【韓国国情院LINE盗聴】 FACTが反論「LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか?」at NEWSPLUS
【韓国国情院LINE盗聴】 FACTが反論「LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか?」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:18:54.32 S4oLKZur0
成り済ましの会社ですね

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:19:09.37 sUJc26sq0
長げーよ
日本を装う韓国のLINE

一行で充分だ。

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:18:54.43 eWd0BAan0
韓国の会社ですよ

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:19:21.32 ymaKj4eA0
ほう、かなり自信があるとみた

6:papa@転載は禁止
14/06/19 21:19:49.47 r16/waRu0
問題になってるのは韓国政府が盗聴していた事実
なにを逆切れしてるのかな??朝鮮人は

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:20:18.77 sPW5IjGG0
韓国政府がハッキングしているのを認めているんだ
売国奴の糞野郎、おめえも在日チョンだろ

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:20:20.35 iLfzBdu30
 
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは生粋の日本人だけど
 (    )  │ LINEは日本の会社だから安心ニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:20:43.56 42VAs8Hv0
資本整理しないと重要インフラを外資比率の高い企業が握ってるって事だから駄目なんじゃ?
電力みたいに法規制ないの?

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:20:50.03 pfG4WeUL0
 
〓LINE(ライン)の悪質さと危険性のまとめ

・勝手に電話帳のデータを登録させられる

・中高生で爆発的なブームとなっており、犯罪の温床になっている

・友人知人に個人情報を許可なく晒される危険性がある

・晒される危険性のある個人情報はメールアドレス、電話番号、顔写真

・ログアウトができず、常に個人情報を晒し続ける

・誰でも簡単にパスワードを数十秒で変更できる(修正済み?)

・一旦アカウントを乗っ取られると、対処が不可能(修正済み?)

・韓国企業なので裏で何を企んでいるか分からない
 
 
■どうしてもLINEを使いたい場合は…

「LINE専用スマホ」を用意すること。

電話帳を空っぽにして、
電話番号やメールは普段使いとは別にすることで、
晒されても怖くありません。

加えて個人情報を一切登録せず、
写真も極力撮らず、ネットも閲覧せず、
Facebookも何も使わない、といった徹底策が必要。

 

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:21:04.66 MPl2FOQn0
LINE開発元NHN Japan(韓国NHN日本法人)

NHN事業内容:NAVER、ハンゲーム、ライブドア、LINE、blogos.comなど

チョンNAVER死ね

【悲報】AKBとニコ厨の千本桜騒動はNAVERまとめの管理人がアフィ収入を得るための工作だった
スレリンク(poverty板)

チョンNHN系blogos.comソースも死ね、これをソースにする記者も死ね

blogosとかどこの馬の骨か分からん記者たち - LINEコーポレーション
URLリンク(gyazo.com)

こいつら全部パクリしか能がないチョン製品

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:21:14.23 AkvWtI0J0
LINEを潰したいNTT社員と総務省工作員乙

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:21:44.23 lhSsPM5l0
LINEを開発した日本人グループはもういないんだってね!

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:21:51.39 pfG4WeUL0
 
〓LINE(livedoor,NAVER,NAVERまとめ)とソフトバンクは蜜月関係

ネイバーの海外収入、「LINE」成功でほぼ倍増 2014年5月9日
URLリンク(www.chosunonline.com)
LINE、固定電話へ1分2円、携帯電話へ1分6.5円の格安電話サービスを提供開始 2014年2月26日
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
ソフトバンク、LINEの株式取得目指す-関係者 2014年2月25日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
韓国NAVER社の本社ビルがオシャレ過ぎ!? LINEグッズもたくさん!! 2014年2月26日
URLリンク(tocana.jp)


■韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受

LINE代表森川氏「LINE内のデータが他社に漏洩した旨の記載がありますが、全くの事実無根です」 2014年06月18日
URLリンク(moriaki.blog.jp)
韓国政府機関が「LINE」で日本人の通話データ全てを「合法的」に傍受・分析 2014年7月号
URLリンク(facta.co.jp)
LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取り 2014年6月13日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
韓国LINE、NAVER個人情報169万人分漏洩!なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ!
URLリンク(ameblo.jp)
山本一郎氏「LINEのデータがネイバーから韓国情報機関に送られている恐れがある」
URLリンク(www.pee)<)  ft ban  kno.blo  g84.fc2.com/blog-entry-336.html
【危険なLINEトラブル】LINE(ライン)がきっかけの事件まとめ
URLリンク(ugu)  isu.skr.jp/reco  llection/line.html

 

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:21:58.23 XNRYDTtS0
サーバーが韓国内にあるんだから、韓国の法律が適用される。
当然なんだよね。

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:22:08.05 to3pkLyT0
面白くなってきたなw

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:22:30.44 U6hlGfaV0
ブログで抗議したフリしただけなんだな
やっぱりいかがわしいな朝鮮アプリ
日本側からはなにもできないんだろう

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:22:44.36 U+kY6gv70
どうでもいいけどタイトルの雑誌名間違ってるぞ
FACTではなくFACTAだよ

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:23:34.97 AT0jRluM0
【SPA】山本一郎氏「LINEのデータがネイバーから韓国情報機関に送られている恐れがある」[02/25]
スレリンク(news4plus板)

【韓流アプリ】ソフトバンクがLINEの株式取得か[02/25]
スレリンク(news4plus板)

【朝鮮日報】ネイバーの海外収入、「LINE」成功でほぼ倍増[05/09]
スレリンク(news4plus板)

【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
スレリンク(newsplus板)

【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声
スレリンク(newsplus板)

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:23:35.02 cKCzVbba0
LINEは糞だが、FACTAも同じぐらい糞だからなー。
つーかこの中二病全開な反論はなんだよ…。

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:23:38.80 6xI+fy220
.
※韓国の気になるニュース
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

携帯の方はこちら
URLリンク(x74.peps.jp)

★韓国人が見たG7首脳会議の様子 しお韓風味
★メジャーで活躍する田中ら日本人選手を見た韓国人の感想! しお韓風味

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:23:50.72 NwqjN9u/0
koLINE (南聴賤)

koLIAR (下賤人)

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:24:10.87 LGTk4rQl0
誰が信じるんだか

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:24:21.17 BIU1/Wpp0
ユーザー数何人だっけ?
多ければ多い程大事じゃないの?

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:24:54.60 AT0jRluM0
【IT】LINE 乗っ取り被害相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:25:00.76 x61eg0V4O
カカオだっけ?あれも韓国?

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:25:01.82 qNwARaPO0
開発者は日本人だが
運営はナリスマシ企業だろ

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:25:28.86 sKGU6GMV0
いいぞ阿部さんww
元日経の人だけどなかなかのクセ者なり
韓国の国情院に抗議してみろや

上場控えてるしどうやって火消しするか要注目でっせ!!

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:26:19.03 NSX0VzRx0
チョン企業です

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:26:31.85 HSJiriK20
LINE森川社長「LINEは安全です!! 韓国が傍受することは不可能です」
スレリンク(poverty板)

【社会】LINEでウイルス送信→個人情報盗み恐喝→金は中国に
スレリンク(newsplus板)

【アプリ】LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取られる被害
スレリンク(newsplus板)

LINE森川亮と安倍晋三、官邸で昼食
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)line森川亮と安倍晋三、官邸で昼食/

> 森川亮 (もりかわあきら、1967年1月13日 - )
>
>在日韓国人3世で、本名は朴亮。日本に帰化する意思はないことを明言している。

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:26:41.62 fwwtKe7Z0
ネトウヨ息してる?

【速報】安倍ちゃん、購入履歴などの個人情報を本人の同意なしに利用できるよう個人情報保護法を改正へ
スレリンク(poverty板)

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:26:45.89 U9r15ypc0
かっけー、FACTA。
その通り。LINE社長の反論なんて反論になってない。
「俺が違うと言うから違うんだ。根拠は示せないけどね。」でしかない。安心出来る根拠が皆無。

政府は何もするはず無いから、学校、会社でLINEは使わないように通達を出すべき。

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:27:09.08 U+kY6gv70
GoogleはNSAが抜くしKingSoftだと中国の諜報機関に抜かれるし
ケルペンスキーでプーチンに抜かれることにするわw

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:27:25.17 /dvG5t2a0
暗号化したのを傍受してるんじゃなくて、
復号化したのを渡してるとかではないの?

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:27:38.95 Ly6WGgUp0
そもそも暗号化の件にしたってよ
合鍵を持った泥棒が、お宅は施錠されてるから大丈夫と言い放つのと同じだと思うんだが?

復号化するには?
システム自体を何処のだれが作った?運用してる?

庶民が馬鹿だと思って舐めてるのかこの社長さん。

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:28:24.40 bnpoE3GiO
LINEは韓国企業だよ

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:28:33.57 PzL8a2NQ0
>>31
けんもーw

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:28:37.04 sCIQElf60
暗号化は破られていないけれど、情報はそのまま渡しています。
そういうことでしょ

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:28:37.58 pz0Htx7U0
おお、かっこいい文章
ジャーナリストってこーじゃないと

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:01.36 ryrLSLPh0
LINEが韓国政府に抗議するかどうか見ものだな(w

LINE運営は韓国の犬だからたぶん何もしないだろうね。

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:11.87 zImB9jqc0
>>33
どこと付き合うかって話だよなw

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:17.30 c8soZU/F0
>>20
どこが糞が具体的にいってみろよカス。
少なくともオリンパスの件は役に立ったぞ。

朝日新聞なんかよりよっぽど存在価値あるね。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:30.59 +kxPPlmD0
>>1
>その意味ではLINEも被害者の立場に立つと考えます。

ん?LINEが情弱なだけだろw

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:35.22 4q247zfW0
逆に言えばこの程度で済んでるの?ってな気がするね
日本のケータイ端末にスパイウェアとか仕込んでないのかいとか思うね

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:53.43 Odj54j/x0
ラインって何?
ってレベルの情弱なんだがやってなくて良かった

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:29:58.55 NRL8RyG70
LINEまとめ

・4箇所の鯖に接続。3箇所は不明。1箇所は韓国のIP
・ログイン、トークに暗号化は施されず平文
・韓国の鯖と交信してるので通信の秘匿に関する法律がないのでを覗こうが何しようが合法
・SIPも非暗号化
・音声パケットにはSRTPで暗号化されていたがSRTPは共通鍵を持っていれば復号できる。
・SRTPは共通鍵がなくても復号できる脆弱性がある。

結論:KCIAにダダ漏れ

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:30:08.69 Vtd+vO+F0
フェラノミクス

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:30:39.78 WJjJoHGd0
NOコーリア NOチャイナ運動を広めよう

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:31:04.67 9T6hdfOr0
>>1
なに?この雑誌?出版社スゴい!
全力で応援しなければ

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:31:14.08 eq6QEvJR0
NHKがやたらと宣伝してたよなぁ。女子アナまで
わたしも使ってますとかニュース内で言ってて
唖然とした。真っ赤なポルシェの立場は
どうなるんだ。

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:31:59.11 Gg/80FHm0
背乗りはあの人達の得意技
アカウント成りすましは想定内

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:32:01.48 nBwWs69Z0
こんなことを、国がやっていても日本政府は何もしないんだろうなw つーか、LINE使ってる政治家
多そうだなw

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:32:37.27 r9ZGzior0
>>50
24色のクレパスもな

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:33.32 l/s8EJ+J0
|∀´>クックック

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:35.74 VuSdDWOM0
韓国絡みなら何でもありと考えるべき。
それが定説。  この国は法治国家ではない。 国民感情で如何様にもなる国。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:40.37 Ly6WGgUp0
>>46
やはりそうか

暗号化と言うなら、任意のPASSでも設定できるようにしてから言えってえのな
システムを作った側なら、それでも簡単に解く

この社長、実はよく知らない馬鹿なんだろ?

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:27.11 U+kY6gv70
LINEの日本法人上場がもうすぐの予定だったから
これは痛いだろうなw

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:48.55 0U93OeGC0
最近妙な雑誌が出てきてるよな
リードジャパンとか

チョンなんて別にどうでもいいのになw

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:33:58.62 GQ+phKls0
  
チョンのスレ建て人が必死の連呼書き込みしているぞwww 

            ↓

【2ch】 2chが韓国VANKに乗っ取られている証拠 JIM=KIM(キム) 
 スレリンク(newsplus板:266-番)

>> 1 ←Hi everyone! ★ ID:???0 スレ建て人は在日しばき隊 チョンのスレ建て人が必死の連呼書き込み中www   

>> 1 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:33.23 ID:???0
>> 10 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:03:44.54 ID:???0
>> 18 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:10:38.28 ID:???0
>> 28 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:41.35 ID:???0
>> 39 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:18:44.47 ID:???0
>> 47 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:21:07.86 ID:???0
>> 53 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:23:02.40 ID:???0
>> 67 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:30:00.56 ID:???0
>> 72 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:31:40.00 ID:???0
>> 78 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:56.76 ID:???0
>> 82 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:10.00 ID:???0
>> 89 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:36:25.90 ID:???0
>> 118 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:46:18.56 ID:???0
>> 123 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:48:21.05 ID:???0
>> 154 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:58:22.00 ID:???0
>> 171 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:02:43.80 ID:???0
>> 188 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:05:38.40 ID:???0
>> 203 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:08:25.22 ID:???0
>> 221 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:12:31.75 ID:???0
 
スレ立て人は普通 ID:???0 を変えて必死にジャップ、ネットウヨ連呼して自分のスレ伸ばすんだよなあ

★1が立った日時 2014/06/18(水) 20:44:12.59 ← 2分毎に書き込み一位

2chは今後は勧告と在日、中国に都合の悪いスレ建て禁止。ジャップと自民へのヘイト記事のみ建てるそうだ。

  

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:34:28.31 Sm1mBaRI0
ここはオリンパスの粉飾決算を唯一スクープしたメディア

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:34:47.46 9NpSG2NW0
ソフバンのサーバも基幹系含めてほぼ韓国にあるんだろ?
韓国にある以上、韓国の法治では国家権力でサーバ情報盗みまくっても合法なんだよね?

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:35:07.93 f/0UDFjd0
>>1
>>LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか? 国情院に抗議しないのであれば、
>>自ずからどこの国の会社か、馬脚を現すようなものと考えられませんか。

くそワロタwwwさすが韓国クオリティwww

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:35:19.68 qmwznGS40
政治家や官僚、あと韓流の障害となる芸能人
その他にも技術者や特許申請に携わる人なんかも

情報を抜かれれば不利だよな

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:06.91 Vtd+vO+F0
正解はロックフェラーの会社で

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:14.65 a9i7GhLv0
これってLINE終了って認識でいいの?
ならLINE関連株空売りすれば大儲けできるってこと?

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:15.15 eB/COt630
FACTAも「FeliCaの暗号が破られた!!」と大騒ぎしながら
具体的な内容を一切答えられなかった前科があるしな…
チョンがLINEの情報をすべて見ているのは確かだと思うけど。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:26.68 8z12VbiN0
LINE使いでムカつくのは、
家族親戚友人知人仕事関係に迷惑がかかる可能性を全く考えてないところ。

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:34.73 +kxPPlmD0
>>59
諸君・もろきみだ。 チョンマインドで火病を発症するからな

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:36.26 vrvZ1xIS0
>>1
× FACT
○ FACTA

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:43.33 nBwWs69Z0
>>61
>ソフバンのサーバも基幹系含めてほぼ韓国にあるんだろ?
これ、ほんとマズイよなあ。政治家はマズイと思わないのかねえ。

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:51.75 ubB2lBRi0
>日本国憲法のように「通信の秘密」が守られていない国で
>国家が傍受しても、非合法とは言えません。

じゃあ、アメリカの盗聴も非合法ではないと。

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:36:54.77 LiPbZuLc0
盛り上がって参りました

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:08.51 HSJiriK20
330 ラスカル ◆BoHYalwbrSpk 2014/06/19(木) 17:05:25.91 ID:2tAB6ORl0 BE:119783842-2BP(1000)
> 328
ピッタリに、ラインさんの回答きたよー
URLリンク(echo-news.net)

もうちょっと、聞いてみま
聞きたいところあるので。

>(1)「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術」の規格名に
>付いて、お伝えください。
>→詳細はセキュリティ保持のためお答えすることができません。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:33.31 UWZGTMEk0
>>1
ずいぶんとズバズバ言う記者だな、気に入った。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:43.56 ALE6pZ050
どうせどんなに騒がれても底辺はLINEを使い続ける
まあ大学の新入生の皆さんとかはそういう臭いお友達とは付き合わないことだね

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:44.51 WGXFvZK70
韓国ということで、LINEは使わない。

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:50.71 q4S3BdTl0
これだけの大問題なわけなんだけど、テレビで報道されたの?

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:50.08 k6RKvtcL0
韓国は犯罪国家
韓国政府が日本人の情報を不法に得ている
そして韓国企業のLINEがそれを実行してる

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:54.55 U+kY6gv70
経済もので企業広告にたよらず調査報道できる唯一のメディアといっていい
予約購読制だから本屋では手に入らない たまに置いてる図書館がある

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:57.35 WGRTEfAV0
オリンパスの時と同じ人?

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:37:58.64 0bJZKjqI0
なんなのこのFACTAって
存在は知ってて時々覗いたりはしてたんだけど、
ガチなん?

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:38:28.47 PajaCYOz0
相撲レスラーを広告に使えばおk

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:38:35.84 DXgFqHiGO
コメントが痛快だなww

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:38:38.96 7jDo5+Ad0
番号で送るSMSメッセージでよくね?

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:38:51.03 /zMOgH070
すげー強気だな
これを機に成りすましのチョン企業の実態を喧伝して欲しいもんだ

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:08.27 3sU5QEj50
事実にございません
財布にもございません

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:11.46 3PzUHVBU0
ラインは朝鮮企業のNHNだろ

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:38:54.61 k6RKvtcL0
ソフトバンクもかなり怪しい
だってサーバーが韓国…

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:16.20 Sm1mBaRI0
>>81
FACTAはガチ

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:23.37 t6hFE5Rh0
ヒント:ロッテ

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:30.03 MD1D5fah0
LINEは潰した方が良いと思う!

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:36.99 lNVeYTMP0
>>3
富士山、桜、寿司、忍者が登場するサムチョンのCMを思い出すよな

バカチョンのゲス加減には怒りと諦念を通り越して怒りが湧いてくる

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:39:59.48 LVVjpesR0
盗聴できなかったら恥だからねぇ
韓国の技術的威信がかかっている

外国人の通信を盗聴するのは、韓国では合法行為
むしろ推奨されている

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:40:11.64 WGRTEfAV0
マイナーであるがゆえに、オリンパスの長年に渡る粉飾決算をぶっこぬくことができた

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:40:17.30 x6MPyxjY0
自信満々だね
やばいな、これは

相手は個人ブログで否定するだけだし・・・

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:40:17.59 eh3JsDth0
確かに、被害者なんだからKCIAに抗議するべきなんだよね、でも意味不な言い訳をしているだけだからLINEは黒。

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:05.05 DMO7H0R30
>LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか? 国情院に抗議しないのであれば、
>自ずからどこの国の会社か、馬脚を現すようなものと考えられませんか。

そっか「森川」社長か・・・

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:07.29 NYf4PHQ00
LINEなんて使ってるのチョンとブサヨと低学歴だけだからw

99:名無しさん@0周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:17.07 LiBLhwZU0
答えは単純だ
         
 現在LINEを使用していいる人は 自己責任です。
    
そういうこったな。

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:27.31 GQ+phKls0
    
チョンのスレ建て人が必死の連呼書き込みしているぞwww 

            ↓ ここで「しばき隊」のバカが必死に書き込み中

【2ch】 2chが韓国VANKに乗っ取られている証拠 JIM=KIM(キム) 
 スレリンク(newsplus板)

>> 1 ←Hi everyone! ★ ID:???0 スレ建て人は在日しばき隊 スレ建て人が必死の連呼書き込み中www   

 スレ建て人がスレ立てて、必死にジャツプ、ネットウヨ連呼しながら書き込み中www

  ID:???0 ← スレ建て人のキャップID

  ID:???0 ← スレ建て人のまま必死に書き込み中 それも「しばき隊」のバカwww

  

  
  
     

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:29.10 /gq6H1Fg0
この雑誌のマイナス話題教えてくれ
定期購読するかの判断材料にしたい

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:38.37 0bJZKjqI0
>>89
マジか
今後の展開が楽しみだな

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:42.76 mDieoOR80
森川スレ立たないからここでええわ

NHKはこの悪質な「芋づる式情報ぶっこ抜きアプリ」を絶賛特集しとったらしいな?
サバンナ高橋やらロンブーのでっ歯、あと安倍ちゃんも同罪やで

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:44.84 cK6TAgaa0
LINEで重要な話をする人なんて居ないだろうから、何でここまで騒がれるのか分からない。
何と言っても韓国の会社であることは広く知られているからね。
せいぜい日本国民の嫌韓化の統計でも取っているだけだろう。

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:50.14 DhZIh+EZ0
そもそもこのFACTA以外にどこも報じてない時点で信憑性がない。
FACTAもソニー関連で誤報をやらかしたこともあるし

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:52.46 ryrLSLPh0
(1)データが漏洩していないという確認は、いかようになさいました
   でしょうか

   →弊社内で技術的な確認を行ったところ、これまでにLINEの通信
    データに、傍受・外部送信などの不正アクセスがあったという
    形跡がない、ということが確認ができております。

盗んだ形跡が見当たらないので安全です(w
ユーザーを舐めきってるな。

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:41:56.57 ymaKj4eA0
暗号化通信とか関係ないだろ
ほかにいくらでも盗み見する方法はある

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:42:16.21 U9r15ypc0
>>52
韓国政府に情報を抜かれるから使わないようにしろと触れ回るのは差別、とか言われるからな。

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:42:26.00 BxQEL41/0



110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:42:48.31 U+kY6gv70
東証上場で1兆円吸い上げる予定だったんだろ
つぶさないとな

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:42:51.74 Pywu+7N10
FACTは関係ないやろ!

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:42:57.08 OqNVm9Km0
盗聴なんてどこでもやってる
日本も警察庁がおおっぴらにやってるよw

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:43:23.85 xv9tgFP8I
バカしか使ってない印象が強いんだけど、バカの純度が高いと、直球データを抽出しやすいのか?

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:43:25.73 S72BlH/a0
反日の朝鮮人の会社と言うべきか

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:43:47.32 DhZIh+EZ0
>>32
FACTAのソースの根拠も示せてない。取材した官邸の人ってのも匿名だし

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:43:47.40 hZ/hJTj20
在日の人達が祖国のことについて会話してる内容も筒ぬけってことだよなw
LINE利用率高そうだし

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:08.85 bmyBxHED0
東証に上場を目論んでるしな

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:20.43 LVVjpesR0
韓国人は被害者だ
パケットを韓国に流すなよ>日本人

韓国のネットワークに負荷をかけるな
パケットを往復させている日本人の自業自得

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:24.91 fhRm46Bt0
TBSのいっぷくは、番組開始当初メッセージをLINEでしか受け付けてなかったよね

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:28.55 WfXs3ZMd0
ソフトバンクも同じだよね?

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:48.49 MpKRkU3k0
LINEはつぶれてもいいが、スマホ関連株下がるのやめてー

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:55.91 LH8AcS1U0
「国際的に認められた強固な暗号方式」は、マスターキーが用意されちゃってたりするんだよね
特にアメリカさんのお墨付きが付いてる暗g

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:44:58.18 0U93OeGC0
チョンアプリ使うとチョンサバに繋がってチョンに筒抜けなのは当たり前だろうに
一体なにをどうしたいねんw

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:00.49 f3OHEFU/0
森.



息をはくように嘘をつく名前ですわこれ

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:06.20 JVwlzQjP0
能面をつけたバンド

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:16.84 61LHqxOP0
前から言われてきたことじゃん。

今時LINEなんて、バカが使うものだよ。

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:27.64 HSJiriK20
M川(通名)「朴を信用するニダ」

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:33.63 DhZIh+EZ0
>>89
いい加減な記事も沢山書いてるのにどこがガチなの?
もし傍受が本当なら何故FACTA以外も情報をつかんでないんだよ?

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:44.39 whpOtmsT0
でもオリンパス粉飾はファクタ発祥だろ

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:46.48 mDieoOR80
>>119
こわいなー

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:54.67 xkcc1Urd0
日本企業だったとしても個人情報の傍受が許されるわけではないんだが

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:45:59.33 Ix9R3eLf0
>>111
俺もこっちかと思って久々に聞きたくなったわ。
FACT - a fact of life [PV] 歌詞付
URLリンク(www.youtube.com)

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:46:12.56 sKGU6GMV0
上場するんだから公式IRだせよw

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:46:58.92 lOKXgrXK0
チョー線

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:46:36.83 3Df7BLX+O
キムチ悪い会社だな!

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:05.83 QgsmJ1Ff0
夏までにはユーザー激減で
使ってるほうが恥ずかしいサービスになるな

各キャリア定額通話始めたし
使うメリットがない

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:11.74 41VZAJpe0
やだFACTAかっこいい

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:17.34 WfXs3ZMd0
ネットバンキングの不正送金もLINE絡みで得たパスワードが使われているらしいよ。

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:18.80 DhZIh+EZ0
>>7
認めてるっていうのがFACTAの捏造だっていう主張でしょう。
雑誌の記事なんていくらでも嘘が書ける。

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:45.49 w2Hj439Q0
ASKA「はっはっは、何を言ってるんだい?僕が覚せい剤なんてやってるわけないじゃないか」

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:48.86 k791bbL00
でも裁判とかになったら、盗聴されていることを証明するのは難しいんじゃ

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:51.64 tLeoAGCc0
>>109
在日?

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:47:55.91 AlGsg65O0
マスゴミがゴリ押ししてる時点でやばいと気づかないとw

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:48:18.85 EbkB6f4PO
正当な方法で暗号解読は、破ったとは言わない理論だな、たぶん。

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:48:21.43 i001xbdq0
韓国企業に決まってるじゃん
そりゃもう盗聴されまくりですよ

お花畑な一般市民はいくら使っても良いけど
間違っても企業や行政の人間は使っちゃいけない

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:48:44.12 U+kY6gv70
FACTAは購読料で成り立ってるから電通使って締め上げたりできないんだよね

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:48:55.80 MpKRkU3k0
ID:DhZIh+EZ0

なんで必死なの?

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:06.54 P28e2YzO0
LINEは韓国の会社だな。

マーケティング上得策だから日本企業のように見せかけてるだけだが、
経営の実態を見れば120%韓国企業だ。

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:15.83 juWzK5+b0
LINEは、 韓国ソフト でしょ

低脳なやつしか、やらんでしょ
こんなの

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:21.36 UnLIyal20
ラインってさぁ 自分が登録しなくても友人が登録したら自分の番号も登録されちゃうって本当?

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:44.31 vmw0vEjnO
FANTはグレープだな。

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:47.30 en9KB8U00
FACTAはオリンパスのときもスッパ抜きしてたからなぁ。

変な噛みつき方したら大やけどするぞw

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:48.66 1alTNPW20
そのような事実はないで通すなら何も対処しないってことだわな
せっかくfactaも被害者であると考えますって言ってくれてるのに

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:49:53.17 U+kY6gv70
LINEの東証上場は阻止すべき

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:50:16.38 EY9dp+eo0
ここで頑張らないと韓国に全部情報を持って行かれるぞ。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:50:55.54 htf6V7Zp0
そりゃハイそうですとは言わないだろ
骨のずいまでチョンなんだよ
息嘘

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:51:17.36 xN9au7YM0
LINEとかにうつつ抜かしてる馬鹿は死ぬまで目を覚まさない

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:51:23.45 aEixf8qG0
別にどうでもいい
職場でLINE使ってるヤツらは、やれスマホがフリーズするだの言う奴らや、元ヤンばっかり
通話料ケチるなら、携帯持たなけりゃいいじゃん

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:52:03.71 0bJZKjqI0
【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声
スレリンク(newsplus板)

106 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/19(木) 16:01:18.85 ID:SM7p3bAi0
ログイン時だけ、国内のgd2.line.naver.jp

それ以降は韓国の複数のサーバに繋がりっぱなし
me2day.net gw-beta.line.naver.jp nid.naver.com
appauth.naver.com ndrive1.nave.com desk.talk.naver.com

128 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/19(木) 16:04:41.22 ID:2XZDsEcW0 [1/2]
ガクトの立ち上げた東日本大震災義援金の振込先口座が何故か韓国系企業の(株)NHN JAPAN
社長は森川亮さんでしたね



これマジかよwww

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:52:19.14 /E/T2St50
ザパニーズ

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:52:20.60 yy8WQYBR0
使う方が悪いよ

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:52:42.61 DhZIh+EZ0
>>6
>>40
だってFACTAが匿名情報だけで根拠を示せてないんだから抗議しようがないだろ。
傍受が事実なら産経とか読売も報じるわ。今のとこそんなこともない。
こういう雑誌を本気にしちゃうのは馬鹿だ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:53:10.98 6urdk1Bp0
信じたら負け

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:00.87 DhZIh+EZ0
>>146
だからこういうウヨ受けしそうな記事書いてるんだな。
こんな大スクープのはずなのに一社しか報じない時点で飛ばしやん

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:00.79 /ykedtURO
でもお前らも使ってんだろ?

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:01.51 00adUfcX0
>>12
それはKDDI やSoftBankも同じなのでは!?

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:16.10 tQ/hKTVB0
>>3
だって、この程度の文章を長いと感じるような低能のおまえなんかに言ってないからw

チョンLINEを日本LINEの振りして日本人を食い物にして情報を売り飛ばしていることを糾弾してるんだから
この文章はチョンLINEにたいして書いている物

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:43.58 iapNgzcN0
身バレすると微妙なんでこの類いは使わない

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:54:48.50 qmwznGS40
日本政府は早く対応しろ

ウソなのか本当なのか。知る権利に応えろよ

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:55:17.84 4uNoXSxq0
だからラインなんか使う方がバカ。
あんなもん使わねーっての。

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:55:37.80 U7K1ZSHX0
>>38
運営の、ID、パスで入っているのて、暗号は関係ないのかな?

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:55:43.27 6urdk1Bp0
関わったら負け

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:55:52.69 f9NBWWYM0
>>155
韓国が膨大な情報なんか持ったって宝の持ち腐れだけど、
はした金で中国に買い取られるんだろうな。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:19.05 /ykedtURO
>>164
黙って経過を見守れ(笑)

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:25.86 usFrFX1V0
べつに普通の会話を楽しんでいる一般人には関係ないけど?

便利だから使ってる。ただそれだけ。

騒いでいる奴は、ガラケー最高!とか言っていると同じ。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:28.41 en9KB8U00
>>162
バカはおまえw スクープを無料で他社に流すわけねぇwww

ウソならよかったなwwww オリンパスもwwww

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:28.85 /H7QLm+V0
LINEの宣伝しまくってた報道各社はこのことも報道する責任があるよね

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:34.86 xXyjK9Oz0
>>1
結局さ、濃厚だけど
ブログ否定を断言する根拠はありませんってことじゃん
これじゃ、もうちょっと頑張れwww

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:41.18 AuepKxCV0
「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」
てその国際基準は、民間が利用する暗号強度に脆弱性を持たせる基準ちゃうんかよw

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:43.60 TuINjC5B0
大丈夫って証明のしようがないだろ森川は
韓国が使ってる傍受システムを完全に把握した上でそう言ってんならともかくさ…


え?もしかして知ってて言ってんの?w

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:52.12 WfXs3ZMd0
自民党の内閣は、ソフトバンクは使用禁止だと、内閣参与の飯島さんが言っていた。

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:56:53.18 oaZTh6a20
やっぱチョンのヤバいツールだったの?>LINE

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:57:14.67 DhZIh+EZ0
>>97
その国情院とやらが傍受してる根拠がFACTA以外どこにもないのに抗議できないじゃん。

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:57:41.06 3PzUHVBU0
今は会社名がLINEになってるけど
元は朝鮮企業NHNの日本法人NHNジャパンだよな。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:57:44.96 60n08M+u0
FACTAの売名っぽいけど、これはいい売名だろう
全国紙が信頼を失い格が低下してる中で
モチベーションの高いジャーナリストは貴重かもしれない

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:57:45.90 W1NE8x5c0
こんな気持ち悪いアプリは使うべきじゃないよ

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:58:32.41 EWaSaMcG0
いいね!
もっとやれ

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:58:41.92 00adUfcX0
通行人が『泥棒に入られてる!』って言ってるのに、家主は『いや、入られてない』って言ってるのと同じ事だよな?

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:59:02.88 aFocGUN0O
そもそもラインなんてチョンと在日がやるものだし自業自得だ

190:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/06/19 21:59:05.95 dndk2fxA0
国民になりすまして国/国民に損害を与えるor他国に有利に計らう
=スパイ行為
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
スレリンク(news4plus板)

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
スレリンク(newsplus板)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

法案はメディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされている模様。

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:59:16.42 NRL8RyG70
俺達のIT ProがLINEのパケット解析しました

LINEにパケットキャプチャかましました

LINEやcommの通話の仕組みを解析―準備編
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
松浦 賢一=GLEAN Corporation

LINEやcommの通話の仕組みを解析―実践編
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

LINEのログインシーケンス
URLリンク(imgur.com)

表1●LINEのログイン処理中に接続しているサーバーの一覧
No.接続先サーバーの用途(推測)
1LINE01ログイン先
2LINE02不明
3Outside01不明(韓国SK Broadband社が所有するIPアドレス)←(笑)
4LINE03不明

LINEのトーク使用時のシーケンス
URLリンク(i.imgur.com)

じゃじゃ~ん!LINEトークは単なるSIPと判明しました

表3●LINEの無料通話中に接続しているサーバーの一覧
No.接続先サーバーの用途(推測)
1LINE04SIPサーバー

SIPのINVITEに含まれているSDP(Session Description Protocol)を確認すると、音声データ
の送受信にSecure RTP(SRTP)を使用する設定となっています。そのためLINEの無料通話の秘
匿性は高いと言えます。また、使用可能なコーデック種別としてAMR-WB/16000、G.723.1a-
L(AMR)、G.723.1a-H(AMR)が設定されていることが確認できました。

>>1の社長が言ってる国際基準の暗号化ってのはSIPでSRTP使ってる

LINEの解析-その他

 ログインやトークについては通信内容が暗号化されていない状態でデータが送受信されていること
が分かりました。しかし、今回パケットキャプチャを行った回線はLTE回線なので、通信事業者によ
って通信の秘匿が守られるため、特に問題はないと思います。また、Wi-Fi接続の場合はLINE01サー
バーとの通信がSSL(Wireshark上はTLSv1と表示されます)で行われているので、ログイン処理やトークの内容は暗号化されていました。しかし、Wi-Fi接続であってもSIPに関しては非暗号化された状態で通信していたので、この点は注意が必要でしょう。

SIPセキュリティはこの学生のレポートは秀逸
SIP セキュリティに関する調査研究 電大情報通信工学科 4 年 杉本 浩史
URLリンク(www.net.c.dendai.ac.jp)

3.19 SRTPの暗号に用いる共通鍵が盗聴される問題
3.20 暗号化されたSRTP が共通鍵なしで解読される問題

結論:KCIAが共通鍵持ってれば暗号化等無意味。
   共通鍵がなくてもSRTPは簡単に解読できる脆弱性。(企業はSRTPより強固なZRTPを使う)

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 21:59:17.92 ebp44TPG0
LINEの株式上場まであと数ヶ月しかないのに
ここでスキャンダルとか、主幹事証券らは顔面蒼白もんだな

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:06.55 QDpK+M4M0
こんなもん今更おおぴらに騒ぐまでもないだろw
シナ・チョンは平気でアプリにもツールにも、ファームウェアにさえすぐバレるようなウィルス仕込む低脳民族だぞ?
俺は使ってないしどーでもいいけどなw
そもそもタダほど危ないものはないのは常識だろw

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:14.97 EWaSaMcG0
うちの学校はパチンコやLINEを当たり前のようにやってるバカが多い

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:16.45 DhZIh+EZ0
>>176
そのスクープが事実ならオリンパスみたいに新聞も後追いするだろ。
でも今回のは5月下旬と書いてあるのにどこも報じてない。
官邸の匿名情報だからどこが情報源なのかわからないから検証しようがない。

FACTAって普通に誤報も多いとこだがそれわかってんの?

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:26.74 0bJZKjqI0
>>191
面白そうだな
じっくり読んでみるか

197:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/06/19 22:00:28.96 dndk2fxA0
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ対策は骨抜きにされ、
自民党は、移民政策や、在日(カジノ・パチンコ等)や隣国への利益誘導政策
の推進圧力を受け続けます↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
スレリンク(news板)
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
スレリンク(newsplus板)  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:45.12 Eu97uw5q0
LINEの恐ろしいのは、自分がどんなに気をつけていて
LINEを使わなくても
バカな知り合いが、自分のフルネームと電話番号をLINEに送信しているところにある。
おそらくLINEという会社は
スマホや携帯を実際に使用している人の電話番号とフルネーム
ほぼ日本全国民のデータを持っているでしょう。
キャリアであれば、自分のキャリアの顧客情報しか見れませんが
LINEは全日本人の情報を持っていることになりますので全部見れます。

電話番号とフルネームさえわかれば、住所の特定はこの日本で簡単にできてしまいます。
ほんの30秒で特定できます。
怖いですね。
他国に自分の情報が保存されているなんて。

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:00:51.72 U+kY6gv70
>>188
家主が泥棒からカネもらってる状態 

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:01:05.49 bhWV0VyAO
マスゴミ電通に、在日南朝鮮アプリケーションが流行ってると洗脳され
流行り物に飛び付く、馬鹿
馬鹿は朝鮮アプリケーションは、危険だと感づかない

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:01:11.62 xXyjK9Oz0
>>183
そうなんだよねぇ
まぁ、真面目に判断すると、つまりFACTAの であるだろう系記事だ

個人的にはあの国が、傍受してたほうが後々面白いのだがw

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:01:15.22 Pmc1iWDN0
>>3
これさーまんま縮図やばない?

だって日本人装うヒトモドキそのものやんやん?

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:01:49.84 i001xbdq0
100%韓国企業
接続サーバーは韓国
韓国で盗聴しても犯罪行為ではない

これで盗聴してない、データ収集してないなんて嘘に決まってるだろうw
必死に否定しようとしている奴がいるけど、盗聴&データ収集&解析は間違いなくやってるよ

お前のエロチャットも名前と住所入りでしっかり保存されてるから
流出しないことを祈るんだな

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:02:19.04 pg/WFl/40
>>184
ただ、その朝鮮企業も株主構成比率が50%以上外国人なんだよな。
外国人株主のために働く朝鮮企業、古がらの外国人に貢ぐ習慣は引き継がれてる。

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:02:06.63 eh3JsDth0
こういうのは白黒ハッキリさせないとね、黒でも使いたいって人が居るのなら、それはそれで仕方が無いね。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:02:28.00 DQ5bl3Uw0
ところで日本には諜報機関はないのか?

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:02:33.65 HSJiriK20
反日統一協会朝鮮移民党のウソつき帰化チョン安倍パチンコ下痢三
が、キムチLINEの広告塔になってる時点で、犯罪助長アプリで
あることに気づけよ!

【社会】LINEでウイルス送信→個人情報盗み恐喝→金は中国に
スレリンク(newsplus板)

【アプリ】LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取られる被害
スレリンク(newsplus板)

LINE森川亮と安倍晋三、官邸で昼食
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)line森川亮と安倍晋三、官邸で昼食/

> 森川亮 (もりかわあきら、1967年1月13日 - )
>
>在日韓国人3世で、本名は朴亮。日本に帰化する意思はないことを明言している。

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:02:51.41 r1neJxNX0
日本企業になりすます気満々かw
さすが世界一卑劣で恥知らずの韓国人だ

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:03:35.11 60n08M+u0
>>195
もう少し大人になろう
FACTAのソースは導入部だけで後半が購買しないと読めないし
全国紙はどこも報じてない
記事としての信頼度は低い

しかしながらだれもが「LINEはやばい」と感じてるだけに信憑性は高い
またLINEが潰れていったいだれが損をするのか
それが問われなければならない

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:03:38.30 NRL8RyG70
>>206
独立した対外諜報機関はもちろん無い。
警察や内閣府や自衛隊にショボい部署が点在してるだけだ。

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:08.68 oOU4Jhc/0
チョンアプリなんてまっとうな日本人なら使わない。
使ってんのは在日チョンとそのとりまきくらい。
企業や政府も使ってるがチョンがいるからだろう。
なんせシナのIMEをつかってて垂れ流ししてたくらいだしなww

シナチョンが日本の中枢で工作を続けてるのは間違いないだろうな。
なんせ世界中で日本くらいだからなスパイ天国なんていわれてるのww

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:08.74 g82uDVtd0
どんな暗号でも秘密鍵を持ってる奴に悪意があれば意味ナッシング

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:35.83 KP9KuR/s0
LINEは韓国企業だし情報抜かれてヤバイって散々言われてたのに
使ってる人はこのスレにはいないよね?

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:35.88 EFeEawiF0
>>206
公安があるよ。
外務省が無能なせいで外国のほうはからっきし。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:41.89 D1Ms3DZS0
LINEにマイナスな記事のスレは
すぐに執拗な擁護とコピペ貼りが出てくる

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:04:50.22 fY1cgCCr0
朝鮮人に盗聴されるくらいなら、アメリカに盗聴された方がマシだよ

よってスカイプを使うべき

217:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止
14/06/19 22:05:06.53 dndk2fxA0
日本は既に、司法が某国系帰化人に侵食されてるため、スパイの排除と規制には
憲法の改正が必要と思われます。

自民の憲法改正の本当の意義 (推測)→「日本を取り戻す」の真意?

・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ・シンクタンク・宗教・大学・言論界に巣食い、
 日本人として某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの摘発・処罰と、
 今後、それらを規制するための法整備を可能にする。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
 核マルや中核派、日教組等の対日工作団体にメスを入れられるようにする。
・パチンコや生活保護、通名等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
 から国民を守る為、自衛隊が対応できるようにする。
 ※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
 ※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)

これらをされたくないのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
改正の争点を9条問題にすり替えて反対するメディアや、政党の意図を読もう。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされることが予想されます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべき。

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
URLリンク(www.log-channel.net)
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:05:09.81 +auuYisF0
>>73
なんか黒猫なんたらみたいな名前の人のブログでSSLでサーバにつないでるっぽいこと書いてたけど
平文でログインID/パス送ってるのかな
それとも国家情報院とやらにSSLのキーを提出してるってことなんかな

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:05:13.97 X/hZZd8k0
オリンパスの闇を暴いたのもFACTAだったな

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:05:43.83 5UXxJCVC0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国製スマホにマルウエア―セキュリティー会社が確認
ウォール・ストリート・ジャーナル 6月19日(木)9時17分配信

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:06:02.12 8qPsu9Hu0
正論すなw

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:06:14.04 KP9KuR/s0
そういえばLINEを社の連絡手段にしてる企業もあったような…危機管理能力なさすぎる

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:06:40.41 NRL8RyG70
この件にはダンマリを決め込む産経

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:06:53.71 O82CJ+HC0
ハンゲームですし

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:06:59.84 Is7GwFZE0
日本の首相も使ってるんだから大丈夫だと思うよ。
日本の首相がまさか、そんな危険なアプリは使わないだろ?
安倍ちゃんが使ってるんだから安全だよ。

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:07:14.32 O6W0JgAII
あーあ、これでLINEは嫌韓の餌になっちまったね
これからどうするんだろう
本物の日本発アプリどっかが作ればいいのに
今のこのタイミングで立ち上げると、かなりの確率で成功すると思う

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:07:59.53 MdsHnOLs0
>>205
そうそう。敵国韓国に情報とられてもいいです、ってんなら
好きに使ったらいいわけで。はっきりさせろ。

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:08:22.62 Eu97uw5q0
skypeはどこの国?
同じ外国にデータがダダ漏れするなら
韓国に漏れるよりskypeの運営国に漏れたほうがまだいいね。

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:08:43.72 ALE6pZ050
>>205
どうせ止めても、
なんでLINEやんないの?友だちいないんすか?
とかなんとか捨て台詞吐いてそういう奴らは永久に使い続けるしな

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:08:52.22 HMm5XFkxO
Adobeが盛大なお漏らしをやらかしてからは
いかなる企業のセキュリティもまったくもって信用してない
それまでの10年間一度も来たことなかった迷惑メールが毎日毎日来まくってんだよ、どうしてくれるねん
Adobe専用のメアドやねんで!

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:09:09.58 60n08M+u0
FACTAはレイコップでホントにダニがとれるのか検証しろ

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:09:21.73 O82CJ+HC0
>>226
自分達の利権囲い込みに必死な日本企業に出来るわけ無い
右も左もお花畑のジャップランドだな

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:09:50.33 SgnGNFTO0
L3スイッチ、果ては光終端や海底ケーブルに「渡り」をつければデータ
ざくざく。あとはゆっくり暗号解析
どこの国ででもやってる事だろ

234:、@転載は禁止
14/06/19 22:10:09.40 h9Vy3HqU0
>日本国憲法のように「通信の秘密」が守られていない国
>日本国憲法のように「通信の秘密」が守られていない国
>日本国憲法のように「通信の秘密」が守られていない国

これが致命的だな。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:16.07 6E6N0IGr0
政府や国会議員や官僚etc…そのあたりが狙いなのかね。
一般人の情報もチェックはしてるだろうけど。

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:34.22 jVfX42IV0
民主党  有田芳生さん 「Mステでおっぱいポロリ」というエロ釣りスパムを踏んでツイ垢を乗っ取られる


有田芳生
URLリンク(pbs.twimg.com)

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:40.13 dIp0fF9/0
未だにLINEとかやってる奴いるのかよ!?

こんなのやる奴の気がしれねーよ。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:40.66 Q/yXqdFW0
>>12
日本を潰したい工作員乙w

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:41.47 WTCxn1l9I
>>225
それは安全という根拠にならん
どっかに漏れてもたいしたことない会話すればいいだけであって、
たんなるおしゃべりなんだからさ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:47.97 i836Vq1b0
>>228
skypeはマイクロソフトの子会社になってる

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:52.65 3pagl2bI0
世界じゃNSAによる盗聴やGoogleの情報収集の問題でとっくに分かりきってるのに
今さら通信の秘密()とか信じてる奴いるのかね?

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:10:54.72 DhZIh+EZ0
>>219
ただソニーの暗号関連で誤報かまして一切謝ってないのもFACTAだ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:00.64 wW1Haozc0
つーか、とうの韓国がLINEのデータ傍受してたの認めちゃったんだが、どうすんだろね、ここの社長は

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:05.94 KP9KuR/s0
LINEの恐ろしいところは自分が使ってなくても連絡先知ってる友人知人の誰かが使ってたら
自分の情報も抜かれるところだな

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:11.30 cwK2FVnh0
LINEは日本の会社ですよ




テレビで日本のLINEと宣伝してます



安倍にコントロールされたマスゴミが日本製だというんですから間違いないです

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:16.86 eRZE+2q50
FACTAって慶応のチョン准教授のインチキを暴いたメディアだな。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:22.81 NRL8RyG70
SkypeはMicrosoftだ。SkypeはP2PだからSIPのLINEとは仕組みが違う上に
プロトコルの解析に成功した奴はいない。
中国人で解析したとか言ってたアホがいるけどホラだった。

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:41.96 +NjjUyaa0
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:11:48.95 bpMPSoRP0
だがマスゴミは報道しない自由

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:12:06.71 Z13JvFEU0
と に か く 拡 散 ね !

オチョンコ企業ですね!

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:12:12.98 fcwjgGAx0
LINE リネ 李恵

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:12:13.28 0T9a15L80
>>191
いやーこれは臭いね。キムチ臭い。
outside01ってなんだよw
LINE本社内サーバーで完結してない時点でおかしい。
いや、データセンターを外部に置くとしてもだ。
LINE本社内サーバーがデータセンターからの情報をキャッシュしておくか、必要に応じて代理アクセスすればいいだけ。
クライアントとセッション張る必要はないよな。
あーこれクロですわ。

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:12:33.61 rS6eQeb40
日本政府が禁止すればいい

虐めも横行して殺人事件、自殺まで追い込まれてんだからこんな会社は害悪でしかない

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:12:50.62 gTruXqPB0
オリンパスの粉飾を見破ったメディア。

スクープには定評あるぞ

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:13:33.45 yW//49NG0
プログラム見てれば開発はチョンて事位判るよな

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:13:33.56 +1EwW2d8O
LINEは韓国系ですから。

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:14:35.30 SK8L0k2k0
こんな会社を必死に宣伝しまくったのが、唯一の公共放送を自称する犬HK。

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:14:46.12 FPeFZYmD0
昨年はアブラハムのイツカハユカシとかいう摘発事件もいち早く取り上げてたな
FACTAは広告収入に頼ってないから鋭い記事が書けるんだろう

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:15:43.36 WTCxn1l9I
ここオリンパス事件で名をあげた企業だよね
あのスクープは全世界を巻き込んだからな。
ここの企業がこれほど自信持っているんだったら
信憑性はかなり高いだろう

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:15:54.78 J216F/bS0
対おれらの記事じゃないから、ものすごく読みづらい

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:16:00.23 grvM48eg0
はい、デッドライン

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:16:24.71 E0q5kaZY0
あと2年もつかのぅ
まあがんばれよ

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:16:48.83 BVErjGG50
セラーテムの件もあるしな
FACTAの調査力は侮れない

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:17:01.06 /+08qZqA0
ネットも「韓流」 韓国開発のLINEが世界で旋風
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:17:08.96 lvgDbY690
>>231
布団掃除にはレイコップよりダイソンの掃除機の方が効果的
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:17:14.77 76B1fJku0
まったく気味の悪い民族だよ

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:17:17.69 DhZIh+EZ0
FACTA以外が書かない時点で信憑性が低いのに信用しちゃう人は情報リテラシーがどうのこうの。
まだ夕刊フジとか週刊ポストの方が信じられるわ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:17:30.96 ntZ394Fu0
nhkが日本を強調するときは疑ったほうがいい

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:18:18.02 0T9a15L80
>>247
それに捨てアドでアカウントとれるし電話帳寄越せともいわない。
複数でボイスチャットできるし。
浅い関係の相手と音声通話したいならSkypeだよな。

270:名無し募集中。。。@転載は禁止
14/06/19 22:18:28.26 P7xuvs6U0
>>264
日本のTVでは元韓国の子会社で今独立した日本企業って言ってたのにw

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:18:29.74 VGNbNO1k0
LINEの利用者数とか鵜呑みにして信じてる奴なんているの?

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:18:38.11 MdsHnOLs0
韓国にのぞかれていることを意識して使いましょうね
自分は絶対使わないけどw アホっぽいからw

ときどき「竹島は日本の領土だよねー」って書いておいたらいいかもねw

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:18:45.11 ICA3yFrR0
オリンパス事件すっぱ抜いたのもFACTAだし、タブーを恐れない経済誌としてマジ優秀

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:18:54.91 ROkEHfEZ0
無料とういうものほど危険なものはない

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:19:08.51 Qsj6SI5T0
日本の企業を装った韓国のスパイ企業LINE

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:19:12.26 /XgXmpKy0
ここはオリンパスの粉飾を手口ごとすっぱ抜いた時に感心したな

277:名無しさん@3才@天才は禁止@転載は禁止
14/06/19 22:19:23.30 8N91hhd70
チョン企業は勝手にコソコソするから、分かりやすいw

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:20:16.30 UFHocdcC0
>>206
内閣情報会議・合同情報会議でググルと出る

上記を構成するのが
内閣情報調査室、警察庁(警備局)、防衛省(情報本部)、公安調査庁、外務省国際情報統括官組織だとさ

仮に組織は存在しても、スパイ活動を防止する法律の無い日本で出来る事は限界が直ぐに見える

一番機能してるのは、警視庁の公安部かな

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:20:33.25 60n08M+u0
>>267
いくら正論でも、さすがに幸福の科学のソースは使えないが
FACTAはまだ手垢がついていない

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:20:43.08 fXfpdpgT0
>>3
全部読め
相当面白いぞ

LINEを完全に見下し、喧嘩売ってる
余程記事の内容に自信があるんだろ

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:20:54.93 Q/yXqdFW0
>>267
え?おまいら民族って散々事実でない事を拡散して来てるのに
そもそも日本人にそういう事言って信用されると本気で思ってるのか?w

お ま エ ラ に 信 用 が 無 い ん だ よ w

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:20:59.81 ALE6pZ050
>>267
お前はお前でLINEを使い続けろよ
LINEを信じてるんだろ。連投して動揺すんなよ

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:21:05.07 DhZIh+EZ0
>>273
今までも誤報が多いのに全然訂正してこなかったのは雑誌としてダメやん。FACTA

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:21:54.01 0T9a15L80
>>265
ワロタw
所詮安物レイコップ。

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:06.92 ju+9NUay0
韓国には通信の秘密ってのがないんだと初めて知ったわ

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:18.54 TxIQhp3B0
LINE「韓国が盗聴している事実はない」
FACTA「なんで盗聴してないってわかるの?システムには入ってないっていってるのに」

LINE「・・・」

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:23.17 /+08qZqA0
サムスン製スマホに「バックドア」見つかる、モデムがファイルを閲覧・操作可能
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
URLリンク(gigazine.net)

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:33.39 V8W61jrl0
バンドのFACTかと思ったじゃねーか!

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:33.56 Sm1mBaRI0
>>128
オリンパスのときもそうだった
FACTA以外一切報道はなかったし、オリンパスが認めた後も報道は控えめだった

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:32.06 oaZTh6a20
>>274
だよな
よくそんな得体の知れんもので通話やメールをする気になるよな

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:22:49.81 Lp+fKp3N0
まだこんなチョンアプリ使ってる奴居るんだ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:23:39.31 ROkEHfEZ0
無料でどうやって儲けだしてるの?

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:23:41.12 adDDfSBj0
FACTAにまったく問題がないわけではないが、いい意味でしつこいからな
日本企業を装った韓国企業の追求はどんどんやってくれ

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:23:51.49 8EvhMAIp0
ねらーは全員この事を知っているというのも面白い

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:24:26.21 ju+9NUay0
LINE入れてなくてよかった

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:24:41.17 Ewf0OHGQ0
やっぱり、チョンだ

成りすましの、罪日だ

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:02.81 wZS5ZGbo0
>>8
.
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ,,_Λ  < ふぅ、チョッパリのふりは疲れるニダ
  < `∀´>   .\________________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ


  \从/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ,,_Λ.ハッ! < なっ、何見てるニダ!
  < `Д´ >    \______________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:05.61 03btykSl0
LINE盗聴してなんかいいこと有るのか?
と思う。
メインのユーザーは女子高生とかだろ。

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:12.83 ICbtyVET0
>>46
えー
ログイン平文なの?
馬鹿じゃないの?

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:16.72 FPeFZYmD0
アブラハム問題のときもネット上に「FACTAは誤報が多い」と騒ぐヤツが出てきたなあ
懐かしい

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:44.27 cOfj5jiE0
>>267

FACTA以外が書かないから信憑性が高いとも言える。

こと韓国ネタに関してはな

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:45.57 gpRyAmf20
ソフトバンクのデータセンターも韓国に移動したよな。
当然傍受されてるってことだ。

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:49.01 8Xl9CiMP0
サーバーが韓国にある日本の企業って言い草は変だろ
サーバーが韓国にある以上、日本の法律が及ばないじゃんかよ

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:49.06 UFkusgiE0
>>292
ラインゲームやスタンプの購入等々

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:25:56.94 +nX5gdPk0
チョン企業っていつもこれだよなぁ。

以前も問題ないって言ってたのに、結果は問題アリだった・・・。

ちゃんと調べてから発表しろよ。

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:26:02.20 L2QLt4Mf0
>>10
一台しか持ってないスマホがその「LINE用スマホ」に適合しちゃうんだけど

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:26:08.08 fXfpdpgT0
>>265
スレチだがやはり韓国レイコップより掃除機の方がダニを吸い取るなw

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:26:30.34 QPve2CxJ0
simejiのレビュー見てても、情報が漏れても大した問題じゃないとか
言ってるバカどもがいるんだから、LINE使い続けるアフォもいるだろうさwww

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:26:31.20 Sm1mBaRI0
>>267
never社員必死だな

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:27:14.75 +auuYisF0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
> ログインやトークについては通信内容が暗号化されていない状態でデータが送受信されていることが分かりました。
> しかし、今回パケットキャプチャを行った回線はLTE回線なので、
> 通信事業者によって通信の秘匿が守られるため、特に問題はないと思います。

おいw
LTEのリンクレイヤだけ暗号化するのは「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術」とは言わんぞ
キャリアのルーターから先丸見えw

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:27:25.87 DhZIh+EZ0
>>279
でも真実ならFACTA以外も続々報じられるはずだと思うんだけどね。日本IT界の根底を揺るがす級のネタよ。それが一社しか書かないってありえるのか?
しかも記事見ても情報源が匿名なのに「認めたのだ!」ってどこで仕入れたんだそのネタは
>>282
LINEが信じられるかとFACTA記事の信憑性はまた別問題だろ。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:27:50.47 Le0QGdVg0
使ってはいないものの一応スマホに入ってたけどアンインスコしたった
スッキリやで

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:27:58.04 gTruXqPB0
>>311
オリンパスのときは追随報道なかったね。

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:28:05.18 2hnF7xBz0
LINEは禁止しろ

売春幇助や犯罪を誘発するブラックアプリだろう

朝鮮人は信用出来ない

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:28:09.60 bcj6bjjb0
まあ、LINEに流れてる内容なんてクソみたいなもんだから、かえってくれてやる方がいいんじゃね?

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:28:45.93 CB+bXiG50
やっぱり韓国の会社なの?

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:28:46.69 2XZDsEcW0
日本人は平和ボケしてるからなぁ
自ら敵に首差し出して

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:28:53.20 ZeOB/HA70
別に、国情院とやらは、LINE盗聴してるって言ってないだろ。
半島向けの全パケ盗聴してるんだよ。
LINEとか一部平文使ってるやつはダダ漏れなだけ、

日本で開発~とか言いつつプロパティーがkoreraとか糞以外の何でもないわ

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:14.99 DhZIh+EZ0
>>301
韓国ネタでこういうのって産経あたりがまず飛び付くはずだろ。夕刊フジなんて毎日一面は韓国叩きじゃん

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:16.28 ROkEHfEZ0
>>304
それって飽きられたら終わりだし
長期的に通話料よりどうなんだか疑問があるわ

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:19.36 LaWO4jwD0
韓国と関わるとろくな事が無い。 当たってたな。

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:19.83 F/i6ACHM0
LINE持ち上げのテレビも共犯者

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:27.25 /+08qZqA0
LINEの相手が突然家に? 殴られ金奪われる 名古屋 2014年6月16日
URLリンク(www.asahi.com)

LINEで交流 小6強姦容疑でホストを逮捕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

【LINEトラブル】危険なLINE事件のまとめ
URLリンク(uguisu.skr.jp)

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:32.84 i836Vq1b0
>>311
新聞や週刊誌は基本的に他所の後追いはしないからなんともいえない
これが重大問題に発展するなら後追いするだろうねって程度
だから他のところが記事にしてなくてもそんなにおかしくはないよ

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:29:51.28 en9KB8U00
>>195
オリンパスの記事がでてからネットで大騒ぎになるまで半年以上間があっただろ。

おまえは犯罪があったらあっというまに世界中の人間が感知するとでも思ってんのか。

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:30:14.77 +Y/o0e6C0
LINEなんか使うてる情弱のアホwwwwww

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:30:27.56 2hnF7xBz0
こんなクソ企業が上場とか勘弁してよ

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:30:50.13 5UXxJCVC0
国策でスパイウエア仕組んでるのか?

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:31:10.57 sEdKeLkT0
>>316
ずーーーーーっと前から言われてることなんだが

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:31:18.64 YfxxzMjy0
オリンパスの粉飾の時のような展開こい

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:30:59.72 +MCRL8hq0
ちょんころ死にさらせ

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:31:22.08 tWWOY5uO0
民主党政権の時にぜんぜん普及していなかったのに政府広報に使われてたな
韓国から日本に広めるように言われてたんだろう

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:31:40.85 /hzkTp3S0
正論

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:31:53.89 X6pEvp+a0
FACT

SBI北尾の天敵と言うイメージしか無いわ
この雑誌新宿でしか店頭販売していなんだよね

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:01.90 tBVwY46T0
もし事実じゃないならfactにも会社名義で正式に抗議文出すもんじゃないの?
社長の個人ブログって公共性高いのかね?

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:05.42 SL20AiKA0
38 名前: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 投稿日: 2014/06/18(水) 10:20:27.12 ID:F04OBPHJ0
たかが観光案内アプリで何でこんな権限要求すんの?怖すぎるわ
URLリンク(www.imgur.com)


一番下ww

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:30.10 /+08qZqA0
LINE が本当に国産アプリか調べてみた結果…大嘘でした!2012年11月20日
URLリンク(blog.livedoor.jp)

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:46.18 0T9a15L80
>>327
コンプライアンスもへったくれもないというのを代表自ら宣言したも同然だから、遅かれ早かれ潰れるよ。
それにLINEそのものが犯罪を招き易く社会問題になってるから、規制されない方がおかしい。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:48.29 60n08M+u0
だってGOM Playerにしても俯瞰してみるとおかしいだろ
KMPlayerや、Potplayerも同じで、いいアプリなんだけど
バージョンアップが不自然なほど頻繁で
あるバージョンから突然外部送信を始めるマルウェアとなる
これらはみな韓国製であり裏で組織的にやってることは明白だ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:32:38.16 UMEGftbz0
朝日と日経が猛プッシュしているから怪しいと思ってた。
LINE=韓国企業だった。

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:33:02.31 38W8WfD0O
ソフトバンクもデータセンター朝鮮にあるよな?
うちは安全ってコメント出さないし
なんか信用できないから明日機種ドコモに変更してくる

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:33:18.37 ALE6pZ050
>>311
だから動揺すんなよ、別問題とかほざくな
FACTAに違和感あるとおめえが振り撒いてるんだから、
どっちにしろLINEの側だろうが
おめえはLINE信じとけよ

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:33:44.83 CGRwkXGLO
こんなんわかってた事だからやらなくて良かった。
更に無料のふりした課金アプリやん。
スタンプお金出さないといろんなの使えないらしいしゲームまであるんじゃソーシャルゲームと同じ仕組みの若者騙して儲けるシステムだな。

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:33:46.94 fXfpdpgT0
>>319
お前な、どっかが報じて、他所がそれを報じる場合
そのまま他人の記事を載せるわけじゃねーんだぞ
自社でも検証してから載せるんだよ
だから時間差が出る

「記事が出て、別の社は報じない! だからガセだ!」
アホなの君?
少し待っとけや

それに記事の信憑性がお前になんの関係があるの?
ん?

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:33:49.37 OMKpX7Bs0
明日、パートのオバチャン仲間に「なんか、LINE って怖いらしいですよ」って教えてあげよ。

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:34:10.59 SCdAbfil0
>>301
ここ、飛ばし記事で何回か謝罪したり訴えられかけたりしてる会社だぞw


実際問題、KCIAとの会談中に発覚したとか言う話だけど、これが本当なら
「他国の情報機関との会談内容を週刊紙に漏らす政府機関の人間」
が存在するわけだよ。
ラインの盗聴よりもそっちがヤバイわw

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:34:15.63 2hnF7xBz0
朝鮮禿電なんか、かっこ悪くて使ったこと無い

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:34:21.31 vD+CXF2m0
>>336
ある日突然朝鮮に強制招待するためだろ

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:34:44.04 HTbwM2SD0
LINEがこれだけ普及してしまったのはキャリアメールがゴミすぎたのが全ての元凶
スマホ版スカイプも出来悪かったしね

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:34:44.58 /+08qZqA0
【SPA】山本一郎氏「LINEのデータがネイバーから韓国情報機関に送られている恐れがある」[02/25]
スレリンク(news4plus板)l50

NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:03.88 HJyhiDg+0
FACTAはビジネス誌の週刊文春みたいな。
スクープは確度が高いw

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:04.31 740ezp2R0
大衆紙のいうことなど真面目に聞いたら馬鹿になるぞ。
盛り上がるなら嘘でも根拠がなくても何でもいいのだから。
自分に都合のよい記事が出たときほど慎重になれよ。
これで「LINEは韓国企業確定wwww」とか言っていたら、
自分が恥をかくだけだ。
大衆紙なんてその程度だよ。
しかもネタの規模として、これが本当なら、
大手でもあっこが食いつかないのはおかしいし、
仮に国内が牛耳られていても英語圏スペイン語圏から、
必ず情報が出る。
ってか、むしろ向こうのほうが真剣にネタを探しているからな。
欧米人の真剣は日本人の適当だから、
期待するのもなんだが、
現時点で報じているのがFACTAってだけで、信じるに値しない。

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:26.57 +auuYisF0
LINEインストール時に要求される権限の多さ・重大さと、今回の盗聴バレ考えたら、
LINEって「誰とどんな関係性があって いつどこにいてどんな行動をしているか」
丸裸にするための囮ツールににしか見えないな

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:27.87 CjFA6MlE0
Appleは知ってるんだろうかこれ・・・

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:29.45 /ONppMgd0
今北
ところで、LlNEが傍受されると何か問題あるんですか?w

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:35:31.45 /jknpeDPO
IPO IPO

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:37:02.93 /+08qZqA0
LINE不正ログイン303件=金銭被害も、「パスワード変更を」

 無料通信アプリ「LINE(ライン)」を運営するLINE(東京)は18日、登録者に
成り済ました不正ログイン303件が確認されたことを明らかにした。このうち3件で
金銭被害があったが金額は未確認という。被害としては、登録者の友人などに商品勧誘などが
送られたとみられる。同社は12日以降、全ての利用者にパスワードの変更を要請。
金銭被害については警察と連携しながら対応する。
 この問題は、何らかの方法で不正入手したIDとパスワードを使い、さまざまなサイトに
ログインを試みる「リスト型アカウントハッキング」によるものとみられており、複数の
サービスで同じIDとパスワードを使用する場合に被害が広がる。ドワンゴの会員制動画
サイト「ニコニコ動画」でも同様の被害が出ている。(2014/06/18-19:51)
URLリンク(www.jiji.com)

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:37:21.84 G6DhWfoX0
>>1
> 弊誌は前号で「『韓国籍』を消すL INEの覆面」という記事も掲載し ております。

誰か会員登録して全文アップしてくれないかな?
面白そうだし

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:37:23.58 8wr6Ta9K0
韓国だろうが個人情報漏れるなら痛くも痒くもない海外のほうがいいわ
2ちゃんもFC2も同様の理由で使っててニコニコは使わん

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:37:28.49 CGRwkXGLO
最近LINEしていて拉致される事件多いよな。
もしやと思ってしまうわ。

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:37:35.44 JF6aH1v+0
面白くなってきたな

FACTA側はドンパチ始めたがってそうだが
NHN側はダンマリ以外に何か対応できるのかね

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:38:11.49 ALE6pZ050
>>355
お前はそのまま使ってろよ

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:38:28.10 C1UJi5jQ0
lineで重要事項やり取りする人いねーよ
女子高生のくだらん恋ばなが大半だべ

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:38:33.88 E5t2jvFF0
ウィニーの金子氏はLINEの開発に関わって、
これが終わった後に死んだ。

秘密を守るために消されたと思われる。

バカチョンやキチガイ左翼が必死で日本警察のせいにしようと
ウソを喚きまくっていたが。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:38:52.83 ROkEHfEZ0
>>355
クレカ情報とか抜かれたら恐いぞ

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:39:27.34 60n08M+u0
FACTAが「飛ばし」でもべつによかろう
重要なのは需要のあるソースが存在することだ

おまえら本番行為をウリにした風俗紙の日刊ゲンダイの記事でさんざん安倍を叩いてるじゃないか

ウラとってるのかとか、

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:39:29.93 FY9iijOJ0
日本政府も国民の全通信ログ保存して除き見てるじゃないか
しかも政府関係者と企業が癒着して得た情報横流ししてるしな

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:39:43.38 sr5pfSNj0
LINEなんか使う奴がバカなんだよ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:39:55.07 UMEGftbz0
個人情報がすべて反日国家=韓国に筒抜けになってるのに
大手メディアが沈黙を守っているが、怖すぎる。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:04.19 vD+CXF2m0
>>361
生け贄自殺させて全部ソイツのせいにして逃げるとか

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:39:51.00 wAEcxif10
>>319
ひとついい事教えてやる
お前の粘着が逆に記事への確信を抱かせたぞ

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:07.21 /+08qZqA0
「韓国籍」を消すLINEの覆面  2014年6月号
年内上場を目論むが、売上を牽引するゲームは「韓国製」。いつまで本性を偽り続ける?
URLリンク(facta.co.jp)

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:25.16 DhZIh+EZ0
オリンパスが免罪符になってるようだけどそれ以外の記事は飛ばし多いじゃんFACTA。
サイト見ると2chの削除はひろゆきに金を払うとスムーズになるとかいう記事もあるけどこれも信じるの?

>>324
事実だったら必ず重大問題でしょ。首相官邸や国の公な機関も沢山公式アカウントもってるんだからそういうのは全部止めないといけなくなる。
逆に言えば問題が発展せずそういうアクションがなかったら飛ばし記事ってことだ。
小保方だってそうじゃん。最初はネットメディアだけなのが最後はNHKニューストップまでいった。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:33.78 VZggEAur0
LINE厨のプライベートガバガバじゃねーか
9cmの国技が捗るな

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:37.90 P1XuduDY0
   
ASKAのシャブ中&893脅迫疑惑の時も
「スポーツ誌wwww」とか言ってた奴おったな。
 

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:46.64 SmyAmG+t0
>>359
ふ~ん、チョンだから在日のFC2はいいんだね
まさか無知のくせに偉そうにレスしてるってことはないよな

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:40:50.97 bnpoE3GiO
韓国産なのに電話がノーリスクで無料でつかえるわけない

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:41:01.82 0bJZKjqI0
>>364
LINEは自国のカカオトークをパクった韓国人が作ったものでしょ

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:41:45.47 CGRwkXGLO
無料を唄ってるものにはろくなのないな。
ただより高いものは無し。

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:41:51.94 8wr6Ta9K0
>>369
俺のしょうもない個人情報なんかKCAIだろうがCIAだろうが個人情報漏れても全くなんとも思わん
政府とズブズブの日本企業の使って日本の警察に筒抜けのほうが困るわ

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:42:26.16 FkHfBh4h0
朝鮮企業NHNの日本法人たるNHNジャパンが提供する「LINE」を日本発・日本企業製であると言い張るのは、
喩えるなら、日本企業のホンダの米国法人たるAmerican Honda Motorの「ACURA」ブランドを米国発・米国
企業製であると言うようなものじゃないか?

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:42:46.50 Q/yXqdFW0
>>344
そいつにいくら言ってもダメだよw
プロパガンダor関係者なんだからw

日本人は優しいからすぐわかってくれるだろうって相手を説得しようとするけど
相手は最初から日本憎し・洗脳が目的だからいくら説得しようとしても無駄なんだよw お遊び相手としてレスするのはいいけどw

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:42:46.94 E5t2jvFF0
>>378
金子氏も開発に参加していたようだぞ。
以前それについて触れていた記事を読んだ。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:42:57.41 U0QI/Vn00
おまえらの恥ずかしい会話が下鮮に筒抜け

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:42:58.13 ALE6pZ050
>>373
だからお前はFACTA信じる必要ねえんだよ。
まだわかんねえか?

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:05.62 fXfpdpgT0
ま、所詮韓国企業だからな
いくら韓国のイメージを消したくてNHNから名前を変えても
韓国NHNの子会社に変わりはない

韓国企業 = 盗人捏造企業

これは常識です

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:07.53 0T9a15L80
>>373
バーカw
公式アカウントが重要情報を発信するかよw

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:09.91 ROkEHfEZ0
>>367
それを外国がやっていたらどうなんだろ?
日本政府がどういう手順を踏んでやっているのかも是非聞きたいが
レスは来ないんだよな

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:10.63 raLN1aoM0
えらく前のめりだな

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:06.24 ANJ1lmVR0
韓国企業なのは知ってた
日本製の同じようなアプリ開発してほしい
LINE便利だもん

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:29.53 sjyE3Dzh0
FACTAの情報は参考になる。
不動産関係の危ない会社なんてFACTAが書いてから3年以内に
何社も逝ったからな。

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:35.17 8DlbAN760
そもそもオンラインで流してる情報が漏れてないとか頭おかしいわ

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:43:37.56 eDpnSaA70
韓国の会社だろう
今更何をしら切ってるんだ

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:45:42.13 /+08qZqA0
素直に韓国企業でいいじゃないか。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:45:52.07 Sm1mBaRI0
>>358
定期購読しないとだめ
俺は全部読んだけど

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:46:41.39 E8b+LGst0
通名会社、失礼だな歴としたザパンの会社ですよ
今後は富士山や桜なんかも宣伝に使っていきたいですね

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:46:48.64 la+tTLNW0
軍事的にスマホ情報で美味しいところ。

・現在地情報で所属と自宅がわかる。
・現在地情報でリアルタイムで作戦行動が把握できる。
・人間関係で情報の拠点がわかる。拠点となる人物は上官。
・隊員の家族情報で家族を人質にできる。弱みを握り情報を
入手しやすくできる。
・異動、配置替えが把握できる。

ほか何かある?

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:46:48.52 0bJZKjqI0
>>383
ほんと?
話題になってたのはこれじゃないのかな?

NHN Japan株式会社を退職いたします
URLリンク(blog.livedoor.jp)


あとLINEは通話部分はモロにカカオトークのパクリ、
スタンプだの付随するおもちゃを課金して儲けるのはハンゲームからの流用だで

「LINE」のNHN創業者、李海珍氏
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:47:08.47 /SI+XzLJ0
>>1
LINEは基本韓国企業!

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:47:25.11 i836Vq1b0
冷静に考えたら、国家が電話やネットの会話を傍受しても罪にならないような国に
鯖置くこと自体、情報の秘密放棄してるようなものだよな

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:47:30.38 E5t2jvFF0
>>380
国籍モロバレだなwww

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:47:42.72 E7en4Pm70
国家情報院にすら抗議できないクズ会社w

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:48:13.53 UMEGftbz0
代表者に韓国人の名前があるし、
社員数が666名=悪魔の数字。

LINEの企業情報
URLリンク(linecorp.com)

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:48:28.30 SCdAbfil0
>>381
米国企業製ってのはどうかと思うけど、米国発なのは確かじゃね?

ラインも日本法人の日本人が日本向けに作ったものだから、国産アプリではあるでしょ。

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:48:28.20 8wr6Ta9K0
>>401
いや日本だけど
2ちゃんだってアメにサーバあるから使ってんだろ
ネットサービスなんか外国の使ったほうがいいんだよ

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:48:36.06 mD72u43G0
LINEてアドレス帳抜き取るシステムのせいで自分がLINEやってなくても
友人知人経由で自分のデータまで流出されてる可能性があるんだよな
こんなん防ぎようがないわ

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:48:42.69 8Xl9CiMP0
>>369
今に始まった話じゃないけどね
韓国に都合の悪いニュースは緘口令が敷かれたようにまったく報道されない
ほんとやばいよマスゴミは

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:06.02 DhZIh+EZ0
>>387
首相官邸や日本国の省庁がスパイアプリにお墨付き与えるわけにはいけないじゃん。記事が事実ならね

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:06.28 P1XuduDY0
>>380
警察に聞かれて困る点を詳しく

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:16.38 mq1SiC8V0
読んでねーけど、安部首相自らがステマし、
日本中が使い始めた朝鮮スパイウェアのLINEてことか

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:23.59 gTruXqPB0
>>404
ソースファイル解析で韓国作ってのは明らかになってる

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:36.66 R0Opd+0V0
FACTA自体が怪しすぎていまいち。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:44.06 9YcqVD3s0
この手のものを全然利用していないのでさっぱりわからんが、韓国がらみならいよいよ使えんなあ。
Twitterはどこの企業がやってるの?

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:47.72 qEtHEG5/0
チョンの悪事がまた一つ明らかになった。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:49:53.80 nTDMV6Vj0
LINEってNAVERとかハンゲの会社だろ?
思いっきり韓国企業に決まってる。

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:50:23.70 FxgwiCUX0
>>1
ネットで個人情報は流失しまくってるだろ
LINEに限らず、ネットで登録してる情報と
キーボードで入力した情報は誰かが見ていると思った方がいい

ま、一般人は集計に使われてるだけで関係ないけどw

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 22:51:12.59 VnQW5BJd0
中国国営 Windows8を批判

URLリンク(www.nikkei.com)

OSメーカーは電話番号や銀行口座情報を含むユーザーのデーターを入手することが可能と話したとし、
「OSをコントロールする人なら誰でも、そのコンピュータを使うユーザーのすべてのデータをコントロールできる」
と伝えた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch