14/06/14 13:00:35.13 AiF/KmeL0
そろそろまとめるぞ?
■まとめ■
・ボディコンタクトがあったのは事実。また時系列的にはその直後にフレッジ(ブラジル)が倒れたのも事実
この部分の静止画像を貼ってる人が多いがここ争点じゃないです
・争点は、フレッツの転倒が「ボディコンタクト待ちのシミュレーションだったか否か」のみ
これは外形から単純に判定できず、ボールの位置、3人のプレイヤーの位置と姿勢、バランス、「ボールに
執着するよしシミュにした方が得か否か」を総合的に判断して(しかも一瞬で)推論する部分
・ニワカの素人目にはわかりづらいか、プロのレフリーなら、「あれはボディコンタクト待ちのシミュ」とわかるレベル
・ただし、西村の立ち位置が悪く、西村からの角度だとわからなかった可能性もある
その意味で、「経験不足で立ち位置が悪かった」という批判が妥当
また、審判団長は、「90分全部分析して処分を決める」としている
詳しくは↓このあたり読め
URLリンク(brazil2014.headlines.yahoo.co.jp)