【STAP細胞問題】小保方氏の論文撤回は「検証に参加するため」[6/5]at NEWSPLUS
【STAP細胞問題】小保方氏の論文撤回は「検証に参加するため」[6/5] - 暇つぶし2ch951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 15:53:21.32 3hE8J+xS0
「STAP論文撤回も理研は疑義の調査を」

STAP細胞は存在していなかったのではないかという疑問を抱かせる新たな疑義が次々と明らかになっていて、
専門家は「論文を取り下げてもSTAP細胞が本当にできていたのか、理化学研究所は明らかにする責任が
ある」と指摘しています。
STAP細胞の存在に強い疑問を抱かせる新たな疑義が次々と明らかになっています。
これについて理化学研究所は、これまで論文が取り下げられれば、新たな調査を行うつもりはないと話していて、
専門家の間からは真相を明らかにすべきだとする強い批判の声が上がっています。
日本分子生物学会副理事長で九州大学の中山敬一教授は、「日本の科学研究への信頼が揺らいでいるな
か、国の代表的な研究機関である理化学研究所が疑義を放置することは許されない。論文を取り下げても、
STAP細胞が本当にできていたのか、理化学研究所は明らかにする責任があり、すべての疑義を調査して
公表すべきだ」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch