14/06/14 09:46:53.93 JeBnbuGM0
>>321
返済財源があれば単年度の赤字はよいけれども、数十年連続赤字はよくないだろ
例えばこれが大阪府の僻地のバス事業だけならともかく都市部も含んでるんだし
過疎県と違い日本第二位の大都市圏である大阪のバス事業なんだから事業全体で
応能者負担はいいけどせめてトントンにまとめないとアカン
赤字になるくらいユーザーに還元して運賃が激安って訳でもないし民間とくらべて都市部同区間ですら
割高だったりするとこもある上に運転手や中の人の給与は異様に高いんだしそこをまず是正してから公営サービスの
黒字化の是非について語ってくれ