【政治】児童ポルノ 単純所持罰則へ、アニメと漫画除外で与野党合意★5at NEWSPLUS
【政治】児童ポルノ 単純所持罰則へ、アニメと漫画除外で与野党合意★5 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:29:43.35 6W6+5P070
>児童ポルノ撲滅のためには
>製造・販売だけでなく所持も処罰しないと効果がないと指摘されておりました。

言っちゃってるからな。児童ポルノを「撲滅」って。
URLリンク(www.facebook.com)

法律の体裁上、反対派の意見も取り入れて余計な心配しなくていいですよ、ってアピールしたくて
「性的部分の露出or強調」かつ「性欲刺激の有無」かつ「故意での所持」を強調したんだろう。
第一要件は定義が曖昧、第二要件は誰基準か曖昧、第三基準はもともと過失犯規程なかったから、書かずとも当然の話だ。

そして児童の年齢見直しも虐待や搾取の存否も議論に上がってないのかな?今回も。

501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:31:54.94 5RTXDahi0
カバンやポケットにマイクロSDカードを放り込まれたらアウトなのか。

出かけるときは手ぶらで全裸しかないな。

502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:36:51.94 OA0XxBhL0
>>57
推進してる奴ってこんなキチガイな馬鹿しかおらんのか

503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:37:25.26 rZsNW19t0
児童が自分の意思でポルノチックな写真を撮影したりする場合もあるからな
犯罪性が全くない場合などでも規制の対象にするのはどうかと思うな

それと、ある程度の年齢になると自己責任という価値観も持ち合わせないといけないと思う
過剰な保護は児童の性成長を歪にしてしまうのではないだろうか?

504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:38:42.45 0ORlV6wi0
>>501
留守中ポストに入れられたらアウトじゃね

505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:43:37.89 VHscOSvN0
子どもをまもらんとな

506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 19:45:45.80 IQGTLgD60
君はキラリとかあかんのけ

507:イモー虫@転載禁止
14/05/29 20:26:31.21 7tSn+R65O
>>500
撲滅を掲げてるなら想い出だろうが摘発しないとね
親だろうとロリコンに向けて発信したら処罰されるしね
以下テンプレ
ちなみに児童ポルノに関する『高市早苗のQ&A』は電波(判決を知らな過ぎて)過ぎて専門家(奥村徹)も呆れてたぜwww
■高市早苗『成長記録の入浴場面は規定上児童ポルノではありませんし、下着姿などの商業的なもの(写真専門誌など)も合法ですわよ』
URLリンク(www.sanae.gr.jp)

入浴場面は明らかに『衣服の全部または一部を着けてない』ですから明らかにミスリードですよね
現実問題下着姿も(金沢支部=名古屋高等裁判所の判決)、パンチラでさえ児童ポルノですし、商業的なジュニアアイドルの着エロも処罰されてますし、
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
性的刺激の要件にしてみても判例上、『1人でも興奮すれば児童ポルノ』なので有名無実化(実質無意味)していますので
大阪高裁の判決(児童の入浴場面は“物としては”児童ポルノに該当する)もこの日に書かれた記事に掲載されているので確認して下さい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
刑法175条(わいせつ図画の規制)の保護法益に酷似した処罰規定ですので、成長記録だろうが
盗撮されたものだろうが絵面(構図)が三号ポルノに該当すれば児童ポルノになる(撮影された経緯や撮影したのが自分とか親族とか他人とかも関係ない。無論処罰対象になるかどーかは別な次元のお話)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
※上記のLINK(hatenaのほうな)先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる

508:イモー虫@転載禁止
14/05/29 21:03:03.42 7tSn+R65O
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 21:12:29.74 sJ2c5CRq0
まゆも除外

510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 21:17:30.93 6W6+5P070
>>507
これさー、議員の中でも意見が割れてるじゃんね。
「何を取り締まり対象にするのか?」っての。
サンタフェは興奮しないからよし、っていう議員もいたらしいし。

1.「児童ポルノ」っていう法律上の定義(議員の考え)と、
2.推進派が「撲滅したい」って言ってるの(エロいもの)と、
3.実際に性的虐待ないし搾取があるその記録(基本を個人法益、第一条に基づく)、
4.あと現場がその条文を解釈した結果の児童ポルノ(取り締まり~判例、解釈論になる)、
全部違うと思うよ。
違うものについて話しあってんだからそりゃ議論がすれ違うのも当たり前。

3号についてはきっちり条文が厳格化されれば、少なくとも判決はその新たな条文に基づくから変わる可能性は高い。
ただ、今の改正案じゃ根本の議論のすれ違いが全く解消されてないから4はさして変わらないかもね。

511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 21:17:44.98 SZ68+aWx0
児童の権利保護という名目もかなぐり捨てたか
崇高な目的だと思い込んでいるのだろうな

512:イモー虫@転載禁止
14/05/29 21:59:29.65 7tSn+R65O
>>510
現行法定義(=自民案定義)は判例が積み重なってるので、その範囲が狭まる事もなければ拡大する事もなく、撮影された経緯も関係がない
撮影された経緯が関係あるなら被写体を特定しなくていいという判決は棄却されてなきゃならないがそのような事実は存在しない
そもそも児童ポルノ罪は刑法175条(わいせつ図画の規制)に酷似した処罰規定なので『絵面(児童の姿態)』しか見ない

513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:02:14.31 H8ZHJ/sc0
アニメ・漫画が対象になるのは何年後だ?
ずっと除外だとは思えんが

514:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/29 22:09:55.51 rPhJKOyB0
なんか日本って不景気とか言いながら自分から金になるものを薙ぎ払ってる気がする
児童ポルノに限らず、アニメ・漫画まで規制し始めたら・・・もうねぇ?w

515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:15:39.67 /zgqzkRH0
>>514
日本のアニメや漫画が規制されると日本国内の失業者が激増して、
外国人が日本語を勉強したりせず、
日本に来る外国人観光客もいなくなり、
それで日本の経済がかなり低迷してしまう。
日本に好感を持つ外国人の大半は日本のアニメや漫画で日本に興味を持ち、
今年のテレビ番組で日本文化と心中する覚悟の外国人の過半数が日本のアニメや漫画で日本に興味を持って、
日本語を覚えてから日本に来てまで働いている。

516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:22:03.44 lhHkrEj10
児童の基準を成人と明らかに区別できる年齢に設定する事(少なくとも結婚可能な16歳以下)
ポルノの基準では曖昧すぎる三号は除外
これなら単純所持禁止賛成

517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:27:44.95 sfrpar0v0
>>472
【静岡】巡査部長ら2人逮捕=覚せい剤譲渡容疑
スレリンク(newsplus板)

薬物捜査担当の警官、覚醒剤譲渡の疑いで逮捕 静岡 2014年5月29日07時08分
URLリンク(www.asahi.com)

現役警察官が覚せい剤譲り渡し SBS News
URLリンク(www.youtube.com)

警察は今でも違法薬物の捜査で
犯罪をクリエイトしているからなぁ

火のないところにも付け火してターイホですよっと

518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:29:09.25 0UZzaGwf0
>>513
青環法でやる気満々ですよ・・・自民は
あれなら青少年の健全育成がお題目なんでやりやすいらしい


単純所持に罰則は似つかわしくない
サンタフェだからOKとかそんな判断基準わけわからん
所持で罰則ならそれを売った出版社や書店や版元や
新聞広告出した讀賣とか新聞社も罰せられるべき

どうしても違法化したいのなら「罰則なしの禁止規定だけ」でいいんだよ
その上で没収とか廃棄命令にすれば流通阻止目的にも適う

この20数年、足利事件や飯塚事件のような
未成年者の凶悪事件って殆どないのに(奇跡的な少なさ)
刑法学者とか専門家も呼んで犯罪抑止の観点でも論じなきゃダメ
規制後性犯罪増えたら何のための規制なのかわからない

URLリンク(otapol.jp)
「画像でオナニーしまくれば、セックスしなくなる」児童ポルノ禁止法改定問題・院内勉強会に60名が結集

何のために勉強会してるんでしょうか・・・

519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:30:24.90 6W6+5P070
>>512
いや、その定義の文言を上のように変えるってことでしょ?
今回のはさして影響が出ないと思うけど、条文変わったらそれを元にした判決にも影響は出るよ?

構成上の欠陥はもうダメだね。
立法段階で矯風会の純潔思想(2)が入ったうえに議員立法(1)でちゃんと整合性とらなかったからこうなる(4)。
虐待防止法と福祉法を整備して(3)児ポ法は将来的に潰れたほうがいい。

>>513
創作物はもうじき出てくる青少年健全育成法で、どっかの条例のごとく規制するつもりだと。
まぁ児ポ法でやるよりは法的にはいいと思うけど。

520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 22:47:01.35 Jamm9aRK0
これって

フィギュアとゲームはどうなるの

521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 23:01:59.01 0UZzaGwf0
>>520
現状では全く問題はありません
だが青環法の動向如何では将来は解りません

なんせ今の児ポ法改正の流れで
「コスプレも児ポ扱い」の認識だそうです

522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 23:19:08.19 0UZzaGwf0
779:名無しさん@初回限定[sage] 2014/05/29(木) 22:55:00.04 ID:mUjlWgqI0(5)
出版労連集会要点続き
坂井氏より今後のスケジュール
5月29日 自公民維結5党が合意(みんなの党は衆院法務委員会に議席がないとして協議参加を拒否されたので、民主・結いを通じて意向を伝えた)
明日より各党に説明。
6月4日 衆議院法務委員会で説明・審議・採決
6月12日以降 参議院法務委員会で審議(現在、会社法の審議が紛糾しており、会社法より前に児ポ法審議があれば、6月12日ごろから審議開始。
会社法の後にまわされれば、さらに遅れる。会期末までに成立する可能性高い)
参議院法務委員会では山田議員が委員差し替えで審議に参加し、参議院でさらなる修正を要求する。

共産党の国会議員秘書も参加。衆議院法務委員会に議席を持っていない政党に5党修正案を見せないよう与党が圧力をかけていて、共産党も案文を入手できていないそう。
(出版労連の人も今回は案文を入手出来なかったと言っていた)

523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 23:32:00.31 RLXu1VTD0
今売られている中学生以下のエロイDVDは結局規制出来ないのな
子供を使っての商売自体にメス入れない馬鹿議員ども

524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 23:34:35.25 cO1mYF2K0
従軍慰安婦戦犯国家の汚名を返上するためにも
児童ポルノは二次元も含めて原則根絶でいいとおもう

525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/29 23:39:48.72 SMLLoUcj0
>>493
裁判所

ちなみにサンタフェや神話少女は児童ポルノの販売が禁止されているいまでも古本屋行けば普通に売られています
グレーとは言え警察にもスルーされているわけです
販売禁止の現在芸術書として販売されているものが
単純所持禁止になったら児童ポルノになると言うことは考えにくいです

526:イモー虫@転載禁止
14/05/30 00:07:11.20 EmbhEItWO
>>523
ジュニアアイドルの着エロはピーク時さえ数作品しかなかった(新規市場には皆無)わけで。しかも何年も前から取り締まりの対象だ。以下を参照にして欲しい
■処罰された実例…殊更に股間や胸を攻めてる描写
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■処罰された実例…Tバック姿の描写
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■処罰された実例…下着姿の描写
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ちなみに定義に変更がないので現状で摘発出来ないものは改正されても対象には出来ないぞ
他は年齢詐称(小川未菜などデビュー作品時点でオーバー18歳)や「表現内容がそうみえるもの」ばかりで、これらの偽物は今でも存在する
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、本人の身元を確認すると成人というケースが多い」として、摘発の難しさを説明。
【引用終了】
※このテンプレート内の記事に出て来る「いかにも」は「どっからどーみても」って意味(ちなみに紙媒体も静止画も児童ポルノ罪の対象だから定義に当て嵌まる描写があればパッケージだけでも児童ポルノ罪は成立する)
本当に問題なのは権力を振りかざす秋元グループですよね
■「児童ポルノ扱いしたら訴える!」AKB48の手ブラ写真をめぐり、マスコミに圧力
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>TVでは取り上げない・うるさいNPOが沈黙しているのが不思議でした。

手ブラ事件について奥村徹弁護士(児童ポルノ罪に関する専門家)がスカッとする一言

527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 00:10:40.88 DqMzUebY0
サンタフェとか、黙って持ってろ。
プレミアが付く。

528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 00:29:56.27 6YqL22kn0
ところがサンタフェは児童ポルノだと断言した葉梨大先生という元警察官僚の自民党国会議員がいてだな

529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 00:33:16.06 i8Pao6ps0
つまり
「日本中全ての裁判所が>>525とポルノの見解が一致する」
という確証が得られたら、サンタフェ持っている人間も安心出来ると言う事ですねw

・・・できるか?安心。

530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 00:52:57.46 XshpnCmD0
>>528
実は後で批判されて撤回しているのだがw

今のところは自民党の推進派の考えではサンタフェは
児童ポルノではないらしいのが見解だろう。
平沢、高市も同じことを言っているけどね。

現時点の話だから今後はどうなるかはわからんけどなw

531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 01:00:51.53 A1yjDu740
ある作品は児ポでこの作品は児ポなんて論議自体不毛だよね
そもそも1~2号で児ポの定義や取り締まりは十分なはず

ホントは3号なんてグレーでも容認しちゃえばいいんだよ
これで要らぬ認定論議は回避できるし
ある意味規制後の「ガス抜き」も残るから性犯罪も増えにくい

532:イモー虫@転載禁止
14/05/30 01:05:02.18 EmbhEItWO
>>525
児童の裸を見て、一体どこのどいつが、

『衣服の全部または一部を着けていない姿態ではない』と判断を下すの?www

児童の裸はあきらかに児童ポルノなんですけど

性的刺激の要件にしてみても『大阪高裁』の判決で『一人興奮すれば成立する』と明示されましたし。

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 01:11:06.47 dBK/4Yop0
>>527
サンタフェは数も多いしプレミアムは無理じゃね余程状態のいい初版本でもない限り
Amazonでも売られてる位だから児童ポルノには該当しないって事なんだろう
神話少女は数が少ないから市場に出ることがまれだけど神保町とか行けば売ってるね
今探したらネットでも売ってるとこはあるな
こっちは既にプレミアム価格だ
通報してみたら?警察が動けば児童ポルノなんだろうし動かなければ仮に児童ポルノとして逮捕されても、あの時通報したのになんで何もしなかったの?って話になる

>>530
撤回って言うよりサンタフェ見たことないしサンタフェが児童ポルノの要件に該当するなら児童ポルノなんだろうって言っただけって話みたいよ

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 01:14:47.92 QGW8n4u90
>>532
誰も興奮しなければ裸であっても問題ないって事では?
児童の裸は必ず誰かが興奮するとでも?

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 01:18:06.89 NnhiP1Ov0
結局裁判所が決める事
裁判所が興奮する人がいると思えば児童ポルノだし
誰も興奮しないと思えば児童ポルノではない
裸であっても直ちに児童ポルノだとは言えないんだよ

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 01:23:28.97 sCo1Ez950
児ポ撲滅のために単純所持を違法化するいうのは
ってどちらかと言うと個人法益じゃなくて社会法益だろ
でも個人が所持してるだけじゃ何も社会に危害を与えない
むしろ二次元鬼畜ロリレイプコミックが堂々と販売されてることのほうが
児童を性の対象とする風潮を助長してしまう社会的害悪が大きい

537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 02:08:41.75 NRPrDvLi0
どのみち警察が一軒一軒、押入れやPCの中をチェックして回るなんて現実に不可能だから
ザル法になるに決まってる。
外国から単純所持禁止にしろって圧力が強いから従うふりしただけだろ。

538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 02:25:58.56 vAEyWkF60
ある行為を新たに罪にすることと、警察は一軒一軒を家宅捜索しないことと、
まったく関係が見いだせないんだが
キチガイの脳はどうなってるんだろう

539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 02:37:41.08 EXUhdUmu0
>>536
だけど、例えば歴史上の少女強姦(セイヤヌスの娘の話とか)の描写と
いわゆるロリぷにエロ漫画の間に線を引けるか?引けないだろう

540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 02:40:06.65 A1yjDu740
ある書き込みでは参院送られたら今国会で成立とか出てたがとんでもない
こんなに慎重さが求められる大事な法案なんだから
慌てず次回の臨時国会になってもいいからじっくりやるべき


世間の関心がワールドカップ予選とか他事向いてる最中に
一気に進めてきそうなんで要注意です

541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 03:06:53.13 NRPrDvLi0
>>538
外来生物法施行で飼えなくなった外国の魚が結構いるけど警察が熱帯魚マニアの
家を一軒一軒水槽をチェックして廻ったなんて話は聞かない。

542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 04:14:27.32 D3WdoIc90
frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

昨日、韓国政府は漫画産業の成長を目的とする長期計画を発表しました。
その計画には2016年まで1400億円の投資、韓国のネット漫画(webtoonといいます)を各国の言語に翻訳して世界への配信、 漫画をもとにした
'one source multi-use'の活性化という内容が含まれており、まさしく’国を挙げて漫画産業を成長させる’という表現が適切な 国家的な大計画と言えます。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

ですが、その計画を見ている私の心境はとても複雑でした。 なぜなら、現在の韓国の漫画の衰退を招いた原因は韓国政府と社会にあるからです。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

今から30年前の1980年代、韓国政府は青少年の育成に有害だという大義名分の下で 漫画においての表現の自由はもちろん、ひいては韓国の漫画自体を弾圧しました。
その結果、日本とは異なった特色を持っていた韓国の漫画の芽は完全につぶされました。

543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 04:20:10.75 D3WdoIc90
frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

その空白を埋めたのが当時不法的に輸入された日本の漫画で、日本の漫画が正式に韓国へ輸入されてから、
韓国の漫画は日本の影響を強く受けるようになり、 韓国の読者は韓国の漫画ではなく、日本の漫画を読むようになったのです。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

そして韓国の漫画家は日本でデビューしょうとしたり、 生計の為児童向けの教育漫画を描くようになったりしました。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)
それが、最近、大手インターネット検索サービス会社naverなどを通じて ネット漫画が流行り、それをを原作にした映画などが人気を得るようになると
現在の政府と言論は次世代の韓流はネット漫画などという美辞麗句を使って漫画を褒め称え始めたのです

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

つまるところ、韓国政府の発表した漫画産業の成長計画は30年前の過ちを今になって正そうとしているだけということです。

544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 04:23:58.85 D3WdoIc90
frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

しかし、青少年の育成の有害というのは一見当たり前のように見えますが 実は曖昧で恣意的に判断されがちな危険を持っているものだと思います。
一度、その判断を過つと、正すまでに30年という時間がかかるようになります。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

私は日本の最近の一連の動きによって 韓国の二の舞になるのではないか懸念しております。
もし日本の立法者が30年前の韓国政府のような判断をしたら、 30年後、日本の漫画は世界から忘れ忘れ去られてしまい、 政府が漫画産業を成長させようとする計画を立てるかもしれません。

frorenza ?@lacrimaspro
URLリンク(twitter.com)

そのようなことが起こらないよう、祈ります。

545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 05:58:09.34 XshpnCmD0
>>544
いや、行っているよ!
アメリカ、EU、韓国と同じ道を歩むようとしているな!

今度東京オリンピックが開催されるのに向けて
漫画の規制を行うとの情報があるらしいからね。
どうやら、エロ同人や風俗が来日する外国人に
不快を与えるかららしいとのこと。

お前ら反対派の大嫌いな在特会の桜井誠が
(彼も児ポ法反対なのだが)
本に書いていたのだが韓国が
ソウルオリンピックで犬料理を禁止していた。

韓国政府と同じことを今の安倍政権がやっているな!
そんなに韓国のように自国の伝統や文化が恥ずかしくて誇りに持てないのか?
本当に情けない!

546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 06:07:57.05 9rerdZBQ0
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

Webarchiveは児童ポルノ販売マフィア未来検索ブラジルの削除依頼を受理しない


         / ~ ̄ ̄ ̄ ヽ
        / ___,,___ ヽ
        | | /  \ | |    
       ■■■■■■■■ 
        | |   ム   | | ニワンゴ形式でアップロードした奴に責任を被せればいいかとー
        | |( ̄ ̄ ̄\ | |    < 児童ポルノしか売り上げないけどペーパーカンパニー通してるし
        | | |(二二二) )| |       モリタポが売れ続ける限り問題ない  Naritakaは販売続行しろ
         ̄ 、\___// ̄
           ` ii从ii '

       上納金を得ていたN


【速報】運用家族のNaritaka逮捕 児童ポルノを販売 モリタポ数百万円分 ...
スレリンク(poverty板)

547:イモー虫@転載禁止
14/05/30 06:22:09.02 EmbhEItWO
>>534
一人興奮すれば児童ポルノなのになにを悠長な話を展開してんだよwww
それこそ警官でも検察でもいいんだよ、興奮するという証言はwww

548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 06:27:17.86 GBmCv3Lx0
はやく自民党政権を潰そうぜ

こんなタリバンみたいな宗教キチガイに支配されたいか?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 06:31:14.98 /HyPugyR0
違法ではない状態と違法になるかどうかわからない状態とは全く違うからなw
ロトだって絶対当たらないと思って買うやつはいないだろ
この場合は逆だがなw

550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 06:44:15.36 KgEy6GYw0
さっさと三号ポルノを除外すれば賛成派も増えるのに…
年齢基準が成人と見分けつきにくい点も問題だけど
単純所持禁止の一番の問題点は現行法のポルノ基準の曖昧さだからね

551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 06:51:48.87 rif6Mmbj0
これで、子供が居る奴は全部別件でしょっ引けるな。

問題は餓鬼どころか内縁の~すら居ない奴ばっかなとこか、、
まぁ、スマホに画像バラ撒いとけば、なんとかなるだろ。

552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 07:43:40.45 tgT9l2hu0
>>548
この明らかに売春問題と漫画やゲームを無理矢理くっつけようとしてからの対象差別前提の選民思想がヤバいよな

553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 07:47:42.61 bWq5ad450
嫌いな相手にロリコン画像送りつけるのが流行りそう

554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 08:19:39.53 GBmCv3Lx0
>>550
結局、宮沢りえの話とかどうなったの?
カメラマンにネガまで廃棄させる気なのかね
自分の仕事の記録をすべて廃棄しろってんだろ?
芸術として撮られた写真だってあるだろうに
アサヒカメラのバックナンバー全滅じゃんw

江戸や明治時代に撮られた少女ポルノ写真とか
今じゃ重要文化財扱いになっていると思ったが、
こういう重文級のポルノはどうするんだろうね

昭和時代のロリ本も江戸時代の読本みたいに
百年後には貴重な歴史資料になってるだろうに、
そういう過去の物まで一律に廃棄するなんて
なんだか廃仏毀釈と同じような愚かさを感じる

国会図書館は歴史資料としてロリ本も保管してるが
発禁になったエロ本まで保管してる国会図書館が
今後どのような扱いを受けるのか興味深い

555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 08:29:37.21 nGJa5Ydp0
>>547
警察や検察が興奮すると証言しようと
裁判所が興奮しないと判断すれば興奮しないことになるんだよ
ホント馬鹿なの?

556:イモー虫@転載禁止
14/05/30 08:44:38.11 EmbhEItWO
>>555
■小5授業で妻の出産ビデオ…命の誕生テーマ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>新生児の裸というのも「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」です。
>これで興奮する「一般人」がいれば、立派な3号ポルノです。
>逆に、これを3号ポルノとしない場合は、有罪が確定してえん罪になっている人が数人いることになります。
>にっちもさっちもいきまへんな。

557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 10:27:07.04 fhsF1POx0
この法案が通ると通報テロでパンクするのがわかってない
子供の写真は全家庭にある

だれがテロするかって?
在日だよ

558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 11:37:33.98 NRPrDvLi0
マスコミはパニックだろうな。

過去に発行したバックナンバーや縮刷版の、VTR等総チェックだ。
子供の裸や水着が少しでも写ってたらアウトだからな。

一年じゃチェック完了しないよ、絶対。

559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 11:44:00.84 yE1ianNu0
署名サイトの change.org で、「児童ポルノではなく【児童性虐待記録物】と呼んでください」という署名の呼びかけが行われています。
URLリンク(www.jfsribbon.org)

呼称変更→定義見直し→条文の構造抜本改正→正しい運用 で まともな法律になるかも
署名は今月いっぱいまで受け付けてるって。
虐待防止法を罰則込みで見なおしたら児ポ法いらないと思うんだけどなぁ。

560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 12:20:31.89 +ARp1VLd0
>>552
本当にこいつらはキチガイ集団だなw

【世界のポルノ規制と性犯罪率】

2000年の強姦(件/10万人)国連/麻薬・犯罪局UNODC調査
カナダ       78.08件 単純所持禁止  二次元禁止
アメリカ      32.05件 単純所持禁止  二次元禁止(違憲判決出た後、再立法化して現在規制)
スウェーデン    24.47件 単純所持禁止 
イギリス      16.23件 単純所持禁止
フランス      14.36件 単純所持禁止  
韓国        12.98件 当時単純所持は認められている(現在は禁止)
ドイツ        9.12件 単純所持禁止  
ロシア        4.78件 単純所持は認められている
台湾         4.08件 不明
日本         1.78件 ◎

犯罪率統計-国連調査(2000年)
URLリンク(ms-t.jp)

なぜ、性犯罪率の極端に少ない国である日本が、性犯罪率がその何十倍も多い国々を見習わなくてはならんでしょうか?!w
むしろ日本を見習って漫画・アニメでガスを抜けよガスをw

561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 13:26:35.15 /HyPugyR0
>>560
何かよくわからない撲滅が目的だからな、性犯罪率とかは関係ないんだろw

562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 13:42:29.44 Ir3VPJfe0
【速報】Hな動画をたくさん見る男性は「怠け者」 脳の一部が小さいことが判明[
スレリンク(poverty板)l50


やっぱポルノは規制すべきだな・・・

563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:01:02.52 vAEyWkF60
>>541
何言ってるんだか、まったく理解できないんだけど?
警察が一軒一軒家宅捜索しないから、ありとあらゆる刑法が意味ないのか?
さっさと死ねよ

564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:23:14.85 N/GwOqeZO
児童ポルノ規制反対!じゃねーよwww
今さら何言ってんの?ロリコンwww
もう決まったの決定しちゃったの
もう次のステージよ
今はどれだけ厳罰にもっていけるかですから
そんな中でもまだドラえもんもアウトなの?家族写真もアウトじゃん
冤罪が起きるから無罪にしろだの警察やカルトの陰謀だのもうねwww
お前ら飽きもせずず~っとこれ言い続けてるけどなんとかなったの?ロリコン規制の流れは止められたのか?現実社会で1人でも賛同者は現れたのかね
いいの?規制は確定したんだから次は厳罰化よ?
お前らも数十万円の罰金ごときですむとは思ってないわな
それでもネットで今までみたいな支離滅裂な妄言吐くわけ?
お前らロリコンがやらなきゃなんないのは現実社会で声を上げることじゃないの?
「幼女レイプビデオでオナニーして何が悪い!幼女とセックスできる権利を!」ってデモしないと
絶対マスコミも取り上げてくれるって
万が一マスコミが取り上げなくても一般人が協力するよ
デモの様子を写真や動画とってネットにあげて広めてくれるって

565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:28:39.69 ZRvYHvvY0
これが規制推進派(笑)

566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:32:54.88 vAEyWkF60
どこを縦読みするの?

567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:34:30.67 +ARp1VLd0
日本を取り戻すと言いながら、
やっている事は日本を中国や北朝鮮のような表現の自由も娯楽も無い、
経済格差の大きい共産国にしたいだけだろうがw

568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:34:41.23 S18moPjE0
罰金払えないのでブタ箱送りにしてくれ
出所後は生活保護な

569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:39:12.53 z8c/wxAs0
カナダ人尋常じゃねえなw性犯罪助長する文化か風習でもあんのか?

570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 14:42:11.72 ZRvYHvvY0
>>569
よくわかんないけど、中国からの移民が多すぎるつって問題になってたな>カナダ

571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 15:07:52.83 4AeALWeM0
おっしゃ、自分の子供のころの全裸写真持って自首するわ
それで児童ポルノ単純所持で逮捕 刑務所に入る
出所後、児童ポルノの前科があるので就職先が見つからないって言ってナマポ貰うわ

572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 15:10:27.75 +ARp1VLd0
>>571
規制に賛成な人は税金を払っていないのか?
この法改正で激増する犯罪者を税金で飯を食わせるつもりか?
食うのに困った無職やホームレス、外国人が未成年の女子から携帯を奪って脱がせて、
裸を撮影するだけで留置場でしばらくただ飯を食えるんだし、
真面目に働いている人はろくに飯も食えずにそいつらの為にひたすら税金を支払わせるんだぞ。
刑務所よりも貧しい食生活をしている貧民から巻き上げた税金で犯罪者に健康的な飯を食わせるなんて嫌だな!
死刑囚とか無期懲役とか犯罪をしていない人よりも長生きしているじゃないか?
その受刑者がドンだけ税金で健康的な物を食べて、ただで医療を受けられるのはおかしくないか?
税金を払って働いている方がろくな物を食えずに、ただで医療を受けられずに死んでいるのだけど。
そこまで考えて賛成している人はいるのか?

573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 15:11:18.61 vAEyWkF60
うぜえ

574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 15:12:57.43 z6LWBKCi0
本丸除外とかだらしねえな

575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 15:16:08.54 N/GwOqeZO
ロリコン「規制なんかしやがったら刑務所行ってタダ飯食ってやるからな!」

一般人「な、なんだってー!そらヤバい!規制なんか無し無し」








なるわけねーだろwwwもう少し考えてから書き込めよwww

576:イモー虫@転載禁止
14/05/30 15:41:34.57 EmbhEItWO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

577:(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止
14/05/30 18:47:24.40 uAybNo8u0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  なにが違法で、なにが合法かを、現場警官や地方の検察官が恣意的に判断するという制度。
それだけでも打ち砕くべき悪法!

578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 18:55:25.02 /HyPugyR0
おお!久々におばさん節炸裂してるじゃないかw

579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 19:30:59.87 L7t4erRV0
真面目に生活してる一般人をいつでも逮捕できる法律なんて
そんなに必要なのか

法律ってのは警察のためにあるんじゃなくて
国民のためにあるんじゃないのか

580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 19:41:20.09 yE1ianNu0
児童ポルノ禁止法改正案(5党合意案)(pdf注意)
URLリンク(taroyamada.jp)
法律名称と第一条にも修正が入る
三号ポルノ定義変更
所持は故意、明らかになどの条件付き
盗撮(密かに撮影)の処罰規定あり
児童保護規定あり(義務ではない)←施策の検証とか

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 19:47:04.59 xgJ/lteT0
単なる故意犯規定になっておしまいじゃなかろうか

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 19:53:53.41 GptRzJjJ0
まぁこれ冤罪で捕まった人がでたら全力で擁護するしかねーな

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 19:54:29.02 yE1ianNu0
しれっとネット事業者の努力義務も入ってた

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 20:07:11.87 /PrP9U+40
服着てた方が興奮できる性癖なんてたくさんあるけど
そういう奴は暴走して児童さらったりしても脱がされないから野放しで大丈夫って見解?

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 20:39:38.11 7Ze2+pUE0
単純所持を違法化する必要はない、と一枚岩で言うべきだったな
規制派に中途半端に擦り寄った態度取ってるからこうなっちまったんだよ
青識あたりの三次を犠牲の山羊にして二次だけ生き残る作戦も
バカ共が見事に洗脳され一定のネット世論を形成してたしな
ま、次は二次規制だからさ。覚悟しとけよ二次ヲタ。
容赦しねえからw

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 20:41:23.15 kq9m8K7+0
話は署で聞こうか

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 20:41:49.12 XshpnCmD0
>>585
枝野さんら民主党は推進派国家の韓国様や中国様の言いなりなので
本当に反対できません><

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 21:05:29.82 xgJ/lteT0
>>585
一枚岩の意見なんて無理だろw

589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 21:14:21.49 /HyPugyR0
>>585
この板は洗脳というかそう見せかけてる規制派の芝居だらけだった気がするがw

590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 21:15:50.24 MaX6QnwK0
アメリカとか12歳の子供がレイプされまくってるんだろ?
10年後の日本だよ

591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 21:22:04.65 4AeALWeM0
アメリカは年間1万人以上子供が行方不明になってるね

592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 21:40:52.63 +ARp1VLd0
>>591
中国では年間20万人以上もの子供が誘拐されるね。

593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 22:16:39.54 GptRzJjJ0
誰も得しない規制を増やしてもこの国を不幸にするだけなんだがなぁ
1000年後の日本人は笑ってこの話をするのだろうか

594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 22:25:00.02 4AeALWeM0
幼稚園児や小学生くらい、第二次性徴前の子供が性行為をしているものであれば単純所持規制もやむなしかなと思うけど、
この法律を推進してる奴らはありとあらゆる裸とエロをこの世から抹殺したい宗教の奴らだから、
それ以外のものも含める条文にして、やれ子供の入浴写真も児童ポルノだの、昔の少女ヌード写真集が児童ポルノだの、
いくらでも拡大解釈していくからな。
そのうち小便小僧や印象派の裸婦画がポルノとして撤去される日が来るのかもな

595:イモー虫@転載禁止
14/05/30 22:56:57.86 EmbhEItWO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

596:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 23:27:15.76 HWYtS8T40
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!95
スレリンク(giin板)

132 無党派さん sage New! 2014/05/30(金) 22:06:20.82 ID:FRT6/iHV
山田議員の所に5党合意案のPDFが来てる

参議院議員 山田太郎認証済みアカウント?@yamadataro43
児童ポルノ禁止法の5党合意案および今後の成立までの流れについて記事を公開しました。
いよいよ佳境です。皆さんのご支援もよろしくお願い致します。
URLリンク(taroyamada.jp)
URLリンク(twitter.com)


児童ポルノ禁止法の5党合意案および今後の成立までの流れ
URLリンク(taroyamada.jp)
児童ポルノ禁止法改正案(5党合意案)
URLリンク(taroyamada.jp)

597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 23:33:09.30 HWYtS8T40
URLリンク(taroyamada.jp)
2014年5月30日
児童ポルノ禁止法の5党合意案および今後の成立までの流れ

児童ポルノ禁止法について、自民・公明・民主・維新・結いの5党による
衆議院での合意案を入手致しましたので、ご連絡致します。

なお、今後の流れは以下になります(※確定事項はひとつもありません、変更の可能性有り)
修正案再提出(6/4まで)
衆議院法務委員会通過(6/4)
衆議院通過・参議院送付(6/5 or 6/6ぐらい?)
参議院法務委員会通過(6/12)
参議院本会議通過(6/13 or 18ぐらい?)

※参議院は会社法改正の法案の関係で審議が大幅に変更になる可能性があります。
※会期は延長等が無い限り6/22(事実上6/20)までになります。

参議院に回ってきた段階でも、引き続き、児童ポルノ禁止法修正案に対する
修正協議での要望内容に沿って、変更を訴えていきます。
引き続き皆さんのご協力をお願い致します。

URLリンク(taroyamada.jp)
児童ポルノ禁止法修正案に対する修正協議での要望内容

598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 23:47:30.95 qjdsRWNS0
本丸はまた次の機会だな。

599:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/30 23:54:31.75 yE1ianNu0
青少年健全育成基本法に関して自民党さんと協議をさせて頂きました
URLリンク(www.facebook.com)
二次元来るよ

600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/31 00:05:42.77 LYNeDug+0
ガラスのうさぎはOKなのか?

601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/31 00:07:34.85 hbkmdxmw0
二次元を禁止に出来るなら同じ異常性愛のホモやレズも禁止に出来るよね

602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/31 00:17:06.04 lfaTrbDHO
後ろ暗いロリコンと後ろ暗いサヨク過激派が規制にビビってることがよく分かる。

603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/31 01:08:55.67 31z9cxGt0
規制派はレッテル貼りだけで押し切ろうとするよな、いつもいつもw

604:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/31 01:34:40.59 r0ATEhyt0
.
ここが解っていないんです!

・単純所持は児童の権利を侵害しません。
・単純所持罪は児童性愛者の“内心にとどまる”性的嗜好を処罰するのが目的。

このふたつだけでもじゅうぶん反対する理由になるのです。
.
刑法は道徳を強制するものではないというのは、法律家なら常識として理解できるでしょう。
他人の権利を侵害しない限り自由であるというのが原則だということも理解できるでしょう。
.
被害児童は確かに存在します。
しかし、その加害者は製造者であり提供者です。
「現行の法律で裁くことができます。」
.
したがって所持者を処罰することは、ただの責任転嫁です。
.
理路整然と説明できます。
.

605:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 01:41:01.60 sZPKeYxQ0
諏訪野しおりとかみずきとか昭和の初版本写真集がまだある。
結婚して急速にその手の趣味が消えたが、一時4,5万の値が付いてたそれら写真集を
捨てる気になれんかったから今もある。

どうしようかなあああ

606:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 02:01:37.25 YCxDzNRM0
>>605
まだ過去物に関しての扱いは確定してないので
慌てて捨てたりせずに今後の動向決まってからでもいい
それに施行後1年は猶予あるそうだし
ぶっちゃけ身内や他人に絶対見せなきゃそのまま秘匿?もアリでは
(最終判断はお任せしますが)

607:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 02:11:48.08 fetY7fUy0
>>554
国会図書館の蔵書には閲覧不可のものもあるが、基準がよく分からない

しかも閲覧不可のものは検索にさえかからないので、
その存在を知っている人以外には、それが閲覧不可となっている事さえ分からない

608:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 02:16:03.24 fetY7fUy0
>>587
違うよ、単純に衆参共に劣勢だから

609:イモー虫@転載禁止
14/05/31 04:05:08.14 fOaZ55qbO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

610:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 04:09:18.32 uEBZAe0D0
実写は最初から規制されてる
規制の本命は漫画とアニメだからね
捕鯨を禁止したのと同じで日本人浄化が目的

611:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 04:18:15.37 bx0M6QpI0
ロリペド漫画家のバーぴぃ氏が表現規制反対派を一喝wwww
スレリンク(news4vip板)


やっぱ児童ポルノは所持規制されるべきだな・・・

612:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 04:48:55.60 MaQj1SPy0
二次元だけで80歳まで抜ける自信がある

613:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:21:18.30 knLiFSQ/O
>>1
糸山英太郎
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

プチエンジェル事件
URLリンク(ja.yourpedia.org)
URLリンク(i.imgur.com)

岸田文雄系図
URLリンク(kingendaikeizu.net)
URLリンク(kingendaikeizu.net)

622 :日出づる処の名無し [sage] :2013/05/29(水) 22:21:10.86 ID:DyisdGEw
児ポ法改正ってどうなの?
赤坂プチエンジェル事件みたいな、
本丸であるモノホンの児童売買春に
切り込めないのに
単純所持規制って
小者狙いにしても別件逮捕の温床だよね、
鴨居万年筆みたいに単純所持規制はサクッと捏造できる
処罰対象が所持そのものだから、
入手ルートなんて本当は無くても
調べず有罪って杜撰な冤罪事件が発生するのが
容易に想像できる

614:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:27:09.05 7X4lpvQF0
問題は自動を何歳からにするからだな。JSは当然禁止だろうしJCも問題があるだろう
でもJKはどうなるのか気になるところだな

615:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:32:08.59 Lf9Tgtuf0
>>608
与党の時に改正できなかったじゃん!
その代わりに人権法案とかいう表現と言論の自由を奪う法案を進めていたし!

だから、アメリカ様、中国様、韓国様の言いなりになっていたのが民主党政権!

616:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:32:29.37 uuUNb0N90
この法律の施行前にした行為についてはどうなるの?結局。

617:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:34:11.01 ccRuAEs00
もちろん男児も「児童」だからな。 男児の裸も規制だ。

つまり、そこらの奥さんだって、いつでも逮捕できるということ。
もちろんアグネスも逮捕できる。

てゆーか、おそらく逮捕される。>アグネス
中共スパイの最後は例外なく変死か投獄だから。
生きるほうを選んで自ら刑務所に逃げ込むだろう。

618:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:43:39.78 Lf9Tgtuf0
>>617
それなら富市も洋平も自ら刑務所に逃げ込むかな?

619:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 05:53:53.00 tbOWYH0r0
>>560
>アメリカ      32.05件 単純所持禁止  二次元禁止(違憲判決出た後、再立法化して現在規制)

アメポチ安倍自民はアメリカ追従だから、その流れだと二次元も規制するようになるな

当たり前だけど三次の児童ポルノが規制されたからといって終わるわけがない
こういう連中は、次は残った二次の漫画やゲームを規制するよう求めるはずだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

攻撃が激しくなるのはこれからだろうね

620:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:00:11.07 tbOWYH0r0
>>564
同族嫌悪のネトウヨ乙

嫌韓に傾倒するあまり自民党を支持してブーメラン食らってるバカ
URLリンク(i.imgur.com)

三次児童ポルノの単純規制でも、一番被害を被ってるのは
ズリネタを取り上げられた童貞のネトウヨだった

単純所持禁止は密告も奨励されているので、
ネトウヨを目の敵にして通報しまくるよ
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:11:17.56 tbOWYH0r0
>>569
>>570
テロリストが増加して問題になってると海外のTV番組でやってたが、
なんでも禁止でガチガチに縛ったら息苦しくなって暴れたくもなるよな
宗教カルトが勝手に修行僧みたいな生活をするのは本人の自由だけど、
それを国民全体に押し付けようとするから衝突し争いが起こる

海外の規制派は福音国家を目指しているキリスト教系の右翼団体だから
国民に禁欲生活を押し付け、その反動で性犯罪が爆発的に増加する
世界でも問題を抱えてる国は過剰な規制で閉塞感に満ちた国ばかりだ

ウガンダで同性愛禁止法を作ったのも欧米のキリスト教団体なんだが、
連中は児童ポルノだけでなく同性愛の禁止についても注力している
だから「こんな連中が児童の人権を語るんじゃねぇ!」と批判される

622:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:11:31.23 Lf9Tgtuf0
>>619
あの、アメリカでは違憲判決が出て創作画の単純所持禁止はなくなっているけど。

韓国も同じく違憲判決がでて改正中だけどな。

日本も原案のままでは確実に違憲判決になるのは間違いないから、
多少、推進派の思う通りには行かないと思うけどな。

623:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:13:25.87 QDC1dYzT0
現実社会で一人も反対していないのに規制回避なんかなるわけねーだろ

ネットじゃなく現実と戦えよお前ら

624:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:14:15.61 Lf9Tgtuf0
>>623
反対しているじゃないかよ。

頭おかしいのじゃね?

625:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:19:33.64 g/15Z1pN0
二次がOKならいいわ
取り敢えず小中学生に水着着せてエロいポーズを撮らせる気持ち悪いDVDを早く駆逐しろ

626:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:20:47.49 x73MHJCk0
そろそろ
いつものおばさんが↓

627:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:20:55.97 tbOWYH0r0
>>590
>アメリカとか12歳の子供がレイプされまくってるんだろ?
>10年後の日本だよ

安倍自民はアメリカに習ってゆとり教育とフリーセックスを推進してきたから
アメリカ人みたいに自分の国がどこにあるのかも分からないバカなゆとり世代が増えて
乞食のような援交女や、十代で妊娠して赤ちゃんポストに子供を捨てるクズ女が増えた

だから将来は日本でもアメリカのように児童に対する性犯罪が激増するだろうね
現実に規制以降激増してるし、自民党は二次を規制し三次で欲情するように推進して、
ASKAで浮上したパソナや、政治家相手の児童買春組織、赤坂のプチエンジェルなど
国会議員自体が三次の児童買春に手を染めているのだから、これは間違いない

628:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:26:58.89 tbOWYH0r0
>>605
スキャンしてばら撒いちまえ


真面目な話、それがポルノであっても100年くらい経てば歴史や文化的価値が出てくるのだから
そういう貴重な歴史資料を葬るのは廃仏毀釈にも通じる無知で野蛮で愚かな行為に思えるよ

大袈裟にいえば自民党はバーミヤンの石仏を破壊したタリバンと同じ事をしようとしてる
自分とは価値観の異なるものでも、自分らの足跡を示す貴重な歴史の遺物だというのに

629:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:27:12.89 dHpO3aaA0
20才以上のマンコかわりに解禁してくれ。
ロリは興味ない。
ボーボーがいい。

630:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:27:15.06 Lf9Tgtuf0
>>625
それはこいつに言ってくれ!

【韓国】秋山成勲の娘・サランちゃん、着用したアイテムがすべて売り切れる「完売女子」の仲間入り…人気はどこまで続く?[05/30]
スレリンク(news4plus板)

631:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:27:51.84 x73MHJCk0
>>627
…orz

632:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:31:07.68 Lf9Tgtuf0
>>627
アントニオ猪木議員も
昔はアリと寝技に持ち込もうとしていたが、
今では北朝鮮の幼女相手で寝技に持ち込んでいるからなw

633:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:33:25.56 tbOWYH0r0
>>606
終戦後に武装解除されても、爺さんの形見だといって
小銃や拳銃を隠し持っていた人が結構いたそうだけど、
そんな話を思い出してしまった

今でも時々床下などから見つかる事があるそうだけど、
それを警察に持って行っても逮捕される事はない
でも児童ポルノにはそういう配慮もないのな

何十年も経ってから倉庫の隅から見つかったらどうすんだろ
出版社や印刷屋で文豪の肉筆原稿が見つかる事があるから
同じように埋れて続ける児童ポルノも絶対にあるだろうに

634:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:35:09.84 Lf9Tgtuf0
原案のままだと違憲判決確定だから、
反対派の意見をいれて通したいのが本音だろうね。

635:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:38:03.57 31z9cxGt0
2次が無事なら三次どんどんやれって規制派が偽装する時よく言うけどな
規制の構造的に外堀埋まることになるだけだから積極的に歓迎する理由は普通はない

636:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:43:10.13 tbOWYH0r0
>>614
自分の過去を振り返って見ても、義務教育が終われば大人でいいよなと思う
15にもなれば一通りの事は出来るし、結婚も出来るし働く事も出来るのだから
憲法改正のためなら成人年齢を引き下げても構わないと思ってるんだから

18にもなって物事の道理さえ分からないバカなど実際にはいる訳ないんだし
義務や責任を与えないから甘え切って悪さしたり無責任な事をするわけで
一端の大人として扱ってやれば自覚が出てきて真剣に生きようとするものだ

だいたい自然界の動物では生殖が可能になれば大人だし独立出来る歳だよ
働きもせずセックスにうつつを抜かすガキを保護する必要があるのかね

637:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:54:09.27 tbOWYH0r0
>>615
>>>608
>その代わりに人権法案とかいう表現と言論の自由を奪う法案を進めていたし!

進めていたのは公明党と、連立を組む自民党だよ
外国人参政権も強力に推進していたのは自民公明だ
URLリンク(i.imgur.com)

>だから、アメリカ様、中国様、韓国様の言いなりになっていたのが民主党政権!
バカか、長年土下座外交を続けてきたのは自民党だろう
民主党はそのようなしがらみを断ち切ろうとしたから潰された
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

外国の言いなりだったら、自民党も出来なかったような
「尖閣諸島の国有化」など民主党政権は出来なかったぞ?

今の自民党の売国ぶりを見れば民主党の正しさが分かるだろう
ひろゆきと自民党と電痛の世論誘導に踊らされるのをやめて
そろそろ冷静に現実を認識した方がいいと思うよ
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 06:57:02.49 Lf9Tgtuf0
>>637
孫崎乙!

639:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 07:11:56.88 x73MHJCk0
>>635
まぁ常識的に考えてもそうだよな


孔明は自演かw?

640:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 07:13:45.04 tFKiLqWr0
だいたい犯罪犯す奴に限って
政治家が多いからな。

641:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 08:47:19.88 /p3ORph20
服着てる写真を想像の中で裸にして興奮する事も可能なので子供の写真は一律焚書
大人の写真を想像の中で若返らせる事も可能なので大人の写真も一律焚書
動物、植物、非生物の写真を想像の中で擬人化する事も可能なのでそれらも一律焚書

642:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:28:23.77 zaeloDCX0
過去数十年に「一般出版社」が「一般書店」で普通に値段つけて販売してたのもあるわけで・・
児ポ製造・販売って現行法でも違法だよね?

児ポ規制熱心な「毎日新聞」だって30年ほど前に少女ヌード写真集出して
かなりの部数売ってたじゃないか!

仮に百歩譲って単純所持NGならばなんで製造・販売で
「不当利得」得てる出版社や書店はお咎めなしなんだ?ふざけるな

643:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:45:40.72 kSSsAXcw0
①児童ポルノは、他の法禁物(薬物や拳銃など)よりも、はるかに入手が容易である上、他人の住居やコンピューターなどに、その者に気づかれずに、また痕跡を全く残さずに、簡単に混入させることができる。
したがって、他人を陥れたいと考える者が、容易に他人を罪に陥れることが可能となる。
実際、海外では、夫と離婚して子の親権を取得したいと考えている妻が、夫を罪に陥れるため、夫の所持品から児童ポルノを発見した旨の虚偽の通報をした事例が発生している。

②上記のとおり、混入の痕跡を残りにくいことから、いったん嫌疑をかけられた場合、これをはらすことは著しく困難である。
また、疑いをかけられた時点で、その者の社会的信用は著しく失墜し、名誉の回復はほぼ不可能である。
この点、いわゆる遠隔操作事件において、多くの冤罪が発覚したことを想起すべきである。

③児童ポルノは、現在は適法に所持することができるものであることから、本人がかつて所持をしていた場合でも、そのことを失念している場合もある。また、かつて所持していたことは確実だが、その所在が判然としない場合もあり得る。
殊に、画像データないし映像データの場合は、大量のデータを瞬時に移動ないし複写することができるのであるから、
本人ですら、どの程度の児童ポルノを所持しているのか、全く分からない場合もあり得る。
したがって、単純所持を禁止すること自体が、そもそも現実的ではないのである。

644:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:45:41.95 8zzM+Qn+0
署名締め切りは今日
 署名サイトの change.org で、「児童ポルノではなく【児童性虐待記録物】と呼んでください」という署名の呼びかけが行われています。
URLリンク(www.jfsribbon.org)

意見は人それぞれだろうが、議論に上げなきゃどうにもならない。

645:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:48:10.25 kSSsAXcw0
④家庭生活において、親が自らの子である児童の写真を撮影することがあるが、
その写真が例え形式的には児童ポルノにあたるようなものであっても、常に当罰性を有するとは限らない。
例えば、自身の子である赤ん坊の写真も、形式的には児童ポルノに当たることになるが、
その写真を所持することが処罰に値するとは、到底考えられない。
むしろ、写真を流通に置いて初めて、当罰性を有するというべきである。

⑤児童ポルノの単純所持を禁止することは、これによって保護すべき利益とは一体何かという観点からも、はなはだ疑問が多いところである。
すなわち、単純所持を禁じたところで、ある者の児童ポルノが完全に消滅したという保障は全くない。
むしろ被害者の保護という観点からは、当該児童ポルノが転々流通する、すなわち表に出てくるという点こそが問題であり、
その意味では、児童ポルノの流通を厳しく取り締まるべきであって、単純所持を禁止する実益はない。

⑥しかも、被害者本人が既に成人している場合や、あるいは被害者が自らの児童ポルノに対する規制を特に望んでいない場合であっても、法律上は処罰の対象となろうが、
そのような場合において、刑罰を用いてまで守るべき利益が一体何であるのか、甚だ疑問の残るところである。
また、例えば、金銭を得る目的で、自ら児童ポルノを作出した、あるいは作出に協力した者について、
上記①②のようなリスクをあえて冒してまで、これを保護する必要性が果たして存するのか、きわめて疑問である。

646:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:51:07.59 kSSsAXcw0
⑦児童ポルノが、児童に対する犯罪を誘発するという議論もあるが、
そもそも児童ポルノと性的犯罪との因果関係は、全く明らかでない。
むしろ、児童の保護という観点からは、性犯罪の厳罰化こそ、喫緊の課題であるというべきである。
児童に対して、いわゆる性的暴行がなされたとしても、現状においては、その刑罰は比較的軽く、
しかも犯人が少年であった場合には、その処分が著しく軽減されるが、そうした現状のほうが、はるかに問題であろう。
例えば、犯人が児童に対して性的な暴行を行ったうえ、被害者を殺害したような事例においても、
被害者が1人であれば、まず死刑になることはないが、そのような現状を放置しながら、
性犯罪との関連性が全く明らかでない児童ポルノの単純所持を禁止することは、本末転倒であるというべきである。
一方において児童を保護すべきであるとして、児童ポルノの単純所持の禁止を主張しながら、
他方において死刑制度に反対するというのは、背理であろう。

647:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 13:58:34.78 zaeloDCX0
もしこのまま通っても数年後には改正案出さないとダメだろうな
これだけ問題多い改正案だし冤罪や様々な点で改善多くなるだろう
今の自公政権も数年後にはどうなってるか分からんし

648:イモー虫@転載禁止
14/05/31 13:58:37.16 fOaZ55qbO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

649:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:00:14.50 GUboPoQS0
被害者のいない漫画が除外されたか。思想統制になりかねんかったからいい方向だ。
早く現実の少女少年を守るよう法整備を加速して、取り締まりを強化すべき。

650:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:05:09.32 zaeloDCX0
>>649
残念ですが本来の流通阻止は少しは出来るだろうが実効性は甚だ怪しいです(ネット社会ですよ)
それどころか所持違法化してる海外じゃ性犯罪激増してるちゃんとデータ出てます
守られるどころか逆にリアルな被害受ける人が増えるでしょう

試しに成人女性の人権・性被害防止のために既存の性風俗やAVとか禁止してみればいいでしょう
はたして性犯罪減るでしょうか?

651:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:10:25.37 Z6ejbgep0
>>649
実際は除外じゃなくて棚上げな
法律が成立しちゃえば、改正はすごく簡単なんだw

652:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:14:02.27 zaeloDCX0
>>651
多分二次は青環法で対応考えてるみたいだよ
そちらなら「青少年健全育成」という大義名分でやりやすいからとか

数年後、二次除外なんてただのぬか喜びだったと発狂する人が続出でしょうね

653:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:14:51.43 /yk8yxrI0
漫画とアニメを除外したら意味無いだろ

654:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:19:59.14 8zzM+Qn+0
青少年健全育成基本法に関して自民党さんと協議をさせて頂きました
URLリンク(www.facebook.com)
こっちで二次元来るよ

児童ポルノ禁止法改正案(5党合意案)(pdf注意)
URLリンク(taroyamada.jp)
法律名称と第一条にも修正が入る
三号ポルノ定義変更
所持は故意、明らかになどの条件付き
盗撮(密かに撮影)の処罰規定あり
児童保護規定あり(義務ではない)←施策の検証とか
ネット事業者の努力義務

655:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:22:49.25 qhf/z34Q0
まったくとんでもない法律を作ってくれたな
三年ごとに見直しとか、これが一番アカン
結局これのせいでどんどん良くない方向へと流れてっとる

656:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:23:20.91 zaeloDCX0
>>653
とりあえずはクールナンチャラとかでカネづるだからね
用済みになれば一気にやるでしょうよw

657:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:27:08.69 KYkz9RB00
性犯罪がどうしたとか言ってるけど、レイプ殺人犯がさっさと出所してくることのほうが、はるかに問題だろ・・・

最低限、少年法は廃止すべきだな。

658:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:31:25.22 Z6ejbgep0
>>656
役人や政治家の考えるクール・ジャパンは
ジブリやAKBだぞ
その他はむしろ競合で害悪とか思ってる奴までいるww

659:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:36:00.09 uuUNb0N90
で、法律の施行前に取得した児童ポルノはどうなんの?

660:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:37:41.53 bN0rGW/Y0
>>23
こういう国の奴らは簡単に子供とセックスできちゃうから児童ポルノがそもそも必要ないだけ

661:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:42:02.26 8zzM+Qn+0
>>659
性的目的で自らの意思で所持し続けたなら取り締まり対象

662:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:43:10.09 zaeloDCX0
>>659
山田議員のツイートではまだ本決まりではないとか
過去物に何らかの緩和がある?か否かは今後の参院の動向次第

それにしても過去数十年流通してた書籍やネット関係を
全て廃棄・取締りなんて非現実的すぎる
いったい何万人捕まえる気なんだか・・・

663:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:43:17.20 Wii/h8Yh0
>>47
なかなか面白いなぁ
社会学の論文の題材にしようかな
おっさん年甲斐もなくLINEとかソシャゲとかの分析と称して遊んでるし

664:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:47:47.29 zaeloDCX0
>>661
>性的目的で自らの意思で所持し続けたなら取り締まり対象

「性的目的」じゃなければ(学術等)OKとなってるが
それを証明するなんて一般人にはムリだわな
実質学術用でもダメになるだろう

665:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:55:23.64 qmpwCYej0
いつか2次元規制されると思うと動悸とめまいが。
毎年何十万円も使ってこんな結末かよ、と考えてしまう・・・
規制派が、落ち込む俺の姿を見てあざ笑う未来を想像すると、体調が悪くなってくる。
まあ、あざ笑われるのはいいとして、問題なのは俺の生きがいがなくなることだ。
さっさと死ねよ、と言われてるのと同じことだ。

666:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 14:59:34.71 8zzM+Qn+0
>>664
ホントは警察・検察側に目的と故意の立証義務があるんだけどね。
実質の運用上では捕まったほうが立証しなきゃいけない状態ってのもおかしいね。

今回はたぶん、心配されてた送りつけやキャッシュや相続の問題のためにこういう文言追加したんだと思うけど、実質の効果は疑問だな。
学術・医術等の研究機関が届け出て許可を得る、とかいう覚醒剤とかと同じ扱いになりそうな流れを感じる。

ほんとに撲滅すべきだったり早期発見すべきはこーいう事件だろうに
栃木実父殺し事件
URLリンク(www.maroon.dti.ne.jp)
これ昭和中期の話なんだけど、アニメ漫画関係あるか?

667:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:00:08.73 uuUNb0N90
>>661
>>662
まだ決まってないみたいだね
ここはすごい重要だよね

668:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:04:13.06 zaeloDCX0
>>666
それは憲法の教科書や判例集では必ずでる有名なやつですね

はっきり言って児ポも二次ものの欠片もほとんどない時代が
逆に「ガス抜き」ないせいか性犯罪多かったんだよね
(これは刑法犯の統計で子供でも解ること)

規制派は生理的な嫌悪感で逆に子供の環境を悪化させようとしてる
現時点でも援交や児ポ取り締まりは十分機能してるのに

669:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:05:48.69 g+sKN/UX0
何が「ガス抜き」だよバーカ

670:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:09:20.07 uuUNb0N90
便秘なんだよ

671:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:10:46.94 Xryodp800
現行児童ポルノ法の第15条、16条に被害児童のケアについての条文があるのに、
まったく活用されていない。
被害児童を特定してカウンセリングを受けさせるとか、
保護者が児童ポルノ作成に関与している場合は保護者から引き離して施設で保護するとか、
被害児童を守るための取り組みをするべき。

672:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:11:31.58 zaeloDCX0
>>669
じゃ試しに成人女性の性犯罪もそれなりにあるんだから
成人ものの(AVや性風俗等)規制もしたほうがいいよね・・・性犯罪減るの?

673:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:14:36.44 sHvW8eAnO
>>653
そもそも2次を入れるなんて思考が頭おかしいんだよ、絵ですよ?単に

674:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:16:40.31 g+sKN/UX0
性犯罪が増えるとか減るとか、いったい何なの?そんな話どこから出てきたんだよバーカ

675:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:22:29.37 SkCZovof0
>>674
頭の悪い書き込みしてんなよ、まったく

676:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:23:12.88 Xryodp800
>>653
よし、殺人や暴力描写のあるマンガを殺人罪や暴行罪で摘発しないとな

677:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:33:32.94 sOPF71jsO
児童ポルノ規制したらロリコンは今よりもっと子供をレイプしたり殺したりするんじゃないの?
すでにレイプされている所を撮影されてロリコンのオナネタにされている子供達には申し訳無いけど
他の子供の安全のためには生け贄になってもらった方が良い気がする
ロリコンに屈するようで悔しいけどマジでロリコンはやるよ?
そういう生き物
普通の人なら守りたいと思う小さな子供達をいたぶりレイプして殺したいと常に思ってる奴ら
マジで狂っているの
規制賛成派はロリコンをなめすぎな気がする

678:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:37:45.38 6htnExGf0
>>607
焚書ラッシュになりそうだな

679:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:43:21.28 QDC1dYzT0
>>677
言いたいことは良く解るよ
ロリコンの犯罪見たらほんとキチガイのなにものでもない
しかしだからと言ってこのまま放置しとく訳にはいかないんだよ
ロリコン犯罪の撲滅のためにはロリコンが多いほうが良いか少ないほうが良いか
ロリコンを少なくするためにはロリコン文化の規制か蔓延か
ロリコンみたいな卑劣な犯罪者相手に全員を救うことは出来ないが
被害を最小限に抑える行動は必要なんだよ
ロリコンのせいで今は子供たちに困ってる人がいたら見捨てなさいって教育しなければならない世の中
そんなのおかしいだろ?

680:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:44:02.18 NMbsK7br0
昨日ロリコンに狙われる乙女のパンツがテレビ放送されてたけど

681:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:54:27.85 8zzM+Qn+0
>>668
違憲判決の一番有名なやつ?

残念ながらほぼ同じ環境にあった女性を知ってて。
法的社会的に適正な手段で脱出させてあげることはできなかった経験があるんだよね。
たぶん、こういうのの暗数はすごいある。
でもその当時の制度でも現行法でもまともに助けて将来含めて保護するのってすごい難しいと思う。

それでいて、見えやすいとこで実績作るのにいかにも悪影響そうにみんなが感じそうなものの「撲滅」っておままごとみたいに感じる。

個人的には保護法益と条文の構造と定義、運用すべてに矛盾を抱える児ポ法は最終的に破棄して、
虐待防止法と児童福祉法を罰則入りで強化徹底するのが本筋だと考えてる。
虐待防止法にわいせつ条項あるし。

682:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:58:31.78 sOPF71jsO
>>679
だから、児童ポルノ所持で無期懲役や死刑にでも出来るの?
出来るなら良いよ
でも実際は無理っしょ?
せいぜい没収してちょろっと罰金して「もうやっちゃダメ」で終わりだよ
反省も更正もするわけ無いよロリコンが
マジでロリコンを甘く見すぎ
普通の人間じゃないんだってばコイツら

683:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 15:59:40.97 qhf/z34Q0
現代の魔女狩り、それがロリコン撲滅を叫ぶ連中の本質
良くも悪くも日本はシロンボ文化に毒され過ぎ
反省しない人間はまた同じ過ちを繰り返すとは言ったもので、
アイツら他人には過去の反省を強いながら、自分らについては
魔女狩りも禁酒法も原爆も北爆も全くお構いなしだからな

684:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:01:16.04 g+sKN/UX0
性犯罪が増えるとか減るとか、そんなニュースじゃないよね
ここはおまえの脳内にしかないニュースの話をするところじゃねーから

685:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:06:02.34 8zzM+Qn+0
>>682
刑法新派ですね。
その立場ならば確かにロリコンは性犯罪者になるべくして生まれ育ってきたのだから
児童ポルノ所持という徴候もしくは児童ポルノを見ようという内心の徴候が出た時点で捕らえて刑罰を課すのが正しい
しかしながら、その立場であれば、犯罪者は犯罪を犯す必然性が認められるので、犯罪者自身に避難や責任を求めるのはおかしいことになりますね。
そして刑罰は社会的に矯正するためのものになる。
故にロリコンを矯正するための実効性のある刑罰が必要になるでしょう。

ちなみに日本の刑法は基本的に旧派の立場です。

686:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:07:38.03 eiyk6R3j0
エロゲやってる奴も犯罪者予備軍だから逮捕しろ

687:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:08:18.24 WfTjguXi0
URLリンク(otapol.jp)
URLリンク(otapol.jp)
「画像でオナニーしまくれば、セックスしなくなる」児童ポルノ禁止法改定問題・院内勉強会に60名が結集

>今回は、京都府の児童ポルノ規制条例制定に携わった京都大学大学院法学研究科の高山佳奈子教授を招き、講演が行われた。

>以前、講演会において自らの子供時代の写真を使い「これが児童ポルノに該当するのか」と
>問題提起をした高山教授は、今回もざっくばらんに講演を行った。

>“自己の性的好奇心を満たすことは違法ではない”という説明の中でスライドに踊ったのは
>「彼女の写真、オナニー以外に何につかうんでしょうか」という文字。
>高山教授がここでいわんとしたことは、18歳未満のカップル同士が自己の性的好奇心を満たすために、
>相手のヌード画像を持っていても犯罪になるとすれば、憲法的に疑義があるということである。

>さらに、高山教授は、自己満足的で他者への被害をもたらさない事例として
>「貴船神社に呪いの絵馬をかけている人は多いが、犯罪にはならない」という話も。

>法律の概念を平易な言葉で解説する講演の中で、参加者の興味を特に引いたのは、
>“性表現に接すると性犯罪が減る”という研究について触れた部分。
>さまざまな研究結果を解説した後、結論として高山教授が述べたのは、また驚く言葉だった。

>「画像でオナニーしまくれば、セックスしなくなる」

>性犯罪への抑止効果についての極めて率直な言葉に、
>参加者の多くは一様に納得したような表情をしていた。

688:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:10:19.04 g+sKN/UX0
オナニーとセックスとレイプは別のものだよ

689:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:17:50.76 iNOI/TA/0
>>686
お前は何処まで馬鹿なんだ?
体育会系の方が性犯罪件数が多いし、
今やスポーツがただの犯罪者養成場所になっている現実を考えろ
弱者に暴力を振るうのが当たり前で、
多くの女性を強姦する連中を生み出しているじゃないかw
大多数の犯罪者しか生み出さないスポーツの方がなんて百害あって一利なしだぞ。
そんなスポーツを優先的に規制しろよw

690:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 16:30:07.31 ZNhpoLWJO
>>614
浦島太郎かお前は

691:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:17:42.76 Xryodp800
>>681
まったく同意だわ
児童福祉法と児童虐待防止法を強化してれば、児童ポルノ法を作る必要なかったと思うね

692:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:25:30.26 g+sKN/UX0
法律は好きに作っていいんだよ
論点は合憲か違憲かじゃねーの?

693:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:30:52.00 WfTjguXi0
>>692
程なく誰かが訴訟起すんじゃないかな
最高裁まで行って様々な部分で白黒行くまでね

694:イモー虫@転載禁止
14/05/31 17:33:04.13 fOaZ55qbO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。

695:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:34:40.40 FFeOjRDN0
強姦が死刑にもならんのに、たかが子供の裸の写真を持ってただけで刑が重過ぎる。

696:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:35:08.31 g+sKN/UX0
この法律は国民の意思を汲み上げて形になったものじゃなくて、
誰かの都合で作られたものだからな。内容は児童福祉法のコピペ改変だし。
そもそも支持してる国民というのがいないよ

697:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:37:31.01 EuYtpQ4O0
>>653
二次コンテンツに対しては規制対象外を原則として対象に含めるかの
議論には当初から含めることはない、が民主案の原則だったから、
それが気に入らない自民関連が変なレッテル貼りに邁進しそうだなあ。

698:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 17:45:46.97 x73MHJCk0
>>677
>>679
見事な連携だなおばさんw
でも気を付けるんだよ往々にして自爆するからw

699:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:14:10.57 WfTjguXi0
1人で訴訟起こしてもダメなんで
「複数、できれば2ケタ」で集団で訴訟起こした方がいいかもね
訴訟費用はネット通じて募金等募る手もあるし

700:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 18:52:01.74 8zzM+Qn+0
>>691
児ポ法のほうが虐待防止法より前に出来てるんだよね。
ちょっとこのへんの立法時の背景まではわかんないけど。

児ポ法の最大の功罪は刑法の猥褻物の条文や判例を、そのまま条文にもってきたこと。
これにより児童の権利云々じゃなくて猥褻か否か、欲情するか否かで争ってる。
仮に第一条を「児童を性的対象とする風紀の取り締まり」とすれば、児ポ法内での矛盾は解決される
(この場合、合憲か違憲かという問題は残り、多分違憲判決が出る)

虐待防止法をメインに据えれば「虐待か否か」で争えると思うんだけど、
児ポ法の強化改正を求める方々はなぜか虐待防止法や児童福祉法(虐待後のケア)については
いっつもスルーなんだよね。

701:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:04:03.88 Zh0zm2et0
ニコ動で質疑みてるけど、エロいか否かの判断基準について延々と議論してるんだよな。
被害児童を減らす上でそれが重要な論点とはとても思えないんだが。
『シングルマザーとその彼氏』という鉄板コラボの被害児童さえ、そんな議論じゃ救えない。

702:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:20:38.88 Lf9Tgtuf0
>>700
このような人たちが議員へ献金して言うことをきかせるようにしたのでしょうな!

【人権】アフリカの女性、3人に1人が18歳以下で児童婚…アフリカ初『児童婚を終わらせよう』キャンペーン | 日本ユニセフ [5/30]
スレリンク(newsplus板)

703:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:22:42.97 kKRE+Ie60
>>694
しかし何のために創設するんだろね?この法律

・本屋からエロ本を根絶させたい?
・コンビニでエロ本とかエロ週刊誌とか売らせないようにしたい?
・エロビ購入するとか、無料AV動画の反乱を根絶させたい?

よこしまな理由しかない様な気がする。「男=エロな生き物」としか判断してねぇじゃん。
女のエロ本については全く規制なしとかどういう意味よ?

704:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:28:32.22 74RJgyEWO
6月4日衆院通過、参院も同調
以上

705:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:30:09.05 8zzM+Qn+0
>>702
極端な例を出して
>児童婚によって子ども時代を奪われています。
とはまた激しい主張だな。

児童婚じゃなくともDVやらの問題は同じだろうに・・・
日本ユニセフの宗教的主張は思想として自由だろうが、それを法制化しちゃいかんわな。

猥褻なものが(児童対象であってもなくとも)社会秩序を壊すほどに氾濫していて困る
というのであればそもそも刑法の猥褻系の法律で対処可能でしょうに。。。

>>701
枝野さんと誰かのやつ?
あれ不毛だよねー。同じ時間使うなら「被害児童を見つけるには」とかやればいいのにね。

706:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:33:42.70 Lf9Tgtuf0
>>705
タイでも映画の撮影で同じような事をやってタイ政府から批判されているのにね!

まぁこいつら偽善事業を生業にしているからな。

ゾマホンか誰かが言っていたのが忘れたが、こいつらがスポンサーを
やっている24時間テレビでアフリカへ行って井戸を掘るのだが
掘ってしまったらそこで自慢だけしてさっさと帰ってしまい、
後の事は知らんぷりなので原住民の井戸の取り合いで
殺し合いなって大変に困ってると言っていたな。

日本は戦前から他国へ支援するときは彼らが自立できるようになるまで
きちんと教えるのが慣例だけどね。

日本ユニセフ協会は完全に日本人の感性ではないね。
その上、皇族の方々までそれが侵略されそうなので
非常にシャレにならない状況だけどね。

日本ユニセフ協会に飼われている、自民党の谷垣や高市は外患誘致罪ものだと思うよ!

707:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:37:27.63 WfTjguXi0
>>704
URLリンク(taroyamada.jp)
2014年5月30日
児童ポルノ禁止法の5党合意案および今後の成立までの流れ

児童ポルノ禁止法について、自民・公明・民主・維新・結いの5党による
衆議院での合意案を入手致しましたので、ご連絡致します。

なお、今後の流れは以下になります(※確定事項はひとつもありません、変更の可能性有り)
修正案再提出(6/4まで)
衆議院法務委員会通過(6/4)
衆議院通過・参議院送付(6/5 or 6/6ぐらい?)
参議院法務委員会通過(6/12)
参議院本会議通過(6/13 or 18ぐらい?)

※参議院は会社法改正の法案の関係で審議が大幅に変更になる可能性があります。
※会期は延長等が無い限り6/22(事実上6/20)までになります。

参議院に回ってきた段階でも、引き続き、児童ポルノ禁止法修正案に対する
修正協議での要望内容に沿って、変更を訴えていきます。
引き続き皆さんのご協力をお願い致します。

URLリンク(taroyamada.jp)
児童ポルノ禁止法修正案に対する修正協議での要望内容

708:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:44:25.88 Qe6MpVpWO
虐待がメインなら児相がもっと仕事しろよになるからねw

709:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 19:51:43.88 74RJgyEWO
>>707
高市センセイたちの悲願で大本命の、
単純所持がどうにかなるなんて
まだ期待してるの?

710:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:09:00.21 WfTjguXi0
>>709
ただ日程の補足でコピペしただけだが・・

711:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:09:35.28 bWFhjkXg0
毛が生えてるのはいいのかな?

712:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:10:15.04 8zzM+Qn+0
署名は今日いっぱい。
署名サイトの change.org で、「児童ポルノではなく【児童性虐待記録物】と呼んでください」という署名の呼びかけが行われています。
URLリンク(www.jfsribbon.org)
俺は現状への疑問をぶつける意味で署名したよ。

>>706
立法の頃ちょっと調べてたんだけど、矯風会の純潔運動も絡んでるみたいね。
このへん、政教分離原則に反するんじゃないかと思うんだが・・・
現地の伝統も風習も無視して「児童のため!!」って言えば何でも許されると思ってるのがどうかと思う。
いや、思想自体は自由だけどさ。
実際行き過ぎてどっちが害悪かわからんレベルね。

713:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 20:34:55.20 74RJgyEWO
>>710
だから何だよ?

714:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 21:53:46.82 I+r3TQyP0
>>707
国民の議論の対象となる前に、さっさと通してしまえって姿勢がアリアリだな。

特定秘密保護法と同じやり方。

715:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:08:46.13 Xryodp800
ついに署名が12000超えたか
10000いかないと思ってたが、善戦してるな

716:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:13:05.55 48CzN0qb0
このまま通っても問題大ありなんで
数年後には改正案出せばいい
それも緩和の方向で・・・これ以上厳しくなんて現実的にムリだし

いつまでも自公の我が世だと思ったら大間違いだ

717:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:45:01.23 31z9cxGt0
風営法もそうだけど緩和はすごい難しいのよね

718:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:46:49.77 1LqSTsaL0
いままでの出版物で何処から捨てろって基準はちゃんとあるのかい?

719:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:46:52.12 Xryodp800
>>712

署名賛同者が
赤松健 (漫画家)
東浩紀 (哲学者)
園田寿 (刑法学者)
この辺は分かるが、なぜ
高須力弥 (形成外科医) ww

720:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:48:05.26 Y4EnlxMA0
児童ポルノ法改定案の国会提出が決定! 審議入りを前に最後の院内集会開催へ

児童ポルノ法改定案の審議が、6月4日の衆議院法務委員会で行われることが決まった。
これを受けて日本出版労働組合連合会などでは6月2日に院内集会を開催し、国会議員への要請行動を行うことを決めた。
現在、開催中の国会の日程は6月22日まで(土日があるので実質6月20日まで)。この会期中に児童ポルノ法改定案が可決されるのは、ほぼ確実な情勢である。
児童ポルノ法の改定案は与野党の協議でほぼ決まってはいるものの、いまだ予断を許さない。なにより今回の改定では単純所持の禁止が盛り込まれることになる。
そこで、この部分に危惧を示す声が絶えないことを院内集会という形で見せつける必要がある。

URLリンク(otapol.jp)

721:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:56:42.88 0baicR7i0
児童と成人の見分け方は?
曖昧な三号ポルノの除外は?

722:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 22:57:33.16 8zzM+Qn+0
>>716
いやー数年後には厳しい方向に行くと思うよ。

>>718
ない。あえて言うならば欲情する(人がいる)か否か。
サンタフェは興奮の要素がないと行っている議員もいるし、
国会図書館ではすでにいくつか閲覧禁止にしてるけどその書籍が何かは教えられないって
(基準が国会図書館が自分のところで決めたので、他の図書館が追随するとよくないとか)

>>719
かぶってる広告がやばいんじゃないか?w
あれ、性的虐待とか言われたりしてね

723:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:04:50.74 fetY7fUy0
>>722
国会図書館に問い合わせたの?

「他の図書館が追随するとよくない」というのはどういう意味なんだろう

724:名無しさん@0新周年@転載禁止
14/05/31 23:06:19.74 48CzN0qb0
URLリンク(www.jfsribbon.org)


13,013人の賛同者が集まりました
目標まで残り6,987人の賛同者が必要です!

725:王 猛烈@転載禁止
14/05/31 23:09:44.80 YcqyAjliI
>自己の性的好奇心を満たす目的で所持した者

コンテンツ業関係者は無罪か。赤松が盛んに動いて居たからな。

726:イモー虫@転載禁止
14/05/31 23:11:17.05 fOaZ55qbO
人権侵害から保護する法令は、『人に対する罪(名誉毀損罪などが解りやすい例かな?)』
でなければならないのに児童ポルノ罪は、『物に対する罪(刑法175条わいせつ図画の規制や麻薬・拳銃の取締りなどと同じ)』と、具体的な処罰対象を決める法文部分が規定されてしまっている
だから裁判において被害者が見失われてしまう(裁判所が悪いわけではなくて、法文に問題がある。この欠陥は改正案でも直っていません)
更に、製造罪というのは、直接対人的な行為類型であり、被害児童が完全特定されている(裁判所にも被害者がみえている)のであるが、それでも、
被害児童の人数に関係なく画面に何人映っていようが、包括一罪(個々の事案として取り上げられない。刑法のわいせつ図画の規制同様に1つの罪・1つの事件としてしか扱われない)とするものが多い
■法律の不備によって目的を為す事が出来ない児童ポルノ罪
※下記のLINK先は児童ポルノ裁判に弁護士として何度も参加して来た日本一この件に詳しい奥村徹(専門家)のブログですのでイミフな反論は禁ずる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>(2)裁判例=特に提供罪・陳列罪については個人的法益侵害を重視しない
>(4)裁判所に個人的法益が読み取れない理由
>(5)今後の動向
>立法者は個人的法益重視の立法であると思い込んでおり、今後も権利侵害を重視した改正を進めるものと予想される。
>一方、裁判実務では、社会的法益重視で積み重ねられた裁判例や実務に縛られて、立法者の意思との乖離が進むであろう。

『性的好奇心を充たす目的(自室でのズリネタ目的)の所持』では社会的法益も個人的法益も犯せないわけだから正に今の段階がここ(立法者の意思との乖離が進んでる)
明らかに『思想・良心の自由』に反してますしね
そもそも
『エロいから規制する』ではなくて
『虐待だから規制する』なら理解は出来るんだが
法案を作ってる連中はアホしかいないみたいだね
■専門家の呟き
URLリンク(twitter.com)
>児童ポルノ・児童買春法の関係で政策担当秘書とお話ししたことがありますが、実務には無知でしたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch