14/05/25 21:05:37.24 0
「脱原発」意見、9割超 エネ計画のパブリックコメント
URLリンク(www.asahi.com)
安倍内閣が4月に閣議決定したエネルギー基本計画をつくる際、
国民に意見を募った「パブリックコメント」で、脱原発を求める意見が9割を超えていた
可能性があることがわかった。朝日新聞が経済産業省に情報公開を求め、
開示された分について原発への賛否を集計した。
経産省は、そうした意見をほとんど反映しないまま、
基本計画で原発を「重要なベースロード電源」と位置づけた。
経産省が昨年12月6日に示した基本計画の原案に対し、
対象の1カ月間にメールやファクスなどで約1万9千件の意見が集まった。
経産省は2月に代表的な意見を発表したが、原発への賛否は集計しなかった。
朝日新聞はすべての意見の公開を求め、経産省は
、個人情報保護のために名前を消す作業が終わった2109件分のメール(2301ページ)を開示した。
受け付け順で開示したとしており、残りの開示の可否は9月までに決めるという。
★1の日時:2014/05/25(日) 09:29:32.93
スレリンク(newsplus板)