14/06/03 15:52:27.95 /awFUJBl0
平成 26 年 5 月 27 日
役職員各位
総務担当理事 最高情報セキュリティ責任者
古 屋 輝 夫
職務に関わる情報の取り扱いについて
今般のSTAP細胞論文の問題に関する報道やインターネット上において、公表
されていない重要な情報が所定の手続きを経ることなく所外に出ているのでは
ないかと思われる記述が見受けられます。この状況は極めて遺憾であり、業務
の円滑な遂行を妨げるだけでなく、研究所の信用を著しく傷つけることにもな
りかねません。
STAP細胞論文の問題に限らず、研究所の役職員は、法律や諸規定により秘密
保持義務が課せられているとともに、これには罰則規定があることも再認識し、
業務に精励されるよう改めて周知いたします。
以 上
↑って、この古屋輝夫ってのも相当、胡散臭いな。
1/28に理事長名で外部発表し、笹井、若山、小保方であの会見をした際の、広報部門の責任者。
なにも研究者ばっかりが罪をかぶることはあるまい。