【科学】「そもそも、小保方氏の採用に問題がある」…採用で例外的な措置次々、その後も笹井氏が不適切に関与、理研の自己点検検証委at NEWSPLUS
【科学】「そもそも、小保方氏の採用に問題がある」…採用で例外的な措置次々、その後も笹井氏が不適切に関与、理研の自己点検検証委 - 暇つぶし2ch684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/19 06:11:29.51 7Xn36Kmm0
こんなことなら理系に詳しい文系卒の採用した方がずっといい人材がいる気がする。

おれなんか生物、化学は高校のとき90点をとったりしていたけど、数学が苦手なばっかりに
文系に行ってしまった。生物や地学とかなら数ⅢやCとかの履修とかまで必要ないのでは?
気象、地学、生物とかならフィールドに強い文系の採用があってもいいと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch