【大阪】給食記者が食べてみた、おかず冷たく「残り物」感…温かい汁物、おかわり検討もat NEWSPLUS
【大阪】給食記者が食べてみた、おかず冷たく「残り物」感…温かい汁物、おかわり検討も - 暇つぶし2ch429:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:13:23.37 Tb6TiHxy0
数片のビスケットと脱脂乳飲まされてるアフリカの子供たちのことを思えば贅沢すぎる。

430:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:17:56.35 4Mz26hPi0
飯がかちかちに冷えてる学校に取材に行けば良いのに
とりあえず7月から汁物をってインスタントの味噌汁だったりして

431:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:21:19.92 oj2Ulys70
抜き打ちって指定されてんだろ。
抜き打ちでやれよ。
大人の小知恵は見抜かれてんだよw

432:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:21:23.72 J4fhdj7ii
>>429
やっぱりねw

433:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:21:38.70 4Mz26hPi0
あと記事を見る限り大阪も小学校の給食は美味かったと生徒が言ってるから
問題があるのは中学校の給食だけなんだろうな
給食を全中学校に導入する決定が急すぎて、各学校に調理室を作るのが間に合わずに
弁当方式になったらしい。わざとまずい給食にしたくてそうしてるわけではなさそうだ

434:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:23:23.66 /s0HFlA20
常温ならまだしも冷蔵庫で冷やされたオカズは食いたくねえな

435:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:24:52.04 3/qkWGGC0
>>428
普通に調理師免許持つ奴も服役してるしな。

436:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:27:52.80 wHpvgJN+0
給食に味で文句言ったりするんだな。
もう給食やめたほうがいいのでは?

437:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:34:19.96 0QKwIZez0
>>2
大阪に住んでて思うんだが、
民国だのトンキンだの言う奴は日本人だろうが朝鮮人だろうがまとめて死ね

438:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:34:20.00 SZVSyZ4G0
『食べてみた』って、軽く書いてるけど、
料金とかどうしたんだろうね…

439:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:42:47.02 jzdiU/7m0
>>435

刑務所に勤務する調理師が、受刑者に指導するんだろ。

440:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:42:59.44 T/80FOBm0
今までなかった給食が出来ただけで少しは感謝しろよ
何でも最初から大満足ってわけにはいかんだろ
これだから大阪國民は嫌なんだよ

441:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:50:52.24 kHZvWHhR0
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。
>分量は個人差が大きかった。

量が足りない、不味い、と一方的に叩いていた毎日やMBSに比べれば、
朝日なのに、マシだな。
 

442:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:52:36.58 QafFbQX+0
>>440
親にとっては朝飯を作る手間を省けるだろうが、子供にとってはメリットあるか?
給食費未納問題が顕在化してる政令指定都市だと仙台市が有名だが、
大阪市民の民度を考えるとさらに状況は悪くなるんじゃね?

443:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:54:27.87 Zz45XAas0
大阪の人って、マズい飯への耐性強そうだから、いいんじゃない?

444:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:54:55.55 MKnJLNMB0
>>441
朝日は堺市長選の時に橋下と揉めて、橋下との関係修復に必死だからな
それでも「ほぼ二分」という表現が精一杯だ
実際は「おいしくなかった」が大多数だろう

445:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 11:55:11.24 MyBlv7RK0
URLリンク(cfile227.uf.daum.net)
URLリンク(cfile209.uf.daum.net)
URLリンク(cfile219.uf.daum.net)
URLリンク(cfile204.uf.daum.net)
URLリンク(cfile207.uf.daum.net)
URLリンク(cfile213.uf.daum.net)

446:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:00:21.25 QafFbQX+0
政令指定都市だと川崎も神戸もミルク給食だし、横浜市なんか給食そのものがない。
もちろんそれが最善とは言わないが、どの都市も環境整備からじっくり議論を重ねてる。
大阪市は拙速に過ぎないか?保護者や生徒はどう考えてるんだろう。

447:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:16:09.11 jzdiU/7m0
大阪の中学の配達給食弁当を普及させるには、まずは温かいお茶を学校で作ることだろ。

お茶なしで、和食の冷えた弁当なんて、何十年遅れているんだw

448:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:16:14.22 5Hr7712f0
>>195
30人が1人1分使っても、30分かるよ。

449:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:24:27.80 OeQ7iwXc0
んーおかしい。
小学生の時の給食はおいしかったぞ。
何がどう作用してまずいんだ?

450:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:25:00.03 h1nNU1/s0
>>379
尼崎すげー
見た目も可愛いくて美味しそうだし、ご飯の量も選べるし、汁物は保温ケースだし
献立の詳細見た上で毎日注文できるって夢のような給食だね。
大人向けに大阪のオフィス街にも出店してほしいわ。

451:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:31:13.50 RViMvC4C0
給食って温かいもんじゃなかったっけ
そら熱くはないけどさ記憶違いかな...

452:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:33:06.37 13Vblz9J0
給食利権がとてもおいしいです。

453:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:35:41.35 EW7JDhFO0
大阪なのが悪い
親を恨めよ

454:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:35:41.32 kHZvWHhR0
>>446
今は、ほとんどの市で中学校給食をやってる。大阪と神奈川を除けばw

例えば、関東の主要4都県の中学の完全給食実施率
東京97.8%、千葉100%、埼玉99.5%で、神奈川だけが24.9%

455:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:35:53.85 gmAI9ttt0
そりゃ、弁当業者が中国産の冷凍食品をチンしただけだろ
ご飯だって防腐剤入れてるわけだろうしなあ

美味いわけがねえわ

456:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:51:50.06 QafFbQX+0
>>454
そりゃ既にきちんとした施設があるんだからいいんだよ。
今まで未給食だった大阪市が、いきなり施設も整えないで完全給食にしたのが問題なんだろ。
そういう施設のない政令指定都市は議論中で、今でもミルク給食か未給食なんだよ。
政令指定都市ってのは、給食に関して権限が都道府県と同じだ。
市議会で決めたことが、ヨソじゃ都道府県議会で決めたのと同じ重さを持つんだよ。
なのに大阪市は軽すぎる。

457:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:56:37.66 z9bYSro30
>>456
それで何年悩むんですか?

こういうのは動いた方がいいのよ
動けば問題もこうやって分かるんだし
それを解決していけばいいんだし(´・ω・`)

458:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 12:58:57.05 kHZvWHhR0
厚生労働省の「大量調理施設衛生管理マニュアル」で、
>配送過程においては保冷又は保温設備のある運搬車を用いるなど、
>10℃以下又は65℃以上の適切な温度管理を行い配送し、配送時刻の記録を行うこと。
と決まってるんだから、弁当で給食やってる学校は、もれなく10度以下に冷やしている。

尼崎市も
>おかず・調理ご飯(たきこみごはんなど)は、衛生上、10℃以下で提供します
と書いてあるじゃん。1食350円。大盛り370円。

関西は完全給食の実施率が低くて、大阪の14.7%に比べればマシだが、兵庫は53.8%

 

459:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:00:36.58 sshUFY3i0
>>457
子供を実験道具にするのは良い事じゃないし、
問題が露見してもごまかすことに熱心で解決しようとしてないが。

460:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:05:55.07 QafFbQX+0
>>457
ミルク給食を実施してるところにしろ未給食のところにしろ、
ほとんどの学校に購買なんかないからな。
親が手作りの弁当を持たせるしかないんだよ。親が考えて作る。
公立中学なのに購買があったこと自体、ちょっとおかしい。

461:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:07:33.97 kHZvWHhR0
>>456
給食の実施は市で決める。だから、同じ都道府県でも実施率の高い市と低い市が出る。

なお、政令指定都市でも、大半は完全給食を実施している。
さいまた、浜松、仙台、千葉、静岡、福岡は、自校調理かセンター方式。その他が大阪市のような民間委託。

関西(特に大阪)と神奈川だけが異常なんだよ。
神奈川県の川崎、横浜、関西の大阪、堺、神戸、あと、北九州が完全給食をやってない。
 

462:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:09:11.87 z9bYSro30
>>459
いきなり最初から全てそろってる県は存在しないのよ
全ての県が試行錯誤して現在なのよ

選挙中はしますしましと言って
当選すると何もしない政治家の方が楽ではあるだろうけど

嫌なら大阪市に文句言って給食やめさせればいい
民主主義は多数決で決まるから(´・ω・`)

463:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:13:16.36 QafFbQX+0
>>461
決めるのは確かにどっちも市だよ。
で、施設設置予算をどっから持ってくるんだよって話。
政令指定都市じゃなけりゃ県に諮って予算の多くを持ってくるだろ。
政令指定都市は特別な問題がなけりゃ全部自力だよ。
だから道府県の顔色伺わずにできるが、自力でできなかったときに
道府県に頭下げる情けなさったらないぞ。

464:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:14:24.76 QafFbQX+0
>>461
さいたま、千葉、浜松、静岡は政令指定都市になる前に施設整ってたから。念のため。

465:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:14:42.29 sshUFY3i0
>>462
試行錯誤ってのは、試してみて、間違いがあったら修正するってことだよ。
間違いがあっても無視して利権のために強行するのは違う。

それと、多数決を踏みにじる大阪は民主主義じゃないよ。

【大阪・生野】橋下市長「決議には従わない」 公募校長の留任反対の保護者陳情、市議会委が採択
スレリンク(newsplus板)

466:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:29:39.74 snfOqjt9O
弁当のままで良かったのに…
誰だよ大阪に給食導入ねじこんだのは

467:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:41:39.66 XFtWZJoU0
今、思うと給食がセンター制じゃなかったころって幸せだったんだな

468:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:41:58.54 z9bYSro30
大阪は橋下だろうけど全国的には

給食実施率の低い府県は
学校での暴力行為の発生率が比較的高い

っていう文部科学省の調査データからみたいだけどね
元々が生徒指導の実験だったワケだ(´・ω・`)

469:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:59:53.52 WHiyN5or0
 
そういえば、おれが給食だったのは小学校だけだ

中学校で給食だと、つらいかもな

いくらでも食える時期だろ

470:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:00:42.73 jzdiU/7m0
>>466

大阪の市立中学の完全給食は、中学1年だろ。
中2以降は選択性になってるようだが、弁当派が多いらしい。

471:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:01:32.22 jEEuJgkZ0
>>395
購買のパンが冷たいって、感覚狂ってねえ?

472:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:02:59.45 C5Dq1kOI0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる~?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。

473:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:04:59.57 I8XNSxjn0
コンビニ弁当の配送温度・保管温度はは20度前後か
URLリンク(www.tbsradio.jp)

あれでも味度外視、とりあえず食べられるって感じなのに、
さらに低い温度のものをだされたらかなわんわ

474:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:08:09.00 kTnh0aar0
>>463
>政令指定都市は特別な問題がなけりゃ全部自力だよ。

んなことはない
基礎自治体の部分は、一般市町村と変わらん
それを差等補助に含めた橋下が不見識なだけ
そして、現在の自縄自縛

475:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:14:39.77 h8UZekiE0
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(swa.city-osaka.ed.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

476:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:18:45.68 z9bYSro30
>>475
見た目じゃないんじゃね
味と温度の問題で

まぁ弁当でもいいんだろうけど
給食なら温かくておいしいのを出すべき(´・ω・`)

477:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:28:33.30 jzdiU/7m0
>>359

弁当業界は893と密接な関係があるからな。

俺が住んでるとこの、ある総合病院の売店では893関係の弁当屋が
独占納入してたわ。

大手じゃなく、中小の弁当屋だしな。

478:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:31:42.90 QafFbQX+0
>>474
学校給食法11条に耐えうる体力さえない政令指定都市が完全給食をいきなり実施とか
冗談にもほどがある、って話なんだが。それならミルク給食にしておけと。
大阪市以外で完全給食を実施しているところは全て既に設備が整って運営してるか、
完全に給食センター委託になってるかのどちらか。大阪市はどちらでもない。

大阪市の差等補助に入ってる件に関しては…利権しかないだろ?
今まで大阪市で育って来た子って、未給食でメシ食えない子続出で飢餓状態だったかといえば、
全然そんなことはなかったわけで、給食設備整備なき強行に疑問を感じてる。

479:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:41:34.22 0zaeNa200
ロシアでは給食ある学校では
それを朝に食べて授業はお昼までやって終了下校

480:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:47:10.70 Ui8xzIzF0
なんで今になって問題になるんだろうな?
この調子だと食中毒で学校閉鎖するんじゃねーだろうか?

481:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:53:58.22 CMDc659F0
>>1
お殿様だって材料を吟味し、調理を吟味し、毒見を吟味して
殿の前に御膳が運ばれる頃には冷め切ってるのが常だった
お殿様みたいでいいじゃないか

482:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:58:35.53 QafFbQX+0
>>480
たぶん美味けりゃ文句出なかったんだと思うよ。
今どき、会社で昼に取る仕出し弁当ですら副菜も温かく届く時代なのに、冷蔵はないだろw

483:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:03:51.23 jzdiU/7m0
>>480

食中毒は夏場の蒸し暑い時期だろ。

春、秋、冬の時期は調理後、そのままで放置してても食中毒の害は無いと思うがな。
まして、学校に運ぶのが午前10時くらいだし、昼飯の2時間前だからな。

484:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:06:48.79 6++RC77E0
つーか夏は良いけど、冬に10度のシチューとかw
何の罰ゲームだよ

485:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:21:06.15 S/uujFBt0
この件なんでこんなに伸びるのかと思ったらID真っ赤にして叩いてる奴が大抵そのまま橋下批判にもってってるのなw
どういう連中が集まってるのか納得だわ

486:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:21:26.66 jzdiU/7m0
>>484

>>458にあるように、どうも10度未満か・・65度以上の温度管理するのが、
国からの指導みたいだな。

まぁ、業者は箱トラックの性能からみて、10度未満の方を選ぶんだろな。

487:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:24:26.12 +XvC1VAB0
>>475
白飯食えるだけいいじゃん。
毎日毎日くそ不味いコッペパンばっかりだったわ。

488:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:28:16.16 Z09R1U2R0
公務員に作らせるのと
民間に委託したほうがいいかの
実験場だからな。
上手く行っていないようだな。
業者選定やってるのが公務員だからかもな。

489:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:29:54.29 KAIU4wzn0
自分の頃は飯と味噌汁とかは暖かいけどおかずは冷えてたな

490:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:41:07.03 S0hJy0NSi
>>488
だから条件を飲んでくれる業者を集めて入札させている。

491:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:50:25.36 HMdZLGio0
>>487
パンは常温でも困らんから、輸送方式ならこっちのほうがいいと思う。

俺はちょうど米飯給食がスタートした時期だったが、中途半端な温度でまずかった。
副菜は自校方式だったから温かかったけどな。

492:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:59:39.95 wxE2cDiq0
ごはん220gは、あまりに少ない。最低、300g、中学生だったら男子は軽く
400gは食う奴が多数いるだろう。

493:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:00:16.79 LpWa0MuF0
女子の大半が白米キライ牛乳キライで配られた後戻しに行ってたな
自分どっちも大好きだから何言ってんだコイツらとしか思わんかった

そんな20年近く前の思い出

494:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:00:39.83 6VpZX5XzO
自校給食の美味さ

あれを給食と呼ぶんだよ

大阪じゃなくて本当に良かったわ

495:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:05:57.67 vs6FrWm1O
大阪府下の学校だったけど校内で作ってたから普通に美味しかったけどな。

もう文句ばっかりいうやつは弁当持参にしたら?

496:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:07:49.02 PcGuvB3a0
うるせー
選挙権もない糞餓鬼がハシゲ様の政策に文句を垂れるな
さっさと氏ね!蛆虫ども!!!

497:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:08:18.75 eQ0m4wJU0
飯を温めてもいいんだから、オカズも温めておいてやればいいじゃん。
オカズを温める事で食中毒のリスクが跳ね上がるなら、業者の衛生管理ができてないんじゃね?

498:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:09:21.54 NBvhk7AH0
10℃のおかずwwwwwww

499:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:09:26.40 qhf/z34Q0
何故か現役時代あれほど不味かった給食が、大人になると妙に懐かしく美味しそうに思え、
実際に食べてみても御馳走に感じられるようになるから不思議だ
つまりこの記者は精神的にガキのまま成長したクソだと思うw

500:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:11:21.53 6VpZX5XzO
4時間目の終わり頃に、下の給食室からエレベーターで運ばれてくる

給食の良い匂いで、授業どころでは無くなって先生が「今日はビーフシチューだぞwババロアプリンもあるなw」って献立を読み上げてくれる

501:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:19:21.27 0NvtWXnT0
学校に給食センターくっついてたから冷めてたって経験はないな

とにかく「日本人が米を食べない!」とか言ってないで
子供に満足に米を食わせてやれと思う

502:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:22:32.19 NBvhk7AH0
室外機の前に並べて暖めろよwwwwタダだwwww

503:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:24:22.96 6VpZX5XzO
>>501
それを自校給食と呼ぶ

あれこそが美味しい給食であって、仕出し弁当なんぞは給食に非ず

504:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:32:13.64 LpWa0MuF0
自分も学校の隣が給食センターだったな
午前中の校庭は給食の匂いテロ状態

505:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:37:04.50 6VpZX5XzO
冬場なんかは汁物が冷めないように、汁物容器が保温袋にくるまれてくる

冷めた汁物なんぞ、夏場のビシュソワーズくらいだ

506:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:52:19.32 6VpZX5XzO
毎月、給食費を払う袋を渡されて先生にお釣りが無いように頼まれる

しかし、必ず端数の小銭を無くすアホがいて、大騒ぎになる

たいがい、ノートや教科書の間に挟まってるオチで終わる

507:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:53:40.74 I8XNSxjn0
今は全部銀行振替だから
そういう給食費・教材費絡みは今は昔

508:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:01:08.56 6VpZX5XzO
>>507
そんで今は給食費を踏み倒すんだよな

昔のアナログ手法のが良かったんじゃないか?

給食にしてもさ

509:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:04:22.94 jzdiU/7m0
>>501

おれが小・中学生の時。給食はパンと牛乳がデフォだったのだがな・・

米なんて、給食に出た記憶がないわ。

今の子は、米食がメインみたいだから、かなり恵まれているだろ。

510:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:06:40.52 7+/iDUb1O
給食記者ってなに?w
大阪ってそんな職業あるの?wwww

511:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:06:46.90 kHZvWHhR0
捏造MBS

朝日のほうが、まだマシだったとはwww

URLリンク(www.asahi.com)

512:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:12:00.76 YwGBj8c60
おいおい、なんで40年前の給食のほうが暖かくて豪華なんだよ
たしかに学校の給食室でおばちゃんがちゃんと作ってくれてたけどね

513:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:12:45.85 QafFbQX+0
>>511
給食当番が配膳するあのメシと根本的に違うんか、と思いつつ…。
なんで完全実施されてる小学校と同じことをできないのかと。

…まあ設備が整ってないからなんだけどな。
順番がおかしくね?

514:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:13:50.01 lR1gTlrg0
>>60
何だ朝日が橋本叩きたいだけか

515:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:15:49.14 kTnh0aar0
>>478
信者ってマジで日本語読めないんだな
大阪市単独では無理だから、大阪府知事であった橋下が補助金を出すべきだったと言ってるのにw

516:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:17:53.21 rLQ2q+Cq0
冷たいくらいで

517:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:19:51.31 6VpZX5XzO
>>512
自校給食が出来なかった地域が関西を中心に関東都市部なんかにたくさんある

自校給食やってた所はコストがかかる、少子化や統廃合を理由に切り捨てた

そしたら美味しい給食を出せる地域が絶滅寸前になっちゃった

518:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:24:47.82 QafFbQX+0
>>515
都合がいいときだけ市のカネ、都合が悪くなると府のカネって、
大阪市以外に住んでる大阪府民にとってどうよ?
大阪府民は別に大阪市民のために朝貢してるわけじゃないんだぞ?

519:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:27:54.34 kTnh0aar0
>>518
政令市だけには補助金が出ないことを、大阪市民はどう思う訳?
政令市以外には出てるんだよw
大阪市民は、税金払ってないとでも言いたいのかい
馬鹿なの?

520:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:28:06.45 QghR1z6ji
大阪なんか給食制度化があったってマトモに金を払わないキチガイ親が多いんだから給食制度なんか廃止にしろや!

521:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:29:37.21 AUJQKbWQ0
プラスチックの食器は発がん性物質が溶け出すから止めて欲しい

522:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:30:41.49 y5wCpaqq0
>>518
大阪市にはいってくる税金って法人税多い
そこで働いてるのは大阪市民以外の方が多い
きれいに分けられるもんでは無いわね

523:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:32:58.48 6VpZX5XzO
天下の台所、食い倒れ

美味い給食さえ出せない癖に粋がる大阪

524:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:33:41.75 0pXM4a8r0
>>521
まず溶け出す心配するような暖かい給食にすることからだな

525:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:34:41.53 QafFbQX+0
>>519
政令指定都市、な。
政令指定都市ってのはあらゆる面で都道府県と同等の権限を与えられる代わりに、
それなりの自立を求められるんだよ。
大阪は都政化をブン投げたんだろ?
東京なんか都政化で特別区は特別区で都としてやってるし、都下は都下でこれまた勝手にやってる。
で、大阪府下に住んでる人は大阪市で働いてないとでも思ってんの?
大阪府下在住で大阪市で働いてる人のぶんの法人市民税を府下各市町村に配分するわけでもないだろ?
大阪市税を大阪市民だけで稼ぎ出してると思ったら大間違いだぞ。

526:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:36:01.78 A9TH+NLs0
常温で保管できない弁当って怪しいな  なんで直前まで冷蔵庫で保管なんだよ

527:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:36:33.22 zTtxZC5L0
なんで選択制の時に1割しか利用率がなかった
評判の悪いものを、全員に導入したのかねぇ?w

なんか導入にあたって、評判の悪かった部分改善してる、これ?

528:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:38:58.74 kTnh0aar0
>>525
>政令指定都市ってのはあらゆる面で都道府県と同等の権限を与えられる代わりに、

馬鹿だなあ、こいつw

つか、お前の人生=2chなのかよ
12時間粘着してるってww
URLリンク(hissi.org)
まあ、1位目指して頑張れや

529:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:39:27.59 QafFbQX+0
>>526
それが一番気になる。
生モノは出てないんだよね?
まあ、ふつうの給食センターみたいに早朝から作るんじゃなくて
前日から作ってるんだろうなってのは想像つくけど。

530:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:39:35.94 6VpZX5XzO
>>527
単純に銭

それ以外ない

自業自得なんだよ

531:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:40:09.05 Ly72fprp0
俺らのころはオカズは暖かかったし、デザートはつめたかったな
なによりまずかったという印象がない

532:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:40:22.29 QafFbQX+0
>>528
そんな返答しかできないのかw
よーしおぢさん、1位目指しちゃうぞー!

533:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:40:41.75 I8XNSxjn0
>>527
してないよ。してないから不満噴出で問題になってる
利用率が低いから、強制すれば必然的に利用率100%になるってアホな発想しかない

534:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:40:49.41 AUJQKbWQ0
毎日カレーライスにしたら子供も喜ぶし作るのも楽だし

535:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:40:59.36 h8UZekiE0
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
全員給食は橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。

536:名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止
14/05/31 17:41:42.72 mczA24i50
誰も歓迎していない給食なんか止めればいいのに。
うちは兵庫の私立中だけどお弁当だよ。
ランチジャーを持たせればご飯とお味噌汁はホカホカ。
(さすがにおかずは常温だけど)
夏は冷麺とつけダレを冷え冷えで持たせられる。
公立小の給食は何とも微妙なメニューが多かったので
子供もお弁当になって喜んでいる。

537:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:43:03.00 6VpZX5XzO
>>531
自校給食ばんざーいヾ(^▽^)ノ

自校給食あった人は、当然そうなるよ

538:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:43:27.25 Ly72fprp0
>>509
30年前だが普通に米でてたぞ
たしか水色のひらべったい保温ケースに入ってたわ

539:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:45:36.65 kTnh0aar0
>>532
話しの噛み合わない馬鹿相手にしてもねえ
政令市も、税も全てに於いて、認識が間違ってるんだものw

540:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:45:37.90 Ly72fprp0
>>537
おれ小中学校8回くらい転校してるけど全部そんなんだったな
時代的にほとんどすべてが給食室併設してたんかな

541:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:46:49.63 u8SMMNvv0
なんでふつうに朝に常温で作って常温で届けることができないのかと。
いまどきそんなもん、どこのコンビニでもやってること。

542:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:47:25.49 X3U0fcX70
食中毒対策と言われてしまえば、確かにしょうがないのかもしれん

543:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:47:55.93 u8SMMNvv0
>>539
ごめん、1位目指してたらID変わっちゃったwww
文句はNTTに言えw

544:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:48:02.16 kTnh0aar0
>>535
お前、書き込み回数でID:QafFbQX+0に負けてんぞ
もっと、基地害コピペし捲れや

545:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:48:22.44 hcUZhFO/0
これテレビ見たけど、磯辺揚げってやつ、ほか弁ののり弁に入ってるちくわ揚げ、
あれ一旦冷蔵室で低温保管しておいて出されるんだぜ、レンジで再温め可ならともかく
あれ冷えて食わされるなんて拷問もいいとこだろ
というかよ、冷めても美味さを維持できるもの出せよ、献立考えてるやつ馬鹿じゃねw

546:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:49:57.07 6VpZX5XzO
>>540
急激に都市化した関東地域や関西地域を除いて、自校給食

あれこれが本当の給食なんだよねw

547:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:50:55.25 867QZCP00
俺が食ってた給食パンは添加物満載のものだったらしいなあ
学校がらみはとにかく利権だらけ

548:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:51:47.72 u8SMMNvv0
>>545
駅弁の調理法が参考になると思うんだけどな。
アレも朝作ったら消費期限昼過ぎぐらいのもんだし。
駅弁だって食中毒出したら結構な問題になるから管理厳しいけど、
冷めてもみんな美味しく食べてるでしょう。
コスト問題あるから同じもん作れとは言わないけど、調理法ぐらいは…。

549:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:52:23.99 I8XNSxjn0
>>535
そのミスリードコピペ飽きた
給食自体は賛成でも、当然それなりのものが出るって前提だからな
給食といわれてキンキンに冷えた弁当が出るなんて誰も思ってないわ

住吉区の区民アンケート
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
中学校給食を導入することについて、あなたのご意見を自由に書いてください。
・できるだけ美味しくて安全な仕組みを確立すること
・とにかくおいしい給食であり、バランスがとれていること。
・小学校のような形態で全給食にして頂けると、働く母親としてはありがたいです。
・給食というと、小学校の時のように自校で調理したものを思い浮かべますので、今回の仕出しの給食はすんなり”給食”とは受け入れられません。
・給食導入は助かるが、子どもに全く人気がないのと、味の改善がないのとで難しいと思う。
・給食というから、中学校に給食室を作って小学校のような温かい給食を出すのかと思っ
ていた。この文面を読んで初めて「給食」ではなく「弁当」だと理解した。それでは全
く魅力を感じない。
・デリバリーでは弁当と変わらない。給食があった中学校から元通りの給食に戻していく
ほうが望ましい。
・デリバリー方式の給食は、生徒の顔が見えず、コンビニ弁当と何ら変わらない味気ない
ものになり、給食としてはふさわしくない。

550:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:53:41.40 Ov2YqvSB0
>>518
大阪府に対して調子こいているのが大阪市。
これぞ二重行政。大阪市が同和の巣窟だし。

551:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:54:29.68 lkT9IqLc0
>>537
俺のトコはセンター給食だったけど
それでも温かいおかずは保温缶でぬくぬくで提供されたし
牛乳やデザートは学校のデカい冷蔵庫で保管されて冷えてた
年に一回でるアイスもちゃんと凍ったまま出てきたよ

552:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:54:29.75 zTtxZC5L0
>>535
そのアンケートになんか意味があんの?
どうせ聞くなら

Q.実施する場合どれがよいか?

A 改善しないまま給食(デリバリー方式)を全員に
B 問題点を改善して全員に給食
B 現状のまま、選択制で

まさか中身の検討のない、そんな雑なアンケートをもとにして
今回の導入決めたわけ?
冗談でしょw

553:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:56:12.96 6VpZX5XzO
食い倒れ、天下の台所がこのザマ

恥ずかしくないの?

冷たい仕出し弁当が給食とか

554:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:56:38.41 zTtxZC5L0
>>552
選択肢がABBだったw

訂正w

Q.実施する場合どれがよいか?

A 改善しないまま給食(デリバリー方式)を全員に
B 問題点を改善して全員に給食
C 現状のまま、選択制で

これならBかCが多かったんじゃないの?

555:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:57:19.29 NBvhk7AH0
機内食はどうやって大量に短時間で暖めてるの

556:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:05:04.57 9YZ+uwHc0
「今日のメニューはキンキンに冷えたビーフシチューです^^」

メニュー考えた奴アホだろ

557:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:05:26.07 u8SMMNvv0
大阪って日本で一番美味いメシを手軽に食べれたはずなのに、
今となっては日本で一番マズいメシを中学生が喰ってるって
正直どうなんだ?

558:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:12:33.27 jXCErS810
大阪にうまいもんなんかないぞ
食い倒れ人形のあの店、よく食中毒出してた挙句つぶれた
大阪ぐらいじゃねえか?マトモなラーメン屋のない日本の都市

559:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:14:03.06 h8UZekiE0
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと給食は国の決まりでいろいろ制限があるからどうしてもコストが高くなる。
普通の弁当と給食を比べて給食が高いと言ってるやつは給食がどんなものか全く理解してない人間。

560:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:14:21.30 wznk+YSb0
>>512
昔の方が子供の数も多く、給食室ができてる地域もあったが
近年は少子化で学年でもクラスが少なく、学校だけがまばらにある
自校で給食つくる方がコストがかかるんだよ

他地域はいち早く、学校給食センターを作って対応してきてるのに
大阪市の行政の立ち遅れぷりははんぱないわ
同和系の公務員利権でシロアリ状態だった
市がどうしようもないから大阪府知事やめてまで、大阪の市長に橋下はきたんだろ
水道局も府と大阪市で被せあって隣接してるくらしだから、民間に移して潰したいんだろうし。

煽り食った子供も気の毒だが、財政難だから食えるだけマシってことだな
遠足にいったと思えばいいだろ

561:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:14:54.61 Q3az+azI0
レトルトカレーの弁当取材させろよw

562:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:17:43.10 yX84Wq0q0
キンキンに冷やされた

冷たーいハシゲ式グルーポン

563:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:17:56.00 cYvyXxbVO
給食受けの会社は利権だらけというのは半分はない半分は知らん
少なくとも俺の知り合いのとこは給食納品で倒産した
ちなみに麺全般と野菜とパンと米と調味料と資材屋

理由は価格設定が安すぎ

564:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:20:12.77 vv9ijyv20
反日大阪毎日放送に続いて続報はアカヒか。

565:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:21:48.04 Ov2YqvSB0
大阪ってラーメン不味いし寿司も不味い。
河豚は安いし粉もんは沢山あるけど。でもけつねうろんと砂場蕎麦は大阪だな。
きつねと言ったらうどんに決まっているしたぬきって言ったら蕎麦なんだよ。
中学で給食でなかったのが大阪と神奈川だよな。

566:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:22:51.98 LNkltzOQO
>>558
ラーメンが流行る所は食文化不毛の地と呼ばれているよ。

567:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:25:53.93 avRqAzi10
小学校までは自校給食で温かく、量も調節できた。
その生徒たちに対して4月からは冷たく、量が調節できない業者の弁当を強制した。
不満が出ないわけがない。
そのことを市も事前に分かっていたはずだ。

家庭で作った弁当を経験している2・3年生には業者の弁当を強制せず
選択制にとどめたのがその証拠だ。

568:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:33:11.74 Ly72fprp0
>>559
ほー、給食を理解している人のいう給食とは500円でまずくてきんきんに冷えたものなのか

569:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:34:45.12 lkT9IqLc0
ちゃんとした給食を供給できる体制が整うまでは
今までの自家製弁当との選択制でイイじゃないか

ムリから不味くて量も足りない食事を子供に強制
する理由が、利権目当てしか思い当たらん

570:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:35:19.19 UFq4lILX0
>>1
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。

ただの好き嫌いの話だったというオチw

半数がおいしいと言ってるなら問題ないな

571:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:44:43.09 AyxD+BzX0
>>569
あと、ちっぽけな自尊心ってのがあるかな。

俺様は神様と思ってる人間が、試験的に導入した政策に当事者の子供から総スカンを食らったときのショックを想像してごらんよ。
権力を使って強制してやり返さないと気がすまないだろ?w

572:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:49:07.31 NBvhk7AH0
選択性では事業が破綻するほど値切ったんだろうね

573:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:01:32.42 6VpZX5XzO
自校給食の給食費って3180円だった記憶がある

祝日休みが多い月は2800円とか2600円とかになった

週5食・月20食で3180円なら、かなりお得だよ

574:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:02:47.45 lkT9IqLc0
>>571
うわ~、小せえ~
そんな小っちゃな人間だったか

575:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:09:52.95 k4h48tlR0
>>574
URLリンク(www.asahi.com)
しかも当の中学生からも直訴されてんのにシカトだぜw
結局中学生の為なんて視点はなく自分の考えた制度を黙って受け入れろ
という考えなんだよ

576:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:27:57.02 Gvmhlyfu0
ぎりぎりまで冷やし続けるの辞めればいいんじゃないのか・・・

577:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:31:27.53 4W5apP7w0
戦時徴兵のため 冷めた飯、まずい飯 に慣れさせてるんだな。

いい心がけだ。

578:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:37:04.16 EN/y1AMF0
温かい仕出し弁当なんてありえないだろ。
ずっと温かさを維持しようものなら菌が繁殖するから直前にレンジで温めるしかない。
昼飯時直前に学生全員分の弁当をレンジで温めるのか?

579:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:38:31.96 aAgPD7BF0
給食なんて不味いのがデフォだろ
体に悪い物のほうが旨いんだよ

580:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:40:00.92 h8opIwTg0
キムチがないニダ!
って怒る子供も居るんじゃないの?

581:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:50:34.50 V9oRa9NU0
仕出し弁当じゃなくて駅弁屋に注文したらいいのになあ

582:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:55:49.36 NBvhk7AH0
>>578 業務用のレンジが全教室に複数台づつないと間に合わないだろうね。その時間帯の電力半端ねー^^;

583:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:57:35.60 k4h48tlR0
結局は選択制の維持か親子方式で順次導入なら問題は出なかった

584:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:10:56.36 kHZvWHhR0
各家庭が、毎日、ちゃんとした弁当をもたせてくれるなら問題ない。

だが、毎日、弁当を作って持たせてくれる家庭は、8割もなかったんだぞ。
弁当を作ってもらえない子は、菓子パンとジュースとか、コンビニのおいぎりとかが圧倒的に多くて、飲み物だけという子、食べない子までいる。
弁当もたせてもらっても、ごはんにふりかけかけただけとか・・・。
選択制で、デリバリー弁当の申込者が少ないっていってるが、弁当を作らないくせに、その300円すら出してくれない親がいるんだよ。

そういう子を救うために、全員給食が推進されている。多少拙速でも、昼飯の食えない子を救うのが先だ。
栄養バランスのとれた毎回違うメニューの弁当を作ってもたせたい家庭には迷惑だろうけどな。
だが、給食みたいなバランスとれた弁当を作れる家庭は、いったい何%あるんだ?
 

585:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:13:59.86 Y9ikuboz0
>>578
企業向けで、冷たい仕出し弁当なんて喰ったことないけど?
しかし、>>1見るととても中学生に食べさせる昼食とは思えないね
原価100円くらいじゃないか

586:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:23:25.05 Am8BMlwd0
だれが温かい弁当にしろと言ってるんだよ。
記者だけか?
ホカホカをうりにする弁当以外は普通は冷やして置くものだ。
スーパー、コンビニはレンジができるが、駅弁とかはない。

587:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/31 20:25:09.05 g98tnSXN0
>>120
社食とレストランの区別がわからないのに書き込むなよw

588:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:25:29.53 Q/B0mYV1O
近鉄剥離丸

589:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:26:18.78 sshUFY3i0
>>563
元請けが利権を握っていて納入業者を買い叩く、というこったね。

590:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:29:43.97 I8XNSxjn0
>>586
温かい弁当か冷たい弁当かって話じゃない

給食というからには学校の調理室なり給食センターなりで
ちゃんとしたものを調理して出すべきで
弁当を給食というのは邪道という話

591:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:30:03.21 WuS/8hOk0
給食は衛生と栄養がしっかりしてれば、まずいほうがいい。

養われてる身分のうちは不自由なほうが「大人になって働いて、美味いもの食べたり好きなことしたい」というモチベになる。
時代が変わっても、そういう気持ちが社会人を育てていくもの。

592:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:32:59.22 lkT9IqLc0
>>584
8割近くの家庭には今までどおり弁当持たせてもらって
ひとりあたり200円の補助金を全額、欠食児童につぎ込
んだほうがよかったのと違うか?

593:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:34:13.30 EN/y1AMF0
>>585
へえ、すごいな。
うちは10時頃持ってくるからお昼には冷めちゃってるYO

594:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:38:13.08 EO3rFKgu0
つめたーい
つめたーい
仕出し弁当、いかがっすか?

595:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:38:29.45 Am8BMlwd0
冷やしておくのは子供のため。
一人でも食中毒を出してはいけない。
弁当でなく、盛り付けは各自にしてもらったら、調理から届けるまでの時間短縮できるかもしれない。

596:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:38:52.92 Y9ikuboz0
>>586
冷たい状態で食べる前提で作ってないから問題なんだが
擁護が幼稚過ぎなんだよねえ

597:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:40:34.79 b5MqUpIH0
>>595
食べた後、剥離丸飲ませてれば食中毒怒らないぜ。

598:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:41:02.88 EO3rFKgu0
キンキンに冷えた仕出し弁当、
いかがっすか?

599:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:42:37.18 Y6nnv5Ti0
冷たいといっても、常温は許せる範囲
ほんとに冷たいのはさすがにしんどい

600:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:49:13.24 Y9ikuboz0
>>597
万能薬とこう草を飲ませれば、そんな心配はない

601:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:53:59.44 srM0kJ7zO
大阪国民のくせに、エサにありつけるだけでもありがたいと思え!

602:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:55:47.54 CGZf2VtHI
URLリンク(www.city.ageo.lg.jp)

この方式だと、スケールメリットを活かせるし、
汁物は熱くて、デザートは冷たく食べれるんだろ。
面白い。
ぬるいゼリーは嫌だったから。

603:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:57:44.80 MjO4hndI0
なに騒いでるんだよ!どうせ餓鬼の餌だろうが。ペットフードでも出して
おけばいいだろwそうだいいこと思いついた。福島産の野菜を餓鬼ども
にたらふく食わせよう。農家も助かるし、これでいらない餓鬼もちっと
はかたずいて一石二鳥w高だが餓鬼なんざまた作ればいいだけだろ(笑)

604:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:57:57.56 SDBjt2fA0
記者が給食食べてみた、だろが
給食記者ってなんだよ

605:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:58:09.72 de+cu536O
また高給取りの給食のおばちゃん復活か。

606:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:01:01.37 uvdXyjtvI
で、朝日は橋下叩きのため?

607:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:02:00.93 di4W17aR0
>>1
普段1食3000円のカツカレー食ってりゃそうなるわなあw

608:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:03:56.02 NBvhk7AH0
さすがに、いくら仕出し弁当でも、10℃に冷えてるのはないわー

609:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:06:28.38 NBvhk7AH0
ソースタイトルでは「給食」「記者」の間に「、」があるのね。いっぱい釣れて良かったな>>1

610:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:06:34.38 kHZvWHhR0
>>592
俺は、大阪とは何の関係もなくて、橋本も好きじゃないがw、以前、毎日の記事が出たときに興味をもっただけ。
こういう記事を書いてる記者連中は、自分が恵まれて育って、食えない子とか想像できんのだろうな。

大阪市では、特に弁当を持ってこない子が多い同和地区の9校+隣接3校だけ自校調理方式の給食を
やってたそうだ。しかも、生活保護とかで給食費が無料になる子が多かったらしい。

ところが、不公平だという声が他校の父兄から上がり、2007年になんと全部やめることになった。
なという大阪脳! 全ての中学で始めろよ! 
しかし、自校調理法式で、全ての学校で始めるには120億かかるんだそうだ。

全ての学校ですぐやるには、デリバリー方式しか選択肢がなかったみたいだな。
 

611:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:18:42.07 I8XNSxjn0
>>610
うん。だから全校で一気にやるのではなく、
校舎建て替えなどの機会のついでに給食室もつくるとかで
5年~10年計画で出来る学校から少しずつ導入していけばよかったんだけど

当時の大阪市では市教委事務局も市議も愛情弁当論()が幅を利かせていて、
給食早期実現を求める請願や陳情をことごとく潰してた

612:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:20:44.48 NBvhk7AH0
少数の恵まれない人を救う手段として、大多数の人の質を落とすことがある側面が、ユニバーサルデザインとかノーマライゼーションにはあります。この問題もその匂いがします。

613:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:36:47.16 kHZvWHhR0
>>611
10年計画だと、今、食えない子が助からないよな。
とりあえず、導入して、直していくのは悪くないと思うがな。
実際、評判の悪い冷たいレトルトカレーは、この6月から保温食缶で提供される。
来年度から、おかずも暖かいものを提供すると橋下がいってるから、やるんじゃない?

橋下の前の歴代市長が、ちゃんと計画して始めてれば良かったんだよな。
他地域が給食設備に金を突っ込んでるとき、無料パスだで老人票に金を使ってたんだろ。
手作り愛情弁当とか、給食をやってない言い訳にどこでも使う言葉だな。
神奈川でも言ってるぞ。
 

614:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:41:37.43 qUAbJ7110
>>104
大阪以外選択制だからね
大阪はカレー袋で出てきます。カスの信者がずっとコピペ繰り返してる
で、大阪は500円だからどうみても高いんだよ
企業相手には、350円前後で給食弁当と同じ仕出し屋からもう少しマシな弁当が食べれます。

615:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:45:07.66 krHj/Rto0
我が北九州市もつい近年、中学校も給食になったようだが
近くの小学校の給食室で作って、中学校に運ぶ形式なので
それなりにぬくいらしい

616:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:48:05.90 qUAbJ7110
>>127
ふざけんな、この仕出し弁当まずいから、選択制で一割ぐらいしか頼む奴いてないのに無理やり全員強制した橋下
まだ知らん奴が多いから騙せると思ってるな
橋下がご飯の件考えるとかいってるのに擁護すんなカス

617:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:00:34.48 KeUqMc6z0
あの足立区は給食に力を入れてるっていうのに・・・・・

618:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:00:46.92 Y9ikuboz0
>>613
>10年計画だと、今、食えない子が助からないよな。

今食えない子とやらのソースをどうぞ

>手作り愛情弁当とか、給食をやってない言い訳にどこでも使う言葉だな。

糞給食強制の言い訳に、食えない子とやらを使わないでくれるかww

619:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:02:40.96 a+pE4ayI0
冷やしたおかずは不味いだろ
教室に電子レンジ10台くらい用意してあげろよ

620:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:09:09.63 Ly72fprp0
オフィス街にきてるたまご屋とかじゃだめなんか?

621:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:09:27.41 h8UZekiE0
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと給食は国の決まりでいろいろ制限があるからどうしてもコストが高くなる。
普通の弁当と給食を比べて給食が高いと言ってるやつは給食がどんなものか全く理解してない人間。

622:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:12:22.14 I8XNSxjn0
>>620
給食には国の基準で、一般の弁当屋以上の独自の厳しい制限がある

623:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:14:17.34 Y9ikuboz0
>>622
【大阪】学校給食に髪・虫・輪ゴム、59件、1業者が突出
スレリンク(newsplus板)


こんな業者の契約解消もせずにかw

624:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:16:11.39 6KAe4CNO0
大阪の奴らって本当なにやらせても駄目だな
ズルすることばっか考えてて真面目に仕事する奴いないでしょ

625:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:24:35.82 xeeUyMcR0
仕出し弁当を給食と呼び、キンキンに冷えている?
子ども相手だからと舐められてるだろ。

626:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:29:11.38 LaP046B50
>>619
「エアコン止めれば原発止まる」が橋下維新のスローガンだからな。
そんなことに電気を使うわけにはいかんよw

627:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:30:38.65 h8UZekiE0
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(swa.city-osaka.ed.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

628:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:32:17.00 I8XNSxjn0
破綻済みの同じコピペを繰り返し貼ることしかできない信者であった

629:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:33:58.26 v+JiPzkC0
そもそも今のご時世、三百円でもっとマシな弁当あるで

630:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:34:58.11 wISsVf6N0
ふと思ったが給食弁当だけじゃなく、家から持ってくる弁当も
ランチジャーでない限り普通冷やして持って行ってるよな?

この季節腐りやすいからと、アイスノンの上に弁当箱
乗せて冷やした上、弁当にも保冷剤入れて持たせてくれるぞ。

631:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:57:12.42 P53caNsZ0
>>627
色合いからして、どれもまずそうだな。

632:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:58:38.60 zTtxZC5L0
>>627
その、他地域の中学校給食例で上げてるところで
選択制でないところはどこ?

不味いと不評なのに、なんの改善もせず全員に導入するという
橋下の意図が分からんのだけどw

アンタその点どう思うの?

633:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:59:39.78 6MCyQqxF0
各自弁当持ってきたほうがもっとボリュームあって
うまそうなもの食えるだろうに。この給食より貧相な
弁当持ってくる生徒ってそんなにいないだろう。
弁当持って来れない生徒にはサンドやおにぎり自由に売店で買えるようにしたらいい。

634:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:01:33.06 wa9EhPjv0
>>633
持ち込み可だったのに持ち込み禁止へ
併せて購買も廃止

と、トンデモ改悪だったので

635:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:03:33.91 A+48zpt20
完全給食の地域出身だが、「給食が温かい」なんて極々当たり前の事じゃないの?
センター方式の小学校も自校調理の中学校も「給食が冷たい」なんて経験した事は皆無なんだが。

636:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:04:19.26 h8UZekiE0
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
全員給食は橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。
だから業者との癒着なんてあるわけない。まあアホなアンチの妄想だな。

637:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:05:01.77 zTtxZC5L0
選択制では利用率1割なのに、全員に強制導入とかw
橋下にとっては民意とか都合のいい時に利用するだけの
道具なんだろうなw

638:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:11:15.68 zTtxZC5L0
>>636
またそのコピペかw

なんか意味あるのそれ?w

どうせ聞くなら

Q.実施する場合どれがよいか?

A 改善しないまま給食(デリバリー方式)を全員に
B 問題点を改善して全員に給食
B 現状のまま、選択制で

まさか橋下は、中身の検討のない、そんな雑なアンケートをもとにして
今回の導入の根拠にしてるわけじゃないよな?w

639:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:24:58.45 6MCyQqxF0
なんか拘置所のメシみたいで
寒々とする。マクドのようなハンバーガー、フライドポテト
フライドチキンと飲料パックセットのようなものにしろ。あとカロリーメイトなんか付けて。

640:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:27:03.50 LeXXo/C60
ご飯はいいとして
牛乳はやめろ
酪農家への公共事業に子供使うなや(´・ω・`)

641:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:27:13.66 AyxD+BzX0
>>638
キンキンに冷えた仕出し弁当ですが、って前提抜きのアンケートに何の意味があるのかわからんよね。

642:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:27:25.53 6fPZH2aO0
大阪人に食事を与える際には、
おかずやご飯にソースをかけて与えるのが鉄則。
そうすれば大阪人は喜んで食べる。
料理が冷めてるか熱いかは関係ない。

643:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:30:11.23 LaP046B50
>>642
流石、自分のことは良く分かってらっしゃるw

644:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:32:33.07 wznk+YSb0
>>630
個人の弁当なら常温であろうと、保温のきくランチジャーでもいいが、何かあっても家庭の問題ですむ
義務教育の学校の中では何かあれば大問題になるわけで、常温に仕出し弁当なんて今の時代置けないんだろう


子供にうまいかどうかとか、冷たいかなんて質問すれば、誰だってうまいとか言わない
企業でとってる仕出し弁当だって栄養バランスこそはよくても、うまいとは思わないが家庭であの値段では無理だと思うわ
実際問題、金も手間もかかるから作りたくない親は多いと思うよ

朝メシ抜きの子供も多い時代だし、朝はトーストですっていう家は毎朝飯炊くことすら嫌がるだろ
子供の意見と、家庭の事情アンケートは差がでると思う
手弁当制にしたら、まずコンビニおにぎりと菓子パンだけの子供が増えると思う
足りない分持ち込み可にするかで、当面調整するしかないだろね

もともとは、給食費ばっくれてた糞親たちを長年見逃してきた大阪市慣習のツケだな
催促しても支払わない、かといってその子供だけ給食止めるわけにもいけない、それは不公平の意見もでる
かといって給食センターの構想もないまま、今ココ

645:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:34:08.79 nrv0lIKY0
涙目の信者が

必死ですw

646:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:34:47.03 rWqQVVKAO
>>642
マイソース持たせれば解決だね

647:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:38:52.48 Np4sgtai0
1校毎に契約にすれば、1食500円なら喜んで温かい弁当もってくるところが見つかるだろ

648:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:39:14.00 Y6nnv5Ti0
中学から弁当だったんだが、2時間目の休み時間には食ってしまってたな
お昼はパンと牛乳

649:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:51:15.21 di4W17aR0
>>636
バカでなければ、弁当を作るという作業が減って楽なのは分かるんだがなあ。

650:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:56:21.37 sshUFY3i0
>>649
世の中には、ぐうたらじゃない人間もいるってこtだよ。
馬鹿にはわからないだろうけど。

651:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 00:00:01.74 di4W17aR0
>>650
馬鹿だからお金と時間の勘定ができないんだよね。

652:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:02:44.78 tfPYZgbli
>>636
この捏造コピペは何十回と論破されてるだろ。

橋下信者は息を吐くように嘘を吐く。

653:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:06:13.88 01o0/ZdW0
ワタミの学食 これを導入ダ

654:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 02:15:55.99 NVesBJtD0
そうだバイキング方式にしたらいい

655:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 03:00:24.77 95UK8+xM0
神奈川と大阪だけなんだよな。
金無いのは何処も同じだったんだから、異常だろどう考えたって…

656:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:35:33.89 FWPdLeOG0
俺が小学生の頃の給食は、冬は牛乳とおかずが凍ってたぞ。
ご飯も冷たいしな。
2時間目くらいに給食センターのトラックで運ばれて来るけど、保温庫なんてなかったし。

657:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 04:50:07.36 CMto+q7a0
俺らの世代は、中学になれば、やっとまずい給食が無くなって、昼食は持参弁当かパンになり嬉しかったのに。。。また給食かw
かわいそうに >中学生

658:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:25:18.01 O2TT1+Jj0
大阪は公立夜間高校にもプール(ムダじゃね)とかあるのに
公立小中学校に給食室作らなかったのは失態だな

659:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 06:35:51.16 cKwQB1/Zi
大阪がどうなろうがどうでもいいよw
まずい飯で丁度いいだろwww
下劣な大阪人にはそのくらいで丁度いいわ。

660:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:53:26.42 Z5z/Jr+B0
>>649
前提が小学校と同じ給食だと誰でも判ると思うんだがね
余程の馬鹿か、信者以外は

661:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 07:55:29.47 iXCLkFD40
1校分の暖めができるスチーマーくらい用意できないのかね

662:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:12:39.17 1RRLCs3n0
>>661
温かいオカズは来年度からみたいだね。
おかわり、温かい汁物、については今年度中に対応できるみたい。

 709  投稿日:2014/05/31(土) 21:14:19.50 ID:GcVWHe9E0 [3/3]
 URLリンク(www.youtube.com)
 大阪は朝ごはんを食べていない子供が多すぎる。
 量については2学期中にやると教育長も言っている。
 1学期中から温かい汁物もだす。
 小中一貫校は自校調理をやる。
 温かいおかずは温かく食べれるように、配膳室を改善する予算を積んでいきたい。
 質の改善、量の改善、27年度に向けて、出来ることは26年度中にやっていく。

663:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:14:14.27 WCAoZdQ50
>>660
内容を見て小学校と同じ給食だと思うのなら、
馬鹿を通り越してただのキチガイだな。

664:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:18:52.66 Ap4ZTjKU0
>>663
普通に「給食」と言われりゃ、小学校で行われてる給食を想定するだろうに。

お前ら、擁護にも無理がありすぎるぞw

665:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:23:00.86 FbDjg7fz0
>>662
結局は試験導入段階で判っていた問題点をそのままに全員強制に
したために起こった事態だけどなw
即座に改善出来る、一年以内に改善出来ると言っているという事は
裏返せば今までも出来たけどやらなかった、問題点を把握出来ていないか
把握していても無視していたということ

問題無く提供できる環境が整ってから順次提供がしていれば何も
問題は起こっていない
結局は全員という所にこだわって強制したところが問題点

そこは絶対に撤回しないのがお笑いだけどなw

666:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:28:07.69 iXCLkFD40
>>665 8割弱(だっけ)の家弁当運用でも問題なかった大多数の学生に、負わなくてもいい消えない心の傷を負わせたのは、問題解決の手法としてひどいな。完全なとばっちり

667:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:33:15.35 1RRLCs3n0
>>665
>即座に改善出来る、一年以内に改善出来ると言っているという事は
>裏返せば今までも出来たけどやらなかった、問題点を把握出来ていないか
>把握していても無視していたということ
偏った理解しかできないようだね。
やっと予算なり、業者との調整が付いたなり、
他にも考えられる理由があると思うが。

>問題無く提供できる環境が整ってから順次提供がしていれば何も
>問題は起こっていない
新一年生の保護者の全員給食希望者はアンケートによれば、
50%前後はいるでしょ(アンケートによって70%前後とか)

選択制にすれば、半分の保護者の希望をかなえた事になるが、
残りの半分の希望を無視した事になるんだよ。
で、どちらを選ぶかにしても、各区毎に何回か説明会を持ったうえで、
全員給食になった、って経緯を知らないのかな。

668:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:36:54.18 SQkvvOct0
新聞記者さまは高給で毎日いいもの食ってるからな

669:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:47:48.27 FbDjg7fz0
>>667
だったら一年以上やった試験導入の意味はなんなんだ?w
そして学校には給食の保冷施設を予算付けて整備しているはずだが
これってずっと冷や弁をそのまま食わせるつもりだったという
何よりの証左だけどなw

>新一年生の保護者の全員給食希望者はアンケートによれば、
>50%前後はいるでしょ(アンケートによって70%前後とか)

自分に都合の良いものしか見ようとしないのが橋下信者w
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
選択制下においての実際の利用率は10パーセント以下

保護者が望んでいるのは小学校の様な自校式の暖かい給食なんであって
冷蔵の冷や弁なんか望んでないんだが
いつまでこのレトリックを使い続けるんだ、このアホはw

670:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 08:58:45.87 Z5z/Jr+B0
>>663
内容?
あのアンケートは導入前のものだよ
頭の悪い擁護は止めようよw

>>667
ここでも工作してんのかよw
恣意的な結論出して誘導しようと必死だね

671:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:01:46.16 Ap4ZTjKU0
>>669
完全に「騙すつもり」で書いてるのがすごいよね。

一体なぜにここまでするのか。

672:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:03:11.17 ijd59BJSO
やはり牛乳は違和感おぼえるよな

673:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:06:19.66 Z5z/Jr+B0
>>671
給食利権の中の人なんでしょうね

674:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:24:10.29 fcQVQhps0
給食なんか冷たいおかずで十分だ
自分の家の食事がありがたく思える程度でいい
世の中にはいろいろあることを教えるべき

675:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:31:44.01 HCs+rkI30
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(swa.city-osaka.ed.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

676:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:32:12.37 NpQSBpEDi
>>670
給食スレには必ず気が狂ったように給食業者を擁護し続けるキチガイが現れる。
不思議な奴らなんだよな。

こいつらの出所に興味津々w

677:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:32:37.21 1RRLCs3n0
>>669
>これってずっと冷や弁をそのまま食わせるつもりだったという
>何よりの証左だけどな
逐一、偏った見方全開だな。
温めは食べる前にするわけで、それまでは保冷する必要があるでしょ。

>護者が望んでいるのは小学校の様な自校式の暖かい給食
>冷蔵の冷や弁なんか望んでない
”冷たい給食なら、選択制でよい”なんてンケートの結果があったかな?
ぜひ、見せてほしいね。

678:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:33:00.74 FrCMFpJO0
冷めたおかずならいいけど、冷やしたおかずは嫌だよね
ご飯がほかほかならなおさら嫌だよね
せめてご飯も冷やしてあげたら?

679:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:34:00.11 HCs+rkI30
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
全員給食は橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。
だから業者との癒着なんてあるわけない。まあアホなアンチの妄想だな。

680:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:34:50.64 1RRLCs3n0
>>670
>あのアンケートは導入前のものだよ
あのアンケートを元に、区内の全員/選択の意見を聞いて、
全員給食が実施されたんだよ。

>恣意的な結論出して誘導しようと必死だね
きみも偏見なく、数字を素直に見る必要があるようだね。

681:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:35:44.80 Ap4ZTjKU0
>>677
ほとんど誰も望んでないから、選択性のときの利用率が1割少々だったんだろう。
消費者は正直だよ。

682:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:36:13.05 Z5z/Jr+B0
>>677
”冷たい給食でも、全員強制でよい”なんてアンケートの結果があったかな?
ぜひ、見せてほしいね。

中の人ならすぐ出せるだろw

683:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:37:06.67 RnHmRlEf0
月曜から夜ふかしでハイヒールのどちらかが
「大阪で塾代金サポートするくらいなら、それを給食費にあてて」
と言っていたけどこういった理由があったのか

684:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:38:41.66 HCs+rkI30
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと給食は国の決まりでいろいろ制限があるからどうしてもコストが高くなる。
普通の弁当と給食を比べて給食が高いと言ってるやつは給食がどんなものか全く理解してない人間。

685:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:38:47.29 FbDjg7fz0
冷たい弁当なら選択制で良いって証左が選択制時の10パーセント以下の利用率なんだがw
アンケートなんかより実態に即した数字だろう

しかし

冷たい給食なら選択制で良いというアンケートがないから保護者は
今の冷や弁を望んでいるのだってもの凄い理屈やなw

686:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:40:56.84 dLmozezl0
中学でも給食がある地域で育ったけど、全国でも同じ制度だと思ってた
大阪来て思ったのは中高生に背が高いやつが少ないこと

687:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:42:25.89 TIQNsRmT0
レンジ買ったらいいんじゃね?

688:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:44:55.32 iXCLkFD40
>>687 何台いると‥

689:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:45:05.40 1RRLCs3n0
>>673
どんな利権があるのか、具体的に教えてほしいな。

>>681
>ほとんど誰も望んでないから、選択性のときの利用率が1割少々だったんだろう。
そりゃ、きみの想像でしょ。
保護者にとって、弁当を作らない事は自分だけ手抜きをしているようで、
世間体が悪い、などの理由もあるようだよ。

>>682
アンケートでは、当時実施されていた中学校給食の説明をしているよ。
で、”冷たい給食なら、選択制でよい” については、何かあるの?

690:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:46:55.64 bGce/P+S0
これでも牛乳は付いてるのな。

691:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:47:54.31 Z5z/Jr+B0
>>680
いずれも実際に選択制をけいけんした中学生の保護者の意見ではない
小学生の保護者にとって、詰めたい給食なぞ寝耳に水であることは明白
中の人は、ミスリードで誤魔化せると思ってんの?


都島区
対象:区内の保育所・幼稚園・小学校の保護者 7,458人
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

東淀川区
中学校給食の今後の実施方法について、という設問は小学生保護者のみ
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

692:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:48:57.98 1RRLCs3n0
>>685
>選択制時の10パーセント以下の利用率なんだが
そりゃ、きみの思い込みだよ。

>アンケートがないから保護者は今の冷や弁を望んでいる
そう言っていない。
 >保護者が望んでいるのは小学校の様な自校式の暖かい給食なんであって
 >冷蔵の冷や弁なんか望んでない
と主張するなら、その根拠は何かと聞いている。

693:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:50:32.45 Z5z/Jr+B0
>>689
>アンケートでは、当時実施されていた中学校給食の説明をしているよ。

URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)(syougaku6nensei).pdf
何処に冷たいと書いてあるのか教えてくれんかね?

694:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:51:07.61 1RRLCs3n0
>>691
>いずれも実際に選択制をけいけんした中学生の保護者の意見ではない
だから、制度実施前に保護者に聞く必要があるでしょ。

>小学生の保護者にとって、詰めたい給食なぞ寝耳に水であることは明白
”明白” と言いきれる根拠が必要だね。

695:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:53:04.92 EY5140ro0
給食が罰ゲームなんて最悪だなw
小中学時代は校内調理の給食だったが、好きな献立が出る日は、4時間目に
なると給食のことが気になってたな。

696:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:54:49.24 iXCLkFD40
アンケート 1,2のいずれかをお選びください。
1.10℃以下に冷えたおかずの弁当
2.暖かい弁当

697:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:55:31.46 Z5z/Jr+B0
>>694
今後の意見を何故対象者である中学生の保護者に聞かないのかね
冷たいことや、遺物混入が頻発したことを明らかにせず、小学生の保護者にしか設問がない
実態を誤魔化したままミスリードしようとしたのは明らかだろう
違うかい、中の人w

698:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 09:58:45.57 EY5140ro0
>>690

牛乳でも、一番高い生乳だろうしな。

699:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:03:44.20 1RRLCs3n0
>>693
それを見れば、少なくとも小学校の給食と勘違いしていた、とはならんでしょ。

700:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:07:08.85 Z5z/Jr+B0
>>699
>アンケートでは、当時実施されていた中学校給食の説明をしているよ。

何処で説明されてるのか早く出してくれないかね?
冷たいという説明がない以上、デリバリー方式であっても小学校と同等のものであると思うのし当然でしょ

701:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:09:15.66 FbDjg7fz0
>>700
小学生保護者対象ってことは最初から小学校の自校式のものと
錯誤させるよう狙ってるんだろうな

702:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:13:35.56 CEsZ/5Nl0
戦争が始まったら贅沢なんて言えないんだ。
不味くても我慢することに慣れろ。

703:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:24:12.19 NpQSBpEDi
給食スレには必ず気が狂ったように給食業者を擁護し続けるキチガイが現れる。
不思議な奴らなんだよな。

こいつらの出所に興味津々w

704:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:25:41.31 HCs+rkI30
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
全員給食は橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。

705:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:31:20.99 6v+Mgw3x0
>>20
食缶にはいってて暖かくてうまかったよな
配分誤ると大変だけどなw

706:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:35:27.49 t91ClaNUi
こんな不味いもんで金取るなボケ!刑務所の飯のほうが全然旨いわ。汚いやりかたしくさってカスが!

707:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:35:52.20 1RRLCs3n0
>>700
アンケートの自由意見ってのがあるな。

 アンケート結果(自由意見) (P12~)
 URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
 (URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

>デリバリー方式であっても小学校と同等のものであると思うのし当然でしょ
これを見れば、小学校と全く違うものである事が十分に伝わっているな。

小学校と同じ自校式を求める親がほとんどであり、
温かくない事も理解できているよ。

そのうえで、半数以上が全員給食を希望している。
 アンケート集計 (P3)
 URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

 

708:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:38:40.02 W6vEXy740
>>707
それは「給食を望んでいる人」の¥割合を示すものであり、
冷やしたまずい食事を望んでいるという証拠にはならないけどね。

709:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:40:05.87 HCs+rkI30
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(swa.city-osaka.ed.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

710:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:41:29.48 iXCLkFD40
暖かくないということと、おかずが10℃以下で出てくるのとは、雲泥の差だよな~

711:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:42:35.48 GheeOBvA0
親の意向に沿ってればOKなのでは

712:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:44:32.36 W6vEXy740
>>711
じゃあ、保護者から避難されてる盗撮校長は解任しなくちゃな。

必死にかばってる橋下は、盗撮写真を回してもらってるのかな?

713:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:45:09.84 NpQSBpEDi
>>709
気が狂ったように給食業者擁護を繰り広げてるキチガイの出所に興味津々w

714:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:45:15.92 fFKHYeoo0
>>709
そこにある
盛岡、富田林、町田、八王子、相模原で
デリバリー弁当強制されてるところって
どことどこ?w

大阪はデリ弁拒否できる自由がないんだけどw

715:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:45:41.98 lMIV89aJ0
>>704
それは「冷えきったまずい弁当を出す」って条件でのアンケートなの?w
現状を見たら「選択制に戻せ」って意見が多数を占めそうだなw

716:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:46:11.82 Y74cZ1s30
朝日新聞だからなぁ。w
最初から「ボロクソ書いてやんよ」という気合いで
取材しているんだろうし。

717:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:47:05.98 HCs+rkI30
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと給食は国の決まりでいろいろ制限があるからどうしてもコストが高くなる。
普通の弁当と給食を比べて給食が高いと言ってるやつは給食がどんなものか全く理解してない人間。

718:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:48:21.02 NpQSBpEDi
>>717
気が狂ったように給食業者擁護を繰り広げてるキチガイの出所に興味津々w

719:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:48:33.97 Z5z/Jr+B0
>>707
ざっと見ても、半数以上が反対若しくは注文を付けているように見えるのは気のせいかw

>温かくない事も理解できているよ。
中の人は、根拠を全く示さないんだね
他者には求めるのにw

720:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:48:35.59 hinE6bR90
>>27
あれ元がジャンクフードばかりだもんな

721:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:50:06.39 oQ5Zpgat0
スーパーとかの安い弁当だと上げ底の容器に薄く盛って
衣ブクブクの揚げ物と惣菜がちょこっとだね
給食のコストパフォーマンスは高いだろう

根本的にはもう少し食にお金を掛けるべきだよな
生きるためには仕方の無い無駄な出費
食えりゃいいんだってのは貧しい

くだらない携帯料金だとかには金を惜しまず使うのにね

722:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:50:08.26 HCs+rkI30
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
全員給食は橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。

723:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:56:03.58 fFKHYeoo0
>>680
>あのアンケートを元に、区内の全員/選択の意見を聞いて、
>全員給食が実施されたんだよ。

嘘つけw

橋下のどうせ実績作りだろw
導入して改革しました!っていいたいだけw
その証拠に、どうして全体に実施するにあたって、いろいろあがってた問題点を
何も改めないで実施するんだよ?

>>722
何度もそれ繰り返し貼ってるけど
そんなアンケートとはお構いなしに
実施してるだけだからw

中身なんてどうでもいい!
やることに意義がある!
改革の自己目的化が維新の仕事です!w

724:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 10:56:29.76 EY5140ro0
橋下行政は失敗つづきだなw 早稲田大で政治経済学を学び、しかも司法試験に受かった
理想的な政治家の学歴なんだがな・・
まぁ俺は他県人だし、橋下市長を選んだのは大阪市民だし、知ったこっちゃないが・・

ただ、将来の日本を背負って立つ中学生には、文武に集中すべく、環境を大人が
整備しないとな。

725:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:01:20.80 AkMH7FaF0
平成26年6月分 大阪市中学校給食献立表
(保護者の負担1食300円+税金200円=500円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
>これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 
>1食およそ500円。
URLリンク(www.mbs.jp)

大阪市の給食、記者が食べた おかず冷たく「残り物」感
URLリンク(www.asahi.com)


コンビニ
・500円からお届け無料
・1日分から注文おk!
・翌日お届け
・365日年中無休
・通常190gのごはんが無料で240gへ増量できます!

日替り弁当 500円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)
お惣菜セット 510円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)

医療食品
1食500円(おかずのみ・税別)
URLリンク(shokutakubin.com)

726:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:01:31.62 vdAYB6ch0
アンケートなんて如何様にも出来る
手抜きしたい親なら給食でもいいのかもしれないけど

727:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:04:32.31 HCs+rkI30
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
URLリンク(swa.city-osaka.ed.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

728:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:05:38.54 AkMH7FaF0
平成26年6月分 大阪市中学校給食献立表
(保護者の負担1食300円+税金200円=500円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
>これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 
>1食およそ500円。
URLリンク(www.mbs.jp)

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
URLリンク(fukuiseiji.img.jugem.jp)
大阪府富田林市(1食330円)
URLリンク(www.ozaki-tetsuya.jp)
東京都町田市(1食300円)
URLリンク(up1.blogzine.jp)
東京都八王子市(1食300円)
URLリンク(leolion.img.jugem.jp)
神奈川県相模原市(1食300円)
URLリンク(www.kinoss.jp)

盛岡市:自由選択
富田林市:自校式(学校内で調理する)
町田市:自由選択
八王子市:温めてから配送
相模原市:センターとデリバリーの併用、デリバリーでは冷たさが問題になっている



大阪市の給食、記者が食べた おかず冷たく「残り物」感
URLリンク(www.asahi.com)



コンビニ
・500円からお届け無料
・1日分から注文おk!
・翌日お届け
・365日年中無休
・通常190gのごはんが無料で240gへ増量できます!

日替り弁当 500円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)
お惣菜セット 510円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)

医療食品
1食500円(おかずのみ・税別)
URLリンク(shokutakubin.com)

729:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:05:45.42 1RRLCs3n0
>>708
>「給食を望んでいる人」の¥割合
そう。
温かくはないが全員給食を望んでいる人が半数以上いるんだよ。

>冷やしたまずい食事を望んでいるという証拠にはならない
先ずは、”冷えた給食なら不要”ってアンケート結果を出してね。

>>719
自校式を希望している人達だから、デリバリー式に否定的なのは仕方なし。
だが、それでも全員給食を希望しているんだよ。

>根拠を全く示さない
”小学校の給食と違い、温かくない給食と知ってのアンケート”
の根拠は出したが。
さて、”冷えた給食なら不要” の根拠はいつ出してくれるのかな。

730:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:06:58.07 iXCLkFD40
まぁ普通は10℃以下に冷えたままのおかずは出てこない

731:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:07:37.83 HCs+rkI30
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと給食は国の決まりでいろいろ制限があるからどうしてもコストが高くなる。
普通の弁当と給食を比べて給食が高いと言ってるやつは給食がどんなものか全く理解してない人間。

732:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:07:43.57 qV4fWRVF0
>>729
>>549を読め

733:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/06/01 11:10:28.21 AkMH7FaF0
平成26年6月分 大阪市中学校給食献立表
(保護者の負担1食300円+税金200円=500円)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
>これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 
>1食およそ500円。
URLリンク(www.mbs.jp)

大阪市の給食、記者が食べた おかず冷たく「残り物」感
URLリンク(www.asahi.com)


<男子生徒・中学1年>
 「おいしくないです」
 (Q.どんな風においしくない?)
 「ものが冷たくて、パサパサで」
 <男子生徒・中学1年>
 「4割の人が残しているんじゃないでしょうかね」

<男子生徒・中学1年>
 「めっちゃ、おなかすく」

 (Q.おなかすいた時はどうする?)
 <男子生徒・中学1年>
 「がまんする、お代わりはあかん、量がない。休んでいる人の分もたべたらあかん」

<男子生徒・中学1年>
 「普通に冷たい」
 <男子生徒・中学1年>
 「冷えているんじゃなくて、おかず自体が冷たい」
------------------------------------------------
URLリンク(www.mbs.jp)


コンビニ
・500円からお届け無料
・1日分から注文おk!
・翌日お届け
・365日年中無休
・通常190gのごはんが無料で240gへ増量できます!

日替り弁当 500円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)
お惣菜セット 510円(税込み)
URLリンク(www.7meal.jp)

医療食品
1食500円(おかずのみ・税別)
URLリンク(shokutakubin.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch