14/05/31 23:37:35.42 Ht4w4ffH0
田母神俊雄 @toshio_tamogami
ウーマンリブ運動が起きたのはロスチャイルドやロックフェラーが、女性が働くようになれば女性からも税が徴収でき税収増になる、
また女性が働けば家庭教育が困難になり公教育に頼る、そうなれば子供たちの洗脳教育がやり易いと考えたからです。
その結果が現在の女性の社会進出であり、少子化なのです。
田母神俊雄 @toshio_tamogami
私は能力のある女性が働くことを否定するものではありません。
しかし女性がみんな働くような国造りを目指すことは晩婚化、少子化を推進することになると思います。
私は女性が働かなくても生活できる国を目指し、能力のある女性は例外的に働く国を目指すほうがよいのではないかと思います。
566:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:38:53.74 Cjee+0vi0
つかWW2で男が減りすぎて使ったのが始まり
女性の社会進出は軍靴の足音響きまくりなのに
軍靴ガーの人達はだんまり
どうかしてるよ。
567:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/05/31 23:40:43.08 LYCEmT4J0
◆◆◆ これが男女差の現実(男>>女) ◆◆◆
ノーベル賞(自然科学分野) 男>>女
ノーベル賞(人文学分野) 男>>女
フランクリン・メダル(科学等) 男>>女
ボルツマン・メダル(物理学) 男>>女
J・J・サクライ賞(物理学) 男>>女
ディラック賞 (物理学) 男>>女
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 男>>女
キッピング賞(化学) 男>>女
バルザン賞(自然・人文科学) 男>>女
クラフォード賞(天文学等) 男>>女
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等) 男>>女
クラフォード賞(天文学、数学等) 男>>女
IEEEマイルストーン(電子技術) 男>>女
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 男>>女
ホロウィッツ賞(生物学) 男>>女
コッホ賞(医学) 男>>女
ラスカー賞(医学) 男>>女
ガードナー国際賞(医学) 男>>女
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 男>>女
プリツカー賞(建築) 男>>女
フィールズ賞(数学) 男>>女
コール賞(数学) 男>>女
ガウス賞(数学) 男>>女
ショック賞(数学・芸術) 男>>女
ダーウィン・メダル(生物学) 男>>女
ジョルジョ・クアッツァ・メダル(制御工学) 男>>女
568:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:41:01.07 kc0S1pjQ0
コミュ能力がある割に営業に回されるとすぐに辞めるからな女は
数字で具体的な成果を求められると本当弱い
精神的に強いなんて大嘘
転職エージェントが言ってたよ
「女性の場合、営業から事務になりたい、楽な仕事をしたいという動機が多くて困る
そんなのは通用しない」って
569:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:41:48.58 prnXY0kP0
>>553
単に意思疎通のことだと思うよ。
相手の反応を見ながら表現を変えて伝えたり、
言外の真意を汲み取ったりという変化球を使えない人は、
いつも押し問答になってちっとも話が進まないから、
スキルがあっても敬遠されて最後は窓際に行ってる。
女性でそれが下手な人はだいたい他のスキルも論外なので
最初からビジネスシーンに登場しない。
570:たまには"一見中立風の意味深スレ"を立てる@転載禁止
14/05/31 23:41:53.45 YsXVtTDL0
>>1名前: 幽斎 ★・・・・毎日毎日、反日スレ立てに執念を燃やす、逆ギレ火病・発狂型アジョッシ・オッパ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ウリ同胞 or 同士 画像) URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
(ウリ同胞 or 同士画像 ) URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)
(ウリ同胞 or 同士 K-POPアイドル動画) URLリンク(www.youtube.com)
↓>>1名前: 幽斎 ★が立てた、最近の日本叩きスレ↓ =去年大暴れしていた、やはり性格(民族性)の悪さがスレタイにもにじみ出ていた通名「丑原慎太郎φ ★」か?
逆ギレ火病・発狂しながら 素早く次スレを立てる点など、共通点がある。
【英紙】W杯のユニフォーム 日本が最悪 韓国は高評価・・・「工事現場の作業員が着るチョッキのような保護色」日本を皮肉
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】台湾人留学生「日本人へのイメージが変わった、アジア人差別はかなり深刻。私たちは早く目を覚ましたほうがいい」★5
スレリンク(newsplus板)l50
【国内】櫻井よしこ氏「在日に対するヘイトスピーチは日本人の誇りの欠如が原因、中韓と同じレベルに落ちる」★2
スレリンク(newsplus板)l50
【人種差別】「ジャパニーズオンリー」店にも…貼り紙に傷つく外国人「信じられない、こんな事が放置されて失望した」★3
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】アンネの日記、被害が多かった杉並図書館 4ヶ月の特別展「差別を無くすアンネの思い受け継いで」
スレリンク(newsplus板)l50
【週刊文春】皇后美智子様、在日コリアンへのヘイトスピーチ問題について憂慮される ★4
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】なぜ、沖縄人は本来の名前を隠すのか? JR福知山線脱線事故が遺した、沖縄差別の歴史と記憶★3
スレリンク(newsplus板)l50
【産経新聞の知性】近くて遠い「反日チンパンジー・中韓」より、遠くて近い「親日・インド」を大事にすべし★2
スレリンク(newsplus板)l50
【台湾紙】円安でも輸出が伸び悩む日本製品とは対照的 韓国製品の輸出は4年間で38%増と好調に推移
スレリンク(newsplus板)l50
571:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/05/31 23:42:28.49 LYCEmT4J0
★★★ これが男女差の現実(男>>女) ★★★
ノーベル賞級の天才だけでなく、ごく普通の社会人においても
男性が女を圧倒しています。
平均レベルでは女が上などという寝言をほざいているクズ女を徹底的に叩きましょう!
司法試験合格者数 男>>女
税理士試験合格者数 男>>女
公認会計士試験合格者数 男>>女
不動産鑑定士試験合格者数 男>>女
司法書士試験合格者数 男>>女
行政書士試験合格者数 男>>女
情報処理技術者試験合格者数 男>>女
国家公務員試験合格者数 男>>女
572:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/05/31 23:44:03.41 LYCEmT4J0
★★★ これが男女差の現実(男>>女) ただしチョンは論外 ★★★
幅広い分野の能力を要求される大学入試において男性は女を圧倒的に上回っています。
しかも彼らは体力、運動能力においてももちろん女を上回っています。
男性は特化した分野、女は総合的能力などと寝言をほざく知恵遅れを徹底的に叩きましょう。
東京大学 男 12,468 女 2,790 (桁違い)
京都大学 男 10,744 女 2,530 (桁違い)
大阪大学 男 9,139 女 3,247
一橋大学 男 3,443 女 1,302
東京工業大学 男 4,425 女 1,302
東北大学 男 8,419 女 2,197
九州大学 男 8,374 女 3,309
神戸大学 男 7,997 女 4,251
北海道大学 男 7,789 女 2,847
横浜国立大学 男 5,703 女 1,946
慶応義塾大学 男 19,348 女 8,678
早稲田大学 男 30,011 女 11,768
同志社大学 男 13,256 女 7,099
立命館大学 男 19,677 女 11,598
名古屋大学 男 6,958 女 2,980
筑波大学 男 5,637 女 3,478
東京都立大学 男 2,721 女 1,221
東京農業大学 男 3,038 女 1,230
電気通信大学 男 3,170 女 281
573:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:47:51.13 BloSqPEYO
コミュ力というかイジメが酷い。
しわしわのババアですら数的優位になったとたん強者になりかわる。
ある種、勘違い出来る力が凄まじい。おそらく自分が好きな割合は女の方が多いだろうな。データ取るときには謙遜とかするだろうが。
574:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/05/31 23:54:54.67 LYCEmT4J0
★★★ あらゆるレベルで 男性 >>>>>>>>> 女
1.トップレベル 男性 >>>>>> 女
(例) ノーベル賞をはじめとする世界的賞における圧倒的男性優位
発明・発見における圧倒的男性優位
2.平均レベル 男性 >>>>>> 女
(例) 各種資格試験における圧倒的男性優位
大学受験における圧倒的男性優位
普通のサラリーマンの出願する特許件数
3.ボトムレベル 男性 >>>>>> 女
(例) 暴力団員とそのヒモの女
売春の元締めと売春婦
家事手伝いという名の大量の無職の女
575:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:13:58.77 yOwuFtAU0
最近の若い男の子はほんといい子が多いよ
576:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:23:55.82 KroJhJiD0
男尊女卑の童貞二次ヲタネトウヨ発狂スレはここですか?
577:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:26:44.48 KroJhJiD0
>>574
こういう必死な奴が男に多すぎてほんと気持ち悪いね
>>>>>だけで説得力出そうとしても意味ないよ?
女が社会進出して間が無いのに
2000年近い男社会にタメ張って凄いよな
100年後は男は家畜化してんじゃない?^^
578:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:30:43.54 TrKFPgfS0
>>554
>有能な無職って存在するの?
能力的な判断で言うならそんなものは沢山いる。
本人のやる気がないからとか人生に疲れたからとかストレス軋轢原因とか他人に嵌められたとか
そんな理由で無職になってしまっているケース自体少なくも無い。
勿論能力が有る≠別業界での即戦力だし、能力があっても枠もチャンスも収入も無いから業界から離れたなんてのも多い。
579:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:40:34.86 LeKe7i4E0
医師免許とか持ってて主婦やってるのは、有能な無職かも
ま、主婦は肩書きになるわけだが
580:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 00:45:04.11 ytGuyJKN0
>>577
どうした?
悔しいか
劣等脳のクサレマンコ(プッ
客観的事実に対して文句を言っているテメーの馬鹿さ加減が
自覚できるか?
できないだろ、女の劣等脳では(爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははは
581:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 00:52:17.84 ytGuyJKN0
>>577
>女が社会進出して間が無いのに
>2000年近い男社会にタメ張って凄いよな
男性に進出させてももらったんだろうが
ヴァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~カ
>100年後は男は家畜化してんじゃない?^^
がはははははははははははははははははははははははははははは
まさに典型的女の劣等脳の書き込み(プッ
すなわち
「アタチがそう信じるからそうなの! ムッキッキー!」
テメーの願望と現実の区別がつかない女の劣等脳の特徴丸出しの馬鹿ですた(大爆笑)
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
582:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:52:17.92 bZAZv3l90
>>1
実は、
女は男と違って変なプライド(上下関係だとか強いとか弱いとか)が無いから、
素直に上司の言うことを聞けて素直に吸収出来る
だから言われた仕事は男より早く覚えて間違わず仕事が出来る
ただそれだけ
でも、何かを発明する、何かを追及する、何かに浪漫を求める、
ということこそ男の本領であり、それがあるから世の中にあらゆる製品が生み出されるわけだよ
だがしかし、
モノが無い昔と違って、現代は製品が飽和状態であって何かを生み出そうにも既に世にあったりして簡単に生み出せない状態
だから男たちは苦しんでる
言われたことだけを忠実にやるなら女のほうが能力は上
他人と競争し何かを生み出したり野望を持ちのし上がるのは男の独壇場
583:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 00:55:31.87 ytGuyJKN0
>>582
>モノが無い昔と違って、現代は製品が飽和状態であって何かを生み出そうにも既に世にあったりして簡単に生み出せない状態
毎年大量のものが男性の頭脳によって生み出され
日本は今や、世界一の特許大国ですが何か?
主観と客観の区別のつかない典型的女の劣等脳丸出しのj書き込みしているんじゃねえよ、
この情薄のクサレマンコが(爆笑)
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
584:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:56:34.38 zPYAe06X0
おっさんも男より女が優れているだろう
585:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:58:26.93 LeKe7i4E0
>>583
男女板にいたキャハ坊を思い出す
あいつ元気かな
586:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:01:03.32 wQsmlMMD0
>>577
お前の脳内だけで我慢しとけ笑
587:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:05:32.04 bZAZv3l90
>>583
>>582のどこに女目線の要素があんのよ?
てかお前キモいな
クサレマンコ言いたいだけだろ
588:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:07:13.15 3haOPGAl0
男に比べて受験の圧力低い分バランスの取れた育ち方するんじゃないの
同じ大学行ってると大抵女の方が優秀
589:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:11:35.01 LeKe7i4E0
男はそこまでできないやつも無理して競争に向かうけど、女はそこまで無理する圧力も環境もないから、元々優秀なのが自然に高学歴になるってのはあるね
そもそも男のほうが根性と集中力は凄いから
590:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:13:23.75 sPb1LJFm0
おっさんが若い子好きなだけだろ
判断できない老害が死ぬシステムを作らんと駄目だ。
591:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:14:47.58 MCBffs5r0
俺が接する女子社員は全て無責任なんだが社風が問題なのか
面倒事やら責任から逃げることしか考えてない
毎朝順番に回ってくる3分間スピーチからすら逃げる奴ばかり
なんで私だけがー!!
ほかの女の子はだれ一人やってないでしょ!!
はぁ。。。。これが有能評価なのかよ
592:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:16:04.10 sPb1LJFm0
>>582
だよな。
女はコピペしかできねーもん
でも思考はできないから本質を聞くとまともな回答はかえってこない。
593:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:16:44.23 puY/GZTu0
大震災でも男より女が働いた
性欲コントロールできなくて人殺す
もう猿じゃん
男にできることは金稼ぐことだけだよ
子供産めないし
無職とか問題外
594:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:17:59.61 7d3qMK4b0
現代の飽和な社会において男の本領はなかなか発揮しづらいのは確かなことで
今の若い世代(男)がおとなしいのもある意味そういった流れからすると自然なことなんだよな
595:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:18:26.56 U8ymDsvi0
>>563
ネタ作りのために情報を聞きだしたいから上辺だけ仲良くしたがる
そのネタはまたどこか別の集団に擦り寄るためのアイテム
そしてそのネタはほとんど面白おかしく脳内アレンジされる
常にどこかのグループに属してないと怖いからすぐに目先の誰かとつるむ
相手の話なんてまともに聞いてないのが女
596:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:20:26.62 KRWJHFzn0
男を正社員で雇うと年々賃金を上げながら定年まで雇い続けなければならない
女を正社員で雇っても結婚だ出産だでいずれ勝手に辞めてくれる
とりあえず多めに雇って優秀な人材だけを重用していけば効率も良い
資格やスキルを持ちながらも家庭との両立のために時短やパート希望が多いので低賃金で高スキルを雇える
とにかく人件費を抑え身軽を保ちたい会社にとっても男より女を雇った方が都合がいい
とかやってるうちに低収入の男が増えすぎて女が辞めなくなってきた
だから今度は低賃金で優秀な外国人を雇おうっていうキャンペーンになるんじゃね
597:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:23:30.34 Mx+YQQ0H0
女の職場は陰口ばかりで陰湿
いやそんなことないだろ、と思ってたけど
実際現場見たらほんとにそうだった
598:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:27:05.13 Pc6ZIOja0
学生の時に試験官のバイトをしたんだが、その時の大学教授が言うには、
女は講義で教えた事をそのまんま記述するから答案上は正解にするしかない→平均点は高くなる。
男は独創的な回答する者が散見されて、結果的に不正解になる奴が出る→平均点が下がる。
との事だった。
その先生は話をしたいのは独創的な回答をする人間だし、社会で役に立つのも後者だろうと言ってたなあ。
社会に出て随分立つが、やはりその通りだと感じる。
599:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:29:26.96 3EDfgmC80
>>597
男も大概だな
嫉妬のある分、工作が激しい
600:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:29:53.00 hsF4r1Hl0
女は自己中とか、生意気とか適当な理由でターゲットになったら
徹底してシカトされ、嫌がらせされるからなあ。
601:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:30:24.89 R4NfFc+C0
というか女って単純に使えないやつばっかなんだが。
よっぽど世間に甘やかされて育ったのかまともに仕事になってないカスレベルのが多すぎる。
皆から優しくされてガチできつい経験してないからちょっとでも込み入るとすぐお手上げってパターンばかりで飽きた。
できる「ように見える」のほんと表面だけ。
602:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:32:42.88 Pc6ZIOja0
>>601
まあそもそも母数が違うからな。
同数だったら多分あまり変わらんと思う。
603:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:34:34.26 cimZqu1n0
女医とか女管理職の人を見てると
テキパキしてるけどコミュ力は若干問題あるような人が多いけどな
604:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:37:26.33 x6JpZh9D0
最近女もコミュ障多いよ
605:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:38:26.14 cxaqaz7Z0
営業なんかは女性が向いてるな。
まぁ男女でペア組むのが無難だが。
仕事内容で長所を活かすように配置すりゃいい。
どっちが優秀とか不毛な議論だな。
606:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:39:14.06 Wm8kLpr+0
入社時は、ほぼ例外なく女性の方が優秀なんだが
その後の伸びが恐ろしいくらい少ない
607:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:41:27.72 Pc6ZIOja0
>>606
先輩や上司の話なんて聞いてる振りしてるくらいの方が最終的には伸びるんだが流石に公の場所では言えないからね。
608:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:41:35.51 KRWJHFzn0
女性は優秀、女性に活躍の場を、なんて耳障りのいいこといってるけど
要はフリーターや派遣に代わる安い労働者としてこき使いましょうってことだ
その先にあるのは低賃金で使える外国人、移民だよ
その前に「優秀な子供を企業で活躍させましょう」とかもあるかもな
609:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:42:40.53 zHKaLgLq0
何を持ってコミュ力と言うのかわからんが、
嫌いな人に対して露骨に顔に出るのは女の方が
多いと思うけど。
610:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:45:32.55 w3FdXJ230
女子刑務所では、一般的に男性の刑務所よりもケンカやイジメが凄いと言われています。
URLリンク(keimusho.net)
611:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:52:02.22 OXrp2RUR0
>>1
優秀さは男女の違いではなく
若い男は喫煙者が多く
喫煙者が無能だってことだ
612:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:52:02.70 fV/wXsEJ0
>>608
人材を長期的に育てるって考えがなくなってきてるんだろうな。
613:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:55:26.16 0GUp0U910
コミュニケーションをいくら神格化しても、
コミュニケーション自体は1円も産み出さない
614:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 01:56:14.37 7a4iWec80
>>606
不思議だよな
615:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:00:33.60 As3/+VL30
>>610
そういう話すると受刑者数の男女比の話題に発展し、そうなると圧倒的に男不利になるだろがw
616:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:05:09.03 7a4iWec80
>>532
相手を見てるんだよ
迂闊に相槌打ったら仲間だと思われて、訳のわからないことを同意させられる危険がある
617:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:08:20.38 se5cehrN0
女には潜在的にのし上がろう、みたいな考えがないんだよね
野心が持てない
基本的についてこいではなくついていきます
618:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:12:51.72 7d3qMK4b0
>>617
それは完全にホルモンが関係してる
女性ホルモンと男性ホルモンのバランスの問題だな
619:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:16:58.75 FH+bqh6t0
なんとなくわかる
店員に声かけたときの反応
女「はい。これは○○で、○○です^^」こっちを見て喋る
男「・・・あ、はい・・・え、えーと・・ゴニョゴョ・・・ゴニョ・・・」視線を逸らす
なんか知らんが男はコミュ障率が高いw
620:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:29:12.62 7a4iWec80
そら訓練してないからだ
あと男だと目を会わせると絡まれる確率高いから目はそらし勝ちになるw
621:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:40:14.93 2+vZY5iaO
注意深く精査したら、コミュニケーションしてる分仕事してるように見えてるだけという。
仕事中もしゃべりっぱなしだし、女のコミュニケーションのツケは陰湿なイジメを生み出す。
622:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:49:54.63 UTw/Mvh30
>>593
本気で聞きたいけど震災の時って女なんかした?
危険な作業したの全部男じゃん
女っていざというとき本当に何の役にも立たないなって思ったけど
623:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:50:00.56 7ulkr9ln0
>>619
そういう人もいるだろうけど
ヨドバシであるマイナーな商品を探してたら男店員が声をかけてきて
データベースなどチェックしてテキパキと商品を見つけてくれたわ
624:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:56:36.19 2+vZY5iaO
男ばかり幼稚なふうに言われてるが、いまや女も幼稚だからな。この国は。
マスゴミが逞しいとかちやほやもてはやしてきただけで、実像は程遠い。
625:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:21:03.23 U0wI7nNS0
>>592
>>622
これで謎が解けた
311の時に避難を呼びかけ続けて亡くなった人
韓国のフェリーで部屋に待機をよび続けた人
指示通りにしか動けないのかな。
これはその行動が良い悪いとかじゃなくて、女性の脳の構造だけの話で、
脳の構造か接待服従の世界が原因かもしれないけど、英断がなく繰り返すことに特化してしまうのかな。
626:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:22:18.96 60uwgUjr0
まあ今は攻めの経営よりも守りの経営だから、
新しい物を発明するよりは、空気読んでくれる人のほうが大事なんだろ。
627:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:24:55.73 8VEAvkX00
>>149
でエリート女性と関わらない様な環境で、同様にエリート男性以外の男の合格率も書かないとじゃん
628:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:25:43.39 U0wI7nNS0
>>624
男
アニメ、アイドル、ゲーム、鉄道、などなど ←たたかれまくり
女
ジャニ、ディズニー、キティー、宝塚 ←スルー
って並べてみたら、女の趣味はみんなバックに大資本があるね。
みんな乗せられてるんだかな
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/06/01 03:27:34.27 0SDxHUPK0
コミュ力重視でも分野によってはかまわんが、それだけじゃ資源もない国に
とってちと無理があるだろ。日本人にとってコミュ力ある奴はYESマンが重宝
されてる傾向なのに(KYとか言う奴な)、それで進歩するとは到底思えん
630:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:33:23.95 60uwgUjr0
>>629
だから進歩してないだろw
どんどん大手電機メーカーが駄目になっていってるじゃんw
631:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:36:46.06 3a6HkYir0
女は男より不快な環境に慣れているならわかる>>1
生理あるわで男よりひどい仕打ちにあってるのが日常なんだからそりゃタフだろ。
こういう考えをマジで持ってる俺、人種国籍問わず女に無駄にモテまくるから参考になオマエラw
632:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:42:52.81 dp9yAU150
>>628
男は違うキリッて言いたいのだろうけど、どっちもどっちだろくだらねぇ。
ただ、年寄りになって孤独なのは明らかに男なんだよなぁ。
633:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:06:58.31 sXhew0ka0
長崎に南蛮人が渡来してきた時や、幕末に日本がコミュ力が評価される
女性中心の国だったら、一体どうなっていたのだろうと思う。
別にフィリッピーンズをけなすわけではないが、日本も一度植民化にされ、フィリッピーンズ
並に貧富の激しい国になり(最近でもフィリピンでは監禁状態で働かされていた女性8人が焼死したりしている、、、)、
21世紀になっても、欧米や産油国等に男性は出稼ぎ労働者、女性は家政婦として外貨獲得の為に
送りだす様になっていたかもしれない。
でも史実でも、からゆきさんとして海外に渡り、悲惨な最期を遂げた場合が多かった女性達って、
熊本、長崎、島原等の、キリスト教伝来地域が多く無かったか、
634:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:08:57.99 sXhew0ka0
訂正:
でも史実でも、からゆきさんとして海外に渡り、悲惨な最期を遂げた場合が多かった女性達って、
熊本、長崎、島原等の、キリスト教伝来地域出身が多く無かったか、
635:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:12:47.58 AYEbS0ZR0
>>1
定時に帰るって・・・
ゆとりはそこまでひどいのか
新入社員は一人前の仕事ができないんだからサビ残が当然だろ・・・
それに残業で時間を共にすることで絆も深まっていく
一発でクビにしろよ
636:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:14:13.10 oqLkPkU/0
それはそうと、日本は衰退してるなあ
637:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:14:25.03 U0PIvnaVO
女は基本気楽だからね
仕事で息詰まれば結婚に逃げる手もあるわけだし、そりゃあ伸び伸びと生生きられるだろうよ
ただ、女は基本能力は低いよ
あと感情で生きてるから知性に欠ける
638:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:18:13.74 +YAJYBP/0
>>637
はあ?女と話したことあるの?じじい
639:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:20:00.08 U0PIvnaVO
>>638
ほらみろ
知性のかけらも無い
640:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:22:56.76 smMt4FepO
同じ行動しても、普通以下の男よりも、女やイケメンのほうがより評価されるだけ。
641:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:27:36.13 1ZRZqtco0
家で子育て家事したい女から見れば変に持ち上げられるの嫌だろうなw
642:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:30:55.83 mSMimZ+pO
ああ、これは言えてる
若い奴らの男は池沼レベルのおかしなのが多すぎる
女が優れてるわけじゃなくて男がここ5年ぐらいでみるみる劣化してる
643:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:39:31.46 veO2Fvwz0
>>93
それってつまりルーチンワークの話じゃん・・・
644:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:41:57.45 7d3qMK4b0
俺、近い将来に男が絶滅すると思うんだけど
645:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:48:19.47 raQFP8Pu0
あれだろ、女は子供のころからすでにマゾっ気がある
あれダメ、これダメでOK、そのあといい子いい子と言ってあげればOK
あと思春期の初期までは精神というか身体自体が男より成長が早い
14歳で時間が止まる
646:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/06/01 04:51:25.26 kba0GL2S0
ある程度のレベルまでなら女のほうが優秀なようだが、ノーベル賞を
受賞するような天才的な頭脳の持ち主は男の方が圧倒的に多いようだな
647:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:01:32.01 veO2Fvwz0
>>264
>仕事は途中で放棄する
今これでまさに困ってる
これなんでなんだろうな?
何なんだろうな、男だと大抵普通に持ってる責任感が無いんだよ
俺にはカルチャー?ショックだわ
648:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:03:04.16 JCjOEHf1O
そして婚期を逃す
649:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:14:35.25 3UnQNVMc0
ん?
つまり中年以上は男性が優秀ってのはもう完全に自明だという前提の話?
650:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:26:44.32 q+QdyL390
>>605
某官庁なんかは「女をよこした」と言って怒り狂うらしいから女の営業は駄目だろ
でも、その一方、単純なお届けとかいうようなものだと、異常によろこぶ
男女差別観が半端じゃない。優秀だのそうじゃないの、関係ない
651:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:34:15.62 HIQhHaDo0
地方国立の理系だが、女は就活でまじで優遇されてたぞ
PCで有名な赤字の電機メーカー行ったわ
女っていうより美人であることで優遇されるんだろうな
面接官達なんておっさん達だから、若い女好きに決まってるしな
そいつロンダ組で、まともに微積も出来なかったが、それでも大丈夫なんだろうな
652:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:40:39.84 JCjOEHf1O
>>651
企業にとって女子社員は男子社員への福利厚生だから
美人が優遇されて当たり前だし、好きな子選んで結婚しちゃいなよ!って感じ
653:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:41:08.60 Mw5bOZ5q0
昔からよく言われる、頂点と底辺は男が多くてその中間に女は固まるってのの再確認でいいんじゃないか?
普通に仕事するなら平均的にこなしてくれるやつのほうがいいわな
654:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:45:01.79 HIQhHaDo0
>>651
大体が彼氏持ちなんだけどな
655:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:50:37.52 X+BOn3CF0
つーか日本の女くらい無能で醜い猿はいないだろ
日本の女が糞小便垂れ流して泣き喚く社会にしていかないと
男が日本の女と結婚しなきゃいいんだよ
それだけで日本の女は干上がる
日本の男はとっくに日本の女を見放してる
2次元の女の方が遥かに魅力的だから
日本のリアル女は日本の男からどんどん見放されてきてると自覚したほうがいい
男が女と結婚さえしなければほぼ全ての女を地獄に叩き込めるんだから
女を地獄に叩きこむなんて簡単な事だ
656:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 05:56:11.70 hsF4r1Hl0
>>655
なんで底辺のキモヲタが上から目線で女叩いてんの?
2次元が魅力的ってギャグなの?バカなの?死ぬの?
657:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:00:26.94 HIQhHaDo0
>>655
どんだけ女嫌いなんだよwwwワロスwww
658:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:03:00.00 q+QdyL390
>>655
お前みたいのがAKB襲撃するのか。
「日本の女」とひとくくりにするってのは、やっぱ変だろ。
女だっていろいろいる。女と言えるものは母親からしか愛されてこなかったお前の不幸さは想像できるが
そんな考えから脱却しないと、どうしようもなくなるぞ。
女は、陰険な女もいるかもしれないが、基本的に優しくて温和で
お前のことを好きな女なら、落ち込んでる時には柔らかな暖かい肌で慰めてくれ応援してくれるぞ
659:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:05:49.51 gvnCwkqA0
>>654
理系の女って顔面偏差値の割にモテるよな。
文系だったら売れ残りそうなのでも彼氏がいる。
660:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:06:22.06 HIQhHaDo0
>>658
>基本的に優しくて温和で
女擁護するのは、結局女の自演なんだよな…
ま~ん(笑)
661:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:08:09.04 HIQhHaDo0
>>659
デブでもそこそこの彼氏いるからな
理系男子は周りに男しかいなくて目が腐ってるんだよ
理系あるあるだと思う
662:658@転載禁止
14/06/01 06:10:03.61 q+QdyL390
>>660
いや、俺、男だよ。
いい女に、いい思いさせてもらってるだけ。
男と女は、本当に、基本的に協力するようにできてるんだな、と感じる。
663:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:11:53.81 5AaBBxsn0
最近のこの手の女age記事を見るたびに、
チャイナリスクを無視して中国ageして中国進出を煽っていたメディアを思い出す
664:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:13:03.52 hsF4r1Hl0
>>655フルボッコ!ワロタwww
665:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:14:44.27 HIQhHaDo0
>>662
そうか
あんたの句読点の使い方オカシイぞ、自称男さん
666:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:15:04.10 byu5L9fc0
どうしても口の回る量は連中の方が上っていうのは有る。
彼女らは視野を犠牲にして特定の部分に行動力を集中させて一点突破をしてくる
先天的にそういう生き物だから。
667:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:20:12.42 2jcghE3U0
マジレスするとだな
男性ホルモンであるテストステロンに言語能力を退化させる効果がある
実際にコミュ症は男性ホルモンが多すぎる場合が多い
668:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:21:13.67 TnciN22J0
>>666
確かに口が達者なのは昔から女の方が多いわな。
ただ「コミュ力」に原因を求めても、コミュ力の定義自体が皆バラバラで
議論にならない。
669:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:22:17.42 oMWUl02q0
職人は黙して腕を競うものだった。
日本の技術が廃れたのも、あらゆる職業の倫理感が崩壊したのも
女子供に媚びる社会の風潮によるものだしな
670:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:25:28.95 gvnCwkqA0
>>669
日本では財布の紐を握ってるのが女だからな。
だからマスゴミは女、特にBBAに媚びる。
マスゴミの衰退とスマホの普及で以前と比べるとまともな
考え方の女も増えてきてるように思える。
671:658@転載禁止
14/06/01 06:26:24.36 q+QdyL390
>>655 とか >>660とか、>>665とか、男だとか女だとか言う前に
人間として、駄目だと思う。残念ながら。
イソップの酸っぱい葡萄の話を思い出す。
こりゃ、オジサン社会の中では「女のが優れてる」と思われちゃうわ。
まあ、女は女で美醜の差による勝った負けたの差別が半端じゃないかもしれないが
男の腐ったのは、救いようがない。
672:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:28:40.03 hsF4r1Hl0
>>671
性格で言えば女は糞だぞ。好きな男には献身的なのにキモヲタを
傷付けても何とも思っていないし、むしろ当然と言う態度だから。
673:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:32:30.23 6G4iV7VZ0
>>655の人気にshit!
674:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:35:54.76 Yf1GzVeW0
そうじゃなく、今の世の中は
若い女がやりやすい世の中なんだよ
次が、中年女
本来の納税者層となる男性が
生きにくい仕組みにされてるんだよ
675:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:36:43.29 QWntwcxyO
>>1
そんなものは人に依る
男だから、女だから、という考えじゃあ駄目だ
無駄な対立を生むだけだ
まぁこの記事は、その対立を煽りたいのかもしれんが
676:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:41:38.61 gqBFat120
>>647
単純に、女は容易に他罰的になれる傾向があるのだとおもう
だから男より精神的に病みにくい
677:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:41:48.78 7d3qMK4b0
石原慎太郎が日本の男は宦官みたいだって言ってたけど
まさにその通りだな
678:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:25:39.81 GSuHEL1J0
まさに老害
679:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/06/01 07:37:20.47 kba0GL2S0
>>655
お前日本人の女によほど痛い目に遭ったのか、外国人と結婚するみたいだな
朝鮮人かマサイ人かインドネシア人かのどれかだろう。
680:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:44:21.53 YGySVEU40
>なぜ最近の若者は女性のほうが優れているといわれるのか
女性の社会進出を促す事で、低賃金化と少子化を引き起こし、
それを口実に大量移民を実現したい、ユダヤ人竹中平蔵に導かれた
人材派遣業界という人売り人買いが存在しており、彼らが
ポジショントークを垂れ流している。
681:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:48:35.51 hsF4r1Hl0
しかし、ちょっとした事なら、頼まれた通りに仕事を几帳面に処理してくれるから、
女の方が使いやすいね。男は何度教えても同じミスを繰り返すし、身が入っていない感じ。
682:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:53:11.11 Bz+k7N6g0
> なぜ最近の若者は女性のほうが優れているといわれるのか
おだてて働かすため。
結局、男にとってもその方が得。
683:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:55:58.45 ToqviIBf0
介護出来ない。育児出来ない。一馬力で暮らせないから
嫁にも働いてもらう。家事もしない。
でも女より男の方が優秀。
どの口が言うんだか。
684:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:00:14.82 84ZTFTWa0
655はつり目のチョンなんでしょw
685:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:02:31.40 84ZTFTWa0
>>683ほんとに何にも使えないよね最近の男は
686:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:03:41.24 SB5OTOzP0
>>682
いやね、まだこんなカス会社だけの話ならいいんだが
これが広まって終身前提の総合職や上流技術系を取られるとまずいことになる
いってることはわかってるつもり
687:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:03:49.44 84ZTFTWa0
女叩きしか能がない無能男が増えたせいで日本も衰退してしまう。
688:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:06:23.38 X/KK4w2ZO
女の方が協調性があるし功利的だから確立されたビジネスについては女の方が向いているのは当たり前
商品自体を含めて新規市場を開拓するのは莫迦だが女には男ほど莫迦になれない者が多いのが現実
689:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:07:59.44 84ZTFTWa0
2ちゃんねらは会社の面接で、特技はネット上での女叩きです!щ(゜▽゜щ)って言えよ
690:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:08:03.75 /hSooTcD0
>>1
ガキの頃からコミュ能力高い奴は感心するほど高いし
取り返しのつかない年齢になっても低い奴は驚くほど低いコミュ障なんだから
性別なんぞ関係ないと普通に生活してたら成人するぐらいまでには誰でも気付くレベルなのに
さも多数の統計取った大発見みたいに言われてもな
極少数のサンプルや脳内で男はこう女はこうとか言い出すヤツこそコミュ障だろ
691:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:09:39.85 Buu6V8QK0
若者じゃなくても女のほうが優れているだろう
もう全員ちんぽ切っちゃえ!
692:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:10:27.90 P1VXNqji0
>>655
俺はお前を支持する
俺は小学生のとき女子にいじめられてから40年
いまだに女を敵視してるよ
693:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:16:13.92 fS4WHpUS0
それはうそ
女はいわれた事しかしないヤツが多いから
融通が利かない
仕事を作って喜んでいるバカ
694:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:21:11.76 x5yNekWhO
本当に女性が活躍できる社会になってほしい。
接待要員とか不要な社会になってほしい。
性にだらしがない人達はいなくなってほしい。
695:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:23:33.47 ykvgW6/j0
女ができる仕事は、飲食店員、販売員、事務員、看護、介護、育児
それ以外は使い物にならない
特に、機械、電気、化学、コンピューターサイエンス、軍事、経営は絶望的
696:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:24:02.36 5S+GuzbaO
仕事は黙々と没頭したいから女のコミュニケーション能力は家庭とかで生かしてくれよ~
パソコン作業でべらべら喋られると気が散るわい。職場は友達作る場所じゃねーんだぞ。仕事しに来てるんやぞと突っ込みたくなる
仕事は平和で充実したいんでよ~
697:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:26:20.04 ZvSSQJjC0
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。 そしてやがては滅ぶ。
兵法書 六韜
698:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:27:18.68 +JwawIVH0
好きな女性には優遇する。男の心理(´・ω・`)
俺の職場にも新卒の娘が入社したが、
40代以上のオッサン達が接触したがり
独身では俺もいずれああなると思ってしまった(´・ω・`)
699:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:32:49.22 5yyVQlMP0
ID:pHyXGE3t0
気持ち悪いなあこの人、土曜の午前中に24回も
書き込みしてるよ。
この人をして何がそうさせるのだろう?
700:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:33:56.13 O5884TZH0
六韜がこんなところで聞けるとは思えなんだ
中国の外交手法だよな
ま、女は使えんよ
使えるなら、優遇なんぞなしで女社会が構築できていると考えるのが筋でしょうに
現状は女を使おう大キャンペーンしてる最中じゃん
女を優遇、持ち上げてりゃ批判が集まらないみたいな風潮ができてんじゃん
男は黒、女は白みたいな
701:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:35:17.93 5yyVQlMP0
>>700
>六韜がこんなところで聞けるとは思えなんだ
六韜を読んだ事ある?そんなこと書かれてないんだよな実は。
702:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:36:24.16 XD+iiBy10
女は言い訳が多い
703:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:36:34.95 5S+GuzbaO
>>698
女の人はよく気になる男性にまとわりついて誘惑するよね~俺んとこにもあったよ
んで男性を色ボケにして男性ダメにしたり女は悪魔やと思ったが全ての女がそうとは限らないからねー
俺としては働く女性は看護師とか医療職に固まって欲しいがねぇ
医療職は他の医療職との連携結構多そうだからコミュニケーション能力もそこで生かしてくれよ、と
704:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:39:26.05 1fBxd2lB0
週刊誌のネタで熱くなるなよ。
余裕なさすぎだろw
705:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:42:33.64 5S+GuzbaO
まぁ日曜日の朝たがら暇潰しに書いただけだよー
さて今日は休みだから何しようかなっと
706:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:44:05.33 hsF4r1Hl0
女は責任を取らされることを極端に嫌う。
707:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:44:30.91 x5yNekWhO
理路整然と男性の有能さを
半ケツ出してチンチン擦りながら書き込んでます。
708:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:48:07.74 y/jI+C0Y0
まだこんな訳の分からない事を言ってるのか。
男が優秀とか、女が優秀とか、そういう発想自体が危険という事が分からないのかね?
こういう事を煽る事自体がばかばかしいんだよ。
709:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:49:24.75 UflpP7Ff0
>>706
無責任さ、如何に仕事を手抜き、楽するか考えず
態度は厚かましく、休み時間や待遇は人並み以上
それで居て男と同じ給与を要求
710:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:50:24.19 O5884TZH0
女にはロマンがない
なので視野がやたら狭い
スケールのデカイ話には興味を示さない
そんな事より近所のスーパーの特売日に拘ったり
自分の身の回りで起こった事しか興味を示さない
ソレ以外で興味を持つことなんて、他人の旦那が浮気してるとか、芸能関係だけだろ
井戸端会議専用
ココがコミュ力が強いと言われるとこか?
くだらない
711:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:50:57.72 jb61wOYL0
コミュ能力とか普通に勘違いされてる気がする
世代の価値観の壁を越えてコミュ能力発揮できる奴なんてほぼ居ない。それは今も昔も一緒。
若者はその世代で通じるコミュニケーション能力を持ってる。
712:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:59:18.22 5S+GuzbaO
>>707
そろそろトイレ行こうかなあと思っていたからそれか
確かに寝相は悪かったがうつ伏せだったぞ?ハンケツになるほどズボンはダボダボやないしなあ
ところで馬のちんこって長いよね
小さい民族の何倍あるんだろうね
713:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:03:43.17 5S+GuzbaO
仰向けの間違いだった(笑)天井が見えたのに(笑)
ってか昨日の夜は熱かったね~扇風機必要じゃねえかぁ?
714:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:05:48.23 VMFvnaRQ0
どうもこの手のスレだと女は全体的に無難で酷いのも居ない、ということにしたいやつが
居るけど、現実はゴミ屋敷に住んでたり、ナマポなんかも女が多いし、
会社でもコミュニケーションに難ありってのは女でも一定割合で存在するんだよなぁ。
そこには触れられたくないのか知らないが。
715:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:08:05.78 jloLlNQG0
そんなに女性が優秀なら、メディアで働く人たちも若いのは女性が多いのかと言うと、そうじゃあるめえ?
716:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:10:18.42 kyCTolWY0
コミュ力ってなんすか?コミュ障な方々と仲良くやれるパワーのことっすか?
とかそんなもんは置いといて、政府広報みたいなことやってるメディア増えてきたな
717:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:14:22.50 jloLlNQG0
>>715
商売柄、研究しているんだが、コミュ力とは
対人については、
1:相手の伝えたいことを聞くこと
2:相手の伝えたいことを理解すること
3:自分の伝えたいことを相手に理解させること
環境については、
1:対顧客について、意思疎通が出来ること
2:対同僚について、意思疎通が出来ること
3:対第三者について、意思疎通が出来ること
718:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:15:58.34 DvWJ7ggV0
そんなことはないだろ
世界的に喫煙率は下がっているのに、日本の女の喫煙率は上がっているという
実際、コンビニの前でタバコを吸っているのは男より女が多くなった
今どきタバコを吸うなんて知能の低い証拠
やはり昔から言われているとおり、女は男より劣っているんだよ
719:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:17:55.40 PEg7wzJP0
男よりとか女の方がとか、自分はさも真理に気付いてますっていうようなことを語りたがるのは、決まってバカ。
720:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:19:54.48 fKd98ciq0
>>717
何も言ってねえも同然じゃねえかwww
いくらなんでもそれじゃあ田舎の経営者だって騙せねえぞw
ま、2ちゃんだからどうでもいいがそりゃあまりにひどいwww
721:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:24:25.38 jloLlNQG0
>>720
いやさ・・・、まあ、その通りなんだけどさw
言うのは簡単だけど、これを実行するのって難しいのよね
722:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:26:12.12 U1n9nx7F0
新卒の女性を採用するのは採用側の趣味と聞いた。(´・ω・`)
723:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:30:01.09 ytGuyJKN0
人間の脳の最も高度な機能である 創 造 性 において
女は男性の足元にもおよびません。
男子小学生の創造力さえ、成人女性を上回るのです。
発明の実績を見れば明らかな通り、女の劣等脳では文明社会は築けません。
男女間の脳の性能の差が歴然としています。
全て男性の発明です。 (ただし、チョンの男は除く)
↓
iPS細胞、コンピュータ、インターネット・カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・羅針盤・火薬
レントゲン・無線機 ・電子レンジ・エアコン・電話機・顕微鏡・望遠鏡・聴診器
麻酔・抗生物質・内視鏡・マイクロサージェリー・マイクロスコープ・ガイガーカウンター
超音波診断機 ・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計・ 電子顕微鏡・CT・MRI
レーザー ・人工衛星・カーナビ・電池・ロボット・高層ビル・耐震建築・防火建築・
ダイナマイト・形状記憶合金・ステンレス ・鋼材・グラスファイバー・カーボンファイバー・金属探知機
溶接機・自動車・電気自動車・ハイブリッドカー・飛行機・ロケット・ジェット機・ヘリコプター
グライダー・水上機・船・潜水艦・ホーバークラフト・スノーモービル・雪上車・ロープウェイ
ケーブルカー・リニアモーターカー ・新幹線・蒸気機関車・電気機関車・電車・オートバイ
スクーター・自転車・電動自転車・地下鉄・モノレール・エレベーター・エスカレーター
複写機 ・冷蔵庫・洗濯機・扇風機・電灯・炊飯器・乾燥機・電気掃除機・超伝導・太陽電池
燃料電池・ 合成繊維・合成皮革・プラスチック・イオン交換膜・ペースメーカー・透析機
発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記 ・水道システム
下水システム・消火システム・防犯システム・汚水浄化システム・医療システム・
スクーバダイビング・スカイダイビング・パラグライダーアニメ・映画・3D・三権分立・
免疫療法・ワクチン療法・・・・・・・・・・・・・・
724:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:30:44.01 Ob5nEXcg0
男は誰でも仲良くするような行為は、
裏切り物を招く原因にもなるし、
コミュニティーを混乱させる原因になる
だから男は、本当に気を許せる相手にしか心を開かないようになっている、
これは村社会における農耕文化的なシステムの当たり前の処世術である、
食料は限られ、厳密なスケジュールの中で暮らす農耕民族たちは、
フラフラとやってくるような人間を簡単には受け入れるゆとりなどは無い、
もし、男がやってきて受け入れて、村の仕事を分担させたとしても、
とたんにそれを放棄してどこかに帰るかもしれないし、
裏切って同胞を呼び、村を乗っ取られる危険性も考えられる、
価値基準の違う男の言う事を聞いて、食料生産に支障をきたして、
冬を乗り越えられないような状況になるかもしれない、
その男のせいで食料が少なくなり、違う村人が飢えて死ぬかもしれない、
ゆえに日本の男はコミュ症の片鱗が見えるが、
それは過去の歴史的な状況が生み出した組織を守る為の性格であると思われる、
だがしかし、信頼や熟練によって対象との関係を築き上げる事によって、
強いきずなが生まれ、その団結力は強く質の良いモノとなる
725:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:31:20.22 B7i19dKN0
>>717
話題が豊富な人、
最初に話を切り出せる人、
用が無くても忙しい顧客に電話したり訪問できる人。
3点とも日本人はシャイだから苦手。
726:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:32:48.60 ytGuyJKN0
◆◆◆ これが男女差の現実(男>>女) ◆◆◆
ノーベル賞(自然科学分野) 男>>女
ノーベル賞(人文学分野) 男>>女
フランクリン・メダル(科学等) 男>>女
ボルツマン・メダル(物理学) 男>>女
J・J・サクライ賞(物理学) 男>>女
ディラック賞 (物理学) 男>>女
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 男>>女
キッピング賞(化学) 男>>女
バルザン賞(自然・人文科学) 男>>女
クラフォード賞(天文学等) 男>>女
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等) 男>>女
クラフォード賞(天文学、数学等) 男>>女
IEEEマイルストーン(電子技術) 男>>女
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 男>>女
ホロウィッツ賞(生物学) 男>>女
コッホ賞(医学) 男>>女
ラスカー賞(医学) 男>>女
ガードナー国際賞(医学) 男>>女
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 男>>女
プリツカー賞(建築) 男>>女
フィールズ賞(数学) 男>>女
コール賞(数学) 男>>女
ガウス賞(数学) 男>>女
ショック賞(数学・芸術) 男>>女
ダーウィン・メダル(生物学) 男>>女
ジョルジョ・クアッツァ・メダル(制御工学) 男>>女
727:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:34:20.97 ytGuyJKN0
★★★ チョン、フェミ、ジェンフリ及びマスゴミの日本弱体化工作に徹底的に抗戦しましょう!
日本が経済大国、技術大国,であり、世界中から好かれる文化大国であるおおきな理由のひとつが
男性社会であるからである。
お決まりのことしかできない女の劣等脳に対して、独創性に秀でている男性の優等脳は
アニメ、マンガ、工業製品、世界一の特許件数、ノーベル賞レベルの研究・・・・・・・・・・
等のあらゆる分野で世界中から尊敬され、憧憬される業績を次々と達成してきました。
男性をおとしめる工作は反日勢力による常套手段と化しております。
こいつら反日のクズどもの工作を徹底的に攻撃して、息の根を止めましょう!
728:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:35:46.46 ytGuyJKN0
★★★ これが男女差の現実(男>>女) ★★★
ノーベル賞級の天才だけでなく、ごく普通の社会人においても
男性が女を圧倒しています。
平均レベルでは女が上などという寝言をほざいているクズ女を徹底的に叩きましょう!
司法試験合格者数 男>>女
税理士試験合格者数 男>>女
公認会計士試験合格者数 男>>女
不動産鑑定士試験合格者数 男>>女
司法書士試験合格者数 男>>女
行政書士試験合格者数 男>>女
情報処理技術者試験合格者数 男>>女
国家公務員試験合格者数 男>>女
729:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:37:29.73 ytGuyJKN0
★★★ これが男女差の現実(男>>女) ただしチョンは論外 ★★★
幅広い分野の能力を要求される大学入試において男性は女を圧倒的に上回っています。
しかも彼らは体力、運動能力においてももちろん女を上回っています。
男性は特化した分野、女は総合的能力などと寝言をほざく知恵遅れを徹底的に叩きましょう。
東京大学 男 12,468 女 2,790 (桁違い)
京都大学 男 10,744 女 2,530 (桁違い)
大阪大学 男 9,139 女 3,247
一橋大学 男 3,443 女 1,302
東京工業大学 男 4,425 女 1,302
東北大学 男 8,419 女 2,197
九州大学 男 8,374 女 3,309
神戸大学 男 7,997 女 4,251
北海道大学 男 7,789 女 2,847
横浜国立大学 男 5,703 女 1,946
慶応義塾大学 男 19,348 女 8,678
早稲田大学 男 30,011 女 11,768
同志社大学 男 13,256 女 7,099
立命館大学 男 19,677 女 11,598
名古屋大学 男 6,958 女 2,980
筑波大学 男 5,637 女 3,478
東京都立大学 男 2,721 女 1,221
東京農業大学 男 3,038 女 1,230
電気通信大学 男 3,170 女 281
730:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:39:17.79 BsHKC6ao0
ハゲてキモくて、臭い中年オヤジでも
腹を痛めて産んだ母親からしたら。、天使に変わりはない。。
世間さまだって、実家暮らしの童貞30代後半男とかにも
寛容になってるだろ??
たとえ休日に、美少女アニメや18禁ゲームとかにのめりこんでたとしても・・
731:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:41:24.20 ToqviIBf0
昔は兄弟が多かったから、全員を大学に
やるなんて経済的に無理で父親の場合、男兄弟だけが
進学させてもらえた。姉に物凄く勉強出来る人がいて、受験だけ
させてって親に頼んで試験受けたら合格したけど、結局成績も
大してよくない父が大学にいく為に諦めさせられていた。
732:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:47:32.04 ytGuyJKN0
★★★ あらゆるレベルで 男性 >>>>>>>>> 女
1.トップレベル 男性 >>>>>> 女
(例) ノーベル賞をはじめとする世界的賞における圧倒的男性優位
発明・発見における圧倒的男性優位
2.平均レベル 男性 >>>>>> 女
(例) 各種資格試験における圧倒的男性優位
大学受験における圧倒的男性優位
普通のサラリーマンの出願する特許件数
3.ボトムレベル 男性 >>>>>> 女
(例) 暴力団員とそのヒモの女
売春の元締めと売春婦
家事手伝いという名の大量の無職の女
733:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:49:56.20 ytGuyJKN0
>>731
それは正解。
女は男性と違って伸びないから、男性を優先すべき。
734:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:49:59.12 BsHKC6ao0
親元でのんびり暮らし、母親といつまでも仲が良くて
パンツ洗って貰って、お弁当も作って貰えるし
三次元女なんて相手にしてないから、自分磨きも一切不要だし
不潔にしてたり、臭くて落ち武者ハゲでメタボとかでも全く問題無し。
工場で単純作業して小金稼いで、休日は、秋葉原で18禁ゲームや
美少女アニメやフィギュアを愛でてる
そんな30代後半以上の独身貴族たち。。
一方、
嫉妬してるのは、無理に一橋大や慶応大、旧帝大などに進学して
見た目に気を使って、モテようと必死になって、一人暮らしもしてる
馬鹿な若者たちww 就職先や年収、偏差値などにとらわれてる馬鹿w
親と同居して、母ちゃんにイカ臭いパンツ洗ってもらってる
専門卒や高卒の童貞のオタ禿親父の方が
よっぽど充実した人生送ってるわけだが・・
735:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:53:19.65 WS9VqDUG0
★★★★★★ 男の脳の方が圧倒的に優れている ★★★★★
ペンシルベニア大学のルーベン・ガー教授によれば、fMRIで男女の空間処理を観察すると
男は女よりもはるかに小さく集中した脳の領域で高い成果をあげることができるという。
女は散在した領域で処理していることがわかった。
「空間処理能力」をただ立体を頭の中でまわすだけでしょとか言って馬鹿にする間抜けな女は
抽象化や論理の構築プロセスで絶大なパワーを発揮していることがわかっていない。
女は直感に優れているというがこれは与件の情報と蓄積されているデータの品質がよくないと何の価値もない。
当の本人はこれに気づかないから激藁となる。
知的でない女は限りなく獣に近い。
狭い穴倉での痴話しかできない女の言語能力などは鳥のさえずりのよーなものだ。
男の分析はデータのないところまで遠く貫く強力なレーザー光である。
狭い穴倉では有効ではないこともあるが無限に広がる空間で途方もない威力を発揮しうるのだ。
雑多なことの並行処理ができるなどと自慢する馬鹿女の脳はお手軽なコンビニに似ている。
男のはプロショップだ。
知力も体力も劣る女は大それたことは考えず、また言わずに、黙って出産と子育てに励むべきである。
736:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:54:31.40 Rl0DRFBn0
頭がよくて、コミュがあって、社交的でってそういう女性はいるでしょ。
問題は少数か多数か。
737:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:54:45.46 gq9bg8FR0
コミュ力だって若いうちはちやほやされたり
甘やかされるからうまくいくだけなんだよね
30過ぎるとそうじゃなくなるから女はそこで全く仕事ができなくなる
それで辞める 実は女は優秀言ってる人間もそこはわかってる
横澤彪がそんな感じで本書いてた
738:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 09:55:11.56 WS9VqDUG0
人間の脳の最も高度な機能である 創 造 性 において
女は男性の足元にもおよびません。
男子小学生の創造力さえ、成人女性を上回るのです。
発明の実績を見れば明らかな通り、女の劣等脳では文明社会は築けません。
男女間の脳の性能の差が歴然としています。
全て男性の発明です。 (ただし、チョンの男は除く)
↓
iPS細胞、コンピュータ、インターネット・カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・羅針盤・火薬
レントゲン・無線機 ・電子レンジ・エアコン・電話機・顕微鏡・望遠鏡・聴診器
麻酔・抗生物質・内視鏡・マイクロサージェリー・マイクロスコープ・ガイガーカウンター
超音波診断機 ・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計・ 電子顕微鏡・CT・MRI
レーザー ・人工衛星・カーナビ・電池・ロボット・高層ビル・耐震建築・防火建築・
ダイナマイト・形状記憶合金・ステンレス ・鋼材・グラスファイバー・カーボンファイバー・金属探知機
溶接機・自動車・電気自動車・ハイブリッドカー・飛行機・ロケット・ジェット機・ヘリコプター
グライダー・水上機・船・潜水艦・ホーバークラフト・スノーモービル・雪上車・ロープウェイ
ケーブルカー・リニアモーターカー ・新幹線・蒸気機関車・電気機関車・電車・オートバイ
スクーター・自転車・電動自転車・地下鉄・モノレール・エレベーター・エスカレーター
複写機 ・冷蔵庫・洗濯機・扇風機・電灯・炊飯器・乾燥機・電気掃除機・超伝導・太陽電池
燃料電池・ 合成繊維・合成皮革・プラスチック・イオン交換膜・ペースメーカー・透析機
発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記 ・水道システム
下水システム・消火システム・防犯システム・汚水浄化システム・医療システム・
スクーバダイビング・スカイダイビング・パラグライダーアニメ・映画・3D・三権分立・
免疫療法・ワクチン療法・・・・・・・・・・・・・・
739:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:56:50.53 Ng6f6nlq0
たしかに女は優秀って言ってる奴は、若い女に限定してるよな
どういうことを期待しているかわかりやすい
740:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:58:34.05 DcEBgrcF0
>>734
そういう30代も居るが、全員がその趣味とは限らないだろ。
俺の友人はjpopキチガイでコンサート通いもいれば、友人ではないが、
アニメや声優の趣味も居るぜ。
俺はどちらでもない(´・ω・`)
741:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:58:42.63 k37KnSzm0
囲碁や将棋で男と女の計算能力に越えられない壁が存在してる事は大昔から分かってるのに
何で女は運動能力が低いだけで頭を使う仕事なら差がつかないと信じる女は絶えないのだろうか?
742:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:01:52.16 yDA4x9fj0
処理能力という意味では女性の方が圧倒的に高いな
ただルールが決まっていないものを任せようとすると動かなく事も多い
あくまで一般的な話で個人差も大きい
743:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:02:08.04 DcEBgrcF0
>>741
一律に男は、女は、という固定観念が危険かと(´・ω・`)
744:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:03:12.93 biEPZfbdO
女で就職ダメそうな奴は早々にあきらめて就活戦線から早い時期に離脱するんだろ
男はダメそうでも離脱できないんじゃね、分母の違うんだな、だから1みたいな就職率の結果になったんだな
745:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:04:32.76 bC5O/3110
×コミュ能力
○嘘つき能力
じゃないの?
虚業ばっかり栄えるおかしな時代になっちまったよ
746:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:05:58.74 Ob5nEXcg0
さらに男は25歳前後まで、環境適応能力を備えている、
ゆえに学生的な価値観から、大学生的な価値観、社会人としての価値観まで、
成長と共にその環境に適応してその価値観を共有する事が出来るのである、
しかし女性は15歳くらいでその環境適応能力に限界が来て、
女学生のキャピキャピ感のままで精神的な成長は止まってしまう、
だからいつまでも学生気分のようなおばさんのコミュニティーを作ったりしているレベルで、
大学生になろうが、社会人になろうが、常に甘い考えの価値基準しか持っていない、
新しい環境に適応できないのだから、社会人的な男社会の価値観を共有する事が出来ないし、
それは義務や責任感と言う物も持ちえない原因になり、
常に自分優先の感情論で判断する事も、環境への適応能力の無さ故なのである、
747:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:06:03.41 jXHKN2C70
これってゆとり世代の話な気がするな。
ゆとってるほど比較的女は優秀で男は徹底的にクズな気がする
748:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:15:36.50 gq9bg8FR0
それはお前が低レベルな環境にいるだけじゃない?
優秀な男子社員はいるとこにはもちろんいるわけで
749:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:18:18.50 Ng6f6nlq0
総合職 女性採用割合11.6% 女性比率5.6% 女を採用しないと判明
スレリンク(poverty板)
750:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:20:36.66 W8HHI3sy0
女性の社会進出なるものは、こうやってありもしない幻想を見続けないと
維持できないもんなんだな
751:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:20:45.43 Ob5nEXcg0
女は車の運転が下手クソだったり、
夫の親族系と打ち解けられずに、わざわざ別居したりするのも、
新しい秩序や価値観への順応能力が無くなってしまったが故である。
その状況になると精神的にストレスを感じたり、
ヒステリーな対応をしてしまったり、
とても冷静に状況を確認し、対応を思考しているとは言えない、
だがしかし、女友達とはいつまでも15歳の女子中学生のように対応するし、
危機管理や金銭感覚すらも、15歳の女子高生のようなモノでしかない。
だからこそ、その責任感や義務感すらも大変低レベルであって、
運転手になったり、会社のリーダーになったり、責任ある対応をするべきところでも、
あまりにもお粗末な対応しかできないのである、
熟練する事も拒否するし、何か新しい事も拒否する、誰かの正論ですら個人的価値観で拒否してしまう、
だから仕事を任せる事も出来ないし、責任者にする事も出来ない、
やらせられるとすれば、母性的なDNAの命令で子供を愛し育てる本能的な行動をさせるくらいであろう、
まあ、それすらも、新しいやさしい男によって放棄してしまう場合もあるし、
最近の壊れた女たちは、この本能的な母性すらも持ち合わせないジャンクが多いからねwwww
752:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:20:46.47 9zCci/Ad0
NOVAの社員の8割ほどは女性だ。しかも美形が多いとされる。「女性の方が営業で契約を
取りやすい」(同)というメリットがあることが1つ。さらに、女性は結婚などで男性より早く退職
するケースが多いため、人件費の面でもメリットがあるという。勤続年数を重ねて給料が高く
なっていく前に退職してもらい、給料の安い新人を次々と採用していく。同社の平均勤続年数
は3年弱と短い。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
753:名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止
14/06/01 10:22:04.99 1VjuRYvf0
確かにトランクスとかブリーフでウロウロする男はもはや
時代についてこれなかった過去の遺物
そんなDNAを残してはなりません
家内限定使用のユニクロのデザインモモヒキは、
着心地もさわやかでオシャレ・・・
夏のお家での必須うアイテムです。
是非、お試しあれ。
754:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:24:18.86 2+vZY5iaO
【三大無駄な事】
ひきこもりを応援する
外食産業の時給を上げる
女性の社会進出を助ける
すべてそもそもやる気がない。言い訳や見栄でいかにもやる気はあるみたいな事は言うだろうがな。子供の国日本では自立したいなんて女は少数だよ。
755:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:26:21.75 JK6E+owK0
>>753
同じなので却下(´・ω・`)
756:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:31:12.27 17GoEbWy0
若者ってどのくらいの言ってるんだ?
若い女の方が優れているじゃなく若い男の程度が低すぎるってことだろ
757:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:34:45.86 Ob5nEXcg0
中国人や朝鮮人などは、
その歴史的な背景によって、
男は積極的に権力や支配階級への取り入る能力が秀でている、
権力や支配階級へ対しての背信やサボタージュを感じさせてはならないので、
とても友好的に見えるし、意見やモチベーションは対象に対して大変良好である、
だがしかし、歴史的な背景によって、
それをしないような性格の持ち主は、権力側や支配階級側から、
能力が無いとか、裏切り者の可能性ありとして処罰や処刑されてしまって、
残ったのが、詐欺師や嘘つきやペテン師みたいなやつしか残らなかったと思われる、
アメリカなんかは狩猟民族として、資本や財産を持つ人間から如何にそれを狩り取るかを考え、
それを実行し覇権を握った奴らの末裔だからこそ、あのような資本主義国家へとなったのだろう、
いわゆる日本は、国際的なこの状況の中で身を守る為には、
昔ながらのその性格を重要視するべきである、
海賊の末裔の国家や、社会主義的な権力で虐殺を行うような末裔の国家もいるし、
日本がどうする事で身を守れるかは、まさに大部分を鎖国化して
その悪影響を一部にとどめるべきなのである。
758:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:43:56.07 v14sRXop0
マジな話、
母親だけに子育てをほとんど任せる今の日本の家庭モデルを改善しないと
男子の弱体化は止まらんと思うわ
母親の価値観と考え、アドバイス等、偏った情報で育てられた男子は
そりゃ男らしくなんてなるはずもなく
見た目は男、中身は女になってしまうんだよね
もっと父親が子育てに関与するようにしないと、最終的に日本が東南アジア化すると思うわ
759:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:44:49.10 nnZETn9G0
優れてるの?
じゃあ優遇してあげる必要はないんだね
760:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:45:26.59 MPAdAfj90
長時間残業でも休日出勤でも必死でやって
自分だけ抜け駆けすりゃいいのに
そう言うのからは逃げる腑抜けが多いもんな
761:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 10:48:02.40 ytGuyJKN0
★★★ あらゆるレベルで 男性 >>>>>>>>> 女
1.トップレベル 男性 >>>>>> 女
(例) ノーベル賞をはじめとする世界的賞における圧倒的男性優位
発明・発見における圧倒的男性優位
2.平均レベル 男性 >>>>>> 女
(例) 各種資格試験における圧倒的男性優位
大学受験における圧倒的男性優位
普通のサラリーマンの出願する特許件数
3.ボトムレベル 男性 >>>>>> 女
(例) 暴力団員とそのヒモの女
売春の元締めと売春婦
家事手伝いという名の大量の無職の女
762:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:49:59.64 A3zNhN0u0
カナダの留学生に、コミュ力とやらでイノベーションは起きるのかい?
といったことを言われた。
そいつも名を成すには至ってないが。
763:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:53:31.84 +YAJYBP/0
まあ、基本男性のほうが体力もあるし、創造力もあるとおもうよ
でもこんなとこで女性を貶めてる男は自分に自信がないんだろうなと思う
764:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:56:06.23 qYBl/+xl0
>>753
うちは股引やズボン下履く習慣がないんだよねえ。
765:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:56:31.53 Ob5nEXcg0
男 「 ふーつかれたね 」
女 「 おなかすいた? 実はお昼弁当つくってきたのー 」
という有能レベルの事を言っているのだろうが、
女 「 いやー、なんか失敗しちゃったwwww 」
男 「 そんな事もあろうかと、その失敗を回復し、さらには挽回する物を用意しておいた 」
とかの有能レベルで無いと、
社会生活では役に立たないと思うべきだよな
766:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:01:00.53 a+FhZEaY0
でも、このスレタイって男目線だよね
767:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:01:39.37 ToqviIBf0
どんなに男の方が優秀と言われても、
育てるのが大変な上に犯罪率、性犯罪、
引きこもり、暴力いろいろ考えても
女の子が欲しい。男ははずれた時が怖すぎる。
768:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:03:12.36 F9in87tK0
新人なんてどうせ面倒かけれるの確定なんだから、可愛い異性の方がいいにきまってんだろ
769:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:05:10.51 gIUF61Ia0
今までどんな人間関係気付いてきたんだっていう全くもって使い物にならない奴は
確かに男が多いかな
女は平均的に仕事ができるし、そこまで全く使えないような奴は滅多にいない
女はコミュニケーション能力高いからな
770:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:06:27.75 YIolllOb0
見た目も気にして、料理も頑張って
友達多くて、コミュ力あって、勉強も頑張ってみたいな女子なら
そら負けますわ・・・
男も見た目だよな。
771:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:08:35.00 v14sRXop0
>>767
当たりも外れもお前と相手の人間性次第じゃん
無責任な奴だな
772:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:11:19.38 3nC2Frym0
優れている定義がわからないが
➀東大でもほんとうに頭がいいのは男らしい
➁将棋、囲碁の世界では、かなり男女差がある
773:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:11:20.80 4l8tc2Eo0
>>721
問題点が判ってないから難しいんだろ。人間の労力は限られているんだから
省略・単純化しないと実行はできないよ。
774:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:11:23.75 qYBl/+xl0
>>767
ニコ生実況なんてニートの溜まり場だもんね。(´・ω・`)
ここ見てると「子供持ったら負け組」と勘違いしちゃいそうだ。
775:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:13:39.35 ToqviIBf0
>>771
同じように子育てしていても、男の方が
はずれ率高いのは、親の問題じゃないんだと
思うよ。
776:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:16:08.16 2+vZY5iaO
>>775
子供からみたらお前がはずれだろ
777:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:16:53.47 BZvpPa3i0
>>770
見た目って本当に大事だよ
見た目が悪いと何をやっても評価されにくいから
逆は言わずもがな
人は見た目が8割
だからみんな見た目を良くしようと努力してるのさ
見た目なんかどうでもいいと言ってるのは逃げ
778:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:21:47.38 l6zdcyuj0
女が女に幻想持ちすぎだろw
チョンみたいな自画自賛するよね、女って
779:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:22:04.52 SundCUA+0
>心理学の実験で、狭い部屋に男女を閉じ込めると、異なった動きをする。
>男は喧嘩を始めて、女性は仲良くなろうとするなど、協調性の高いのが特徴です。
男は指示系統を確立しようとして、女は誰についたら得なのかを
見極めようとする
じゃないか?
女同士が仲良くなるなんてのは、まずないと思うんだが
既に確立した権威に本能的に盲従し、お互いに足を引っ張り合う
のが本質な女の方が社畜向きってことだな
その権威が永遠に続くならともかく、時とともに変質変化進化して
いかなきゃいけない場合、その傾向のみを重用しても滅びるだけ
780:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:22:09.78 veO2Fvwz0
>>669
だから古代から重要なものは女人禁制だったんだろうな
781:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:22:43.90 ToqviIBf0
>>776
ちゃんとご飯食べさせて、学校に通わせて
成人させても、挫折したら親がはずれだから
こうなったって思われるの?
ならやっぱり男の子は要らないな。
782:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:24:36.34 Llu0UmEG0
化粧で顔を隠したりごまかしての会話なら
だれでも心が大きくなり会話もスムースになるだろ
女がコミュニケ能力があるのはその点で
無防備な男と対等に論じるのは男性差別だろ
783:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:25:02.20 veO2Fvwz0
>>676
すごいよくわかる。これでもかというぐらい他の何か、とか他の誰かのせいにするよな。
その感覚が俺には全く理解できなくて
突っ込んだ話し合いのきっかけすら掴めずやりにくくて本当に困る。
784:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:25:11.31 v14sRXop0
>>775
そりゃ男の方が振り幅が大きいからね
子育て失敗した時は男の方がそれが顕著に表れるだろうよ
だからその悪い方に振れるのがお前と相手次第じゃんと言っているんだよ
785:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:27:41.75 Y74cZ1s30
でも女性の管理職は増えないんでしょ?
なんで?
「ジョセイサベツガー」ですか?
786:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:29:01.55 4l8tc2Eo0
>>781
ニワトリやウサギの飼育小屋じゃないんだから、
勉強の他に遵法意識や、人間同士の秩序を教え、
幼児期にこける家庭の外界への興味の刺激を喚起しないとダメだろう。
親しかできない仕事だよ。
調子が良さそうだからって放置していたら
三鷹でセックスフレンドに殺された女子高生みたいになっちゃうよ。
787:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:29:04.90 ToqviIBf0
>>784
片山のゆうちゃんの弟は働いて既婚で妻子が
いるよね。親のせいにするのなら兄弟で違うのは
説明がつかないんじゃないの?
788:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:29:58.34 LeKe7i4E0
男の子は育てるのが難しいと言うね
主に病気やケガをしやすく、また加害者になりやすいから
活力がありすぎる、ってことなんだから、うまく親がサポートできるといいのだろうが
789:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:31:19.33 Xq8stGdV0
>>777
男は見た目というより男らしさって気はするな
790:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:31:25.81 4l8tc2Eo0
>>780
古代は女系社会だろ。女性への忌諱は中世くらいか。
それでも北条政子とか最大勢力のリーダーになったけど
791:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:32:06.50 LeKe7i4E0
>>787
兄弟でも全然ちがうから
同じ親でも180度違う、不思議なもので
792:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:34:10.64 4l8tc2Eo0
>>789
そうした性癖主義(セクショナリズム)もお前らが嫌いな
フェミニスト団体が輸入してきた物だよ
性格なんか千差万別なんだから、男だからって全員同じになれるはずがない
793:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:34:59.22 5j2yhGlFO
>>1
>今の企業が求める必須条件はコミュケーション能力。
>採用担当者には、その女性の特性がより好ましく優秀に映るのです。
これ単なる「事無かれ主義」なんだよな。
企業が官僚化しとる証拠。
高度成長期に言われてたのは「男は黙ってるのが美徳」なんだよ。
日本企業の醍醐味は「新人を育てること」だったんだが、、、時代が変わったんよな。
794:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:35:14.36 EvDmxPkS0
>>787
兄弟だからといって同じように育てていたとは限らん
795:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:36:35.00 J4WEM7uA0
稀な例に焦点を当てすぎて 無理やり女性優秀説をでっちあげてる
796:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:36:44.15 ToqviIBf0
>>786
男の方が優秀と言うのなら
そんなに大変な子育て男がメインで
しろよ。全く育児に参加しない割合だって
女より男の方が多いでしょ。
797:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:40:00.28 Xq8stGdV0
>>792
ジェンダーとセックスの違いだよ
ジェンダーフリーといっても男はオスとして男らしさを兼ね備えなけりゃならない
男女平等を叫ぶ女も交際相手の男性に望むものは生物としての男らしさで
理屈だけのモヤシ男は一切いらない
798:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:42:46.30 4l8tc2Eo0
>>796
これからは、そうなるんじゃないか
団塊おやじでも子供に弁当つくってりしていた
799:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:43:12.80 6IjdhrMC0
この教授自分で科学的根拠ないって言ってるし
実験の結果も統計学的に有意なものなのか疑問
800:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:44:34.61 4l8tc2Eo0
>>797
それは個人の性質であって男という性別の持ち物ではないんだよ
臆病な男もいれば勇敢な女もいる
801:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:45:02.75 L9Q/B7lAO
最近の若い男が過保護に育てられていて、交渉力がない人が多いのは同意
ただ女だってひどいのはいるもので、就職活動の段階で振り落とされていると思う
802:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:45:58.92 0Gq+If4s0
大相撲みたいに、女人禁制の会社があってもいいと思うぞ
803:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:47:35.18 Xq8stGdV0
>>800
その臆病な男が社会的に魅力がないから振り落とされてるって話
同世代の女の子も、面接官となる年配の人も評価しないからモテない就職できないと淘汰の形になる
804:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:49:56.82 4l8tc2Eo0
>>801
過保護というか教育の水準があがってるだけだろ
24時間、不特定多数と過密な通信をする社会なんて前時代には無かった
若い人を舐めていると必ず痛い目に遭うよ
本気で排除するのなら過度に恐れることもないが
805:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:51:14.61 JIoIfJyx0
実際女の方が容姿も含め少し基準高めで採用してるだろう
男はそこまで厳しくないような
806:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:52:41.30 veO2Fvwz0
>>793
物事を成し遂げるには「戦略」と「戦術」の両輪が必要で、片方だけじゃ駄目なんだよ。
つまり例えば企画とそれを実現できる技術という両輪が必要
だが技術を理解できない「コミュ力に優れた」管理職やマスコミは
企画力、つまり戦略だけを常に重要視し、評価し続けた。
バカにもわかりやすいからな。
そしてこいつらは大抵目先の事にしか興味が無い。
その結果が技術の衰退、コミュ能偏重の社会風潮、
そして女アゲだ
807:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:53:14.32 4l8tc2Eo0
>>803
そういうデータは無いだろ。臆病だからこそ理論武装しているかもしれないし
肝が太いからこそ、就職失敗しても生きていけるのかもしれない。
社会に必要なのは多様性であり、同じような人間がたくさん居る社会は
環境が変わると全滅してしまう危険性を抱えることになる
長所も短所もみんな同じなんだからな
人間はそうならないよう、色々な性格が生まれてくる
808:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:54:52.32 fYuPm5yu0
男女共同参画のせいだろ。
試験も下駄はかせて不正合格。
809:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:55:13.34 LeKe7i4E0
単純に男のほうが高望みしてるからじゃないかという気もする
女ならスタートラインに立つことすらしないレベルの人間が男なら応募してくる、というのはありそうだ
810:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:57:54.26 ToqviIBf0
>>805
おばちゃんなので氷河期に就活してた訳では
ないんだけど、何社受けても合格が出なくて、
先輩に相談したら「面接の時笑ってる?」って
聞かれた。真面目にやってるので笑う訳ないので
そう答えたら「次は笑ってごらん」って言われたので
そうしたら合格した。その時当時の社会が女に求める物が
有能さではなく愛嬌なんだなって思い知らされたな。
811:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:00:54.20 u5i3uGy40
さっきNHKの大震災の報道番組やってんたんだけど、
小学校に避難した40人の大人達がいて、小学校にも火の手が迫ってきて
今度は裏山に逃げることになったんだけど、女性はパニックになって
我先に逃げようとして落ち着かせるのが大変だったっていってた。
前の人が窓からでようとしてるのに、足をねじ込んで先ににげようとするんだってw
812:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:02:37.10 nRjr4+820
結局若い男を恐れている中年がこう吹聴しているだけなんだよな
813:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:02:41.83 v14sRXop0
>>796
本当にその通りだと思う
だから日本はこれから女性にも男性みたいにフルタイムでバリバリ働いてもらって
その分、男性は今まで勤務時間長すぎだったのを短くして早く帰宅させ
もっと子育てに参加させるべきだと思う
俺の考えは>>758にも書いてる
814:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:04:39.80 nRjr4+820
>>811
そういう時って先入感で
男は対処できる、女は慌てるっていうのがあるから
女が慌てていても責められない
男が慌てると無条件で臆病者扱い
結局性別除いてみたら使えないのはどっちか自明の理
815:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:05:44.58 9vWvP+Eb0
なんか起きた時に責任逃れするからな。信用出来ないんだよな結局。
だから、顧客のクレーム対応も部下の責任にするならまだしも、
自分が責任を取らずに済むためには、その顧客に対しても無礼に振る舞う。
世の中結局は信用で成り立ってるからね。
816:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:06:27.53 Xq8stGdV0
>>807
多様性なんて生物が生き残るための進化の結果だから
異性が見向きもしない男のナヨナヨしさなんて多様性でもなんでもないよ
817:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:06:59.19 N1p3dM3v0
コミュ能力なさすぎて辛い。
全て感情抜きの筆談で済ませたい。
818:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:07:53.25 p3HHO0GG0
コミュ力は確かに必要だが
全体的に見てみると女のほうがコミュ力が高すぎるが故のトラブルが多い
気をつけないとだめなのは「過剰」なコミュ力の弊害な
男でも上司ウケがいいのはおべんちゃらに長けた人間
でもこういった人間の多くの割合で裏表の差が激しい
つまり上辺だけであって、極端な言い方をすれば利己の為に印象操作する詐欺師の気質が多かったりする
コミュ力なんてある程度の年齢になればみんな十分に備わっているもの
確かに今の20そこそこの男は特に不足している印象を受けるが、そこから少し成長すれば十分と言える
過剰なコミュ力こそ会社にとって害になる
819:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:08:29.71 OOmF5AFt0
>>816
お前チェックしとくわw
820:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:09:21.30 u5i3uGy40
女性比率をあげるために、どうするか?
社員の首は切れない。→ 新卒採用は、女性の割合を増やす。
ってしてるだけ。どこでもこれ。大阪の公務員採用は、8割女性なのも
橋下が、女性割合を引き上げることを急いだから。
URLリンク(www.j-cast.com)
コミュ力とは方便。女性比率の引き上げが本音。
821:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:10:16.85 jgS6PAVOO
かと言って
異性が見向きする男が男らしいかと言えばそうでもない
どちらかと言うとメンタル弱そうな男の方が異性に見向きされる
822:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:10:32.71 JIoIfJyx0
災害時
出口で女の人同士が助け合ってて邪魔でいつまでも逃げれないんだってね
男は出入り口で一人ゲロするwゲロが邪魔でしょうがない
823:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:11:24.04 WajRuXkz0
>>818
確かに、コミュ力以外の魅力や実力があってのコミュ力だからな。
口だけでお金を稼げるとか、そうそう世の中甘くも無い。
824:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:12:06.72 ZZOsl5Br0
年取るとますます女が優れていくような気がするが
825:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:12:25.30 L94nCuqL0
体力以外の能力など全てが個人差なんだが。
この手の記事では何故男を下げ女を上げる、そしてその逆は許さない風潮が罷り通ってんの?
こういうモノこそ本当の女性差別だな
826:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:12:47.00 GL+oN7JeO
男性のほうが優れてるにきまってるでしょ
知能も、力も、体力も男性のほうが勝ってる。それを否定するほうが不自然だし、人間性に逆らってる
827:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:13:20.79 4l8tc2Eo0
>>816
生物のかなで社会を作るグループがあり、最も高度な社会を作ったのが人間だ
高度な社会は勇気や体力だけでは維持できない
自分の器を見極める消極性や、集団vs集団という泥沼の争いを回避する臆病さも必要。
828:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:13:34.05 OOmF5AFt0
はかどるはかどるwぐへへ
829:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:14:00.90 Xq8stGdV0
>>825
男対女ではなく
強い男対弱い男の争いだからな
830:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:14:26.95 jgS6PAVOO
そもそも
優れてる優れてない
って基準であーだこーだ言うのがあほくさいよね
差や性質の違いでしかないのに~
831:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:15:50.67 r/xIV1vM0
若いうちは女の人のほうが、まじめだし物覚えや要領もよく確かに仕事できる。
トシをとってくると結婚や子育てで、興味が仕事からいったん離れてしまうから男の人に抜かれる。
ウサギとカメのようなものかと思う。
832:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:16:07.96 ytGuyJKN0
★★★ チョン、フェミ、ジェンフリ及びマスゴミの日本弱体化工作に徹底的に抗戦しましょう!
日本が経済大国、技術大国,であり、世界中から好かれる文化大国であるおおきな理由のひとつが
男性社会であるからである。
お決まりのことしかできない女の劣等脳に対して、独創性に秀でている男性の優等脳は
アニメ、マンガ、工業製品、世界一の特許件数、ノーベル賞レベルの研究・・・・・・・・・・
等のあらゆる分野で世界中から尊敬され、憧憬される業績を次々と達成してきました。
男性をおとしめる工作は反日勢力による常套手段と化しております。
こいつら反日のクズどもの工作を徹底的に攻撃して、息の根を止めましょう!
833:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:17:37.30 ytGuyJKN0
>>825
ジェンフリのクズ発見(嘲笑)
★★★★★ ジェンフリのクズ は いびつな病的精神のカタワ者 PART1 ★★★★★
(^。^)wwwwwww~プッ ~♪
生物 → 人間 → 男女 → 人種・民族・国家・文化 → 家柄・教育 → 個人
次々と条件が付加されることによって他人と異なる自己の個性が生じる。
しかも、大きな枠組みの条件ほど、普遍性は高くなる。
特に男女の性差は脳の構造にも由来するから当然である。
しかもその差は個性を否定する理由には全くならない。
人間の個性を形成する様々な条件の中で、他の条件の影響は無視して、性差という条件に
異常に固執して否定に必死になっている病的精神構造のクズがジェンフリの正体なのだ!(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ ~♪
834:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:17:44.31 Xq8stGdV0
>>827
おれは消極性や臆病さそのものは否定しないよ
人生の一局面でそういう要素を持つ人間は強い。
おれが言いたいのは弱いゆえに臆病さや真面目さしか持つことのできない弱者男のこと
835:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:18:23.84 p3HHO0GG0
>>818は社会経験がある多くの人に賛同してもらえると思うんだけど、
ここに気が付かないほどの世間知らずな会社は過剰なコミュ力重視へ傾いている気がするね
もちろん業種にもよるんだけど、基本的に内輪のおしゃべりは金にならない
会社の雰囲気を明るくしチームワークを向上させるには中程度のコミュ力がちょうどいい
836:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:19:35.90 LeKe7i4E0
>>825
こんな記事があっても、未だに男性優位(特に大企業になればなるほど)なのは変わらないと思うので
別に単なるネタとしてみればいのであって
企業が男とらないなんてありえない
育てなきゃなんないし、その点女性はまだまだ安定して働ける土壌はないからとりにくいのは変わらない
837:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:19:41.19 ytGuyJKN0
>>825
ジェンフリのクズ発見(嘲笑)
★★★★★ ジェンフリのクズ は いびつな病的精神のカタワ者 PART 2 ★★★★★
(^。^)wwwwwww~プッ ~♪
人間らしさ、日本人らしさ、学者らしさ、医者らしさ、社長らしさ、軍人らしさ・・・・
およそ人間の集合体の性質を表現するあらゆる概念は
集団が様々な個性を持った個体の集合である故に、その本質上境界は曖昧である。
概念形成過程上、原理的に 当たり前の事実も理解できず、
他の集合体の性質の曖昧さは無視して、 男らしさ、女らしさ、という概念の境界の不明瞭さにのみ
異常に固執して 否定に躍起になっている病的精神構造のクズがジェンフリの正体なのだ。(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ ~♪
838:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:19:55.78 veO2Fvwz0
型の決まっているものなら女性は得意
一方、常に問題解決を要求される仕事には向いていない。
道無き道を歩けるのはほとんどの場合、男のようだ。
839:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:21:11.09 L94nCuqL0
>>833
そのコピペ貼る相手探してたんだろうけど相手間違ってるよ無能w
840:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:21:46.30 ytGuyJKN0
>>825
ジェンフリのクズ発見(嘲笑)
★★★★★ ジェンフリのクズ は いびつな病的精神のカタワ者 PART 3 ★★★★★
(^。^)wwwwwww~プッ ~♪
美醜、善悪、苦楽、快不快、満足不満足、・・・・・・・・
あらゆる経験的概念は人によって基準が違う。
そして、基準が違うことはその概念を否定する理由には全くならない。
人によって基準が異なる他の概念のことは無視して
男らしさ、女らしさ、という概念の基準が人によって違うことにのみに異常に固執して
否定に躍起になっている病的精神構造のクズがジェンフリの正体なのだ。
(^○^)キャハハハハハハ ~♪
841:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:21:55.64 HPGwSatT0
女より男のほうがコミュ障が多いって事なのかな。
20代処女は2割なのに20代童貞は4~5割もいるから。
セックスもコミュニケーションだし、
セックスに誘うのもコミュのうちだし。
それができない20代男が多いって事か。
自分を棚に上げて非処女叩きとか笑えるw
842:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:22:50.85 LeKe7i4E0
>>833
やっぱりキャハ坊か、元気かね
頑張れよ、いつかいいことあるさ
843:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:24:46.61 Xq8stGdV0
>>841
女は強い男としかセックスしなくなってるからな
男の間の争いで女は関係ないんだがな
844:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:25:17.77 r/xIV1vM0
>>841
女の人は、外に目がいっているからなあ。
たとえば出勤一つとっても、お化粧して洋服選んで靴選んで、日焼け防止して…
これは自分というより外に向けての発信や気遣い。
コミュニケーションの中の一つと考えれば、男性より自然と優れているといえるかも。
845:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:25:22.58 ytGuyJKN0
>>825=>>839
>825 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 12:12:25.30 ID:L94nCuqL0 [1/2]
>体力以外の能力など全てが個人差なんだが。
----------------------------------------------------------------------------------------------
どうした?
知恵遅れ(嘲笑)
テメーの馬鹿丸出しの書き込みを、もう忘れたのか?
ヴォケ
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
846:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 12:25:27.83 ZoNu76pJ0
同性同士でも角が立ってない場面に結構出くわすぞ
キャンペーンとかで、これをつけたらお得ですよみたいのとかさ、
「イケメン(美女)だったかつい買っちゃったよ~」とか男でも女でも
昔のようなへんな僻みっぽいババァとかジジイは減ったのだろうな
847:女の脳は劣等脳@転載禁止
14/06/01 12:27:04.14 ytGuyJKN0
★★★ チョン、フェミ、ジェンフリ及びマスゴミの日本弱体化工作に徹底的に抗戦しましょう!
日本が経済大国、技術大国,であり、世界中から好かれる文化大国であるおおきな理由のひとつが
男性社会であるからである。
お決まりのことしかできない女の劣等脳に対して、独創性に秀でている男性の優等脳は
アニメ、マンガ、工業製品、世界一の特許件数、ノーベル賞レベルの研究・・・・・・・・・・
等のあらゆる分野で世界中から尊敬され、憧憬される業績を次々と達成してきました。
男性をおとしめる工作は反日勢力による常套手段と化しております。
こいつら反日のクズどもの工作を徹底的に攻撃して、息の根を止めましょう!