【経済】縦型洗濯機、根強い人気…ドラム式から回帰も★2at NEWSPLUS
【経済】縦型洗濯機、根強い人気…ドラム式から回帰も★2 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:13:42.67 bcWaXu2W0
節水節水ってバカみたい

水道代なんてたかが知れてるし
服は臭いし
洗濯機本体は高いんだから意味ないでしょ

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:14:57.69 gli1jN2rO
五年までで使い捨て、がいいと思う
汚い洗濯機で衣類の洗濯はしなくない

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:17:25.26 cWYe1M2w0
ドラム式って高い分の説得力ある利点があるの?

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:18:26.34 Y3CHm+UW0
>>1
どうせ日本が何をどうしようがキチガイウンコリアンにパクられるんだろうな
さっさと在日を全員追い出して断交しろよ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:スレリンク(newsplus板)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板)URLリンク(www1.axfc.net)
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:18:26.72 Rd1ita8A0
節水より汚れがきちんと落ちる方がよっぽど大事。
外国は知らないけど、日本の水道料金は安いんだから気にすることない。
縦型洗濯乾燥機を使っていて、唯一の不満が乾燥後の衣類の皺。
これだけは諦めている。

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:18:28.06 Zl/KVIRh0
スマホが面倒でフィーチャーに帰化したのと似てる

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:20:40.20 s/0VqGkN0
皮膚が弱く荒れやすいので二層式使用中。一層式だと乾燥機使わないとかゆみが出る。
二層式に比べて汚れ落ちが良くないんだと思う。

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:21:58.31 erBiSvze0
ドラム式のメリット

乾燥重視 衣類がばらけるのでシワになりにくい、縦型乾燥機能付より電気代が安い、洗濯物が前から取り出せる

ドラム式のデメリット

布団洗いなど大物は脱水が出来ない、注水後の途中追加に難がある


縦型のメリット

洗濯重視 洗濯の容量が大きい、大型のものでも60cmパンに収まる、布団など大物の脱水能力がドラム式より上

縦型のデメリット

乾燥時にシワになりやすく洗濯物が絡む、乾燥効率が悪いので乾燥の電気代が高い


ガス乾燥機のメリット

乾燥が早く仕上がりもふわふわ、電気乾燥機よりもエネルギーコストが安い

ガス乾燥機のデメリット

洗濯→乾燥で入れ替えが必要


究極的に言えば洗濯が電気で乾燥がガスの業務用洗濯乾燥機が一番だが150万クラスで設置も大掛かり

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:22:22.67 Hc0qobkJO
節水とかほんとどうでもいいから
十分な水量でちゃんと洗えるようにしてほしい
ドラム式で毎回水量増やして洗濯してるけどまだ水少なすぎる
そのうえ濯ぎ回数も増やさないとちゃんと洗えてる気がしないよ
節水とかほんとどうでもいいよ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:24:21.15 bcWaXu2W0
洗濯機で乾燥すると生地痛むよ

独り身のオッサンには喜ばれてるけど

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:24:49.23 H+xm8omH0
エコエコ言って節水は頑張るけど電気代はガンガン使ってたりするのは変な話だ

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:25:51.92 erBiSvze0
ドラム式のデメリットもう一個あったね

縦型は洗濯中にゴミをあらかたすくい取るが、ドラム式洗濯乾燥機は排水に流した上でフィルターで漉すタイプがほとんど
このフィルターの構造が悪いと排水が詰まることが多いので注意

あと全般的にはドラム式の方が構造に難があるので故障は多いと思う

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:27:51.11 9uxvwki30
縦型は乾燥してくれないのがなー。
洗濯すすぎまで縦で洗って、90度回転して乾燥まで自動でやるの
でねーかなー

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:28:51.07 erBiSvze0
>>341
乾燥機能付を買っても大半は天日干しの人は多い
雨の日だけ使うとか、花粉の時期だけ使うとかね、そのうちほとんど使わなくなる人も多い

ただ現状では簡易乾燥機能も付いていない洗濯機は機種が限られて大手国内メーカーにはほとんどない
よって使わない乾燥機能の分だけ余計なお金を払ってることになる

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:30:29.70 tQws9jM50
部屋干しだけど、扇風機当ててればすぐに乾くんだけどね。扇風機の電力代は安いし

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:31:20.10 DWh1J0pv0
>>171
そうだったのか。
そういえば家のもサンヨー製で、何度かリコール修理に来てたなあ。

まだ現役で、汚れ落ちには大した不満はないけど
俺のTシャツの黄ばみは早い気がするw

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:33:30.46 2KrRRoCn0
 
洗濯は出入りのクリーニング屋さんに任せてるから
どんな洗濯機を使ってるか知らない。
うちには洗濯機なんて置いてないよ。
 

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:34:39.71 24JvRupS0
枯れたような縦型は簡単に分解できるから
洗濯槽も取り外して掃除できる機種が多い。
取り外せばわかるけど、市販の槽洗浄用の洗剤なんて全然効いてない。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:34:54.20 YxESFyzT0
>>308
自動設定にするからじゃないの
自分で水量設定すりゃいいじゃないかw

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:36:01.38 erBiSvze0
>>343
そこまでやると構造的に複雑になるので故障するね
家庭用の洗濯機は業務用みたいなしっかりした作りにするのはコスト的に無理だから

こんなのが究極だけどね
URLリンク(aqua-has.com)

洗濯は電気、乾燥はガス、容量は洗濯15kg乾燥8kg~洗濯25kg乾燥15kgで冬用のダブルの布団も一発で洗える
お値段は15kgで195万、25kgで270万、200Vと吸排気配管必須、本体が何百kgもあるから基礎工事も必須

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:37:29.37 YxESFyzT0
>>331
それは結構もの知らず
水道代高い所は安い所の10倍ぐらいするんだよねw

まあ臭いっていってる人は節水やめたらいいと思うよ
切り替えられるでしょ

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:37:46.32 MCo3yv420
日本の電気メーカーは流行と他社との競争ばかり見て、
消費者目線ではないからな・・・
昔ながらの奴でいいんだよ。

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:43:34.40 fBkikM1vO
ドラム式は高すぎなんだよ。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:44:16.06 F0IqnrfX0
水はどこも安いんだよ
上乗せされてる下水道料金が高いところは高い

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:45:25.53 DWh1J0pv0
北陸住まいだから、(特に冬場の)乾燥はほとんど浴室乾燥機任せだけど
ここ読んでると入れてる人は少ないのかな?

家では洗濯機の乾燥機能はそれ自体の機能維持のために
年に数回くらいしか使わないんだけど・・

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:45:26.44 D8IjkEou0
節水は大事だと思うよ・・・お金のためじゃない

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:45:36.24 erBiSvze0
>>352
他社にないウリで消費者の気を惹き、付加価値を付けて高いお金を出してもらうって頭からどうしても抜けられないよね
単機能、シンプル、低価格でグローバルマーケットに売ってコストを下げるって考え方が世界の主流なのにね

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:49:42.33 Hc0qobkJO
>>356
ちゃんと洗えていればね
日本のドラム式は節水やりすぎで洗濯性能を落としてると思うよ

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:50:10.74 Y+z22dl70
洗濯機 頂上対決 ~縦型vsドラム式 

日立 縦型洗濯乾燥機 ビートウォッシュ BW-D10SV
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
日立 ドラム式洗濯乾燥機 BD-S8600L
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX9300L
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

★ ドラム式の勝利! ★
ケチャップ汚れとドロドロの靴下を含んだ2.5キロの衣類を洗濯。
ケチャップ汚れの洗い上がりはドラム式が勝利。縦型はシミがうっすらと残っており、ドラム式はよくよく見ないと分からないほどになっていた。
ドロドロの靴下は最初の状態に比べると良く落ちていたが、どちらもキレイとは言いがたい。


URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:51:02.35 Rd1ita8A0
低価格では企業の利益が出にくい。その点、ドラム式は20万とかに設定しやすい。
10万もする炊飯器を製造するのも利益を出したいから。
韓国メーカーのような低価格路線は日本では無理だな。

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:51:19.02 erBiSvze0
水道料金は公営の独立採算なので安い自治体と高い自治体では全国で最大7倍~10倍くらいの差がある

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:51:20.57 7TiZLjyd0
>>103
ため洗いにしろ

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:52:48.12 H+xm8omH0
>>356
出来るだけ洗わないってのはどうかな

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:55:06.46 NXzgUKd40
ワケ分からん機能はいらないから
温水洗いのもっと出してくれ

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:55:08.32 2xsXHKfO0
>>341
二槽式はこの点だけは(理由は知らないけど)全自動に負けるんだよな

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:56:09.40 zmHsH7cU0
>>4
シャープの2槽式洗濯機、もう18年に成る。
洗濯はこんなモノと思っているから不便は無いな、

次買うとしても、2槽式だw、単純で便利。

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:57:19.15 ia7wbI9f0
>>345
雨に打たれたり飛ばされたりして外に干すのやめた。
もう長いこと 部屋干し洗剤+脱水時間最長+サーキュレータ で部屋干し

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:58:01.82 3SuIowbT0
縦型買ったわ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:58:25.52 O1muYYx70
二層式は外に設置してるわ

犬の毛布とか俺が粗相したのを洗うのに重宝してる

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:58:57.32 NoiDXKwY0
ホント余計な機能つけなくていいから
シンプルな作りの奴を安く出してほしい。
家電全般しかりスマホもそう。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 21:59:13.80 IZR+KpKC0
2槽式派は少数なのに声だけはデカイな
なんか騒ぎたくなる理由でもあんのか

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:00:27.29 1IGyc35n0
タイムマシンは二槽式

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:05:22.84 /omGXRmu0
ガス乾燥機使うから
 乾燥機能いらない

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:06:45.81 ObUX1iJq0
縦型は水分吸った衣類を底から引っ張りあげるのがしんどかった
その点ドラム式は楽
だからこのスレ読んだらドラム式がしんどいって人もいるんだね

今はドラム式使ってるけど
普通の毛布は問題なく洗えるのに
着る毛布洗うと脱水中にエラー起こすので脱水できないのが不思議だ

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:08:02.85 Xvi+5EcX0
>>364
これ。海外は温水主流なのに日本は未だに水だよな
変な機能付けるよりよっぽど汚れ落ちるわ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:10:29.34 9EQ7dzsD0
ドラム式は本当に最悪だった。
故障が多すぎるし、日々ストレスがハンパなかった。
縦型に買い替えて本当に良かった。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:10:52.85 hP74qOe20
三十年以上前、うちで使っていた洗濯機&乾燥機最強だった。

二槽式なんだけど、洗濯槽と脱水槽じゃなくて、
縦型の全自動洗濯機とドラム式乾燥機がヨコに並んで二槽になっていた。
全自動で洗濯を終えてから洗濯物を乾燥機の槽に移し変える時に
脱水で絞られた洗濯物もパンパンとひろげてやれるのが利点。

まあ、ここまでは普通の縦型に乾燥機単独で合わせて使うのと変わらないが、
特筆すべきはその乾燥機能の優秀さ。
今うちで使っている普通の電気乾燥機より全然優秀で、
早いし痛まないし、からまなかった。
あの機種を復活してほしい。
なぜか不良機種認定されていたらしく、すぐに廃盤になってしまったんだよ。

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:11:38.98 Rb6DJp/d0
>>359
よりによって縦型代表がビートウォッシュとか酷いな
洗濯終了までにかかる時間もハンパないし

ドラム式は叩き付けて洗う分、生地痛みが出やすい、
ドラム式より水道代こそ掛かるが縦型洗濯機の方が
洗濯効率自体が良いのは業界でも有名、一長一短

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:12:59.48 RXsP3ZwO0
マスゴミに騙されてドラム式買った情弱は昔ベータのビデオデッキとか買った層だろ、まるで成長していない・・

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:14:32.72 WU9g7HnH0
ドラム式ニ台使ったけど次は絶対に縦型にする。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:15:41.76 8e5f2asy0
URLリンク(www.youtube.com)

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:15:42.99 yTxOOeta0
日本の家にドラム式洗濯機を設置するスペースあるのか?

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:17:50.41 9EQ7dzsD0
>>126
w 俺も

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:17:53.67 nbj6hhdL0
温水を出す方法として、トイレのウォシュレットの瞬間式を応用できないか?

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:17:57.16 F0IqnrfX0
わざわざ朝風呂に入って残り湯で洗濯したりしてみたけど1/3くらいしか使わないんだよなあ
新しいお湯入れて洗う方がカビも死ぬしいいわな

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:20:16.49 XX3YYnOd0
節水+ドラム+ヒーポン=高いだけの糞家電
非節水+縦型=終着点

節水ドラムなんて白い服が黄ばんで着れなくなる
タテ型は生地がボロボロになるが汚れは落ちる

水道代ケチるくらいなら安い非節水機買った方が100倍マシ

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:21:14.64 Y+z22dl70
ハイアールって中国企業だったな。
安価が世界戦略として重要ということか。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:22:30.00 9EQ7dzsD0
>>188
同じく。もう捨てたい

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:22:43.47 0voNQ6Gl0
>>1
>各社は00年ごろからドラム式の宣伝を強化してきた。外出している間に乾燥まで済ませられる点が好評で、

何言ってんだ、縦型だって全自動で洗濯・乾燥までやってくれるぞ いまどき
おかしくないか この記事は

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:23:17.57 QBchxghg0
>>297
参考までにどれ位の期間で槽洗浄やってたか教えてくれ

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:24:37.84 NadXTso30
横とか斜めとか、
洗えてないしうるさいし時間かかるし、挙句の果ては塩素系漂白剤が使えない

ああ、だからノロが流行るのか

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:24:51.95 WU9g7HnH0
ドラム式の乾燥でシーツしわしわ。
布が痛むせいで生乾きの臭いとか、柔軟剤入れても干したらゴワゴワとか。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:25:03.34 hdbowEAx0
とりあえず東芝のは買わん
次はなににすっかなー

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:27:11.14 hP74qOe20
>>379
ベータ自体は性能が各段によかったんだよ。
ただ販売戦略で負けたってだけ。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:29:01.91 nckV9+fk0
>>1
ドラム型はかがまないといけないから使いづらい。
取り出し口が低いから子供の悪戯で危険な事態も起こりかねない。

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:30:47.89 IGt+XS5s0
シャープの洗濯槽に穴のないやつ買ってみた、穴が無いのにどうやって脱水するんだろうー?
日曜日に届くからいっぱい洗濯するぜー

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:31:31.14 m2qwG9ht0
ドラム式はかがむって言うけど
縦式だって底の洗濯物取る時かがまね?
あと洗濯物干す時も結構体に負担かかるし

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:32:49.14 2xsXHKfO0
>>371
潜在的に無くなるんじゃないかって不安がってるのかもね。賃貸だと二層式用の防水パンを設けてるところってあんましないし。
(最近はアパートの屋外に置いてあるのを見なくなったね。まぁ、ぼろアパートだとあるけど)

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:33:51.66 DtiALCIS0
ウチの洗濯機は三洋最後のアクアですばい。

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:35:32.04 7TEfupdu0
そういえば3Dテレビってどうなったんだろ

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:35:41.73 unIghWQ90
タオルがふかふかにならない

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:37:46.03 8+nP8rjY0
1度ドラム式使ったら他は考えれん
ラクすぎる

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:40:37.55 WU9g7HnH0
>>402
まあ、やがて分かるよ。

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:40:40.57 D8IjkEou0
>>392
縦型もしわしわになるぞ
アイロン使いな

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:40:51.86 GsOykjSu0
いろいろ便利な二槽式を愛用しています。いまのは日立製。
組み立ては中国やけどね。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:41:30.60 8+nP8rjY0
>>403
ん?なにがわかるの?

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:43:57.63 YwI3uW5g0
>>328うちの二層式は4キロ、41L(水量)だよ
一般的な家庭サイズだとこのくらいが限界だと思う
キレイに落ちるけどたくさん洗えないで2度手間だったり
時間内べったり見てないとだめだしイライラする

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:44:53.36 UFLsJupL0
夏場以外毎日8kg位の洗濯物が出るんだけどドラム式と縦型とどっちが良いと思う?

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:45:34.61 fJSZJgsc0
>>49
洗った事による匂いなら、とにかく洗い終わってすぐ干す事が大切。
ドラム式は熱がこもり易いから、ほっとくと雑菌が繁殖し易い。

室内干しなら扇風機かサーキュレーターで風を当てると匂いが付き難い

もし、何をやっても特定の衣類だけが匂うなら、繊維内に汚れが染み付いてる。
その場合は50~60℃ぐらいのお湯につけおきしたあとで洗濯すれば驚くほど匂いが取れる。
洗濯終わったばかりの衣類を湯漬けしても汚れがけっこう出るのに驚くはず。
なお、>>43の人のやり方も同じ効果が得られるんだと思う。

ドラム式は生地が痛まないかわりに、必要に応じて湯漬けすると割り切ろう。
普通の漂白剤より効果大。

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:48:10.80 mPsuGn7H0
抽出ワード 値段

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:48:34.52 ttJWYSN80
お湯洗浄から乾燥までって
ガスメーカーが洗濯機作れば良さそうなもんだな
リンナイとかノーリツとか頑張れば

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:48:35.13 GsOykjSu0
ドラム式・・・全自動とおなじ機能のために10倍近い商品を買う意味がない

全自動・・・色がらものを洗うのに何度も最初から開始しなければいけない

二槽式・・・おなじ洗剤水で白物・色落物が洗えて、すすぎもおなじ順序でできる、
全自動やドラム式とちがって洗濯槽のカビヨゴレ等を気にせずに済む、手入れも楽、
そのため、掃除のさい雑巾やモップなども洗濯機であらうことができ省力化できる


最新式が最良とはかぎらないモノの好例のひとつだわ

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:54:24.82 erBiSvze0
>>408
天日干し前提なら大型の縦型

乾燥機が必要なら、洗濯→乾燥に一度入れ替えで構わなくて
ガス工事が出来て直接排気が出来るなど設置に問題がなければ縦型+ガス乾燥機
都市ガスが望ましい、プロパンだと割高な場合あり

洗濯→乾燥までほっといて2,3回繰り返すスタイルならドラム型

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:55:37.80 vzfgls0T0
現在、旧三洋の洗濯機を愛用しているが、この次洗濯機を買う際には絶対にAQUA(ハイアール)は選ばない。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:56:07.22 GsOykjSu0
こーいう馬鹿消費者が多いから、日本の白物家電メーカーも中韓に敗退するわけだ

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:56:56.42 nLqznSuN0
ドラム式を買ったけど節水に走りすぎて、洗濯物が生臭いH社。
何度洗濯槽を洗浄しても臭い、リコールもんだと思う。
価格三倍以上したのに、これなら縦型の全自動を買えばよかったわ。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:57:55.29 XX3YYnOd0
ドラムで乾燥使わない時点でアホ確定

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 22:59:07.40 GsOykjSu0
大量の水ですすいだほうがキレイになるのあたりまえだろ。
おまえらそーいうことすら認めようとしねえから中韓にやられんだよ。

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:00:49.56 4vgyy5X20
2年前日立のビッグドラムスリムを買って毎回乾燥機使ってるけど
だんだん乾燥時間が長くなってきた気がする。
どうも分解しないと届かない場所に綿ボコリがたまってるんじゃないかと思うんだけど…どーしようかなあ。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:03:34.35 WvqUOunF0
日立縦型+日立乾燥機使いだが、洗濯機が壊れ、
また縦型にするつもりで家電ショップに行ってみた
でもドラム式にも目が行き、迷って帰って来てしまった
乾燥機能が付いた縦がいいのか、単純な洗濯機で済むのか、
今ある乾燥機を残すか処分するかも迷うところだ
縦型は日立が盤石であとは東芝かパナと言われた
パナの泡で洗うのもちょっと興味が出たけど、まだ迷っている
壊れてからは浸け置き手洗いで、濯ぎはバスタブでやっているけど、
慣れると大して大変じゃないから不思議だ
ダラダラ水が滴るまま干した方が、皺が寄らなくて、
アイロンもなしで済むのにもびっくりした

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:04:16.30 01Qso/iG0
ドラムは場所取るし、値段が高いからだろ、嫌う理由は
置ける場所とお金があればドラム一択だろ

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:07:32.12 P4scBklf0
>>421
だよね

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:09:12.55 3SuIowbT0
>>421
壊れやすいと聞くからさ
故障のたびに修理呼ぶのも面倒だしさ

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:11:50.38 P4scBklf0
そう?
安い縦型のほうがよく壊れる気がするが

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:14:27.18 BuPQpBXc0
縦型だけど、洗剤を入れて洗いだけで10分回して溶かしてから洗うとよく落ちる、
という漫画家の赤星たみこさんの教えを実践してみたら、これ本当によく落ちます。
洗濯物の匂いが気になる人はぜひお試しを。

洗濯物が臭わない! 「洗剤10分攪拌」のスゴイ威力
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:14:37.73 UFLsJupL0
>>413
ガスはLPガスなんで高い。
現在毎日2回洗濯機まわしてベランダいっぱい干している。雨に日が2日続くとコインランドリーに乾燥だけ行く。
ドラム式の洗濯機に付いている乾燥機ってすごく電気喰いそうなイメージ。

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:14:47.13 xiMQxSyW0
二層式って水たまったら自分で蛇口閉めるの?
都合8回くらい洗濯機にいったり来たりするのかな?
よくわからん

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:20:04.90 5EgXDAru0
てか、メーカーと年式書かないと
比較は不毛だわな

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:20:51.79 jEiIb5fvO
>>427
基本は張り付きだよ
20分くらいかな
掃除や洗い物とかしながら

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:22:48.83 f7osZxfx0
>>419
保証入ってるなら乾燥時間が長いって文句言えばメーカーの人が来て掃除してくれるよ

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:26:58.96 xiMQxSyW0
>>429
それはずぼらな俺には厳しい…
縦型で妥協しよう

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:27:30.10 T5OMEIbr0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

↑ドラム式が出たての頃買った東芝のTW-80TAがまだ現役なんだけど、これドラム式だけど、洗濯8kg乾燥6kgで、
粉末洗剤が使えて、斜めドラムだけど横に回るんじゃなく、縦に回る不思議なドラム式なんだよね。
一人暮らしの予定があるから、そのときは、Panaのプチドラムでも買おうかと思っているんだけど、プチドラムなら、
1DKのアパートとかでも置けるかなあ?
あと、プチドラムの「ゴム臭くなる」という苦情は新型で解消されたんだろうか?

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:29:42.24 5tuQpORs0
確かにドラム式は乾燥するときに下水臭がするな。
普段はしないけど。
なんといっても乾燥まですると電気代が半端なく
かかる。全部終わるまで4時間かかるし。

縦型洗濯機にガス式乾燥機が最強かも。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:31:18.54 jXfISjAp0
>>426
ベランダをサンルーム用のガラス窓で覆ったら?
これだと雨の日も除湿器でいける

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:32:33.42 OVDXwGx40
>>409
面倒くさいなあ。
うちもすぐ乾かすのに臭うから、きっと布が傷んでいるんだと思う。
次は絶対に縦型にする。

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:35:02.35 XX3YYnOd0
ドラム式はコインランドリーのサイズで温水(できるだけ高温)なら
ばっちり乾燥まで使えば手間がかからずいいと思うが
温水使えないドラムは中途半端でだめ

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:35:48.89 SbatMZYz0
乾燥付き縦型使ってる。
乾燥は冬に厚手のもの数枚乾かすのに何度か使ったけど良かった。
でもほとんど使わない。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:36:18.68 hxOtJf1W0
それぞれ長短あるからなー
お金と置き場所さえあったら全部買って使い分けしたい
①ドラム式洗濯乾燥機
②縦型全自動洗濯機
③二槽式洗濯機
④盥と洗濯板

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:42:36.35 oRwHJl980
>>416
買って失敗スレでドラム式の洗濯機でタオルがだんだん黒ずむって書き込みいくつか見て買うのやめた。
けど、少しでも節水したくてステンレス穴なし槽の縦型買った
洗濯物が笑っちゃうほど絡む事以外は、これで良かったなと思う
2年使ってるけど、黒いビロビロも出ないし、好きな柔軟剤も使えるし。

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:55:24.57 4MXN1Oao0
縦型の乾燥機能はインチキ
まともに乾いたためしがない

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:57:39.91 XZp+Vu/g0
>>440
まあでも、部屋干しした後最後にカラッと乾かしたいときなんかは
あって良かったなあとは思うよ

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 23:58:10.63 VEgT4/LH0
たて型洗濯機ならシャープのが一番出来がいい
洗濯槽にカビがはえないし節水もできる
買い換えたら汚れ落ちが実感できた

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:00:19.19 VEgT4/LH0
>>439
カビはメーカー製のカビ落とし使わないときれいに落ちないよ
そのへんで売ってる300円くらいのじゃ気休めにしかならん

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:00:22.57 9oEr6m2q0
リサイクル店で買った新品同様のナショナル NA-F50Y1を5年使ってる。
天日干しだからこれでいい。
少量なら手洗いで脱水コースだけ使って天日干し。
臭いなんてないな。
一人暮らしだし乾燥に電気代なんて有り得ない。

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:02:56.28 ttJWYSN80
古い縦型だけど黒いビロビロとかが付いた事は無いなあ

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:03:41.01 ppDJPtxU0
>>440
風乾燥?
室内干し用には、結構いいよ
かなり水分飛ばしてくれる
ドラム式のような完全乾燥機のことなら、使ったことないからわからん

井戸水の家は二層式が最強だな

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:04:27.53 4kOSkN+R0
>>272
うちのも縦型、必要ないと思ってたけど友達に薦められて購入
ちょっと高かったけど、今は乾燥機能あって良かったと思ってる
特に、冬場とか梅雨時は重宝する

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:05:14.16 fctPn+1Q0
20万する洗濯機買って喜んでるのはアホな日本人ぐらいだよ。
だから中韓にやられるんだよ。射幸心や虚栄心を煽られて、
最新型があるとか自慢したいのか?アホ過ぎて失笑ものだよ。

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:08:18.00 RMXYIO1+0
>>167
H社はマジで洗えてないね
洗濯済みのを手洗いすると水が汚れるレベル
ただ回してるだけって感じ

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:10:06.49 vmiruY2H0
10年前に買った日立謹製白い約束がまだ元気な件について。

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:11:11.18 h6siAjQ50
>>450
昔の機種が良かった話が結構出てるし
その頃のほうが品質良かったのでは

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:11:40.71 LBZ2qTit0
>>421
親がドラムを買って2ヶ月ぐらいして要らないとくれたよ。立ったり座ったりがきついらしい。

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:14:13.84 l4FKijYm0
いや、ドラム式はもういい。早く縦型にかえてタオルのふんわり感を味わいたい。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:17:30.42 ppDJPtxU0
ドラムは密閉だからカビ生えやすいんで、毎回電気代惜しまず乾燥まで仕上げできない人は駄目だな
生乾きの雑巾臭になる

それとドアの位置が中腰になるから、入れにくく出しにくい
ドアがあく分も置くスペースを考えないとならないので、狭い洗面所はアウト
結局、貧乏性の日本人の家にはあわない。

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:19:30.67 yjb8NofS0
ドラム式で洗いから乾燥させたほうが、天日干しより余裕でフワフワになるんだけど。。。

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:19:47.76 2mVK7Ima0
やっぱり洗濯物は外に干してナンボだし
乾燥機能を冬のどうしようもない天気が続くとき程度しか使わないから
結局ドラム式買っても使いこなせないまま終わる。

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:24:35.36 lmZRPS/10
>>455
それ普通、ドラムは叩きつけて洗うから繊維がぺちゃんこになる
それを天日で干すとゴワゴワになる。
基本ドラム式は乾燥までやるから宣伝のようにフワフワになる

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:25:45.51 8ei7PjJz0
>>421
ウチの場合はドラム式がリコールリコール3回、しかも排水にゴミが溜まって3ヶ月に1回は洗濯機を動かして真下排水を掃除するという悪夢
ドラム式は懲り懲りと縦型に入れ替え、まあ例のサンヨーのトップオープンドラムなんだけどね

入れ替えて何年かしてから「お宅様は弊社の洗濯乾燥機をお使いではないですか?
もしお使いでしたら『他社の!』洗濯乾燥機に無償で交換させていただきます」というオチがw

もうとっくに処分してたから断ったけどw

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:26:27.22 yjb8NofS0
>>457
ですよね
縦型でタオルがふんわりとかおかしな書き込みがあったから、おかしいなぁと

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:27:49.08 7bDSyDKG0
ドラム式だと乾燥使わずに外干しにするとゴワゴワになるし
乾燥使えばドラムもカビと無縁だからね。
せっかくドラム式買ったのに縦型とおなじ感覚で使ってる人が
仕上がりが固いだのドラムにカビが生えるだの文句を言っている。
根本的に使い方がわかってないっぽい。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:33:36.61 XPciUGaP0
乾燥機よりも場所も取らない、金額も安い除湿機買えばいいのにって思う
部屋干しでも夜干して朝には十分乾くよ

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:39:33.55 fctPn+1Q0
知人に効いた話だと、カンジタ菌とか天日に干さないと死なないみたいね。
ドラム型の乾燥機能なんてそこまで高温じゃないだろうし、
タワマンで天日干しできない奥さんがなかなかカンジタが治らなくて、
医者にちゃんと下着を天日干ししてますか?って問われてはっとしたらしい。
高温で酸素系漂白剤使って洗ったら、あっと言う間にカンジタは治ったそう。

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:45:46.46 7bDSyDKG0
天日干しよりドラム式の方が遥かに温度は高いんだが。
天日干しは紫外線の殺菌効果はそれなりにあるだろうけど。

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:46:35.10 ui/O9JZp0
>>461
除湿機は電気代が…
ドラム式の電気代が高いっつってもヒートポンプ式なら月500~1000円だよ

>>462
ドラム式結構熱くなるよ

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:48:42.97 Ahq3PCpt0
ドラム式は汚れが落ちない、止めた方がいい。

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:48:51.76 FbqJ0MpQ0
>>461 CD-P6314 CORONAを使っているけど水ががんがん取れてびっくり
乾きもいい
それで一時間4円程度でお得
なんでみんな乾燥機ばかりにいくのかな
除湿機の方が服も痛まないのに

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:53:27.06 ksgjE/wO0
>>458
よほどクレームあったんだろうね
うちもトップオープンだけど対象外の製造番号で、全体リコールの時に初めて修理
それまでは何も問題なかったのに、
いじられたらその直後に不具合になりw
新型に変えてもらった。
価格.コムを見たらサンヨーの新機種交換か現金10万で交渉だったらしい

で、今回ハイアール、ドラムだよw
すごく良いよ、まだ使用数カ月だけど

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:54:37.30 LrXAYTqHO
手間

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 00:57:46.36 8ei7PjJz0
>>467
リコールは発火の恐れありだったと思う
排水にゴミ垂れ流しは仕様だから直してくれなかった、俺のは初期型ね、その後の機種はフィルターが新設されてた
購入時に販売店に聞いたときにゴミは詰まらないで流れるから大丈夫って言われたけど全然無理だった
たまに排水パンから水が溢れてしまうので常に監視しながらじゃないと使えないという

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:02:21.64 ksgjE/wO0
フィルター無かったんだね
それは詰まるかも

今のハイアールアクアのは、ほぼサンヨー時代のを踏襲している
ただ、電源押すと、毎回「フィルター掃除は
しましたか?」とパネル表示が出てうるさいw

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:04:17.38 u38TAID30
日立はからまん棒時代が頂点

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:10:38.26 fctPn+1Q0
>>463
だから、紫外線ぐらいの殺菌力を持つには、
かなり高温でなくてはダメ。
コインランドリーにあるような、ガス業務用ぐらいのね。

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:12:56.73 2PyDAGc+0
あーあ、なんでハイアールに売ってしまったのかね。サンヨー好きだったのに。

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:14:01.11 Hpdf0vKeO
汚れ落ちは二槽式がいちばんだと思う

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:15:36.77 ksgjE/wO0
>>462
カンジダの人が下着を洗濯機に入れて洗ってるわけ?w
綿の通気性のいいショーツに変えて、
当然、手洗いして室内室外乾燥機、なんでもいいから干して
あとはアイロン掛ければいいだけだよ

天日干しは期待してるほどは消毒にならないよ

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:17:06.23 Bg777T5W0
カンジダって何処にでも居るんだけどね
免疫系の病気なんじゃないの?

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:19:57.47 rveKi9E30
昔、松下かナショナル時代だったかな?
縦型全自動なんだけど
羽根みたいなのがぽこっっと下に付いている全自動から
羽が付いていないドラム自体が回転する全自動になった時
それをドラム式全自動洗濯機って言ってなかったけ?

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:20:19.46 fctPn+1Q0
>>475
天日干しすれば普通に死ぬので、そんな面倒なことせずに問題ない。
(医者の話) その奥さんはベランダ干し禁止のタワマンだったので、
お湯と酸素系を使ったまで。わざわざ手洗いしてアイロンかけるって・・・

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:20:47.69 ui/O9JZp0
かなりの高温ったってコインランドリーだってそこまで高温に出来ないだろ
ヒーター式なら100度位、ヒートポンプなら70度位かな
普通に死滅する温度じゃね?
終了後にすぐ開けて衣類掴んだら熱くて持ってられない位は熱いよ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:20:59.95 0z2KH6040
高温洗浄もできない日本のドラム式って笑える だったら縦型で充分
欧米のモデルみたいに家具に組み込んでスタイリッシュにすることもできないしな

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:21:11.31 SS2i+rou0
クソワロタ

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:22:58.32 fctPn+1Q0
>>479
ドラムの電気式よりはずっと高温になるよ。

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:24:47.14 GXt5NW4o0
>>480
何で日本メーカーはカッコいい家電を作らないんだろうな
その分高くなるかも知れないが、富裕層はわざわざ高い外国製を購入してるくらいなのにな

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:24:56.44 QLQ2sk8u0
>>480
縦型って乾燥機能がお粗末ではある

結構前に買ってずっと使ってるけど
デフォルトの乾燥機能では4時間設定が最大

それだと生乾きだから夏場だと、朝セットして夜かえって来るとクッサくなるから
夜や休みにしてる

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:29:09.85 TqRV1vWA0
ドラム式って汚れ落ちない
乾燥なんて殆ど使わないって言うか時間と電気食いすぎる
普通の縦型が一番でしょ
嫁が小さくてドラムの方が取り出し易そうっていうからドラムにしたけど
失敗、次は台に乗らせる

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:29:10.87 ksgjE/wO0
>>478
カンジダは常在菌だよ、酵母みたいなもん
タワマンじゃなくても今は室内干しの人も多い
免疫系が落ちてると出てくる病気だけど、そんな場合は外干しでもアイロン掛けなんて必須だよ?

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:29:19.97 Onq1Jy3o0
みんな洗濯槽のクリーニングってやってるのかね?
うちは過去一度もやってないんだが、何か問題ある?

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:30:42.57 ksgjE/wO0
ワカメ内蔵の洗濯機ですね

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:31:01.46 IbjN844Q0
汚れ落ちは縦型圧勝。

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:31:33.27 QLQ2sk8u0
>>485
というか

洗濯機縦・乾燥機は別で横の
ホームランドリー型が一番合理的

得意不得意はあるわな

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:32:08.05 GXt5NW4o0
>>484
乾燥を重視するならドラム式、洗いを重視するなら縦型
と、電器屋の店員が教えてくれた

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:32:42.38 /tmmfuVu0
LED電球買うヤツとか情弱

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:33:59.60 hmkETIJf0
>>439
100均のコレ入れるとマジ絡まない。
URLリンク(100enlife.seesaa.net)
まあ騙されたと持って買ったとしても100均だしと思ったけど
本当に絡みにくくなる。5個でも充分だけど
容量大きい洗濯機なら10個入れてもいいかも?
縦型の洗濯機で洗濯物が一つ一つ取り出せるのは感動ものw

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:34:31.81 ui/O9JZp0
>>482
いやだから電気式でも70or100度だったら菌は死んでるでしょ
ガスだって200、300まで熱加えるわけでも無いでしょ
>>485
ドラムで電気食うのはヒーター式ねヒートポンプ式なら一回20円もかからないよ
一回20円が高いっていうならそもそもドラム式買えないよね値段的に
あと汚れ落ち無いってどんだけ汚してるのって話
そら泥まみれだったら大量に水使う縦式の方が汚れは落ちるよね

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:34:48.52 QLQ2sk8u0
>>491
>乾燥を重視するならドラム式

社員寮やコインランドリーで単体機能のドラム乾燥機使ってたから
縦型もそれに近いくらい乾くのかと思ってた

乾燥能力は数分の1くらいのイメージだな

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:36:24.72 z74KhbSTO
うちは縦の全自動だが義母のうちは二層式を使っていて 私が靴下もパンツもハンカチも全部一緒に洗ってるって言ったらゲエェーっていかにも汚いって顔されたわ。二層式で何回も洗濯する暇ないよ。

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:38:34.48 fgSMA8r90
節水も汚れ落ちもすすぎ能力も全てをこなす万能ビートウォッシュ最強。
ドラム式は脱衣所の窓から投げ捨てよう。

498:あ @転載は禁止
14/06/12 01:38:38.24 iGIlwaYI0
乾燥機使わないのに横型つかってる奴は、ただのアホ。

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:40:01.28 f9JIPVje0
ドラム式にする意味って何

500:あ @転載は禁止
14/06/12 01:44:43.52 iGIlwaYI0
細菌の問題は「温度」だけじゃなく「紫外線」も重要だぜ。

天日干しは、最高の紫外線殺菌室。

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:46:01.61 ksgjE/wO0
以前、ためしてガッテンで
たいして殺菌効果無いってやってたよん

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:46:27.15 QLQ2sk8u0
>>499
>ドラム式にする意味って何

乾燥機能
洗濯容量
身体能力(身長・腕力・老化)

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:46:52.21 z74KhbSTO
>>499
新し物好き

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:49:04.23 fgSMA8r90
ネタドラムとしては三菱のムービングドラムがレジェンド級。
縦型横型のいいとこ取り。夢のハイブリッドドラムだった…

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:50:07.44 7bDSyDKG0
ドラム式の乾燥なら低温乾燥でも60~70度はあるからな。
殺菌するなら運任せの天日干しより高温殺菌で乾燥させたほうがいいわな

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:51:38.92 JnTRIVlt0
ビックリするくらい縮んで以来使ってない乾燥機能

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:51:42.56 Ahq3PCpt0
乾燥機なんて、特に下着がすぐにダメになる、使わない方がいい。

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:51:57.48 ksgjE/wO0
乾燥にかかる時間は
ガス乾燥機だと40~50分
単体の電気乾燥機だと約二時間半(で乾いて無い時も)
ドラムだと乾燥(洗濯乾燥モード)に入ってから約一時間半
浴室乾燥機で二時間半以上

除湿乾燥機で4時間くらい

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:53:57.71 /2REtS9N0
ドラム式は海外の水環境に合ってるものだから
熱水洗いが基本なんだよ

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:56:33.74 QLQ2sk8u0
というか
ドラム式はでかすぎ

設計の古い家屋だと間口(扉・洗濯機置き場)に入らない
物理的に置けないんだよ

幅750・奥行650ってかなりでかい
手前にもスペースが必要
同サイズの縦型だと600×600くらい

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:58:53.45 cuIj0CmjO
>>508
うちのマンションの共用部にあるガス式ドラム型の乾燥機だと
自宅の縦型洗濯機1回分の洗濯物が20分で乾くわ
まぁ、薄物が多いというのもあるけどな

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 01:59:53.75 AiGnH0vu0
そらそうだ
だってドラム式は明らかに汚れ落ちが悪いもの
手洗いと違って洗濯機での洗濯というのは汚れを石鹸水に溶かし出す行為なのである
故に節水すればその分だけ単純に洗浄能力が落ちてしまうのである
これに気付いて消費税UP前に駆け込みで普通の縦型の自動洗濯機に買い換えた

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:00:12.89 fctPn+1Q0
>>486
綿の下着やl普段着にもアイロンかけるの?なんていう面倒。
それで20万とか洗濯機にかけるのドM?
アイロンかけなきゃいけないものだったらクリーニングだすでしょ。

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:01:54.64 kfQjoIgiO
なんかかっこいいと思ってドラム式買ったが失敗だった
乾燥するとシャツの袖がかんぴょうみたくなるし独特の臭いつくし
水道代は安く済むけどさ

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:03:21.42 8LPff1qx0
結局ドラム式のメリットって何なの?

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:04:13.50 M8Qiy4qP0
実は一番使いやすくて節電できて清潔に使えるのは二層式だよね
ただ、全自動と違って時間が少しかかることかな
慣れると早いけどね

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:04:44.32 IbjN844Q0
結局ね、縦型は8キロなら8キロ洗えるんだけど
ドラムは8キロと書いてあっても3キロ程度しか洗えないんだよ
それ以上になると汚れ落ちないわ乾燥でしわだらけになるわ

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:05:02.21 ui/O9JZp0
>>507
どんだけ下着使い続けるつもりなのか知らんけど買いかえりゃいいだけの話じゃん
ダメになるってどんな物がどの位の期間でダメになってるの?
ユニクロのトランクスとシャツは1年以上は持つよ
1年以上使い続ける俺もどうかと思うけどさ
一年間使えりゃ十分じゃね?

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:05:04.11 V5RReEZ40
>>515
自動で乾燥までできる
縦型の乾燥機能は基本使えないから

だから乾燥はいりません、他でかわかしますという人は
買う必要ないんだよ

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:06:19.95 n0pHmdpb0
ドラムのメリットを単発一行レスで問うてるヤツらは少し頭がいかれてるのかな?

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:08:25.15 QLQ2sk8u0
>>517

3キロなんて
一人暮らしでもほぼ毎日洗濯しなきゃいかんね

8キロの洗濯機って結構デカいのに

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:11:11.20 htdZ4+770
今はもう洗濯機を作っていない三菱の縦型洗濯乾燥機を使っているが、
4時間かかるけど完全に乾くぞ。他社製だと生乾きなのか?
だとすると、今のが壊れたら困るな~。

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:12:42.79 7bDSyDKG0
8キロのドラム式に8キロ入れて普通に洗えてるけど

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:12:52.30 fctPn+1Q0
>>505
ヒ-タ-式の場合吹き出し温度が約100℃、でも実際の温度は100℃にはならない。
省電力で人気なヒ-トポンプ式の場合吹き出し温度は約60~65℃と低温乾燥。
カンジタ菌は死なない。治りかけている頃に下着にカンジタ菌が蔓延してると、
いつまでたっても治らない。

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:16:19.95 8LPff1qx0
結局ドラム式は洗濯も出来る乾燥機って事?

まあ正直。いらんよね。縮むし

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:19:31.61 QLQ2sk8u0
>>522
>他社製だと生乾きなのか

量次第だろ

うちのは6キロクラスの縦型に
スーパーの買い物カゴ1杯分入れると6-8時間かかる
(要は乾燥タイマー最大設定の1.5-2倍くらい)

>>524
>カンジタ菌は死なない

まあ、乾燥機能つかうときは、もともと除菌漂白剤入りタイプをつかわんとね
この時期乾燥時間かかると臭くなるから

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:25:36.01 IvBfec7Y0
ドラム式は価格が高いんだよね
10万円以下の物は殆どない
5万円位であれば買っても良いが
ドラム式は高すぎる

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:25:47.45 AiGnH0vu0
>>515
節水
但し業務用洗濯機のように石油系溶剤でも使わない限り洗浄能力と引き換えになる
要するにご家庭で水と洗剤で運用したら汚れが落ちない糞洗濯機でしかない

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:28:13.35 V5kOjqFd0
ドラム式が縮む?縮んだことないけどなぁ
好きな方を使えばいいだけなのにその言いぐさはどうかと思うわ

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:29:00.44 htdZ4+770
>>526
うちのは8Kgまで乾燥できるタイプだが、1週間分の上下の下着、靴下、タオル、
パジャマその他を1回4時間で完全に乾かしてくれる。他機種を使ったことがないので、
これが当たり前だと思っていたが、そうじゃないんだな。

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:29:23.79 p9+pOGnz0
部屋が狭いんだよ
ドラム式は場所取るんだ

日本特有の住宅事情でガラパゴス化

東京都下の住宅事情を中心にしなければ地方や郊外は広々した家が建ってておかしくない

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:29:23.63 SJQxHo0a0
昔三洋が、超音波式の全自動洗濯機をリリースしたけど、あれもうないの?
夢の洗濯機とか言われてたのに、洗剤業界の反発あったの??

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:31:35.91 ui/O9JZp0
>>524
いや60度あれば普通に死ぬから
むしろ湿ったままいい感じの温度で干してある方が繁殖するでしょ
紫外線だって全体にあたるわけでも無いし

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:32:09.65 WT6Smqye0
洗濯から脱水までは縦でやって 乾燥時は横になるという転位式洗濯機は まだかね

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:34:43.34 fctPn+1Q0
高温で酸素系で洗えば、殺菌もバッチリで部屋干しもこの時期でも臭わないのに、
何故に高温のお湯使用じゃなくて、どうでもいい機能つけたり、
乾燥機能にこだわるのか?
濯ぎも1回ですむし、夏場なら簡易太陽温水器でお湯ができる。
洗剤メーカーがやっていけなくなるからか?

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:37:23.97 /WEcoqoD0
横型でも水が大量に使えるようにすれば縦型と洗浄力変わらなくなるだろ
結局のところ水量の差でしか無いんだから

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:38:44.02 fctPn+1Q0
>>533
ヒートポンプ式の噴き出し口が65℃なら、洗濯機の中の空気は
もっと低く、カンジタ菌は死なない。もちろん60℃のお湯なら死ぬが?

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:40:43.09 D7ERBS1E0
二十年壊れないことが条件

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:41:00.83 a0KxpXEU0
>>464
除湿機もヒートポンプ式あるよ

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:42:01.39 twi63IDx0
>>535
ドラム式とか縦型とか以前にとにかく温水がいいよね
粉石けんでもよく泡立つし粉残りしないしすすぎもお湯だから汚れも洗剤もよく落ちる
室内干ししても臭くならない
干す環境は水洗いの時と変わらないのに本当に臭くならないから毎回確認しては満足してるよ

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:43:57.17 4pFolefX0
主婦に聞いてもドラム汚れ落ち悪くてはダメだもんな
高いのにそれじゃ売れるわけがない

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:44:42.98 7bDSyDKG0
ドラム式ならヒーター使って温水洗浄が普通にできるからな。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:47:04.82 n0pHmdpb0
湯が使いたけりゃ風呂の残り湯使えばよかろ

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:54:20.75 ui/O9JZp0
>>537
吹き出しが65度じゃないし
洗濯槽内が60~70度だから結構熱いんだよ

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:57:26.52 ui/O9JZp0
>>537
そんなことより天日干しの方が湿ったままいい感じの温度になって繁殖するリスクあるよね
紫外線も全体にあたるわけじゃ無いし

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:57:32.83 Pxn+Kpg30
ドラム式でキレまくりながら洗濯してたけどたった8年で目出度く壊れてくれたんで縦型に回帰しました!
あー洗濯物の汚れと臭いがすっきり落ちるようになって気持ちいい!
汗かく季節の男の洗濯物はドラム式じゃ駄目だわ
いくら水の使用量が少なくても香りの強い柔軟剤大量に使わないと臭いが残ってダメ
粉の洗濯石鹸も残ってしまうから液体洗剤じゃないと使えないで家計にも地球環境にもちっとも優しくなかった

ドラム型→縦型の設置をしに来た家電屋の兄ちゃんも「多いんですよ戻す人」って言ってたよ

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:58:46.68 3hmGZBQ80
乾燥に4~5時間もかかるのかあ。外に干せばすむことだな。
やっぱり、女は働きに出たら駄目ってことだな。

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:58:58.48 7WG0YPGa0
東芝の斜めドラムだけど冬なんかお湯で洗いたいのにホットミスト機能60℃とか
温度高過ぎない?
大抵の衣料は40℃までだよね
一度使ったら夫のシャツがカッサカサになってそれ以来怖くて使ってない

ちょっと片寄ってると脱水がエラーになって、水を入れては脱水を繰り返しててイライラする
柔軟剤が落ちちゃうのかまたカサカサ

一番イヤなのがしょっちゅう洗剤ケースに粉洗剤が溶け残ってること
これすすぎもずっと洗剤かけ続けてるってことだよね勘弁して
腹が立つので最近は最初にドラム内に洗剤ブチ込んでる

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 02:59:41.95 JqMoxOmW0
>>546
古いドラム式はホント使いにくいよね
今のは使いやすいよ

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:02:25.75 twi63IDx0
たっぷりの温水でじゃぶじゃぶ洗うのがいいんだよ
風呂の残り湯はすすぎには使えない
洗濯機置く部屋に温水引いて本当によかった
冬でも干す作業が苦じゃなくなったし

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:02:52.92 /WEcoqoD0
水量にあった量洗濯すればいいだけだしな
ズボラな奴が溜め込んで洗濯するから汚れが落ちない事態になる
こまめに洗濯すれば十分綺麗に洗える
縦式だって水量少なくしてたくさん入れれば汚れ落ちないだろ?
そう言うことだよ

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:03:29.59 Pxn+Kpg30
>>548
うちのも東芝だった
ほんとに洗剤の洗い残りが激しかった

>>549
3年前ぐらいに買った知人でも早く壊れないかなって言ってるよ
まあ好き好きなのかもしれないけど

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:04:25.96 7bDSyDKG0
ドラム式に粉末洗剤使う人いるのか

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:05:47.94 Pxn+Kpg30
>>551
3人家族で毎日洗ってたよ
量の問題じゃない、落ちないの

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:06:54.15 oUN6DUhK0
洗濯は漬け置きが基本だからな

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:08:31.76 PBp9NjeE0
機械が乾かしてくれても、たたんでくれる訳じゃなし。
しかし、洗って乾燥させたまま放置しておくと面倒なことに・・・

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:09:21.52 fctPn+1Q0
>>644
それはお前の洗濯機がだろ。
だいたいのヒートポンプ式は噴き出し口65℃
中の温度はもっと低い。自分本位で語らないでくれる?

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:11:28.18 5l7Ci5sk0
洗濯の構造からして
節水している洗濯機は汚れ落ちが悪いんじゃないか?
洗濯物の汚れを水に溶けやすくして洗っているんじゃないのか?
なら溶ける水は多いほうが汚れは水に移りやすいんじゃないか?
ドラム式の水が半分とか汚れが見ずに溶ける量が半分だから汚れ落ちが悪いってだけじゃないか?

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:11:43.67 Wk4S0k3H0
朝、タイマーセットして
帰宅したら乾燥まで終わっているという楽さを知ってしまうと
ドラムから縦型には戻れんわ

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:12:55.46 +COz9nzw0
普通に考えて
ドラム式の少ない水で綺麗にすすげる訳がないよな

ドラムはぜったい候補にないわ

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:13:57.46 fctPn+1Q0
>>633
だからヒートポンプ式は60度もないんだろ。
天日干したってそれ曇りの時もあるね。お湯使えば一発で死ぬんだから、
省電力で人気なヒ-トポンプ式の場合吹き出し温度は約60~65℃と低温乾燥。
60℃の吹き出しだったら、60℃以上にはなんない。よってカンジタ菌も死なない。

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:14:04.06 PDaHWvNo0
一昨年に日立のドラム式買ったけど、電気代高い以外は
洗いや臭いに不満は無いな。
下水臭いのも乾燥中だけで、洗濯物まで臭いはしない。

全部終わるのに4時間かかるのが、不満と言えば不満。
乾燥はけっこうふっくらと仕上がる。

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:14:23.66 gLkap2w/0
風呂場の蛇口にホースのアダプタつけてある
たまにお湯で洗濯したいときはそこから洗濯機にホースひっぱってる
ポーズかけてその間にお湯入れる

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:15:56.36 Pxn+Kpg30
ドラム式はそもそも日本人の生活に合ってないって何かで読んだんだよね…
あれは洗濯機をキッチンに置く外国人向けの仕様だって

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:16:43.50 5l7Ci5sk0
お湯が落ちるのは砂糖がお湯にしたら溶ける量が増えるってのと同じ原理か?

一昔前に電解水洗濯機ってあったけど
あれってどうなの?

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:18:47.31 NF98WU9m0
>>326
馬鹿がからかわれるのはしょうがないわなw

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:20:21.26 ueJvRcSC0
向かいのお医者さんが縦型から縦型に買い替えてた(搬入搬出してた)から縦型の方が良さそう

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:21:27.21 JqMoxOmW0
とりあえず家建てるときは洗濯機のトコは混合栓つけとけよ

一生賃貸とかの貧乏人は死ぬまで水を使って洗濯し続けてそのたびに逆ギレしとけ

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:22:02.89 /g4LBrB+0
もはや高級品より安くてそれなりの性能の方が魅力的だもんな
安価でも酷いほど性能が悪いなんてことは無くなったし

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:22:39.88 fctPn+1Q0
>>584
綿100%なら全然大丈夫。
でも最近の服って、色落ちしたり直ぐダメになるようになってる。
洗濯機で洗うような普段着がそう。もっと安く丈夫なものも作れるのに。
サイクルを短く大量に売りたいんだろうな。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:23:11.02 4vw4WBPL0
>>3
おまえよくそんなの見つけたな~

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:24:10.91 eOlrn8hK0
掃除機も紙パックに戻したわ。
サイクロンは全然使えねえ。パワーは落ちるわ。ゴミ捨て時に毎回埃だらけになるわ。最低だった。

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:26:06.44 xWBNvW5z0
ドラム式は日立かパナの二択
日立が物理的にダメな人或いはエコ性能でパナって感じ
他のメーカーのがダメって言われてもまあそうだろうねとしか

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:26:11.11 5l7Ci5sk0
>>572
そのホコリを吸い取れるか吸い取れないで床に放置家の違いじゃ?

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:27:16.74 QLQ2sk8u0
>>559
縦型でも実用レベルの乾燥機能になってるぞ
室内含めて干したことは全くないし
完全に乾かすことも可能

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:29:05.83 kj/FBIGP0
今は普通の縦型全自動一層式を使ってるけど次買うときは昔の二層式も捨てがたいんだよな
すすぎの水が綺麗になっていくのを確認出来たり好きなタイミングで柔軟剤を少し入れたり多く入れたり
手間はかかるけど微妙なタイミングで思い通りの洗濯が出来るんだよな

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:29:24.72 64VRfJ6i0
二槽式アゲレス多そうだなとおもったら予想通りw

>>570
何でもそうだよね、丈夫で壊れないものって
消費・経済社会にとって不経済でしかない

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:31:04.45 fctPn+1Q0
>>568
ところが日本の洗濯機は高温使用になってないんだな。
55℃で壊れるようなのがほとんど。
50度ぐらいなら、綺麗な風呂に60度のお湯ためて
ポンプ使用にすれば問題ないけどね。

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:33:30.04 WD0401Bv0
>>575
縦の乾燥って想像が付かないんだけどシワ対策ってどういう仕組みになってるの?
ドラムだと上から落ちるときに温風で舞うからシワができないんだなと見ていてよくわかるんだけど

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:33:53.70 twi63IDx0
>>578
給湯器の温度設定で全自動に対応できるよ
ポンプだとすすぎの度に作動させないといけないから大変だね

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:35:37.31 o+Oth0j50
乾燥機能付きドラムが実家にあるが
フィルターの掃除を頻繁にしないと、排水できずに逆流するという
面倒くさい機種だった。

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:36:59.83 6EpW5qkc0
ハイアールって中国やんけ

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:38:05.77 tAndWNOx0
熱湯で洗えばダニは死ぬよな
洗剤も少なくて済みそう
イヤな臭いも飛びそう
気持ち良さそう

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:39:19.18 srhs4qDz0
ドラム式って子供がいたら危なくない?

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:39:37.63 ui/O9JZp0
>>557
自分本位なのはあんたでしょうに
どの機種が60度以下になるのよ?
すんげー60度に拘るけど
カンジダ菌の活動停止ってか消滅温度分かって言ってるの?
仮に吹き出しが65度でも十分死ぬから

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:41:24.56 WD0401Bv0
>>584
洗濯中のこと?だったらロックされてるから大丈夫だよ。
そのため洗濯物追加したいときはわざわざ一時停止してロック解除しなきゃならない面倒はあるけど。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:41:58.17 rT3yPCrh0
まだ二層式が現役

かれこれ20年以上。

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:43:35.62 hOH7WuXl0
単純に高い。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:45:15.06 JPAyzsiD0
二層式にポップアップ機能をつければ腰痛問題は解決出来ると思うんだがなあ

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:46:20.63 o+Oth0j50
>>584
実家の機種は、ドラムの回転が止まるまで
扉のロックが外れないように安全機構があった。

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:47:21.66 gLkap2w/0
はずれをつかまなきゃ20年持つよな日本製の白物は
うちのももうそのくらいだ

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:48:18.93 QLQ2sk8u0
>>579
>シワ対策ってどういう仕組みになってるの

乾かしては脱水槽をゆさぶり 乾かしてはゆさぶり
の繰り返し
ワイシャツなんかは極端に量を減らすか、生乾きで室内干しにださないと
ドラムほどにはシワなく乾かない

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:52:12.16 tAndWNOx0
頭のいい二槽式洗濯機を作ってくれないかな

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:53:04.78 Zt+7Sx480
昔だけど当時勤めてた会社の寮で全自動使ってたら先輩に
いい若いもんが怠けるな!若いもんは二槽式使え!
と怒鳴られたのを思い出した

年配者には全自動=けしからんといった意識があるのかもしれないねw

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:53:44.09 JqMoxOmW0
昔は2槽式の半自動洗濯機とかあったな

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:54:07.22 zB5rJRMO0
乾燥機を使うと電気代が高い。単純な理屈

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 03:56:29.47 NhOrhBiQ0
日本で縦型をアピール。アメリカで「横型」を宣伝wwwwwwwww

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:02:23.23 eYozTdVr0
>>174
第3者の客観的な記事を装って実はメーカーから金をもらってたってこと
広告なのに広告だと明記しないことをステマという

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:03:10.29 JUfP08hn0
今、もう売ってないけど2槽式が一番よく汚れが取れる。
洗濯は2槽式で、乾燥機は単独で使うのがベストかもな。

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:05:38.02 JqMoxOmW0
>>599
めんどくさすぎてちっともベストじゃない

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:07:55.03 xWBNvW5z0
>>596
一回20円位だけど
縦型洗濯機から洗濯物取り出して干して乾かして乾いたの確認して戻すまでやって20円の労働です

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:10:55.70 tAndWNOx0
家族に服をすごく汚す人がいると
ひどい汚れは結局手洗いとかになって
このハイテク時代に一体何やってるんだと思う事になる

自分一人なら乾燥まで全自動でいいでしょうよ

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:12:38.27 fctPn+1Q0
>>685
死なねーよ馬鹿。ヒートポンプ式って言ってるだろうが。

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:16:26.99 X8sZbEuX0
>>1
洗濯だけに日立以外は選択肢に無い

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:17:05.70 64VRfJ6i0
>>599
売ってるぞ

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:18:46.82 fctPn+1Q0
>>580
全自動に対応できるのはわかる。がもっと高温で洗いたい時の話。
全自動にくっついているポンプ(今はそのタイプがほとんど)
なら濯ぎも自動でポンプで給水。なんら変わりない。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:19:24.76 2zaUnvq70
二槽式が一番良いと思うけどね。
すすぎが十分にできて。
今でも家電量販店で売ってるよ。

ウチもそのつもりだったのに、
家を建て直すときに工務店に任せっぱなしだったら
全自動しか入れないスペースになっていた。

ドラム缶式はすすぎが不十分だし、生地が傷むし、
マシン自体が壊れやすいって・・・電器店でも勧めないみたいだが。

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:21:08.23 YSKc3z750
ドラム式高すぎ。今だ十数万するし。その割には縦型と比べてたいしたアドバンテージもないし。
縦型でも乾燥機能付きもあるし。いや乾燥機はむしろ別にあったほうが臨機応変な対応ができていい。

ま、ドラム式に払う十数万ものカネがあるなら、
俺だったら2万~3万の縦型洗濯機2台に、3~4万の乾燥機1台買うわw
これなら、洗い分けもできるし、並列処理可能で効率的w
(もっとも、設置スペースが確保できるという前提だが)

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:21:17.34 I7dghbkL0
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:21:52.19 ui/O9JZp0
>>603
カンジダ菌は何度で死ぬの?
吹き出し65度のヒートポンプ式はどこのメーカーの何て機種?

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:24:15.54 fctPn+1Q0
>>カンジタ菌は60℃から100℃で死滅します。
ちょっと前のヒートポンプ式ならほとんどそれ。
馬鹿め。

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:29:07.46 Ts4RVxpo0
洗濯物量自動検出ってやつが使えない。
運動して汗を吸っていると多めに出てしまう。
洗剤量カップ0.2 0.5 0.8 1.0。
大まかすぎ。0.6か0.7に設定したい場合が多い。
濡れている場合は一部を手で持ち上げて0.6か0.7に検知させる。
役立たず。

ハイアールの多段階マニュアル水位設定がすぐれもの。
国産メーカーはバカ。

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:31:29.98 tAndWNOx0
東京電力がオール電化住宅押してた頃は
ウザかったな
震災がなければ今もあのウザさで押してたんだろう

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:31:30.69 Ts4RVxpo0
マニュアルで8~10段階の水位設定ができるようにすべき。
4段階じゃあらすぎ。その(洗濯をしている人なら誰もが感じる)
当然の声がメーカーに届かない。だから家電全滅する。
ハイアールおすすめ。

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:34:57.58 4qvedEDp0
>>291
実家のがまさにそう すげー洗濯してます!って音するわ

うちの20年近く使ってるH社の一度水漏れで街の電気屋に直してもらってからモーターも壊れず音もうるさくない

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:35:31.07 W+jHmAmU0
まじな話
縦置きでないとしゃがんで腰が痛い

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:36:53.47 6fuQN26c0
子供の頃の40年前から全自動
だから二槽式は経験ないし今だに扱いわからない
使ってみたことはあるけどいちいち脱水機に移しかえたり面倒だなあと
後洗濯した後一度脱水しないと洗剤がきれないから
何度も濯ぐとしたら不経済だよね

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:36:56.85 fctPn+1Q0
ヒートポンプ式 65度
URLリンク(panasonic.jp)

これ以外にもググればわんさか出てくる。

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:39:39.14 55+nForb0
多少の性能価格比ぐらいなら、ハイアールは無いな

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:46:19.31 i6lW8Bvw0
洗濯機の乾燥機能がしょぼすぎて話にならない
うちは二層式の方がよかったって母ちゃんがずっと言ってるわ
全自動だと途中で止めると最初からになったりして面倒なんだそうな

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:47:31.13 YSKc3z750
>>612
たしかに日本メーカーはなんでも自動化しようとして決め込まない対応ができなくなってるよな。

俺もオート機能の洗い上がりに不信感がって、水量とかすすぎの回数とか全部マニュアルで設定してるわw
毎回いちいちセットするのはやや面倒だけどw
(自分がよく使うマニュアル設定モードを登録する機能とかつけてほしいな。って機種によってはあるのかな?)


>ハイアールの多段階マニュアル水位設定がすぐれもの。
>国産メーカーはバカ。

多段階云々で思い出したが、
洗濯機じゃないけど、冷蔵庫の間仕切りとかって、
日本メーカー製って段差があまり変えられないけど(10~15センチ間隔)、
海外メーカー製って2~3センチ間隔で変えられていいな。

端的に言って日本メーカー製はなんでも自動化すればいいと思ってるのか機能の押し付けが強く自由度が無い。

今や日本製のアドバンテージは省エネと壊れにくさぐらいか。
(ま、これはけっこう大きなアドバンテージだが、でも壊れにくさに関しては最近怪しくなってきたな。
コスト削減につぐコスト削減で、昨今の日本メーカー製家電はガワがプラスチックプラスチックでペラくてちゃち杉。
エアコンとか壁の上につけるから遠めには目立たないとは言え、電気屋とかで見るとガワのチャチさにドン引きするわ)

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:48:33.86 WwalFFUr0
うちは縦型全自動のあとに、二層式に放り込んでる。
縦型は便利だけど、やはりすすぎは二層が最強。
そして乾燥機はガスね。
短時間でふかふか。

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 04:57:14.18 64VRfJ6i0
>>617
>後洗濯した後一度脱水しないと洗剤がきれないから
全自動も脱水してるだろ(´・ω・`)

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:00:14.96 FF4CEwOl0
それぞれ一長一短あって、せんたくが難しいなw

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:02:22.31 YjyMoCmzO
他の理由で二層式買った。
シンプルで壊れない。満足してる

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:04:28.22 64VRfJ6i0
>>620
実家はずっと二槽式で、洗濯に拘らなかった若い時は
なんで全自動にしないんだろう?と疑問でしかなかったけど
今は「二槽式じゃないとダメ」なのが分かる

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:10:15.21 vCZHY1Yo0
ドラム1年で捨て縦に戻したな
洗えてないどころか濡れてないこともあったよ

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:12:36.41 SKV9Ymj/0
旧サンヨーのハイアール製品はお買い得だが、ガチハイアール製との区別がつかない素人はやめた方がいいってこった。

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:16:14.11 +kpt8G7v0
2kgくらいの縦型の全自動洗濯機を横に二個並列に並べて薄型にした洗濯機って出ないかね。
うちは洗濯機が置いてある通路が狭くて、トイレに行くのに体を横にしないと
洗濯機の横を通過できない。
こういう狭い場所に置いて2kg×2層の全自動洗濯機を出してくれるとありがたいんだが。
洗濯物が少ない時には、片方だけの洗濯層で洗えるし、片方で全自動で洗いながら、
片方で脱水だけの作業をすることもできる。

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:18:30.77 twi63IDx0
>>606
風呂に溜めるのは手間だけど配管工事するよりは手軽だね
でもあんまり高温で洗わないほうがいいよ。生地が傷むから
温水なら水より洗剤のアルカリ性も強くなるし抗菌作用は高まる
あとは酸素系漂白剤少し入れたり中和にクエン酸をすすぎで入れたり工夫も楽しい

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:23:02.93 XLcLiqbf0
ドラム式の、少ない水で洗ってすすぐなんて
なんか気持ち悪い
節水なんかしなくて良いから、
大量の水で洗って、大量の水をながしっぱでじゃんじゃん濯ぎたい。
乾燥機に突っ込む一手間が増えるけど
乾燥機に入れたくない衣類も結構あるので、特に問題なし。
パーカーを乾燥させて、紐が抜けてきちゃったって人は
すごく多いはず。

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:27:28.37 GLLTNnXD0
安くて丈夫で省スペースで布団なんかも洗える洗濯機なら
縦型全自動になるでしょ?

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:30:10.17 r3urMGNz0
洗濯物が少ないと全自動で乾燥までやってくれるのは便利だけど
洗濯物が多いと洗濯、脱水、乾燥の工程が別々になってる方が
洗い分けが楽で時間も短縮出来るからね

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 05:56:14.74 sxip3l1/0
それよか槽から出てくる黒カビワカメ。二層式から全自動に移行してまずビックリしたよ。
キッチンハイターで掃除してるんだけど、質問。

・付け置きの時間。自分は12時間以上
・付け置きの温度(水か?あるいは高温のほうがいいのか)
・塩素系と酸素系など、どれが効くのか
・メーカーが出してる「洗濯槽用(2000円くらいするアレ)」のほうがいいのか

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:08:27.57 HuHrGu/n0
>>634
2000円くらいするやつ一択だよ
あれ買っとけば間違いない

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:09:19.48 cKYDMwoV0
日本人なら手洗いだろ

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:10:05.12 g/7AFocH0
うちは築45年の中古住宅だから縦型じゃないと設置スペースが確保できない
縦型見直しの流れは歓迎だよ

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:12:49.96 QNgFqVQ+0
俺ももらいもんの尼僧式使ってる。
脱水僧には重力バランス偏りなく入れないと
ちゃんと回ってくれないし、蓋を閉める
直前に手で勢い良くドラムを回したり、
タイマーセットした後に一発ガタンと
本体を揺さぶったりしないと回り出さないけど、
なかなかええもんやで。

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:13:40.65 HuHrGu/n0
>>270
毎回、フル水位で二回洗わないと匂いが取れなかったよ
フル水位で二回洗って、普通に乾燥機能使えば臭くなかった
だからうちの場合排水のトラップ枯れは関係ない
結局二回洗うために洗濯機に張り付いてないといけなくて
共働きで時間ないのにドラム式は縦型より手がかかった
今は縦型に戻したよ。ドラム式はありえん

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:26:26.82 TMBHuOQ60
乾燥機能って、本当に使ってる人いるの?

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:27:18.75 oaJPHO9e0
ドラム式はもうコリゴリ。
毎度乾燥機なんて使っていられないし、うっかり取り出し忘れたらくちゃくちゃしわしわ。→また洗濯。
自然乾燥にしたら、タオルはゴワゴワ。

縦型にして干した方がフワフワになるよね。早く変えたい。

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:34:10.41 RtBIBoPX0
おまえら、洗濯板って知ってるか?

何の疑いもなく日本固有の物かと思ってたら
実は、ヨーロッパで発明された洗濯のための道具なんだぜ。

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:37:41.12 kKKmkMzqO
>>604
主婦(兼専問わず)は日立はない。
ある1社があることで優れているので、口コミで知っていればそこ1択。
もちろん日本のメーカーですが。

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:38:25.94 EOO8UQoF0
うちは先ごろリコールがあったサンヨーのドーム型電気乾燥機と
洗剤0が売りだった縦型。
最初から洗濯機には温水栓接続されているし、
洗濯物はほぼ部屋干しでタオル類だけ乾燥機使ってる。
これでほぼ不満無いのだが、皆のレス見てると電気乾燥機って
使ってる人今はあまりいないのかな・・・
10年近くなるからそろそろ同じ構成で買い換えようと思っているのだが、
乾燥機は当時のとほぼ変わらないのが細々と販売されているのみ。。。

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:39:37.38 UlFzC5Xl0
>>583
布地傷むじゃないか。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:41:57.26 V+ypQ+XYO
縦型洗濯機で水量多めで洗ってるのに
ドラム式の節水モードとか無理だわ

ネットに入れた洗濯物の中心部まで水が届かなそう

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:42:33.28 g9a6gaa3O
一人暮らしだけど5Kは小さかったなあ、せめて7Kにしときゃよかった(´・ω・`)

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:45:11.79 tykjFo0J0
縦型洗濯機とその上に乾燥機、これが最強ってことに5年前気づいた
乾燥してる時に次の洗濯できるのがええわ(`・ω・´)

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:46:22.09 KQq1sNjdO
>>642
2ちゃんに洗濯専用の板があるのかと思ったw

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:50:04.97 fctPn+1Q0
それが綿100なら熱湯でも痛まないんだよね。
とにかく経済回す為に痛みやすい服を作っている。
本来ならいい服はクリーニング。普段着をじゃぶじゃぶ洗う。

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:51:42.76 UlFzC5Xl0
>>500
花粉だのPMだのつくしな。
見映えも良くないし10年位外干ししてない。

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:53:22.37 fsla4ttp0
とりあえず折り畳みまでやってくれる洗濯機が出来れば、どっちでもいい。

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:55:10.63 JJ0c+tui0
>>644
乾燥機別は結局スペースとるからね
ガス乾燥機ほど短時間で乾かせるわけではなく、
移動させる手間もとる
ってことで選択肢として限られてくるのでは?

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:55:50.65 niHxzaWP0
水道代金は
安いという事で
宜しいですね

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:56:45.80 JJ0c+tui0
>>641
乾燥かけないとふわふわにはならんだろ
というか乾燥いらない人がドラム式買うのが間違い

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:57:47.98 PP4Lc2Mr0
>>651
うちもだ
布団を外に干したら余計にくしゃみが出るようになったんで
今では窓越しに日を当ててる

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:58:25.92 NeWnwsdP0
>>638
尼僧式

なぜかちょっとエロい洗濯機を連想した

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 06:59:55.06 rWQ54K5A0
家の最新機種は脱水ユニットにダブルローラー手回し式を搭載だ

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:01:50.20 oIYctNgZ0
ほとんどの衣類が乾燥機禁止だから、適当に放り込むと
加工が落ちたり、型崩れ、シワシワで着られなくなる。

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:02:36.09 OCQ96AbZ0
洗ってすぐに乾燥機かけなければならないような日ってあんまなくない?
梅雨時期でもエアコンきいた部屋の中に干しておけば普通に乾くし
毎日ドラム式で洗濯から乾燥までを一気にやってる人って相当電気代無駄にしてると思う

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:04:17.97 +2sMytVb0
>>1
理由が書いてないじゃないか
どうしてなんだよ

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:09:27.46 2zaUnvq70
外で干すのは PM 2.5 とか、放射性物質の関係があるからやめた方がいい。
乾燥機をかけられない衣類とかは、除湿器で乾かせば良い。

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:11:41.01 byNUz+czO
>>646
同意

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:13:16.82 1mmshZyeO
うちのように古い家で縦型をおくスペースがない人はおらんのか

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:19:04.77 5ZFhzO2O0
スペース的に難しくて買い替えるときに縦型にしたけど結果的に良かった
一応乾燥までできるけどほとんど使ったことはない
雨の日は風呂場に干して乾燥機でいっきに乾かす

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:19:52.39 I7dghbkL0
URLリンク(www.youtube.com)

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:21:09.48 I5SPqlEVO
二層式を愛用しているが何か?
(´・ω・`)

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:23:31.25 iQ7qdpj40
>>443
横だけど
カビじゃないよ、だんだん薄墨にくぐらせたみたいに黒ずんでくるんだよ
うちもそれが嫌だったな

ドラム内部の臭いとかは気にならなかったし(そもそも酸素系漂白剤をいつも使ってるし)、
カビとも無縁だったけど、
確かに時々下水の臭いが上がって洗面所がくさくて不思議だった
前スレから読んでて疑問が解決したわ

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:26:27.69 plBPQBcbO
>>667
♪ヽ(・▽・)人(・▽・)ノ♪

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:26:59.07 LI0R4aOD0
斜めドラムは買う気は無いな・・
置き場所 価格 湿気 でOUTだわ
セパレーツ乾燥機で効率UPだな
洗濯機内で乾燥までは不経済だわ
(電気代も上がってるしね)

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:28:26.93 vwHagZHm0
会社で全自動とドラムと使っているが・・・
全自動の方が汚れが良く落ちる。全自動の方が省スペース。全自動の方が洗濯時間が早い。

ドラムは値段だけは3倍するが、安物の全自動の全勝。って言うのが両方使ってみた印象。

>>664
古い家は蛇口が邪魔になって設置出来ないケースが多い。扉幅が狭くて洗面所に入らない事も多い。
設置できずに全自動買ってよかったなw

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:29:03.98 QNgFqVQ+0
>>657
サド侯爵気取りで洗濯してますw

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:29:37.04 krkaIRUw0
アメリカは電気料金が安定的に安いから乾燥機をバンバン使っても平気だけど
日本みたいに突出して電気料金の高い国には不向き
新築なら浴室乾燥機が標準でついてるしね

それとアメリカの綿100%表示の衣類は乾燥機でのしわや縮を防ぐため
実は微量の化繊を混ぜてある
日本の綿100%は本当に100%だから縮んでしまう
日本人のアメリカ生活初心者が向こうの強烈なドラム式でよくやる失敗

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:32:34.97 +2sMytVb0
化学洗剤は汚れが落ちない上に水切れが悪い
部屋干しでくさくなるのは汚れが落ちてないから
粉石けん使え

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:34:29.92 9JVoMtoq0
ドラム式を買うなんて情弱ばっかりだなと思った

家電板で聞いてみろ
ドラム式の欠点は書ききれないくらいある

カビを取れないとか色落ちするとか糸くずとか、いろいろあるが
一番の欠点は、故 障 し や す い こと

俺の弟の家じゃフタが閉まらなくなったので付っかい棒で抑えてるよw

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:34:44.70 bmeJpFNB0
ざっとスレ見た感じ、日立のドラムだけ突出して評判悪いなw

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:37:14.98 uEQwB+ry0
1台で全部済ませる訳だからそら洗い専門には敵わんさ
おまけに手入れ大変だしな

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:39:23.31 vwHagZHm0
>>677
全部済ませるのに4時間って表示が出た時には我が目を疑ったw

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:40:17.63 hr7NmgMt0
>>675
電化製品は高機能になればなるほど壊れやすくなる
シンプルなのが一番壊れにくい

あと、二層式は縦型全自動やドラム式に比べてはるかに節水できる

エコ志向なら二層式一択

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:43:18.71 iQ7qdpj40
>>643
パナ?>ある一社
早くに在庫はけるもんね
ドライモードが優秀って話かな?

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:44:02.65 QJywzXMP0
高機能、高付加価値で高値で売ろう! との目論見だったけど、
スマフォと連動とかエコナビとか要らん使いもしない機能満載で、
要らん機能に高値払うのもアホらしいんで
比較的シンプルな縦型に回帰ってことじゃね。

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:44:09.68 OCQ96AbZ0
水をたっぷり使って撹拌させ、遠心力も加わる縦型のほうが汚れは断然落ちる
ドラム式は洗濯物が上にちょこっと持ち上がってペタンと落ちるだけだからね

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:48:25.49 5ZFhzO2O0
洗濯機に限らず昔の家電は丈夫だったよね
1代前の冷蔵庫は20年使った テレビも15年以上使った
今使ってる卓上プレートは初めて一人暮らしをしたときに買ってから20年以上になるけどまだなんともない
エコという意味ではどうだかわからないけど可愛くて捨てられんw

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 07:52:06.83 AC0ehJDT0
アパートの隣の頑固ジジイが二層式使ってて時間もかかってて音が煩いんだわ
いまどき全自動でもそんなに生地痛まないし節水になってるし、大体手間が段違いだわ
なんか逆に口コミ情報に踊らされてんじゃないかと思った

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:01:01.90 oIYctNgZ0
>>678
ただ洗うだけでも倍時間掛かるしね。

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:03:33.57 20E8weJx0
ええええ、一年程前まで縦型使ってたけど、カビと洗濯槽掃除が面倒で嫌だったわ
今時洗濯物も外に干すのは良くないし
絶対ドラム式の方がいいよ、パナ使ってるけど超快適
ふきんとかはクエン酸でつけ置き漂白してから洗ってるから、汚れが落ちないとかはないし
置き場所は確かに、ドラムのが場所をとる、あと水道繋ぐ時ドラムは下から繋ぐから
ちょっと怖いのはあるけどね

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:06:09.52 ebUOONCZ0
>>681
乾燥いらない人でも買ってたが
乾燥いらない人には無駄な買い物ってのがわかったんじゃないの?

乾燥機能が欲しい人の選択肢というのはかわらんだろ

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:07:39.90 mcoL1HhI0
汚れ落ちないもんなぁ

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:10:16.73 20E8weJx0
縦型はカビ繁殖するから洗濯物に移ってるでしょ
界面活性剤入りの強力な洗剤使わないで家干しすると、生乾き臭がするもん
不衛生だし、強力な洗剤は肌から吸収するし、身体によくない
カビは癌の原因だし、強力な洗剤も癌の原因
外干しもPM2.5と放射能と花粉リスク

どうかんがえてもドラム一択でしょ

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:10:50.26 uEQwB+ry0
そもそもドラム式洗濯機そんな昔からじゃないだろ
ドラム→縦型に変えてる時点でw

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:13:26.62 aEOSMfiL0
乾燥いらないし、猫と寝てる布団を風呂で下洗いしてから洗濯機に突っ込むから
うちでは縦型最強

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:18:30.31 vwHagZHm0
>>689
斜めってカビ生えないんだ。それは知らなかった。
家干しに関しては風呂場に乾燥機能が付いてる人なら気にならないじゃないかと思う。
強力な洗剤が肌から吸収するのは知らなかった。
黒黴だったかな?癌になるって言うの。お米とかに生えてると肝臓がんリスクがあるって聞いたこと有るわ。

ただ、外干しのリスクは頷けないなぁ。外出する時どうしているのか気になる。

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:20:14.11 JqMoxOmW0
3年くらい前と比べてドラム式は実質値上がりしてるね

テレビもそうだけど家電の叩き売りが減ってる

高くて買う気が失せるのも解る気がする

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:23:04.87 20E8weJx0
>>692
全く生えないよ
でもメーカーによって違うみたい
パナはドラムに穴があいてないし、ドラムに直接水が入る仕組み
乾燥コース使わない場合は、洗濯終わった後イオン抗菌が
自動で回るようになってる
イオンって効果ないとか言われてるけど、実際カビが全く生えないから、効果はあると思う

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:24:40.39 pHzuIGfD0
>>443
おい、洗濯機のカビ取りにはワイドマジックリン以上の物はないぞ。
高い専用カビ取り剤で感心したことはないが、これなら恐ろしいほどの
ワカメが取れる。

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:26:06.64 iQ7qdpj40
>>692
ドラムは乾燥機能を必ず使う人が多いから、カビが生えにくいってことだと思う

うちも乾燥はタオルに必ず使うけど、ドラムは洗濯脱水に時間がやたら掛かるし
ズボン単独で脱水できない不便さが嫌で縦型に戻した
これで音が静かなら文句ないんだけどな

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:28:25.91 pHzuIGfD0
>>451
オレが小さい頃、実家の洗濯機は20年以上使ってた。
今オレが使っているのも三菱の愛妻号っていうヤツ、18年目。
今のはそんなに持たないのか?

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:30:07.31 pHzuIGfD0
>>454
貧乏性っていうより、日本の電気代は高すぎるんだよ。

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:30:49.41 dZdcRzkQ0
>>689
生乾きの臭いの原因がカビと思ってる時点で馬鹿決定だなw
いずれにしろお前は精神をやられて長生きできないだろうよ、
外出時は防毒マスクでも着用しとけよw

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:32:09.65 mcoL1HhI0
>>695
ワイドマジックリンは割高
主成分は過炭酸ナトリウムだから同じ酵素系漂白剤ならもっと割安で量が多いのいろいろあるよ
水が茶色くなって不気味なほど落ちるっていうかあんな状態で洗濯してたって怖くなるよな

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:32:12.90 20E8weJx0
>>699
じゃあ真の原因は何なの?

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:33:10.69 7pdstp5X0
風呂場で乾燥機かけるか
降雪地域だとサンルームがあるんだけど
もし家を建てるなんてことがあるならば
ああいうのを設けるのもいいんじゃないかな

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:33:59.26 Y4on7Xhr0
うちは縦型だけど、私は背が低くて腕も短いから
底にへばりついた靴下とか取るのがちょっとだけ大変
ドラム式も興味あるけど転勤族社宅住まいで
洗濯機置き場の大きさが色々だからやっぱり縦型一択になっちゃう

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:35:00.18 csEeTRP+0
節水のまま洗うとホコリと洗剤カスがびっしり付いて死にたくなるのですすぎは2回で水をたぷんたぷんためる設定でやらざるおえない

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:35:37.55 Da9uU0qD0
相当昔の全自動だけどワカメ状の汚れとか見たこと無い
古い機種のほうが汚れがこびりつきにくい?

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:36:18.09 bTWTsFeE0
ドラムだから必ず乾燥機使うとは限らない。節水したとしても電気代ガンガンかけていたら意味ない。
うちはドラム式だけど水道料金一万以上だし。

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:37:12.97 20E8weJx0
>>702
風呂場の乾燥機は、旦那のシャツやニットやお洒落着干す時しか使わない
細々した下着とかTシャツとかスペースそこまでないし、無理、めんどくさすぎ
郊外や田舎のひろーーーーーいお風呂ならいいんじゃない?

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:38:37.13 I7dghbkL0
URLリンク(www.youtube.com)

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:38:38.63 ksgjE/wO0
>>619
それが、多少の差じゃないんだわ

洗濯だけで干してもゴワゴワにはあまりならない
中の水を追い焚き出来る(お湯洗い)
コースもかなり細かく設定可能
洗濯板みたいなのが中についていて汚れ落ちはかなりいい
サンヨー時代からあるエアウォッシュ(水ナシ)で鞄やブーツも洗える
風呂水も濯ぎ二度目からはオゾンで浄化
ドラム内自動お掃除(エアウォッシュ)カビガード

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:40:20.30 UUtWU52J0
>>701
カビだけじゃなくて、濯ぎ残しとかよく洗えていないのも生乾き匂いの原因だよ
ドラム式は上記原因で臭いすぎるのでボツ
標準モードで洗ってるのに洗濯物に濡れてないところがあるってどんな嫌がらせよ

私は縦型でさらに柔軟剤投入口にオスバン入れてるよ
一年に一度電気屋で売ってる洗浄液で洗濯槽クリーニングしてるし

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:41:52.93 20E8weJx0
>>710
パナ使ってるけど、洗濯物にぬれてない所があったことなんて一度も無いよ!
何処のメーカー使ってたの?劣悪過ぎる

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:43:32.54 pHzuIGfD0
>>480
日本では煮洗いの習慣がないからね。
ヨーロッパ、それもポルトガルなんかは有名だけどもともと煮洗いするのが普通で、
だから洗濯機も高温洗浄する仕様になってる。

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:44:18.46 bTWTsFeE0
これから洗濯機見に行くけど、とりあえずドラム式、縦型でも日立、東芝は外すことに決定。

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:45:41.43 PKIy5RJdO
初期のドラム型使買った事あるけど、時間が掛かるわ、電気代喰うわ、
汚れは落ちないわでもう二度と買わない。

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:47:13.25 FpLtw1wqO
別に半端しあうこと無いよ
腰がつらい高齢者はドラム式が楽だし若い方は縦型使ったらいいだけ。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:51:02.47 pHzuIGfD0
>>504
それもうないの?

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:52:50.85 pHzuIGfD0
ID:ksgjE/wO0が必死過ぎて大変なことになってるなw

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:55:12.73 TRv+c7ai0
>>712

勘違いかもしれんがヨーロッパでお湯で洗うのは軟水、硬水の関係で
お湯で洗ってるんじゃなかったけ???

違ったか?

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:55:56.89 U6ZOUfE90
うちは母親も歳だし去年からドラムにしたよ
まぁ仕上がりがドラムの方はタオルとか比較するとゴワゴワするのが最初のうち気になったな
でも洗濯槽がデカイからまとめて突っ込めるのと取り出しやすさで便利に使ってる

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/12 08:56:11.93 oIYctNgZ0
>>705
洗濯槽に穴があいてない機種なら付かない。
洗ったあと自然乾燥されている環境なら付きにくい。
風呂の残り湯使ってるとかなり付きやすい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch