【論説】「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか…貧しい外国人をこき使い、ギャンブルに浸っていて、日本に道徳観は根付くのかat NEWSPLUS
【論説】「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか…貧しい外国人をこき使い、ギャンブルに浸っていて、日本に道徳観は根付くのか - 暇つぶし2ch373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 04:21:50.43 AN0lO1LC0
>>1
誰が記事を書いたか知らんが、ホント、短絡的だよな。

カジノでギャンブルをやって、外国人をメイドに雇う事ができるなら、日常はハードな仕事をやって稼いでるわけだろう。
経営者として、胃が痛むようなリスクを負ったり、人一倍、情報を集めたり、受験勉強みたいな頭脳労働を大人になってもしてるはずだ。
その結果、ギャンブルでひと息ついたり、メイドさんに家事を任せたりするわけだろ。
その家事もギャンブルも、メイドさんやギャンブル場で働く人の生活の為になる。

それがどうして、道徳に反するのよ。
新聞記者だか知らんが、青臭いというか、浮世離れして、世間を知らない人の意見だよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch