14/06/06 13:17:15.34 1xXqHJZ00
日本に家政婦文化はないという奴がいるが
日本はもともと戦前、さらには江戸時代以前から家政婦文化があったんだよ
大金持ちだけじゃなくて、中産階級とかそこそこの商家や農家にも家政婦とか女中とかお手伝いさんがいて、
家事を担っていたわけ。
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:19:35.21 mh4CubHk0
>>719
いまは生活で必要とされていません
っていうか
漢字もろくに読めないような人に来てもらったところで
雇い主に無駄なフォローの仕事が増えるだけのこと
会社で使えない人を
その家のものとして応対にだせないですよ
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:20:58.47 AhJrme+b0
パソナか
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:21:42.45 EmDs7dvG0
いわゆる欧米の財閥などとなると戦前は
筆頭執事に女中頭とずらりと使用人団を揃えていたものだが
現在ではそんなセレブはまずいない
使用人団に豪邸を占拠される煩わしさを嫌い
2世世代は豪邸から出て高級マンション住まいに移行した
あるいは豪邸を維持している場合でも
家事代行会社・警備会社等を使用するのが普通となってしまったわけだ。
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:22:33.06 zxer+fR/0
自動湯沸しと炊飯器と掃除機と洗濯乾燥機で江戸の昔の庄屋の家政婦4人分に相当するだろう
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:22:33.07 2VkZPZqd0
>>719
丁稚奉公や御礼奉公だぜ
今も病院であるだろ、看護学生が准看護士、正看護士とかで3年とか5年御礼奉公させられるの
食べさせてはやってる、勉強させてやってるって安い労働力
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:22:35.68 RNMMo8My0
シンガポールみたいに、妊娠の検査を義務付けて
理由のいかんに関わらず、検査に引っかかったら強制帰国
そういうことがちゃんとできるなら、外国人家政婦もありだと思うけど
日本では無理でしょ? 人権団体が黙ってない
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:24:46.39 9Mg4UJrn0
たしかに問題も多そうだけどね
でもいざ介護が必要となってきて、仕事もあったりしたら
需要もありそう。兄弟で負担を折半しても良いんだもの
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:28:13.35 s/VNhcCR0
>>719
江戸時代の豪商とかと比較するなよ。家の広さが違うだろ。
単純に今の日本人の平均的な家屋に、もう一人入れるなんて無理。
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:30:06.06 CYkc2CbT0
タイでイサン出身のメイドさん雇ってたけど
良い人たちやったで助かった
ただ駐在の夫人たちが特権階級になったと勘違いして傲慢になり
日本に帰ってからも品性人柄が悪くなったきり、戻らんかったで
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:30:27.09 oYAkD8TO0
>>726
デイサービスとかヘルパーとか今でもあるじゃない。
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:30:47.60 EmDs7dvG0
家事使用人の問題は色々あるが
プライバシーがダダ漏れという点は看過されがちである
しかしながらセレブや富裕層となるとこれはときに致命的となる
また首にして恨まれたら週刊誌に暴露されるなどはよくあることである
この点からも後顧の憂いの少ない家事代行会社や警備会社のほうが優れているのである
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:31:17.23 mh4CubHk0
>>727
当たり前のことだよね。www
洗濯にしても料理にしても
昔の井戸で水を汲んで・・とか
かまどで火を起こしてとか
おふろの薪を割って・・の時代と一緒のわけがない。ww
生活に必要な労力自体が比較にならないほど
いらなくなってるんだ
お金持ちでも自分でやって
人をひとり雇うお金を貯金やレジャーに使うのが当たり前のこと
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:31:59.31 V0OPFPRl0
田園調布とか戦前のニュータウンの建売住宅には
必ず玄関脇に応接間と三畳の女中部屋が付いてた
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:32:50.98 9Mg4UJrn0
>>728
最悪だね
最近の日本人としてはあまり馴染みのないものだったりもするけど
都会ほど必要なんじゃない?って思うけど、都会ほどウサギ小屋だもんね
地元なら身内とかがいるしね
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:33:37.74 ry8Iat7y0
貧しいから移民いれて安い賃金で移民が差別されるので暴動など起きれば
それが困るから日本人も2極化して貧困化されれば都合がよいと考えてるんだろケケ中は
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:35:04.27 urYNX7nS0
俺ん家もずーっと家政婦来てる
ガキの時は離れに住んでるおばちゃんもいたけど死んでしまった
お前ん家なんで母ちゃん2人いんのと聞かれた
今は午前中だけ掃除しにくるパートさんがいる
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:35:12.40 9Mg4UJrn0
ただ地元に親を残して上京してきた人とかにとっては良い面もあるのかも知れない
最近は一人っ子とか多いしね
親が倒れて地元に戻ると言っても簡単ではないだろうし
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:36:41.98 mh4CubHk0
家政婦さんを常駐させとくぐらいだったら
ハウスクリーニングとかのサービスを
をたまにいれるほうがはるかに安くて
質のいい生活になるよ
実際に他人を家庭にいれるのは気を使うこと
ましてやその人が日本のルールやモラルに沿って
判断できるかどうかがわからないのなんて
とてもじゃないけど雇えない
海外赴任とかでタイとかにいるときだけ
現地の相場で雇うのは自由だけどね
日本の家の環境では不要
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:36:43.57 ry8Iat7y0
日本人を金持ちと貧乏人で2極化を進めれば 移民は差別されてると
感じないので ケケ中はこれを進めている
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:37:20.64 9DGJBAw20
あー俺も早く美少女メイドを雇えるようになりたい。
目的は観賞用なので仕事はあんまりしなくていいから、メイド服着て
その辺でたたずんでいてくれれば月20万払うよ。
あ、時々コーヒーぐらいはいれてねw
夜のサービスはいらないから。
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:38:17.55 kOd7yKsl0
>>725
これは西尾幹二氏も言ってたね。
もしやるならシンガポール位の厳しいさじゃないとって。
しかし、日本人の性格からしてそんなのはできっこないと言ってた。
家政婦が妊娠して、はらませたのが雇い主の旦那だろうが
家政婦は問答無用で国外追放させられるんだからね。
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:38:28.03 ZsAjHr5Z0
殺されない方法
・少女をメイドとして教育し使う
金がかからない方法
・少女を「おしん」方式で雇う
妾問題
・男はみんなロリコンだから問題なし
つまり、ロリコンは正義!!
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:38:54.85 9Mg4UJrn0
>>739
こういうのって違法だよね
日本人がキモロリとか言われて人権とか言われたらたまらない
こういうのは全体の為にも遠慮して欲しい
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:39:43.25 EmDs7dvG0
そもそも同じ人間であるのに
一方は貧困ゆえに低賃労働にあくせくと生涯を過ごして何の見返りもなく
他方は宝飾品に囲まれ、海外旅行や私立の学校に子弟が通う豪華生活を見て
ねたみあるいは憎悪の感情が生じないとするほうが
むしろ感性が足りないのではないか
このようにして家事使用人とはさまざまな感情的軋轢が生じてくるわけである
前近代的だから下火になったのではなくむしろ富裕層側から忌避されて
きていると言う点を知るべきである
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:39:51.47 9DGJBAw20
>>742
どこが違法なの? バイトと変わらないじゃん。
どういう法律に触れるわけ?w
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:40:32.86 9Mg4UJrn0
日本のロリコンキモ男を全て輸出しちゃって、
家事の出来る有能で穏やかな外国人女性をいられたら
日本は理想的な国になるのは間違いないわ
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:41:50.29 9DGJBAw20
>>743
そんなの日本人の間にだって、一流官僚のエリートコースから
40代非正規ニートまで格差あるんだけど、いちいち憎悪すんのか?
まぁするんだろうな。 悪いのは社会だってか?w
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:42:39.45 9Mg4UJrn0
キモ男のところに家事しにいくのは、精神的苦痛料も追加しないといけないだろうね
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:43:30.03 9DGJBAw20
>>745
ああ、アラサーで羊水が腐りかけの人でしたかw
ぼけっとしてると、有能な外国人女性に雇われる身になるぞ。
気をつけないとなw
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:44:06.32 PqnveJOH0
安倍政権、年収300万円以上の労働者の残業代ゼロ法案を検討中
URLリンク(togetter.com)
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:45:26.82 5UvYRcJz0
日本人を雇えば良いだけ。
竹中は奴隷導入の口実にしているだけだ。
だいたいいつまで竹中は生きているんだ?
それに外国人家政婦を雇うのなら外国みたいに家人の住居スペースと
家政婦の住居スペースを完全にわけないとトラブルの元だ。
窃盗殺人が横行するだろうな。
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:45:29.44 9DGJBAw20
>>747
悪いな。 個人で20万普段の生活費以外にぽいと出せる人なので
キモ男とか言われても全然苦にならないんだよw
実際モテるしww 俺の金が目当てかしれんけどw
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:47:08.43 nW4HxEUE0
俺は画商でバイトしてて、日本画の先生達の自宅に良く行ったから分かるぞ。
・とんでもねえ豪邸にお手伝いさんが絶対いる。
・狼犬とかクジャクとか訳のわかんないペットがいる。
・冷蔵庫が3つとかある。
・テレビがおっきい。
・すぐに寿司の出前を頼む。
・ガキが留学中
・御中元お歳暮がやたらと届いて未開封
これが大金持ち
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:47:45.17 9DGJBAw20
うーん、このなかで、映画監督のリドリースコットのメイド頭が
日本人女性だったことを知っているヤツがどれだけいることやら。
日本人だって外国でメイドやってんだぜww
しかも世界的に有名なところのヘッドだ。
ま、リドリースコットは3つくらい家持ってるけどね。
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:48:14.22 EmDs7dvG0
某有名人のつまづきの原因も長年やってくるお手伝いさんに
長年の叱責等を暴露されたのが発端であった
またハリウッドでも似たようなケースは数多い
この場合は付き人である
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:49:01.78 ACGgPJEx0
習慣が違うからいやだなぁ。
朝食に、孵化寸前のゆでたまごが出たりして。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:49:41.21 9DGJBAw20
>>752
池に錦鯉とかは泳いでないのか?一匹100万とかのが。
あと、滝がある。
すげーな、と思ったのは、室内に滝がある家だったな。
でも湿度が高くなるので住むのはドウカナーって思った。
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:49:41.33 EiIZk0Rb0
>>705
そのために家電や半加工製品が沢山作られてる。たいていは、女性学者が教えた
女性の企業人が企画してるけど上は男だからペイしないとつくらない。
ペイするには女性が仕事もって消費者になったほうがいいと最近の考え方なんじゃないの。
手抜きをしてるとかそいういう見方が一番サービスを有料で受けにくくするから、
社会はそういう部分では女を楽させないとだめ。
ただきゃらきゃら気違いみたいに消費して、
遊び歩いてるようなのは、また子供によくないよ、沢山生むけど。
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:49:51.65 mh4CubHk0
文字もビジネスマナーもしらないので
企業勤めがダメでも
家事ぐらいだったらできるだろうとか
安直すぎ。ww
実際に文字も読めない、地名もわからないような人に
家でのルールをおしえてごらん
ゴミ出しひとつ守らないよ
雇う側が音をあげるから
必要でない仕事の需要があるようにみせかけようとしたって
無理ムリ、無駄ムダ
その分のお金を他のことに使うほうがマシだから。www
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:51:25.57 bpVHY5zk0
>>746
理想を語るのも結構だが、日本人だからといって経済的最底辺まで聖人君子であれなどと望むのは
あまりにも夢想的なのでは?
ましてやそれが、行政の役割を一切認めぬ完全な夜警国家となればなおのこと現実味がない。
更にこれは、外国人移民の話だ。
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:52:56.69 ZsAjHr5Z0
~マレーシアやシンガポールの華僑を見習うといい~
躾けの行き届いた少女がきちんとメイドをやっている。
美少女のみの輸入規制緩和を頼む、竹中さん!
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:54:49.75 EmDs7dvG0
東南アジアでメイドのいる赴任生活といって
では自分でメイドを手配したのかといえばそうではない
すべて会社のお膳立てである
貧困層から身元もよく調べられない家事使用人を
自分で雇うとなればその怖さ・恐ろしさが解るであろう
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:54:55.65 9DGJBAw20
>>759
理想論を言ってるわけではなくて、別に外国人だろうが日本人だろうが
格差や身分の違いは当然あるわけで、それにイチイチ腹たてるかのか?って
話だよ。
円が強くてハードカレンシーでごめんなさいって日本人が謝っても
俺のせいでそうなったんじゃないんだからしかたないじゃないかw
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:55:42.84 sRGowqii0
海外から貧しい国の人々を連れてきて安い賃金で働かせて歯向かったら即解雇か放り出す
奴隷制かな?
結果治安が悪化し外に気軽に出歩けなくなりまともな就職先も見つからない…
現在の欧州かな?
何でも西洋の猿マネしてりゃ良くなるとか考えてる間抜けがいるって話だわな
俺は日本は日本のままでいい
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:55:58.92 9DGJBAw20
>>760
それでおながいしますww
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:56:00.12 9Mg4UJrn0
>>751
痛いくらいに自己分析出来てるね
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:57:54.35 9DGJBAw20
>>765
それぐらい軽くできないと、そういう地位にはつけないからなw
だからキミの素性もカンタンに見抜けるというわけだよ。
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:58:54.73 NYQV0Qjb0
また竹中が日本を破壊しようと画策してる、って記事か
いい加減に特亜のスパイだって白状しろよ
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:59:33.59 bpVHY5zk0
>>762
格差があるのも、成金には何やかやと、その収入は不当だ、その振る舞いは不道徳だと批判があるのも、
同様に現実だ
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 13:59:48.66 zPAw6VKW0
家政婦雇うにしても外国人は無いわ
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:00:08.56 EmDs7dvG0
米国ではメキシコ人家事使用人を雇って失脚する人が居る
政府の役人なのに不法就労者を使役したという犯罪容疑である
もちろん労働ビザを偽装してでも入国してくるのだから
見抜けないといえばそれまでだが
そもそも極めて低い賃金で身元も良く知らないものを
雇っている時点で嫌疑はかかるのである
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:01:58.62 mh4CubHk0
もしも移民を家政婦にいれたら
「その次は待遇改善で騒ぎますからね」と予告してるような記事だ。ww
悪いが日本では家政婦自体必要としていない
介護のほうも仕組みができているしね
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:02:46.11 9DGJBAw20
>>768
うん、税務署がその所得は非常識だって言うけど、ちゃんと稼いで
納税した上で所得を得てるんで、そんなこと言われる筋合い無いんだけど
まぁ年齢的にも近いんで嫉妬が入っちゃってんだよね。
そういうのはしょうがないねぇw
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:03:14.15 9Mg4UJrn0
>>770
日本人の場合は、知り合いに頼む事もあるんだけどね
自分も頼まれた事が2度あるけど断った
他所様の家にあがるのは面倒そうで嫌
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:03:25.72 wJGQPN440
洗濯機、食洗機、掃除機、これだけあればメイドいらなくね?
スーパーや弁当屋があれば食うものにも困らんし
子育てと介護のヘルパーさんは別にしてさ
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:04:40.54 QCsCzHXt0
メイドロボなら欲しい
無理ならコンシェルジュシステムとかでいい
生身のメイドとか相当格差のある国じゃないと無理だし、そういうのは日本らしくない
今でさえ「格差がー」とか言ってるサヨの人は外国人入れないようにもっとがんばってね!
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:05:05.54 EiIZk0Rb0
>>743
じゃあ743もこの平和な日本でいい暮らししてないで、
さっさとソマリアとかトイレのないインドとかへ自費でいって
嫁をもらって給料は全部さしださないとね、
同じ人間なんだもの
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:05:16.84 WAFMK2vm0
★外国人労働者の受け入れ拡大は、14年5月12日の国家戦略特区諮問会議で、★民間議員★が提言した。
因みに国家戦略特区諮問会議の★民間議員★は公平に選ばれる事がなく竹中平蔵に近い人が選ばれると月刊日本2月号佐々木実氏記述にある。
URLリンク(gekkan-nippon.com)
そして竹中平蔵は特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言しているという。
月刊日本5月号江崎道朗氏記述から。
東京、神奈川、千葉の一部と関西で人口4千万この広大な地域が崩壊する。
★一般社員残業代ゼロ、正社員の解雇規制撤廃で特区では正社員はいつでも首に出来る。
移民も歳をとる。★彼らも人間、年をとったら年金・医療費もいる。日本には★根強い在日朝鮮人差別問題がある。
だから一部労働者不足は、外国人の日本語学校や大学などの生徒でしのぐほうが良い。建設職人は待遇を良くして若い人を育成。
彼らが帰国して日系企業に勤めれば、そこの優秀な人材に育つ。品行方正で優秀人な人は在留資格を認めるとか。
少子高齢化問題は見合いで早期結婚で子供手当てで4子位産み、70歳まで就業すれば解決する。
外資の手先竹中平蔵の特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言は、日本瓦解を狙っている発言。
資本家一人がメイド使用人と言って日本に100人近く連れて来る可能性もある。日本に日本語でない英語・中国語のコミュニティが出来る。均質な日本社会に格差社会の別のコミュニティ出来る。
これでTPPで要求の英語公用語・外資医療保険とかの素地が出来る。
特区で働く外人のためのメイドというのも日本語学校で学ぶ人を時間帯を分けて数人雇用する事で可能。
日本に来るには基本的にまず日本語の学習が必要、メイドとか使用人奴隷的に日本にまで来て雇用とは問題がある。学習して希望を持たさせるべき。
日本は戦前、韓国・台湾で教育を行い、日本が出て行った後、日本教育を受けた人で李登輝・朴セイキと親日的な指導者になった。
日本教育の教育がアダ花にならず、後に花開いた。今後、教育を国の根本に据えるべき。アメリカは英語をデファクトスタンダードにして略奪的に優秀な人材をカッサラッテいる。
日本は違う、若い外国人を日本語学校・大学で労働者になって貰いながら育て内外に送り出すべき。
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:06:24.08 9Mg4UJrn0
旅行中にペットの世話くらいなら引き受けるけど、
家にあがると言うのは日本人では親戚でもない限りは
ものすごく遠慮するしね
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:06:30.62 8+hIUyhc0
ガキの頃からピーナは問題あると
分かれば、ピーナと付き合うとか激減していい
社会を子供の頃から勉強する
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:07:11.03 +6gkr/bE0
>>1
まず、家政婦をなかなか使いこなせないと思うよ。
駐在員の奥さんも日本人と日本人の習慣に慣れた家政婦を代々、帰任する人から紹介してもらったりしてる。
まあ、今の日本人は下働きなんか使ったことないから、優しすぎるのと警戒心が無さ過ぎて、
まあいろいろと痛い目を見ることになるだろな。
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:08:40.53 ry8Iat7y0
貧困化してしまえば主婦はパートなど働きにいくようになる
貧困化させてわざと女性の社会進出を促している
そしてあたかも家政婦や子育てが必要と謳い
また外人、移民を入れるいい訳にする
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:08:49.65 9DGJBAw20
>>779
しかし、マレに非常に献身的なピーナもいるので、一概には言えない。
奥さんピーナで旦那さん日本人だけど、結婚してすぐ脳梗塞で倒れて
半身不随になったのに、毎日病院に献身的に通ってくるピーナを見ると
日本人と全然かわらんどころかよくできた嫁さんだとは思うけどな。
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:09:01.61 EmDs7dvG0
さきほど江戸時代の商家の奉公人の話が出ていたが
これは調べれば解ると思うが極めて厳格な身元保証制度と抱き合わせであった
農村であれば村名主(これは幕府から公務をおおせつかっている一種の役人)
町人であれば町名主(これも同様)が
書面にて出自と人品を保証しなければそもそも商家の奉公はできない
さらには現在の目から見れば恐ろしいことだが
仮に奉公人に窃盗や横領などの不始末つまり犯罪があれば
保証した名主まで仕置きを受けることがあった
実際に奉行所に奉公人と保証人(名主・家族など)が拘引されて
裁きを受けた記録もある
逆に言えばこのような厳格な身元監督制度がなければ
赤の他人を自分の家で生活させるなどは危険すぎてできないわけである
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:09:56.70 9Mg4UJrn0
>>782
マレかな?結構な確率で良い人が多いと思うんだけど
懐かしい日本人って感じがする時がある
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:11:03.70 4LKsYvP50
大半の日本人には家政婦を雇うほどの経済力はないし、道徳性とは関係のない話だ
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:11:05.66 bpVHY5zk0
>>772
でもそれはある種の人たちが専ら他者に求める道徳上の理想。
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:12:45.80 9DGJBAw20
>>780
警戒心がないつーか、メイド雇うなら小銭がちょろまかされるぐらい
当然と思って雇うんだけどね。 そらま1000万クラスの金を引っ張られたら
たまらんけどさ。
なんで白人がメイドを使えるか、というと人間扱いしてないからだよ。
だから裸見られても全然へーき。
まぁ日本人はそこまでメンタル強くないからなw
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:13:06.10 YVXDcoeU0
>>1
というかかみさんが働かなくてもいいぐらいだんなに給料出せば済む話。
トータルで見ればそっちのほうが安上がりなはず。
竹中は腹を切ってご先祖様に謝罪すべき。
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:13:22.41 +6gkr/bE0
駐在同士で出回るよく聞く家政婦の苦労話ってのはあって、
・具合が悪くて早めに帰って来たら家政婦が風呂に入って、冷蔵庫の物をかってに食って
くつろいでた。
#これに対応するために、家政婦を雇う人向けに鍵付き冷蔵庫が売ってる国もある。
・旅行に出かけて予定より早く帰って来たら、知らない人がくつろいでた。
家政婦が勝手に金を取って部屋を貸したり、勝手に親戚を泊めたりしてた。
・子供が外国語をどんどん覚えていく(もちろん英語じゃなくて中国語とか現地語だけど)。
・家政婦が子供をぶん殴ってた(これはよくある話)
この他に、現地人も含めて聞くのは
・親の介護を頼んだら、アザがあるので隠しカメラを仕掛けたら虐待していた。
・家のものやお金が時々無くなる。
・買い物などでお金をちょろまかす。
・知り合いの強盗を呼び込んで強盗に入られる(日本人が殺されることもたまーにある)。
まあ、この辺りの管理を苦と思わないんだったらいいんじゃね。俺は面倒なのと別のリスクを
抱えたくなかったから、使わなかったけど。
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:13:50.11 9Mg4UJrn0
反対している人って地元にいるの?親がいるの?
日本人はなかなか家政婦って出来ないよ。ものすごくそこまで関わるのを面倒臭がるし
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:14:34.83 9DGJBAw20
>>784
マレじゃないかも。 俺はピーナの実情はよく知らないから。
お店のおねーちゃんと話したってホントのとこはわかんないしね。
で、病院で見るとちゃんとしてる人はちゃんとしてるなぁと
思った次第。
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:15:03.97 oGJFlF0N0
中国人で日本の大学に留学してる男女は裕福な家庭の子が多いから
親から独立して1人暮らししても普通に家政婦さんをやとってるね。
広いマンションで掃除も大変なんだろうけど、人件費も安いんだろう。
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:15:40.53 9Mg4UJrn0
>>789
ある程度は大らかで、嫌な事をキチンと言えないと難しいだろうね
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:15:59.56 bpVHY5zk0
おっと>>786は取り消し
スマホだから途中までしか読んでなかった
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:16:38.13 1Ie3GfEF0
結局外国人労働者受け入れ拡大するしかないんだよな
最近こういう話題が多いだろ?
水面下でみんな賛成してるってこった
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:17:17.28 9DGJBAw20
>>789
そうそう、そんな感じ。
>・知り合いの強盗を呼び込んで強盗に入られる(日本人が殺されることもたまーにある)。
が困るぐらいだw
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:18:02.37 9reOw9QVO
>>787
日本人で金持ちの知人は家政婦雇ってるけど、やっぱそれ。派遣で雇い
どんなにいい家政婦でも契約満了でバンバン切って新しいのにしてる。
調子に乗ったら即首にする…防犯や慣れの問題回避のためだって。使う方の技量がいるんだよね、メイド。
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:18:07.55 9Mg4UJrn0
>>795
もちろん問題のある人が放置されているようではいけないから
そこはキチンとする必要があると思うけどね
国がしっかりしていて道徳観があれば大丈夫なんじゃないかと思うけど
ロリコンが心配。キモすぎる。一緒にされたら迷惑だろう
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:19:18.28 oy0vC3rR0
掃除代行サービスのがいい気がする
プロだし
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:19:38.38 CN7zkud80
>>1
外国人の メイドさん?
日本の教育ではそんな奴隷みたいな事はさせまんよ。
何処の国ですかあんたは?まだ遊び足りないのかい!子供を産んで預けたり
する?お前は親として未熟者だよ。小学生になるまで親が教育させるのが一般理論だよ。
まともな日本人の血統じゃないわwここまで書かすなよ!
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:20:28.16 ZsAjHr5Z0
>>789
少女を日本で「おしん方式」で働かせればその問題はすべて解決する
買い物は自分でやるしかないけどね。
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:21:49.74 9Mg4UJrn0
>>801
おしんの時代は洗濯機とかなかったから
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:21:54.89 9DGJBAw20
>>798
お前はホントにロリコンが嫌いなんだなw
そんなこと言っても日本じゃ16歳から結婚できるって法律で決まって
いるんだぞww 結婚できる年齢の子がメイド服着てバイトしてて
なにがロリコンなんだよw あほかw
そんなことより35歳までには子供産まないとホント危ないぞ。
理想は30までだ。 ホントは20代後半までだけど負けて30。
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:21:56.07 kBzkad/E0
日本人と違って確実に金や高価な品を盗むのがね・;・
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:23:02.93 cVSSonmx0
>>795
みんな賛成したから民主党政権ができたんですね
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:23:07.40 TYtWKvz20
公的な保育所を増やせ!
派遣商の商売と贈賄ばっか盛り上げんな!
国内失業を減らせ、ア木!
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:23:12.62 9Mg4UJrn0
>>803
そういうのが日常の人とは、同じ日本でも住んでいる世界が違うだけだし
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:23:51.57 9DGJBAw20
>>804
まぁチップだと思いたまいw ホントに重要な物はどうせ
銀行の貸金庫にしまっておくんだし。 家にも金庫あるし。
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:24:04.76 K3yGSZ/W0
シンガポールや(返還前の)香港にはフィリピンのメイドさん達多いけど
それは公用語が英語で円滑に問題無くコミュニケーションとれるから、ってのが大きい
色んな指示をして注意して、緊急事態の時もコミュニケーションが
きちんととれないと当たり前だけど、ちょっとしたきっかけが大事件や大事故に繋がる
英語で外国人に全部指導教育出来る日本人なんて果たしてどれだけいるんだろうねえ
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:24:08.86 mh4CubHk0
>>795
>結局外国人労働者受け入れ拡大するしかないんだよな
>最近こういう話題が多いだろ?
>水面下でみんな賛成してるってこった
そう思わせたくってわざわざニュースを増やしてるとしたら
無駄さ加減に爆笑ものだ。www
残念ながら受け入れ先がない。
日本の生活習慣やマナー、社会規範を知らない人は
やっぱり日本で働くのは無理だ
漢字や人名、地名も読み書きできない人には
会社勤めだっけではなく、家を預かることもムリなんだよー
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:24:46.34 9Mg4UJrn0
てか相手の人権も大事にするなら、家庭主の特徴も書いておくべきだよね
ロリコン気味とか、病的だとか
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:26:03.54 xTYfsOZ30
また産経さんが余計なお世話焼いてんのか。
いやなら雇わなきゃいいだろ。そもそも家政婦雇えるような層はごく一部だろ。
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:26:29.06 1Ie3GfEF0
>>810
まあでも消去法で自民党しかないんだよな
他に任せられないしな
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:26:55.64 9DGJBAw20
>>807
日常ってなんだよw 法律で決まってるの。 わかる? 意味。
まぁ住んでる世界が違うのは確かだと思うがね。
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:27:59.75 9Mg4UJrn0
>>814
法律で決まっているといって自分のキモさを肯定出来るのも才能だろうね
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:28:37.26 +6gkr/bE0
>>801
おしんみたいに使ったら、速攻で逃げると思うが・・・・。
本人が雇い主を殺す事例も実際にあるし。
あとは親戚呼ばれてボコボコにされる・・・・ならまだしも、ヘタしたら切り刻んで便所に流されるか
犬の餌もあるかもよ。
付属してくる人がどのくらい激しいかは雇う人の出身国の国情によるけど。
雇うのは人間だってのを忘れちゃいかん。
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:28:43.98 erLA8+7g0
戦前は女中は当たり前でしたよw 無知w
何が日本の倫理観だw
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:30:25.98 KcFA+0kS0
家政婦は三田寛子の時代を知らないの?
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:30:32.27 GJX8nI6t0
優秀なタイ人の美少女を住み込みで雇って大学まで出してやるのはどうか
と妻に提案したら殴られた。なんで?
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:30:52.52 bpVHY5zk0
>>814
日記は自分の日記帳に
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:31:10.25 9DGJBAw20
>>811
そんなの当たり前つーか、会社に入社するときだって、
どんな会社なのか調べて内定貰ってもご遠慮する場合だってあるだろ。
双方の合意があって初めて成り立つんだから、外野がロリコンだの
なんだのいう筋合いの物じゃないってことわかんないのかな?w
なんだよロリコンロリコンってww
AKBだってロリコンなんだろ? じゃーかなりの男はロリコンだろよw
大体キミはロリコンの意味がわかってないんじゃないか?
俺は別に守備範囲は広いから上は50代までお相手出来るぞww
どちらかというと単なるスケベだが、男には2種類しかいない。
スケベと、大スケベだ。 他にはいないよw
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:31:54.19 3kjSVbYA0
実際海外赴任した夫についていってメイド・運転手付の生活を経験した女を何人か知っているが、みな口を揃えて最高だったって言ってるな。
日本に戻ってきてからも雇ってる奴も何人かいる。
そこまでの余裕のない夫婦は喧嘩になって別れるやつも多いw
ついでに男単身で行っても、帰国後別れたり、その後結婚できないパターンが多い。
まぁこれはメイドだけの問題ではないと思うが。
いずれにせよあんま贅沢はするもんじゃないと思うよ。
余程しっかりしてないと人間が歪む。
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:32:02.60 cuYkxKUA0
>>1
まさにこれ。
よく、現業系の公務員の年収が高すぎるとか言ってる人いるけれども、
中にはごみ収集とか、人のやりたがらない仕事をやってるわけでしょ、
それも(一応)日本人が。
ある程度の生活ができる水準を支払ってゆくことは当然だけどな。
(ま、極端に高すぎる自治体は問題だが。)
辛い仕事も、日本の国内だったら日本人が負担する、これを続けていかないと。
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:32:12.80 ixV3ludU0
>>817
そりゃ江戸時代までだ・・・
明治で廃止になった
825:名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止
14/06/06 14:32:29.85 bqBDQmjs0
移民制度を導入しようとする安倍は早く腹痛で死ね
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:32:41.07 vnf/0/kZO
おいおい本気で言ってるのかよ外国人ベビシ、メイド
アジアと東南アジアに生産拠点と会社が沢山あって海外赴任もした会社員だけど
外国人お手伝いはなるべく雇わないようにって駐在員では常識だぞ。
メイドが犯罪組織に大金貰って泥棒の手引なんて日常茶飯事だし
全く身に覚えのない勝手にセクハラだの人権侵害だのでっちあげて裁判に持ち込まれ
赴任先会社と雇い主に多額の賠償金を請求するって事件もあった。
後ろに何がついてるかわからんから危ないってのに。
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:32:53.19 erLA8+7g0
>>824
ハア??
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:33:06.72 bpVHY5zk0
>>818
オープンカーでワイワイドライブしてたのがうらやましかったことしか覚えてない
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:34:31.64 EFpALu0dO
日本人の倫理観以前にさ、
「可能な限り」前提だが、自分の家や子供は自分たちで面倒見るってのが、自然で基本的なスタイルじゃないのかなと思うな
それが「古い」とか言う奴は、けして「新しい」でも「合理的」でもなく、単に「ゲーム的」な思考なんだと思う
今の「基本は共働きで、もしかしたら土日くらいは子供と向き合えるかもしれない」スタイルなんて、家族じゃねえよ
肩書き家族なだけで子供に宿と飯を提供しているだけの家ホテルと同じだろ
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:35:23.25 YVtsZXIu0
>>826
確実に金持ちが襲われてくれれば貧乏人が巻き込まれずに済む
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:35:24.37 9DGJBAw20
>>822
しかし運転士もしっかりしてて、運転はしてくれるけど洗車はしてくれないというw
帰国してからってのはよくある話だよね。
奥さん:「日本に帰ったら誰がごはんつくるの?」
旦那さん:「きみだよきみ」
奥さん:「えーまじー信じらんなーい。離婚する!」
なんじゃそりゃw
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:36:32.14 UuhbZmXK0
そもそも信用しがたいわ
相手の倫理観がまず問題
日本人家政婦でさえ覗き見するというのに
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:36:41.74 9Mg4UJrn0
>>829
それもわからなくもない
だけど昔の日本に戻すのであれば、本当に大家族だよ
自分らだってみんな3世帯だったんだから
今は核家族が圧倒的に多いし、近所にも住んでいないんだよ
これで昔の~と言われてもピンと来ないところもある
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:38:09.83 9DGJBAw20
>>830
まぁホントのお金持ちだと更に私兵雇ってるからなw
実戦経験豊富な。 下手な強盗だと皆殺しになってしまうw
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:38:10.17 UhfEXu0UO
こんなの実施したら旦那の子を妊娠する事例がわんさか出てくるぞ
もちろんその子は日本国籍とれるしたぶん母親である家政婦も、ついでに本国に残してる親兄弟も呼び寄せて、さらには親類縁者も何十人も呼び寄せて国籍申請して、ナマポの申請もする事例が頻発するだろうな
それでもいいのかよ、それでも移民賛成か、バカも休み休み言え
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:38:40.14 9Mg4UJrn0
昔なんて自分の周りに大人だらけだった
何も母親だけが子守していたわけではなくって、大叔母がいたり叔母がいたり
従妹がいたりとかそういう状態だったわけだよね
今は母親1人に負担が全部乗っかっちゃってるんだから
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:39:39.22 EmDs7dvG0
戦前の女中制度というのも現在とは法制度が大幅に異なっている
もちろん昭和8年に成立した身元保証法があるのは同じだが
そもそも戦前において戸主制度により、戸籍内の女性は
一部の例外を除き、行為無能力者であった
行為無能力というのは民法上の契約等を
自分で行うことが原則的に不可能という意味である
したがって雇用契約や住居移転などすらも
戸主の同意か代理がなければできないのである
そして当然ながら労働する場合にはこれら戸主が身元引受人となる
つまり家族ぐるみで身元と人柄を保証している格好なわけである
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:40:39.02 pObSRWjfO
白人の15歳って日本人の20歳より太ってる子多いだろ。
何がロリだ。
豚になっちまうよwwwww
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:40:46.07 vnf/0/kZO
>>830
アジア駐在員なんか全く普通のリーマンだから給与なんか全く高くないし
独身一人身のやつらも多いけど、襲われたぞ…
それでも金目のものはねこそぎ持っていかれた。
賠償金もドロも金持ち、金無しに関わらずやられる。
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:40:54.59 p7ihcerZ0
竹中一人この世から消えるだけ、日本は劇的に良くなりそう
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:41:12.41 sRGowqii0
何が恐ろしいって自民には何でも反対の野党やマスゴミからはまるで反対の声が出てこないっていう…
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:41:19.64 +6gkr/bE0
>>822
国に帰ればただの平民が、成金のごとく現地で暮らせばそりゃ帰ってからそうなる。
バカと結婚した奴が悪い。
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:44:15.63 7ICCDFc+0
>>215の続きだが、
「ダンス インザ バンパイア バンド」「コードギアス」ほか、日本人の観念
で描いたヨーロッパ的階層社会はいかにも作り物臭く、没入できない。
絶対にこえられない「身分の壁」があるからこそのリアリティだと思うけど。
主人公の少年が姫さまの頭を撫でたり、ため口をきいたりなんて、ありえないだろ。
日本的な感覚で外国人の家政婦を入れたりすると、とんでもない「大怪我」をするんじゃないか?
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:44:47.55 BaxxlcS8O
独身女性のところに、東南アジア男性を家事手伝いで、家に入れても同じことが言えるよね、いつの間にか付き合って結婚。そして日本国籍をとるみたいな
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:45:11.21 9w2LGq960
駐在員&家族は海外では現地使用人雇ってる人は多いと思う
日本で少ないのはシステムと価格の問題でしょ
ちなみにフィリピン人が良いらしい
中国人は泥棒がいるから、信用できるところか紹介以外は雇うのは危ない
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:45:27.35 9Mg4UJrn0
>>843
案外田舎の人のほうが上手くやっていくんじゃないかな?
要するに人間関係だし
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:46:58.93 xsQhKt0O0
>>1
エセ保守の移民賛成の声が多い中、すごくまともな記事だった
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:46:59.77 v8c8dxbV0
この老害なんとかしろ
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:50:23.16 WAFMK2vm0
竹中平蔵は特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言しているという。
月刊日本5月号江崎道朗氏記述から。 URLリンク(gekkan-nippon.com)
東京、神奈川、千葉の一部と関西で人口4千万この広大な地域が崩壊する。
★一般社員残業代ゼロ、正社員の解雇規制撤廃で特区では正社員はいつでも首に出来る。
外資の手先竹中平蔵の特区で働く外人のためのメイドの外国人低賃金労働者を入れろと発言は、日本瓦解を狙っている発言。
資本家一人がメイド使用人と言って日本に100人近く連れて来る可能性もある。日本に日本語でない英語・中国語のコミュニティが出来る。均質な日本社会に格差社会の別のコミュニティ出来る。
これでTPPで要求の英語公用語・外資医療保険とかの素地が出来る。
特区で働く外人のためのメイドというのも★日本語学校で学ぶ人を時間帯を分けて数人雇用する事で可能。
日本に来るには基本的にまず日本語の学習が必要、メイドとか使用人奴隷的に日本にまで来て雇用とは問題がある。学習して希望を持たさせるべき。
日本は戦前、韓国・台湾で教育を行い、日本が敗戦で出て行った後、日本教育を受けた人で李登輝・朴正煕と親日的で有能な指導者を輩出した。
日本教育の教育がアダ花にならず、後に花開いた。今後、教育を国の根本に据えるべき。アメリカは英語をデファクトスタンダードにして略奪的に優秀な人材をカッサラッテいる。
日本は違う、若い外国人を日本語学校・大学で労働者になって貰いながら育て内外に送り出すべきn。
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:50:24.51 BaxxlcS8O
たぶん、公務員などの一部富裕層だけだよ、金銭的にこうゆうサービス提供受けられるのは。
要するに、役人家庭の女性達を、社会進出させて、外や海外へ促す為のようなもんだからね
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:51:59.16 9DGJBAw20
>>850
役人家庭の女性達は、乗馬やテニスで忙しいので、社会進出なんかしませんけどねw
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:53:39.40 v8c8dxbV0
>>850
役人家庭の嫁は働かずに食っていけるのに働くわけ無い
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:55:03.27 ySiweC/c0
>>32
どうも日本は折角欧米が先にやって失敗して、揺り戻しが起きてるのに、真面目にトレースしようとするのが多いんだよなぁ
移民奨励然り
法人税減税然り
女性の社会進出然り
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 14:56:51.16 vnf/0/kZO
>>845
フィリピン、中国、インドネシア、タイ、台湾の駐在員どこからも被害あったんだよ…
現地人、フィリピン人といろいろ。
~だからいいってのは無いな。
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:00:22.42 CGKk+yR7O
>>853
それが土人ジャップの限界だから仕方がない
脳に欠陥というか民族的に染色体に異常がある>ジャップ
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:02:13.96 HZx1k3go0
家政婦とか使用人という地位ならもう家政婦ロボットに
任せればいい、八つ当たりしても修理代だけでですむ
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:02:14.79 ZsAjHr5Z0
本当にメイドが必要なのは未婚の男性じゃないのか?
調子こいたらクビに出来るから、嫁はイラン
ATMになることもない
親の介護をいやがらない
少子化の歯止めになる
メイドが妊娠しても親兄弟を日本に呼び寄せるのはむり。
シンガポール方式は国内の女の利権を守るためだが日本は真似すべきでない。
少子化だから。
だから少女メイドが必要になる。
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:07:13.44 9DGJBAw20
ルンバはかなり活躍する。
うちの2階はルンバが毎日掃除してくれている。
もうルンバなしには生活できないレベルw
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:09:51.81 g+lXgRpZO
道徳観が無くなったから移民なんて言い出すんでしょ
移民政策とは奴隷輸入政策の事だから
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:10:23.97 vqztPKyx0
そもそも雇えんの?
大半の人が雇う金ないって答えると思うよ
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:12:27.27 OsxmeVMy0
メイドが作ったカレーとか食うわけ?
自分には道徳観ないのにメイドには道徳を要求かい?
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:17:28.42 09zwyQoz0
いやなら働くな
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:18:40.91 9DGJBAw20
>>860
美少女でメイド服着てたたずんでくれて時折コーヒーをいれてくれるなら
月20万でどうかな?
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:20:16.37 9DGJBAw20
>>860
メイド服はペラいのじゃなくて、採寸してキッチリしたヤツを
作らせるけど。
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:20:23.94 E4PEkRGN0
通いの家事代行サービスでいいじゃん
なんでわざわざ外国人家政婦でないとダメなんだ?
解雇の腹いせに強盗の手引きやる家政婦なんかもいるのに
日本人は警戒感なさすぎ
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:20:31.38 UhfEXu0UO
これはシンガポールと違って日本じゃ合わないだろ
移民政策は間違いなく潰れるよ
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:22:53.23 zKAVLNUL0
家政夫も雇わなきゃな
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:25:07.40 E4PEkRGN0
外務省 海外安全ホームページ
在留邦人向け安全の手引き
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
イ 使用人の雇用
使用人の善し悪しで、住居の安全が左右される場合があります。使用人の中には、
主人の不在中に犯罪者の手引きをする者もいますので、雇用の際には十分注意
しなければなりません。信頼できる人からの紹介や、身元のしっかりした人又は
その家族、親族を雇うのも一つの方法です。雇い入れる場合には、身分証明書等で
身元を確認するとともに、雇う前に無犯罪証明書を入手し、犯罪歴がないことや多額の
借金を背負っていないこと等を確認することが必要です。
使用人との関係では、常に一定の距離を置いて接し、言うべきことは言い、やるべきことを
やらせることが大切です。意に添わない時には、躊躇せずに指摘しなければなりません。
適当な報酬を与えるとともに、貴重品や現金を放置しない等、盗難の機会を排除するように
心掛けて下さい。
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:28:20.26 mCMgKm7w0
狭義の意味での強制連行はあったってこったな
また歴史をくりかのか
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:31:53.74 9DGJBAw20
>>868
イギリスなんかだと、前のご主人様の紹介状がないと駄目なんだよね。
前のご主人様がこの人はいい人!とか料理はへただけどね、とかw
勿論雇う前にはその紹介状がホンモノかどうか確認されるけどね。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:32:10.33 XSJoSAV00
|┃三
|┃ こんにちは。紹介された家政婦のパク言います
|┃ ≡ . 888888 < あのね最初に言っておくけどチェンジとかないからね
____. |ミ\_.< *`∀´> そして差別発言はあんたが不利になりますニダ
|┃=__ \ もし貴重品なくなっても責任は一切ないないから
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ じゃあなたの家族、紹介して!
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:33:35.54 LBIjF1KP0
俺をフルボッコでいじめてる連中が倫理観とか語りだすイライラしてくる
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:36:25.17 DhNE7EP/0
つうか、外国人メイドって日本人家庭のためじゃあなくって、
日本に移住してくる高度なんとか外国人のためでしょ。
日本人家庭はやとうわけないじゃん。
しかし、日本人家庭がダスキンとか使うのを邪魔しないで欲しいわ。
うちなんて一家全員別居のジジババ含めて仕事が忙しくて、
私等は金はあっても未だに一緒に住みだした時の家に住んでるんだけど。
新築する手間とか広い家とか維持する気力体力がないわ。
これはおかしいだろ。
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:36:29.02 wbj3TsI00
メイドさんの給料が普通の賃金なら、大多数の庶民には関係のない話
庶民が雇えるほど安い賃金なら、それは倫理的に正しくない
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:38:36.23 CuCyDwBQ0
竹中平蔵氏によれば
まで読んだ
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:40:48.29 Sfln9ZQs0
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、カジノでバクチし、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同胞の北チョンとは話が合うようだな
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業が喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:42:02.45 jnuk2Mr00
安い労働力としてなら十分ありだな
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:43:54.87 v0AzDJEJ0
安い高いの問題じゃなく
家政婦なんて必要としてる家が日本には殆どないだろwww
外国人労働力に期待されてるのは爺婆の下の世話
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:45:13.74 bHPWqHBW0
萌えメイドさんは欲しいです
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:46:05.25 VN6n1inz0
竹中のデマに決まってんだろ。
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:49:25.51 RWhdXWJj0
あんたらこれでも次自民党に入れるの?
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 15:55:55.26 pP6NJzYO0
欧米だと、若奥さんがメイドや運転手の前で平気で素っ裸になるらしい!
基本人間として、意識してないらしい。
日本人は家政婦さんのお仕事手伝っちゃう。
インドの給食は子供はただ座ってるだけ、準備もかたづけもそうゆう立場の大人がやってる。
みんなで準備してみんなで片付ける日本人に外国人教師はカルチャーショックをうける。
なんたって、有史以来、奴隷制度のない国だからね。\(^-^)/
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:15:45.11 zrDV+zbV0
ナイナイの岡本も比人メイド雇ってるらしいな
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:17:05.87 WAsQ26DM0
私の母親は家政婦紹介所に所属して働いてたけど、
ほとんど病院で病人の付き添いとかの仕事だったよ
自宅での家事の仕事なんて、金持ちの奥さんが病気や怪我で
家事できないから~ってケースがほとんどだから、めったにないって言ってた
>>870
英国ドラマの「ダウントン・アビー」でもそういう台詞あるね
その家の使用人を辞める場合、紹介状を書いてもらえるかどうかも重要みたいなニュアンスで
ドラマの時代設定が20世紀初頭だけど、今でも続いてんだね
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:19:21.64 OTpLu9cg0
2ちゃんの女族はいつも「家事&育児は女だけの仕事ではない!!」と怒っているが、
それを言ったらエタ非人の女たちとまったく同類になってしまうぞ。
エタ非人社会の女たちは家事も育児もまったくできず、子供にもいっさい躾けをしない。
世界中どこの国のどの民族でもエタ非人にあたる連中は「女の仕事はセックスだけ」
という考え方で共通している。
そういう女たちはみんな「私たちは女として完璧に魅力的」と勝手にうぬぼれているが、
普通の社会から見れば、単なる淫乱の気違いでしかない。
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:19:23.33 JNn0dNlS0
>>882
奴隷はあったんじゃ?
ただし良くも悪くも扱いは欧米とは違うっぽいが
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:20:58.58 Uh6cYSjq0
遊んで犯罪犯しまくるのは日本人に成り済ましているチョン
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:22:55.98 eGKezfNJ0
心配しないでも、日本で家政婦なんて流行らない。
自分家を他所の人がウロウロ歩き回るなんて気持ち悪い。
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:24:55.67 gy0xVoWd0
昔から使用人ってのは貧しい家の出が多かったぞ
それを貧しさに付け込んだなんて
そんな考え方をしていた日本人なんていなかったと思うが
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:26:30.16 JNn0dNlS0
>>888
お金持ちなら普通に使ってる
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:26:35.03 om35tT7w0
太宰治なんかガキの頃から使用人に洋服縫わせて料亭に芸者遊びしに行く糞ボンボンやで
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:28:27.91 FNgHuRC/0
>>890
でも、それってあくまでも家人がほとんど家にいる時に家事をやってくれるタイプでしょ?
ここで想定されているのは、家を留守にしてその隙に家事や子供の面倒をってことだからな。
全然違うと思うぞ。
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:29:05.53 eGKezfNJ0
家政婦の必要など無い中流や下流にまで外国人家政婦を雇わせようとしてるでしょ、変態ケケ中は。
有り得ないっての。
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:32:37.21 mh4CubHk0
需要もない職種で海外から呼び寄せられた人の行く末は
『日本の社会保障にお荷物として依存することだけ』
子供も減るのだしやめてくれないか
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:37:11.61 pP6NJzYO0
>>886
ないよ。民俗性宗教感からして、人を粗末に扱えない
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:41:07.53 y/WaeMTp0
あれ?産経?
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:42:29.26 5IxwzZVx0
>>891
でも、人間失格を読む限りでは、下男女中のおもちゃにされている描写もあるねw
家の中そこらじゅうに低学歴がいるって、なかなか難しい部分もあるなw
上流家庭だからできる話だと思うがw
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:43:02.25 smfyS1Xz0
小さい家の多い日本、外国人家政婦の為の箱物の寮を作る為に増税…
失政しか出来ない馬鹿ばっかの税泥、トンでもゴールになるだろうなw
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:44:26.61 UNEDkP200
戦前は女中さん多かったんだよ。
うちのばあちゃんも女中さんのいる家で育ち、学校の送迎も女中さんだったらしい。
ただ、商売やってる家で、使用人が他にもたくさんいたらしいけどね。
今の日本なら、旅館とかやってて女将さんが商売の中心にいるような家くらいだろうね。
女中さんがいる社会って、格差社会だからね。
それに、見ず知らずの人を雇うってこともなく、知り合いや使用人の娘とか紹介とか
身元のはっきりした信用できる人を雇ってたはず。何かあれば親兄弟親戚に迷惑が
かかるようなことはしないし、まじめに勤めればいい嫁入り先も見つけてもらえる。
そんな関係だから成り立ってたんでしょ。
今の日本で女中に一部屋与えてそれなりの給料を払えるほど稼いでいる女は
医者と実業家一族くらいのもんだ。
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:45:17.48 9DGJBAw20
>>884
そうだよ。 あれ、困ったことに前勤めてたところがダイアナ妃でした、とかだと
ランクが上がりすぎて、うちではとてもとてもって言われちゃうらしくて
難しいんだよ。
そういうとこのメイド頭は、当然住み込みなんだけど5階建ての4階フロア全部
メイドさんの部屋としてあてがわれるからね。まぁ貴族だからそうなんだけどさw
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:47:55.41 gpu0Nd8v0
ちゃんとメイドにも金払えよ
月30万円からってことにしとけ
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:51:37.54 FNgHuRC/0
>>900
結局のところ、日本のように「低賃金労働者」ではないってことだな西欧のメイドは。
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:53:02.80 Oz0EIVR10
かわいいメイドロボットはまだか
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 16:54:31.37 5IxwzZVx0
ホームステイを受け入れるような感覚で「外国人家政婦」を受け入れできるような家庭は
ほんの一握りの上流階級くらいなものだろうw
俗にいう中流家庭ってのは、貧しい非正規をこき使い、自分はパチンコにいくってものだからw