【論説】「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか…安倍首相は道徳教育を重視。だが貧しい外国人をこき使い、道徳観は根付くのか★3at NEWSPLUS【論説】「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか…安倍首相は道徳教育を重視。だが貧しい外国人をこき使い、道徳観は根付くのか★3 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/06/10 22:01:38.00 2tkIz/ES0>>966 質はあきらめるということは やっぱり外国人家政婦さんの老人介護への適性はないと思っているってことだね 普通に考えて専門の施設にいるほうが 細やかな配慮が受けられるだろう 需要がないところに 無理にいれようとするのが反発を招いている どうみてもむいていないし 移民のように外国で失業した人間の受け皿を なんで日本の人たちが個人のレベルでまかなわければならないのだね?? 現在必要ともされてないし、家政婦の習慣自体が一般的にない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch