14/06/13 10:55:34.22 WydXIxtW0
>>533
授権規定以前の問題だって言ってるんだよ
「日本国は海外、又は外国の勢力と協力関係を要する場合は一切の武力行使を禁ずる、主権者の生命財産が脅かされる場合においても例外は認められない」
何ぞと書いてある「憲法」が「憲法」である訳がない
「憲法は国家を縛る鎖である」ってのは「主権者を守らなくても良い、守らなくて良い場合が存在する」なんて鎖では決してないぞ?「どんな場合においても主権者を守らなくてはならない」という鎖だ
もし、万が一前者の意味でしか憲法に書いてないとすれば「日本国憲法」は「無効憲法」でありそもそもからして「守らなくてはいけない物」という前提からして崩れる