【国際】ギニアのエボラ出血熱、死者200人超に WHO発表 [6/5]at NEWSPLUS
【国際】ギニアのエボラ出血熱、死者200人超に WHO発表 [6/5] - 暇つぶし2ch29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 21:41:53.40 b8DoMWfc0
だいたい一つの村が全滅して終了ってパターンなんだろうけど
最近は人の出入りが激しくて広まりやすくなってるかもね

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 21:42:05.81 IhZK9cu/0
致死率100%じゃないのに抗体が見つからないってことなの?

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 21:57:22.30 swdvLAwy0
まぁ、潜伏期間が非常に短く、致死率もほぼ100%であることから、局地的な流行に留まるんだよな。

HIVみたいに潜伏期間数年とかで、飛沫感染or空気感染、致死率100%近くのウイルスとか出たら、
人類滅亡しちゃうかもな。

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 22:02:26.33 izQ4qChZ0
>>31
それだけだと普通滅びんけどな

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 22:13:38.40 u57QP3ZG0
抗体持ってる猿から自動車のホイールで遠心分離すればいいじゃない

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 22:16:11.56 esqa+slK0
誰が発表したって?

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 22:22:46.25 50qbKQ6h0
>>33
ゴルゴ乙

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 22:23:37.43 2n+g/Ad10
リアルSIREN状態こええ

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 23:25:06.55 PaDuwRpv0
ギニアブレイク

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 00:52:45.31 LnopwQIo0
またアメリカの企業が実験してんのか

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 01:05:35.30 DV+yWTsf0
>>31
感染して直ぐ発症、重症、死亡になるような病気って流行る力は弱いんだよね
弱った患者は遠出できないし、傍目にも直ぐ判別できるから

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 02:43:18.48 CzOiHkQN0
ハルケギニアのエボラ出血熱?
L型釘宮病との関連性も疑われる

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:09:51.98 mqxkvcfHO
もうダメかも分からんね

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:13:16.14 vCuaJbl30
数ヶ月前に、フランスで管理していたヤバイウイルスが紛失したってスレみたなぁ。
あれ結局どうしたんだろ。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:14:41.61 kU4k6SLE0
バカチョンとかクソシナにバラまけば万事解決

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:15:58.82 FJ426MdK0
簡単にうつる病気ならとっくに欧米で流行してるでしょう
野生の猿を食べてるからじゃないの

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:21:06.06 4PMrG/clO
昔で言う黒死病ってやつか?
怖いな…( ^ω゚ )

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:22:04.19 i2U/9cHM0
まだ続いているんだな

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:24:54.24 4Vd+YyHH0
>>4
造語でない言葉があるか?

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 03:29:43.46 FHiBQIij0
チョンと支那畜だけに発症する人類極善ウィルスが出来ないかなぁ。。。。致死率99%でさ。

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/06 06:44:00.77 q3kLFZRk0
御悔み申し上げます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch