14/06/11 00:53:22.43 0
安倍首相は、原則禁止されている保険診療と保険外診療を併用する「混合診療」の
拡大に向け、新たな制度を設ける方針を表明した。
安倍首相は、慶応義塾大学病院で、先進医療の現場を視察したあと、「困難な病気と闘う、
患者さんの申し出に基づいて、保険との併用治療を可能とする、『患者申し出療養制度(仮称)』を、
新たに創設することとなりました」と述べ、新たに「患者申し出療養制度(仮称)」を創設する方針を表明した。
新たな制度では、安全性と有効性をはじめ、医師から患者へ、診療の情報が十分に伝えられる
ことなどを前提に、患者の希望に応じ、より幅広い分野で混合診療を受けられるようにする、
受診できる病院数を増やす、申請から受診までの期間を大きく短縮し、申請から2~6週間以内に
受診できるようにする方向。
以下略
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 00:53:52.53 rJ07WtRR0
2(o・v・o)
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 00:54:46.59 NswqnQPg0
安倍はアメリカ様の要求どおりに何でも受け入れるんだな
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 00:54:59.24 Qj67EKkE0
これで健康保険廃止 風邪治療で20万、簡単な手術で200万円の世界へ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 00:55:07.20 Mr8w5w8x0
医者のセールス拡大か…
6:イモー虫@転載は禁止
14/06/11 00:55:21.60 vBKRW7bjO
自称愛国下痢内閣の華麗なる法螺一覧
■尖閣諸島に船止まりを建設して公務員を常駐させる
■ボク達は三ヶ月間で4万人の雇用を創出した
■総合政策集Jファイルは国民との約束だ
■品目を無視した一律の増税はしない
■増税と議員定数削減はセットでやる
■毎日官邸で福島の米を食べている
■南京大虐殺は行われていない
■慰安婦問題で謝罪していない
■民主政権時は賃金が下がった
■増税分は全て社会保障に使う
■竹島の日の式典に参加する
■汚染水は完全にブロック
■配偶者控除を維持する
■自民党6条件は守る
■TPPに参加しない
■移民は受け入れない
■発電と送電を分ける
■原発は安全だ
■生保を下げる
■金銭での解雇はしない
■原発を将来はゼロにする
■竹島問題で韓国を提訴する
■朝鮮総連の幹部は再入国禁止
■被災地の復興は前進している
■増税の代わりに低所得者には現金を給付する
■2012年の自殺者がボクたちのおかげで減った
■近年まれに見る水準の給料アップが実現しつつある
■特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置する
■特定秘密だという認識がない場合は罰則の対象にはならない
■国連からの要請があっても絶対に武器や弾薬の提供はしない
■前都知事の金銭授受問題に関して百条委員会を設置して真相を究明する