14/06/12 10:50:22.75 codlPXFT0
今の時点で医療体制を抜本的に見直す必要があるのと、隣接県、ホットスポットでの検査体制を整備する必要があります。
また、これまで行って来た手術についてきちんと見直す必要があります。
自覚症状についてもきちんとデータ化したほうがいいでしょう。
589 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/04/05(土) 12:18:50.04 ID:MsgnT2nj0
この件で考慮しなきゃいけないのは実際に手術を受けた子供たち。
思春期のホルモンバランスが大事な時期に甲状腺を摘出されるとか。
しかも「無料」と「データ非開示」を盾にセカンドオピニオンさえ認められない。
スクリーニング効果で、何十年も先に顕在化したガンを見つけただけなら、
なぜ、せめて成人になるまで手術を待てない?
福島県立医大は言ってることとやってることがちぐはぐすぎる。
たぶん、何かあるよ、手術を急ぐ理由が。
で、それはスクリーニング効果の説明を否定するものなんだろう。
つうか、福島県は過剰医療で訴えられるぞ、今の矛盾した説明と治療方法だと。