【北海道】鳴き声うるさい…犬猫しつけ条例制定へ、罰則も -札幌市at NEWSPLUS
【北海道】鳴き声うるさい…犬猫しつけ条例制定へ、罰則も -札幌市 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:13:10.93 RUa2lDi60
動物王国終了のお知らせ

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:14:30.85 kyMhhafC0
猫はしつけできませんよ

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:14:35.96 OyodWEoe0
明け方カラスの鳴き声の方がうるさい

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:15:04.03 EMUOwAxZ0
左翼市長に左翼市議会やべーな

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:15:35.79 CI7qDF8o0
犬買うんならだれも住んでいない山に暮らしてくれ
ワンワン五月蠅い

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:15:54.56 q14KVd/q0
他の犬や不審な人間などがいない場合
犬が鳴いたり吠えたりする「空吠え」は
飼い主への信頼が薄いことが原因

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:16:17.89 T2TnVhcdI
去勢や予防接種もしないくせに
野良に餌をやる馬鹿も取り締まろう

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:16:55.02 aS3XAtwH0
ヨサコイとその練習がうるさい
それに共鳴する犬もうるさい

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:17:04.43 lT23z0jO0
子供はええんか?

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:17:30.03 zmZwl0HG0
知的障害者とかボケた老害の奇声の方が余程不気味でうるさいんだが
あと中韓人の怒声罵声
これらに比べたら犬猫赤子の方がまだマシ

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:17:38.51 jldHNF1L0
電車の音がうるさい

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:17:40.97 6/gFfYxW0
1回2回吠えるくらいなら文句言わんが
吠え続けてる糞犬は飼い主もろとも処分で良いよ
あと、車のマフラーも五月蝿いの禁止しろよ

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:18:04.74 T6RqP3uv0
周りに迷惑を掛けてることに気付かない馬鹿な飼い主が多いからしゃーない
特に犬飼い

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:18:15.67 CI7qDF8o0
>>10
それはしゃーない

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:19:31.46 quXABpQP0
躾が出来ないやつは、ペット飼う資格はないわ。
声帯切るぐらいしか、手だてがないんじゃね?

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:19:31.83 hDTpQ9rY0
犬は散歩連れて行かないから吠えるんだよ

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:19:36.37 SqQYC7px0
よし。伸縮リードの販売も規制しろマジで
あと、共進会場のとこのドッグランの車道側の柵が低すぎる。しかも大型犬のとこ。あんなの楽に越えるだろ

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:19:39.08 sknnBI1S0
ひとりごとを言う ぬこ
URLリンク(www.youtube.com)

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:20:01.43 wDoZQd3/0
犬猫の鳴き声はまだいい
てめーでしつけ失敗しておきながら怒鳴り散らしてる飼い主のがよっぽど不愉快で五月蠅い

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:20:15.92 CI7qDF8o0
>>11
隣の家に精神分裂病の障碍者がいてほんと迷惑してる
はやく施設に入れろよ

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:21:11.95 Cm6V1p3w0
野生の動物の鳴き声がうるさい時はどうすんだ?
当然、札幌市内の野生動物の責任は札幌市が持つんだよな?

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:21:20.01 iAk+lCo/0
>>16
所謂「子供のギャン泣き」を放置してる製造元のバカ親にも
同じ事言えたら神認定してやんよ。

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:21:36.59 gX5fBwKl0
去勢(避妊)しない猫の鳴き声は異常
しかも夜中じゅうだからなぁ

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:22:07.91 +3IpMMjW0
犬はかわいそうだな
しつけなんて飼い主次第でどうにでもなるし
でもきちんと躾をするとリード無しで散歩させるバカが増える

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:22:21.16 q14KVd/q0
>>17

それは、性格にもよるんだよ

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:22:42.64 +cqoZacY0
             ∧..∧
           .<丶`∀´> <韓国はノラ犬がいない先進国でして…
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:24:46.99 SXoNjuuL0
>>10
人間様と畜生を同列にするな池沼

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:25:07.94 lH3HUAQf0
保健所に連絡しても対策してくれないんだよな、鳴いてるのを確認しないとどうにも出来ないと云われた
近所の糞犬が吠えるのは朝方なんだよな、保健所員が朝5:00に確認できないだろw

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:25:37.51 i+TgU8pV0
犬が泣き声が聞こえる住宅街はドロボウが来ないって言われてて安心なんだよな。

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:26:09.58 T2TnVhcdI
おいおい
子供の泣きごえがどうのとか言ってるが
畜生と人間様を同列に語るなよ

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:26:19.67 6C72URK+0
>>4
カラスはほんと声が大きい
パワーあるわ

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:26:25.91 SXoNjuuL0
公園で綱はなしてドッグランさせたら
警察呼んでいいよね?

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:26:27.15 gvc5AkhQ0
>>26
あんたの>>7の書き込みは性格関係無いのか?w

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:26:41.12 rkyP5WYq0
泣き声くらいいいのでは 糞尿はイヤだけど

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:27:14.68 2He5HNaj0
殺処分が増えそうだな

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:27:29.70 4PEAYcYJ0
猫なんてただの馬鹿だし
猫好きも馬鹿しかいないからどうしようもないねw

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:27:29.66 +3hlPuV50
>>30
リスクの少ない方を選ぶからな泥棒は
吠える犬がいる家より犬がいない家を選ぶだろ

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:27:38.98 Pj7sm/eJ0
犬猫より人間の方がよほど五月蝿い
朝3時に洗濯する基地外、朝5:30に風呂に入るために給湯器ゴーゴー言わせる基地外

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:27:48.27 cS6PAMzv0
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:28:05.17 CCNyRAjt0
もーもーうるさいんけ?

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:28:23.07 ufBhVPnf0
キチガイ犬にあたったら悲惨だよな

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:29:55.06 HyFaczEW0
他人でも飼い主でもまったく同じように吠える犬は相当なバカ犬なのかね?
近所にいるんだが・・・

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:30:06.36 r3knMhEx0
>>37
猫好きの中には「飼い主は奴隷」とか気持ち悪いキチガイが少なくないのは同意だが、
猫は頭良いぞ。

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:30:26.42 pulJMitU0
うちの近所にも居るけれど、
バカ世帯ってなんで音に鈍感なのか?
自宅前の道路に年中駐車

溝蓋の鉄板がガチャーン!

車ドアの開閉バターンバターン

バカ犬がキャンキャン吠え捲る

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:30:49.17 Fv+t1VBa0
市が川の土手を舗装して遊歩道を作ってくれたんだよ。所々に日よけの藤棚や
ベンチをつけて。
そこがもともと犬の散歩道だったのかどうかはわからないが、ウオーキングコース
として最適だと思って行ってみたらびっくりした。両脇の草が生えてるところが
糞だらけ。所々どころの話ではない。大型犬のものだろうか、とぐろを巻いてる
糞もある。1回行ってコリゴリしたが、こういう奴らには罰金を課してもらいたい。

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:31:09.37 NzxHeAXO0
それより公道で奇声をあげて遊んでる餓鬼どうにかしろよ。
特にメス餓鬼。
「きゃああああ~♪」とかわざと奇声発して糞うるせえんだよ。

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:32:21.88 67tTIG9x0
犬じゃあるまいし猫がうるさいとかいうことは基本的にはない
発情期と喧嘩のときぐらいか
でも、犬みたいに継続的にうるさいわけではないからな

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:32:40.76 BRWU3Spv0
>>3 >>37

できるよ。

同じ目線で話すんだ。

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:34:42.33 Fv+t1VBa0
犬猫と人間を一緒にするな。子供がうるさいのは当たり前だ。お前の様な
心の狭い人間が虐待とかするんだよ。

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:34:48.89 nAMWo6v70
>>1
家飼いのライオンやトラも吼えるとうるさい。
これはいい条例。

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:34:49.00 T2TnVhcdI
>>45
いま君が住んでいるスラム街から
金貯めて広大な庭のある家に住むか
環境のいい高級住宅地に引っ越すしかないね(笑)

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:35:18.49 jAUldIbN0
毒団子というのがあってだな

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:35:35.54 Jm7BzfSn0
【幽斎★】(=あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
==================================================================================
ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!

☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! このスレ【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で~す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww

このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日風味に本文中身を強調し捏造します!!

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:36:08.57 HjedKw+W0
犬の姿は飼い主の姿そのもの
犬が吠える理由なんて警戒しているか、構ってくれのどちらか
犬見りゃそんなのすぐわかる

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:36:32.14 ngTYito/0
>>48
夜の運動会は、いくらかわいい猫でも殺したくなるよ^^

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:37:05.57 aV+cpHCA0
自分の知り合いは
猫が敷地で営巣したら
キンチョールで追い払う
猫はバカで毎年来るが
一度仕置きしたら、そのシーズンは来ない

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:37:16.47 gX5fBwKl0
>>48
室内飼いの猫は一年中発情期を迎えるって知らないの?
そういうのが放し飼いされるとテリトリーを鳴きながらぐるぐる回って年中ものすごくうるさい
それがうちの近所だわ

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:38:35.60 YMLTCg5N0
まあ時代的になァ、昔はどこかの犬が吼えると合唱が始まったもんだが

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:39:06.50 1Yag9qMbO
そうかそうか何でもうるさいか

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:39:17.13 MQ5fYz4l0
良く吠える犬がいる家には
絶対空き巣が入らないとか???

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:40:07.30 GEibbldH0
>>34
多分飼い主への信頼が薄いんだろうな

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:40:17.11 a0FWqKGd0
うは、これもろにウチの隣家やwww
チワワとはいえ夜になっても糞うるさい
この前は23時過ぎても吠えてた
近々匿名で手紙出そうと思ってる・・・

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:40:18.42 pkyvVpjn0
 
 一年経っても躾けられてない犬猫は、食料として北鮮に輸出の刑だな

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:40:41.25 3z0Jfi9LO
飼い主が在宅中に吠えるのはまだ良いんだけど、留守のあいだに飼い主を恋しがって延々と太い声で吠えているのは本人たちだけが関知せず害も本人たちだけが被らないので近所への迷惑度は最大だった。
あと、室内犬で、飼い主が喜ぶことをすれば飼い主が帰って来るだろうという畜生の知恵で、留守のあいだ延々と床をドンドンとやかましい芸を繰り返しているのも居た。これも吠えながらキャンキャンと。

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:41:09.40 aV+cpHCA0
>>47
子供は国の財産であり宝
猫は将来の生ゴミ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:41:52.16 pa5SRzwII
>>63
匿名の意味ないだろ
キチガイ隣家に逆恨みされるのは怖いぞ

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:43:29.99 j7H4OX/gi
何これ素晴らしい!!是非埼玉でも導入してくれ!

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:44:32.67 yZ0oW1qY0
>>63
うちの斜め前のチワワ
夜寝苦しくて、ふと窓開けただけで吠えるわ
馬鹿だが、臭覚だけは犬

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:45:04.42 pjoovVVR0
声帯切りゃいいだろ。
義務付けろよ。

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:45:09.76 oDCMxfCN0
>>22
> 野生の動物の鳴き声がうるさい時はどうすんだ?
> 当然、札幌市内の野生動物の責任は札幌市が持つんだよな?

野生動物を市が飼ってるわけじゃないからなあ。
どうしてもっていうなら、駆除するんじゃね?

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:46:29.90 AMDzihWs0
コンビニのすぐそばに犬を繋げてお買い物
その間キャンキャン鳴いてうるさい

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:46:54.13 Fv+t1VBa0
子供が小さい頃、庭に砂場を作ってあげたんだよ。縦横2メートルくらいのやつ。
子供が喜んでまいにち遊んでいたけど、1週間もしたら隣の家の猫の便所になっちゃった。
しかも、隣には猫が6匹もいる。野良猫にエサをあげるから住み着いてしまったんだよ。
隣の家の住人が言うには「あれは家の猫じゃない」。「じゃあエサをあげるなよ」
と言いたかったけど、あとから引っ越して行ったんで、発言力が弱いんだよ。

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:47:23.13 QR4Dv12c0
犬猫を家族と思ってる奴は外で糞尿させるな

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:47:56.02 cVpxfzfb0
>>13
大口径爆音マフラー付けてるけど近所からの嫌がされが酷い。俺は負けないぞ!

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:49:31.93 1hYhIiNn0
>>70
基地外ペットショップで
山済みのゲージに、声帯切られた
ドーベルマン犬を見たことがあるが
喘息のような声出していた
一度聞いたら忘れられん
あれも、怒鳴り込むレベル

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:51:42.92 pK2xzO9Y0
>>15
は?言葉が理解できる子供がしょうがなくて、理解できない犬猫に条例とかw

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:53:27.76 YU4ZPYFL0
隣の家は犬が一晩中鳴き続けてもなだめもしない
もう10年以上そんな感じ
勘弁してくれ

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:53:43.07 d1yenBYy0
>>77
バカ?
飼い主に対する条例だぞ。

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:53:57.58 cS6PAMzv0
迷惑犬種No1. ビーグル!!

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:54:14.98 TJbacIK60
赤ん坊の泣き声がうるさい

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:57:52.75 Fv+t1VBa0
>>77が恥をかいてるwww

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:59:27.16 lFnnl9w+0
しつけなんてむりぽ

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:02:18.45 oDCMxfCN0
>>79
そう。
犬猫に対する規制ではなく、飼い主への規制。
ちなみに、動物の権利(笑)とか動物の福祉(笑)とか言うのは、動物の権利でも福祉でもなく、
そう唱えてるヤツが新たな権利をよこせといってるだけ。

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:03:49.57 75jECTOT0
とりあえず文句言ってる奴の躾が

先だろ

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:04:47.56 uHf5KXox0
泣き声なんて、どーせ短時間だし、大して気にもならない

どっちかっていうと、猫の放し飼いを取り締まれよ

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:08:14.59 UDawY7c/0
>>47>それより公道で奇声をあげて遊んでる餓鬼どうにかしろよ。

うん、それも違う意味でダメだけど、馬鹿親子の証みたいなものだから
注意して利かないなら公道なら警察に通報しろ、あと学校(道路遊びは今時は禁止)にもな

そういうのって底辺の住宅地域という事だからさ
ベッドタウンなた密集の安物建売に多いよw

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:08:42.01 W2qBoI9I0
さいたま市も早く頼むよ!
上の家がワンワンワンワン酷すぎる
娘の躾すら出来てないのに何頭も犬飼うな!

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:09:56.10 a0FWqKGd0
>>86
おまえ馬鹿なの?
短時間で済まないから条例化にまでなってんだろうが

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:10:58.23 iKOKDPOc0
朝鮮人が吠えさせてるんだよ。

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:13:07.43 Ty6fiCBSi
くだんね

出来ねーものは出来ねーとか権利主張にどう対処すんだよ?
正義厨の鼻息荒くさせてトラブルになってなかったところに無用のトラブルを増やすだけだろ

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:15:45.83 UDawY7c/0
>>88
まぁ、そんなものだよ自分の子供の躾や近隣周りの配慮が出来ないから
ペット飼っても同じなんだよ、ある程度は泣くことはあるが
周りに配慮するからね。全て飼い主や親の責任。

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:25:10.74 3DOBC1uL0
これもどうかと思うなw
多分曖昧な条例なんでしょ?

うるさいかどうかなんざ個人差大きいし、何dBからアウトなのかね
微かな音でもペットの鳴き声ならアウトで
洗濯機、テレビの音なら同じ音量でもOKなのかねえ

単純に隣人からの音についての規制じゃいかんのかね??

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:25:57.83 qDFGPdhM0
>>66普通に
躾された、マトモな子供なら宝かも?だが。

道路遊びとかのユトリ推奨、底辺迷惑一家なら
単なる害虫だからな

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:30:54.46 NzxHeAXO0
レスをいくつか貰ったが 公道で遊んでる餓鬼は近所の床屋がキッズルームありますとHPに載せ
そこに来た餓鬼をそこの床屋の餓鬼とキッズルームではなく外で遊ばせているというシステム。
たまに親まで一緒にはしゃぎ回っている。
そうか 警察に通報していいのか。
でも何て言えばいいんだ?

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:34:10.45 UDawY7c/0
>>93>単純に隣人からの音についての規制じゃいかんのかね??

それはまた別にしないと無理でしょ
周りに工場など建てれる様な住宅地は騒音には寛大だからね(一種住居専用区域以外の地域ね)
当然土地も安いわけ。

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:38:01.87 7DJw4O5E0
犬猫もうるさいけどさあ
それ以上にガキの声がうるさいんだよ
とっととガキも規制しろや

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:38:08.17 J6LYWm670
マンションとかアパート、家の者が外出する時に犬を置き去りにして出かける。
そのバカ犬が寂しがってワンワンと煩い。飼い主が帰ってくるとおとなしいのだが、
バカ飼い主は、自分の犬は迷惑かけてないとか勝手に思い上がってる。
だから、苦情を言っても聞く耳を持たない。

トラブルって、大抵こんなのが多い、近所にそんな中年爺婆バカ飼い主がいる。

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:43:24.08 ugnERo6E0
くっそだだっ広い北海道で犬猫がうるさいって
道民病的すぎんだろ

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:43:25.37 UDawY7c/0
>>95
道路なんだから危険だし常態化して煩くて近隣迷惑になると普通に通報すればいいじゃんw
何で遠慮するんだよw常識がないのは向こうなんだし。

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:44:17.42 DarBuUkk0
>>45
うちの隣の家もギャンギャン吠えるダックス複数飼い
そして犬以外でも近所迷惑しまくり
路駐も平気でよくしてる

近所迷惑とか考えたこともないんだろうね
近所中が何年もずっと我慢してるのに

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:45:06.99 3DOBC1uL0
>>96
新規道路の道路騒音シミュレーション今やってるから良く知ってるよw
騒音規制法で地域別に基準が決まってる

で、この適当そうな条例だと、○dB以上とかといった基準はまず盛り込まれない

犬猫の出す音だけしかも、騒音規制法と無関係に「隣人が気に障るか」が基準だろ
今や階上が歩く音ですら文句を言われる時代に、こんな条例作ったら基地外のいいおもちゃだろ?
と言ってるのだよ
あっほくさい

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:47:08.72 KCVPvjEJO
餓鬼の奇声へのしつけ条例も作れ
うるさいのはペットだけではない

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:48:37.67 T2TnVhcdI
>>97
未来ある子供より
おまえみたいなお先真っ暗な穀潰しを
規制したほうが国益になるんじゃないかな?

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:51:03.35 K04M6ghk0
それより道民の恥になり下がった
よさこいソーランを取り締まれよ
デモより煩くて下品

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:51:53.69 oDCMxfCN0
>>102
道路や工場などとちがって、公共の役に立たない飼い主の趣味に過ぎないんだから、「隣人が気に障るか」どうかが基準でいいんじゃない?

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:52:21.93 mogMjCY90
バウバウ(o^w^o)

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:53:47.08 d1yenBYy0
>>91
そういう視点は必要だね。

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:54:51.40 S2rvxjAY0
>>95
通報して警察が来てくれたらいいね

110:名無しさん@転載禁止
14/05/26 13:57:42.31 a2ZBlxZl0
ガキとペットの騒音を擁護する奴って例外なく底辺だよねw
まともな家庭なら躾くらいしますよ?子供もペットも。
人に迷惑かけてるのに平気なツラしてんじゃねーよ害虫

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:58:18.79 oDCMxfCN0
>>108
そういう視点も糞も、周囲が我慢を強いられてただけだろ。
改善できない違反者は処罰するように条例を作るしかないね。

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:58:46.04 UDawY7c/0
>>102
行政も何処とも(都会であれ地方であれ)苦情が多いらしいからね
取り敢えずて感じじゃない?明確な基準が有れば判り易いのは事実だけどね。

>>103だから>>101の言うとおりで
他の事も迷惑掛けてるようなのがペット飼っても同じなんだよ。
一つの事じゃない筈で、近隣迷惑一家と言うのはね。
ペットも子供の躾もそうだしw基本が出来てないの。中国産喰うからかな
急増してるのはw

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:01:19.29 GiMD5m+K0
近所の家全部通報するかな

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:01:49.12 pulJMitU0
>>101
車販売の仕事で息子は新人警察官の非常識一家…

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:02:57.55 J+XBG0uB0
マジレスだが
うちの小学生の娘に
近所のオッサンが
この犬、噛まないから
抱っこしてあげてといったので
抱っこしたら
オシッコを引っかけられたと
大騒ぎして帰ってきた
スカートに、オシッコかなんか解らん物でシミが出来ていたが
オッサンは、知らん顔したらしい
これ、次は通報してやろうと思っている
つーか、娘も動物好きでアホなんだが

116:名無しさん@転載禁止
14/05/26 14:04:04.73 a2ZBlxZl0
>>102
キチガイはお前じゃん、低脳。
こういうのは一律な基準を決められる問題ではない。
騒音を出す時間帯、持続時間、頻度、音の種類など総合的に判断するしかないんだよ。
要するに近所付き合いで空気を読めって話。
人間関係に一律基準などないのだよ。わかる?高齢童貞君^^

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:12:49.60 37C48q/v0
まじ土日の朝方にずーと何時間も休むことなくキャンキャン吠え続ける犬は殺意わくわ
駆除お願いします

118:名無しさん@転載禁止
14/05/26 14:13:28.69 a2ZBlxZl0
バカが言うようにわかり易い基準を設けたとしようか。
たとえば80db以上の鳴き声はアウトってね。
1日1~2回でかい音で吠えるがすぐ鳴き止む芝犬(90db相当)と
何もないのに1日中部屋の中で吠えてるチワワ(60db相当)だったら
後者のほうが圧倒的に迷惑じゃないか?w

119:名無しさん@転載禁止
14/05/26 14:18:02.12 a2ZBlxZl0
赤ちゃんの夜泣きはうるさいけど仕方ないと思えるかもしれないが
小学校高学年のガキが道路でボール蹴ったり大声出してるのは親の躾が非常識なわけで
腹の立ち方が全然違うよね。
そこらへんは空気を読むしかないじゃん。
数字で基準を設けろとほざいてる馬鹿にはそんなこともわかんないの?w

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:18:13.36 d1yenBYy0
>>111
我慢で済んでたものが、同程度の被害でも我慢できなくなるって話だよ。

俺はまだ日本人の民度を信じてるから、条例の効果が弊害を上回るだろうと思ってるよ。

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:21:22.04 oDCMxfCN0
>>120
何その犬ヲタ脳?
我慢させられてきた者の身になって考えろや。

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:26:48.48 q18x4Y7b0
うちが昔買っていた大型犬のオールドE。
庭の犬小屋にいたが
マジ、無駄吠えが酷くて
何時間も吠え続けた、身体に比例して鳴き声もデカく、執念深く、悲惨だった
そこで、犬の学校に2ヶ月預けた
そこは、主に警察犬ばかり、
しっかり、アメと鞭で調教されて利口になって帰ってきた
やはり、静かにさせるためにそれなりに金はかけた

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:29:12.45 3DOBC1uL0
>>110
心配すんなどっちも底辺だろw
争いは同じレベルでしか発生しねえよ

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:30:04.97 d1yenBYy0
>>119
隣人が空気読むことと、行政が罰することを一緒にしたらイカンだろ。

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:32:16.84 +9xXsY52O
うちは元からおとなしくて飼い主でさえ数週間声を聞かないこともあるので
しつけ要らずでラッキーだった

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:33:24.35 jXInWI+10
ネコをしつけるとか無理だろ

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:34:28.92 3DOBC1uL0
>>116
だろうなあw >>116 見ればよく判るわぁ
 
自分の言い分が認められないと耐えられない=馬鹿には
法律とか関係ねえもんなwww

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:37:28.43 t+I5oZNJ0
ある日を境にこっちが定めるとおりにコントロールできなかったら罰則な!ってルールだけ押し付けてもむしろ新たな火種増やすばかりで効果なしって話にもなりかねんし事前に定期的かつ高頻度のしつけ教室開催ぐらいの配慮はしてほしいな
まあそうしたところで現状でも全然問題視されてないが躾がなされているかと言えばそうでもない系のペットにより良い躾が行き届くきっかけになれば御の字ってところじゃないかと思うけど
市側が本当に心底どうにかしたいと思うようなDQN飼い主やクレーマー体質の通報者はどんな条例や法律を定めたところで独自のキチガイルールに基づいて物事を決め付けるようなのも多いだろうし

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:38:03.22 d1yenBYy0
>>121
なんで今まで我慢してきたんだって話だよ。

条例で罰則が出来たら我慢の必要が無くなるのか?

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:38:24.31 GHzgczjA0
音は空気を伝わるんだから、うるさいと思う奴は真空イヤパッドでも付けていろ

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:40:18.83 oDCMxfCN0
>>126
ネコの場合は去勢して家の中だけで飼えばいい。
一戸建てならほぼそれで問題なかろう。

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:40:34.38 tiWA0Mvt0
ペット飼育の要件に免許の取得を義務付けさせれば取得費用や更新費用で大儲けなのに、
札幌市は欲がないな

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:40:41.34 3h1gmFiB0
犬猫で迷惑かける飼い主は警察沙汰にしろ。
まずは証拠そろえて、警告文を飼い主に送れ。
それで無視したら録画しながら、警察呼んで、事を大きくしろ。
それで大概の糞馬鹿は大人しくなる。

キチガイにペットを飼う資格がないことは事実!

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:42:38.16 oDCMxfCN0
>>129
> 条例で罰則が出来たら我慢の必要が無くなるのか?

完全になくなることはないかも試練が、飼い主は強制的に何らかの対応をさせられることになるだろ。

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:44:40.28 50K2spfeO
北海道民はおおらかじゃねーのかよ
ちまちまうるせーんだよ北海土人が

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:44:48.08 nwDYa0m80
>>1
うるせえ

死ね

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:45:31.30 O+/nwgkj0
犬は毎日散歩してるから自然の警備員さんなんだということをわかってほしい
治安に貢献すること大なんだよ、朝昼晩とタダで交代で巡回してるようなもの
その恩恵と比べたら少々の鳴き声なんかたいしたことはないと思わないかい?

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:47:18.78 3ZsbiaWI0
野良猫に餌やる婆を駆逐する条例作ってくれ

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:49:07.53 i+/DK6Dn0
子供もなくからなんとかしてくれよ
うるせーんだよ

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:49:30.89 iMVjLKUZ0
>>137
思わないね

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:53:06.89 8YVy/dfB0
うちを挟むようにして両側の家が犬を飼ってるけど、とにかくうるさい。
しかし、飼い始めてから10年以上が経過したので、あとちょっとで静かになると辛抱してる。
「亡くなったので新しいの買ってきました^^」なんて抜かしやがったらぶっ飛ばすつもりで。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:55:31.40 DukjUIeH0
こういう飼い主って、「じゃあ躾け教室の費用を税金で負担しろ!」
とか言うんだろな

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:57:17.46 +msUgckr0
近所に犬キチガイが住んでると悲惨だからな
二軒となりだけど、鳴き声の大きさが半端無い

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:58:14.21 yfT3qd1M0
犬買っといて、「忙しくて躾ける暇無いから仕方ない」とか言い出すんだよなぁ
書籍で知識をちょっとでも身につければ、一日5分や10分の積み重ねだと簡単に理解できるはずなのにオカシイよね
怒鳴って犬を叱るのだけは一生懸命なんだけど教える事を頑なにやろうとしない

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:00:44.53 c2/vnAFC0
条例作ってる方の頭がおかしくなってるんじゃないか?
そっちを治す方法を考えないとキリがないと思うよ。

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:05:46.51 uzd8Ap6e0
ナイスな条例だな!!!

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:06:23.30 HZTRXqO00
近所のバカ犬は、飼い主が留守のときだけキチガイのようにキャンキャン鳴いているから、
飼い主はそのことを知らないはず

とても迷惑

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:07:06.71 PV+ntobw0
おい、それはどうにもならん時もあるだろ。

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:07:38.37 cHdxDQGB0
自分はプロについて躾を習っているから、ほかの人も
困る前にプロに相談して問題行動を予防すればいいのにと
思っている
問題行動が起きる前に防ぐのが一番楽だよ

生まれつき扱いが難しい犬もいるから、飼い主だけの資質だとは
言わないけどね

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:08:18.83 unLL0fVT0
西友かこんだ乞食道民もしつけとけよww

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:08:51.96 uzd8Ap6e0
飼った後は教育的なことはまったくせずエサやってるだけの
アホ飼い主は粛正されるべき

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:13:18.19 yDEGFO/V0
数年前にニワトリを飼い始めた家があってホント迷惑したわ
ボケ始めたじじいがどうしても飼いたいとゴネたらしい
イタチに食われたとかで数か月で全滅したから良かったけど

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:15:12.28 jJen+VTI0
全国でやってくれ
近所の犬夜中の2時とかに吠えやがる
躾できない糞飼い主のせいで犬自体嫌いになりかかってる

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:15:16.80 +iJ0kKV60
猫の発情期の鳴き声は去勢しろってことかね

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:16:34.49 /FJpVlNw0
ボケたら、どうすんだよ

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:19:29.85 HjedKw+W0
>>137
犬飼いってストーカー気質多いよな

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:22:46.12 g2UYqm5W0
犬は鳴くのが仕事

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:23:57.58 uL9sjC220
犬がうるさいってか
北海道みたいなど田舎だったら引っ越せば良いだろ
知床半島なんか良いんじゃね

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:26:07.88 oDCMxfCN0
>>158
うんうん。
犬飼いが引っ越せばすべて丸く収まるね。

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:27:09.17 pJ2SU/QrO
小型犬終了だな、キャンキャンキャンキャンうるさすぎ

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:27:55.64 2zzpjlZRO
鳴き声がうるさいとか言い出したらもう犬飼えないんじゃないの。
声帯潰してまで飼う気だろうか

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:28:44.31 2hvWeUm90
>>141
多分飼う
しかも犬種も違うのにそっくりな性質の犬。

近所の家、全く躾の出来てない犬で、吠えながら歩いてる人に突進する
タチの悪い犬が死んじゃったらしく、別の犬を飼いだした。
案の定、その犬も吠えながら通行人にタックルする。
飼い主は遠くで「叩いていいですよ~♪」と。頭オカシイ。

外に出る時は、そこの家の人が外にいない事を確認してからでないと
出られない状態。

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:29:17.48 oDCMxfCN0
>>161
ま、すくなくとも住宅密集地で吠える犬を飼っちゃいけないね。

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:29:42.00 uzd8Ap6e0
やっぱりルールは必要だよな
犬キチガイに何を言っても無駄だもんな

さっさと免許制にしちゃえばいいんだよ
最低限のしつけさえできない人多すぎ

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:30:10.01 lUm5Zsco0
ボストンテリアおすすめ
まず鳴かない。ただしメシ、さんぽを忘れると催促鳴きはする

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:30:40.25 n2T8MP/S0
>>13
うるさいのは禁止必要だと思う
けどさ、ハイブリット車も何か手をうてよ
音しないで近づいてきて逆に怖いわ

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:32:09.45 uzd8Ap6e0
防音しっかりした一軒家なら家の中で飼って
窓ちゃんと締め切っていればうるさい犬でも近所迷惑にはならん

しつけできずに、その環境すらも用意できないなら飼うなよ

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:34:16.29 hnVC+SOZO
動物は鳴いて当たり前。
動物の生存権を認めない法律だから、罰則したら100倍返しの裁判で賠償金か。
法を執行した裁判官も動物愛護違反で逮捕で網走行き?
矛盾法律を作るバカな政治は地方であってもそろそろ止めてよ。
日本の政治はどんなけ無能揃いなんだよ。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:35:05.41 pkVddBXa0
煙草と同じで迷惑だから禁止にしようは何か一方的な気がするな。
時代の変化と共に犬猫の飼い方も変わるってことだろうか。
昔の飼い主がしつけがしっかり出来てて
今の飼い主がしつけができないってワケじゃないだろ。

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:36:07.91 ObKlNYJr0
>>137
人を襲う警備員って何のギャグですか?

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:37:03.13 pK2xzO9Y0
>>50
じゃあ犬猫がうるさいのも当たり前な。
静かにしなさいの一言が通じないガキは池沼なの?

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:37:07.70 QN8lm2nk0
躾けても覚えないバカ犬はどうしたらいいの?っと。
体に覚えさせるしかないが、虐待もダメなんだろ?

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:37:48.49 gOC8wwXRO
これ多分、室内犬じゃないよ。
北海道と言うか、札幌及びその近郊は、一軒家が密集したところが多い。
一軒家だからなのか、中型~大型犬を屋外で飼う家があるから。
夜中に犬が吠えてうるさい。
あと、北海道の夏はエアコンじゃなくて窓を開けてって家が多いから、
余計に犬がうるさく感じる。

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:39:03.89 c2/vnAFC0
学級会で告げ口大会やってたまんま何の成長もなく大人になってしまったような
人間が増えた。そのほうが生きやすい社会なのだろう。

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:39:22.86 QN8lm2nk0
>>173
冬でも屋外飼育なの?北海道って氷点下って聞いたが。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:40:21.94 atpV9NL4O
飼い主の教育次第だわ

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:40:54.43 WQFHvQ0C0
>>168
> 動物は鳴いて当たり前。

であるならば、住宅密集地で飼ってはいけないってことだ。
広い大邸宅で飼ってやってくれたまえ。

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:41:43.09 FpxQPdan0
近所の子供がキャーキャーうるさい。
犬猫より邪魔。

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:42:04.92 hnVC+SOZO
>>172
それで盲導犬訓練から脱落した愛するべきバカ犬は、里親募集で里親に出される。
人間と同じで臆病だったり、警戒心強かったり、優しすぎたりの性格差。
芸を覚えられないで東大に行けない奴は死刑と同じ。
高卒は人間に非ずw

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:42:13.64 0S1Wfh7w0
>>176
近所で飼ってる犬は飼い主が「犬は毛皮着てるから」って言って
北海道内が猛吹雪で交通機関マヒしてる日でも屋外の犬小屋に繋いでる
冬は寒さで震えて声出ないから、すごく静か

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:44:07.54 c2/vnAFC0
うるさければ我慢すればよいだろ、我慢できないほどうるさいのか?生き物は
須く環境に適応していき抜いてるからこそ尊いんだよ。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:45:17.72 pK2xzO9Y0
>>79
そんなことはわかってるし結局は同じことだろw
バカはおまえw

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:45:35.32 uzd8Ap6e0
例外もいるが、大型は比較的静か
飼い主の質も高い傾向にある

小型が特に問題。犬キチ率高いし、
生きてる玩具として飼ってるからしつけもしない

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:45:52.77 Z5jERqrNO
条件付けを理解してればしつけるのはそう難しくないのにな。特に吠えるのを止めさせるのは。名前呼んで叱ったりしちゃってんだろうなー。

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:47:05.03 pkVddBXa0
何で今更って話だよな。
北海道ができたころから犬に厳しい地域ならまだしも
苦情が増えたから条例作ろうは意味が分からん。
犬猫が急に増えたのか?その辺の数字をまず示すべきだとおもうが。
増えてないけど苦情が増えたは逆に苦情の方を疑った方がいいんじゃね?

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:48:26.62 YrbqaRcp0
>>3
猫は殺処分

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:48:54.91 WQFHvQ0C0
>>181
室内飼いしても元気に且つ静かに生活できるペット動物こそ今の人間環境に適応しているといえよう。
五月蝿いペット動物は適応できなかった不良品なので、淘汰されるべき。

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:49:10.99 Kl+b0grE0
>>168
近所迷惑になるレベルでギャンギャン泣くのは当たり前じゃなくない?
外に届くような声はたまにしか効かない犬だっているんだし

主観だけどそういう泣き声が迷惑になってない犬は
飼い主が散歩させてるのを頻繁に見る気がするけど、
泣く犬は散歩不足のストレスからギャン泣きしてるんだろうか

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:51:12.40 MFV1Xq3yO
>>168
産んで当たり前だから避妊手術もするんだからな
鳴いて当たり前なら、声帯除去手術でもすれば良いんだよ。何も難しい事はない

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:51:20.90 PF+PiD260
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(goo.gl)
ここが現場

とにかくこれを見てください。
URLリンク(ameblo.jp)

とんでもないことになっています。

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:51:35.83 +hDj99tj0
無責任 知識なしのバカイヌシは
死ぬべき

迷惑

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:51:51.08 uzd8Ap6e0
よく鳴く犬を多頭飼いしてるとこでも
窓締め切ってれば近所迷惑にはならんのだよ

夏場は窓開けっ放しでキャンキャン言わせてるとこが多いのさ
犬が問題じゃなく飼い主が問題

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:53:08.29 ObKlNYJr0
>>188
アスファルトを歩かせて火傷させてギャンギャン
更に直射日光の当たる店舗前に繋いで大発狂

真夏の風物詩ですな
犬飼いは人間のクズの割合が極めて高い

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:53:27.58 +hDj99tj0
ペット飼育禁止期間と罰金刑を課すべきだな


更に違反するなら、重刑で刑務所行きでもいい。

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:54:12.43 pK2xzO9Y0
>>133
お前がキチガイなのがよく伝わりましたw

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:54:27.36 nxsvtbzAI
キーキー奇声を上げる子供も同類な。たまに犬よりアホな子供もいる。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:55:00.97 tvJw/OdsI
住宅地で犬飼うなよ
もし飼うなら室内飼いしろボケ

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:56:24.08 +hDj99tj0
>>196
まぁそれはまた別の話ですから。

じゃあ○○は~ っていう屁理屈って恥ずかしいよね

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:57:26.20 M4Nr+58L0
極端な話、これは声帯をとらないと無理だよ
犬猫はいくら躾けても所詮は畜生・獣だもの
鳴くよ それが生きてる証だ 
人間が折れないと駄目。

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:58:00.81 YMLTCg5N0
夕飯抜きの刑とかだろうか

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:58:20.14 mogMjCY90
ミーンミンミンミンミーン~ミーンミンミンミンミーン~(o・v・o)

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:58:58.11 +hDj99tj0
だからこその動物飼育免許制だな。

人間が折れること前提で、人間社会に動物を持ち込むというのは
経済成長と環境のお話と同じw

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 15:59:44.11 hnVC+SOZO
>>188
環境もある。
性格もあれば、育った経緯もある。
成長途上もある。
これと決め付けがないのは、人間も同じ。
泣き虫でちょっとした子も入れば、大きな声で笑う人もいる。
別れ話を切り出したら、泣き叫びヒステリックになる女もいる←ツッコミポイントを置いて騒ぐ奴もいるw

ロボットみたいに個体差がないプログラムどおりってわけにはいかないから、この話の難しいところだと思う。

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:00:06.11 uzd8Ap6e0
生き物を商売道具にして余ったら殺処分
さっさと免許制にして厳格にすべき

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:00:25.11 Y44WJFXYO
つか

人間だってうるさいやつと静かな奴がいるように
シツケだけの話じゃないだろ

うるさい奴は声帯とるのか?

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:01:02.60 XDW3wHT5O
犬飼ってる奴なんて9割はキチガイだからな。
常識なんかないし、他人に迷惑かけてるなんて思ってもないよ。
だいたい糞尿を撒き散らすために外に連れ歩く本物のクズだからな。
犬がした尿に水をかける人間なんかまずいないし、犬の糞を持ち帰るためのバッグを持ち歩いてるのもいるけど、あんなのフェイクで人が見てなきゃ100%放置するから。
暴走族や喫煙者と同等のタチの悪い連中だよ。日本人の癌。

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:02:34.01 +hDj99tj0
>>205
躾で一定の効果があるのは、周知の事実 既出今更というレベルです。
声帯とるぞー虐待だー とか
イミフな極論叫んでまで大反対を言いたいのかね?

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:02:39.29 uzd8Ap6e0
>>205
お前ID変えて何回レスしてんのよ

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:04:49.59 pkVddBXa0
そもそもで何で苦情が増えたのかから調べないと意味がなくね。
飼い主だけのせいじゃないと思うぞ。
札幌市内でのペットショップの増減とか、動物病院での去勢の実態とか
その辺をちゃんと調査した上じゃないと因果関係分からないだろ。
飼い主だけに押し付けて、はい静かにさせてくださいね~は通用しねえわ。

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:06:23.01 uMMKEblV0
裏の犬は早朝ワンワンうるさすぎ。
飼い主は犬が吠えても起きないから気づいてないかもしれんが

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:07:31.13 erBFeHmo0
>>185
昭和生活で耐えられる人はわずか。絶えず生活クォリティー向上目指すのが人間

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:13:04.89 hnVC+SOZO
緑豆やサヨチョン動物愛護団体や自然保護団体やサイバーテロ組織が動かないね。
お仲間の巣窟、北海道で札幌だから?

犬は面倒臭くなりそうだからニワトリを飼うことにする。

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:14:22.37 oBSIDwy/0
横浜市青葉区恩田町、田奈の無料ドッグランURLリンク(goo.gl) で咬傷事件発生!
ドッグラン所有者の田奈農協稲作農家の地主と噛んだ犬の飼い主らが結託し事故隠ぺいを図る。
さらに
なんと田んぼドッグランがある田奈の田んぼからセシウム検出!!
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
スレリンク(lifeline板)
●加害者の情報●
身長は165~170、小太り、紺色のジャージっぽい格好
髪型は短髪で白髪まじり、年齢は50前後か
挑発的な口調である(それが怒りに輪を掛ける)
キレやすい、他人への迷惑を考えない、考え方が自分勝手、犬の知識なし
●加害犬の情報●URLリンク(i.imgur.com)
黒柴2歳♂(バロン) URLリンク(i.imgur.com)
犯人と犯犬バロン
URLリンク(www.youtube.com)
被害者を挑発した痛グレ女
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
JA田奈の農家でドッグラン地主の犬modge
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 田んぼ de ドッグラン - TDR での黒柴バロンの飼い主とのトラブル
URLリンク(ameblo.jp)

青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
スレリンク(dog板)

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:15:27.34 pK2xzO9Y0
>>206
尿は雨が洗い流すし糞は持ち帰れば良い。
まさかわざわざ電柱とか触りながら歩くわけじゃないよね?w
だいたい野生の鳥とか虫とか排泄してるのはいいの?w
そこまで言うなら飼育禁止くらいすればいいのに。

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:19:18.95 Qh4DBmEz0
>214
キチガイは触らないようにしてあげて

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:20:09.48 i+Hst6v70
犬の鳴き声とか、猫の発情期の声とか訓練で静かになるのか?
屋内で飼うか、声帯手術しかないんじゃないの?

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:20:17.96 wzF0FTBX0
猫を家から出して飼う馬鹿主も規制すべきだな
外に出た猫は首輪してあろうがなかろうが
全て野良猫扱い、捕まえられた時点で
保健所送りされても文句は言えない
猫が外で糞をしても責任を取る飼い主が一人も居ないから当然の事

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:57:48.18 WQFHvQ0C0
>>209
> 飼い主だけに押し付けて、はい静かにさせてくださいね~は通用しねえわ。

え?
飼い主が責任持たなくて誰が持つの?
出来なきゃ飼っちゃいけないんだよ。

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:59:27.43 M4Nr+58L0
>>213
横浜市の99%は山岳地帯だからね
もう2011年の6月にプルトニウム
がビルの屋上から検出されている
東京も横浜も隣だからね 住めないんだよ
本当はね

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:01:52.12 tPoplFUM0
いいなぁ、家の犬は吠えないから困るんだよ。訪問者が来ても喜ぶだけで、
何の役にも立たない。家人が耳の遠くなってきている高齢者ばかりだから、
せめて小さい声でもいいから吠えてくれると、助かるんだけどね。

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:02:04.28 xiuUKnNDO
北海道はシナチョン躾条例の方が先に必要

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:04:57.71 boQlYN+L0
建物を全部分厚い鉄筋コンクリートにすると良いよ

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:06:01.65 WQFHvQ0C0
>>220
ワイヤレス人感センサーでも取り付けろ。

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:07:51.95 NVZtLLmg0
近所のガキの泣き声もうるさい

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:13:04.95 hS5mzAelQ
>>217
勝手に捕まえるのは違法です

檻に閉じ込めて散歩すらしない飼い主の方をまず取り締まって欲しいわ
ふつうの精神状態の犬なら首輪にヘリウム入りの風船付けとけば改善するでしょ

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:14:58.23 2hvWeUm90
そういえば、犬の躾をしていない家の子供がよく奇声を発して走り回ってる。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:19:21.70 WQFHvQ0C0
>>225
えっと、それじゃあカワイソウな迷子ネコちゃんが保護できませんけど。
車に轢かれてせんべいになれと?

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:20:27.97 rPOJuNdZ0
BBAの井戸端会議禁止条例が先だ
個人情報や名誉棄損どうしてくれる

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:37:53.70 RtxXa1oA0
>>225
>勝手に捕まえるのは違法です

そんな法律ないんだが?
保護した犬猫を保健所が引き取らなければならないと動物愛護管理法にも明記してある

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:39:59.32 1xlhdUDt0
もともと日本人でもない土人の巣窟が何言ってるんだw
足かせ僻地の分際でw犬猫以下だろ北海土人
本土の人間はお前らと沖縄なんか日本だと思ってないよ

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:43:53.03 f3SQWdG40
個体差が大きくて、しつけの入りやすさも段違いなのにこれは厳しい
札幌ならもっと敷地広くとれw

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:44:13.96 r3ZOAuSb0
わんわんうー

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:56:11.29 WMc9TaK20
マジな話

夜中にピンポーンと近所のヤツが来てうちの玄関先でAさんの犬がうるさい!
Bさんの子供がうるさい!Cさんの犬がうるさい!DさんとEさんの話し声がうるさい!

と、文句言ってった基地外がいる  お前が一番うるせーよバカ!

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:06:59.22 JiSTCVYA0
犬の吠え声はほんとに迷惑だよ
あちこちで問題になってるのわかる

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:13:16.30 ygxzmiOO0
猫好きは基地外、ソースはゆうちゃん

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:16:13.60 OYwW+NrG0
古美術商に借金にいって断られた腹いせに殺害したのも
多頭飼いの猫好き夫婦

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:34:04.58 F83DeYrA0
そんなのよりヨサコイ規制条例、早よ!

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:38:44.75 n88BUNGM0
>>237
確かにアレを北海道でやる必然性は皆無だな

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:39:41.53 SK1wXChf0
ぼっちは動物に逃げるから仕方ないね

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:49:57.13 ce5C2n+p0
上田は本当にバカなんだな

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:55:49.94 ZnBIkD3o0
ドアバン糞一家が居るんだけど
ドアバン ガラガラ糞うざい音が鳴るカーテンゲート開け閉めすると
数件隣のしつけの成ってないバイクとかに吠える糞犬が吠える

この二件マジ死んで欲しい

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:58:49.26 w9s2IVIY0
犬は吠えるのが仕事と思っている節があるような

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:01:45.50 MWjV6Rn90
>>238
北海道どころか全国でいらん
本物のよさこい祭りとソーラン節がかわいそう

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:03:06.51 UykGYCA40
糞放置の罰則とかは分かるけど
鳴き声とか言い出したらもうペット飼うなって話になるな

しかし札幌って静かな町なんだろうな
東京なんて他にもっと煩い音があるし窓開けっ放しにしないから
そんなに気にしたことないわ

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:12:20.05 d1yenBYy0
>>244
躾が出来ないなら、ペット飼うなって話だよ。

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:24:28.19 X76+Ygi30
>>237
家の前の公園で誰も聞いてない演説してる共産党も規制してくれ

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:37:29.92 TLLCBTtE0
住宅街で奇声大声を上げる居酒屋から出てくる動物も規制してくれ

うるさくてかなわん

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:37:42.04 0z1FpAYy0
札幌市動物愛護管理のあり方検討委員会
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
委員名簿
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
上杉由希子 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会副理事 
大屋聡子  公募委員
折戸直美  公募委員
海野尾英樹 学校法人吉田学園吉田学園動物看護専門学校副校長
桂太郎   札幌市小動物獣医師会会長
佐藤真妃  公募委員
髙橋徹   公益社団法人北海道獣医師会会長
滝口満喜  国立大学法人北海道大学大学院獣医学研究科教授
名取裕憲  公益社団法人日本愛玩動物協会北海道支部長
樋原均   北海道ペット事業協同組合組合長

委員は、イヌマネーに世話になってる天下り組織と愛誤団体とペット産業と
一般公募は、愛誤でイヌ猫飼いが条件らしいwwwアホかwww どう考えてもイヌ害の
被害者を入れるべきだろ。バカバカしい。

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:48:09.00 xdk7LVzh0
犬にも鳴く権利はある」と擁護してみる。
しかし鳴く犬は飼い主の愛情不足が原因だからなあ。

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:48:17.82 SCTW9yZR0
北街道ってあらゆる面で斜め上いってるね
動物を完全にコントロールできるわけない

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:50:33.34 SCTW9yZR0
>>71
自然の動物は放置で買ってたらダメっていうのもおかしい
もともとうるさいから対処するわけで、
それだったら自然の動物も対処すべきだ

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:50:38.98 hg0rX4++0
>>250
コントロール出来ないなら飼うのを禁止するしかないな

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:53:28.55 I71St8qB0
いや、鳴くものだろ…

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:54:22.96 o6Z67E3h0
>>250
北街道って静岡にある道の名前なんだが(´・ω・`)

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:54:32.10 SCTW9yZR0
>>252
そういう極端な話なっちゃうと思うよ。
うるさいの基準なんて主観だし。
そのうち野生動物もうるさいで殺処分かな。
さすが左翼のすくつ北海道。
何でも政府がコントロールできると思ってるwww

禁酒法並みの悪法だな。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:55:25.12 6qH0OYJL0
>>4
確かに、犬猫よりもカラスの方がうるさい。
しかも攻撃してくるw

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:55:35.99 SCTW9yZR0
>>254
iPhoneの音声認識に言ってくれ。・゜・(ノД`)・゜・。

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:55:54.09 vG9uY+Na0
それより札幌はまず警察が正常にならないとダメでしょ

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:56:29.39 fc1XQzIr0
いいね
人が通りがかるだけで矢鱈ほえる犬多すぎ
馬鹿な飼い主は動物飼うな

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:56:57.28 SCTW9yZR0
>>258
それもそうだけど道民の左翼っぷりも
結構来てるだろw

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:57:09.72 pp8aBfD60
>>255
何デシベル以上とか何時間以上とか基準を設けることは可能
しつけが出来ない害獣なら殺処分もやむなし

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:57:46.73 gaBQOisN0
こんなアホな条例に賛成した議員は次の選挙で落選させよう。

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:57:55.78 vG9uY+Na0
札幌が率先して犬猫の生体販売禁止してもいいんじゃないかね

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:00:18.67 ItM0B1FH0
俺の実家の犬がそうだわ
俺は無駄吠えしてるとちゃんと注意して黙らせるけど家族は放置してる

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:00:24.63 SCTW9yZR0
>>261
計測するのかよw
それこそ気違いだろw

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:00:44.57 nQP4aIeX0
隣が犬飼だしたんだが昼夜問わず吠えさせまくってかなり揉めてるわ
付き合いが一切ない隣人でろくに挨拶もしない家族だからかなり腹立つんだよな

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:00:58.00 55k4upsC0
まさかアレだけの雪国で
そんな安普請に暮らしてるとは…
試される大地過ぎるだろ可哀相になってくる

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:01:42.53 rCx6UELx0
これはいいな
近所にクソ犬が昼夜構わず無駄鳴きするからイライラするわ

269: @転載禁止
14/05/26 21:01:49.54 1xlhdUDt0
犬は登録制を義務付けて年間20万円の税金をとる。
違反者には100万以下の罰金。

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:03:23.25 sk0irybQ0
>>265
計測せず主観で決めつける方がお好みか?

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:05:08.15 vG9uY+Na0
そもそもさ、愛護っていうならペットショップでの生体販売は禁止すべきだし
少なくともペットショップが生後一ヶ月とか2ヶ月の子犬を売ってる所からして
指導しなさいよ

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:05:26.83 SCTW9yZR0
>>270
それはその通りだな

ただこれはこの法律自体無駄だと思ってる。
うるさいと思うなら民事訴訟すればいい。
法律を作って計測までしてそんなの愚策だ

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:06:29.63 5Vrj79NA0
夜中になったら三時間ほど吠え続ける犬がうるさいと半年我慢のあと言いに行ったら、保健所に連れて行けと言うのかとキレられた
外で鳴かせてんと家の中に入れたらいいだろうが!小型犬のくせに

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:09:28.42 PrisTvoR0
こんなのよりも、路上でのママ友の集会みたいなの規制してくれないかな?
子供よりも犬猫よりもうるさい。

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:09:42.77 vG9uY+Na0
>>273
そういうの虐待として罰せられる様にしたらいいのにな

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:14:22.39 0z1FpAYy0
>>261
計測じゃなくて一回も吠えたらダメなんだよ。
イヌ害でPTSDになってる人の悲痛の叫びの書き込みがネットのいたるところに散見できる。
シツケとかいう曖昧な対策でイヌとイヌ飼いに既得権を持たせるのが、住民のイヌへの恐怖心を増させストレスを助長してる。
イヌとイヌ飼いは既にやりすぎたんだよ。イヌを完全無音にする政策をしないと憲法違反。
イヌが存在してるだけでストレスで最低限の文化的生活を送る権利を侵害されてるのだから。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:22:42.44 d1yenBYy0
>>269
今でも登録は義務だし、違反者は20万円以下の罰金だよ。

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:25:29.38 0z1FpAYy0
>>255
全員がダメージを受けないからって主観ではないぞ。病原菌がついた食品を集団が
食しても全員に中毒症状が出るわけではない。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:28:15.03 FL16sFqG0
住宅の防音性能を強化するべきなのにな

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:33:00.23 V4tnADkr0
ホーホーホッホー ホーホーホッホー

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:38:34.61 Qawnn+pp0
確かに近所の犬ネコがうるさくて気になる時もあるけどさ、
なんでも人間中心かよ。
人間が犬ネコに迷惑かけてることだってあるだろ。

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:38:36.56 d1yenBYy0
>>280
キジバトさん乙。

癒やされるわ。

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:38:49.65 sk0irybQ0
ポーポーポポ ポーポーポポ

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:43:00.61 d1yenBYy0
>>281
人間が人間に迷惑をかけている話だよ。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:47:15.13 bgufGkgE0
>>284
そう。
だがそれが理解できないのが愛誤。

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:48:10.47 0z1FpAYy0
>>280
あれはホッホーの方が先で後にホーホホだよ。
人間の感覚では前置きがあってから抑揚がありそうだけど、鳥は逆なんだな。
>>281
人間社会で人間中心でないことはあってはならない。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:58:24.81 uhUKgHto0
ノラネコどもに餌をやってる創価クソババアの家がすぐ近所にある
庭先にフンされ放題で何をやっても効果がない
迷惑してると言っても逆ギレする始末

まじで頭にきたので、ノラネコどもの餌入れにフンをかき集めててんこ盛りにしてやったわ
ざまーみろ

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:59:41.53 Hexs9FSK0
24時間年中無休で外にぶら下げてる風鈴も規制してくれ

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:39:24.40 SE5eN09B0
猫は一匹残らず保健所送りにしろ。

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:44:32.93 kc3Zk7jq0
地域にとって恥のような条例

札幌の変態共を取り締まる方が先だろw

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:47:53.31 DKtP67100
真の犬の騒音被害を受けてない人は軽く考えてるが、
年単位で雷みたいな轟音を早朝深夜、日中構わずやられたら
飼い主に殺意を抱くよ。

せっかく買った一軒家手放して引っ越したり、精神安定剤や睡眠薬が
無いと生活出来なくなってる人もいる。生活そのものを破壊されてる。

勿論抗議しても改善しない、まあ言われて辞める位なら初めから
殆どの飼い主がやるように無駄吠えさせないだろうけどね。

早く法令で規制して欲しい、全国区でね。

かく言う自分も13年も騒音に苦しまされ、薬浸けになって生活してる。
あと2~3年の辛抱かと思うと少しは希望があるが。

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:48:51.23 wqJ9LtXp0
>>1
犬や猫の鳴き声より人間の怒鳴り声の方が五月蝿いわ!

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:54:32.20 d1yenBYy0
>>292
四六時中、人間の怒声が響くって、どんなスラムだよ。

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 22:55:22.87 c5YgvXEP0
外に繋いでるから警戒して
吠えるんだよ。外飼いの犬はかわいそう。

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:00:49.85 QmaqQ7BG0
柴犬とかミニチュアダックス、チワワなんて吠える犬ばかり買うから悪いんだろ。

人が来ても全く吠えない犬もいるよ。
うちのバセットハウンドは、生きてるのか心配になるくらい静か。
1日寝てるし、散歩もジジババより歩くの遅い。
散髪もしなくていいし、呼んだらたまに来てくれる。
救急車通った時だけ遠吠えするけど救急車うるさいから問題なし。

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:01:37.10 ue8yBYeQ0
公道で奇声を発してボール遊びする子供も規制してください。

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:09:39.13 0z1FpAYy0
>>294
家の中に入ったら余計に吠えるようになったイヌもいるぞw
自分が反撃されない環境や地位に居ると思うほど兇暴になる。それがイヌの特性。
なんてついレスしてしまうが、イヌの特性などどうでもよい。法律で終生口を縛らせろ。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:20:43.64 9c+ljnBa0
そんなにうるさいと思うんなら
街中で暮らさないで山の中で暮らせよ

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:25:36.30 yZRtbEgN0
避妊去勢させないのは虐待なの?

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:26:52.24 vIQtN/ww0
ヤツらが多い北海道としては犬猫は食いもんだろ。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:48:53.68 0z1FpAYy0
一体何に罰則をつけるつもりなのか対象や条件がまださっぱりわからないから
何とも言いようがないが、期待でなく危険性しか感じないな。委員が全員加害者側の
ヤツラだ。動物愛誤精神の育成なんて言ってるし←これ国の動管法律と北海道の動管条例と
札幌の条例と今回ので4重で同じことを言ってることになる。法律とは階層構造になってて
上位法に準じる。なぜここまで愛誤ワードでガチガチに固めるんだ?後に改正させ
にくくさせるためか?
愛誤思想と被害者救済は全く相反する政策。今以上に愛誤精神を育成させてどうする気だ。

相変わらずシツケとかふざけたこと言ってるし。そんなサーカスの競技で被害を防ごうなんて
発想がいかれてる。競技だから確実性が全く無い。基準も作りようが無い。
仮にこれで罰則を設けて全てのイヌをそのまま飼えるようにしようと思えば、シツケ不能の兇暴
イヌを基準にしなければならなくなるだろう。それで罰則対象にならなければ合法とされて
しまう。合法状態でイヌが何をしようと文句言えなくされる。イヌが人殺してもまたもや
故意認定されず事故とされてしまう。

表向き暴力団対策を掲げた部会で委員は全員暴力団組員にして、組長に組員の教育を
要請して、暴力的精神の育成を目指すとか言ってるようなもの。

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 23:50:27.13 SumN6mYQ0
動物管理愛護法の第7条違反者に対し、厳罰化を求める。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:07:44.65 E1qflFNU0
この前のアメリカでのイヌの噛付き被害者が年間450万人(国民全員噛まれてるのでは?)も
いるとのニュース記事で気付いたが、日本のペット推進政策はアメリカから輸入したものだろう。
多分原子力のようにアメリカから指令を受けて推進したと思う。ペットは日本語にはない。
年間450万人の被害者が居ても日本と同じことを言っていた。イヌ飼いへのマナー喚起だそうだ。
この考え方はアメリカではある程度正当なのかもしれない。狩猟民族の白人全般がイヌを
友達だと考えてる文化があり宗教的にも飼ってる人口比率が6割ってことも考えると
自動車等と同じく社会的な便益と見てるのかもしれない。そうすると、その便益に見合った
被害を社会に強いる政策は法の下の平等に抵触せず正当化される。
このアメリカのペット政策をそのまま日本に持ち込むと当然矛盾し違憲になる。日本の文化では
イヌはもっとも下賎な生物とされてきた。イヌは社会的便益ではなく、飼ってるヤツだけの
益に過ぎない。ゆえに社会に我慢を強いて正当化できるレベルは他の趣味と同レベルまでとなる。
他の趣味で住民の生活を妨害してるものは無い。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:11:09.10 r8XqjcNni
深夜の雪掻き車の音がうるさい
でも雪掻きしてもらわないと困る

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:11:39.70 Vc4OdoUl0
今の時期は雉と郭公が五月蝿いんだけども誰に文句言えば

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:18:16.83 qoqRiKH00
>>1
躾が入らない犬猫を想定してるのかね?
そういうのは安楽死しか無いと思う。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:29:19.87 k7zHQ3Wr0
飼い犬・・・定期的に人を襲って殺したり重軽傷を負わせる 糞尿を撒き散らす 吠え声の騒音が酷い
野良犬・・・人を集団で殺し重軽傷を負わせる 以下同上
飼い猫・・・放し飼いの場合、糞尿を撒き散らしたまに喧嘩や発情でうるさい
野良猫・・・糞尿を撒き散らし、喧嘩や発情でうるさい

まず最大限に規制すべきは野良犬、これは論外
次は飼い犬、これも非常に害が大きい 免許制が必要
次は野良or放し飼い猫、人を襲うことはないので所詮はカラス程度の存在
最後に室内飼い猫、特に規制は不要

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:30:15.59 v3ZimSkh0
ここに到っては実力行使あるのみだな

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:31:46.41 xOorSnWT0
>>293
犬が吠えただけでその都度怒声あげてるんだろ?そう言う意味だ!

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:33:12.40 T1bXHmIx0
>>70
悲しいけれど 本当にやる人増えそうだな

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:48:09.26 BZkXLN0k0
その前に北海道民のナマポなんとかしろよw
まずは人間をしつけをしっかりやれよ。

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:50:29.98 ySHasrPM0
犬猫は殺してもいい法律つくってくれ
人間に害だと思ったらすぐ処分できる

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:52:07.52 xOorSnWT0
>>312
お前朝鮮半島に帰ればいいだろ!
帰れ!

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:01:25.51 ySHasrPM0
>>313
おまえ馬鹿なの?
人間の邪魔になる生き物は処分するに決まってるだろアホ

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:13:59.16 zB886T/e0
この流れは仕方が無い

意見を言うと、逆切れして逆恨みする飼い主もいるし、
"動物愛護しているワタシ"に酔っている為に臆面も無いのが増えたからな

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:15:34.96 ZBx4T5Zh0
北海道なんかあんな広いんだから
隣んちの犬猫の鳴き声なんか気にならない距離で住めば良いのに!

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:15:45.17 scBseZO+0
田舎は狂ってる
まあ、他に騒音がないのか
融和を考えるつもりがないのか

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:21:39.08 ySHasrPM0
>>316
それなら犬猫を飼いたい奴が山奥で暮らすのが筋方だろw
ほんとなんでおまえみたいなバカばかりなの動物飼う奴ってw

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 06:26:23.96 cNOrpan20
犬の糞を放置するカスもいるだろうが
野良猫の糞の可能性の方も忘れないでくれ

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 06:53:38.19 xks0n8a00
隣の犬が吠えるたびに怒鳴りつけたり外で隣の親父に会ったら恫喝してるわ
最近はちょっと鳴いたり吠えたりしただけでもやってるからな
そのうち向こうが発狂して引っ越すか首吊ってくれるといいね

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 07:35:49.80 iznw+aVQ0
吠え声の躾出来ないなら犬飼うなよ!斉藤!

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 08:26:27.91 lRqJNkPN0
おっと俺にはタイムリーなスレ発見!
先日夜中の2時に犬が吠え続けてるのにほっといてる近所に注意しに行ったばかりだわww
相手の出方次第では一騒動起こす覚悟で行ったが、相手も多少は反省したみたいで今のとこひとまず安心。

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:12:10.80 FV14c9k50
>>


'

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:20:16.71 LglrrhvW0
一日中吠えまくってる犬が近所にいるんだが、あれどうにかしてほしい・・・・

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:41:40.49 SbyOI8Ao0
市もそれやるなら、公園内での騒音防止条例も制定してほしいよ。
あと、スーパーやホームセンターで売っている花火も警察・市の環境局(又は土木センター)に
申請がなければ罰則規定で逮捕でね。
(今、北区のガスボンベ騒動や過去には琴似工業高校でネットで「爆弾の作り方」で検索して
市販の花火から火薬をを取り出して今回の北区みたいな事件があったから規制すべきかと。)

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:05:50.42 804xTeaY0
おまいら

いくら隣の犬が憎くても、たまねぎがた~ぷり入ったハンバーグ上げたらダメだぞw

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:09:38.51 S3Ff8DIV0
人間の子供の方が遥かにうるさいよ。(’・ω・`)
犬猫の鳴き声なんてまだ可愛い。

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:11:38.12 SeDuTJqq0
>>4
レーザーポインタを照射したやるといいよ。
グリーンレーザーなら昼間でも使えるし。

鳥類の目の構造では赤外線が全部見えてるらしくて、
物凄く長い棒で攻撃されると勘違いするようだ。
インコもテレビのリモコンをボタン押しながら向けると、
超ビビるよ。

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:17:36.17 SwbMlWjp0
そうやって法案を作ってろ、自己中の馬鹿共。

仕舞いには何も動けなくなることも知らずによ。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:27:48.87 8Dzn2hDi0
いいねぇ、
更に飼い犬猫税もとってくれ
道路や公園なども使っているのだから
お金がかかってでも責任もって買える人のみ許可
独り暮らし老人とか寂しさで犬猫買ってる奴は
ろくな躾もしないし、便の処理もしない奴が多い

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:32:24.82 ZFhV7jgj0
犬税いっびきあたり10万とってもいいと思う。 坂上忍クラスだと余裕で払うだろう 貧乏人は犬飼っちゃ駄目

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:03:15.55 UpK7Zd6X0
ムツゴロウ「・・・」

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:05:29.88 wSMLrJZr0
全国に広まるといいな
被害者が我慢するか引っ越すしかない現状はおかしい

334:325@転載禁止
14/05/27 13:59:08.27 VYql+ncA0
>>327
同意。
オレ、何回警察に通報したいと思ったことか・・・。
(ちなみに、オレ様は突発性心筋症患者なのだが)
大型店でクソガキが大声で泣かれると、BOSEの大型スピーカーが真横にあって
大音量で聞こえるのと同じストレスを感じるよ。

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 17:13:12.26 8OjYo7Pw0
大泉洋に加藤
見た目も声もうざい芸人が多い北海道
あいつら道民もしつけ条例で規制しろw

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 17:19:33.79 IL87l4kn0
番犬で飼ってるのに吠えなかったら番犬にならんがなww

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 17:22:22.12 3ktEZP020
ボケたり甲状腺機能亢進症だったり病気で吠えるのも
飼い主のしつけが悪いって責めるのは可哀想だな

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 17:38:19.55 JC93nwXN0
犬猫飼う奴も近所迷惑とか考えてちゃんとやる奴と
全くお構い無しの傍若無人な奴と2種類いるからなあ
とりあえず条例化は賛成だわ

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 17:39:10.11 aC0TDPoY0
>>337
なら治療しろ。
治らないなら安楽死させろ。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 18:16:57.78 Ifn5iDXu0
壁に小便させんのやめろや
そのあと犬が通るたび次々マーキングしてくだろ
くせーし痛むし最悪

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 18:26:27.41 bFuo9j6J0
なんで全国的に始めないんだよ
糞犬なんて専用の防音小屋じゃなきゃ飼っていけない法律作れよ

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 18:49:53.82 Vc4OdoUl0
>>336
番犬に仕事されたら困る人も居るんですよ!
たぶん

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 19:55:50.06 gJty6wHiQ
狭い檻に三匹入れて散歩も連れて行かない飼い主が隣に居る
犬はふつうの精神状態じゃないから犬を躾てなんとかする事も出来ない
毎日犬が寝ている時間以外は吠えっぱなし
ど田舎なのに騒音で苦しんでいる
ご近所中たいへんだ
都会の方が静かだと思う

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:07:14.40 jqGsUh0W0
犬の鳴き声より子供用の乗用玩具(コマついた車)規制しろ。
毎日毎日あれで家の前のアスファルトの上を何十往復もされたら精神崩壊するわ。

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:08:11.15 O5Oivhdq0
近所にフェンス内から道路を歩いてる人が通り過ぎてからいきなり吠え掛かる犬がいるわ
もう30年以上だから、何でも吠え掛かる大型犬を二・三代にわたって飼ってることになる
散歩中の犬が急に吠えられてパニック→飼い主が引き倒されて昏倒なんて事故も起こってるのに、
相変わらずしつけもしないし、わざわざ道路側で飼い続けるわで感じ悪い

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:09:37.29 KYkb7sff0
子供しつけ条例、いや法律レベルで制定してくれ。

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:10:09.53 2mQgVz760
大いなる愛よ夢よの広大な大地のくせに
鳴き声がうるさいとか
ちっせ~w
なにそれw

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:19:48.75 v4RnN5PC0
>>1
喘ぎ声に見えた

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 20:41:51.43 zHpvom6k0
>>345
何で家にいるの!

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 21:50:07.20 E1qflFNU0
>>330>>345
躾けとは人間の子供に対して行う行為。結果が確実でなくランダムで曖昧で基準も主観でしかない。
人間ならそれでいいんだよ。人間社会で皆人間なんだから、自分の自由と権利を主張したければ
他人の自由を認めないといけない。だから子供や学生に対して躾けという曖昧な既得権を
みんなで許して認めて信頼で成立させてる。
14歳以上からはその上で何か犯罪を犯したら”事後に”刑罰を与えるか、或いは
明らかに危険で特に社会的に便益もない行為やモノは予防措置として規制することで憲法上の
全体の権利のバランスを取ってる。

イヌはどうか。イヌにシツケという概念はイヌに人間の子供のような権利を与えてることになってしまう。
イヌ飼いが自分のイヌを子供と仮定してママゴト遊びをするのはそいつの勝手だが、国家が
イヌをシツケ制にして社会に子供と同じ既得権を認めろと言うのは思想強要で且つ権利不均衡で憲法違反となる。
イヌの権利を認めてる社会観念はアメリカの観念であって、日本にアメリカンペット政策をそのまま輸入する
ことはできない。地震のないアメリカの原発政策をそのまま輸入して爆発したようなもの。
しかも、イヌには人間の子供以上の既得権を持たされてる。いかなる年齢でも直接刑罰を受けない。
そんな幼児扱いのくせに顎と牙と飛び道具である吠え声という非常に強力で殺傷力のある武器を所持してる。
憲法の前文にも違反してイヌが国民に代わって福利を受けてることになる。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 21:52:21.86 cMMeuUKR0
>>334
BOSEに謝れ

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 21:54:39.99 E1qflFNU0
イヌにシツケというバカげたアメリカン制度を認めた時点でもう国民は愛誤やペット産業に
負けてるんだよ。動物園の動物がどういう扱いを受けてるか思い出そう。あれは入場者が自分の
意思で見に行ってるにも関わらず、動物の権利より入場者の人間の権利が完全に優先されてる。
動物は一生檻の中で、声も町に届かない土地に隔離されてる。他方、ペットのイヌは他人が勝手に
飼い始めたものだ。ゆえにイヌは動物園の動物よりも一般住民に害を与えることは許されないのだ。
犠牲者を1人も出してないワニガメを飼育するには銃所持のように鍵付きの水槽を用意して
申請しないといけない。モノはこうやって物理的に害悪を封じ込める政策をするもの。
車でも車両に直接の既定がある。家電でも農薬でも建築でも無線機でもなんでもそうだ。
物理的に止めないと取扱者のテクニックと信頼だけで害を防ごうと思ったら、必ず相当数の
害が発生する。その害をどう扱うかが民主主義での法的な問題そのもので、社会的便益がない個人的
趣味から発生した害であるなら社会に強要するのは正当化原理が働かず違憲になる。

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:02:48.44 ktgrJN5L0
札幌はヒグマだろ

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:13:39.80 nxH/bgD30
犬なんて有害動物いなくていいのにな
何一つ役に立たない無能な生き物

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:14:40.49 PcPYemS20
ま、遠吠えは仕方ないとして…
原付、バカスクなどの下痢爆音の騒音規制も
徹底的に取り締まれよ。
エンジン爆音は、犬猫以上に耳につきやすく害有るだろ!

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:17:26.41 T6P3dJMh0
野良の猫は増やした方がいいよ
ネズミやヘビが下水から大量に上がってきちゃうから
猪や鹿対策には犬
小動物には猫だぞ

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:21:09.60 x+9MNCHg0
バイクにのってブンブン鳴いてるやつらもうるさい

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:39:12.67 E1qflFNU0
>>354
イヌは他人の趣味の道具だから、他の一般住民にとって役に立たないのは当然だよ。
それが社会的益と思うように国民は洗脳されてしまってるんだな。

人々の思考が制度を作るけど、逆に制度が人々の思考を作ってしまう。
制度について知識を得ていくと、制度と自分の常識とが妙に一致してることに気付く。
憲法概念、信頼の原則、罪刑法定主義、正当化の原理とか、そういえば普段から大体
皆、そういう考え方をしてるんじゃないかなぁと。正当化の原理なんかは砕けた
言い方をすると”お互い様”だな。それを整理して論じたようなもので凡そ誰もが
正しいと感じるだろう。
イヌ飼いが頭おかしいのは、制度がおかしいからってのもあると思う。イヌ飼いの異常思想は
現在の動管法令と政府の政務の内容とぴったり一致してる。要はイヌとイヌ飼いは既得権益で殿様
身分で社会的支配者って政策になってる。これは突出して違憲だらけで日本の制度に準じておらず異様で
治外法権化してる。イヌ飼いは治外法権の中にいるある種の在日外国人と言える。人でもないか。

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:39:54.44 xZjCSTZU0
そのうち子供しつけ条例ができるな

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:57:04.01 E1qflFNU0
>>357
バイクに乗ってる連中は通り過ぎたらそれでおわりだろ。
イヌは自分の自宅のすぐ近くに常にいる。被害者は常にいつどこから狙撃されるか
分からない気持ちで本来安らげるはずの家に居なきゃならない。敵(イヌ)は
いつでも好きなときに吠えて貫通力のある飛び道具で攻撃してこれる。
バイクの音色はただの騒音に過ぎないが、イヌは音でなく声であり声には情報が
乗っててその情報はヘイトスピーチであり、威嚇であり、古来から専門で磨き上げられた
武器だ。バイクや車とはストレスの次元が違う。

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:05:32.54 jdd7K++u0
馬鹿飼い主は散歩中の犬が歩行者に吠え掛かってもあやまらないからな
大型犬とか頭の悪い座敷犬の躾に金がかけられない奴は犬飼うなというよりいっそ許可制にでもしろ

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:14:15.29 E1qflFNU0
「地獄への道は善意で舗装される」

役人がやることには常に裏の意味がある。
被害を訴える声がこれ以上大きくなると厄介だと感じたイヌ利権既得権者どもは、吠え声を
合法化して被害者を圧殺するためにこの条例を画策した のではないか。
イヌの口を終生縛るとか防音室や声帯除去を義務化するのなら、本気でやってるなと
歓迎するが、そうじゃないからな。裁量があったり逃げ道ができる法律を下手に作らせると、
その下は合法になって被害者は文句さえ言えなくされる。

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:15:26.75 b4T60Bdd0
人間の子供の躾も条例でも法整備でもしてくれ

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:25:23.12 5PIo4NtC0
>>354
我が家は庭に犬を放し飼いにしてるから泥棒に入られたことない
でも隣近所は泥棒に入られてる

仮に番犬の役に立たなくても、犬と人間は大昔から助け合ってきた動物
犬と家畜は人間にとって特別は生き物で感謝し大切にすべき

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:26:24.64 ZDX8TucJ0
猫に躾は無理だろJK
虚勢すれば発情期は大人しくなるが

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:28:34.57 1Nr91ame0
うちのニワトリのピー助はどう躾ければいんだ?

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:46:28.05 AjWLH+Rr0
>>4
夜中に急に

ぐぎおえゃああああああ

って鳴く招待不明の鳥もビクッとなる

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:54:25.09 m968gMb00
放し飼いは法律で禁止しているのに罰則がないのは片手落ちだな
罰金100万円か懲役1年で良いぞ

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:55:04.46 bCoKl2UZ0
どこでもおしっこさせるやつって
一体なんなんだろうな

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:57:26.80 m968gMb00
特に猫の放し飼いは迷惑なので110番通報したら逮捕するように

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:59:29.36 HzGCJmve0
鳥とか虫が五月蝿いってケースはガン無視なの?

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:03:18.80 7ynJgw9e0
猫は叱ると静かになる
犬はならない

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:08:21.47 +LndyY+j0
>>364
今の人間の先祖は、イヌを人間の代わりに死んでもいい道具として利用したり食べたり
してきたが、その給料はその時々餌で支払い終えてるだろう。
中国人でさえ何千年何百年も前の話しを持ち出してきて、債務があるとか言わないぞ。
人間が今生きてるのは、全ての生物の食物連鎖の作用によるもの。イヌに狩られて
人間に食われただけの動物にはペイしてないから感謝しなきゃならんと言うならまだしも。
どれか贔屓の一部分だけを取り出してこれに感謝しろというのは言い掛かりに過ぎない。

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:09:32.05 FypOlfEP0
こんなの躾じゃ不可能だよ
提案者あたま おかしい

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:12:13.64 rc7GYEt/0
俺は犬が嫌いだから犬を飼ってる奴がわずかでも苦しむなら飯がうまくてたまらない

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:17:08.82 x6Q7T7wn0
犬猫病院のメニューに去勢に続いて、声帯切開もいれりゃーいいのに
そうすれば飼い主もご近所もハッピー

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:18:24.03 lTQ/0kUrO
喋り声が五月蝿いアパートの住人達にも罰則を定めれば??

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:21:51.21 DqKZnJIXO
札幌住みで犬嫌いな俺には嬉しいお知らせだな

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:24:36.14 i4q2N0+80
前に騒音おばさんとか言うのが確か逮捕されたよね。

一日に15時間も犬吠えさせたらこれはもう犯罪でしょう?
何で法律は犬にこんなに甘いの?

家の庭で15時間大声で人間が喚いたら、絶対パトカ-と救急車が来て
病院連れてかれて措置入院じゃないの?

早朝深夜、日中構わず吠えるなんてもうまともじゃないんだから
保健所に隔離して欲しい、その先どうなろうと知ったことではない。

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:26:25.37 Uvr/2DPg0
しなくていい事をわざわざして
それで人さまに迷惑かけてんだから
重税を課すべき
とくに犬、公共物に汚物かけてんじゃねーよ

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:27:43.33 4GeAScii0
保健所送りが増えるね

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:35:08.26 /FV5ZsiR0
犬猫の言葉は気にならんが隣のキチガイ独身ハゲ野朗の大声をなんとかしてくれ

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:37:50.44 /FV5ZsiR0
犬猫にとっちゃ人間の作った騒音と好き放題身勝手な言動が迷惑すぎると思う

人間も我慢するべき

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:39:59.21 liCeKMBg0
夜中とか朝方に何時間でも吠え続ける外飼い犬いて死にそうだったことある
今は犬の小便に困ってる

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:41:48.53 /qIYA2fF0
>>383
てか、犬猫そのものは、人間がつくった人造動物みたいなものだけどな。

自然の動物ではない

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:43:40.90 +LndyY+j0
>>379
十中八九 措置入院になるだろうなw イヌとイヌ飼いは利権によって東電みたいに守られてる。
上に札幌市のHPのリンク貼ったけど、検討委員のメンバは中央の愛誤部会と同じように
イヌ猫飼い愛誤と天下りとペット産業だけ。俺はここが一番腹が立つ。加害者側が権力を笠に着て
勝手に被害を定義して押し付ける構図。ほんとまるで東電。この国は腐りきってる。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:51:21.47 +LndyY+j0
>>383
イヌ猫が好きなヤツらが勝手にイヌ猫を製造して存在させてるんだろ。
その勝手に無関係な住民がなんでつき合わされないといかんのだ。イヌ猫が迷惑を
感じてると思うならイヌ猫連れて山奥に引っ越せよ。

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:53:15.59 l9fT2vb50
犬猫や動物が少し騒いでてもほほえましいだけだよ
それより人間の喚き声や生活音寄生しろマジで不快ぶっ殺したいぐらい不快
人間とか全員死ね世

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:58:58.77 Ccz5s2PK0
>>3
飼い主を躾るんだよ
二度と動物なんか飼わないように

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:00:09.43 VL2wKgB+0
>>374 そのとおり。
   人間だって腹減ったら、
   腹減ったと言う。
   トイレ漏れそうだったら、
   漏れると言う。
   赤ちゃんも犬も
   お前らと同じことを訴えて
   いるだけ。

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:04:46.71 4GeAScii0
犬種によっちゃ吠えさせない躾はかなり困難だったりする
子犬の頃から育ててないケースなんかだと更に困難になる

勿論飼い主は努力すべきだが、こういう条例出来ると度を超えた神経質な住民が強くなるね
そして声帯カットするなり保健所送りって感じになるのかな

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:06:58.13 Uvr/2DPg0
>>382
それこそ保健所に通報

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:08:17.24 bSHB74NQ0
近所にいる雑種犬、昔はワンワンワンワンうるさかったのに、年取った今静かで静かで逆に不安になる
たまに散歩姿見るとまだ生きてたかと安心する

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:15:10.96 CNRHebPN0
>>373
人間と一緒に働き生きてきた長い歴史を否定する事は出来ない
今でも警察犬や盲導犬、家庭では番犬など活躍してくれてる
餌の支払してるとかの問題じゃない
犬が頼んでもいないのに人間の方が必要として飼ってるんだから仲良くすべき

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:20:29.89 CNRHebPN0
>>385
人間がつくった動物は野生に離せば生きていけない生物の事
羊とか毛を刈ってもらわないと駄目らしいし
洋犬みたいに改良しすぎたのはそうかも知れんけどね
日本犬は自然の力の方が強いよ

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:25:10.74 rc7GYEt/0
飼うことを禁止されないだけマシだと考えるしか無い

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 02:37:12.85 Mq5YSexC0
>>394
>犬が頼んでもいないのに人間の方が必要として飼ってるんだから仲良くすべき

誰が頼んだわけでもないのに犬を飼ってるやつは、周りに迷惑をかけないよう、犬を静かにさせろ。
できないなら迷惑にならないところへ引っ越すか処分しろ。

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 03:03:00.20 oxNRTuHP0
ここチョンがいっぱい沸いてるなw

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 07:07:57.20 U1BPhw4m0
このスレの何人かは女の前では動物好きです
って言ってるんだろうなあw

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 11:12:10.83 dMM8A8hlO
犬の鳴き声や騒音被害は昔からだよ。
昔なんか犬に猫いらず入りの餌食わして殺したなんて話しも何件か聞いた。ピアノ殺人事件は何時の頃だったかな?
鶏が各家庭で飼われてた頃は、お互い様だったと思うが。

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 12:41:26.12 OXq1tfe90
>>351
>>334の言っている事は例えだと思うが・・・。

>>382
警察に通報汁!

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 17:29:36.53 rkLuUX+U0
>>352
その通り

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 18:49:20.83 kYuIVCOjO
北海道でっかいどう
もっとおおらかに!

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 19:14:42.28 8uNqTEJt0
ペット禁止のマンションでたくさん飼ってる
そっからどうにかしろよ

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 20:09:19.10 8BhEd6UU0
糞犬飼い主「何が悪いの?」

こんなのばかりだからなーやかましかったら罰金でいいよ

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 20:30:15.85 PiDREH1i0
ペット原則禁止にして、種類別に免許を取らせて、さらに五年更新にして、それらの費用は全て飼育する人から税金として取り立てるようにすればいいのに

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 20:39:35.76 EWG9SsnW0
無駄吠えしない躾ができない飼い主は失格
自分でできないなら、金払って4ヶ月訓練所に犬を預けろよ

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 21:33:02.20 +LndyY+j0
>>394
警察犬は社会全体に対して貢献して益になってるから、社会はその益に見合う分までは
警察犬から出うる害に対して我慢しなければならない。
この我慢の強要は正当だ。
防げるはずなのにサボタージュで防がない分はNGだけどな。どうしても漏れ出て
しまう害についての話。
盲人を救済するのも社会的な事柄だから盲導犬や救助犬についても社会的な益とみなせる。

ペット(番犬も)のイヌは?飼ってる個人にのみ益があるにすぎない。
よって、飼ってるヤツはその益を得るために自分のイヌからの害は我慢しなければならない。
それだけだ。関係ない他人は巻き込めない。

石器時代wに社会的に狩猟として食料として役に立ったイヌは、当時は現在の
警察犬や使途犬と同じように考えられただろうが、その人達もイヌも皆死んで居ない。

国が国に対して先祖の過ちを保障する場合があるが、それは国家という単位が
法人のよう人格があって継続してるものと見なす時の概念だ。国家という人格が今後も
人々全員に影響を与えるからケジメをつける必要が出てくる。
今の産業で製造されてるペットイヌと石器時代のイヌは全然関連のないもの。こんなこじつけを認めて
たら無限に債権者が現れることになる。

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 21:34:38.56 7EV3HiDk0
躾は大事だと思うが盲導犬みたいに色々我慢して働いて身体を壊す犬には少し切ない気持ちになる 人間にとっては完璧に躾けられてると言えるんだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch