【社会】霧島連山の新燃岳「小規模噴火の可能性 注意必要」at NEWSPLUS
【社会】霧島連山の新燃岳「小規模噴火の可能性 注意必要」 - 暇つぶし2ch41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 22:12:33.47 nOoFht1H0
>>29

今から火口を貯水池にしておけば噴煙は上がらないよ
農業不作は避けられると思うよ
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 22:13:08.09 IHAixCye0
>>30
しんもえ噴火するもえ

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 22:33:29.30 WUDCww1g0
>>16
加久藤カルデラの間違いでは?

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 23:04:34.35 m6HZRONg0
新燃ウオッチャー復活??

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 23:10:31.48 1Ko153fk0
>>41
水蒸気爆発して逆にとんでもないコトになるかもよ。

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 23:29:15.22 pNK83AeJ0
ウッス!おら有珠山。

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/03 23:35:33.37 sRfSxAEj0
>>32
819 :M7.74(チベット自治区):2014/03/28(金) 14:40:09.11 ID:ox9K8Lln0
後期更新世(126ka)以降の日本のVEI6以上の噴火集めてるんだけど、噴出量知ってる奴がいたら教えてほしい
摩周 7.6ka 摩周aテフラ 18.6km3
屈斜路 40ka クッチャロ庶路テフラ
屈斜路 100ka クッチャロ羽幌テフラ 約170km3
支笏 40ka 支笏第1テフラ 375km3
倶多楽 40ka 倶多楽降下軽石
洞爺 115ka 洞爺火砕流 約150km3
銭亀沢 45ka 銭亀沢火砕流・女那川テフラ 約28km3
十和田 13ka 二の倉降下スコリア 約11.4km3
十和田 15ka 八戸火砕流 約56.2km3
十和田 36ka 大不動火砕流 約46.1km3
十和田 55ka 奥瀬火砕流 約12.7km3
赤城 45ka 湯の口降下軽石
榛名 50ka 白川火砕流・八崎降下軽石
浅間 15ka 板鼻黄色降下軽石
箱根 65ka 東京軽石 約10km3
八丈東山 26ka 末吉降下軽石
御嶽 90ka 御嶽第1テフラ 約60km3
大山 50ka 大山倉吉テフラ 約20.7km3
三瓶 70ka 三瓶大田テフラ
三瓶 110ka 三瓶木次テフラ
阿蘇 90ka Aso-4火砕流 約600km3
阿蘇 120ka Aso-3火砕流
姶良 13ka 桜島薩摩テフラ 約14km3
姶良 29ka 大隈降下軽石・妻屋火砕流・入戸火砕流・姶良Tnテフラ 約500km3
姶良 90ka 姶良福山テフラ 約10km3
阿多 110ka 阿多降下軽石、火砕流、火山灰 約320km3
鬼界 7.3ka 幸屋降下軽石・船倉火砕流・幸屋火砕流・鬼界アカホヤテフラ 約170km3
鬼界 95ka 長瀬火砕流・鬼界葛原テフラ 約150km3

おそらくVEI6越え
明神礁 後期更新世 海底カルデラ形成
硫黄(小笠原) 後期更新世 海底カルデラ形成

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 00:11:18.96 KxolMc9N0
>>1
宮城県にある蔵王山も、去年から、
火山性微動が断続的に続いているから、すぐに大噴火するかもね・・・。

日本のマスゴミは、東日本大震災前は「東海地震!、東海地震!」って
アホの一つ覚えみたいに言ってたように、
「富士山大噴火!! 富士山大噴火!!」しか言わないけど・・・・
蔵王はでかい、これが大噴火したら大変だぞwww

1994年の、ブルーシードの24話あたりかよw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)

阿蘇山が大噴火しました!
浅間山も大噴火を起こしました!
日本列島の太平洋沿岸全域に大津波警報が発令されました!
日本各地で暴動が起き始めているようです、
配給が底を突き、水源の確保も十分でありません、、それよりなにより
情報が少なすぎるのです・・・

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 00:13:52.78 D90uC/Ic0
しんねんでんで!!

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 00:29:03.70 iKXLVrsf0
韓国人団体客が韓国岳の頂上でマンセー連呼してるときに
大噴火してしまえ

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 00:32:42.66 Xf8A19Z80
新燃岳のちょっと後に東北だったよねー

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 01:16:35.36 g3kKw8O90
007は二度死ぬ
でロケット打ち上げの基地があるところ

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 03:24:08.90 k18HR+7S0
>>51
毎日ネットでヲチしてたなぁ
NHKのライブカメラは夕方になると猫の鳴き声が聞こえてきてちょっとした楽しみになってた(ΦωΦ)

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 03:36:28.76 cF0SBO7s0
おかしいな、東北の火山がそろそろのはずだが・・・
プレート沈み込みが大規模すぎて熔けるのに時間かっかてるのか?

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 03:43:06.66 7fIJnTAu0
危険厨の工作プロパガンダだろ
対抗するためにここに原発を密集させるべき

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 03:49:41.25 lkOCk0So0
法則がある。オカルトだが。
かつて、北海道の奥尻の後、雲仙の普賢岳。そして阪神淡路の震災と伊豆大島の噴火だった。
で、
霧島の新燃岳、東北の震災の後、桜島や再び新燃岳、そして次は・・・。
日本列島は東西・南北がやはり呼応して連動しているんだと思う。

全身に爆弾を抱えることになる原発の推進は自殺行為としか思えない。

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 03:50:10.18 MYe6niiY0
天照大神様どうか赤城と榛名だけはご勘弁を

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 04:09:27.44 43jdTm+w0
>>1
数年前に「年末までの噴火確率90%以上」と言う無責任な発表があり、
九州方面への家族旅行取止めたことがあった。
その後、今に至るも噴火せず、あまりに杜撰な発表は問題がある。

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 06:01:56.71 Htxw8o6N0
>>15
縄文時代の巨大噴火は鬼界カルデラだよ

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 07:30:26.70 rIJrBdnC0
これで川内原発再開は無理。

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/04 08:40:08.43 d2rQknrM0
か、韓国岳


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch