14/06/19 14:30:43.93 TvxQtU+c0
あと電磁波云々と言ってる人居るけど、6,600ボルトの変圧器が
より人に近い地上に置かれる事はどう思うのかな?
あと変圧器のうなり音とかの問題もありそうだし。
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:34:08.91 v2aVF4+20
国交省が絡んでる気がする。
姉歯耐震偽装事件思い出すわ。
大臣がヤバそう。
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:36:17.51 qP7ZU1/k0
都市部の電線が何十本何百本と重なるであろう場所に関しては
共同溝を設置したほうが有事の復興は早いため、既に多くが地中化されている
あとは伝統的街並みの残る地域だけでいいだろう
例えば
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:39:53.37 cWEQJn7c0
>>35
仮設電柱を立てればよくね?
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:41:44.27 a/HJA+nq0
>>121
原発が埋まってたとは知らなかった
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:42:34.16 XJud1NA20
>>494
だから、電気ガス水道の復旧が早まっても
家が焼けてしまったり家族が死んでしまっては何の意味も無いだろうと何度言えば・・・
家や家族よりも、そんなに電気ガス水道が大切なのか
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 14:49:54.84 5gK+/Rxt0
日本の町並みが汚いのは事実。
外国目線で恥ずかしいのも事実。
せめて観光地は埋設しよう。
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:00:36.51 n0z/j5cl0
台風のたびに断線しまくってる架空より埋設のほうがいいだろ。
埋設で断線するほどの被害なら架空ならもっとひどい状況だろ。
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:06:45.70 8DAH1PRC0
>>506
見栄に金を使うより 儲ける事業の元手に使えよ
電線地中化で 一体幾ら儲かるんだよ ゼロだろ ゼロ!
キャバクラで遊ぶとか、贅沢な服を買うのとおなじ ムダ使いだ
そういうのを「儲からない公共消費」という
電線地中化する金を
・再エネや浮体原発に回せば ガス・石炭輸入を削って 売電収益が儲かるし
・リニアとコンテナ新幹線に投資すれば ジェット燃料やトラック軽油を削って
運賃収入が儲かるし
・低所得者用の狭くて安い住宅建設に回せば 家賃収入が入って低い給料で暮らせるようになる
解雇規制緩和とか いいながら 電線を規制するとはどういうことだ?
解雇規制はそのままにして、電線地中化する金で
家賃1万円の派遣長屋を建設すれば 従業員の給料を2万円値切れるじゃないか
昔の小作が多産だったのは「貧乏でも家賃がゼロ 終身雇用だったから」で
雇用安定して 家賃を安くすれば 低賃金でも結婚して暮らしてゆけるんだよ
そしてネカフェみたいに狭くすれば、家賃を安くしても、収容人口が増えるから
公団としては家賃収入はガッポリ儲かるじゃないか
頭が悪く 見栄しかない
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:07:34.74 lW78li0l0
電力会社の窓際さんたちご苦労様
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:18:56.04 8DAH1PRC0
大体、円高のために
日本人の住宅を、ベトナム人の住宅の1/7の広さにして
住宅の生活水準の質を「円高のせいで」切り下げて
家賃と人件費を切り下げて 日本に工場を引きとめようという時節に
何が電柱の地下化だ
そんなことより円安にしたら輸入燃料が上がるのだから
再エネ・原子力・エタノールなどの「エネルギー国産化投資」に
カネを配分して
円安や燃料枯渇による高騰に備えるべきだろうし
戦時を考えてもエネルギーは国産化せねばならんだろ
工場を日本に引きとめて、雇用を維持
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:20:07.83 kTGeuPip0
埋めてすっきりしたねー
の後に大震災、電気がつかない
どこが壊れてるのか分からない
電気屋が集まっても、埋めた業者しかわからない
埋めた業者が来ても崩れた建物の下に埋没してあって掘り起こせない
そして地下から液状化で水が噴出し、
そして雨が降り出す
中途半端なことしたらだめだよ、電柱でいいんだよ
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:28:05.10 F+Gk9TRE0
>508
まあそういうなよ。
文化的レベルも大事だろ、曲がりなりにも先進国名乗ってるんだし。
出来る事からこつこつと少しずつでも進めていこうよ。
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:32:49.11 VAFAO9hM0
地震には地下の方が圧倒的に強いんだが。
阪神大震災では共同溝内の電線の断線率は架空線(地上線)の80分の一だぞ?
もう一度言う。「80分の一」
言い訳ばっかしてるといつまでたっても日本の景観はよくならない
今のままでいいとか、金がかかるから止めろとか言ってる売国奴は消えろ
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:35:54.41 kTGeuPip0
>>513
復旧にかかる時間が100倍だったら意味がない
あと、地上の電線はどこの町の電気屋さんでも電柱のぼるなりで
復旧できるけど
埋めた電線の断線、復旧できる電気屋は
埋めた電気屋だけ!
これは災害時にかなりやばい
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:37:49.72 FXyBt8DG0
>>512
みてくれだけ西欧の真似をするなんて、鹿鳴館並みに恥ずかしいことだ
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:38:02.83 8DAH1PRC0
>>491
瓦礫でふさがれていない区間は自走させて
瓦礫区間を飛び越えるのだけ、空輸すれば、1回の空輸時間は20分以下だ
CH47ヘリコプター1機を1日の66%16時間飛ばし、空中給油に2時間
取られて14時間としても、1機のヘリで1日に42台の消防車を運べる
自衛隊の手持ちが40-50機あったと思うが40機投入なら
1日で延べ1600台運べるな
東京都の保有する消防車は3600台だから、1600台を空輸できる
小型の消防車にすればいいんじゃないか?
少なくも数日かけて瓦礫除去して消防車を通すよりも
ヘリで学校校庭から 学校校庭まで10分(15km)空輸したほうが
現場に早く消防車を届けられるよ
それに、道路沿いを耐震建物に建て換えるのに
一体何年かかって どれだけ費用がかかるんだ
そして、それだけ時間とカネをかけても、「想定以上の震度」では
壊れて瓦礫が道路を塞いでしまうのだろ?
アメリカ人なら絶対軍用ヘリで運ぶよ。ビルの耐震を選択しない
517:ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止
14/06/19 15:45:01.48 0XEEv+UOO
電柱を起き上がり小法師にすれば済むよ
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:45:29.23 TvxQtU+c0
>>513
「共同溝内」はね。
そっからの引き込み経路はどうだったの?
それに今回のは共同溝を使わず直埋設にするって話だよ。
安かろう悪かろうではだめだろう。
519:喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?@転載は禁止
14/06/19 15:46:39.56 lgUKoY070
何でここの電柱キチガイはそんな電柱立てる事にこだわるんだ?
どうせ地面にいるより電柱に上ってる方が長い作業員なんだろ
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:46:53.87 n0z/j5cl0
>>514
意味はなくない。
一般家庭で100時間停電しても問題ないが病院等で1時間停電したら大変なことになる。
断線箇所を減らすのは大事。
それに埋設で復旧にどうしても時間かかるなら仮設で架空線にすれば復旧時間は一緒。
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:47:39.44 VAFAO9hM0
>>514
電気復旧が人命救助のために急を要するレベルの大地震なら電柱自体が倒壊するから意味無い。
そうなれば地下だろうが地上だろうが復旧には仮設の電柱を立てるから結局復旧時間は同じ。
しかし倒壊した電柱が道路を塞いだり建物を破壊する危険も考えればやはり地下の方が安全という事になる
…そもそも、そのレベルの大地震が起きるのなんて数十年に一度だからな。
あなたの理屈じゃ街の景観を汚し続ける電線を放置する理由にはならないよ。
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:49:52.63 XJud1NA20
>>514
だからぁ、これの最大の目的は迅速なライフラインの復旧ではなく、
避難・消火・救助だと何度言えば分かってくれるのか
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:52:11.93 Mj9CKDY40
街の仲間たちを守れ!!
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:56:23.73 8DAH1PRC0
それに、現在、タダでさえ
再エネは、電力会社の送電線までのアクセス送電線がコスト高の原因に
なっているというのに
アホな土建屋の都合で、小さな太陽発電所から電力会社の送電線まで
地中電線なんて引くのを義務づけたら、誰も再エネ投資なんてやらなくなるよ
貿易赤字だし、銀行にはブタ積みのカネがあって
エネルギー国産化投資を促進せねばならんのに
エネルギー国産化投資を 送電線地下化で不採算にしてどーすんだ
この法案の提案議員たちが、自分の懐からカネを出して
再エネの送電線を地下化する費用を出すべきじゃないの?(w
いや、議員たちが年間5兆円自腹で投資するというなら
再エネ投資が減っても差し引きプラスだろうが
議員たちや、土建社長たちは 貯蓄するばっかりで録に投資しないのだから
エネルギー国産化投資を妨害するなよ
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:05.57 X6zAwui50
地震による停電で、復旧までに1ヶ月とかやめてくれよ。
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:11.57 AX1SIEpi0
強制的にどこでもここでも全埋めなんて言ってる奴の方こそその国ごとの独自の方針があっていいのに
外国に媚びへつらい後追いするばかりの売国野郎
じゃぁお前らから率先して金を出せと言ったらどうせ嫌だと言うよ
527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 15:58:20.83 hi6itvxd0
ドリルで突き崩す前に、どんどん規制の壁が増えてきてる件
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:01:45.88 VAFAO9hM0
まあ電線だけじゃなく
看板の大きさ、色、位置、文字のフォント等を制限したり
街路樹を整備したり
ビルの高さを規制したりしないと景観はよくならないけどね
日本は景観に関しては本当に立ち遅れてるからな
中国はもちろん東南アジアにすら完敗してる現実を受け入れた方がいい
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:08.74 okILTHS30
>従来の電線共同溝ではなく、ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。
電線がトラブる度に道路掘り返すのかよ
ばかじゃねーの?
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:13.85 XJud1NA20
>>525
地震による火災で5時間後に自宅が全焼するより良いだろう
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:02:53.28 +Sb/9UrsO
実際は土方ばらまきのためだからな
ついでに電力会社にも補助金投入するから見とけ
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:07:59.70 8DAH1PRC0
だからー
防災に関しては「瓦礫除去車を増やせよ」で済んでしまう
送電線は、震災では送電停止されるし、再エネ機器も
送電線に電気が流れていなければ送電停止するように作られている
心配なら瓦礫除去車のブレードと車体の間に絶縁体を挟めよ
結局、土建を増やしたいのはわかるんだけど
じゃあ、自治体に再エネ土建をさせればいいじゃないかよ
電力会社が「再エネは不安定だからヤダ」というなら
バイオマス発電で、風力や太陽を補完するのを義務付ければいいだろ
借金1000兆円なんだから
贅沢な服を買うような一銭も儲からない見栄=公共消費に
金をムダ使いするのではなく
貿易赤字なんだし
エネルギー国産化して 売電収益で借金が返せる 宏池会や経世会や
グリーンニューディールのような「儲かる公共投資」しなさい
破産寸前なのに 贅沢な服を買って見栄を張りたいなんて
駄目に決まってるだろう
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:18.77 FXyBt8DG0
>>530
意味が分からないお。
地中に電線を埋めると火事が無くなるのか?
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:08:27.51 XHEIM3Ow0
そりゃ電柱をなくせば、電柱の下敷きになって死ぬ人はいなくなるだろう。
でもな、それにいったいどれだけのコストがかかるんだ?
国の税金でやるべきことは他にも沢山ある。
「電柱を地中に埋める金で他に何ができるか」を考えれば、
絶対にこんな政策には賛成できないはずだ。
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:07.48 XHEIM3Ow0
だいたい、土建業は人手不足じゃなかったのか?
電柱を埋める工事を行うマンパワーなんぞ、今の日本に存在しないはずだ。
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:13:49.22 XJud1NA20
>>533
地震で火事が起こっても電柱が倒れてたりガレキが散乱していたら消防車が通れないだろ
537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:14:59.79 TvxQtU+c0
>>530
じゃあ街灯などの電柱も撤去しなきゃな。
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:15:35.24 XHEIM3Ow0
だいたい、電柱を埋める工事を行うために外国人労働者を受け入れるならば、
そちらのほうが国民の生命と安全を害するリスクが大きい。
この政策、国民の安全を守るうえでも愚策だわ。
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:03.77 1PZAUijci
共同溝ならまだしも電線だけ地面に埋めるとか意味不明過ぎる
540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:24.03 FXyBt8DG0
>>536
なるほどね。
しかし、電柱が倒れるってのは相当な事体だよ。
家屋で倒壊したところも多いだろうし、乗り捨てられたり動けなくなった車が路上に放置され、
消化活動どろこではないだろうな。
そりゃ電柱あるよりはない方がいいのかもしれないが、それだけのためにコストパフォーマンス悪すぎでしょ。
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:47.36 VAFAO9hM0
電線だけじゃなくビルも酷いよね。
普通の国では地区ごとに建てていいビルの高さが決まっているから高層ビルなんかもしっかり密集してて圧巻。
日本はあっちこっちに乱立してて見るに堪えない。
しかも日本が最悪なのは、日照権との兼ね合いで乱立するビルがことごとく酷いデザインになっていること。
日光を遮り過ぎないようにそういう形になってるんだろうが
建設途中みたいな形をしたマンションとか、上の方が斜めになってる雑居ビルとか、いくらなんでも酷過ぎ
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:17:48.73 KvogTQU90
電柱の嫌なところ
景観を損ねる
泥棒がよじ登る
不快な広告を貼られる
犬がおしっこする(時には人間も)
鳥の止まり木になり糞害に遭う
狭い道だと通行の邪魔
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:20:53.98 TvxQtU+c0
>>529
そうなんだよな。
道路の拡張工事なんかの場合は全部埋め直しになる。
共同溝式ならそんなことはないんだが、お金がかかりすぎる。
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:34.72 kTGeuPip0
>>542
お隣の国の方ですか?
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:21:53.77 W5+aPWA50
>>416
転載
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:20.44 k3ViDLsY0
利権により、うじゃうじゃある信号機があるから、電気の電柱撤去しても地震で信号柱が倒れるからそれでおしまい
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:22:49.25 8DAH1PRC0
>>536
瓦礫の主原因は 高架の崩壊 ビルの崩壊 土砂崩れであって
電柱は 瓦礫の主原因じゃないし
電柱なくしても 都会なら ビルや高架
田舎なら 土砂崩れで通れなくなるから「事業効果がない」
そうじゃなくって「瓦礫除去車」を配備すべきだろ
--------
ネトサポにこんな話してもしょうがないが
牟田口将軍に
「再エネ業者から政治献金をもらって、田舎の電線地中化は
延期したほうが、政治献金が儲かりそうです」
「公営で再エネを建設したり、再エネ団地を分譲すると
土建業者からも政治献金を貰えそうです」って報告して
上の言い出している、「破産寸前で贅沢な服を買う政策」を
「売電収益で借金が返せる政策」に変更させろよ
548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:23:36.73 4oC3JA3a0
地下に埋設するのは結構だが、電柱に替わる街の仲間たちの設置は不可欠。
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:24:45.24 MPTrMOkb0
>災害時に電柱が倒れて通行の妨げになるのを防ぐことを目的に
そして今度は災害時にどこが切れてるか埋設してるから判らず、
復旧に時間がかかるわけだなw
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:25:13.77 Jkh3Bxh00
地下に埋めるとメンテの度に掘り返される事になるからな~
ただでさえ意味不明な道路工事が多いのに更に増えることになるぞ
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:26:50.86 4oC3JA3a0
>>529
電線が健在でも、別の用事で穴掘るときユンボが電線切って停電する悪寒。
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:36.97 5IEW15Pp0
>地下化に当たってはコストを少しでも減らすため、
>従来の電線共同溝ではなく、ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした
アホだろ
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:27:51.30 VAFAO9hM0
コストがどうこう言ってる奴の多さが日本人の景観に対する無関心さを物語ってるな
日本よりはるかに貧しい国だって電線の地中化くらい惜しまずやってるってのに
そもそも日本と同レベルの地震国や地域だってここまで電線まみれで景観が汚い国なんてないからな
環太平洋造山帯に属する地域の都市の画像でも検索してみれば分かると思うよ
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:29:27.60 N+ctFRnX0
人が入ってメンテナンスのできる、電線、ガス、水の共同溝が理想だけどな
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:06.07 XHEIM3Ow0
>>553
消費税を増税します。
携帯電話にも課税します。
それでも電柱を地下に埋めたいですか?
一度、国民にアンケートをとってみればいい。
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:30:17.30 BxC7wBWE0
>>7に加えて
大災害時の復旧コストは地中化した場合は今の方式の電線の約400倍に膨れ上がる
仮に関東大震災が地中化していた関東で起きたとした場合
その電線復旧するだけで兆の金がぶっとぶ
復興どころの騒ぎじゃなく経済へのダメージ計り知れない
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:48.64 VAFAO9hM0
>>548
ギャグで言ってるんだろうが、電柱に激突して死んでるのはDQNだけじゃないからな…
普通に歩いてても邪魔だし早く地中化してくれ
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:31:49.63 9aiCbIKZ0
>>553
どういう教育受けたらおまえや麻生みたいなのが育つの?
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:32:49.97 4oC3JA3a0
共同溝を作るのに躊躇しないような幹線だったら地中化をすすめりゃいいけど
そうでないなら電柱使った方がいい。
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:35:50.18 pQTem4yh0
日本で必要なのは歯の矯正と電線地中化
>>558は日本下げのチョン
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:38:00.47 AX1SIEpi0
>>551
事実ドリルで地下ケーブル破壊されるって事故があったな~
その時は二個イチしてなんとか復旧させたみたいだけど最悪長期間停電って事もあるね
562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:40:29.71 MPTrMOkb0
まーた余計な埋設費用を電気代に上乗せか
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:41:53.73 8DAH1PRC0
>>553
日本政府は 破産寸前で 日本国は空洞化して貿易赤字なんだよ
家が破産寸前で、収入より支出が多くて、ボロボロの経済状態なのに
おじいさんが「隣の家のジイサンはロレックスの時計を50万円で買った
おまえらはなんで身なりにそんなに無関心なんだ」と言い出したら
支出より収入が多くなって=貿易黒字になって
借金がなくなってから、ロレックスとか見栄を張って贅沢しましょうよ
ロレックス買っても=電線地中化しても1円も儲からないのだから
そんなタネモミを食うようなことはしないで
風力発電機とバイオマス発電機を買って、
石炭・ガスの輸入を削減して、お金を儲けましょうよ
というのは 極普通だろ
日本政府は 破産寸前なんだし
破産したら敗戦直後みたいにインフレ円安になるんだし
そうならなくても貿易赤字なんだから
エネルギー国産化にブレーキをかける電線地中化なんてもって他で
エネルギー国産化の儲かる公共投資しなさいよ
再エネ土建だって、土建屋は潤うし、政治献金を持ってくるじゃないか
牟田口将軍を 諌めて、インパール作戦は中止させろ
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:42:56.61 KvogTQU90
>>544
出たネトウヨw
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:42.15 FXyBt8DG0
>>553
あなたのおっしゃる景観っていつの景観のことかしら?
時代によって、あるいは人によって景観に対する見方なんて違うのですよ。
江戸時代の人が今の東京を見たら、どんなに落胆するだろう。
そもそも電柱に慣れ親しんだ人からすれば、電柱も一つの景観なのですよ。
あなたが電柱の無い方が美しいと思っても、美意識なんて人それぞれであって強制されるものでもないのではないか。
そもそも、高温多湿で災害の多い日本において、ほとんど災害もなくカラっとした気候の外国をみて
「美しいなぁ」というのは、所詮は「隣の芝は青い」でしかないと思うがな。
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:43:49.40 niAsyGwl0
新設・拡幅なんてもう滅多にやらないから、さほど意味の無い法案
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:45:06.45 okILTHS30
>>543
メンテナンスを考えずにその時にかかる費用だけ考えるからこうなるんだよな
適当に埋めたら後でめんどくさくなるのなんてわかりきってるのに
>>551
そういうのもあるかw
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:48:13.10 v4hWcip80
スズメさんがモグラさんに質問があるようです
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:51:30.17 dm9/f0iC0
>>1
財源は?
以前自民党は道路整備予算を流用して電柱地中化してたよな。
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:06.99 VAFAO9hM0
>>565
>そもそも電柱に慣れ親しんだ人からすれば、電柱も一つの景観なのですよ
それはただの郷愁です。
決して電線だらけの景観がきれいだからそう感じてるわけではありません
これからの世代には電線の無い広い空に郷愁を感じてもらうだけの話。老兵は去るべし
>高温多湿で災害の多い日本において
薄汚い広告看板や無秩序な街並みは高温多湿や災害のせいなのかな?
少し考えてみようね
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:52:48.97 E6Rv1xKi0
電力を安全に無線で供給しろ
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:53:06.81 kMJgnPs30
>>1
地震が多いからの電信柱なのに・・・・・
埋設費用がかかってもし大地震で倒壊したら復旧に時間がかかるのに・・・・
費用対効果じゃなかったのか?
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:26.65 wX5h/LR80
電気コードが街の空中に張りめぐらされてるって
よく考えたら異様だよな
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:55:56.62 AX1SIEpi0
>>567
無節操に埋め埋めすると工事で停電・感電・ショートして爆発イベントが増えるかもしれないね
中国の地下ケーブル事故でマンホールぶっ飛ぶみたいな道路が爆発芸ができるぞ!
いきなり大きく掘る方もどうかしてるんだろうが
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:56:26.97 wX5h/LR80
異様というか異様な光景か
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:28.56 pDBGaenT0
俺はこれ賛成だけど。賛否分かれてんのか。
耐震性能の高い埋設方式にして、あとあとの工事でトータルな共同溝にしてもいいと思う。
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:57:41.89 WJAdPxoL0
既出だけど、有線放送、
光ケーブル、CATV同軸、
地域共聴施設、
ビルやマンションの電波障害対策ケーブル(コレ、ものすごく多いから注意な)
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 16:59:06.87 okILTHS30
>>576
あとあとの工事ってのが無駄な気がするのと
その「後回し」が今の電柱じゃないかと思う
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:00:52.87 akEoa+jU0
外国の日本アニメファンには、日本のアニメに出てくる電柱や電線の病的なところが好きっていうマニアがいるらしい
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:00:56.45 8DAH1PRC0
>>570
借金1000兆円で貿易赤字なのに なんで、再エネ土建じゃ駄目なんだよ?
議員の下の土建屋が、再エネ土建をやるだけの技術力がないのか?
それとも自治体に再エネ土建やらせて 赤字になると困るとかか?
それなら自治体は「再エネ団地」を作って、分譲・賃貸すればいいじゃねえか
再エネ業者は用地確保で苦労しているし、小規模な太陽x10箇所から
それぞれ電力の送電線まで電線を引いて高コストになってるから
自治体が再エネ団地を造成して2本の送電線に20の再エネ業者を
ぶら下げればいいじゃねえかよ
逆に小規模ソーラーから、電力までの送電線地中化なんて
再エネが益々高価格になって、火力依存になって 貿易赤字増えるわ
投資が減少するわじゃん
581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:02:16.19 kxUJcWMh0
景観のために効率を犠牲にするとか馬鹿らしい
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:02:19.33 kLk3SUdv0
>>572
どうせ震災の時は電柱も倒れ、電線も切れるんだから
新たに臨時の電柱建てることになる
だったら、せめて地中化で震災時の電柱倒壊や
切断された電線による火災などの被害を防ぐ方が合理的
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:05:04.25 n0z/j5cl0
景観向上はあくまでも副次的な効果だろ。
こっちをメインに考えるバカが多すぎる。
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:05:05.01 WaI3af9c0
市街化区域に限って運用すれば現実的かもしれない。
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:06:11.89 QCccfDMt0
地方都市でも目抜き通りくらいは電柱禁止にするべき
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:11:54.39 XFTP5mi80
電柱がなくなると犬が家の塀にションベンするんじゃね?
うちの家の前の電柱なんて毎日トイレにされてるんだが
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:12:13.18 tqUdxR4F0
阪神淡路大震災の、電柱の被災11,000本のうち9000本は建物倒壊の巻き添え
つまり、電柱そのものは大震災にも耐える強度
>>499の話だが
さらに、電柱を無くすと、電柱付属していた、信号や街灯などさらに多く立直す必要あり
地上に降ろした変圧器の大箱がじゃま、しかも電柱より強度が弱い
人の手で、地上の変圧器の箱に自動車で突っ込んだり、狙って壊したりで
大停電テロ起こせる無防備さ
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:15:28.88 fKppilI/0
道路掘り返してる間、渋滞が増えるのは憂鬱だな
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:17:46.78 8DAH1PRC0
どうなるだろ・・・
新設・拡幅するたびに 道路の電線が地中化されるだろ
それは電力会社とか NTTが負担するわけか?
じゃあ電気代や 電話代が上がるわけだ
---------------------
それとも電力会社は「道路から外れた小川の上とかに送電線を作る」
それだと、家庭とか、再エネ発電所は小川から電線を引っ張らねばならなくなるのか?
バイオマス発電所から風力発電所までの送電線も
用地を買収して道路以外を通るしかなくなるわけか?
無茶苦茶だな・・・
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:19:32.35 5IEW15Pp0
いいこと考えた。
都市ごと地下に埋めよう
591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:23:00.60 8DAH1PRC0
つまり、現在は 道路は送電ルートとして使える
電力会社だけでなく、再エネ会社にとっても バイオマス発電から
風力発電までの送電ルートに使えるし
電力会社の6kvまでのアクセス送電線の敷設エリアとしても使える
地中化区間は 資本力の弱い再エネ会社にとっては
送電ルートとして使えなくなるから 用地買収が必要になる
フーン なんだよ この法案は?? わけわかんないよ
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:23:00.68 py3tDVvE0
新規道路だけなら、ほとんどが新規の宅地開発による道路しかないだろ
既存道路を放っておくならこんな事しても全く意味が無い
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:23:29.93 Reb0UiSA0
>>1
土地の有効利用やメンテナンスの手間を考えると、都市部では埋設した方がいいだろうね。
郊外や地方では電柱の方がいいかもしれない。
汚水排水みたいに都市も地方も全部公共下水化するのは効率が悪くなるから、地域の
実情に合った方法にすればいいと思うのだけど。
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:24:11.81 gICKfDay0
被災地はすぐ電柱建てて再建したけどな
もっと早くやればいいなに
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:34:31.89 SMihdbwc0
アニメの夕方の田園風景の描写から、電線はいいと言う人いるけど、
あれって単に醜悪な電柱の表面が暗さで誤魔化されてるだけ
いわば夜景と同じ
夕方限定だしな
そもそも今は電線以外のケーブルが増えてほんとカオスになってるから、電線がある風景はどうがんばっても醜い
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:35:00.35 8DAH1PRC0
大都市とか 観光地ならわからんでもない
田舎の地中化は、再エネ投資と再エネ安定化に大ブレーキになるな
電力までのアクセス送電線は 今、道路上に再エネ業者が
電線を敷設しているけど、それでもコスト問題になっている
今後は、再エネ発電所から 電力送電線までアクセス送電線が
道路上は引けなくなるから
再エネ発電所から、電力送電線まで細長い用地を買収するか
借りてアクセス送電線を建設・・・殆どムリ
物凄いコストをかけて 地下に敷設するしかなくなるのか・・
クレージーだな・・・
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:37:03.95 VAFAO9hM0
国交省ホームページより
URLリンク(www.mlit.go.jp)
阪神大震災のケーブル被災状況
架空線 2.4%
地中線 0.03%
ハイご覧の通り
災害がどうとか復旧がどうとか言ってるのはアホ
今すぐ地中化せい
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:39:03.11 AX1SIEpi0
海外の動画だって郊外や中小都市は結構電柱や鉄塔が写ってるもんだ
大都市や観光地以外もあらゆる場所を地下にとかなかなかのクレージーっぷり
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:39:30.80 sMcMuSor0
カネ?
カネのことなんか考えるな!
国民から巻き上げればいいんだwwwww
しかし楽な政権運営だ。
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:39:57.02 qW+b5rx10
津波で塩水浸しになった所で感電しないのか?
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:43:27.30 8DAH1PRC0
>>597
費用 対 効果が悪すぎる
それに地中化のコストを電力が負担するなら、電気料金が上がる
補助金を出すなら 国の財政も悪化する
エネルギー国産化で 土建を増やしつつ 貿易赤字削減にも逆行する
そして「見栄」以外の効果はあまりない
観光地と共同溝が採算に乗る大都市だけじゃないかな
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:46:42.17 D4dBfkSq0
メンテは地中化のほうが圧倒的に楽だよ、
いまどき電柱に登って作業する若者はいない、雨でも雪でも登って修理。
まあ我が家の周りは地中化完了済み。
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:48:49.83 MPTrMOkb0
新たに金かけて急いでやることか?
有り余ってるならまだしもw
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:51:20.37 n0z/j5cl0
頻繁に断線する架空線とメンテフリーと言ってもいいぐらいの低トラブルな埋設。
果たしてどっちが安くなるか。
埋設って決めてしまえば電気ガス水道通信等は全部一緒に埋めてしまえって
なって工事費もそんなかからん気がする。
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:52:24.17 D4dBfkSq0
>>603
災害対応だろ、311でも電線がめちゃくちゃに絡んで、救急車も通れなかった。
おまいらの足りない脳で考えても現実とはかけ離れている。
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:52:53.67 DJznrQ+O0
電柱さん・・・(´・ω・`)
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:53:13.70 8DAH1PRC0
しかし自民党は 貿易赤字を増やし 成長をへし折りたいようだな
しかも参入規制ばっかりじゃん
・タクシーをEV化したほうがエネルギー国産化になるのに
夜間バスを運行して、タクシー減車規制で EVタクシーの新規参入を抑制
・再エネは200V低圧分割連系を禁止、更に6kVまでのアクセス送電線を
地中埋設にするように要求
・リニア名古屋-大阪間も取りやめ
ジェット燃料や トラック燃料や タクシーLPGや
天然ガスや 石炭の輸入で 国富を流失させ 成長をへし折るような
岩盤規制を自分で新しく製造している
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:55:51.27 D4dBfkSq0
>>607
自民党を非難してるの?どこの支持者?アナーキスト?
リニアは大阪なんかあとでもいいよ、災害対策のほうを優先しろ。
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:55:59.95 MPTrMOkb0
>>605
そういう場合、建物も壊れてるんじゃねーの?
家も埋設しないと救急車通れないぞ、あと道路も壊れてるよね。
電柱だけで解決するとか足りない脳はどっちだよw
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:56:19.07 8DAH1PRC0
>>605
運転席・車体・ブレードを絶縁した 瓦礫除去車を配備しろよ
そもそもビルや高架が崩れ 土砂崩れしたら
電線地中化しても 意味ないじゃん
瓦礫除去車の配備のほうが安くて効果が高いじゃん
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 17:58:00.04 D4dBfkSq0
>>609
台風でもまず電柱さんと電線さんが逝っちゃうんだよ、素人はこれだから。
311の画像でも見てな。
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:00:57.50 VAFAO9hM0
みんな>>597のページを読め
地中線の強度は地上線の80倍だぞ
やらない理由が無いじゃないか
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:01:27.12 8DAH1PRC0
>>608
自民党支持者だが「深く失望している」よ
これじゃあ支持率が下がりますぜ旦那?
岩盤規制を打ち破る とか 火力燃料輸入が国富を流失させているとか
言っていることと、やっていることが逆だと 威信がなくなりますよ
なんであなたは 自民党支持者として 上を諌めないのですか?
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:03:57.47 D4dBfkSq0
>>610
おまいかしこいな、地震に備え瓦礫処理車を1都市に300台配備して、
運転手とメンテ要員を常時400人配備か、金がかかりそうだな、計算しろ。
大型ブルトーザーでも簡単には排除できないよ。
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:09:40.49 8DAH1PRC0
>>614
昔からの自民党支持者だから左翼より賢いよ
自衛隊のCH47ヘリコプター基地のある市町村に
ヘリで空輸できる「絶縁」瓦礫除去車を優先配備したらいいさ
または100km間隔で配備してもいいな
つまりレアなリソースは「機動運用」すれば
コストは削減できるよ
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:14:17.44 8DAH1PRC0
あとは、もうやっていると思うが
ブルドーザー持ってる土建屋と契約して 有事に動員できる
連絡体制を作っておく=屯田兵方式とかにすればいいだろ
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:16:42.56 fb/lkOSK0
さすが自民党の政治家は違うね
ちゃんと仕事してくれて頼もしいわ
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:19:13.53 Gmnoe/lLI
>>1
これ、水害の無い地域限定にしないと
カトリーナが上陸したときのニューヨークみたいに
大損害になるぞw
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:26:29.91 CjNmzb4k0
>>368
場所とるのは電柱とかわらないのね
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 18:54:53.54 /irjdHZ+O
>>604 そうはいかのきんたま
既存の電柱を飛躍的に強靭化して、電話線・電気線(4規格を100V200Hzに一元化)通信線に加えて、
宅配便の軌道も架装するのが最善。トラックを減らし交通安全にもエコにも寄与するんだ。
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:00:36.72 hF9IftT/0
光引くのにアスファルト掘り起こす金も取られるようになるのか。
災害時に回線が切れて
検査、復旧するのに時間がかかるのは全く考えていないらしい。
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:03:03.11 bijls6L60
道路の中央分離帯の下を配線スペースにすればいいだけだろ。
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:07:42.00 fHUyu4Bc0
災害時の復旧とかコストとか言う奴がいるけど、ガスや水道ができてるのに電気ができないわけないだろ。
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:11:35.31 TvxQtU+c0
>>576
実際の直埋設はこんな感じ
URLリンク(www.geocities.jp)
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:18:07.34 TvxQtU+c0
>>604
共同溝なら電気ガス水道も含めてできるし、人が入ってメンテができるからいいけど、
政府がやろうとしているのは直埋設だぞ。
電気、電話、水道など個別に埋まっている結果になって、それぞれのメンテで
あちこち掘り返す羽目になる。
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:22:20.68 6id/4urwO
直埋設だと中国人に盗まれるんじゃないか?
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:31:43.36 D4dBfkSq0
我が家の前も道路わきの側溝タイプ(直埋設)だけど、
けっこう深くて中で立って作業してる、作業はしやすそうだよ、
幹線道路はほぼすべて地中化になった。
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:32:40.34 Aw9k7zUM0
電柱を無くすデメリット・リスクは、>>499にまとまってる。>>500の電磁波もか?
補足:電柱を無くし、変圧器を路上に下ろした大損害の一つ↓。
> 車が変圧器に突っ込み1100軒停電
> 27日、神戸市の市道で乗用車が歩道上の変圧器に衝突し、なぎ倒した
> この事故で、付近の民家など最大で約1100軒が一時停電
はっきり言うと、地上に降ろしたボックス部は、災害に激弱で、テロの的。
あと、>>587のように、電柱そのものは大震災に耐える強さ。
頑丈な電柱が倒れるほどなら、周囲の建物が倒れてるし
その場合、電柱をなくした代わりに立てた、街路灯・信号などもっと多くが倒れ余計に邪魔。
>>499のように、電柱に照明つけて日本は急速に成長して治安改善。
通信ケーブルや基地局、防犯カメラを電柱につけて、日本を発展させてる。
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:43:27.72 4R+vgYnY0
平壌は金日成の号令で完全地中化されていて、電柱は1本もない
しかし技術的裏付けもなくとにかく埋めたので地中で漏電しまくり。
発電した3割しか届いていない
北朝鮮の電力不足はこれも原因のひとつである
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:49:57.27 yP5Bb1e30
地中化すると引き込みめんどい。
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 19:57:21.96 6T+fe7NC0
あんなグチャグチャなセンスねぇ引き方しかできないのに地中になったら団子状態になるだろうな。
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 20:02:57.43 wam1izDl0
安倍ちょん「TPP成立のために、チョッパリの第一次生産者共を皆殺しにするニダ!wwww」
安倍ちょん「まずは学校給食の牛乳を廃止して、日本の酪農家共を殲滅するニダ!www」
安倍ちょん「外国人研修生に、口蹄疫ウィルスや鳥インフルを持ちこませ、畜産業を壊滅させるニダ!www」
安倍ちょん「中国大陸での気象操作を敢行し、大雪、大雨、台風、熱波などの人工災害で農業に大打撃を与えるニダ!www」
安倍ちょん「とどめに、JA解体で日本の農業を完膚なきまでに、ぶっ潰すニダ!wwwww」
安倍ちょん「これだけやれば、TPP成立を邪魔するやつはいなくなるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて、TPP成立して貧乏になって皆しねばいいニダよ!ウェ~ハハハハハwwwwww」
安倍ちょん「それに日本人が皆死んだら、やっと本格的な移民政策を行えるニダ!wwwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ~ハハハハwww」
バカウヨ 「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 20:03:21.25 6QEHg7xl0
北朝鮮が得意だよね。地下埋設。
電力の80%ぐらい地面に吸い取られてるとか
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 20:05:32.47 DiRQ6RXM0
道路工事がどうしてもしたい自民党的発想だな
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 20:06:10.67 TvxQtU+c0
>>630
引き込み費用は原則、利用者負担みたいだね。
庭に電柱立てて、そっから引き込むのが多いようだが。
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 20:08:24.67 n5UJKuFt0
聞いた話だが電柱は1本30-40万円で
1本立てるのに幾らかかるのかな
20万円くらい?(推測)
地下埋設は10mあたり100万円らしい
上記が当たっていれば電柱間隔約30mなので
30mあたり
電柱2本120万円
埋設管300万円
但し電柱は既設柱からの延長ならば1本で済むので60万円の方が妥当かもしれん