【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声at NEWSPLUS
【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:03.46 5fAL4EVS0
犯人が認めてるんだよwwwww

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:13.14 d2eBv1+Q0
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
スレリンク(news4plus板)

【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
スレリンク(bizplus板)

【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
スレリンク(newsplus板)

【NHK】韓国製アプリ・LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集[06/18]
スレリンク(news4plus板)

【IT】LINE不正ログインで金銭被害、友人を装い電子マネーなどの購入を促す[6/19]
スレリンク(newsplus板)

【アプリ】LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取られる被害
スレリンク(newsplus板)

【IT】LINE 乗っ取り被害相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:26.36 gBNAmOzb0
LINEとか情弱しか使ってないから

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:29.77 I3/zztOE0
今さら

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:45.61 9ljFwBrc0
やっと立ったか
つーかチョン製のLINE使うとか頭おかしい

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:44:48.23 Uc1l2H4m0
やっぱり韓国企業は信用できない

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:07.89 vXRVrkfF0
アドビもやべぇ

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:20.39 qDT9OaivO
やだキモいあたしの会話を韓国人が聞いていたなんて!!!!!

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:23.18 /CjeFP2R0




こいつは100%在日韓国人です!

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:23.39 O5S95bU50
使ってねーし

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:52.34 0rWYLl/D0
さて盛り上がってまいりました

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:00.59 Jo89Xv6p0
森川には知らされてないだけ

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:11.43 NE4VFEOC0
韓国ならやりそう

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:21.63 Kbn5Dq4F0
ガセだったらどう責任とるの?

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:34.81 A+uBZN/v0
>一部の心ないメディアに抗議するとともに
あんた、他のメディアならそれが通用するかも知らんが、FACTAさんだけはパねぇぞw

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:41.70 f9VL3wgR0
「一部記事で、韓国政府機関が当社サービス『LINE』の通信内容を傍受している旨の記載があり
ましたが、そのような事実はございません」

    ↓

なぜなら韓国政府の機関すべてを調べ上げてLINEの通信を傍受していない事を確認したから

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:52.70 mDieoOR80
>>8
Adobeも侵されたんかい

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:05.76 skKjSnkM0
まさかの楽天VIBERの時代がやってくるのか?
俺はどっちも信用できんけど

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:08.48 Cped0azv0



21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:12.56 eZBvkMeN0
.
           ┌‐┐
         (;;l ̄ ̄ ̄ ̄)
         ̄) ̄( ̄
     ___  ( ̄Y ̄)
   / /\ | ̄ ̄|__,-─-、
    |  | ̄ ̄      ,'  / ̄ ̄`ヽ、
    |  |__ LINE  |  ゙個人情報ヽ
   \ \/ `ー-‐'' ヽ、__>‐-、   ゙,
       ̄               ゙,    |
                    |    |
                      r'ー--ヘ
                     じ ̄ ̄
                   i!
                   ,、
                    〈_〉

                 お漏らし中
.

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:22.64 94FM/DRNO
今更かよ

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:24.84 psA7XAS00
10年後に突然

あなたこんな会話してましたね<丶`∀´>ニダニダ

ってやられそう

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:45.74 fDNPGLQZ0
チョンと繋がるLINE

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:48:16.85 mDieoOR80
>>21
水量が甘いな
そんなピチョンくんやないはず

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:48:33.48 so9x2DAo0
自称「純国産」のLINEかw

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:48:43.30 dlg0glbxO
こういうことは1000㌫起こると想定してLINEどころかスマホも買わないガラケの俺大勝利

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:49:07.68 /zMOgH070
やってる側が認めてるのに何言ってんだこいつ
韓国の政府機関が大嘘ぶっこいてるってよく断言できるな

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:49:17.46 Jo89Xv6p0
naverが心配ないですよ記事をわざとらしくうpするに10000ペリカ

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:49:21.61 eZBvkMeN0
.
           ┌‐┐
         (;;l ̄ ̄ ̄ ̄)
         ̄) ̄( ̄
     ___  ( ̄Y ̄)
   / /\ | ̄ ̄|__,-─-、
    |  | ̄ ̄      ,'  / ̄ ̄`ヽ、
    |  |__ LINE  |  ゙個人情報ヽ
   \ \/ `ー-‐'' ヽ、__>‐-、   ゙,
       ̄               ゙,    |
                    |    |
                      r'ー--ヘ
                     じ ̄ ̄
                   i!
                   ,、
                    〈_〉

                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり
                 漏れまくり

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:49:23.65 +BqQ86iW0
火病企業気持ちわる

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:50:12.27 /+08qZqA0
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ~
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                                    
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ~ ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:50:38.39 qk5Bb0gd0




34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:00.33 IwddkMgK0
そういうリスクを許容した上で利用してんだろ。
自業自得じゃん。

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:00.25 jDKHTE/J0
今回は犯人側が認めているのだろう?
その程度の内容の説明では、不十分だよな

現実、いろんなセキュリティ面での問題出していて、説得力は皆無だよ

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:00.64 /8glHkjv0
これはアカウント乗っ取りとも関係あるの?

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:18.57 8J6ESgRm0
漏れてる漏れてない関係なく
なんかLINEはうさんくさい

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:27.16 tZOjnd/K0
森川ってキムチだろ その時点で論外
韓国絡みは全て拒絶しておくのが大人のたしなみ

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:29.78 SadKEuIN0
勝手に傍受してたら、会社にはわかんないだろ

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:36.29 k9hUxSm90
ファクタの記事なら間違いねーべ

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:46.13 eZBvkMeN0
>>33
おいおい左右対称やないけ

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:49.38 U9r15ypc0
>「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を
>使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です」

この根拠のない自信は何だw
調べたのかよ。怪しすぎるんだよ。

BSE騒ぎの時に、「もう手は打ちましたから大丈夫です」と速効で安全宣言を出して
逆に不審がられた武部を思い出すわ。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:51:58.33 xmPL+rLe0
これはこれだけの日本人に使われるものを作った韓国人をほめる所だと思うけどな
アメリカも中国も同じようなことしているだろ

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:52:11.31 jpBQhK0j0
>>1
>国際基準を満たした最高レベルの暗号技術
そうなの?

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:52:16.48 qk5Bb0gd0
>>26
よくみたらウンコ食う産でした

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:53:05.22 fXfpdpgT0
こういう傍受の件をLINEやTwitterで広めるべきだな
そういう使い方なんだろ?

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:53:18.87 mkrX4YBv0
韓国が通信の秘密を保証していないのに、
韓国にデータセンターを持ったり、韓国産のソフトを導入している所が心配だな

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:53:19.73 0rWYLl/D0
ガジェット通信イチオシのLINEでした。
本当にありがとうございます。
   ↓   ↓   ↓


●ネット上に存在する「LINEアレルギー」な人の話を聞いてみた 匿名掲示板でネガキャン工作活動
  2013.01.31 15:00 記者 : ソル

カテゴリー : エンタメ タグ : LINEアレルギー NHN Japan アプリ ゴールドラッシュ スマートフォン ソル ネガキャン ネトウヨ


以上の様に『2ちゃんねる』で『LINE』のネガキャンを続けているA氏の話を聞くことができた。
本当はもう少し長く話をしていたのだが、重要な場所のみをかいつまんで抜粋。
主に匿名性の高い掲示板やブログのコメント欄にて活動を行うと言う。有名な大手ブログにも出張していたりするという。
しかし裏のネットワークのつながりはなく、単独での行動だとか。

そんな『LINE』アレルギーを見せる彼らも実は『LINE』ユーザーだったという……。
1億人もユーザーがいる『LINE』をたった数名のネガキャンでどうこうできるとは思えないのだが……。
むしろ今回の様にボロがはがれているだけであった。

URLリンク(getnews.jp)




「タグ: ネガキャンじゃなかった ネトウヨ扱いしてごめんなさい」 に変えとけよー^^

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:53:19.94 OYtPA0cc0
ラインとか使っているタコ、情弱にもほどがある

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:53:33.11 yj1JH2Sn0
何度でも言ってやろう

「LINEは韓国アプリ。情報は韓国へ筒抜けだ」

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:54:11.61 +nGdSTTm0
グルだよねぇ・・・

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:54:38.63 LRTxNHUT0
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
スレリンク(news4plus板)

スマホが拓く世界市場 和製「LINE」ヒットの裏側
URLリンク(www.nikkei.com)

もともとLINEは、NHN Japan傘下のネイバージャパンで企画・開発されたサービス。
NHN、ネイバーは今年1月に事業統合したため、現在の運営企業はNHNとなる。
ともに韓国ネット企業の日本法人。そのため、LINEは「韓国産」と勘違いされることもあるというが、日本で企画され、日本で作られた「純国産」である。
「韓国本社が“逆輸入”を決めた時は『よしっ』と思った」。舛田はそう笑う。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:54:47.45 VI7bUINu0
情報売り払って実質無料という事を考えないバカが多すぎる。
企業もボランティアじゃねぇんだ、無料というのは本来そういうもの。

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:54:59.41 zQ0AIFYz0
>>44
仮にそうだとしても人が作ったいじょう人が破れるのは当たり前だのクラッカー

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:09.27 mudbL/N70
信用出来ない×
信用してない○

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:10.57 mDieoOR80
>>30
ええな

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:19.59 jRogBMjn0
まあ、FACTAの取材力には定評があるからな
それなりの根拠があって記事にしたんだろう
オリンパスの件もすごかったしな
定期購読しよかな
これでおまえらに勝つる!

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:24.57 so9x2DAo0
>>43
>>これはこれだけの日本人に使われるものを作った韓国人をほめる所だと思うけどな

「純国産です」って売りだしたんだよな
少なくともウィンドウズ版はハングルモジュールで作られてたのにw

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:36.08 0rWYLl/D0
■記者プロフィール

ソル

ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。
Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp
ウェブサイト: URLリンク(com.nicovideo.jp)
TwitterID: sol_getnews



ソルさん、今回の騒動もぜひ擁護してくださいね★

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:55:50.61 Yv72IkHh0
そもそも韓国のアプリ信用してるやつなんて最初から存在しない

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:05.17 sKGU6GMV0
プライベートならともかく仕事では絶対に使うなよ。中国までいって技術情報抜かれるぞ

LINEのシステムに入るわけじゃないんだから会社側が把握できてないってこともありえるだろ。
全く信用できない。通信の傍受なのだから。ラインのシステムとは関係が無い
会社が韓国国家情報院のこと知ってるはずもない

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:06.33 4YXVMNUd0
みんな使ってるからとかカジュアルな理由で危機感もなく利用しておいて
こういう時になって企業として信用出来ないとか言い出す連中を擁護は出来ないな

会社もユーザーもどっちも泥まみれになってしまえ

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:07.58 oRdGM1V/O
情弱は、LINEを使っても被害を感知できないから、安心しろ。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:08.84 Lwy/qqNR0
>>1
しょせん日本法人の雇われ社長が反論しているだけだろwww

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:22.26 P/zcQbgH0




66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:30.57 CUbUB7/20
LINEとかいうチョン産のツールやってる馬鹿多すぎだろ。
日本人は無料に弱すぎる。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:50.53 wjiGRVGeO
チョンパンジー「こらー!日本国猿ども!ウリらに忠誠誓う気は無いニカー!!」

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:06.53 nDXLqwZ50
朝鮮人の作った物が事がタダで出来るだけで怪しいんだよ
裏がない訳ねえだろ、朝鮮人だぞ?
政府もLINEでやりとりしてた事あったけど馬鹿しかいねえのかよ

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:25.24 B3LEUdda0
ブログで反論の時点で認めてるやんかw
ちゃんと否定する気が無い。

70:、@転載は禁止
14/06/19 15:57:26.33 h9Vy3HqU0
よくわからんのだがLINEとやらに知られてくないこと晒すってあほなの?

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:28.87 uN5GmyuY0
>>1
>LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を
>使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です

「暗号を使っている」事自体は、べつに「傍受されているか否か」には直接関係ないわけだが。

「最高のオートロックを使ってますから泥棒に入られる事はありません!」
つってるようなもので、泥棒にロック外されたらそれまでだろ。
ましてや今回の場合、泥棒は「合鍵持ってた」っていう可能性もあるわけでw

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:32.28 WZ8EnWTe0
韓国絡みのもんは使いたくもない

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:32.32 jRogBMjn0
>>61
>会社が韓国国家情報院のこと知ってるはずもない

わからんよ?日本法人の連中は知らなくても親会社は知ってて一枚噛んでるかもな

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:37.12 Kx1+CjX70
>>9
やだ、キモいあたしの会話を韓国人が聞いていたなんて!!!!!

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:45.68 6UKO/doi0
タダ商法なんてまるっきり韓国の商売だからな。
ソフトバンクとおんなじ。

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:46.70 mDieoOR80
「タダより高いもんはナイ」
明言やな誰が曰ったかは知らんけど

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:49.43 BRzBbtIE0
サバンナの高橋がLINEをごり押ししていたから
怪しいと思っていたけど、やっぱりなあ。
最悪だ。

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:57:52.06 QTYa6Vrh0
差別は良くない!

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:06.61 eZBvkMeN0
.
           ┌‐┐
         (;;l ̄ ̄ ̄ ̄)
         ̄) ̄( ̄
     ___  ( ̄Y ̄)
   / /\ | ̄ ̄|__,-─-、
    |  | ̄ ̄      ,'  / ̄ ̄`ヽ、
    |  |__ LINE  |  ゙個人情報ヽ
   \ \/ `ー-‐'' ヽ、__>‐-、   ゙,
       ̄               ゙,    |
                    |    |
                      r'ー--ヘ
                     i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                   i!i!i!i!i!i!
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり
                  漏れまくり

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:13.21 uIPcZrU00
>>18
なんか、ニコニコとかに配信されてるヤフーの広告が偽物らしく
そのリンクから更新すると偽物に置き換わるらしい

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:24.18 F+QKLKRO0
こんなのわかりきってたはず
今頃信用できないなんて言ってる奴がウルトラバカ

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:36.64 2MSYgX2M0
傍受じゃなくて送信するモジュールでもあんだろ
言葉遊びしてんなよ?

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:48.30 BTWm9HYF0
韓国に係ると怪我させられますよ

個人も企業も国家も

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:01.37 Kx1+CjX70
アプリのアップデートで傍受転送部分を消される前に
バイナリ確保して解析しないと

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:02.95 cqGf9jFk0
今まで信用してたのかよwwwww

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:03.21 fXfpdpgT0
鍵をかけてるから、泥棒には入られっこないもん!

と言ってるのと同じ。入られたかどうか調べてもないのに
よく言えるよ

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:13.26 U9r15ypc0
2chじゃLINEは危ないって散々言われてたのにな。
「LINEは韓国のじゃなく日本のですよ?」などとマスコミが擁護したせいで。

愛子さままで使ってらっしゃるらしいじゃないの。どうすんのさ。

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:15.02 xdoZUlZh0
まあ日本の社長が知らないだけで他の幹部は知ってるだろ

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:20.54 sKGU6GMV0
時価総額1兆円なるか?って噂される今年の上場控えてる
LINE、証券業界、政治家もか? グルで大人の事情でもみ消し来るぞ。
上場できないとシャレにならん影響でるからな。時価1兆円って製造業でもそうそうない
超絶大型上場

>>73
親会社は知ってるかもねw 日本でなく韓国だし

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:21.60 9ghkWNZP0
国際基準≠最高レベルの暗号技術

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:42.13 EFeEawiF0
>>66
日本人は目に見えないもの=タダって思い込んでる。
技術に金を払いたがらない。
だから中国製のソフトウエアを使って情報を抜かれたりする。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:50.39 Uqp8OLHL0
証拠は?

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:54.56 ejQR3ZzD0
タイ王国警察で導入され、メッセージや写真をやりとりできる機能が、
犯罪捜査や交通取り締まりに活用と報じられる。

大丈夫かタイw

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:59:57.41 sgGZ/Dg00
今更すぎて、あーそうとしか思わないね

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:00.15 QyPdOuNM0
だからLINEはやらない

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:01.12 okILTHS30
ブログとかに書いてないで、公式なリリースとして出せよ
ごまかす気満々じゃねーか

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:09.23 X5/yW0v/0
ニコニコ動画はウィルスに感染するしパスワード漏れも起きてるな

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:11.08 I0CjMRfQO
総理大臣が使ってるもんなぁ

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:12.87 mDieoOR80
>>80
マジか!おっそろしい
なら、ニコニコも共犯いう事やな

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:24.22 RXcJXKNJ0
ていうか、はじめからわかっている事なのに今更文句言うとか何なの?
当たり屋とかプロ市民ぐらい性質悪いんだけど?

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:28.50 TFxbDqw+0
ガラケー最強だな

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:30.96 WWH95xmQ0
タダでLINE、Facebook、Twitter等のツールを使える本当の意味を考えられない人ばかり

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:37.81 TH86DU/D0
その技術的に世界最高レベルとやらが、乗っ取りされまくってるのはどういう要件だ?w

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:00:57.86 t4OfdRIy0
タダですよ、でも情報もらいますよ ってツールだったんじゃないの? 元々…

勿論、自分もやってないし、子供達にもやらせてない

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:02.02 u3FYdEsl0
開けられたのか最初から開いてたのか

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:18.85 SM7p3bAi0
ログイン時だけ、国内のgd2.line.naver.jp

それ以降は韓国の複数のサーバに繋がりっぱなし
me2day.net gw-beta.line.naver.jp nid.naver.com
appauth.naver.com ndrive1.nave.com desk.talk.naver.com

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:25.87 v4hWcip80
チョンLINE

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:29.91 SNMptos00
>>80
そもそもアドビなんて入れる方がアホ

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:48.97 JPTvXxD60
シナチョン製なんて全部やってんだろ

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:01.41 LVVjpesR0
韓国政府の面子がかかっている
傍受できないとは韓国政府が口が避けても言えない

人工衛星の打ち上げも同じ
韓国の設備、施設を利用するヤツが悪い
韓国は悪くない。韓国の科学技術はすべての国を凌ぐが、
買ったほうが安い物は買って使う
盗んだほうが安い物は盗んで使う

傍受できないと主張する社長は、明らかに韓国をバカしている

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:05.94 jRogBMjn0
>>106
どうしようもねえな これじゃ森川が何を言おうが信ぴょう性ゼロだわ

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:19.31 GFCEjwQ50
傍受ではない、それは確か
ビッグデータとして売ってるだけ

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:31.54 bJfhpsghO
ビットコインと同じく朝日新聞が推していたから怪しいと思ってた。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:50.78 /Z0rivF20
これが大便飲国とヒトモドキのやり口です

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:58.08 HEFLdRDb0
朝鮮人と韓国政府は信用しちゃダメ

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:32.56 mDieoOR80
>>106
これ大事

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:38.84 yWUs8rVu0
>>108
無職は黙ってろや。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:48.30 68rFQYgT0
>>1
公式サイトで反論じゃなくてブログで反論って何それ?w
企業としてあり得ない。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:48.62 DMO7H0R30
ご安心ください。(キリッ)
えっ? LINEの電話の件?
あれは無かったことにします。

ですから、どうぞご安心ください。(キリッ)

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:49.21 /n2cQAB60
韓国企業を誤魔化す為に日本人社長を起用してるだけw
だから何も知らない(知らされていない)w

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:52.01 /1TuBh+40
潰れろよマジで

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:56.80 TyHc/zTY0
周りの友達にLINEはやって欲しくない

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:03:59.46 I0CjMRfQO
安倍ちゃんとツーショット

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:06.44 3UoKuNQY0
正直ほぼスタンプで会話してるから俺の会話見られてもどっちでもいいが、まあやってるか、傍受の準備段階だったかどっちかだと思う。

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:35.48 sKGU6GMV0
もしやましいことがないのであれば森川社長のブログでなく会社側から正式なIR出せばいいんだよ。
これ注目。でてこなければ怪しいってことだ


やり手のFACTAが何の無いところから記事にするとは思えない。
FACTAは定期購読だけでなく、紀伊国屋とかの大手書店にもバラ売りでおいてあるよ。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:35.56 CUbUB7/20
>>91
分かるわそれ。
関係ないけど、この前、BF3とか言うゲームが無料化された時も、
人口メッチャ増えたし。
日本人はもっとサービスに金払えよ。

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:35.59 5veOJcOI0
>>106
さすが朝鮮資本の会社がすることは違うなw

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:41.22 2XZDsEcW0
ガクトの立ち上げた東日本大震災義援金の振込先口座が何故か韓国系企業の(株)NHN JAPAN
社長は森川亮さんでしたね

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:04:55.48 U9r15ypc0
日韓友好なんて糞喰らえだわ。
「友好友好」で個人データ抜かれて、リアルでも窃盗されて、文化財燃やされて、どうすんじゃ、われ。

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:07.45 qmAo+r5/0
そりゃ社長がブログで書くようなことちゃうからな。
なんで企業として公式な文書作成して公開しないんだ?

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:08.55 +N6zZeXj0
週刊SPAでもぃね推ししてて
気持ち悪いったらありゃしない

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:08.46 Wn8dzxZH0
 __ ___
 \_☆_/
  |___|
  (´・ω・`)   >>  死刑!
  ( σ σ
   (⌒ __)
    し' っ

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:19.62 QYhEDs2j0
ソフトバンクのファーウェイ端末でLINE使ってるおいらは完璧。
検索は百度、動画はGOMとPCでも抜かりなし!

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:24.55 JxjUC5ulO
この雇われ社長が漏れてるのを知らないだけで
半島政府は暗号の逆関数を知ってんだろうな
(´・ω・`)

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:05:32.75 emFNv85x0
予想どおりだけど
マスコミが無料無料と大宣伝してたね

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:03.83 gx0OLuaZ0
どっちにしろ犯罪の温床には変わりない

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:18.61 jtRB3LUc0
作ったのがあちらの人で、穴空けといたってことだろ

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:23.46 f9VL3wgR0
もり某「KCIA日本支局のもりですーおせわになってますー」
金・パク・りー「おーおつかれさんー」
もり「KCIAがLINEの通信傍受してるって聞いたんですけどー」
金「そんなわけないだろー、日本方面は君にまかせてるんだからー」
もり「そうですよねー、安心しました」
金「じゃ、引き続き頼むよ」
もり「お任せください、通信内容は全部分析して把握してますから」
金「はっはっは」
もり「みんなー、KCIAに問い合わせたけど情報ぬいてないってー。
分析結果ちゃんと提出しといてねー」
日本人技術者「こんな会社やめよう・・・」

調査はこんな感じかな

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:23.81 GFCEjwQ50
>>133
百度って使う意味あるの?

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:32.24 Cmz2d2Tw0
犯人が認めてるのに弁護士がやってないというかんじ?
分かりにくいので誰かドラゴンクエストでたとえてください><

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:35.26 fKCll8TX0
犯罪者が否認するのはよくあることだしな

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:44.35 5veOJcOI0
>>135
犬HKも盛んに持ち上げていたし

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:06:57.93 I0CjMRfQO
内閣は個人情報保護法改正だそうです

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:29.23 Mf7GWLzW0
LINEに取って代わるアプリ待ち。

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:29.64 +GtG+uvw0
>>133
完璧過ぎだなw

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:29.99 56iNLbQ90
URLリンク(blog.livedoor.jp)
全然胡散臭くなんて無いよ!
嘘なんて全然つかなそうだよ!

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:35.12 LVVjpesR0
パケットの移動距離に課税するべきだな
わざわざあっちこっちを往復させるのはあまりにもナンセンス

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:43.08 gBNAmOzb0
>>126
サービスに対してチップを払う文化がないからな
大抵の日本人がサービス=タダと思ってる

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:45.61 7OwtTh79O
CMにカルト出て来た時から怪しいと思ってました

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:49.07 CVJc8iQQ0
朝鮮人御用達LINE乙

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:58.10 Qu4BCwoI0
犯人は自国じゃ犯罪じゃないからねって堂々と認めてるのに何言ってんだ、こいつ??

そーいや、日中韓で連携してサイバー攻撃監視ってヤツどうなったんだ?

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:11.86 QTYa6Vrh0
百度のIMEは最高だよ。絵文字も使えるし!

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:15.75 vMbHHX260
ん??ブログで反論????
公式発表をしない訳があるの????

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:18.99 PoScXzbnO
事実無根なら裁判して潔白を証明してお得意の賠償金勝ち取らねえのかよ。

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:19.83 2XZDsEcW0
知らないわけないだろうが

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:51.63 sKGU6GMV0
NHKは今週LINE ID 乗っ取りを大越の番組でやってたよ。
佐賀県の記者が出て、知人ディレクターが巻き込まれたとか。ID乗っ取りからのプリペイドカード購入させる詐欺ね

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:53.49 rS6eQeb40
日本政府は早く潰せ


いじめの元凶

殺人まで起こってる

早く潰せ

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:57.76 d5N8hMbT0
一民間企業がどこの国の政府だろとその中を知っているわけねーだろ。
そもそも韓国は小国だから情報を大切に考えて
そのような工作は逆に大掛かりにやっているだろうに。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:09:23.16 so9x2DAo0
>>133
IMEをアレにするのを忘れてるな

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:09:59.29 pfG4WeUL0
 
〓LINE(ライン)の悪質さと危険性のまとめ

・勝手に電話帳のデータを登録させられる

・中高生で爆発的なブームとなっており、犯罪の温床になっている

・友人知人に個人情報を許可なく晒される危険性がある

・晒される危険性のある個人情報はメールアドレス、電話番号、顔写真

・ログアウトができず、常に個人情報を晒し続ける

・誰でも簡単にパスワードを数十秒で変更できる(修正済み?)

・一旦アカウントを乗っ取られると、対処が不可能(修正済み?)

・韓国企業なので裏で何を企んでいるか分からない
 
 
■どうしてもLINEを使いたい場合は…

「LINE専用スマホ」を用意すること。

電話帳を空っぽにして、
電話番号やメールは普段使いとは別にすることで、
晒されても怖くありません。

加えて個人情報を一切登録せず、
写真も極力撮らず、ネットも閲覧せず、
Facebookも何も使わない、といった徹底策が必要。

 

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:10:00.60 60n08M+u0
>>139
最近は大丈夫みたいだけど
むかし百度で「ダライ・ラマ」を検索してみたらセキュリティソフトが反応した

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:10:10.75 U9r15ypc0
国民を守る気があるんなら、LINE禁止令出せよ。 >政府
冗談じゃねえぞ。

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:10:16.62 XJgexdIx0
ホント、いい加減在チョンの通名禁止にしろよ!!

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:10:36.17 DbwdDuQ90
>>1
俺は元から信用してないから
ユーザーじゃない

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:10:48.15 SnwTeMO80
ああ、だから韓国人はカカオトーク使うのか

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:01.53 B1OosNKw0
>>146
怪し杉w

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:10.59 K2aVLOHo0
>>128
ランボルギーニの祟りか

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:18.28 HEFLdRDb0
この会社はよ潰せ

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:34.86 +GtG+uvw0
>>166
ライブドアは買収されたからなぁw

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:40.92 XT0wEOSM0
最近ニフティのメールアドレスでこんな迷惑メールが3通来た


To:【LINE未読】友達申請のリクエストが5件あります。 申請承認ID:×××
新しい申請が届いています。
 
▼承認、拒否はコチラから▼
http://×××.info
 
 
※承認後、無料通話が可能です。

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:11:58.73 6WfVV7X40
やっていないと考える方が無理。日本人社長が知らないだけだろに…。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:14.33 /+08qZqA0
朝鮮人の言うことは信用しません。

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:21.04 QJWu1i7O0
>>77
LINEを推しまくった芸能人やメディア(特にTV)の中には、こういうことを知っていた上で
日本人に対してキャンペーンを仕掛けてた輩もいるよね
これをすすめてた芸能人なんかはステマ騒動の小森純一味なんかよりもよっぽど悪質
だと思う

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:23.61 6/5rwsTh0
うしろめたい人は告訴しない

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:31.87 6PgeV+9u0
factaは有料会員誌なのにデマ多いんだよなあ。
いちど盛大に裁判をやってつぶれるべきだと常日頃思ってた。
スクープもあるから以前購読してたが。
今回の件、ネタ元は山本一郎あたりのデマじゃないかなあ。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:40.72 phZWuf3m0
URLリンク(twitter.com)

池田信夫 曰く

「大部分の情報は捨てているから 韓国中央情報部に盗聴されても実害ない」

そういう問題かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:44.77 dR0CrYdT0
   ホラフキン  
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     ~  
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |  
.    `~rrrrー′
.      |_i|_(_ 

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:47.43 rvT0pMbi0
スタンプとか絵が気持ち悪い
LINEイラネ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:12:49.65 d0WWokVU0
こんなの信用する奴いるの?
LINEユーザーはしちゃうのかもなw
馬鹿すぎるw

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:07.48 wQEyQPXJ0
「傍受」じゃなくて「売り渡してる」

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:07.98 WQ5wY4q40
韓国政府が認めてる記事あったろw

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:10.84 W7xvayjx0
安倍ちょん(,,´J`)も使っているから安全・安心・大丈夫!って言えばいいのになw

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:13.36 yNbJM6+C0
火のないところに‥‥

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:27.95 A76+oYTM0
韓国版NSAがLINE使って日本人を観察用モルモット化しデータ採って反日政策等にフィードバックしてたの
日本人に対しては何やっても罪悪感が無いからやりたい放題だね

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:52.50 SnwTeMO80
>>176
まぁそれもそうだが、詐欺被害のターゲットとかにされたら嫌だな

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:01.13 +GtG+uvw0
>>184
2ちゃんに反応する中国政府みたいだなwww

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:15.63 sKGU6GMV0
>>176
ノビーのプライベートやアゴラ情報なんてイラネーヨwww

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:26.83 HEFLdRDb0
日本にでている朝鮮系企業や商店は排除すべき

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:33.26 IDflRqAf0
そもそも情報の漏れない暗号技術なんてあったか?

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:36.02 W7xvayjx0
>>173
首相官邸が推してますけど何か?wwwwww

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:37.79 8Arp/DEQ0
知り合いがLINEやってるらしいから、俺の住所録も流出してるんだろうなぁ。
糞が。

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:54.25 QYhEDs2j0
>>159
気になって調べたら知らないうちにバイドゥになってた!よかった♪

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:54.99 mDieoOR80
>>106>>128>>160
重要事項
LINEで使うクッソ下手な可愛げのカケラもないアイコンを無理ぐりアニメにして流しとったな
テレ東だかどこかで

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:59.35 g0GLmef+i
>>53
商品として販売してるのと、外国の国家機関が森川も知らんところで諜報してるのとでは、いろいろ違うと思うけどな

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:59.72 X5/yW0v/0
安倍チョンの情報も筒抜けでGJだね

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:09.59 WoE3EG5P0
ツイッターが馬鹿発見器であるように
LINEは使ってるだけで情弱だとわかる

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:10.78 fePH7x8W0
LINEなんて犯罪目的でしか使われてないんだから
国家レベルで使用禁止の措置をすべき。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:13.71 5M1MhtVFI
"傍受ではない!献上している!"

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:14.02 7XnOmi/N0
>>17
業務または仕様としてすべて転送してたら
「傍受」にはならない

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:31.60 SRTDc3Rp0
法で禁止すべきだろ
中韓製のアプリは全面禁止とか

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:43.47 Ohbe+gtcO
韓国政府が認めたのに、民間会社がこれ否定する。
どちらを信じるか(笑)

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:46.72 vAAssgz70
国際基準を満たそうが最高レベルの暗号技術だろうが
内部に協力者がいればなんとでもきるんじゃない

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:53.78 MFZhH1GP0
サムソンのギャラクシー・スマホも情報抜き取ってるという記事も過去にあったね。

有りそうなことだと思う。

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:03.27 LRTxNHUT0
恐ろしいのはLINE使ってない時でもカメラとかマイク傍受されてること。

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:07.30 gOaN582Q0
そもそも何でここ日本企業名乗ってんの?
ハンゲでしょここ

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:10.15 +GtG+uvw0
>>190
それは酷いwww

>>192
もう パーフェクトだわw

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:22.23 e0W1tDNP0
知ってた

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:32.47 HEFLdRDb0
ほらほら左翼ども

プライバシーの侵害だ通信の秘密をおかしていると批判しろよ

朝鮮政府と朝鮮企業にたいして

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:38.70 DMO7H0R30
結論

「傍受」ではなく、「仕様」でしたとさ。w

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:16:52.01 SIwnRVzP0
つまり「仏像返せ」と書けば良い

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:00.95 bsRAMre90
利用しておきながら
信用出来ない。
って、何処まで目出度いの?
信用してない人は最初から使ってないだろ!?

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:07.69 jekpKKkf0
情強www気取ってタダツールで糞企業に紐付けられて個人情報類推→ブッコ抜かれw
まぁ救いは馬鹿は本当に盗聴されない、って事。心配してる奴はマジ危険。
「情報なんて同でもいいwww」って糞馬鹿は全く心配要らない。屠殺要員は味方w

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:26.37 tf0O/Ze90
友達とバカ会話してるだけだからな~

会社とかで使ってる奴はアホだと思うけどw

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:41.00 d5N8hMbT0
>>208
お前の頭のなかでは
右翼が日本の味方で
左翼が韓国の味方なんだな

ばーーか

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:18:07.84 4oC3JA3a0
過去の対応からして、アプリそのものがウイルスとして制作されている可能性まで考えなくてはいけないのだから
信用もなにも、即座に垢ごと削除するしかないじゃん。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:18:17.52 z7KWI+GQ0
LINEを使っていない奴が馬鹿
じゃなくて
LINEを使っている奴が馬鹿
だったね、やっぱり。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:18:17.84 LRTxNHUT0
フラッシュも使用後セッション切らない限りマイクもカメラも傍受できちゃうから注意

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:18:42.26 HEFLdRDb0
>>214
事実じゃん

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:01.36 +GtG+uvw0
>>209
Lineの使用承諾書に書いてあるよねぇ

でも、使用承諾書に違法性がある場合は無効だからw

>>214
民主党が静かな時点で怪しいw

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:11.07 ni7WlRvn0
>>1
これ普通は早急に調査しますって言うだろ、安心くださいは嘘つきの証拠だな

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:14.21 F+VL4tgL0
LINEとかソフトバンク携帯とか使う奴は
盗人韓国へ情報を送って盗人に管理してもらって喜んでる情報弱者でしかないな。
在日なんか兵役逃れ自分を管理監視されない為に韓国製携帯すら
持たないようにしてるだろ?

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:45.61 ySnhdLkX0
信用出来ないなら使用をやめればいいじゃん

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:48.34 FqF2NVvp0
え~っと、自称純日本製のアプリで日本の企業なのに何で「韓国政府」が出てくるんですか?

224:ID:vQRBpLQj0@転載は禁止
14/06/19 16:19:55.03 /S7mkUwx0
【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
スレリンク(newsplus板:40番)n
>知ってる奴は全部筒抜けになってるのをわかってて使ってたんだろ

つ(震え声)

そんな強がり言っても無駄です。全部筒抜けと認識してるなら、なぜに
業務でも使ってるメインの端末に無料ソフトを無節操にインスコする人が
世の中には多いんですかね?なぜ無料なのかを理解してる人はわずかです

ウチのカミさんは他の奥様方との付き合いで必要だと言ってたのでそれ専用の
iPhone5を渡してあります。話を聞く限りでは実にくっだらねぇやり取りに
使ってるようですけど、親戚筋や仕事関係や私のメアドや電番は絶対にその
端末のアドレス帳には入れないようにねと念押ししてます

付き合いでどうしても使わざるを得ないならお遊び専用の端末を用意する。
オヌヌメです

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:19:56.74 /GbfTTtC0
韓国LINEを無理やり日本アプリとかww
パズドラやモンストしか作れないのが日本だろwww

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:20:07.74 7OwtTh79O
日曜の中山秀征の番組で「LINE利用者が世界でン億人!」と持ち上げてるのに
コメンテーターの2人が「使ってない…なんか心配だから」て言ってたが、やっぱ悪い噂聞いてたんだろうな

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:20:13.50 HEFLdRDb0
>>223
ひどい話だよね

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:20:15.91 I0CjMRfQO
成人式の日に安倍ちゃんlineデビュー
みんな返事くれよな

子供の日に、みんなで安倍ちゃんにlineで質問しよ~


これでかなり有力子息は誰かファイリングされたろうなぁw

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:15.40 V/mE7p3F0
ユダ金に乗っ取られた韓国は、日本を乗っ取る為の尖兵として育てられてるからな
産業スパイビジネスで色々とレクチャーを受けてるから、それで日本に損害を与えて
韓国企業が利益を上げた半分を、ユダヤが持っていくという構図

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:16.73 +GtG+uvw0
>>223
下請けで製作したのが日本人で
仕様書指示したのが韓国

でNHNは日本法人

ザパニーズをヒントに日本企業に成りすましてる韓国企業

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:21.90 0rWYLl/D0
「韓国製だからヤバイ」    「個人情報漏れてる」
      ↓               ↓
   日本製です^^         ぼっち乙
   (調べない)       (煽ることしか出来ない)


「ついにアカウント・ハック」  「韓国政府が傍受」
      ↓               ↓
     そっ閉じ        日本政府は何をしているんだ!
 (見なかったことにする)  (利用規約も読まずに責任転換)


「情報漏洩って企業ではダメージ」    「報道されてますが」
      ↓                     ↓ 
 みんなやってるから平気       だって俺は漏れてねえから
 (などと意味不明な供述)         (こっち見んなカス)


「過去にも技術が脆弱だと」
      ↓   
運営: 安心してご利用ください^^ ←NEW!!
      (^^:)


スマフォ依存症&情弱バカ専用アプリ。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:32.05 /GbfTTtC0
スマホゲームすらベトナムに外注するのが日本
セキュリティなんて考えても無駄ww

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:33.81 yWsSa04A0
 法 則 発 動










 法 則 発 動

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:39.45 UDpLlOmb0
気付いてました

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:47.93 HEFLdRDb0
ラインってメールやアドレス帳、通常の通話もひっこぬいてそう

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:17.32 hZzll7/O0
はなから信用してない
使ってない

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:39.50 fXfpdpgT0
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
URLリンク(gigazine.net)

ね。
朝鮮企業信用するヤツは馬鹿なの
サムチョンでこれだからね。LINEなんて信用できないのは当たり前

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:43.70 8C7U1EUD0
ラインでこれならカカオなんかもっとヤバいんだろな
ハングルでやり取りしてる在日達なんか抜かれまくりなんじゃないか

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:57.02 2wG8V2g+0
暗号キー教えてるから暗号の意味無いんじゃね

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:17.49 bypR75Lj0
俺個人は傍受されて困る情報なんて一切持ち合わせていない無価値な存在だが、
政府関係者やマスコミ関係者、企業の商品開発など表に出したくない情報をLINEでやりとりしていたら、
それはそれで価値のある情報だよね。
ミニマムな状況を考えると、個人間の陰口や嫌がらせなどの裏話をネタに脅迫すると言う事も出来る。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:21.81 bsRAMre90
必死に韓国企業で有る事を隠していたが、
金 慶珠は某番組で韓国企業と言っていたよ。
情弱の目出度い日本人が騙されたって事ね。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:37.09 uq6bXo780
韓国だけじゃなくアメリカも盗聴してるよ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:40.36 AjkBXydlO
最初から言われてたことじゃん
ラインは個人情報抜くためのアプリだから 危ないって

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:43.53 +GtG+uvw0
>>229
ユダヤと言うか、韓国に投資してるのが欧米欧州の企業

ドルの奴隷に何言っても無理かとw

韓国捨てて欧米に欧州に帰化したいキムチは必死だろwww

中国人でも裕福層は逃げ出す計画立てて引っ越すだけまで来てるのに

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:50.07 /GbfTTtC0
安倍は韓国の奴隷だからLINEをクールジャパンで宣伝するww

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:51.79 nDXLqwZ50
朝鮮製品なんか全てにおいて不買が基本だわ
タダでも触りたくもない

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:01.12 nf+xmnMs0
安心してご利用ください(安全とは言っていない)

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:27.25 JbBYH0Os0
韓国政府なら日本の女子高生の誰が誰とつきあってるとか
把握したいのかもしれぬのう

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:27.18 PGN8ZDoK0
使ってるのはバカと子供だけ

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:35.38 JFt4xdJj0
>>239
いやそもそも斜め上の発想で
「パケット化されてるから暗号化されてるだろ!!」
だと思うww

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:41.60 MriHCWa60
お前らの電話番号から職業収入人間関係性癖に至るまでまるっとデータベース化されてるに決まってんだろ
でも通話まで傍受されるのは要人だけだよ
パンピーの気にすることじゃない

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:47.82 bcl2M8ZT0
これで中韓が機密情報まで抜けるとは思ってないだろうが
情報源としてトラップにかけたい人物の絞込みや
トラップの仕掛け、異性関係の収集とかに活用
してるんじゃない

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:49.13 NSX0VzRx0
日本とチョンの政府が動いているのに
反論が個人ブログってwww

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:53.35 Me7q1uQ90
>>230
つまり韓国が佐村河内で
日本が新垣ってわけだな

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:25:03.78 QYZR/Cwl0
やめると言える正当な理由が出来て助かったわ、まじで

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:25:31.77 /+08qZqA0
LINEの相手が突然家に? 殴られ金奪われる 名古屋 2014年6月16日11時19分
URLリンク(www.asahi.com)

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:25:52.02 +GtG+uvw0
>>250
いやw IDとパスが漏洩してて 暗号化とか意味ないからwww

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:25:55.15 WnreWZvw0
まあ傍受するまでもなく自由に閲覧できる契約なんだろうな

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:26:07.34 O5S95bU50
どっかの首相の携帯を盗聴できる時代に安全な情報網などない

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:26:29.09 bsRAMre90
>>237
本当だよね。
韓国端末持ってる奴見ると
思わず顔見ちゃうよ!

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:26:44.14 so9x2DAo0
>>240
大きく勘違いしてるけど、
「インストールすればLINE以外のスマートフォンの情報全部抜き放題」なんだよ?

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:12.99 ANxPOPa10
ラインの中の会話だけでも嫌なのに
他の通信、中のデータ、GPS、カメラ、マイクまで集めてたら怖いな

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:19.41 Q2OsrZYd0
LINEなんか使ってるのは自分をリア充と思ってる情弱だけ

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:19.86 wva46Tr/0
ライン使いたければ遊びに限定した専用のスマホを用意しろって事だな。

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:35.99 aHB1PYzW0
旧社会党「拉致なんてありません」 北「拉致した」 日「朝鮮人め」 

LINE「傍受なんてしてません」 南「傍受した」 日「朝鮮人め」


全く同じ構造です。

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:08.32 RpuxCrpI0
実は日本と朝鮮半島は、先の戦争以降も関係が切れてなくて
それぞれの国の混血政治家同士3つのうち何処の国が合併後の主導権握るか争ってる真っ最中だなんて言えないもんな
パソナの件でわかる通り、一般の日本人は奴隷扱いの予定だがw

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:15.03 /Sm5wq0o0
個人情報盗まれても悪用されなきゃへーきへーき
ここぞとばかりにぼっちが活き活きとしておりますなw

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:25.00 U9r15ypc0
有料サービス(携帯電話や通販)ですらビッグデータを売り渡してるんだから、
無料サービスなら言うまでも無い罠。ましてや外国企業(しかも日本と敵対してる国)となると。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:32.29 4IvFrvpUO
ガラケーの俺に隙はなかった

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:33.99 fOKTdiUh0
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }搭}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_   LINE        ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,      '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_      '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_個人情報'',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:44.97 /GbfTTtC0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「少々緊張しています(笑)」―安倍首相、LINEに初投稿


アホな売国総理にネトウヨのみなさん何かどうぞwww

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:48.93 RP+X5q0z0
想定外の傍受は無いが、傍受されるまでも無く予定通りの情報提供は有るって事なんだろ?

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:49.82 AjkBXydlO
ギャラクシーとエクスぺリアの陣地争いん時も
「タダより高いモノはない」
言われてたじゃん

これにこりて 韓国製品やコリアンがらみには近づかない
鉄則だ

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:28:53.31 j7cNsYQF0
韓国政府がNISCとの協議の場で
「LINE傍受してるけど何か?韓国では合法ですけど」と言ってるのに対し

LINEの社長がブログで
「そのような事実はございません」だって

嘘だというなら韓国政府訴えたらwwwwwwwwwwwww

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:29:09.00 +GtG+uvw0
>>266
万年奴隷してた国が言うと 恐怖だなw

奴隷以下の奴隷とかwww

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:29:10.33 weqSvcrWO
別に韓国のサーバーを経由してようが構わないと思うがね
大体世の中で無料ってものは実際無くて、なんらかの利益とリスクの交換が為されているわけで
それを後から知りませんでしたと言ってもリスク回避できるわけでもないし、ただ当人の頭が幼稚だったに過ぎないわけだしね

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:29:18.40 Qa4p5htx0
信用とかもともと出来ないだろw
こんなアプリインストールするやつがバカ

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:29:33.41 KrgezieG0
LINEに限らず朝鮮企業つかってるやつ、毎日口座残高確認しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:00.33 aHB1PYzW0
>>262
スノーデンがiPhoneは電源OFFでも盗聴可能って暴露してたけど。。。
ホントなのだろうか。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:05.65 HWi24BG60
森川社長は安倍ちゃんと官邸でお食事する間柄なんだからw

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:06.76 mDieoOR80
>>267
交友関係が多い方が被害が大きいとは考え及ばなんのかいな
LINEやってない人にまで迷惑かかるんやで

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:19.62 3RXZnbgp0
LINEの母体のNHNは韓国
最高レベルの暗号技術 それは使っているだけで
暗号化の仕組みが知っていれば もとに復元できる。
そやつが、NHNにいるんだわ。

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:25.23 bUrmbS2B0
軍事的にスマホ情報で美味しいところ。
・現在地情報で所属と自宅がわかる。
・現在地情報でリアルタイムで作戦行動が把握できる。
・人間関係で情報の拠点がわかる。拠点となる人物は上官。
・隊員の家族情報で家族を人質にできる。弱みを握り情報を
入手しやすくできる。
・異動、配置替えが把握できる。


ほか何かある?

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:25.63 JFt4xdJj0
一度インストール許可しちゃえば、アプデという名目で
簡単にバックドア仕掛けられるからなww

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:44.26 Jo89Xv6p0
>>279
偽装電源オフってことだったような

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:03.98 V9Nstq4UI
日本語理解できるの?

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:14.51 dP5MTGEb0
まあ韓国ならやるだろうな。

完全に韓国の企業なのに日本企業だと装って宣伝してた時点で
きな臭さが強すぎるわ。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:34.66 /GbfTTtC0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
首相官邸、LINEでスタンプを送る ユーザー驚き


>首相官邸のLINEアカウントが夏休み明けの安倍晋三首相からのメッセージとともにスタンプも送信。


韓国に筒抜けのアホ総理安倍www

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:37.08 kiF1P3Ku0
傍受はされていません
定期的に韓国政府が希望するアカウントのログを提出しているだけです

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:39.09 nA85vwwl0
LINEを入れてる自民党議員のスマホは常に監視されててんだろなw

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:46.88 bypR75Lj0
>>261
俺の端末に保存されている情報に、例え僅かでも価値があるとは到底思えないな。
そしてそういう人間はLINEが必要ないw

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:47.75 1OxOStfS0
>>1
LINE(朝鮮アプリ)の個人情報や通話データの保存されたサーバーは韓国にありサーバーの管理する人も韓国人である
よってこういった個人情報の流出は十分起こり得るとさんざん言われていたんだけど・・・
ましてや潜在的に反日思想が強くモラルの低い韓国人だ

ユーザーに対しては自業自得というかバカにつける薬は無いとしか言いようがない

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:50.60 +GtG+uvw0
>>274
しかも、ブログで言ってるんだろw

そんな会社信用できんわwwwwwwww

>>284
パケット警察 仕掛けときなよ

最悪な場合想定して

まぁスマホ用のは無いが

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:32:15.73 HEFLdRDb0
>>274
社長のblogじゃなくて会社のサイトやそれこそライン起動時に表示すべき


そうしないのはそれが事実だからだ

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:32:19.66 /+08qZqA0
【LINEトラブル】危険なLINE事件のまとめ
URLリンク(uguisu.skr.jp)

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:32:59.02 F+VL4tgL0
>>282
韓国人だけが情報を読み取るようにできるようにしてる暗号化という
余計な負荷を付け足しただけの技術だからな。
一番卑しい盗人に盗まれない為の暗号化技術なのに、
盗人の盗人だけが自由に手をつっこんで物色できる暗号化を添え付けて
安心とか言ってるマゾが日本の情報弱者って所かな

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:33:25.74 ScyCTxua0
GOMどころじゃねえだろLINEは
スマホの中に朝鮮人が住んでるようなもの

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:33:49.23 RuCtFsSc0
うむLINEでさえする相手のいない俺大勝利(涙)

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:34:05.81 JB/eXvbR0
ほんと気持ちわLINE
もう信じらLINEよ

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:34:21.27 v9Dkq/2x0
認めて改善じゃなくて認めないわけだからなw

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:34:36.40 mDieoOR80
まあ、安倍ちゃんはアホやし安倍ちゃんにLINEやらせた側近の誰かは
L犯罪紛いのアプリを総理大臣に勧めた国賊である事は間違いない

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:34:39.86 tB+j+icT0
誰か、LINEの会社の広報に問い合わせしないのかね?
どっちにしても、会社として「正式に」コメントを出すべきだろう。

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:34:47.73 bO1ZHHMc0
このことはマスコミは報道した?

やっぱアメリカ絡みだから無理かね?
自民党も逆らえないでしょ?

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:06.38 +GtG+uvw0
>>301
おとり かもしれんぞwww

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:07.83 A76+oYTM0
>>249
ユーザーの中でも絶対数の多い子供なんかは行動様式を観察する事で日本社会の未来像を予見する絶好のサンプルの宝庫でしょうから
臨床進学的見地等を交えた徹底した分析が為されてるでしょうね

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:18.56 AjkBXydlO
>>285
あぁ、それでソフバンのガラケー 電源抜くとテレビ使えなくして 客を恐怖支配しようとしてたのかぁ

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:22.92 aHB1PYzW0
>>285
ググった。その後は知らなかった。
ありがとう。

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:27.95 4ifuQuel0
孫なんかはこういうソフト好きそうなんだけど日本は作らないんだな
通話料が取れなくなるから規制されてるのかな
LINEもいつかは飽きられるだろうし次は何が流行るんだろね

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:51.41 VdWlL/1V0
電話なんか使わんし

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:36:18.34 OiIcI0ZR0
ブログで発表しちゃうあたりがこいつの限界

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:36:42.50 ANxPOPa10
ラインどころか世界中の通信は監視されてるかも

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:36:47.49 JQbRWcJj0
>>1
「韓国政府がLINE傍受」
はなからこの為のLINEだろ?

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:36:57.02 E2nsiQt4O
LINEやTwitterなんてバカ専用だろ
2chもよく便所の落書きとか言われたりするがアレらなんかとは比べ物にならんくらい可愛いモンじゃん

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:11.87 KrgezieG0
LINEごり押しのロンブー淳が一言


       ↓

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:15.52 +GtG+uvw0
>>303
アメリカが関わってるというより

片足突っ込んでる三菱や大手が後戻り不可能だからねw

>>307
バッテリー抜き取れば OKだけどなw

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:18.28 lZYxUMP90
暗号化してるっていっても本社がログ残してる時点で、本人と相手以外でも暗号解除可能って事がバレバレなんだけどなー

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:31.27 I6gQGgtY0
韓国企業を信用するやつなんか、ただのお人好しか単なる馬鹿だ。

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:32.02 kyJJ1mhf0
インターネットなるものがそもそも軍事目的に開発されたもんだしなあ

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:45.44 KlQsyMoY0
暗号化されてるというが
暗号のデコードを法律で開示とかさせられてたら
筒抜けもいいところだ。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:53.42 /GbfTTtC0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
首相官邸、LINEでスタンプを送る ユーザー驚き


>首相官邸のLINEアカウントが夏休み明けの安倍晋三首相からのメッセージとともにスタンプも送信。


オレたちの総理大臣ww

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:55.33 A76+oYTM0
>>305
臨床心理学的見地、ね
失礼

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:37:58.05 nDXLqwZ50
はやくLINE潰れろや
ガキのうちから洗脳されてるの見ると哀れだわ

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:09.52 xHEXccSB0
>>23
これは有るだろうな

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:21.45 F+VL4tgL0
>>303
アメリカなわけねえだろ。
すぐに韓国の利益=アメリカ被りでアメリカの命令という事にしたいチョン
というチョンのそそのかしの構図にひっかかるなよ。
チョンは9cmでひんにょり他人ごちにくっさい心身を
他人被りごちに都合よく出したりひっこめたりをしようとしてる卑怯者なんだよ

アメリカ=韓国は縁を切りたかったら何時でも言ってくれ
だからな

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:36.76 s5wt1d3u0
妄想とか言って否定してた人が居たけどその通りだったじゃねーかw

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:43.86 wCgC7gtL0
引き続き、LINE未使用の孤独な情強たちのレスをお楽しみください。

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:46.38 N9yaPhBs0
過去に前科のある企業の社長か、普通に信用出来ないよなwww

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:01.89 355LmJRb0
南チョン系って分かってるのに、、、


LINEを使う奴の気が知れない


傍受されて当然だろ


されたくなかったら使わないw

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:19.78 /+08qZqA0
LINE不正ログイン303件=金銭被害も、「パスワード変更を」

 無料通信アプリ「LINE(ライン)」を運営するLINE(東京)は18日、登録者に
成り済ました不正ログイン303件が確認されたことを明らかにした。このうち3件で
金銭被害があったが金額は未確認という。被害としては、登録者の友人などに商品勧誘などが
送られたとみられる。同社は12日以降、全ての利用者にパスワードの変更を要請。
金銭被害については警察と連携しながら対応する。
 この問題は、何らかの方法で不正入手したIDとパスワードを使い、さまざまなサイトに
ログインを試みる「リスト型アカウントハッキング」によるものとみられており、複数の
サービスで同じIDとパスワードを使用する場合に被害が広がる。ドワンゴの会員制動画
サイト「ニコニコ動画」でも同様の被害が出ている。(2014/06/18-19:51)
URLリンク(www.jiji.com)

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:29.56 +GtG+uvw0
>>321
韓国の子供は7歳でレイプを覚えるけど
日本人は違うからなw

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:32.61 9SlG7s310
ある時期一斉に公的機関がLINEをやめたのには、有料化以外にこういう側面があったのなら良かったんだろう

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:57.46 UWsxlxyq0
あ~あ、バカがごせんまんにんとかいるのかこの国
ほぼ半数じゃん

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:39:58.15 5veOJcOI0
>>282
米国も情報機関が解読できない暗号技術の国外持ち出しは
禁止してるから、米国も同様に解読可能

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:40:47.92 8E7vrw8B0
アメリカ政府ですら知らんーとか言ってたのに、実は盗聴してたんだから僻地の1社長の発言で
納得する奴がいるか?って話

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:40:54.42 zQIRwWvk0
あ、やっと立った。オセー

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:02.34 355LmJRb0
> 妄想とか言って否定してた人が居たけどその通り


妄想とか、

チョンの擁護の論理はみんなこうw

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:03.31 NRL8RyG70
日本の子供を集めてKCIAにせっせと情報送ってた安部チョン死刑で


URLリンク(www.kantei.go.jp)

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:03.45 AiwKa/on0
政府の偉い連中もLINE使っているから
韓国に都合が悪いことがあれば、辞職に追い込まれるネタで揺すられて

韓国に都合が良い様な法案を通そうとするだろな

少し前、韓国のサーバーに全国民の情報を保管維持しようとか抜かしていた議員が居たよね?

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:11.12 Vc6v62Sz0
良くわからんが、とにかく謝罪と賠償をたんまり請求するわwww

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:16.25 bWABmvJ40
アメリカのプリズムで通信傍受されても怒らない日本人の民度
ただ差別したいだけ

菅義偉(すがよしひで)官房長官は二十九日の記者会見で「動きは注視をしていきたい」と述べたものの、
安倍晋三首相への盗聴の有無については「全く問題ない」と否定。韓国側に事実関係を問い合わせたかについても
「さまざまなルートで意思疎通は図り続けている」とあいまいな答えに終始した。

URLリンク(matome.naver.jp)

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:27.70 q6jv+4ss0
(普通に閲覧できるデータで流しているので)傍受の事実はありません(閲覧してるだけです)

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:40.92 /zb9AOcU0
信用できない奴は使わなければいいじゃない?

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:06.77 5veOJcOI0
>>331
政権が民主党のままだったら・・・

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:07.26 6iMV2rho0
>>1
おいクソ社長
口だけじゃなくて調査しろよ
仕様も公開しろ

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:10.23 RP+X5q0z0
つか、LINEのサーバーってもしかして韓国に置いてんのか?
だとしたら傍受どころの話じゃないだろ。
全部丸見えだろ。

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:13.36 +GtG+uvw0
>>340
韓国は、第三国だからだよw お馬鹿さんw

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:21.65 ahJfH25P0
だからLINEは韓国企業でどこから収入を得てるのか不明と散々言ったのに

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:23.05 MNR9AAhN0
URLリンク(download1.getuploader.com)
↑LINEは韓国製、これで信用してと言われても無理だろう、通常はコンパイルするときに言語は「ニュートラル」にするんだが
なぜか韓国は韓国製を主張したがるんだよなw

349:ID:vQRBpLQj0@転載は禁止
14/06/19 16:42:31.78 /S7mkUwx0
>>230,>>254
要求仕様にはNHNの李海珍が深く関与していると言われてますね。彼は
経営者である以前にエンジニアでもありますので。日本人は下っ端の開発者
というのも間違っていないと思います。ただ、LINEの開発チームは多国籍
ですので「日本人も開発に一部関与している」というほうが正確なのかなと

システムに組み込まれてるモジュールのソースコードは日本人に対しては
全てが公開されていないのではないかと私は推測します

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:39.02 q3xaIGcJ0
>>320
統一教会と関係が深い安倍総理および公明党(創価学会=北朝鮮系カルト宗教)との連立政党を盲目的に支持しているのはネトウヨ(日本人に成りすました在日朝鮮人=似非右翼)だけだと思いますが・・・

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:16.42 nyA7bvrA0
鍵がかかってるから安心してたら中に泥棒がいたでござる

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:25.55 /GbfTTtC0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
首相官邸、LINEでスタンプを送る ユーザー驚き


>首相官邸のLINEアカウントが夏休み明けの安倍晋三首相からのメッセージとともにスタンプも送信。


オレたちの総理大臣ww

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:36.93 bO1ZHHMc0
>>324
韓国国情院はKCIAだろ 名前見ればCIAって分かるだろw


韓国の大統領が核を持とうとしたときCIAの側近に暗殺されただろ

韓国は経済的にもほぼアメリカ(ウォール街)のものだし
韓国の利益というより半分はアメリカの利益のために動くんだよ

日本で言う特捜とかがアメリカの意向で動くからだれも逆らえない

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:46.51 fQPbb2Dd0
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「慰安婦像なんてガラクタを贈られて喜ぶ人間なんているのか?」
URLリンク(www.asagei.com)
6月27日発売!
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
(本書の内容)
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:50.62 9Dx3R1nk0
頑なにLINE導入しなかった俺万歳
とは言え知人のアドレスからとっくに俺情報は漏れているんだよな

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:02.79 so9x2DAo0
>>291
個々の情報は大して価値がない。
アドレス帳を抜いて、そのネットワークを解析すると
マーケティングや脅迫対象の絞込・分析に非常に有効だよ

可能な限りかき集めて網目を作ることに意味があるの。

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:22.87 mDieoOR80
>>304
安倍ちゃんがLINEなんぞやったて汚点的事実は永久不滅
総理大臣も入れてるアプリ()て広告塔になってるんやで
野党が追及せなあかん案件やんか
内閣府も「ごめんやで、やっぱLINEは怪しいアプリやった!ホントにごめんやで」て発表したらええねん
誰かがNHNから献金されててそれすらできひんのか知らんけど

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:23.05 9KFXaAyt0
スタンプなんて、登録で金を取って、さらに売上の半分を持って行くんだから
ぼったくりもいいところ

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:41.05 KCL7Cb9c0
ウソツキは朝鮮人の始まり

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:41.84 nyA7bvrA0
ご安心下さい。通信の安全を保障しない韓国にサーバーはあるニダ

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:44:53.53 +GtG+uvw0
>>349
当然だろ
システム開発を一人で全部とか稀だから

バックドア付なんて想像もしてないだろう

サムスンなんかも日本人だらけだし

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:45:00.68 4OQ9WS770
>ユーザーから「信用できない」
 
証拠はあるニカ??
 

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:45:17.16 emEw1XfP0
まぁ、絶対やってるだろw
一般利用者の通信内容なんてチョン側にとっても価値的にはノイズみたいなもんだろうけど、
それはそれとして

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:45:48.44 FavbDt1Q0
LINEの、あのネズミ講みたいなシステムがおっかなくて
使ったことない

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:46:00.65 0rWYLl/D0
なにがウザいって?





職場や得意先、さして親しくもないダチがぐいぐい推してくるとこ

スタンプ? 本気でいらねえッスw

うれしそうに見せるなと言いたいw
そんなもんで喜んでる奴はクルクルパーだろ
あうあうあー(^p^)かお前らは

バカどうし慣れ合ってろ
俺を巻き込もうとするな

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:46:10.02 SCdAbfil0
>>363
つうか、ネットは全部監視されてるくらいの勢いで考えた方がいいだろ

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:46:23.14 LRvgwGQO0
朝鮮人は息を吐くように嘘をつく

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:46:54.34 g4sDBNma0
LINEって元は韓国企業で、今は日本法人になっただけでしょ?

暗号化してても韓国の親会社に暗号情報があるなら、信じるほうが救われないよw

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:47:03.65 +GtG+uvw0
>>357
まぁ日本政府は知ってたっぽいけど


法律が無いからねえ


この事件で法律通すかもな

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:47:17.15 s5wt1d3u0
大家さんが合鍵を使ってアパートの住人から盗みを働いてた
ってのは社長が何を言ったって無駄だろ…

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:47:33.68 dOTh648z0
事実関係は別にして、
ブログで反論ってのがセキュリティの観点で最低レベル

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:48:07.62 LRvgwGQO0
まさかチョンLINE使ってる情弱はここには居ないよな

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:48:08.63 kjIbDIuF0
こんなのに引っかかる馬鹿を盗聴したところで、
たいした情報が得られないことにそろそろ気づかないのかなぁ。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:48:33.82 3o6g72OA0
していない
わけがない

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:48:43.29 AVOg6/og0
LINEみたいな韓国絡みの得体の知れないソフトを平気で使用する事自体がアレだ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:12.35 +GtG+uvw0
>>370
デジタル情報は盗まれても気が付かないから厄介だよねぇ

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:15.31 mkjmqVkq0
韓国だから盛り上がってるけど、PC、スマホやネットはすべてアメリカが傍受してるよ

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:19.66 wFlSw5YH0
ブログで?

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:29.32 nyA7bvrA0
馬鹿の情報はいらなくても馬鹿の金は盗めるって話じゃねえの

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:42.15 3PzUHVBU0
これって朝鮮企業が作ったのに
マスゴミは日本の日本のとアピールしてたなw

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:49:53.74 Jtl2iHZJ0
よかったじゃねえか
朝鮮半島サーバー直結で朝鮮人とのホットLINE結べてw

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:04.17 KIdVBUjF0
>>373
今の日本そのバカってのが企業の上の方に居座ってふんぞり返って馬鹿やってたりするからね...
社内のやりとりを普通にラインとかって馬鹿許してるとこのが多そうだし
そもそも大した情報しかないってのなら最初から胡散臭いもんやってない
意味があるから情報ヌいてるわけだろうからな

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:15.32 C+T1AfwJ0
ウソのウソのウソニダー

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:26.66 kyJJ1mhf0
>>380
日本の内閣がこれ使って情報発信してりゃ日本のものかなと勘違いするのも多いかも

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:28.61 okILTHS30
>>366
エシュロンの話か

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:33.77 sTzxOR1LO
スパイ出先機関

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:34.35 pz0Htx7U0
暗号の性能以前に運営が信用出来ないんだが

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:50:41.05 1woqFbCc0
下品な記事を垂れ流していることが多いネットメディアもそうだが、日本のネット業界は
ネットが社会や人間に与える影響への認識が欠けているのではないかと思う。

ゲーム業界はゲームセンターが風俗営業に指定されたり暴力表現が批判され
たりと社会や権力と絶えず緊張関係にあった歴史があるからネット業界に
ノウハウを提供してほしかった。

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:51:02.31 Fbrm/3+y0
>>133
レノボのPCも追加しておいてね

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:51:24.09 +GtG+uvw0
>>377
無条件で敗戦した日本が文句言えると思ってる?

アメリカ政府のお墨付きなら無理だねぇ しかし

韓国に対しては第三国だから文句言えるけどw

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:51:30.13 1BvDdnri0
つか通信に関わるツールはマジにオープンソースの物使った方がいい。
Lineは前から怪しいが、skypeだってどっこいだろ。
シェアが集まればいずれこういう問題は出てくるんだよ。

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:51:31.01 pCQr2zRC0
傍受されていないと思えるその神経がうらやましい。
googleだって当然。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:09.35 1woqFbCc0
>>169
堀江社長時代からいるライブドア出身者はどれくらい残っているのだろう。
ブログで個人の情報発信を豊かにしようという志の高さはどこに行ったのやら。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:20.13 UPIqiQLl0
韓国ですよ!みんな分かってる?
よく使おうと思うよ

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:27.30 nyA7bvrA0
メリケンはともかくグーグル抜きはしてる韓国系多すぎなんだよねあの会社

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:29.05 lB5C/Gvd0
 
          ______
        /:: ::: :::::::::::::::-_
      /::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::::\
     /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::/  嘘吐き   \:::::::::::::|
    |:::/ '⌒`     '⌒ヽ ヽ::::::::::::|
    ヽ|  \      /   `i::::::::::|
     |              |:::::::::ノ
     |.|    < _ >     ;!:::::::ノ     ウリらは
     ヽ|  `ー──- '   !::::::ノ       通信内容を漏らしたり
      \  \、⌒ /  _ノ|::ノ         ウリナラに売ったりは
        \   ニ   / |            じぇったいにしてない ニダ!!!
         /ヽ、__/   |
        /          |

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:53:05.71 taoTa5Lm0
LINEは韓国製。それが全てだ。

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:53:25.35 1tnE8C6j0
漏れてるんじゃなくて、漏らしてるんだろ、故意に

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:53:59.60 mDieoOR80
>>369
知ってて、広告塔になってやって更に放置て…簡単に個人の場所まで特定されるような
イジメ自殺や殺人など犯罪の温床になっとるアプリやのに未だに放置て、どういうことやねん安倍ちゃん!

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:54:29.63 fguNPceq0
提供された情報を記録するのは傍受とは言わないもんな

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:54:35.93 J5TvS2Sd0
チョンのアプリ使ってるジャップが何文句言ってるんだよ

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:54:55.45 phu9dZMJ0
ラインは韓国企業が開発
開発した人は日本人
その日本人はとっくにクビ
嫌韓時代が始まる

あわててラインという社名に変更
しかし株主は100%韓国企業
日本企業の皮をかぶった韓国企業がラインだよ

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:22.72 Vb4bUVXK0
こんなの社長が弁明したって意味ないんだけどな
国情院がいちいちこの日本社長に合意とるとでも思ってんだろうか

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:31.91 nyA7bvrA0
女性社員は営業成績落ちても見てるな。既読にならないと発狂するらしい

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:44.44 BqYwxpby0
>>1
個人ブログで誤魔化さず、企業法人として正式にコメントして下さい

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:45.76 Rs4EJybn0
スマホが悪いね。機能つけすぎだろ。
カメラはデジカメがある。メール打つなら手紙を書けばいい。
ネットはPCを買えばw 携帯電話の意味を知ってないよなw
どうせこれも何処かの国に情報がいくんだからなw
どうでもいいわw^^

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:47.31 bq+wEkae0
ICQを使ってる俺に隙は無い…もう誰にも繋がらんけどな。

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:07.33 zcBcI0qM0
信用できないのよく使ってるねwww

アホだろ。

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:11.88 QYhEDs2j0
>>389
PCはNECなんだ。ゴメン

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:13.83 Z13JvFEU0
誰でもOK 匿名OK


首相官邸にご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)


各府省への意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:15.97 YWifKdnH0
>>373
大量の端末からアドレス帳の情報収集して付きあわせていけば
芋づる式につながってるから重要人物にはいずれ辿り着くんだよ
重要人物の子息や親戚だと連絡先にいれるだろ?

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:19.06 nDXLqwZ50
やっぱりラインやってる奴って馬鹿とガキしかいねえわ

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:40.91 LRvgwGQO0
俺みたいな情強は最初っからヤバイって警告してたよな

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:05.79 1woqFbCc0
ライブドア事件の被害者は今の日本のIT業界をどう思っているのかな。

ライブドア事件は会計処理の問題ばかりがクローズアップされて、
IT企業の情報倫理のまずさが大して問題視されていなかったと思う。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:07.81 BHSC9ael0
こんなのは分かってたことだからどうでもいい
俺が知りたいのは全くの善意でLINEを勧めてくる人に対するキモくならない拒否り方だ
「個人情報が」「韓国が」と言ったところでクスクスされるだけなんだろ?
LINEを入れない理由のスマートな返しを教えてくれよ

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:21.67 nyA7bvrA0
NECはPC事業レノボと提携してますがなにか

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:28.36 ZGCBrZqL0
>>353
だから何だ。
別に操り人形な訳でない。
アメリカに内緒で中国に軍事機密流す国だ。

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:44.10 l/uvGT2gO
信用できないような企業の物を使うなよ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:56.89 SKX1U1ty0
皇族なんかもLINE使ってると思うよ。
若い皇族は、みんなスマホ持ってるだろうし
友達同士LINE使ってるでしょ。
全部筒抜けだよね。
日本人馬鹿みたい。
俺はLINEなんかやらない。
皆がやってても信念があるからやらない。
一人だけ浮いてても良いし。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:58:01.05 jekpKKkf0
米はSSL暗号化なんてとっくに解いてるからな。言わんだけで。
知らせない事は権力にとって非常に、非常にメリットがある。

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:58:19.96 1woqFbCc0
>>406
「スマホ」という略語を考えた人は偉いと思う。
「スマート」であることを意識しなくていいから大衆化できた。

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:58:41.09 xzc61c5/0
「さあ個人情報をどう悪用しようか。ん?日本つったって学生のチャット記録じゃなあ糞にもならん」

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:59:25.56 nDXLqwZ50
>>422
家の住所のやりとりしたりしてたら危険だね

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:59:37.34 3y68t86q0
factaってどこの機関?

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:59:56.64 wva46Tr/0
電話帳の情報を抜かせないアプリを作る奴はおらんのかね。

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:59:57.88 g4sDBNma0
知らず知らずのうちに朝鮮ソフトや中国ソフトが携帯やPCに入っていく

GOM PlayerなどPC利用者の多数が無意識で使ってる

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:00:04.53 1woqFbCc0
何つうか、今の人間はWebサービスの奴隷にされているという感じだな。

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:00:21.04 MEQ/nlcS0
いっちょまえに被害者面こいているのが笑える
朝鮮アプリとか中国アプリを何のためらいも無くダウンロードしてしまうユーザーの自業自得としか・・
朝鮮アプリとか中国アプリにハッキングツールとかウイルスとかワームが組み込まれているのはもはや常識

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:00:56.81 sOEbMi8XO
こんなもん使うほうがアホだわ

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:01:03.80 wppfIgYn0
 
チョンの言うことを真に受けるバカは居ない。

LINEなんて、ソフトバンクやロッテと同じく
敵国・チョンの組織。
いわば国内に設置された対日工作機関。
そんな敵の通信回線を使ってる奴は白痴。

 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch