【STAP問題】小保方氏、異例の採用 英語面接を日本語で実施 推薦状も1通も届かず [6/5]at NEWSPLUS
【STAP問題】小保方氏、異例の採用 英語面接を日本語で実施 推薦状も1通も届かず [6/5] - 暇つぶし2ch1:かじりむし ★@転載は禁止
14/06/05 00:28:02.41 0
小保方氏、異例の採用 英語面接を日本語で実施
URLリンク(www.47news.jp)
共同通信 2014/06/05 0:16:51


 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が小保方晴子氏
を採用する際に、英語で実施すべき面接を日本語でやり、推薦状が1通も届
いていない異例の状態だったことが4日、理研のまとめた報告書で明らかに
なった。

 当時未発表だったSTAP細胞の研究を重視した理研が、大きな実績のな
い小保方氏を特例とみなして採用を急いだ実態が浮き彫りとなった。

 報告書では、通常求められるセンター内の英語による公開セミナーを小保
方氏については省略。日本語で非公開の面接と質疑だけという例外的措置だ
ったと指摘した。STAP細胞の研究内容が外部に漏れるのを防ぐためだっ
たとみられる。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch