14/06/14 14:35:42.19 U8XTVwBy0
>>1
過去には「手を使ったことで、相手選手がバランスを崩したかどうか」がファウル判定の基準とされていた。
2012のFIFAの通達以降は「相手がバランスを崩したかどうか」は関係なく、
「手を使って相手の動きを邪魔しようとした時点」で即ファウルとなる(場合によってはプレーオンアドバンテージの適用となる)。
そして、その通達を出したFIFAが開幕戦の審判として直々に指名したのが、Jリーグでその通達通りの厳しい判定を出していた西村さん。
つまり、要は「今回のW杯では手を使ったファールは厳しく取り締まりますよ」っていうFIFAからの意思表示ってことなんでは?