14/06/19 14:53:40.39 GqKWQbou0
>>423
特にヤフーはgood数も怪しいな
ぎりぎりでも自民に都合の良いコメントができそうな記事に関しては
都合の良いコメントでめちゃくちゃgoodボタンが押され1ページ目が埋め尽くされる。
評価の数が明らかにおかしい。
なかには自民には都合が悪くいがちゃんとしたことを言っている奴に対してかなりのgoodがついていても、
そういう奴はbadをたくさん押され後ろに追いやられちゃうんだよな。
Twitterも広告代理店に金払えば、個人に成りすましたTwitterアカウントで候補者の選挙応援ツイートをしてくれるらく、
依頼料金ランクが松茸梅があり、梅で頼むと、成りすましたアカウントが全く同じ文章をツイートするので、工作がバレてイメージダウンという笑えるエピソード付き。
安倍ちょんが、東北の被災地を訪問したときも、70個ぐらいのアカウントが、安倍晋三を称える全く同じツイートをして、被災地のTwitter利用者を呆れさせていた。