【政治】残業代ゼロについて「全労働者の10%を対象にする制度にすべきだ」榊原経団連会長at NEWSPLUS
【政治】残業代ゼロについて「全労働者の10%を対象にする制度にすべきだ」榊原経団連会長 - 暇つぶし2ch375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 00:48:22.02 RPRv4Cz80
>>372
だよなあ
特に国家なんて全員が高度専門職で幹部候補生
完璧に要件満たしてる職ですのにねえ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 02:21:11.06 E/vKY/3U0
成果があれば300日休んでも金くれるのかね

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 02:25:18.64 KjfPbh+B0
これ結局最終的に残業代ゼロ、深夜割増ゼロ、休日出勤無給にしたいんじゃないかと
それだったら一律カットして労働時間の多い人には多く払った方がましじゃね

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 02:31:57.59 524ujgtw0
従業員を全員幹部候補にしてFAw

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 02:51:57.94 0yg7tfBD0
公務員は対象外

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 02:52:56.27 7uooRcjiO
先ずは公務員から始めろよw

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 03:00:41.35 AgbF9Zhv0
>>371
甘言弄して法律作っちまえば後はお役人様のさじ加減で如何様にもww
もちろん官僚は対象外ww

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 03:01:23.23 cvpYh+TCO
役員はタダで働けよ

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 03:11:35.22 PLpGDU4q0
時間報酬から成果報酬に切り替えて、人件費削減に成功したのは民間レベル
じゃ、ちょくちょく聞く話だな。確かにスリム化したんだが、雇われてる労働者
の収入は減り誰も幸せにならなかったのがミソだな
1年後、経営者と取り巻きが高級車に乗り換えて羽振り良くしてたのは笑えたけど

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/11 03:31:12.03 UixEYAWZ0
残業代ゼロでも働きたい奇特な奴はとっくの昔に錆残しているだろw
マトモな労働者は残業代ゼロなんてお断りに決まっている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch