【国内】ロックバーでウザがられる中高年の「マニア自慢」at NEWSPLUS
【国内】ロックバーでウザがられる中高年の「マニア自慢」 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/15 00:10:10.36 wILo/xSn0
自分のロック初体験を開陳すれば
かつて、ブルース・スプリングスティーンのボーン・イン・ザ・USAがヒットしてた時
近所のロック喫茶でクリームメロンソーダ(ガキだったからな)を飲みながら、
店のマスターのおっちゃんに「うーむスプリングスティーンってすごいんだね」などと話しかけたら
おっちゃんは「ははは○○君、スプリングスティーンはちょっと前の駆け出しの頃のほうが圧倒的にすごいんだよ。ほらこれを貸してあげよう。傷つけるなよ。」
等と言いながら、一枚のLPを貸してくれた。「明日なき暴走」という奴だった。
それを家に持ち帰り、アイワのコンポで聴いてみたのだ。冒頭ハーモニカがふぁーと流れてきた。
そして40分たって、クラレンスクレモンズのサックスソロとともにアルバムを聴き終えたとき
俺の人生はまるっきり変わってしまった。
物凄すぎる衝撃だったのだ。
圧倒的な情熱と魂の咆哮を全身に浴びたという感じ。脳の中のどこかで10台ぐらいの車が交通事故を起こしたのかと思った。
学校に行ってこの気持ちをクラスの友人に話した。発狂したかと思われるんじゃないかと気にしたが、
なんと中には「何がスプリングスティーンだよクラッシュのほうが」「俺ピストルズ持ってる」などと言い出す奴がw
つまりこいつらはバンドは違っても似たような体験をしていたのだ。
これがロックの世界なんだなあと感動したのであった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch