【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁 [5/28]at NEWSPLUS
【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁 [5/28] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:55:11.93 GRh4Fhsn0
コイツはヤバいわ
日本潰す気だ
し、しゅうたば…だわ

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:55:25.48 ZQOqIEyI0
記事恣意的すぎんだろ
輸送ルートの多国間での機雷除去の話じゃねーか

やっぱり朝日か

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:55:50.18 S5MD7aOX0
URLリンク(kaw.stb.s-msn.com)

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:56:04.61 dwkcnIPT0
さすがにこれは自衛隊のすることじゃないと思う
自衛隊とは別に軍隊作るべきだと思う

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:56:24.04 htnhqhIY0
>>3
ネトサポ得意の脳内改変か

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:56:50.35 fHEHzkWJ0
かっこいいとこ見せたいだけじゃん。

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:57:29.58 0jo3hTF50
あれ?

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:58:41.41 DosOAtf80
これはシーレーン防衛戦に含まれるだろうしいいんじゃないの

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 00:59:29.07 ZQOqIEyI0
>>6
他の新聞社の記事と全然違うけどな工作員君
>首相は、輸入する原油を載せたタンカーの大部分が通過するペルシャ湾のホルムズ海峡を例示し、「機雷で封鎖されれば、死活的な利益が損なわれる」と指摘。
>「日本にやってくる商船隊は日本船籍ではないわけで、自衛隊が守れなくていいのか」と語った。

11:某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止
14/05/29 01:00:20.05 Ouj41p0k0
ジハードっていうのは自分が死んでもテロを行う行為

「聖戦」と呼ばれている。

イスラムで自衛隊が誤って中東の人を撃った瞬間にジハードは始まる

さらに、日本各地でジハードの芽が育ち、もはや日本はアメリカ並みの治安になる

それを許すかどうか 安倍を辞めさせないと大変だよ。

マジだから。ジハードで検索してみ

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:00:49.98 gr47B8LP0
こんなクソの指示で自衛隊員が死んだらむなし過ぎるな

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:01:46.37 ZcmELCRP0
ぼんぼん総理「外国首脳の前でボクがカッコ付けられなくても、みんなそれでいいのかっ!」

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:02:30.24 +crwo/bu0
日本国籍でなくても全く守らなくてもいいのか」とも語った。
これは民主岡田から言い出したようなもんじゃねの
岡田は集団的自衛権とかいう特定の国だけじゃなくもっとどの国の船でも守るルールを作るべきだとかいってたんだけどその方がすごいよねぜひ作ってくれ
がんばれ民主党

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:02:56.84 kMZBhwnT0
>他国を武力で守る集団的自衛権
は?
アメ公の言いなりじゃねーか

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:03:38.78 0jo3hTF50
尖閣ベトナム中東
自衛隊員も忙しくなるね

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:04:07.88 htnhqhIY0
>>10
>首相は、輸入する原油を載せたタンカーの大部分が通過するペルシャ湾のホルムズ海峡を例示し、「機雷で封鎖されれば、死活的な利益が損なわれる」と指摘

これって自衛の範疇に含まれるわけ?ネトサポ工作員さん

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:04:23.77 gjvltGe60
高森明勅

国民の目を欺く集団的自衛権「限定容認」論の正体

安倍政権は、集団的自衛権の行使容認を、憲法解釈の変更で乗り切る構え。
だが、従来の政府解釈との連続性、整合性をどう保つのか。
整合性が確保されなければ、立憲主義の根底が揺らぐことになる。

そこでアクロバティックに編み出されたのが、「限定的」容認論。
しかし、軍事力行使の現場を考えたら、そんな空想的な話が通用するのか。
普通の感覚があれば、誰しも首を傾げるはず。
と思っていたら、実はちっとも「限定的」ではなかった。

長谷部恭男氏(東大を退官→早稲田大学へ)が次のように指摘している。

「被害国からの援助要請や、必要最小限の実力を行使する
というのは、国際司法裁判所が明示している集団的自衛権行使の要件そのもの…これを超えると国際法違反」

つまり、国際法上の一般的な要件を満たしているに過ぎないものを「限定」と称して、国民の目を欺こうとしていたのだ。
これでは公明党も、気の毒ながら振り上げたコブシを下ろしにくいだろう。

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:05:27.69 PV46PBUdO
お前らさんざん憲法改正して日本軍にしろとか言ってたのに、実際そうなりそうなら自衛隊が死ぬ、とか左翼教育の影響力まだ自分等の中に残ってんじゃんww
日本以外の国は海外派遣とか当たり前だっつうの

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:05:44.87 e5UNbHh60
 
安倍「邦人護送の米艦船を集団自衛権で守る必要がある」→食料・資源の自給率安全保障はスルー
スレリンク(liveplus板)

1 :Ψ:2014/05/16(金) 07:50:05.80 ID:2UPXUoOf0
安倍は周辺海域で邦人護送の米艦船が攻撃された場合、
集団的自衛権がなければ、国民を守れない などと屁理屈を言っていたが、そもそも、

食料・資源の自給率に乏しい日本は、現実的な戦闘が起こる以前の緊張激化の段階で
輸入が途絶え、官僚連中など一部を除いて国民は生活が成り立たなくなる。

食料・資源の自給率安全保障をすっとばして、国民を守ると言ったところで空虚な話だ。

尖閣問題における中共とニクソン政権の間で交わされた日本無視の米中協定は今も厳然とある。
(※沖縄返還で尖閣諸島の施政権は返還したが、日本に領有権は認めない)
尖閣問題における米国の集団自衛権発動はこちらの願望レベルでしかない。

ドルの力の低下と赤字が増大する米国において軍事有識者が米軍の世界展開を維持し続ける
ために目をつけたのが同盟国の予算だ。集団的自衛権の名目で、これからは、今より格段に
米国の作戦に引きずられ、日本の予算が大量投入されることになるのは間違いない。

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:07:08.44 jxVXcxfY0
機雷除去しないとタンカーや貨物船が通れないし、
海賊も出るから各国が海軍派遣して守ってやらないと資源や経済が混乱しまっせ。

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:07:18.01 ZQOqIEyI0
>>17
集団的自衛権に含まれるか以前に
「朝日新聞」は記事の題名や内容が現実に答弁したことに対して恣意的だよといっているんだよ
工作員君

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:07:25.91 gjvltGe60
小林よしのり

現在の安倍晋三や自民党が「憲法が何たるか分かっていない」のは確かだし、
「反知性主義」そのものなのであることも言を俟たない。

集団的自衛権を行使容認した場合、「限定的」などという条件が守れるはずがなく、
シーレーンの機雷除去ひとつとっても、
朝鮮半島、台湾海峡、ペルシャ湾、どの海域の機雷を除去しても、他国の作戦の妨害であり、
戦闘行為と認定されるのだ。

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:07:32.62 dwkcnIPT0
つか、少数精鋭の平和維持軍を作ればいいじゃない
なんでもかんでも自衛隊にやらせようとするのが間違い

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:09:52.74 dwkcnIPT0
平和維持軍の本部は巨大潜水艦でお願いします!!

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:10:17.44 htnhqhIY0
>>22
恣意的報道をやってるのは朝日とか特定の新聞社だけで
産経は恣意的報道なんて一切やらない清廉な新聞社だとでも
考えてるのかな?ネトサポ工作員さんは

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:11:22.47 f9lI9ynl0
>>17
維新の人が調べた自衛の範疇には含まれるみたいだったよ

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:12:14.60 ZQOqIEyI0
>>26
慰安婦問題その他で過去に色々やらかしてきた朝日新聞はいつも通り
この答弁に対しても記事の題名や内容が現実に答弁したことに対して恣意的だといってるんだよ
そう必死にならず落ち着きなよ

29:朝鮮漬@転載禁止
14/05/29 01:13:05.99 GiGWyGiQ0
自衛隊じゃなく 地球防衛軍にでも名前変えたら?(^O^)

ゴジラや宇宙人とも戦うぞw

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:13:55.87 0jo3hTF50
確かに地球防衛軍だなもう

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:14:19.28 Dg/XAVCr0
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
URLリンク(publications.asahi.com)
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:16:57.78 ZJiRfSEL0
それはない!!それはない!!と言いながら、タガを外してきたんだぜ?戦前の日本も。

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:16:59.85 IK6EKK6q0
小林よしのり の正論wwwwwwwwwwwwwwwww

自衛隊員は優秀だし、日本のために命令があればどこでも行くという覚悟は立派だ。

だからこそ無意味に、簡単に殺せないし、死地に追いやれない。

自国防衛で亡くなったら英雄として扱えばいい。

でも、侵略のレッテルがはられる戦争で亡くなるのはかわいそうだ。

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:19:05.64 htnhqhIY0
そもそも自衛隊の存在自体が憲法上、かなり微妙だと言われてるのに
他の海域の機雷撤去の為に武力行使するつもりか?
こうやって事実上の軍隊化に繋がるんだよな
そのうち侵略行為も自衛の為とか言って正当化するんじゃねーの

>>23
そりゃそーでしょうなあ
作戦の妨害に明確に関わったら相手から見ればそりゃケンカ売ってると思われてもしゃーない

35:朝鮮漬@転載禁止
14/05/29 01:20:10.65 GiGWyGiQ0
>>1
日本は 歴史上 砂漠戦の経験がない(^O^)

圧倒的に不利 まーた 負けるぜwww

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:21:25.59 hrFNxQ6U0
日本の官僚が目指しているのは世界政府だからね
自衛隊の指揮権を国連に譲渡して日本の防衛をすべて
国連軍にやらせたいんだよ
それが実現したときに日本の戦後が終わる

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:24:23.65 EiIihSiN0
ま、莫大な金だけだして自分の国の航路守ってもらえばいいさ

法外な金要求されてもしょうがねえ。

一日12時間働くぞ

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:24:26.38 fAtdDjaE0
頑張つて呉れ給へ。平成の二・二六を期待しようぢゃないか。

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:27:58.30 8Gij93K60
それで、オスプレイとヘリ空母、海軍力が増強が必要だと騒いでいるわけか~

資源価格が下がって、円安になる方向の政策なら支持するが…

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:29:03.01 xXI9SLkW0
三国人は関係なのにな。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:30:10.69 ZBcWEd1R0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:31:15.45 xXI9SLkW0
三国人は日本とは関係ない外国人なのに、
何故か内政干渉は必死だな。

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:38:16.12 sf+mtztt0
>>39
わざわざ円安誘導してから海外兵器買うのか

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:40:18.46 PXQwXOHY0
まあ、シーレーンとその関係国は対象に含めていいと思う
ただそのためにはそれにふさわしい軍備を整えるのが条件だし
自主核武装は絶対に必要だ

それを目指していかないなら反対。安倍総理は断じて進めて欲しい

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:40:26.75 /F5Goy+a0
そもそも中東でアメリカとか戦うのって正義なのか?
ほとんどねつ造と言いがかりで侵略してるだけだけど

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 01:59:56.97 ops8vChr0
イラン攻撃の露払いとして機雷除去作業をさせられるんだな
戦後初の自衛隊の戦死者は米軍の傭兵として出すわけだ

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:01:18.38 aIX5G5qS0
>>46
朝鮮戦争で既に戦死者が出ているんですが

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:04:10.19 +6eHMN6g0
>>47
横。中谷さんでしょ
政府に認めさせて、靖国に祀るようにしてから言ってね

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:05:31.91 Jnrm0CZH0
掃海艇だろ
もうすでに行ってるじゃん

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:06:22.02 ops8vChr0
>>47
それは保安庁で機雷除去だろ 今度は自衛隊で交戦だ

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:06:57.58 ecJRQnL30
反原発の連中は大賛成だろ。
火力発電の主力である天然ガスの安定供給なしに脱原発は成立しないからな。

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:07:49.07 ops8vChr0
>>49
湾岸戦争は戦後の掃海。
イラン攻撃は事前掃海なので革命防衛隊に攻撃される。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:11:01.48 ops8vChr0
>>47
お兄さんが弟の靖国合祀を求めているが厚生労働省が拒否してる

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:11:03.04 kMZBhwnT0
自分の国を守るのに難しい理屈は要らない
もう愚民党は保守ではないよ

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:12:41.43 +6eHMN6g0
改憲を政治日程にのせないこんなヘタレの答弁、聞くきもしねえよ
国民的議論をいつになったらする気だ 参議院の数あわせまで待つのか?
政局不利だとまた、延期か?そうやって愚を重ねてきたんだろ
いい加減、やめれ

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:13:57.08 +6eHMN6g0
>>53
戦死者認定しねえクズ国家やからな!

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:15:54.54 +6eHMN6g0
PKOで自衛隊員が死亡しても同じ扱いやな

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:18:15.65 ops8vChr0
URLリンク(www.jiji.com)
原理主義陥らず戦略を=行使容認は危険-漫画家小林よしのり氏・集団的自衛権を問う

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:19:33.87 OROw+pi90
URLリンク(i.imgur.com)

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:21:55.86 NaRkiEDmi
殺戮兵器、破壊兵器を使って自衛とかアホか?
自衛は軍事的な決着の落とし所がなく、過剰防衛なのか判断に躊躇して混乱するだけだ

日本が軍事力を持たない形になればイイだけであって、無国籍の平和維持軍作ればイイだろ
国益に左右されず一国の指揮を受けない武力行使制圧を目的とする平和維持軍を作ればイイだろ

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:22:02.36 UHwoCRRDO
(-_-;)y-~
護衛してて攻撃されたら、そこが戦地やっちゅうねん。
レッドホーク○旗見て、言いたいことはそれだけ。

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:43:43.97 IXyB/5N40
中東はさすがにヤバイだろ。
アジアならまだしも。
撒いた国から攻撃されるよ。
石油ガーっていうけど、だからこういう時のために複数ルートを作るんだろ。
つーか、イランから買えばいいんじゃないの?

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 02:54:50.44 ops8vChr0
安倍はゴールデンウィークにNATOと連携・軍事協力を表明
これに対して親日国イランが恐らく、初の強烈な対日非難をおこなった。
現実を見ているイランにしてみれば日本が自国の安全保障と無関係であるNATOとの連携は
来たるべくイラン攻撃に日本が参戦すると予想するのは当然のこと。
日本は自国のエネルギー消費の7パーセントを供給してくれていた親日国を一つ失ったのだ。

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 03:03:13.19 7A7Ns2xQ0
ブッシュと連んでた「前科のある国」が中東に軍隊を派遣?
早くこの池沼降ろさないとジハード宣言されんぞ

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 03:04:15.12 ej+pFoTU0
安倍ちゃん

頭の中は地球儀戦争w

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 03:07:57.75 o4wO9NxZ0
憲法改正や集団敵自衛権は結局ジャップにアジア人を殺させて

石油をアメリカ様のものにするだけが目的wwwwwwwww

その為の工作員が安倍チョンwwwwwwwwwwwww

TPP・増税・格差拡大・企業ブラック化・解雇水死んは貧困化を強化し

奴隷兵を作る為だったんだよおおおおおおお

B(バカ)層は死ぬまで騙されんだよ安倍チョンに

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 03:10:38.82 GC4VV+RT0
これたたいている奴ってなんなんだ?

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 03:12:33.50 O+Zo99ec0
石破「地球の裏側じゃないだけでも有り難く思え」

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:14:05.77 tLEkJQtA0
第二次朝鮮戦争は変な戦争になる。

おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はでない。
民間人と自衛隊にのみ甚大な被害がでる。

そして、北から南、南から日本へと難民が1000万人移動する。
難民の大移動だ。

自衛官が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

すでに道州制を入れていた日本はいくつかの道州は北やロシアとの
麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。

こうして遠くない内に日本は解体され、アジア共同体大高麗日本連邦が
成立する。

これが安倍の描く日本の未来だ。

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:17:32.50 6rwHtqTB0
あの大阪大学教授・菊池誠氏がリプを付けて下さったので、
色々質問してみました、が、これって…?
URLリンク(togetter.com)

@kikumaco
共産党でぜひ
RT @flowtears: そして、共産党か公明党の市会議員にお願いする。
URLリンク(twitter.com)

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:18:40.10 tLEkJQtA0
集団的自衛権は韓国のため。
安倍は集団的自衛権は韓国のためとアメリカを履行の保証人にして伝達している。

 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
(中略)
 米政府内には、日本の集団的自衛権を朝鮮半島有事の際に、韓国の要請を前提に適用できるようにしたいとの構想がある。
日本の集団的自衛権によって日米同盟を進化させるのみならず、日米韓3カ国の同盟ネットワークを構築するという発想だ。こうした青写真も描きつつ、
日本の集団的自衛権が韓国にもたらす安全保障上のメリットについて、いかに韓国の理解を醸成するか、米政府にとっても課題となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:28:13.91 oUcXjoTKO
>>67
お前がネトサポだからだよwww

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:41:14.16 tLEkJQtA0
韓国も北朝鮮も戦争をしたがっているが、中国も局地戦なら戦争をしたがっている。
これらは、失敗国家だからだ。特に中国に開戦の大義名分を与えてはいけない。
自壊を待つべき。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:44:26.46 PGa/d6F80
ピースボート「自衛隊の海外派遣は憲法違反。ただし我々の船旅の護衛はしろ」

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:47:36.61 Cbk8yCXt0
ま、命令されたら行くさ…それが仕事だし

兵隊稼業はつらいのよ( ;´Д`)

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 04:51:08.94 V1DLH+lW0
まあ当然のことだろう

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 05:11:13.45 t7NfTUNZ0
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

.

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 05:41:11.28 pl0JRsoY0
対中防衛力を維持しつつ海外に戦力を展開するには、現状の自衛隊員の数は明らかに不足している。

おそらく隊員確保のために奨学金支給の条件として自衛隊に1~2年入隊することが義務付けられるだろう。
現にこの制度はアメリカで採用されており、奨学金取得を目的に軍に入った兵士のうちイラクやアフガニスタンに派遣され戦死した者も少なくない。

親の経済的事情のため奨学金を借りて大学に進学しようとする者、奨学金を借りたが卒業後経済的事情で返済することができない者は、自衛隊入隊が義務付けられることを覚悟しておくべきだろう。

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 05:45:18.93 bL/V4Kvy0
ただのPKOだろ。当たり前だ。
行く場所を限定しようとする野党がいるからこういう発言になる。

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 05:51:37.39 BmSW0pMm0
殆どありえないような超レアケースを引っ張り出して無理やり憲法解釈を
変えようなんて法治国家とは言えない。安倍は日本を滅ぼす。

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 05:58:28.54 bL/V4Kvy0
ありえないのなら、ほっときゃいいじゃないかw

もともと集団的自衛権なんて特殊なことじゃなく、自衛権の一種だから。その根本
を押さえていれば、騒ぐことじゃない。

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:03:49.88 psyDSjLZ0
アホらしいなぁ

竹島、尖閣に自衛隊出しても無いのにペルシャ?

お国の政策と同じ、国内は見えない振りで海外ばかりいい格好しますね。

安楽死法案作って、楽に死ねる薬を支給してくれ、邪魔はしないよ。

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:05:08.70 ops8vChr0
解釈改憲は憲法の形骸化だと憲法改正論者からも一斉に非難されてるんだが。

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:05:37.29 SQobat300
ぶーつおんざぐらうんど

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:06:56.33 tLEkJQtA0
集団的自衛権は韓国のため。
安倍は集団的自衛権は韓国のためとアメリカを履行の保証人にして伝達している。

 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
(中略)
 米政府内には、日本の集団的自衛権を朝鮮半島有事の際に、韓国の要請を前提に適用できるようにしたいとの構想がある。
日本の集団的自衛権によって日米同盟を進化させるのみならず、日米韓3カ国の同盟ネットワークを構築するという発想だ。こうした青写真も描きつつ、
日本の集団的自衛権が韓国にもたらす安全保障上のメリットについて、いかに韓国の理解を醸成するか、米政府にとっても課題となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:08:37.28 ZoHaLNrK0
地雷除去は既にやってるんだっけ?

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:17:31.49 5gvtz3+O0
朝日の幼稚な煽りだなwロシアと中国だって資源補給線狙って必死に南下してるご時世に馬鹿じゃねーの 岡田の眠たいボケ質問にのりやがって

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:32:11.69 WZvttKLM0
憲法解釈をどう変えようと憲法改正したことにはならない。
何時でも憲法違反裁判をおこせる。

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:34:13.21 oI8FCM9/0
海江田四郎↑

海江田万里↓

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:34:53.69 WZvttKLM0
国連のPKOへの自衛隊の参加は憲法九条に違反しないだろう。
主権を国連に移譲することになるから。

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:36:16.42 GncGLLKT0
朝鮮半島は論外だけど中東だったらOKじゃね。軍隊としての経験値を詰まないと使いものにならんだろうに。

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:39:40.00 +6eHMN6g0
もう自民は党是に「解釈改憲政党」とかけよ
こんなんだから、いつまでたっても憲法改正できないんだ

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:45:10.58 ops8vChr0
>>91
朝鮮半島は論外だけど中東だったらOKの理屈は?

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:45:43.89 Zj9hC3Ev0
戦後レジームからの脱却(笑)
今のアメリカだったら、とんでもない汚れ仕事押し付けてくるぞw

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:51:34.76 +6eHMN6g0
せめて、「イラク戦争は侵略でした あの戦争に後方支援とはいえ派兵した
ことをお詫びします。」くらい言えや、話はそれからだ

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:51:58.31 qQN9tRPJ0
集団的自衛権の適応範囲をきちんと国民に説明した上で、きちんと法律に明記しろよ。
そこまでやらなきゃ納得できないわ。

これって完全に日米安保に基づいた集団防衛じゃないか。
自衛権の行使の選択じゃなくて義務になってしまうのでは。

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:53:22.01 E7LpagBa0
>>11
機雷除去で人を撃つのかよw
低能は朝鮮人からやりなおせ。

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:53:47.41 YYs9slcA0
これ何でもやりますてことだな。つまり憲法三大原則の平和主義を捨てるということ

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:55:04.49 6w+atfLZ0
なるほど米軍が撤退した後のアフガンを自衛隊が任されるわけか

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:57:07.40 jQVnr2gl0
すごいや父ちゃん、アルカイダと対決だ。

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:57:27.08 bL/V4Kvy0
アメリカが今同盟国だからってだけだよ。
近視眼で考えるな。
ベトナム・フィリピンが同盟国という事態もありうる、想像力がないねえ。

集団的自衛権は地球が狭くなった証拠だよ。日本だけ世界から切り離されている
わけにはいかない。欺瞞の修正だ。

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:57:38.96 GncGLLKT0
>>93
韓国を援助する為の派兵だから。中東は地理的に遠いし多少の無茶が出来る。

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 06:59:28.26 GC4VV+RT0
>>72
お前がチョンなんだろう

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:00:01.02 tLEkJQtA0
第二次朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば統一朝鮮による日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人にも多少被害は出る。
自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
南北示し合わせたプロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと成りすまし難民(当然成りすまし多数)
が1000万人移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は北やロシアとの
麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。

こうして遠くない内に日本は解体され、アジア共同体大高麗日本連邦が
成立する。

これが安倍の描く日本の未来だ。

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:00:14.05 +6eHMN6g0
大義がないのに自衛官を死なせるわけにはいかねえんだよ 
だから軍人と規定し、何が侵略なのか議論しろ たかだか十年前の戦争の
検証もできない奴が、約七十年前の自存自衛論、オナニー解釈は得意げに
しやがって。

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:01:56.87 kHvmm0xO0
自分は行かないので好き勝手言わせてもらえば、
自衛隊員がどう思うかだな。
仕事にこだわりがある奴は行きたがるかも。
少なくとも練度は上がる。

極端な話、いざ有事となって座礁船ひとつ引き揚げられない韓国のような
役立たずインフラにならないためには実戦経験が貴重。

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:02:06.17 GC4VV+RT0
>>85
もう朝鮮有事なんて起きないよ。
北も南もシナの手先

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:03:55.46 z3c0Epzs0
小泉「自衛隊がいるところが非戦闘地域だ!」
安倍「米軍がいるところが集団的自衛権の範囲だ!」

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:04:33.75 iqK3q8lR0
専守防衛平和主義を掲げてる国がわざわざ中東に攻撃にいくわけか

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:05:15.80 bL/V4Kvy0
自衛官に死んでくれ、とは誰も言ってないがねww

個別的自衛権だけなら自衛官ががんばらなきゃならんだろ?中国の強大な軍事力に
自衛隊だけで対抗しなくてはならない。
集団的自衛権があったら、任務は軽くなるよ。

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:09:58.05 GncGLLKT0
アメリカは無人攻撃兵器の開発に懸命だし、将来的には日本の若者を安価な傭兵として活用したい意向だし、
安倍も当然その意を汲んで進めてる。
正直、俺にはこの方向性が日本にとってプラスに働くのか分からない。

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:10:33.65 +6eHMN6g0
>>110
おまえも解釈に反対しろ。解釈変更でうまくいけば味をしめて、ますます改憲への
ハードルあがるだけだ。安倍周辺はバカだから気づかん、もしくは
気づかんフリしてる。

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:12:46.43 tLEkJQtA0
第二次朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば南北共同の難民を使った日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人にも多少被害は出る。
自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
南北示し合わせたプロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと成りすまし難民(当然成りすまし多数)
が1000万人移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は北やロシアとの
麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。

こうして遠くない内に日本は解体され、アジア共同体大高麗日本連邦が
成立する。

これが安倍の描く日本の未来だ。

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:14:30.54 bL/V4Kvy0
>>112
改憲の必要はいつかくるだろ。日本が突破しなくちゃいけない馬鹿の壁だ。
だが、焦る必要はない。日本防衛に差しさわりがなければな。

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:14:44.22 wKxE/Wpe0
東大出てても馬鹿は馬鹿 成蹊出てても馬鹿は馬鹿

馬鹿に付ける薬はこの世には存在しない。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:15:31.88 TsQ2wJFn0
石油が止まれば日本はおしまい。正に危急存亡の事態なんだよ。
選択肢としての自衛隊派遣は絶対に必要。

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:18:16.23 +6eHMN6g0
>>114
参院の数合わせ失敗したら、どうするんだ?政局不利になると
見込めば、また引っ込めるぞ、こいつら。戦後ずっと同じ調子だ。
>>改憲の必要はいつかくるだろ
改憲の必要性の半分以上はこの集団的自衛権問題だった。
自分らで、「改憲の必要性を下げてる」、つまり改憲のハードルを
あげてんだよ 護憲派アシストじゃねえか 

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:18:29.45 qQN9tRPJ0
>>111
どう考えてもマイナスだろ。
治安維持名目で泥沼化した戦地に戦力送る事ほど無駄なものは無い。
人的資源を割く場合は、兵器や資源のような安全保障に結びつきそうな部分を日本でコントロール出来ない限り無駄でしかないよ。
安倍の政策は余りににも現実と剥離してる。

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:18:43.91 vmrUZ//y0
タンカーの護衛だって必要だし、もし何かあったら他の多国籍軍の艦艇を支援する事も必要
日本は西側を構成する大きな国の一つなんだからそれなりに責任がある

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:19:57.51 wo+f63yH0
仕方ないだろ、米軍が中東でもアフリカ、アフガンで戦闘してる
集団だから、米軍にどこまでもついていく
集団てそういう事だし、安保てそういう事

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:20:43.52 wKxE/Wpe0
石油・天然ガスなんて、千島列島・サハリン・シベリアに大量にありますね。
それでも中東に拘る理由は、日本はアメリカの属国で、安倍はアメポチだからです。

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:21:12.63 +6eHMN6g0
>>116
国家の存亡を憂えるなら、改憲重武装化をとなえろよ 
自主憲法制定なんてバカなことはいわん 
それに自衛官に名誉を与えないかん 戦死した場合
靖国に祀られると思うか?

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:22:43.53 +6eHMN6g0
>>120
>>仕方ないだろ、
これだよこれ こうやって戦後レジームど真ん中で愛国を叫ぶわけだ

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:23:17.02 qQN9tRPJ0
>>116
あのさぁ、そうならない為にエネルギーインフラを分散したりオイルの輸入先を分散したりしてきたわけだが。

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:23:21.85 gJsPHnrUO
尚更、改憲しかないじゃんかー。自衛官に権限渡してあげなよ、可哀相だよ。意志を尊重しての交戦ならまだしも、ただの傀儡じゃあさ~あまりにも‥
リベラルと極左をどうするんかな。放置したら、昔みたいに国内で暴れられたりしない?中国からの手先が混入してそうだし

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:25:02.65 X6/lmIyO0
>>19
これはこういう工作なのか釣りなのかただの馬鹿なのか。

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:26:27.24 bL/V4Kvy0
>>117
そういう考えがダメなんだよ。政局なんてどうでもいい。
それをはるかに超えるレベルで世界の紛争は激しくなる。
中国は日本を荒らしまくるだろう。

世界は紛争激発に向かってる。だから改憲は必定なんだよ。
国内で考えるな。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:27:49.09 +6eHMN6g0
>>127
>>だから改憲は必定なんだよ。
いつになるとおも?願望も含めて予想して

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:28:17.40 tLEkJQtA0
>>107
韓国も北朝鮮も戦争をしたがっているが、中国も局地戦なら戦争をしたがっている。
これらは、失敗国家だからだ。特に中国に開戦の大義名分や無駄な反日活動の理由を与えてはいけない。
潜水艦と哨戒ヘリを増強し、巡航ミサイルを配備し自壊を待つべき。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

集団的自衛権で北朝鮮と交戦したら中朝友好協力互助条約により、中国は日本に当然の権利として宣戦布告できます。尖閣と沖縄の離島に侵攻し、沖縄の独立を迫るだろう。独立後、米軍は撤退に。

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:29:41.13 bL/V4Kvy0
>>128
いつが希望なんだ、アホ。

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:29:42.00 wo+f63yH0
世界の経済が成長して、米軍だけで維持できないから
米軍も自衛隊を出せと思ってる、中国が来たときに助けてもらうなら
アフリカで助けるのは当たり前

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:29:43.76 wKxE/Wpe0
このスレは、自民党ネトサポの安倍擁護トンデモ発言を楽しむスレだね。

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:30:49.89 +6eHMN6g0
追加。
>>127
>>中国は日本を荒らしまくるだろう。
だから改憲重武装化、軍法会議とかやることたくさんあんだろ 
解釈で対処→いつもの日本。大義も語られぬ、戦死自衛官も祀られぬ

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:32:00.37 PlkP8uct0
グローバルホーク購入するはずだ!

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:32:12.92 +6eHMN6g0
>>130
議論初めて2年~3年だな だからすぐ議論しろとね 解釈賛成派は
護憲と同じお花畑や 先をみとらん

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:33:19.43 EuYutKIY0
トンキンオリンピックでテロられるね
やったね☆

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:33:25.13 bL/V4Kvy0
>>133
だから死なないてーの。

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:33:40.24 +6eHMN6g0
>>130
おっと忘れてた。改憲は必定なんだろ?だからその必定はいつくるんだ?

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:35:14.99 gJsPHnrUO
日本国内の防衛システムを構築してから 出るとかしないとさ~ 日本だって、中国やら露 朝鮮から狙われてたりするわけで、手薄時にやられたらどうするんよ。

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:35:49.81 bL/V4Kvy0
>>135
そう思ったらすぐ改憲してもいいがね。
結構だよ、やってくれ。できるならな。

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:36:08.14 ops8vChr0
>>102
韓国の方が近いぞ

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:36:13.39 +6eHMN6g0
>>137
PKOも含めて考えろ、自衛官が死なない、なんてそりゃ願望だわ 
朝鮮戦争でなくなった中谷さんを戦死者扱いにしないで、何で自衛官を
祀れるんだよ 

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:36:44.05 qQN9tRPJ0
>>131
それなら日本は抑止力として独自の核武装で良い。
アメリカが中東政策で失敗したのは自己責任だろ?
馬鹿みたいな外交政策やってアメリカ国民から国防総省が見捨てられたのも自己責任だろ?
アメリカの失敗に日本が乗る必要はない。

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:38:35.38 NXcamvht0
有事法制・イラク特措法成立、イラク派兵 
2004年2月、なぜ若者たちは
絶叫に近い反対を圧してまで
劣化ウランの粉塵が舞い、米英侵略強盗殺人の共犯者として自己の人生に永遠に刻印されるイラク侵略強盗の戦場に送り込まれたのか?
URLリンク(esashib.com)
イラクやアフガンで数十万の家族が虐殺され続けている。
有事法成立後、中東に送り込まれた日本の多くの若者がその家族虐殺の共犯者となった。
米英軍の使い走り要員、作戦補助派遣員とされて、殺戮共犯の犯罪者となったのだ。
殺された家族の絶叫に耳を塞いだまま侵略強盗殺人の共犯者として日本国内に帰還したのである。

イラクやアフガンで家族を虐殺した殺戮の共犯日本人がいま我われの町のどこかを平然と歩いている。
侵略強盗殺人の共犯者に成り下がった若者が何食わぬ顔で日常に回帰しているのである。
ある日突然家族を虐殺されたイラクやアフガンの人たちがこの共犯日本人を許すはずもない、
一生、許すことはないだろう。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:39:01.32 vXSARV3u0
マジでアメリカの下請け企業みたいになるのかね
こっちから金も命も差し出すけど

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:39:20.60 +6eHMN6g0
>>140
あなたみたいな解釈賛成派がいる限りできんやろうな 
政局は大事じゃない、といったが安倍さんはヘタレと予想。
このままじゃ、改憲まで十年以上かかるね 元来の改憲派は
そうなっても誰も責任とらんやろうな

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:39:28.74 bL/V4Kvy0
>>142
死なせない方針だからだよ。それ以上は踏み込んでない、日本は。
戦闘場へはいかない。

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:39:50.15 kHvmm0xO0
ふと思ったが、グルカ兵の産地ネパールは侵攻されないよな。
あんな小さい国なのに。

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:40:09.70 ops8vChr0
解釈改憲派が憲法改正の邪魔をしているのが現状だ

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:41:19.84 ops8vChr0
>>148
すでに中国の影響下だから今更侵略する必要が無い

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:42:01.79 +hs3aa090
死ぬまで働かな飯食えんのやから
40以上のジジイ雇えや
年金支給年齢まで雇えや

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:42:25.01 bL/V4Kvy0
>>146
なんでできないの?不思議な馬鹿がいるね。
改憲賛成なんだよ。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:42:29.83 qQN9tRPJ0
解釈改憲派は諦めて憲法改正に回れよ。その方が話が進む。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:43:12.57 +6eHMN6g0
>>147
サマワに後方支援で派遣したじゃないか、あそこでも死ぬリスクはあっただろ。 
イランでドンパチ始まったら、また非戦闘地域でいいのかな。俺は
大義があるなら戦闘地域で戦ってもらいたいね そのためには改憲が
必須と考える。

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:44:20.78 +6eHMN6g0
>>152
ちょいとまて。コピペ探してくる。

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:44:50.48 sx7z4lZU0
掃海艇派遣は必要だとは思うが、集団的自衛権と別枠でやるべきだろ

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:45:56.67 ops8vChr0
>>145
国民の殆どが非正規雇用で貧しく。大学へ行く奨学金目と引き換えに二年間の兵役に就いて
アメリカ軍の下部組織となった自衛隊としてアメリカの侵略戦争に従軍することになるだろう

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:46:01.58 kHvmm0xO0
>>150
戦争で勝てないから金で籠絡したんだと思ってる。

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:47:13.98 +6eHMN6g0
>>152
解釈改憲賛成派は現在、問題となってる集団的自衛権の行使や解釈改憲に
以下の文章の語句を適時読み替えて読んでみればいい。この時より、
現状は大分いいけど、正直、また自民は同じ事を繰り返すのではないかと
危惧してる。
 
三島の演説 
静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。
去年の十月二十一日に何が起こったか。去年の十月二十一日にはだ、
新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧され
たんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正され
ないと感じたんだ。

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:47:30.78 bL/V4Kvy0
>>154
なら改憲だろ。
改憲は賛成だよ。なんで反対してる。お前。

だが、むやみやたらに戦闘するべきじゃないぞ。改憲とは関係なく。

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:47:45.13 QX2RAxPv0
アフガンからトンズラ決め込むアメリカ様、対して中東派遣もあり得る日本
何をやらされるんでしょうね
安倍さん火中の栗を拾いに行って日本国民大火傷にならなければ良いんですがねぇ

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:49:09.64 YWie4TtU0
イランは立派だよ
アメリカに媚びない
日本人ならイランと戦争なんて絶対反対

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:49:20.42 PpyKVNGI0
>>145
ベトナムがあんな状況下で中東派遣とか言ってると、ウクライナも
断れない。交渉事なんだよ。中国船、航空機の侵犯に米軍が出てく
れる事とセットにしないと。安部が言うのは安保(祖父:岸)同じ。

親会社が「増税被れ」なら、「その分、注文増やせ」じゃないと。

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:50:38.21 +6eHMN6g0
>>160
俺は解釈改憲反対だよ?
議論始めて改憲をしろといってる。

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:51:30.83 RYQrgk/U0
こいつの言うことは信用できない
きわめて不誠実だ
記者会見のフリップは何だったんだ?

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:52:42.66 +6eHMN6g0
>>152
>>159つづき。
なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党
というものはだ、警察権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという
自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。
治安出動がいらなくなったのが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。
分かるか、この理屈が………。
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になって
しまったんだよ。自衛隊が二十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの
機会はないんだ。もうそれは政治的プログラムからはずされたんだ。つい
にはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこ
れで憲法改正のチャンスはない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の
本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:53:13.92 YbHVxYyB0
>>159
新宿争乱で治安出動がなかったのはよかったとおもっている
それに三島は憲法改正のために死んだんわけじゃない
死ぬために憲法改正論議を利用し、命を賭した演劇をやったともいえる

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:53:44.17 bL/V4Kvy0
>>164
だからなんで解釈改憲に反対なんだ。
そもそも自衛権は現憲法でも認めてる、という解釈が普通なんだが。

限界まで憲法にがんがってもらい破綻したら改憲すればいい。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:55:57.46 +6eHMN6g0
>>167
まあ、芸術家的な最後かもしれん。演劇かもしれん。
でも、三島が杞憂したことは文面から素直に俺は受け取る。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:56:05.87 oCAMnYA00
海外での邦人の保護って、何か納得できないんだよね
わざわざ海外へ出ていって経済活動するのは自己責任じゃないのかな
日本国民の税金じゃなくて、自分の金で警備をつけたりして身を守るべきじゃね

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:58:51.07 ops8vChr0
>>168
三島は現憲法で自衛隊は違法だといってるぞ
だから、憲法改正が必要だと訴えたんだ。

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:59:16.18 Z4zLPIzd0
俺は憲法改正するなら方向性として支持するけど
日本国民はどう考えるのだろうか
まぁ解釈変更でいいだの時の政権が解釈の判断して動けだのは論外
安倍じゃだめだろうね
じっくりやっていき国民に判断材料を与えていくのが重要だ

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:59:23.88 tLEkJQtA0
集団的自衛権は韓国のため。
安倍は集団的自衛権は韓国のためとアメリカを履行の保証人にして伝達している。

 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
(中略)
 米政府内には、日本の集団的自衛権を朝鮮半島有事の際に、韓国の要請を前提に適用できるようにしたいとの構想がある。
日本の集団的自衛権によって日米同盟を進化させるのみならず、日米韓3カ国の同盟ネットワークを構築するという発想だ。こうした青写真も描きつつ、
日本の集団的自衛権が韓国にもたらす安全保障上のメリットについて、いかに韓国の理解を醸成するか、米政府にとっても課題となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:59:28.49 YbHVxYyB0
>>170
しかし半島有事の際に駐韓米人22万人、在韓フィリピン人5万人
在韓タイ人4万4000人を日本に受け入れることはすでに決定事項なのに
邦人だけ助けるルールが存在しないというのはおかしい

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 07:59:42.49 +6eHMN6g0
>>168
① 改憲へのハードルが結果的にあがるから
② 自衛官の名誉の問題
③ ②に通じるが、大義が語られず米国追従になる恐れを払拭できないから
④ 国民の合意形成に政府が真剣に取り組まないから

>>衛権は現憲法でも認めてる
そういうのは全部知ってます。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:01:25.20 tLEkJQtA0
第二次朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば南北共同の難民を使った日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮と戦争になったら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人にも多少被害は出る。
自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
南北示し合わせたプロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと成りすまし難民(当然成りすまし多数)
が1000万人移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は北やロシアとの
麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。

こうして遠くない内に日本は解体され、アジア共同体大高麗日本連邦が
成立する。

これが安倍の描く日本の未来だ。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:02:38.17 bL/V4Kvy0
>>171
それは社民・共産的な解釈にすぎないよ。
自衛権は現憲法でも否定されていない。だから自衛隊がある。

これが一般的な解釈だ。

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:02:42.23 MGv59ihd0
日米軍事同盟の根拠は日米安全保障条約なんだから
集団的自衛権の適用範囲は極東に限定されるだろ

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:02:58.58 YbHVxYyB0
>>176
第二次って、第一次続行中だろう

180:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/29 08:03:05.19 XyjF/K5h0
>>11
アラブ系アメリカ人や英国人のテロリストの入国を防げるのか

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:03:37.64 ADq7VB4l0
>>160
お前はもっと具体的な話じゃなくマクロ的な視点で
なぜ手段的自衛権が昨今話題になるのか?って事を考えろよ

何よりもイラク戦争なんだよ
あれは戦費200兆円もかかっている凄まじい金食い虫だ

「世界のATM」として二位の追従を許さない世界第一の国、大和、ジパング、日本、が、
その支払いに噛ませようとしたってのが集団的自衛権なんだよ

そもそもの改憲や集団的自衛権の話の発端がそこなのに
なんか改憲やら解釈変更で何かが変わるとか思っている馬鹿が多過ぎる

有事法制もあるんだから日本の防衛ってのは基本的には改憲しようが変わらないんだよ
改憲や解釈変更はただ単純にアメリカの戦争協力の為だけに要求されてるだけ

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:05:01.45 GncGLLKT0
>>174
北鮮拉致も同じ構図。やけに日本人救出を躊躇う傾向が強い。日本の為政者の精神構造の謎のひとつ。

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:05:46.31 ops8vChr0
>>178
当初の日米安保は日本防衛→日本周辺有事(朝鮮)→台湾有事→シーレーン防衛(マラッカ海峡)
→インド洋→アラビア海と、年々ガイドラインという形で改正され。
今では"アメリカとの共通の価値観"を基準に世界中どこまでも行ける様になっている。

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:06:10.62 ADq7VB4l0
>>180
テロが来ないと日本は変わらないでしょ

アメリカ人、CIAは馬鹿だから日本でイスラム系テロを起こそうと画策する
これは集団的自衛権確定後の数年で必ず起きる

ところが日本人のメンタリティだと911とは丸で反対の方向に動くはずだよ
有識層はそもそもアメリカの帝国主義に懐疑的だからねえ

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:06:17.40 YbHVxYyB0
>>181
支那の華春瑩報道官もそういうコメントを言えばおもしろいのにね

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:06:45.50 bL/V4Kvy0
>>181
だから何だよ、ドアホ。
アメリカ属国日本論だろww

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:07:32.95 ds2nyRaC0
手始めにアフガニスタンで米軍のお手伝い
米兵の代わりに自衛隊員が死ねってこと

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:08:26.78 3aLPR0ww0
つーか今までがおかしかったんだよ
高い税金貰ってるくせにやる事は人命救助やら震災の除去作業だの
これからは米兵と肩並べてガンガン最前線で戦うべきだし
中国・韓国・北朝鮮・ロシアから日本人を守ってガンガン死ぬべき
売国左翼のアホは黙ってろ

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:09:14.65 ops8vChr0
>>177
私が言っているのは三島の解釈だ。
三島は国家に自衛権はあるが、現憲法下の自衛隊は違法だから憲法改正せよ。言ったんだ。

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:09:39.54 YbHVxYyB0
新聞がネットで読めて
YouTubeができていつでも国会中継を観られるようになっても
新聞がその存在価値を認められているのは
長い国会中継をいちいち監視しなくても新聞を読めば
その要約を短い時間で理解できるから

しかし朝日新聞の記事には与党批判という決められた結論しかない援用ばかりで答弁を正しく要約しているのとはいえない
本来なら岡田の発言に突っ込みを入れるスレが立つはずだろう

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:09:41.35 bL/V4Kvy0
アメのために自衛官が死ぬ?そんな馬鹿じゃないんだよ、日本はw
ベトナムにも行かなかったしなw

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:09:53.77 caY0gawp0
アメリカの侵略戦争の戦闘に参戦した時点で平和主義の破綻じゃんw
アメリカの手助けか日本主導かの違いだけで侵攻に変わりないw
機雷の除去だけで留まるとは思えないな
もし、アメリカの軍事侵攻に参戦させると言うならやはり9条を改正しなきゃ正当性が無いと思う

193:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/29 08:10:11.52 9whvTDhI0
こいつ、自国の事何もできてないくせに何故
他国の事ばかりに首を突っ込みたがるんだ?

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:10:53.55 ADq7VB4l0
>>171
今にして思えば三島も子供だな
憲法だけが変われば日本は独立国家か?
マスコミも自衛他も公安も深くアメリカに冒されている中で
一部の陸自が決起したところでどうなるってんだ?

北米市場に頼らない経済市場、
ロシアも含めるエネルギーの多極化、
様々なものを果たさないと改憲なんてものはしてはならないのを
三島はわからなかったんだろうな

美学だけに溺れて
国家が経済と言う呼吸をするのを忘れていたんだろう

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:11:27.11 j80bGWpeO
日本の国防をすっからかんにするのが目的か?

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:12:00.11 ZOZgV7AgO
>>162
イラン制裁に参加してるくらいだしどうだか

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:12:11.57 TsQ2wJFn0
>>156
「警察権の行使」では停戦や終戦後も遺棄機雷しか除去できないんだ。
「個別自衛権」では日本一カ国を対象とした機雷しか除去できない。
「集団安全保障」では拒否権の問題が残る。
死活的問題に迅速に対応するためには「集団的自衛権」を準備しておくことが適切

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:12:22.33 Vp7DxGJ60
自衛隊の前に、日本が誇る9条教の無防備マンを派遣するべきではないか?

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:12:54.53 YbHVxYyB0
三島が市ヶ谷駐屯地で「自衛隊は違憲だ」と言ったのは
文脈からみてアイロニーでしょ
たしかに社民・共産的な解釈であるし、三島の解釈でもある
どっちも間違ってない

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:13:56.95 +jklNKW/0
自衛隊受けわりーだろうなこいつw

自衛隊の家族ほど、国家防衛について保守的な層はないぞ。
家族がまっさきに殺されるからな。

余計なことは極力したくないのが自衛隊の家族。
よって左翼でも右翼でもないのが自衛隊の親族

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:15:03.92 ADq7VB4l0
>>186
ニヒリストなのか愛国者なのか立場を明確にしてくれよ、馬鹿が
>>185
中国はあれだけ悪し様な事をやっているんだから
日本に対するコメントくらい異常なまでに本質を突いて
日本国民の寝たままの大和魂を起こして欲しいんだよね

あの国の外交部は優秀なほうだと思うが軍閥が馬鹿すぎると思う
俺が中国の外交部なら
日本なんて簡単に取り込めるけどね

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:15:24.47 RYQrgk/U0
>>190
お前はバカか?
お前が読みたい妄想新聞ならそうだろが
一般的には与党の見解にニュースバリューがある

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:16:09.11 +6eHMN6g0
>>181
横。解釈変更反対、改憲賛成派だ。
改憲しなくてはだめだ。護憲論者なら国民の意思が憲法に反映されることの
大切さはしってるでしょ?憲法制定権力者てやつだ。改憲で9条改正されたら、
その憲法の改憲運動をするのが真の護憲論者だよ。
防衛に関しても、自国民が血を流すのは覚悟の上だし、米国に
盲目的に追従しないためにも、重武装化が必須と考える。

204:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/29 08:16:49.41 9whvTDhI0
金もちの家に産まれたただの基地外じゃんw

思想が完全にイカレテルわ

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:17:45.22 YbHVxYyB0
>>202
おまえに読解力がないことだけはわかった

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:18:20.03 ADq7VB4l0
>>116
俺は世界中がある日突然に中国とアメリカとその協力国にエネルギー供給を停止することこそが
世界平和に繋がると思うなあ?

アメリカの下請けやって正義でない戦争に協力して
民間人を何十万人と殺す事に加担する

そんな国でいるくらいなら滅びたほうが良いだろ?
違うのか?

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:19:53.94 ops8vChr0
>>162
青山繁晴によるとアメリカはイラン攻撃時に自衛隊に最前線で機雷除去をせよ。と、要請してきている。
共和党系シンクタンクもアフリカのPKOに自衛隊を出させ。海外展開に日本人を慣れさせよ。とリポートを出している。

ペルシャ湾で自衛隊が掃海作業をすればイラン共和国防衛隊が攻撃を加えてくるだろう。
戦後初の交戦による自衛隊の戦死者は国を守る為に戦死するのではなく、米軍の傭兵として死ぬのだ。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:20:04.38 3aLPR0ww0
俺とかお前らみたいな
平日のこんな時間に2chに書き込んでるアホとブサヨと、ジジババを徴兵して最前線に送り込めばいいのだ
もちろん装備代もったいないから全裸にして送り込め
これで不良債権は一気に片付いて、世界に冠たる日本に戻る事が出来る

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:20:38.53 luKHes/r0
外国守る前に移民工作員で日本国内ボロボロになるよwww
憲法の見直しとかする前に安倍は頭のなかの下痢便直してこい

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:20:45.02 wKxE/Wpe0
>>204
キチガイ祖父(岸信介)が馬鹿息子(安倍晋太郎)を産み育て、
祖父と親父のキチガイと馬鹿を受け継いだのが安倍晋三ということか。

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:21:19.97 HLpVMFQoO
戦争、戦闘、危険があるから保護しに行くんであって、
危険が無くなるまで待ってたら、意味無いわな。

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:23:44.98 ADq7VB4l0
>>203
だからさあ、順番が違うんだって
君らは改憲すれば全てが変わり始まると思ってないか?

逆だよ?
準備も無く改憲すれば全てが悪い方向に決定されて利権を生み、
その後はどう頑張ろうが国益の為の憲法が生まれない

お前らって馬鹿だから全然わからないだろうけれど
軍備拡張と核武装と日本版CIAでも果たさない限りは
改憲なんてどう転んでもアメリカの為だけのものになる

お前らってのは卵が先か・鶏が先か?
って言うときに卵を選ぶのよ原理原則を初めに考えてしまう

ちょっと待てっての
現状の日本はどうか?って事
自主自立の独立国家か?って事
それをきちんと問うてから
性急でない手段で手法でゆっくりとこの国を変えるしかないんだよ

焦るな、早漏が

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:24:34.57 ZOZgV7AgO
>>193
自国のことは地味だし、誰だってやること
それよりは誰もやらなそうな海外に目を向けた方が目立つし、足跡が残せるだろう
日本が攻められるよりどっかで武力衝突ある可能性の方が高いし

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:24:40.71 bL/V4Kvy0
>>207
アメのために死んでからいうことだなww
要請なんていくらでもあった。
だが日本は従ってない。

佐藤はベトナム参戦をさんざん云われた。
だが、断わった。
それが日本だ。認識不足馬鹿おおし。

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:24:50.74 YWie4TtU0
アメリカのイランへの恨みを何で日本が協力しないとあかんの

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:25:48.68 Nbj1kGJI0
隊員たらんぞ徴兵よろしく

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:26:08.04 Y5acjRtf0
日本でもテロが始まるな

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:26:10.84 xDVyVlZU0
日本が未だに世界から第2次世界大戦で加害者になった事を叩かれてんのに
のこのこ中東まで戦争しに出かけたら今以上に叩かれるだろうが
もう嫌なんだよ
なにが自衛権だクソが

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:26:30.94 ADq7VB4l0
>>207
その辺の話が出ているって事は
やっぱりイラン戦争の戦費負担の為に
日本に集団的自衛権や改憲を迫っている、ってのがガチだよね

つーかこのスレのほとんどは馬鹿だから知らないだろうが
イラク戦争で200兆円使った事でようやく盛り上がってきたんだよ改憲話は

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:30:01.36 ka69+vrzO
基本的にキリストを銀貨20枚で売り渡した子孫が支配層のアメリカを真底信用する異民族は馬鹿です

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:30:50.91 ops8vChr0
>>214
君はわかってない。
当時の自民党の政治家たちは"アメリカに家族を殺害された恨み"があったので面従腹背だった。
今の政治家はGHQの残した戦後教育の申し子で対米従属が当たり前だと思っている。非常に危険だ。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:30:54.97 hwzVEwCN0
まずは自国防衛を固めてからでそ?

まだまだ手薄ですがな。

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:31:18.80 ADq7VB4l0
>>214
だからその道筋で行くと「金」、でしょ

つーかもう一つ可能性があって
イラク戦争での自衛他の活躍って実は結構胸熱な話があるんだよね

そういう自衛隊の死者が少ない方向で喧伝して
なによりも国際貢献的な名目で日本に予算を組ませるのが目的だと思うよ?

日本の国民感情がある以上は
日本の自衛官の死は可能な限り避けるのがアメリカのシナリオだろう

だから何よりも金をむしりとる方向で行くと思う

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:32:08.86 xDVyVlZU0
>>207
>自衛隊に最前線で機雷除去をせよ。と、要請してきている。

アメリカの兵士様の為に日本人が露払いとして死ねってか
ふざけんな

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:33:21.10 AvxlfVQM0
集団的自衛権もいいけど、敵基地攻撃論をだな・・・

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:33:27.45 bL/V4Kvy0
>>221
だからどうした、ドアホ。
今だって同じだ。
戦後レジーム脱却というのは反米だ。お前らみたいな馬鹿にわかりやすいように
俗にいえばな。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:34:32.33 ADq7VB4l0
>>221
そいつ自民党系なんじゃないの?
2ちゃんねるって自民党清和会がスポンサーなんでしょ?

参謀第二部とか陸軍中野学校の連中がいない日本は
もうやりたいほうだいですわ

本当は公安がアメリカの国際金融資本から金を受け取っている政治家とか
暗殺するくらいじゃないと国益ってのは守れないんだけどね

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:34:47.55 RGFppfI/0
アメポチなだけで日本と関係ない中東とかやめて!
アメリカが悪の場合が殆んどなのに自衛隊が悪の手先となってしまう

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:34:49.99 HLpVMFQoO
危なくないなら、自衛隊が行く必要ないし。

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:36:32.97 lT7vlO2X0
最大の問題は日本が真の独立国でない点で集団的自衛権で地球の裏までいって自衛隊員を米兵の★弾よけに使われる事。自衛隊の維持費は日本が出しながら傭兵として使われる史上初の出来事になる。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木と米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター部隊が直ぐ官邸を制圧できる体制にあり、
吉田茂が日本駐留米軍に治外法権を与えている。だから官邸上空を飛ぶ米軍ヘリコプター部隊に何も阻止できない状態な事。今でも★官邸は米軍に半分制圧されている状態。
重要な事は、平和憲法は自衛隊員の海外での米兵の弾よけに使われる事への最大の抑止になって来た事が挙げられる。吉田茂以降の政治家はこれを盾に自衛隊員の命も守ってきた。
自衛隊の指揮権に関しても日米合同軍事委員会という委員会を隠れ蓑にした上位下達の事実上の米軍に指揮権がある問題を抱えている事。
吉田茂が米軍に指揮権を渡した事が売国奴と呼ばれるので日米合同軍事委員会を隠れ蓑する事を頼んだらしいが。

米軍に指揮権にある事の問題は韓国軍にも言える事でアメリカはベトナム戦争の時、韓国兵を米兵の弾よけに使った実績がる。

日本も韓国も米軍に指揮権にある事は真の独立国でない事を物語っている。

今後の日本に出来る事は外交努力のみ。日中間の尖閣問題は田中ー周恩来で合意した先送り棚上げを再確認して、
現在の日中間の一触即発危機を二度の多大な世界大戦の犠牲の上にEUを結成したドイツ・フランスに見習い。
日中間の安全保障の枠組み東アジア共同体(東アジア非核地帯)を結成する必要がある。
これで核兵器保持は不必要、米軍の日本・韓国への駐留は必要無い。平和だから。

そして日本は平和憲法と唯一の被爆国事を利用して世界の外交でイニシアチブと取るべき。

東アジア共同体を更に東アジア非核地帯に推し進め、核兵器不使用、核兵器非拡散、核兵器廃絶を市場の大きさを使って推し進める。人類の核兵器による滅亡を阻止する為。

中国や世界の環境問題の解決、新興国へ医療充実を条件に避妊教育を進め世界の人口増抑止、野生動物保護、各国の原発廃止、世界の砂漠地帯に太陽熱発電所を造り電力を送電網各地に持って来る。

日本は平和憲を無理に背負わせられたが、今の核兵器による人類滅亡を阻止するには、これが最大の日本の利点になる。今後も背負わせられたお花畑を利点に変えるべき。

アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。米国はイラク・アフガン戦争で米兵の死傷多数でえん戦気分、自衛隊員を★弾よけに使う。

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:38:12.06 ADq7VB4l0
>>226
戦後レジュームからの脱却ってのは東アジア共同体の放棄じゃないのか?
安倍はなんだかんだで国際金融資本や
米国型のグローバリゼーションに逆らった事は無い
頼むから具体的に反米だった事を挙げてくれ

もちろん過去の戦争の扱いなんていう現状の経済活動に影響の無い話はどうでも良い

例えば靖国参拝なんてのは
日中離間工作としてアメリカが得するだけのカードだからな

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:38:18.55 Veo7ptZP0
おはよう 朝からクソアベの下痢舐めてるんのか

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:40:15.71 3aLPR0ww0
安倍はまず徴兵制を始めたり、自衛隊を送り込む前に
明治レジームへの回帰を目指さなくてはいかん
再び天皇を神にして、国家神道を自衛隊員の心の拠り所として利用しろ
「死にたくない」と隊員に思わせてはいけない
「靖国で会おう」と進んで自分から国家の為に死ぬように思わせるのだ

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:40:26.12 wKxE/Wpe0
マトモな国なら逮捕されて一生刑務所か死刑になるレベルの政治家、それが安倍。

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:40:42.10 bL/V4Kvy0
派遣は自衛隊とは限らんぞ。
ウクライナ選挙監視団とか行く必要があるんだよ。
どのくらい効果的かは別としてだ。
世界の中の日本だ。日本の中の日本じゃねえぞww

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:42:20.73 k45QXmIA0
結局「大量殺戮兵器」は無かったのだけれど、安倍は米国の側に責任があるこの歴史的事実を歪曲し、更に、米国のイラク爆撃が国連安保理決議に基づく集団安全保障だと嘘をついている

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:43:56.64 ADq7VB4l0
>>228
テロが日本にも分散される
同盟国同士、仲良く負担しようぜ?

って事なんじゃない?
>>235
それやるとマジで日本という国がアメリカの属国になる
外交的にも日本と交渉するのでなくアメリカと交渉するようになる
二国間取引と言うのが今後一切できなくなる

それくらいウクライナの話ってのは
アホみたいに試金石となっている

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:44:10.23 cKcGQJc90
戦闘が終わった地域の機雷や地雷の除去をしつつ、
正義など片方のへ理屈であるいう事を語ってやるほうが良いと思う。
日本は善を独立して遂行するとよいね。
正義を行使しなければ誰からも恨まれる理由なし。
正義を行使する勢力以外は、すべて見方になるだろう。

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:45:05.12 ops8vChr0
イラク攻撃は国連決議無しだ。
だから、当時のアナン事務総長が侵略だと激しく非難した。

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:47:00.89 qBg01Xe80
>>239
事務総長≠国連

ぱんちゃんも含めてw
発展途上国の持ち回り人事でしかない

一部の途上国に利権むしゃむしゃさせるあめ玉用

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:47:52.28 K5zPQ5pf0
世界の覇権を争いたいんだから当たり前だろう

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:48:11.52 bL/V4Kvy0
>>237
じゃ世界中がオバマの属国だなwwww
ウクライナ監視は世界の集団的自衛権の行使だよ。少なくとも西側のな。

選挙が出鱈目でいいという馬鹿は死んだら?ww

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:48:58.15 jGrdoS4q0
親日だったアフリカで邦人が殺され反日感情が高まってきた
中東とは比較的関係が良好なのに同じことが起こるぞ

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:49:28.88 ZRFQvtWI0
日本は軍事行動起こさない代わりにお金で勘弁してもらってた
こういう論理は未来永劫通用しないでしょうね
金で命を買ってる訳だから

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:50:51.97 ADq7VB4l0
>>238
だからそういう方向だろ
ある程度治安の目処が立ったとこで陸自を使うんだろ

それまで血を流すのはアメリカのグリーンカードが欲しいヒスパニックであって
彼らの給料や保障は日本国民の血税で払う

イラク戦争の内実も知らないで
適当な理想論をぶち上げて
そういう理想論に沿った運用さえすれば
集団的自衛権も使えるってアメリカの首脳部も思っているよ

お前の安っぽい脳みそくらい
アメリカはきちんと心得ているよ

こういうID:cKcGQJc90って本当に死なねえかなあ?ってマジで思うわ

テメエのちっぽけな自尊心なんか完全にばればれで
そういう自意識を利用してどうやって日本国民から金を巻き上げようか?
ってシナリオをアメリカは練っている最中だよ

早く死ねよ、お前

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:51:15.30 k45QXmIA0
>>240
いや国連決議待たずに行ったじゃん

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:52:08.09 wKxE/Wpe0
>>244
逆に考えると、金で命と安全が買えるのなら安いものだね。
それをされると一番困るのが、世界の警察を自認する戦争国家アメリカ。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:52:10.53 7GVlzKnX0
安倍はホント売国奴だな。
一番手を出したらダメなのが中東なんだが。
2001年の9.11テロみたいなことが日本で起こったら安倍は責任取れるのか?
気持ち悪い正義感をふりかざして「中東派遣も想定(キリッ)」とか言ってんじゃねぇよ。
しかも、中東派遣も想定って、守る対象イスラエルのことしかないじゃないかよ。

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:52:50.17 RGFppfI/0
>>237
アメリカは日本の同盟国じゃないよ
アメリカと同じ悪に識別されてテロられたら馬鹿安倍も目覚めるかな?

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:53:19.86 svQjrw8k0
なんだ朝日新聞じゃん

どうせまた捏造だろ

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:53:42.72 l78wa+0A0
 
  
アメリカのための工作活動をやっていたオジイサンの意志と地盤を引き継いだ安倍なんだからしょうがないかなw
 

 

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:54:00.75 ADq7VB4l0
>>242
選挙は出鱈目で良いよ

まず問おう
君はユーゴ内戦で何が起きたか知っているのか?

選挙の監視程度で話が済むと思っているのか?

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:54:25.02 0IyboFQA0
ハンビーだってIEDですげー吹っ飛ぶのに自衛隊の装甲機動車なんて月まで吹っ飛ぶぞ…

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:55:33.40 bL/V4Kvy0
>>247
世界の警察を下りたんだよ、オバマは。
コストかかりすぎだそうだw

だから世界が協力して平和を守るしかないんだよ。
それが今日本がやってる「地球儀外交」だ。

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:56:03.13 qQN9tRPJ0
>>170
そこまで言い出したら国籍自体に意味が無いような。
拉致被害者だって本来は日本政府が派兵してでも対応しなきゃいけない事例だろ。
どうもこの国はおかしいんだよ。自国民は守らないが、中東の無意味な戦争には派兵してる。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:56:42.56 ADq7VB4l0
>>249
何重にも守られた要人は自国の貧乏人が何人死のうが構いません

毎度思うんだけれど
加藤智大だっけ?とかも含めて思うんだけれど
要人を狙えよ、ってマジで思う
ああいう連中に対して圧迫をかけなければ
為政者の方向性なんて絶対変わらないんだからさ

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:56:58.42 R1YHoHMgI
日米同盟により、
金払ってれば米国が一方的に集団的自衛権を行使して守ってやるぜって言ってんのに、

自分から
いいや、俺は俺でお前と他国の地で戦うつもりだぜ

と集団的自衛権の行使を認めようとしている。
アホじゃね?

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:57:08.32 cKcGQJc90
>>244
それを言うなら、貪欲の正義に、お金を払ったってことになるかもな。
貪欲さんはお金欲しくて正義を振りかざしてやってるんだからにお金をあげたんだからいいんじゃないのw
あのイラン・イラク戦の時など。明らかに、経済、株価と連動してたでしょ。
お金だけ払った日本に先頭に参加しなかったという罪は一切ありません。
寧ろ、余計なことをしなければ世界経済はもっと安定していたでしょうね。
経済利権屋さんのピンチを救うた為の一時しのぎの戦争だったと思いますよ。
そちらを倒す事の方が本来の目的だと思いますけど。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:58:09.15 DD10cKZ00
基地外だ

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:58:41.69 xSDd5efm0
砂漠やジャングルの装備ないじゃん。また南方戦線かよ。

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:59:25.35 kDrf1BJR0
世界の警察を目指してるんだから当然だろ  
このまま自慰隊のままでいいとか思ってる奴の方がキチガイだわ

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 08:59:46.14 bL/V4Kvy0
>>259
基地外だw

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:01:06.27 1IZq0/yhI
>>261
自分は行かない前提の一般人がそこまで踏み込んだ発言はしない方がいい。
頭の悪さが滲み出てるし。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:01:17.71 ADq7VB4l0
>>254
今は単に民主党と軍産複合体との間で歩調に乱れがあるってだけじゃない?
共和党政権になったらまた変わってくるし
集団的自衛権も一気に風向きが変わると思う

>だから世界が協力して平和を守るしかないんだよ。
>それが今日本がやってる「地球儀外交」だ。

この辺は完全にお前が馬鹿だと思う
ウクライナで日本は欧米とは足並みを異にしている

より本質的な立場から日本は保留状態だったりするわけだけれど
お前みたいな馬鹿には永遠にわからないんだろうなあ

かわいそう

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:02:29.41 F5+U/Dpp0
米中関係なんかどう進展するか知れたものじゃない。
新疆ウイグル自治区が独立宣言して中国が内乱状況になったときに、
米国が中国共産党政権とどんな取引をするかはその時点の世界情勢次第だ。
日本の自衛隊が米国から集団的自衛権に基づく中国への派兵要請を
受ける破目になる事態だって起こりえる。
その時は自衛隊が中国政府を支援するためにイスラム教徒や革新勢力と
砲火を交えて戦うことになる。
米国と中国の対立を絶対視しない方がいいと思うよ。
両国ともに世界一二の多民族国家だ、日米関係よりはるかに多くの共通点があり
結束することを妨げる内部要因は期待するほど大きくないよ。

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:03:20.22 wKxE/Wpe0
>>256
加藤君は、Aベ・Aそう・Iしば・Tがき辺りを狙うべきだったのかもねw

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:04:41.12 bgc0webM0
安倍が想定してるのって全部海上における戦闘なんだよね
だけど野党とかは陸上突撃ばっかり考えてる
これじゃ話が噛み合うわけが無い

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:18.72 Yfl1CzV00
集団的自衛権のメインシナリオは半島防衛だよ。
ネットで騒がれ始めたからダマシで中東を入れてきただけ。

アメリカを履行の保証人にして韓国を守ると伝達済だよ。
韓国は当然日本が助けると思っている。
分断国家になったのは日本の責任だから当然と思っている。

同意なくても救出できるか 韓国の理解どう醸成
2014.5.18 16:14 (2/3ページ)[自衛隊]

 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
(中略)
 米政府内には、日本の集団的自衛権を朝鮮半島有事の際に、韓国の要請を前提に適用できるようにしたいとの構想がある。
日本の集団的自衛権によって日米同盟を進化させるのみならず、日米韓3カ国の同盟ネットワークを構築するという発想だ。こうした青写真も描きつつ、
日本の集団的自衛権が韓国にもたらす安全保障上のメリットについて、いかに韓国の理解を醸成するか、米政府にとっても課題となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:24.57 RGFppfI/0
>>256
それじゃ中国と同じじゃん?w
無差別テロほど意味ないのは解る

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:29.51 DqxsOWfA0
兵士になればローマ市民になれるかもっつーやつか
軍事力捧げればアメリカの準州くらいになれるかも

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:40.52 ADq7VB4l0
>>265
馬鹿だこいつ
ウイグル系のテロの話を見てみろよ
バックがいない事が明白だろうが

俺はウイグル人が可哀想だよ
テロでどうにかなると夢見ていて
末端の人々の命を消耗して終わるだけだろうよ

何らかの政変が起こるってのは基本的に
海外勢力からの資金や武器の提供があるからなんだよ
日本の明治維新だってそうだ

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:54.83 6fA0JP3s0
誘導尋問にバンバン引っかかって本心がばれてる

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:05:57.55 XYiKPvOO0
>>10
戦闘中の機雷除去って、先制布告となるそうだ。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:06:10.98 bL/V4Kvy0
>>264
かわいそうだね、軍産複合体が世界を支配してるとかいってw
頭は大丈夫?
南シナ海はだれが支配してる?東シナ海は?

ウクライナは世界から監視されて選挙して生き延びるしなないんだよ。脳タリンなの?サヨって。

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:06:29.91 Yfl1CzV00
周辺事態法の前提は半島有事。集団的自衛権は?

日本政府は96年の日米安保共同宣言以来、米国とともに周辺事態
への対応策を着々と講じてきた。すなわち朝鮮半島有事への備えだ。
06年12月には日米共同作戦計画「5055」の策定作業を始める
までに至った。もう一つの周辺事態である台湾海峡有事では、
中国への配慮から具体策づくりを避けてきた。いま、日本政府関係者
を当惑させる現象が起きている。協力を求めたい韓国では、対日不信
が深まる。逆に、現状を維持したい台湾では日本への期待感が高まる。
思惑通りに運ばない安保政策の難しさだ。(ソウル支局・牧野愛博)

■朝鮮半島共同作戦計画―進む日米「5055」、米韓「5027」と連動せず
日米両政府が目指す共同作戦計画「5055」とはどんなものか。
まず周辺事態と日本有事について、考えられる状況ごとにシナリオを
描く。次に、米軍の出撃拠点になる港の提供など、具体的な課題ごと
に、警察や自治体、民間の協力も含めた計画をつくる。

医療協力であれば「提供する病院名」から「ベッド数」などに
至るまで詳しく詰めていく。

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:08:05.26 wKxE/Wpe0
ドリフのギャグより面白いがブラックジョーク過ぎて笑えない、それが安倍政権。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:08:25.98 yRxnA/MO0
814 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 08:51:52.31 ID:0UubjA4i
昨夜の安倍イラク戦争発言関連よりも、こっちの方が有意義な議論ができたのに


民主・岡田氏、日本の海上交通路・シーレーン付近で戦争が起きている際に原油確保のため自衛艦が機雷除去することについて、安倍首相見解ただす[05/28]
URLリンク(www.news24.jp)

 岡田「油が来なくなって国民生活が経済的に大変だということにまで集団的自衛権の行使となると、
それは個別的自衛権の行使と並ぶような事態では全くないということにならないか。そこまで広げていくことに私は非常に懸念をおぼえる」

 安倍首相「戦闘目的として油のためにいきなりどこかの国に出て行くかのごとくのイメージを植え付けるのはやめていただきたい。
機雷がホルムズ海峡に多数しかれた段階におきまして、これを除去しようという国際社会の合意が出来たときに
ここを通る多くの船が日本に来るにもかかわらず、それをやらなくていいのか」


~~~~~~
この国会のやり取りを朝日新聞はこう報道してます。

【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁 [5/28]
スレリンク(newsplus板)

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:08:56.54 Yfl1CzV00
集団的自衛権は当然半島有事前提。

朝鮮半島有事の日米共同作戦判明 工作員の侵入想定 朝日新聞
--------------------------------------------------------------------------------


自衛隊と米軍が朝鮮半島有事を想定し、「5055」というコード
ネームを付けた共同作戦計画を策定、調印していたことが明らかに
なった。朝鮮半島で戦う米軍への支援と同時に、数百人規模の武装
工作員の日本への侵入を想定し、その場合には自衛隊が単独で
対処する。10日に閣議決定された新「防衛計画の大綱」も、
この作戦計画を前提にしている。ただ、朝鮮半島情勢の急変に備えて
早く作成することを優先させたため、警察など関係機関との調整が
不十分なままの内容となっている。

「5055」は、97年の「日米防衛協力のための指針
(新ガイドライン)」を受け、自衛隊の統合幕僚会議事務局長や
在日米軍副司令官がメンバーの共同計画検討委員会(BPC)で
作成した。新ガイドラインでは共同作戦計画に加え、警察の運用など
が対象となる相互協力計画の検討が盛られているが、
「5055」に一本化することになり、02年に調印された。

「5055」は、9・11同時多発テロ後初めて、日米の制服組が
調印した計画だ。その構成は(1)攻撃を受けて遭難した米軍人の
捜索・救難など米軍への直接的な支援(2)米軍が出撃や補給を
する拠点となる基地や港湾などの安全を確保する--などから
なっている。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:09:34.43 TJGQNjkl0
安倍のやってきたことって全てが売国じゃん
未だに自民(改憲)を支持してる奴はやばすぎる

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:09:36.77 ADq7VB4l0
>>266
その親族を狙うほうがもっと低コストだよ
つーかここに目を付けて欲しい

今後、集団的自衛権や日本の奴隷灯篭が極まったときにね

誰かを殺さないとおさまりが付かない事態に日本はいずれ追い込まれるんだから
>>269
お前が何を言っているのか全然わからねえよ
無差別テロくらいしかやるくらいしかないのが末端な事をまず理解しろ
次に彼ら末端に道を人生を与えろ

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:09:59.52 Yfl1CzV00
自衛隊が半島に行ったら日本は終わりだ。

一人でも生き残りがいたら、国土を蹂躙したとして
難民となって押し寄せて
1000年恨まれて
この世界の破滅する最後の日まで謝罪と賠償でたかられる。

なにしろ、いまから表向きは「自衛隊来るな」とか言っている。
米軍の要請だか韓国軍の要請で加勢に行くと、あとでクネが
「支援依頼してない。国土を蹂躙し人命を奪った。謝罪と賠償を」と言い出すはずだ。

これは銃弾貸した時と同じパターンだ。

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:10:18.92 luKHes/r0
オバマは米国の直接脅威にならない事案は国際ルール任せでスルーするって言ってるのに
日本だけ米国の敵は日本の敵として中東派遣するとか自衛隊員を捨て駒扱いかよ

米国が引きこもって友好国を守らない宣言したんだから、外国派遣を問題にする前に
自国領土から危険因子を排除する事を考えろ下痢便

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:10:53.48 bL/V4Kvy0
ドリフのギャグより面白い馬鹿サヨだろうなw
日本に閉じこもったニート馬鹿サヨの平和www

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:11:17.42 WbKig4jd0
>>267
いや、だから海上の時点でおかしいんだけど。
何で中東の地域安定の為に日本の自衛隊が中東周辺の海上で戦わないといけないんだ?
自衛隊員が死ぬどころか、日本本土でテロ起こされて一般人が死ぬ可能性もあるんだけど。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:11:24.61 6loVMJgn0
日本人がテロの標的になるのね。

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:12:55.35 Yfl1CzV00
2016年の初めごろ再開される朝鮮戦争は変な戦争になる。
端的に言えば統一朝鮮による日本侵略作戦だ。

韓国のテレビで、「北朝鮮に攻撃されたら、日本を攻撃する」と
インタビューを受けた通行人が言っていたが、あれが韓国の常識だ。

おそらく北朝鮮軍と韓国軍には被害はほとんどでない。
米軍は削減され人数がおらず被害はない。
民間人にも多少被害は出る。
自衛隊にのみ甚大な被害がでる。
南北示し合わせたプロレスだからだ。

そして、北から南、南から日本へと成りすまし難民(当然成りすまし多数)
が1000万人移動する。
民族大移動だ。

自衛艦が難民を九州にピストン輸送し難民キャンプが立ち並ぶ。
だから安倍は船で難民輸送の話ばかりしているのだ。
また、難民船が何千隻も日本海側の海岸に辿り着く。

結局、難民の面倒をみるうちに戦争している場合でなくなり、
北朝鮮軍も韓国軍も自衛隊も難民キャンプの設営と運営が仕事になる。
難民の世話をしているうちに軍も難民も混ざり統一される。
こうして統一朝鮮つまり大高麗国が成立する。

そして、日本が日本の自衛のため半島の国土を荒廃させ多大な人命を
損ねたとして謝罪と賠償を要求される。
10年払いで総額80兆円となりこれが統一の原資となる。

日本にも1000万人もの難民が数年で流入し治安が極度に悪化する。
麻薬、売春、暴力事件の発生件数が280倍になり警察が麻痺。
自警団が自然発生的に出来るが、自警団と難民の対立で自警団が虐殺される事件が多発する。

すでに道州制を入れていた日本は関西道、九州道などいくつかの道(州でないことに注意)は北やロシアとの
麻薬や女の売買でマフィア化した難民に支配されるようになる。

こうして遠くない内に日本は解体され、アジア共同体大高麗日本連邦が
成立する。

これが安倍の描く日本の未来だ。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:13:59.79 wKxE/Wpe0
>>285
テロなんて関係ないよ。
イランに集団的自衛権を行使した時点で、日本は中東諸国の敵国となる。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:14:20.17 bL/V4Kvy0
閉じこもった鎖国の平和はないぞ、出島じゃないんだからwww
馬鹿サヨwww

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:16:14.64 ADq7VB4l0
>>274
軍産複合体が危機と戦争を演出しているのは事実だろ
南シナ海?東シナ海?
これは中国共産党がおっかなびっくりに自身の核抑止を確かめながら
アメリカ相手にチキンゲームをしているんだろうと思う

ここで重要なのは核抑止であって
代理戦争においては非核武装国である日本を矢面にしたいのでは?
という予測が成り立つ

逆説的に言うと日本以外は中国海空軍とまともに遣り合えないからな


ウクライナに関してはロシアの軍展開を否定するのはかなり非人道的だと思うよ
およそ人権など散々うるさい西側らしからぬものだと思っているんだよね
だから君はユーゴでなにがあったか調べなよ?

俺はウクライナ側の右翼の主張や
その民族構成や歴史的経緯
ユーゴの知識がある人間からすると痛みしか感じない

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:16:33.66 qQN9tRPJ0
>>231
>戦後レジュームからの脱却ってのは東アジア共同体の放棄じゃないのか?
アメリカと中国の間でしかやってこなかった二極化の外交政策を変えるって事でしょ。
どうも幹の部分をしっかり法律で決めないからただ単に米国追従になりそうな可能性も出てきたけど。

>頼むから具体的に反米だった事を挙げてくれ
アメリカの仮想敵国であるロシア、アメリカの外交政策に懐疑的なフランス、ロシアよりの軍事的プレゼンスを維持してるインド。
この参加国との防衛協議かな。あとは旧共産圏に属してたインドネシアとの防衛協議も今後やる予定。

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:17:12.12 +6eHMN6g0
解釈変更でいくと、こんな感じになると思われ。

国民A「集団的自衛権で当分間に合わせとけばいいんじゃね」
国民B「憲法て何?あ~、解釈でどうにでもなるんだよね、あれ」
国民C「自衛官が戦死したんだって、まあ、大変だわねえ」
靖国神社「厚生省が名簿出さないんで祀れません」
護憲派政治家A「ダメ絶対。米国に利用されるうう。平和憲法があ」
改憲派政治家B「国民は経済や福祉の充実に期待してるし、やっぱり
当選してなんぼだから、改憲は選挙の争点にはできないですなあ」
改憲派政治家C十年後「改憲は厳しいから、現実の危機に対応するため、
限定論をはずしましょう。また、解釈でいけるでしょう。どうせ司法は
統治行為論ですからな」

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:20:09.45 PXC6oGG70
______________________________
海は広いな大きいな~\   /~=-.,                       |:::::::::
行ってみたいなよその国 >(´∀` )            \\\_____,|:::::::::
撃って撃って撃ちまくれ/   |~ :  ~|   \\\___.,/` ` `/ ̄ ̄ ̄ ̄||:::::::::
           |         │ │ .│  /` ` `./ ̄ ̄ ̄ ̄||____/.|:::::::::
           ||_tttttt_ttt_(_(_)___|____|_____/(_____);;;;|:::::::::
          \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \:::::::::::大日本帝国戦艦大和
              \::::::::::::::
                .)======================

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:20:20.55 ITMuu5+v0
安倍がパネルで説明した、日本のNGOを自衛隊が守れなくていいのか!!ってさあ
とうのNGOのほとんどが、自衛隊に警護されるとかえって危険が増すって回答www

アメリカ以外も守る!とかもう安倍、メチャクチャ!!

日本はお前のものじゃないぞ!

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:20:52.32 rT0/k84A0
>>289
はいはい。
産軍複合体は神だよなw

じゃなんでオバマはこんなに弱いの?
中国にひねりつぶされそうだが。

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:21:01.43 DqxsOWfA0
昔のソビエトみたいな事になってきている>日本

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 09:21:04.40 wmLpY79s0
>>288
「日本は関係ない揉め事の為に中東に行く必要なんてない。今後日本が中東の武装勢力に狙われる可能性もある。」
と言ったら、「馬鹿サヨ」というレッテルを貼られるのか。これだから安倍信者はキモい。
俺は左翼ではなくて、どっちかと言うと右翼寄りの考えの人間だが、さすがに自衛隊の中東派遣には反対だ。
なんでも馬鹿サヨとか在日朝鮮人とか勝手に認定してんじゃねぇぞ、安倍信者のネトウヨ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch