【STAP細胞問題】小保方氏の論文撤回は「検証に参加するため」[6/5]at NEWSPLUS
【STAP細胞問題】小保方氏の論文撤回は「検証に参加するため」[6/5] - 暇つぶし2ch452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/05 11:07:57.14 9ykrHiwd0
「出し直せばいい」「STAP細胞忘れた方がいい」 京大教授、大学院生らの声

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


 京都大大学院情報学研究科の修士1年、阿部恵里花さん(22)は「ひとつの論文の間違いで多くの研究者に迷惑がかかる。
それは大きな罪」と強調、「STAP細胞が本当に存在するというなら、改めて研究に取り組み、ルールと良識を守って論文を出し直せばいい」
と述べた。


 近畿大で有機構造化学を研究している大学院1年の北山陽子さん(22)は「理研でバリバリ働いて、ネイチャーに論文まで出
した女性としてあこがれと期待を持っていたので、撤回は残念」と話した。


京都大で生命科学分野の研究に携わるある男性教授は「撤回は当然。すべてゼロに戻った。もうSTAP細胞のことは忘れたほうがいい。
存在するかどうかを確認する検証実験も必要ない」と述べた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch