【サッカー】クロアチア、主審の西村氏に激怒「W杯レベルの審判ではない」「英語を話さない審判初めて見た」「素人同然」★10at NEWSPLUS
【サッカー】クロアチア、主審の西村氏に激怒「W杯レベルの審判ではない」「英語を話さない審判初めて見た」「素人同然」★10 - 暇つぶし2ch31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/14 12:40:17.07 df6wbNTA0
西村を擁護しているバカどがぐうの音も出ずw
ブラジル人ですらPKじゃないと思っていますからw


【サッカー】ブラジル紙 「Arigato!(ありがとう)」 「主審の日本人は、ないはずの反則を見た」 「審判もわれわれの側だった」
スレリンク(mnewsplus板)

ブラジルメディア
■日本の審判はブラジル・クロアチア双方から批判を受けてピッチを去る
両陣営から・・・ クロアチアはフレッジへのペナルティ、ブラジルからはファールとカード
主審を務めた西村雄一(日本人、42歳)は火曜日のワールドカップ開幕戦でブラジル、クロアチア双方を不快にさせた。
彼の最も議論を呼んだ判定は開催国の3-1勝利を決定づけた。後半25分にブラジルに与えた物議を呼ぶPKで試合は一転した。
URLリンク(www.otempo.com.br)

■オスカル、ダヴィド・ルイス、ネイマール・・・ あるいはニシムラ・ユウイチ?
彼らは観衆が選ぶワールドカップ開幕戦のMOM候補。
URLリンク(globoesporte.globo.com)

■サンパウロで西村雄一が笛を吹き、ロブレンにイエローカードを提示した。リプレーが表示されたとき、ペナルディキックの驚きは失笑に変わった。バーで観戦していた者のなかでフレッジの芝に倒れこむ演技を真に受けるものは一人もいなかった。
URLリンク(zh.clicrbs.com.br)

■2010年の敗北の審判が、ブラジル開幕戦に「手を貸す」
西村雄一の物議を呼ぶフレッジへのPK判定が、ブラジルの開幕戦3-1勝利を助ける。
URLリンク(esportes.terra.com.br)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch