14/06/09 10:06:21.70 Lnt61oEz0
よく日本の公務員数は先進国の中では一番少ないと言って擁護する人がいるけど、
これはほんとに端的な見方で、日本の公務員が特権的待遇であるのに比べ、OECD先進国は給与も少なく、手当付け放題とか、税金の裏金作りとか、生涯厚遇されるような
体制ではない。多くの国は社会保障制度が進んでるからその為の人員が必要で
多くなっている。福祉国家だから大きな政府という体制をとってる。
つまり日本は公務員特権体質の税金を偏在配分する小さな政府だから、まず
「くにのありかた」を決めないとこの体制は崩さない。
それに合わせた公務員制度を組み直さないとOECD先進国に追いつかない。