14/06/07 17:25:12.22 xrI9fa4m0
日本のゼネコンもビル建設の省力化にロボットを試行することはあった。
ただ、>>1のロボットのように、人間には施工不能なデザインを可能にするためとかには
ならないんだな。
日本でチャレンジングな建築デザインが実現したのはバブルまでだよね。
後はもう大規模プロジェクトでは無難なデザインで内装や低層部分(人の目につきやすいところ)
を凝るくらいがせいぜい。
そういうデザインに対する欲求が希薄なんだな。建築家はやりたくても需要がない。
新国立競技場もザハ・ハディドの大胆なデザインはすっかり骨抜きされちゃったし、何のための
コンペだったのかと思う。