbB0
>>664
不起訴無罪だボケ。
起訴すらされていないのにアホか。
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:32.57 ZddsgjsV0
>>642
憲法解釈しないと一切の法運用ができんので。
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:43.63 h9eo3sfn0
>>611
いやマジで明治施行の刑法維持してるのは頭悪すぎるわな
>>648
日本において自衛権自体が割と制限的に解釈される
それで自衛権行使のための三原則とか決めたけど
その三原則の範囲外の場合が集団的自衛権になる
要するに現状は認められないという解釈があってそれの変更になる
過去に個別自衛権のときも解釈改憲があったって話になるけど
一応個別自衛権否定される解釈はなかったはず
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:48.67 DsPrqnY50
朝日新聞と左翼達の異常さときたら・・・
60年安保のような出鱈目世論扇動をまたやらかしている。
亡くなった小松さんが特定マスコミによる妨害行動云々書いてた通りか。
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:06:52.95 yMcZOVoW0
根本のものの解釈を広くしすぎなんだよな。
もう日本語じゃないし・・・・
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:06.28 yqbxkdyD0
>>660
ID:mGc/c2oB0ってさ、読まずに憲法守れとか言ってるのと一緒だよなwwwww
ID:vwdqQiJzOは「殺人権を認めろ」といってる厨二病患者みたいだしw
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:06.30 HVkCP6pA0
>>659
> 政府が意のままに憲法解釈を変えれば、国会が国権の最高機関としての立場から
> 政府をチェックする三権分立の仕組みが崩れる
んな、あたりまえのことを、なぜ、肩に力いれて、力いっぱい、主張しなおしてるわけ?
当然のことだよな。
身勝手な解釈の変更って、赦されないのはあたりまえだ。
おまえら、左巻きは、当たり前のことを、わざわざ大声で言って、混乱させやがってさ。
で、今回の解釈の「見直し」、解釈の「是正」 は身勝手とはかけ離れてるけどね?
マンガの見すぎじゃねーの?
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:11.94 87ekp4YE0
ゲンダイかと思ったらそうじゃなかったが朝日だった
日経が言ってくれたらよかったんだが
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:16.44 yfHIlXCL0
NPT体制脱退を ウクライナ議員が法案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2014.3.21 12:22
ウクライナ新政権の与党議員3人が20日、最高会議(議会)に、核拡散防止条約(NPT)からの脱退を
求める法案を提出した。ロシア主要メディアが伝えた。
ウクライナは旧ソ連崩壊で残った核兵器の放棄と引き換えに、ウクライナの安全を保障する義務を明記した
「ブダペスト覚書」(1994年)をロシア、米国、英国と共に署名した経緯がある。ウクライナの一部では、
ロシアが覚書を破った以上、核武装を目指すべきだとの主張があり、今回の法案はそうした声の反映とみられる。
法案を提出したのはヤツェニュク首相やティモシェンコ元首相が率いる「連合野党・祖国」の2人と、大統領選
への出馬意向を表明したクリチコ氏が党首を務める「ウダル」の1人。(共同)
アメリカ・イギリスは約束を破った、日本が侵略されても守らないことは明らか
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:21.62 8HtRPKJo0
>>669
ただ、集団的自衛権の行使容認って大した解釈変更じゃないから、
その例には当たらないけどね
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:33.02 JrXZnL/R0
民主主義の否定とか怖いな。
国民が選挙で選んだ政治家が自分の思い通りに行動できないなら民主主義の未来は無い。
法律が国民を縛りつけ、痛めつけるなら、国民は民主主義により代表を選び、法律に戦いを挑まなければならない。
その法律が外国の手によって作られ、外国の利益になるように作られた法律ならば、尚の事だ。
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:54.83 vwdqQiJzO
憲法とは!主権者の自由を守るため権力者に対する荒縄で抑止力である。
そう、北朝鮮に対する抑止力が必要なように権力者に対する抑止力として憲法が必要である!
こんな感じだなw
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:07:55.85 OAUWEuHK0
アベノミクス→批判
靖国参拝→批判
憲法解釈→批判
領土問題→批判
売国河野談話検証→批判
次は何を批判したいんだ。そもそも自民党が憲法を日本人の手で作る事を目的に
しているのを批判するのか?
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:09.66 twxZO1PT0
>>669
時の政権の判断が気に入らないなら選挙で結果だせよ
それが民主主義だろうが
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:14.47 r0OGY6Qd0
憲法の解釈変更が行われていないと、
幸福追求権ほか、社会権、生存権なんてのも存在し得ないのですが。
金科玉条の如く解釈を変えるなと言っている人たちは、そこのところ判っているのかなぁ??
あと、解釈改憲なしなら、日本国籍以外の人々への社会サービスの提供は憲法違反ということになります。
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:24.51 5aXWtCBL0
>>666のコイツwww
嫌がらせの才能があるなw
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:37.64 FiTuNIie0
だいたい安倍の一存で解釈OKだ!って言ってる人は
安倍政権が永遠に続くとでもおもってるのかな?
時の総理の一存で解釈変更可能なら次の総理がやっぱり違憲ですって判断したらどうするの?
内政問題と違って相手がことなのに。
こんな中途半端な状態で集団自衛権をやって防衛強化とか頭がおかしいとしか。
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:38.48 ZddsgjsV0
>>653
基本勘違いだ。憲法とは国民を縛るものであり、政府に授権するものである。
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:38.98 i1Xu1tLx0
>>669
その勇気があるのならそうすればいい。
常人はしない。
安倍は変態だからそうしようとしてるだけの話。
前政権も筋金入りの変態だったから、何の権限もない人間を担当に据えて
解釈変えようとしてたろ
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:41.35 U0dqyHFQ0
確かに、憲法解釈なんて民主党や社民党の議員、裁判官や弁護士、学者なんかの勝手でないし
官僚だって国民から選ばれていないし
最終的には国民から選挙で選ばれている国会議員の中で政治に対して責任を持っている内閣総理大臣が
判断するんだろうな
それが否定されるなら、次の選挙で国民が審判すればいいんだし
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:47.08 pzFZLKfF0
>>653
いや拘束するものという側面は認めるが
それが今の日本の状況とは乖離してると考えてる
以前あったよな憲法の概念が生まれた欧州は王政と国民の云々って話
実際そうだと思うんだよね
今の権力って所詮国民の代表なんだから、拘束とういう側面を全面に出す意味が分からんのだよ
憲法が国民の財産と権利を守るものだと想定するなら、それは多数派の幸福を実現すべきものだからな
その多数派によって選ばれた政府を制約してどうすんのとw
んで国民のコントロールの強化とか権力と国民の関係性を間違ってる思想
左翼的な思想ね
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:49.46 uA72dSpi0
>>601
>>626
ええと、おそらく君は勘違いしている
憲法の変遷論というのは
「憲法解釈を変更するには一定の要件が必要」という理論ではなく、
「憲法解釈を変更すると一定の場合、憲法が解釈によって改正されたことになる」という理論
昔、中央大の橋本公亘が自衛隊を合憲化するために持ち出した理論で、
現在ではほぼ否定されてる
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:55.27 520FgTbo0
え?内閣法制局の上司である首相が憲法解釈の責任者であるに決まってるじゃん。
首相の責任で憲法解釈やって間違いがあるなら裁判所が違憲の判断だすだけだろうがよ。
朝日は馬鹿なの?
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:08:59.08 eqs+kJtu0
>>664
安倍ちゃん擁護じゃないけど、ABC戦犯の区別もつかないバカには共感できませんは
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:00.44 8HtRPKJo0
>>678
吉田内閣で一回個別的自衛権は否定されてる
というか、自衛権そのものの行使を否定してたから
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:32.74 h9eo3sfn0
>>654
護憲派ってレッテルはらないと議論構成できないの?
俺はもっとがっちがちにしたいし発議要件も新しいの備えたいし
自衛隊も明記したいし改憲派なのさ
俺はよっぽどお前のほうが理想的にみえる
権力者は悪意をもたないのか
官僚は賄賂を貰わないのか
実際運用すると安倍みたいに適当な運営しようとして
なんとか無効化しようとするんだよ
これが現実
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:43.56 cDALoDr00
>>678
じゃあ、その3原則という解釈は、どういう理論のもと成り立ってると?
そもそも、なぜその3原則という解釈をしなきゃならなかったんだ?
そんな解釈、そもそも必要有ったのかい?
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:48.06 pzFZLKfF0
>>663
なぜ違憲になるんだよw
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:09:59.09 yMcZOVoW0
>>668
間違ってるよね。
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:13.61 IFy3bPbX0
>>697
最初は美濃部のはずだけどなー。
憲法変遷しないんなら私学助成どーすんだとか。
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:25.74 ZddsgjsV0
>>658
非常識と言うか無知だな。憲法を含め、解釈されない法は存在しない。法は全てのケースを
網羅できんのでね。
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:26.52 EbUPAUVp0
日本の裁判所が頑張ればいい。総理大臣の言葉一つに怯える必要はない。
ところが初めからやる気がないのが日本の最高裁なんだ。
「憲法の番人」論争は戦前のドイツからあり、しかもそこで結論が出ている。
理念としては裁判所が番人で結構なのだが、現実政治ではそうはならないことが指摘されている。
「立憲主義」とかいう観念に訴えるのではなく、日本の3権分立を使って実際にそれをやり遂げてみればよいのでは?
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:30.55 Xo/tk9qr0
責任取らない自称最高責任者
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:30.83 WLntzmpv0
書評といっても感想文じゃないか
そんなもので立てるな
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:38.06 FiTuNIie0
>>689
時の政権で憲法がコロコロ変わったら
裁判とかできなくなるんだけど。
君は9条くらいしか知らないんだろうけどさ。
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:42.62 dARu89D40
>>682
解釈の是正とか見直しとか国会がチェックするんじゃないの?
それができなくなるようになるからやばいんじゃ?
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:10:59.25 h9eo3sfn0
>>700
自衛権の行使としての戦争は否定してたけど
自衛権そのものの行使の否定ってどこの答弁?
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:07.28 dY4VnoZX0
まあ、国民が平和ボケだわ
W杯なんか見てる場合じゃないのに
安倍は祖父の頃からCIAの工作だし、日本を戦争に導くのが役目
ここも工作員だらけ
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:14.64 KxbgdhQuO
朝日かいうなら安倍首相が正しいに違いないな
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:44.38 rDY3HQ790
90年代ネ申だわ
URLリンク(www.youtube.com)
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:53.26 LO8wv/P60
クーデターw 三流新聞だな
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:11:58.61 ZddsgjsV0
>>669
ならない。その前に最高裁が合憲の判断をしてしまえばな。
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:05.38 U0dqyHFQ0
憲法解釈に関して、最高裁を初めとする裁判所は統治行為論で逃げるくせに
何が憲法解釈だ
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:17.50 Oa3QVC5E0
またバカヒか
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:36.24 twxZO1PT0
>>710
お前が憲法改正を恐れる理由ななんだよ
それこそ9条教信者じゃねーのかw
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:40.98 JUt846TV0
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
国民投票があるって誰かこのバカに教えてやれよ
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:46.89 8HtRPKJo0
>>712
一緒じゃん
自衛権を否定してるから、警察権の行使なら大丈夫みたいな答弁あったんだろ
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:54.57 eqs+kJtu0
>>713
どれとどれが?
安田君が?
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:12:57.56 uA72dSpi0
>>705
一番初めは19世紀ドイツの法学者イェリネク
それを美濃部が輸入
戦後の忘れられた時期に橋本が唐突に言い始めたということで、
それ以降学界では狂人扱いとなったらしい
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:16.34 u4rfZmJO0
最高裁判所に違憲立法審査権があるのを知らないんだな
日本国憲法第八十一条 最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
文句あるなら、具体的争訟が生じた時に、最高裁まで訴えろよ
まったく、朝日は無学文盲の輩だな
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:41.39 5aXWtCBL0
>>721
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:13:42.93 lDZKPJGt0
問題は安倍の脳みそがウンコなみってことだ
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:02.85 ZzwtSfLZ0
阿部さんはハゲタカファンドの味方だからね
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:10.47 pzFZLKfF0
>>701
権力者にさらっと官僚を混ぜるのが間違いなー
官僚なんて政府(国民の代表)の道具だろ、コレを縛るのは当然だろカスw
俺が言ってるのは国民と政府の関係性だから
お前は今の憲法改正のハードルは低いというけど、
実際は発議すら出来ない
発議要件に国民発議を加えろというが、
その国民とは何処の代表だよ? なんでそんな薄ら馬鹿の発議を信じれるんだよ
在日とかが混じってる有識者会議の結論とかですかーw
>自衛隊も明記したいし改憲派なのさ
嘘付け
全く信用できない
なぜなら護憲派が解釈とかに逃げるな、改憲という王道でいけ
とか今回の解釈改憲を叩いてるからな
成りすまし警戒中
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:15.76 ZddsgjsV0
>>680
そんなもん、最高裁が自衛隊を合憲とした時点でな。
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:20.55 yqbxkdyD0
>>720
とりあえず横だが自民が改正したがっていた96条について調べてみるべきだな。
自民が政権降ろされて民主になったと仮定したら恐ろしさが良くわかると思うぞw
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:20.67 cWbI3UsM0
連続性を無視した解釈でどうにかしようって事の欠点は、国民の意思を無視してる場合
政権が変わればその解釈がひっくり返される可能性が高い事にある
これをオーケーオーケー言ってる奴は相当なアホ
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:25.21 OBsIznD/0
まぁ実際集団的自衛権は必要なもんだしな
ほぼすべての独立国家が有する権利な以上、日本だけ制限する理由もないしな
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:14:34.44 i1Xu1tLx0
つーか安倍を本当に攻撃したいのなら、「憲法解釈の責任者は私」という文言
そのものに対して文句言っても仕方なかろう。
これは詭弁に近い言い回しで、非常に上手い言い回し。
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:11.60 yL1DSpH/0
>>642
憲法解釈自体なら、民主政権も>>152で言ってたことだし、総理でなくとも内閣がやって妥当だろう。
軍隊の統帥権を、総理に置くか内閣全体に置くかの違いくらいは有るか。
その解釈が違憲かどうかの審査権は、司法の最高裁にあるだろうけど。
これで違憲判決が出たら、始めて裁判官の首が飛ぶかもな。
司法主体で判事罷免のために衆院解散されたりしてw
軍法裁判所の裁判官も罷免できるか文民が最高裁を兼ねてやるかしないとな。
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:12.34 U0dqyHFQ0
内閣総理大臣の異議
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.12 dARu89D40
>>721
安倍が戦争できる国にした後に 国民投票してどうしようっていうの?
憲法9条を骨抜きにしてなんの意味があんの?
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.70 uA72dSpi0
>>731
でも君の理屈だと、ミンスが改正してもまたすぐに改正して元に戻せるよね
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:21.88 ZddsgjsV0
>>695
いや、最終的に決定権をもって判断するのは最高裁だ。憲法上。
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:15:53.19 JQcTQnb30
>>692
仮に安倍が政治家辞めようが、
次のがすでにスタンバイ済なんでしょうなw
おそらくおなじようなタイプのしか
もう総理にならんと思う
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:35.29 HVkCP6pA0
>>711
> 解釈の是正とか見直しとか国会がチェックするんじゃないの?
> それができなくなるようになるからやばいんじゃ?
できなくなるの?
どのように、具体的に言ってみなよ。
すべては、未来の子供もふくめて、公共の利益の維持にある。
この方向さえ間違えなければ、ぶっちゃけ、憲法なくてもいいけどね。
ダイナミックな生きた政治ってのはそんなもんだ。
学者や、知識人、法律家が正しかったことがあるか?
むしろ、みんな間違ってたよな。
二大政党制が良いとかさ、二大政党制が良いってエビデンスなんぞどこにもねーのにさ。
で、絶対的硬直的立憲主義が、良いって、エビデンスどこにあんだろうね?
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:36.85 yqbxkdyD0
>>738
ん?民主が改正した憲法に改正する余地がなかったらどうすんのw
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:41.57 yfHIlXCL0
NPT体制脱退を ウクライナ議員が法案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2014.3.21 12:22
ウクライナ新政権の与党議員3人が20日、最高会議(議会)に、核拡散防止条約(NPT)からの脱退を
求める法案を提出した。ロシア主要メディアが伝えた。
ウクライナは旧ソ連崩壊で残った核兵器の放棄と引き換えに、ウクライナの安全を保障する義務を明記した
「ブダペスト覚書」(1994年)をロシア、米国、英国と共に署名した経緯がある。ウクライナの一部では、
ロシアが覚書を破った以上、核武装を目指すべきだとの主張があり、今回の法案はそうした声の反映とみられる。
法案を提出したのはヤツェニュク首相やティモシェンコ元首相が率いる「連合野党・祖国」の2人と、大統領選
への出馬意向を表明したクリチコ氏が党首を務める「ウダル」の1人。(共同)
アメリカは日本を守らないのに、どうすんの?
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:50.12 h9eo3sfn0
>>702
これはどこの国でもいえることなんだけど
たとえばどっかに攻めるとかどっかを防衛しにいくとかなら
議会を通して行政の最高責任者が最高司令官となって
とか段階をふむことができるしそういう手続き規定が定められてる
でも今現に攻められているときに手続き踏んでる余裕はないから
そういう場合においては手続き踏まない選択ができると解したいところ
その手続き回避が広すぎると問題だからある程度限定しないといけないってことで解釈をする必要がある
日本でいうとそもそも手続き法がないから
手続き踏まないと行けないような実力行使はいまできない
今現に攻められているときに関してはやっぱり認められないとってことで
そういう解釈が必要であってそれがその攻撃を排除すべき最低限って論理で成り立ってる
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:52.84 +tgwbTYN0
まぁ、消去法で自民党にも投票したわけだが、
期待はずれだったってこと
安倍とか麻生とか社交界で天皇陛下に近い席順の政治家はろくでもないのが目立つ
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:16:55.76 twxZO1PT0
>>731
国民投票がそんなに信用できないねかねw
発議のハードル下げた所で決定権は国民だぜ
日本人なめてるだろ
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:02.69 eqs+kJtu0
だから亀井さんに真保でいいだろと何度も(ry
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:38.48 ZddsgjsV0
>>710
最高裁という存在がいるのでここが合憲としてる限り、いかなる解釈も合憲。
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:17:54.46 uA72dSpi0
>>742
「改正する余地がない」という事態はありえない
改正禁止条項を設けても、それ自体を改正すればいいだけだから
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:17.91 0taxWw3t0
捏造不正新聞の朝日が何を言うんだか。
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:23.32 IFy3bPbX0
>>724
いやだから変遷否定すると私学助成とかどうすんだってなる。
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:26.45 R8rra8Nh0
政府を縛る憲法を政府の一存でころころ変えられるってのはおかしな話だ
犯罪者が刑法変えるようなもんだぜ
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:37.90 Xo/tk9qr0
外国より先に安倍とお友達に侵略されるのか
しかもどうぞいらっしゃいって招き入れてるからな
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:50.06 ZddsgjsV0
>>722
つまりもうその時点で憲法解釈変ってるよね?
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:18:50.92 yqbxkdyD0
>>746
>国民投票がそんなに信用できないねかねw
少なくとも情報を伝えるのはメディアであるし、保険の契約書さえ鬱陶しがる国民がまともに読むと思うのかw
改正後にまたどう条件で改正できるとか自分に都合よく考えすぎだし。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:02.21 h9eo3sfn0
>>729
そりゃ発議できないだろ
改憲案の提出もないのにどうやって発議すんのかむしろ教えてくれ
イニシアチブ例にだしているんだからそのようなものと解してくれんかね
お前が信用できないのはしょうがない
お前はずっとレッテル貼ってるんだから
お前の貼ったレッテル剥がすのは俺じゃなくてお前の仕事
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:29.78 twxZO1PT0
>>752
馬鹿は国民投票がスッポリ抜けるんだよなw
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:36.46 EsW5nNHM0
安部を擁護するなんて今どき拝金主義の政財界や
マスコミ、ネットサポぐらいしかいないだろ。
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:19:42.50 VOZCE/JR0
チャウセスク壺
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:07.69 3ZIgrNFN0
馬鹿なのかこいつは。
憲法解釈なんて重要な仕事、行政のトップの仕事じゃなかったら誰の仕事だよ。
裁判所は訴えを処理する場所であって解釈はしない。
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:22.09 yMcZOVoW0
>>725
逃げるだけじゃね?
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:33.74 PYHoaBE20
憲法解釈の責任者は内閣だろ
それが適法がどうかを決めるのは司法
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:35.01 U0dqyHFQ0
憲法自身に改憲の禁止事項入れても、国会の発議さえあれば憲法改正はできる
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:38.85 eqs+kJtu0
>>745
麻生が総理だったらもっと良かったと思う
でもマスゴミに足を掬われ易いんだよね
谷垣で良かったのに
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:45.64 h9eo3sfn0
>>751
一応私学助成は変遷否定しても
公の支配が私学に及ぶように法律改正がなされたため
っていうもっていきかたもできなくはないようになってる
多少苦しいけどw
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:20:56.36 ZddsgjsV0
>>734
憲法的に総理は内閣の最高責任者だから、これで正しいんだが?憲法を解釈するのは
内閣であり政府、その解釈の合憲違憲を判断するのが最高裁。
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:10.67 HVkCP6pA0
>>752
> 政府を縛る憲法を政府の一存でころころ変えられるってのはおかしな話だ
> 犯罪者が刑法変えるようなもんだぜ
国際環境が変化しても、なにも解釈を変更せず、公共の利益(国益)を損なうほうが犯罪者だな。
ころころ変えるんじゃなくて、環境の変化に応じて、適切に見直し、是正していくのが当然の行為。
おまえら、左巻きファシストのほうが、是正を妨害している、独裁的犯罪者でしょ。
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:19.85 yqbxkdyD0
>>749
どうやってwwwww
今の条件でも改正できないのにかwwww
>>757
馬鹿は公正な国民投票がいつまでもあると思ってるんだよなw
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:25.74 UoW2nnka0
>>757
国民投票の最低投票率制限がない国民投票法による改憲なんか無効だわ
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:51.33 pzFZLKfF0
>>756
議席を計算したら確実に法案が否決されるからな
改憲案を出す意味は無い
出しましたが国会で否決されました!
コレが国民の意思です!
とかやりたいんだろ左翼w
違うというなら
先ず今、何ができるかを考えて
どうしたら対シナ戦線を有利に運べるか考えて
その上で集団的自衛権というものの位置づけも考えて
どう思うよ?w
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:21:57.13 4zRFggZ+0
なんか間違ったこと言ってるか?? なんにでも責任者はいるぞ
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:03.55 twxZO1PT0
>>755
メディア?
いまさらマスゴミに国民の半分を世論誘導出来る力なんかある訳ねーだろw
馬鹿か?
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:03.87 i1Xu1tLx0
96条改正に関してはその中のどの部分を改正するかによるな。
発議そのものは過半数でもいいんじゃないのか?
党議拘束やらしょーもないもんは取っ払ってだが
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:43.12 RagyitxQ0
法の最終解釈権は、国民の全体利益にかかわる一般的抽象的なものは国会。
政治的判断を要するから。
国民の全体利益にかかわらない個別具体的なものは裁判所。
当事者がかかわることでより妥当な禁断がきたいできるから。
政府の判断が変わったって、憲法的には意味がない。
ただ、内閣から法案が提出されるというだけ。
法案が通るかどうかだろう。
議員立法で法案をつくることができる能力が自民党にあったのなら、
内閣法制局の判断なんて問題にならなかったと思う。
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:22:44.78 3hn0JYBz0
じゃあ、国の責任は誰がとるんだよ??
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:01.99 EbUPAUVp0
>>752
だから憲法裁判所や、日本なら最高裁判所が憲法を擁護する役割を負っている。
そのための3権分立。
法体系、法規範それじしんが自律的に機能するわけではない。いわゆる純粋法学というのは空想に過ぎない。
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:29.79 dARu89D40
>>741
民主主義じゃなくなるからに決まってるだろ、野党も
チェックできなくなる 数の力でどうにでもなる
ねじれていなければ もう与党だけで憲法解釈もそのつど変更できる
中国一党独裁かよ そんな国じゃないでしょ日本は
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:31.22 yL1DSpH/0
>>731
ルーピー鳩山が民主の改憲草案通りに、東アジア共同体への主権譲渡を憲法改正発議したとしよう。
どんなバカでも国民投票で賛成するのは、サイコパスレベルの反日売国奴だろう。
圧倒的多数で否決されたら、衆院解散で総選挙になるから、むしろ安心じゃない?
民主は改憲も解釈変更も宣言するまでもなく、憲法を無視することで特ア朝貢をしてたみたいだが。
三国民のみのための人権擁護法案とか、公務員の罷免権無視とか、表現通信、思想良心、教育学問の自由まで、宣言しない解釈で勝手に運用しようとした。
あんまりひどいのは止められたみたいだがな。
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:37.80 pzFZLKfF0
>>773
ほんとそれだけでいいわw
国民投票の最低投票率は議論の余地はあるかもだが
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:45.55 R8rra8Nh0
>>767
憲法変えたきゃ改憲の手続き踏まえて改憲しろよつってんだよ、その上で改憲されればなんの文句もねえよ
30年以上続いた解釈をパワー系首相の考えで覆されたんじゃ憲法の意味をなさねぇんだよ
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:49.37 yqbxkdyD0
>>772
お前は何を信用してるのかねぇwwwwまさかネット?
お花畑過ぎだろ。そんな程度で世の中が良くなってるならとっくに良くなってるわw
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:23:53.23 h9eo3sfn0
>>722
いやそれは違うから
主体的な戦争の発動を否定したものの影響で自衛権の行使が縛られる
>>770
改憲派は9条しか出す気がないんだよ、結局
それでハードルがたかいたかいいってもしょうがない
それこそ私学助成金のところをクリアにする改憲案とかなら
議席計算関係ないんだわ
もめてるところの改憲が難しいのは当然
それがすべてと思うのは間違い
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:07.41 e63JpWBSi
はいはい、馬鹿でしょ?
今までさんざん憲法解釈変更してきたのに、なんで九条だけ文句言ってるの?
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:26.02 DSEYHLUoO
そもそも法を運用する上で解釈は不可避だけどな
批判してる奴らは要は安倍の解釈の結論が気にくわないってだけだな
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:32.70 yMcZOVoW0
憲法解釈の責任者とか言うけど、責任取れないんだよな。
そもそもその能力が疑問だし。
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:24:40.54 ra8S6g7m0
アカヒがファビョってる
よっぽど効いてるんだな
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:00.41 twxZO1PT0
>>781
まさかのアカヒ信者?
そりゃお花畑だわwww
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:10.72 uA72dSpi0
大体あってるんだけど微妙にズレてるレスがちらほら
「行政も司法も独自に憲法を解釈できる。ただし、終局的な解釈権は最高裁にある」
というのが正しい
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:12.42 T8MgiLpq0
安倍が政権取ってからというもの
世界の日本へのイメージは悪化の一途をたどるばかりだな・・・
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:16.48 pzFZLKfF0
>>782
九条を変えないと意味が無いだろw
で、集団的自衛権についての意見をどぞ
護憲派さんwwwwww
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:35.56 IFy3bPbX0
>>765
そのもってき方だと、その時々の
政治的ありように憲法学者が依存してどうするよってなるよなー。
ほんともー、がんばれよー、憲法学者。
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:36.18 HVkCP6pA0
>>777
> 民主主義じゃなくなるからに決まってるだろ、野党も
> チェックできなくなる 数の力でどうにでもなる
> ねじれていなければ もう与党だけで憲法解釈もそのつど変更できる
> 中国一党独裁かよ そんな国じゃないでしょ日本は
与党を国民が選んだんでしょ?
なに、まぬけなこといってんのさ、あんた、バカってより、もしかして、アタマに蛆湧いてる?
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:46.40 e63JpWBSi
>>785
じゃあ誰ならいいの?
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:52.02 khZnlyzx0
東京新聞の奴が朝日に書いてるのか?w
よっぽど中韓に都合が悪いんだなw効いてるw効いてるw
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:25:58.11 yqbxkdyD0
>>778
そういう解釈で行くのなら、逆に現在の状況で憲法が改正されるのかというほうに疑問符がつくだろ。
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:14.04 sh9oTMFF0
>>789
世界(中国・韓国only) (笑)
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:15.24 8HtRPKJo0
>>782
いやいやいや、正当防衛権の行使も認めないってことも言ってるから
吉田内閣で自衛権は否定してるよ
ここは認めようよ
その後の鳩山内閣で自衛権の行使を容認したんだよ
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:26:35.33 2WGpjJ7S0
大阪の京橋駅にストーカー集団(頭のイカれたハードゲイ。現役高校生、大学生など)がいるらしいぞ。気持ち悪~!全員死ね
ストーキングは犯罪行為。死んで被害者に詫びろ
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:21.91 ZddsgjsV0
集団的自衛権否定論者が目をそらしているのは、集団的自衛権が無い限り、日本の安保は
日米安保に頼りきりになるか、核武装しかなくなるという事実。
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:38.94 cDALoDr00
>>744
それって結局、憲法の改正ができないから、解釈で逃げたってことじゃないか
それも、その時代に日本の置かれてる状況を考慮して、最も無難な解釈を選択したにすぎない、としか見えないな。
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:52.64 TyMvPCPp0
朝日新聞社員の家族は生きている資格も無いだろ。
体中売国のカネで養分を補給した、腐りきったクズ。
良く生きていられるな。
俺が朝日新聞社員の家族なら即刻自殺してるわ。
存在自体が害悪と自覚できるだろ。
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:27:58.91 4cRnu4aq0
安倍の会見でも言ってるけど、
三権のうちで憲法解釈を最終的に行う権限を持つのは司法だ
司法がダメだと言えば行政も立法も逆らえない
しかしそれは行政にも立法にも解釈の権限を一切認めないということではないよな?
行政も立法も、司法の行う憲法判断に反しない範囲で憲法解釈をおこなう権限を持つよな?
そうでないと立法は法律作れないもんな?
さあ法律作るぞというときに、これが憲法に違反するかしないかということを判断するには
憲法を解釈しないとな?
作れないもんな?
行政は法を行うのが仕事だな
法を行うに当たってその法律以下の解釈をおこなうのはもちろんのこと、そのおおもとの憲法を解釈しないとその行為が憲法の枠内にあるのかないのかわからないもんな?
行政も立法もその職務を行うに当たって当然、憲法の解釈の権限を有するのであって、しかしそれは司法の判断の枠内だよと
たったそれだけのことなのになんでわからないんだろう
これ言うと立憲主義の侵害者みたいな反応を示す奴がいる
よくわからんよ
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:21.15 yqbxkdyD0
>>787
本当にバカだな。一応言っておくが俺は今回の憲法解釈については妥当だと思っている。
危険性の高い文言を盛り込まれるような憲法改正は今の日本の民主主義の成熟度から言ってもマズいからな。
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:27.07 Xo/tk9qr0
野党の体たらくからすれば当分は自民党政権だろうし
古参の首相経験者は実質いないから高支持率を維持して
安倍が退陣した後は後継指名して安倍院政になるだろうな
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:43.17 sh9oTMFF0
>>800
規定がないのに改正とかイミフ
書いてないから付け足そうw
ってレベルじゃねえんだが。解釈変更で問題なし
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:47.85 Q8Zxxrrd0
では国民投票してみましょうか?
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:28:48.10 dARu89D40
>>792
選挙でその党を選んだんだし公約も支持できたからだろ
その公約に憲法改正するとあったらなら憲法改正しなよ
解釈変更で憲法をこれから骨抜きにしていきますなんて公約あったっけ?
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:03.97 ZddsgjsV0
>>777
最高裁という存在がある。これがチェック機関だ。
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:15.46 yMcZOVoW0
>>793
まともな誰かだろうな。
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:16.53 HVkCP6pA0
>>780
> 憲法変えたきゃ改憲の手続き踏まえて改憲しろよつってんだよ、その上で改憲されればなんの文句もねえよ
> 30年以上続いた解釈をパワー系首相の考えで覆されたんじゃ憲法の意味をなさねぇんだよ
30年解釈変更なし=正義 ってみなしているエビデンスあげてみな?
見直しで済むことを、改憲するまでダメっていうことの「正当性と、利益」を説明してくれ。
あと、あんたのいう、非ダイナミックな、停滞役所方式で、うまくいっている国の例をお願いね。
それから、あんたのやりかが正しい、正義だ、健全だというエビデンスをくれよ。
たのむわ。
まさか、証拠もなしにいってるんじゃないよね?
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:30.89 i1Xu1tLx0
そう、96条を部分的に修正したとしても、そう簡単に変わらない…はず。
ただ、護憲派が恐れてるのはそこを端緒に他の条文が変わっていくのが
恐ろしいんだろう。変な話だが。
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:37.50 h9eo3sfn0
>>790
国民のコントロール下において国民が集団的自衛権を選択するならそれは是認されるべき
>>797
いや別にその部分の答弁だしてくれれば認めるんだが
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:29:49.33 afRyt24DO
「平和」が大義名分として成り立ったのは一昔前の話しであり、
現在のわが国で成り立つ大義名分は「国民全員の安寧な生活」しか有り得ない
「平和」を大義名分にするのは時代遅れとしか言いようがない。
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:16.53 IFy3bPbX0
自然権的な自衛権はもってるが、軍備/交戦権を否定してるから
自衛権の発動はできませーん、な吉田茂の解釈を、
麻生大臣がいる安倍内閣で変更する歴史の面白さがあるよな。
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:27.71 ZddsgjsV0
>>780
何年続こうがしょせん解釈にすぎんのだが?最高裁は戦後50年以上続いた解釈を逆転したぞ?
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:33.63 oEvFqRms0
集団的自衛権などというものは今の日本にいらないもの。
今の日本を襲ってくる可能性があるのは中国だな。安倍の馬鹿は
アメリカが日米安保で守ってくれると思ってアメリカにすり寄って
集団的自衛権を認めたいといってる。
だがアメリカは日本より中国のほうを重視してるから守ってはくれない。
貢ぐだけ貢いで捨てられる女と同じになる。
そんなことのために国民を犠牲にするバカげたものはいらない。
個別的自衛権で十分対応できる。
平和外交は難問だがいままで血をながさずに済んだのは時の政府が
集団的自衛権をみとめなかったからこそだ。
安倍ほどの馬鹿は歴代の首相にはいなかったということ。
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:40.08 twxZO1PT0
>>803
馬鹿のお前が言う危険性の高い文章ってなんだwww
是非とも聞かせてくれ
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:42.17 h9eo3sfn0
>>800
その部分については他国の例もだしてるのになんで解釈に逃げたって結論になるのかわからない
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:49.77 4krJ7i460
朝日も本国の強硬な指令になりふり構わなくなってきたようだ
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:30:57.02 QPfedwyx0
>>810
俺は逆になんでこれまでの解釈が駄目なのかを聞きたい
何が間違っていたんだ
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:05.81 pzFZLKfF0
>>812
安倍という総理を国民は選んだのだから
その安倍が集団的自衛権の解釈改憲を行うのは正当であるという事でいいね
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:34.84 vwdqQiJzO
憲法改正するなら天皇の削除と革命権の追加お願いします。
あとは変える必要なし!!
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:31:51.75 dARu89D40
>>792
自民や集団的自衛権に賛成してるけど
解釈変更には大反対だっていう自民支持者だって大勢いるだろ
アンケート調査にそれが出てるぞ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:05.57 h9eo3sfn0
>>821
選挙は憲法の範囲内の委任であって憲法の範囲をどうこうするための委任ではないので
選挙結果はまったく関係のない事実
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:06.59 pzFZLKfF0
>>814
大体、九条とか頭おかしい憲法をいつまで日本は持たないといけないんですかね
頭痛いわ
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:09.04 ZddsgjsV0
>>785
内閣総理大臣って憲法上内閣の最高責任者。
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:30.42 Wj+0frxui
バカは国際常識が無いようだが、
国際法上、基地を提供したら集団的自衛権を行使していると区別される
つまり、日本は戦後ずっっと集団的自衛権を行使し続けているってこと
あとは「範囲」くらいの話
だから安倍が正しい
法制局がおかしいんだよ
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:32:42.08 e63JpWBSi
世界最強の軍隊を持たない限り、平和主義や個別的自衛権だけでやっていくのは無理。
冷徹に現実見ればそういう結論にたどり着く。
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:00.68 I51lxRNm0
東京新聞の伊藤記者はたかじんで日本が米軍に基地を提供している段階で
集団的自衛権を行使していると言っていたぞ
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:03.66 EbUPAUVp0
>>802
その通り。
そして最高裁は「内閣の勝手な憲法解釈」で実際に自衛隊を動かした場合に裁判となったなら
違憲か合憲か裁きを下すことができる。
そうなっている。
やってみればいい。誰も止めない。裁判官として自分で責任をもって判断を下せばよい。
戦後の法学者が主張してきたとおりにやってみればいいんだ。
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:09.63 yMcZOVoW0
>>826
憲法上なんだよな。
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:10.66 8HtRPKJo0
>>812
第90帝国議会衆議院帝国憲法改正案特別委員会 答弁 でググったら出てくるんじゃね?
URLリンク(www.toyamav.net)
↑ググって最初に出て来たやつ
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:25.60 sh9oTMFF0
>>823
そういうのは選挙で示さないと
大勢いるって証明にならないよ
お前の妄想とかは簡便してくれよ
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:33:36.27 pzFZLKfF0
>>824
憲法の範囲などという概念は誰が決めてるのですかね?
おまえ?憲法学者?市民団体?
俺はそんな誰からも信任されてない集団の『範囲』なんてもんを信じられません
糞サヨクは九条抱えて死んでしまえ
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:12.35 vwdqQiJzO
9条を変更しようが解釈を変更しようが核持ってる国には勝てないんだから同じだろよwはよ気づけ馬鹿どもw
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:28.93 yqbxkdyD0
>>823
改憲した上で自衛隊を軍にするほうが整合性の面でふさわしいと考えるものも居るだろうし
逆に憲法変えることで前衛的になるのを嫌うものも居るだろうからな。
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:34:59.62 +tgwbTYN0
解釈じゃなくて何を行うのかが肝心。
安倍は何を行おうとしているのか。
単なる他国に対するメッセージなのか。
自衛隊の改革なのか。
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:04.35 ZddsgjsV0
>>814
そんな解釈とっくに変ってるんで。警察予備隊時代からははっきりと政府の憲法解釈が変更されており
最高裁もそれを追認してる。同じことがもう一度起きるだけ。
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:28.67 keTF6rpi0
>>834
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
自衛権は、自然権のなかの生存権、イギリスのジョン・ロックが定義した。
自然権は、生存権と自由権と所有権(Life、Liberty、Property)
自然権は人間個人の基本的人権のことでもある。
重要なことは、政府の仕事は、国民の個人が生まれながら授けられている
固有の基本的人権を守ることだけだということ。
これが、世界共通。
ハーバードでも、全く同じことを教えている。
自然権は、自然法(Natural Law)。
ジョン・ロックの時代、イギリスの自然科学は、万有引力の法則の
ニュートンをはじめ、めざましい進歩を遂げていた。
ロックは、自然権をNatural Law すなわち自然法則として定義した。
これが、世界の常識。
基本的人権は自然法であり、世界各国の憲法より上位法で、最優先される。
これが、世界共通。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
したがって、憲法9条と全く無関係に、日本には自衛権がある。
国の自衛権というものは、国民個人の集団的自衛権なのである。
日本国憲法第11条で、基本的人権を強調しておいた。
国際法でも、もちろん、同一。
1928年パリ不戦条約に従って、現在でも国際法は戦争を放棄している。
国連憲章第51条で、集団的自衛権と個別的自衛権に限っては
inherent right であるからとして、行使することを容認している。
inherent right は、自然権・基本的人権を意味する。
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:39.16 HVkCP6pA0
>>820
> 俺は逆になんでこれまでの解釈が駄目なのかを聞きたい
> 何が間違っていたんだ
左巻きの行動パターンはまんま自閉症で、その正体は、ぶっちゃけアスペだよ。
自閉圏と一般人は、実は論理体系、思想体系から異なる。
ざっくり言えば、コミュ不能の平行線。
大江健三郎、みずほ、鳩山、カン、前原・・・、まんま、アスペで、コミュはできずに、主張だけ。
この状況で、いちいち説明せんとわからんのだから、説明するだけムダ。
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:35:54.38 /1S40guK0
八木秀次みたいな馬鹿をブレーンしてる時点で・・・・
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:04.02 uA72dSpi0
>>824
国会議員選挙は、国民による主権の権力的契機の行使の一つとみるべきだろう
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:11.04 Xo/tk9qr0
祖父さんも敗戦の責任取らなかったしな
劣化受け売りの3代目じゃ犠牲者が出ても拝み倒すだけだろ
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:11.20 cDALoDr00
>>818
どこに他国の例と言えるほどの物があったんだよ
じゃあ聞くが、憲法のどの部分を解釈したら、3原則になるんだ?
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:17.26 RagyitxQ0
日本の最高裁は具体的審査制だから事件にならないとチェックできない。
また民主的基盤が乏しいから、国民全体利益にかかわる政治的な問題には
できるかぎり抑制的にならないといけない。
統治行為論(憲法的には意見の可能性があるとする)を持ち出すのは邪道。
政治の判断には原則として合憲の判断を出してお墨付きを与えるしかない。
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:24.23 h9eo3sfn0
>>834
すでに解釈で行政が示してますよ
お前が盲信してやまない行政がね
>>832
で、具体的にどこ?
抜き出すか何行目かいってくれればいんだけど
「戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定していないが、
9条2項において一切の軍備と国の交戦権を認めない結果、自衛権の発動としての戦争も、また交戦権も放棄したものである」
っていうように自衛権自体は否定されてないけどその行使については戦争や交戦権についての縛りにより束縛をうけるってことだろ
って俺は解釈してるんだが
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:43.21 GYkvdXeS0
>>1
責任者は首相だろ
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:49.97 keTF6rpi0
>>840
極東アジアの低知能サル、アメリカは日本が武力攻撃を受けたときに日本を守ることはやめた
条約法条約のウィーン条約では、条約・国際法は必ず
各国国内憲法より上位法で優先されるとなっている。
日本をはじめ全世界各国間で締結。国際法の常識。
ところが下記の日米安全保障条約第五条原文に書いてあるように、
日米安保の場合だけは特殊な植民地条約で、
必ず米国憲法・米国国内法が上位法となる。
日米安保条約第5条にそのように書いてある。
国内法が優先されるのだから、条約といえるようなものではない。
日米安保第5条にアメリカ憲法にしたがって日本をたすけるかどうか決めるって、
書いてるじゃん。それからってことだよ、日本を守るかもしれないのは。
日米安保条約っていうのは、必ずアメリカ国内法が条約よりも上位法で、
優先される。まず、アメリカ国内で民主主義の各種手続きを経て開戦の決定を
した場合でないと、米軍は日本の自衛隊をたすけられない。
劣化ウラン弾使用で、中国軍が米本土まで戦略核ミサイル。
アメリカ憲法は、議会が、戦争を始めるかどうか決めることになってる。
アメリカ憲法は、戦争権力は分散だから、議会の決定に対して、
悪の日本を助けるのは裁判所が不正義だと判決(慰安婦と大虐殺の国じゃん)。
大統領が軍の最高指揮官だから、議会の決定に従うのは嫌と拒絶。
そもそも、アメリカ人全員が、核大国で大人口でゲリラ大国中国との戦争は絶対に嫌だと
全てアメリカ国会議員全員のそれぞれにたいして大デモ。デモクラシーだ。
(原文)
==================================================================
【 日 米 安 全 保 障 条 約 】
第五条
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する
武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように
行動することを宣言する。
==================================================================
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:36:50.54 ZddsgjsV0
>>816
逆だ、アホウ。集団的自衛権が無い限り、アメリカ以外の国と安保条約を結ぶことができず、個別的自衛権では
日本が核武装する以外に究極なくなる。
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:18.51 pzFZLKfF0
>>846
では、安倍の解釈も認めるべきですね
なにへ理屈いってるの護憲派さん
全てが古いよあんた
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:26.57 bCW0/mJh0
朝日の記者ってなんでアホなん?
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:44.86 T8MgiLpq0
安倍政権になってからというもの、これまで親日国だったとこまで日本批判始めたしなぁ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:48.17 h9eo3sfn0
>>842
国民の憲法制定権力の行使は改憲に関する国民投票が担ってるね
>>844
これはどこの国でもいえることなんだけど
たとえばどっかに攻めるとかどっかを防衛しにいくとかなら
議会を通して行政の最高責任者が最高司令官となって
とか段階をふむことができるしそういう手続き規定が定められてる
でも今現に攻められているときに手続き踏んでる余裕はないから
そういう場合においては手続き踏まない選択ができると解したいところ
その手続き回避が広すぎると問題だからある程度限定しないといけないってことで解釈をする必要がある
他国の例
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:50.46 e63JpWBSi
>>835
核兵器は事実上使えないから、持ってても持ってなくてもおなじ。
中国がベトナムやフィリピンに核兵器使わない理由を考えてみろ。
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:37:51.76 8ZkvVvJZ0
行政の憲法解釈の最終責任者は総理大臣
立法の憲法解釈の責任者は、国会。
そんで、本当の最終的責任者は最高裁判所。
な話
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:12.11 EbUPAUVp0
マルナカHDが、落札した朝鮮総連土地建物の売却代金支払いを早くしたいといっている。
はやく代金を払いたいと言っているんだ。
これに最高裁判所が待ったをかけている。
理由は不明。
司法の独立をいうなら、まずここらへんから「政治の介入」を跳ね除けてみてはどうか。最高裁よ。
初歩問題が解けないのに、応用問題に対処できるわけがない。
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:16.65 z/8Qtr8t0
違憲だと思う国民が訴訟を起こせば良いんだよ。
最終的には最高裁判所が憲法解釈を決める
その準備も既にされてると思う
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:38:55.25 ZddsgjsV0
>>820
中国が可想敵になって、アメリカが当てにならないというケースを想定していない。日本の安保の
まったく新しい想定事態になりつつある。
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:08.59 yqbxkdyD0
>>849
そういう点では特にシーレーン防衛に関して重要な意味を持つんだよな。
攻めてくるのは現状おおよそ支那ぐらいしか居ない状況なのだし、いいカウンターになるとは思ってるわ。
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:13.74 HVkCP6pA0
>>848
コミュってのは、5行でまとめて、「他人にわかるように」 書くもんだ。
イエローカード一枚だな。(コミュ失格)
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:39:56.51 2quAY69k0
よ、裸の王様!平成のアドルフ!
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:00.81 8HtRPKJo0
>>846
(2)の最後の文
てか、それは自分で探すべきじゃね?
吉田内閣で自衛権の行使を否定してないって言うんだったら、正直もう何でもアリだと思うが
それこそ、恣意的だろ
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:01.81 h9eo3sfn0
>>850
安倍はわがままいってるだけなんで
解釈変遷の論理も示さず
必要性の議論というまさに改憲が必要な事実をずっと主張してはいるけど
古いとかレッテルでしか説明できないの?
レッテル以外もお願いするわ
それとも反論してる来る奴はネトウヨとかいってたバカ学者と同レベルかな?
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:13.64 8IvF+Tbz0
解釈改憲は諸刃の剣だと思うんだよな。
今はいいかもしれないけど、こういう前例を作ってしまった時に
いつか民主みたいな極左政権が生まれたとして
超売国方向に解釈改憲とかしても、それに対して
文句を言えなくなる可能性があることは理解しておくべき。
あくまで、変えるのであればちゃんと手続きを踏んで
憲法そのものを変えていくべきだとは思う。
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:14.12 uA72dSpi0
>>853
国民主権の発動は「憲法改正投票に限られる」というのは芦部説だが、
今日の通説では、選挙も含まれることになってる
四人組または高橋の基本書を参照のこと
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:27.83 on2Y8gda0
恣意的解釈されるのを防ぐために日本語で記述された(日本国憲法案の原文は
英語だけど)憲法は廃止して、厳密な定義と論理記号と数式で憲法を記述すれ
ばいいんじゃね?
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:40:35.54 vwdqQiJzO
>>854
中国が在日米軍のいない日本の都市に戦術核を落とした場合、アメリカは中国を核攻撃すんの?
単に経済制裁とかして終わりだろ?
日本の一人負けやんw
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:00.92 rllWOusg0
自民が先日発表した改憲案は中国の憲法とそっくりでした
他にも立憲主義を記した97条や、政教分離を記した20条が削除されています
中華人民共和国憲法 第51条
「中華人民共和国公民は、その自由及び権利を行使するに当たって、国家、社会及び集団の利益、並びに他の公民の適法な自由及び権利を損なってはならない。」
自民改憲案 第十三条
「全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。」
中華人民共和国憲法(和訳)
URLリンク(www.togenkyo.net)
・よく分かる自民改憲案
現行憲法
「公共の福祉」→公の都合で公権力を身勝手に行使し、国民の権利を侵害させないめの歯止め。
自民改憲案
「公益及び公の秩序」→公の都合で身勝手に公権力を行使し、国民の権利を侵害しまくっていい。
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
URLリンク(togetter.com)
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:06.08 WwgQUaH/0
>>864
改憲は支持したけど
解釈変更なんてするなら安部下ろしして欲しいわ
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:13.54 yMcZOVoW0
具体的に憲法のどこに自衛とか軍隊とか軍法とか書いてあるのかおしえてくれ。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:16.66 eqs+kJtu0
スレタイ、朕は安田なりがいいと思うの
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:21.73 pzFZLKfF0
>>863
安倍が我侭を言ってると行政が指摘したの?
ソースください
あんたの考えが実に詭弁だらけなんでサヨクにしか思えないだけですよー
気にしないでいいじゃん
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:22.09 vFi9ujrB0
朕国家なり
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:44.07 IFy3bPbX0
>>838
そうじゃなくてよー、情緒がないなー、おまいはー。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:48.68 keTF6rpi0
>>864
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
条文を変えてなければ、違憲立法審査の手続きを正当に行なうことが出来る。
アメリカ合衆国は、建国以来、憲法の文章を全く変えないで
そのまま残している。
憲法の文章は、国民が勝ち取った権利と自由の章典である。
これは、英国でも全く同じことだ。
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:41:50.50 eqBuqQJd0
ちょっとは懲りたかと無駄な期待も一応したんだが
さすが絶頂小泉の後に直滑降で自民をダメにした男。
ぼちぼち腹下すよ
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:17.82 ZddsgjsV0
>>846
だったら最初に警察予備隊なんて出してこない。
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:29.14 h9eo3sfn0
>>862
いやおまえが主張してるからお前に聞いたんだけどな
2で示すところは自衛権の行使の類型の内戦争に繋がる行為の否定じゃないの?
「戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定していないが、
っていう自衛権の否定を否定する文言があるのになんで否定してるって解釈ができるかわからん
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:42:43.28 HVkCP6pA0
>>867
> 中国が在日米軍のいない日本の都市に戦術核を落とした場合、アメリカは中国を核攻撃すんの?
> 単に経済制裁とかして終わりだろ?
> 日本の一人負けやんw
やってみたらええやん。
やりたいならやりなよ、ほれ、今すぐ核おとせよ、つかいたくてたまらんのだろ?
やってみろってんだ。
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:01.99 uA72dSpi0
>>868
現在の通説は「公共の福祉」=「公益」
まとめサイト作ったやつはお勉強が足りない
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:04.19 yqbxkdyD0
>>876
絶頂小泉というより国民ガエルの入った鍋に火をつけたのが小泉だろ。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:15.38 dARu89D40
憲法って色々あるのに時の政権が
売国やるのに都合よく変更するからダメだよ解釈変更なんかダメだよ
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:30.79 keTF6rpi0
>>870
極東アジアの低知能サル、わからないのか、日本はサル種の遺伝子が超多過ぎる
自衛権は、自然権のなかの生存権、イギリスのジョン・ロックが定義した。
自然権は、生存権と自由権と所有権(Life、Liberty、Property)
自然権は人間個人の基本的人権のことでもある。
重要なことは、政府の仕事は、国民の個人が生まれながら授けられている
固有の基本的人権を守ることだけだということ。
これが、世界共通。
ハーバードでも、全く同じことを教えている。
自然権は、自然法(Natural Law)。
ジョン・ロックの時代、イギリスの自然科学は、万有引力の法則の
ニュートンをはじめ、めざましい進歩を遂げていた。
ロックは、自然権をNatural Law すなわち自然法則として定義した。
これが、世界の常識。
基本的人権は自然法であり、世界各国の憲法より上位法で、最優先される。
これが、世界共通。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
自衛権は、基本的人権の生存権だ。
したがって、憲法9条と全く無関係に、日本には自衛権がある。
国の自衛権というものは、国民個人の集団的自衛権なのである。
日本国憲法第11条で、基本的人権を強調しておいた。
国際法でも、もちろん、同一。
1928年パリ不戦条約に従って、現在でも国際法は戦争を放棄している。
国連憲章第51条で、集団的自衛権と個別的自衛権に限っては
inherent right であるからとして、行使することを容認している。
inherent right は、自然権・基本的人権を意味する。
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:51.57 IFy3bPbX0
>>864
こまけーことはいーんだよ (ry
偽装された政治決定、意欲の作用 上等!。
売国が国の主たる層になるんなら、そらもう日本と日本人は滅べば良いんだよ。
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:43:56.67 eqs+kJtu0
「ネットde真実(笑)」と言う人は、何故朝日や赤旗をドヤ顔でソースにするのか(
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:14.10 h9eo3sfn0
>>872
行政の解釈と違うこといってますよ
理屈の説明もなしにね
行政が以前集団的自衛権を否定したことに対してソースが必要なら出すけど?
>>865
国民の主権行使の内憲法制定権力の行使は改憲に関する国民投票が担ってるね
集団的自衛権に関してはまさに憲法制定権力の問題だね
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:20.04 8HtRPKJo0
>>878
正当防衛権そのものを否定してるじゃん
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:22.90 e63JpWBSi
フィリピンやベトナムにすら核兵器使えないのに米軍基地一杯の日本に核使えるかよ。
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:28.57 T8MgiLpq0
民意がほぼ100パー反対してるのに個人的な思い込みだけで強行しようとすれば
そりゃただの独裁者でしかないわな
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:29.03 twxZO1PT0
>>867
日本に核落とした時点で世界恐慌突入じゃねーか
シナ経済も中共も日本と供に滅ぶがなw
いくら中共が馬鹿でもお前さんみたいな低能ではないって事だ
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:38.38 8IvF+Tbz0
>>869
俺も。
ただ、憲法改定そのものにしても変えるのは賛成だが
変える内容如何によっては反対するところもある。
自民党の場合、国民の権利をどんどん制限しようとする方向に
憲法を変えようとしてるのがまずいと思う。
9条だけ変えておけば、後は触らないで欲しいというのが本音。
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:38.52 cDALoDr00
>>853
え?そういうのを他国の例、なんて言えるの?
そう言うのって、普通、軍に関する法律とかできちんと決めておくもんじゃないのかい
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:42.11 pzFZLKfF0
>>882
いままでもそうやってきたのに
集団的自衛権だけダメという理屈を左派は提示できてないね
自分勝手な範囲とか言い出す奴は居ても
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:44:45.92 EbUPAUVp0
>>866
普通に原文でいい。
問題は憲法の恣意的解釈じゃなくて、国際法上の用語の翻訳にある。
英語でやれば海外との齟齬はなくなる。
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:07.83 RagyitxQ0
>>839
そんな常識は知らんぞ・・・
自衛権はロックよりも先にホッブズが「リヴァイアサン」で問題にしている。
彼の場合は自分の身が危ないときに海外逃亡したという個人的事情があったからねw
もちろん、ホッブズが考えたと言っても非常識。
ユグノー戦争の時期、カルヴァン派のブルトゥスの有名な小冊子「自由の擁護」にも出てきている。
この時期に身体の安全・個人の財産などの保障を目的にした統治契約論が生まれたのか・・・
マキャベリの影響だとポーコックとか主張しているけど・・・
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:37.14 /JbMkEsEO
西暦2000年ごろまで極東の島に日本民族というのがいた
世界有数の経済大国だったのになぜか数年のうちに貧困にあえいで民族は死に絶えた
資本家の搾取がひどかったという説もあるが暴動が起こった形跡もない
自民原人とネトウヨは弱肉強食で完全自己責任である自然界で暮らさなきゃダメ
手前勝手なルールや法律、規則を押し付けて日本国民の基本的人権や生存権を侵害するのは許されない
ネトウヨ
自民原人に使役されていたと考えられている下等猿人
チョウセンガー!ブサヨガー!が口癖
自民原人に一方的に搾取される関係なのに何故自民原人に懐いていたかは古代最大の謎の一つ
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:40.46 CafQGbJg0
フランスにチンなんて一人称無いだろ?
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:45.67 h9eo3sfn0
>>892
いやだから現に攻められてるときそんなことしてる余裕ないじゃんって話をしてるつもりなんだが
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:45:53.99 ZddsgjsV0
>>863
簡単に言えば、中国が可想敵では国連は機能せず、アメリカも当てになるか怪しい。こんな事態を
従前の憲法解釈は想定していない。
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:07.95 pzFZLKfF0
>>886
内閣が行政なんだが^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:09.65 IFy3bPbX0
>>892
日本は自衛権について議論してこなかった。
なので戒厳令その他に関する規定はないんだよ。
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:46:26.32 vwdqQiJzO
>>879
なにブルってんだよw
中国に核攻撃されたら憲法改正しようが解釈変更しようが終わりなんだよ、誰も日本なんか助けねえよ、はよ分かれやw
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:47:06.25 h9eo3sfn0
>>900
顔文字つけても理論の主張にはならんよな
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:47:19.17 ZddsgjsV0
>>866
ますます解釈が不可避になる。法は普遍的なものだが、普遍的な事態などこの世界では
起きないからだ。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:14.16 dARu89D40
>>893
それは国民の生命財産に大きく関わる問題じゃないからじゃないの?
国民が騒がないというか認めていればそれでいいじゃん
今回は戦争できる国にしたら 将来的に徴兵制もあるべさ
国民不在にして進めていいわけないだろ キチガイすぎるよ
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:29.49 pzFZLKfF0
>>903
行政のTOPが総理大臣なんですけど
その安倍が解釈改憲するのだから
いつどこで行政が反対したと言えるの?
安倍は2人居るの?
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:44.67 yMcZOVoW0
>>893
だってどう考えても書いてないんだもの。
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:53.92 yL1DSpH/0
>>795
まだ解釈変更を明言する安倍自民のほうが、憲法改正の可能性は高い。
憲法改正やるやる詐欺で、法律通しまくりの衆参過半数を維持される可能性も有るが。
次の参院選挙でも、自民は改憲を公約にはするだろうが、どこかと組んで2/3まで行くかは微妙だなあ。
参院で過半数割れを狙うなら、野党は96条緩和に部分的でも賛成すべきだと思う。
天賦人権というか自然権に関わるところあたりは、アメリカ並に付け足しにするかフランス並に不磨の大典にするか、論議すべき所だろう。
皇室と国体はどうするかという問題も有るが。
俺はノーランチャートで言うと左派に近い、個人的自由を重視してるから、選挙が増えるのが嬉しいんだよね。
国民投票で権力を縛れるのにも賛成だし、衆院選の最高裁罷免みたいに、参院選で行政側の閣僚罷免選挙を憲法改正でやってみるとか。
×つける形式で参院と同時なら費用も浮くし、民間選出の大臣や連立先政党の大臣に、行政権力への国民主権の行使ができるといいと思う。
特定秘密保護を監督する省庁の長を、直接的民主主義なプロセスで選挙できるのも安全だ。
首相公選制なんて、天皇陛下がおられるのに、独裁者趣味じゃないと有り得ないと思うけど。
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/25 23:48:58.65 uA72dSpi0
>>891
「制限しようとするのがまずい」というのも批判として成り立っていないと思う
国民の権利を常に拡大する方向のみなら、国の秩序は崩壊する
「ここの部分を制限しようとするのがまずい」という具体的な批判でないと