14/05/26 00:41:32.84 UuSsfxtJ0
>>446
ゼロに決まってるだろw
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:42:54.75 w10KQ8Sk0
>>446
そもそもホワエグって、労働時間の規制緩和だから
そういう深夜だからとかって概念がなくなる。
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:43:16.53 BQ3U6mc70
>>443
中長期的な成果と関係ない「ミクロな残業命令」が発生するんなら残業代を支払わなければならないのは当たり前。
何を言ってるんだお前はw
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:44:43.64 8wp/bmL/0
>>446
法制として残るかもしれないけど
実質はなくなるんじゃない
ちなみに今の労働基準法は管理監督者でも休日出勤や深夜勤務手当は除外されないから
社長にでも残業代は出さなきゃいけない
でも会社法、税法ともに役員報酬は固定額以上出すの禁止
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:45:15.46 XHd5Si9S0
>>449
何が当たり前なのかさっぱりわからん。
そういう制度の話をしているのに、そうじゃないのが当たり前と言われてもw
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:46:33.85 UizUwsvB0
「牛丼の盛り付けは専門性の高い仕事」
とか言い出す会社が出てくるんじゃないか?
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:47:18.03 XHd5Si9S0
>>452
それで年収1000万ならそうかも知れんよ。
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:48:29.22 85OJzBHB0
やめろよー死ぬ気で働いて、せっかく一千万突破したのにさ。
もー急にやる気なくした。やらね。
老害はいいけど若くて才能あるやつら潰すなよ。
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:49:10.61 BQ3U6mc70
>>451
工場労働者に残業代を支払わなければならないのは、そこに時間拘束が発生するからだよ。
んで、この制度で想定されるのは「時間拘束が発生しない労働者」つまりは、自分で自由に働く時間を選べる労働者なんだ。
だから、時間拘束が発生するような「ミクロな残業命令」が発生するんなら残業代を支払わなければならないのは当たり前、なの。
もっと言えば、「ミクロな残業命令」が発生した時点で、その労働者をこの制度の対象としてはいけないの。
理解できた?
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:50:52.34 KdIcGJ+20
「人は仕事する為に生きているんだ」と思ってる輩が社会の実権握ってる内はダメだね。
「(楽しく)生きるために仕事しているんだ」って大声で言える社会にならないことにはどうにもならない。
残業芝居、残業自慢、生活残業、付合い残業なんて言葉が死語になる日が来ることを望む。
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:51:15.91 gw4RU90w0
ずっと専門職はプロスポーツ選手みたいな扱いなので何も感じないだろ
歩合に近いから残業代という概念すらない
確定申告の時期の税理士とかかわいそうに思うわ
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:51:31.69 MHmHiwvV0
ITは、IT土方と呼ばれるくらい労働環境悪いのに
残業代なしになったら、まともな人材集まらなくなるぞ。
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:51:42.51 4lweQZU40
>>455
その理論に法的拘束力がないなw
逸脱しても罰則なしだからなw
故に、ほとんどの労働者に適用されうる
460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:52:10.71 fXo/412c0
派遣だって、最初は相当限定された専門職だけだった。
で、今は
ということはわかるな?
461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:52:36.24 8wp/bmL/0
>>458
年収1000万のIT土方がまだいるのかなあ
462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:53:27.69 XHd5Si9S0
>>455
全く理解できんわ。
原則的には時間拘束に関係なく成果に応じて報酬を支払おうという話だろ。
現実との摺りあわせは当然行われるだろうけど考え方はそれだ。
最悪の事を考えるのも大事だが、一方で企業も経済合理性に従って行動するということも忘れちゃいけないぞ。
463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:55:51.67 SDbzY+0Y0
>>404
労働者の意思で残業できない職種は多くないんでは?
普通、この仕事を今日中に仕上げろ、て指示されててれば
定時までに出来なかったら残業するだろ。むしろ自分の意思では帰れない。
で残業して仕上げる人は頑張ってるって評価を貰う。
手早く定時までに仕上げる人は残業代はもらえないし、楽しているとみなされ損することになる。
464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:55:52.16 8wp/bmL/0
>>460
それは残念だけどデマ
日本の労働者派遣法は男女雇用機会均等法施行に合わせて
いわゆるお茶くみOLを移行させるために作られた制度だよ
だから「ファイリング」とか「取引文書作成」なんて項目が含まれていて
最初から派遣社員は女だらけだった
465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:56:31.62 BQ3U6mc70
>>462
そうか、お前がこの制度を理解してないのはよく分かったからもういいやw
とりあえず一通り、規制改革会議、産業競争力会議の議事録を読んでから書いたほうがいい。
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:57:29.25 MHmHiwvV0
>>461
年収足りなくてもITは専門職扱いだろ。
なんとか問題で定期的に人材不足が発生する業種なのに、冷遇すぎるよ。
人材不足で国の基幹システムとか外国人に発注とか危ない。
467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:58:51.09 +frq6bE20
>一方で企業も経済合理性に従って行動する
そんな企業ばっかだったら、ワタミんみたいなブラック企業はないだろうさ
468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:00:02.47 BQ3U6mc70
>>463
労働者の意思で残業できたとしても、そこには使用者の暗黙の指示があったと見なされる。裁判ではな。
お前の書いてるとおりの評価がされてるなら尚更。
要は「だらだらと残業代稼ぎなんてできない。もしそんな奴がいたら上司が無能」と覚えておけばいい。
469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:00:25.98 XHd5Si9S0
>>465
ほんの一瞬でも事実上の命令による時間拘束があればこの制度は適用できないと考えているのであれば、お前の提示した資料を100回読んでから出直して来てくれ。
というかそうであればこの制度の事を心配したり反対したりする必要は無いんじゃないか。ほぼ適用対象は居ないんだから。
470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:01:25.70 4lweQZU40
>>464
>だから「ファイリング」とか「取引文書作成」なんて項目が含まれていて
それを専門職って呼ぶんだよw
労働法上は
471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:02:25.78 CXiVIkTw0
>>468
一般人は層簡単に裁判なんておこせないし
世の中無能な上司ばっかりだよ
472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:02:48.22 QzAil0mW0
収入条件を満たしていない名ばかりの管理職に
残業代を出さなければならない羽目になる中小企業が死ぬ。
473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:03:09.37 4lweQZU40
>>465
理屈通りに事が運ぶ
根拠はなんだよw
企業性善説かよwww
474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:03:17.20 XtNgEJ6P0
これ大失敗して経済悪化、人心荒廃
そこに中韓のえげつない半日行為
戦争勃発
楽しみや
475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:04:36.93 8wp/bmL/0
>>466
要するに公務員にでもなりたいの?
>>467
ブラック企業は実に経済合理性に沿った存在だと思うぞ
数多くの貧乏人を相手に商売しようと思ったら
人件費も材料費も叩けるだけ叩いて安売り合戦するしかない
476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:06:33.47 XHd5Si9S0
>>467
現にワタミは人材不足という形で自らの行動の影響を受けててるだろ。
それに年収1000万の専門職の話をなんでワタミに持ってくのかわからん。
専門職を騙してこき使って鬱にしたり自殺させたり退職させたりして企業に一体何の益があるというんだ?
人材を活用して活躍させて利益をあげるのが合理的行動というやつだろ。
477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:06:54.43 BJ8CsUNl0
>>33
安倍さんファラオみたいなんだけどw
478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:07:02.07 8wp/bmL/0
>>470
呼ばない呼ばない
当時の国会審議でもはっきりと
「派遣制度を入れないと高卒女性の働き口がなくなる」と言われてる
479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:09:49.75 +frq6bE20
>>476
このスレ全部読んでるか?それとそれ書いてて自己矛盾している事に気づかないか?
480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:10:11.45 9yu8kLe00
これを足掛かりにハードルを下げて行くんだろうな
それにしても何がしたいかわからんね
481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:10:45.34 RNQiPNwN0
給与に換算されないのなら定時でさっさと帰るだけでおk
それが嫌なら時間外給与も定時給すらも付けて給与増やすしかないでしょ
この10年余りずっと不景気で大変だったと経営サイドがほざくのなら
それより更に我慢させられ耐え続け足下見られてきたのは雇われ側なのだから
経営側が払えないのなら従業員みんなで結託して
一斉に全員ボイコットし徹底して休んで会社停まる規模で抗議するべき
バブル崩壊後の日本人はずっと勤め先や経営陣に従属し過ぎていただけ
払うモノが払えない会社も勤め先も結局経営破綻してるんだから潰れて消えるだけ
それが資本主義体制を取る我が国の根本ルール
482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:10:45.89 w+qznTQV0
>>478
国会だったら議事録公開されてるはずだけど誰が言ったの?
483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:11:25.27 XHd5Si9S0
>>479
どんな自己矛盾か具体的に指摘してくれたほうが話が早いぞ。
484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:11:32.10 yuBLVC7o0
>>447
>>448
実は自分も安倍ちゃんのことだから、深夜割増もゼロにするだろと思っている。
だけど、深夜割増は時間外割増とは別の概念で、深夜労働は労働者の健康を害する恐れがあるから25%加算するんであって、
深夜割増の適用除外までするのは踏み込み過ぎだと自分は思うんだ。
疑問なんだけどこの「残業代ゼロ」の過労死の認定基準はどうなるんだ?
この制度の適用者は使用者の指揮命令下にあることは事実だから、労災認定してくれるよな?
ま、安倍ちゃんはそんなことするわけないけどww
485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:14:22.47 OqXjnqQJ0
>>484
>深夜割増は時間外割増とは別の概念で
まあ、議員は馬鹿だから当然、 官僚も役人も、そんな丁寧な考え方はしないだろうなあ。
486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:14:46.06 p9LAD4Ln0
>>421
ドイツは社外労組で組織化されてた労働組合を解体されて
労使一体のドイツ労働戦線に再編されたわけだけど
日本の企業内組合は最初から労使一体
ナチのドイツ労働戦線みたいなもんだから
労使一体で党員以外の労働者を搾取する組織
日本の企業内労組は労働運動のための組織じゃないのに
ナチに解体されたドイツの労組と一緒にしたら駄目だろ
487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:16:29.51 5k2kE8ur0
>>484
過労死とかありえない
この制度が適用される人は、自分の意思で残業量をコントロールできることが前提だろ
488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:16:36.78 oNes1fix0
まず、公務員の給料を下げろ
国会議員の給料も下げろ
489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:18:38.98 8wp/bmL/0
>>486
ナチスが職能別の労働組合を破壊したせいでノウハウ独占が崩されて
ドイツの生産能力と労働者の所得が一気に上がっちゃったんだんだよな
490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:21:13.34 H4z4CjOX0
にしても、残業代がとか、深夜割り増しが、使用者の責任が、労働者の権利が、とか言ってると
昔の偉大な科学者の業績も、宗一郎も、ジョブスも、プロジェクトX の武勇伝も無くなってしまう
彼らは寝食忘れて仕事したわけだろ。残業代なんて出てない。
491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:25:38.09 MHmHiwvV0
労働者が労働時間の規制以上の労働を希望した場合に
働けるようにする制度だろ。
残業代0にする必要ないだろ。
労働時間の上限だけ解除すれば良いだろ。
労働者が収入減らすこと自分で希望するわけない。
492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:27:08.81 i3RAAAE2O
>>490
残業もせずしっかり長期休暇取ってた(西)ドイツも復興したことを考えると、無駄な努力だったように思えてならない。
493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:31:21.30 8wp/bmL/0
>>492
ドイツだろうがフランスだろうが一握りのエリート、エリート候補生は日本人以上に働くよ
日本の労働環境の最大の問題は社員全員を「平等に」幹部候補生として扱おうとする事
できない人はできない人で定年まで単純なルーチンワーク、給料は初任給のままなら問題起こらないのに
年功で給料上げるなんて話をするから無理な背伸びをせざるをえない
494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:31:22.30 yuBLVC7o0
>>487
だよなー(笑)
「自分の意思で残業量をコントロールできる」っていう政治家・役人の認識と現実の労働環境に齟齬があるわけだから、
こんな法律通ったら世の中鬱病患者や自殺者だらけになるだろうな。
で、またまた健康保険料は上がる、失業者が増え生保受給者は増える、障害年金受給者が増え、財源確保のため老齢年金の受給年齢が上がると。
新自由主義って自由競争に見せかけて、余分なコストを官に押しつけているだけのような気がするね。
495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:34:10.45 GspkIx7z0
>>1
>高収入、専門職に限定
労組専従職員の事か?
496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:35:47.56 KVOzCK+C0
新自由主義になれば公的社会保障制度は解体されて民間移管。
公的機関からの強制徴収の恐怖から解放されて低所得者層にも恩恵がある。
497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:38:15.30 oNfiCc2V0
これだけすき屋問題とか噴出してるのにまだやるのか
498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:42:03.92 3vS4NQhz0
制度が乱用された場合のことばかり書かないで、
メリットとか言い分もちゃんと報道してほしいな。
高い技能を持った専門職や広い人脈を持った人材を高賃金で雇いたい場合、
今の制度では雇いにくいので、役員待遇にしたり、
個人会社を作ってもらって契約で働いてもらうとかしなくちゃいけない。
そうなると労働者としての権利がなくなるうえ、
不本意に経営者としてのリスクを負わされてしまう。
この制度は経営者側の要請のように報道されるけど、
対象になるような人材側からの要望によるところも大きいのだよ。
499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:49:47.85 OqXjnqQJ0
>>498
本当に高い技能を持った専門職なら、常に売り手優位だから、
こんな糞ルールは不要。 クライアントと対等に個別交渉してます。
もし人材側から要望する奴がいるとしたら、単なる思い上がりの
勘違いでしょう。
500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:51:10.43 8wp/bmL/0
>>499
個別交渉しても駄目
労働基準法に反する雇用契約は一切無効だ
501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:51:56.49 IspIM+Mv0
>>498
俺も俺の同僚もこれを待ち望んでるわ。
自動車の開発だけど、うるさいこと言われずに思いっきり仕事できて年収が上がるなら大歓迎だわ。
502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:54:45.91 MHmHiwvV0
労働時間の上限解除するだけで良いよね?
残業代0にする必要ないよ。
503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:56:20.84 /p6DBWy/0
過労死とかほんとに特殊な例だろ
青天井の残業代の性でどれだけ税金が無駄遣いされているか
>>162 みたいな事例が一つでも減って欲しい
504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:00:17.53 p9LAD4Ln0
職能・年功&企業内組合なんてやってるから
まともな労働運動ができないわけで
日本に必要なのは労働運動のできる労働組合
職階職務給&社外の産別労組にならなきゃ
いつまで経っても労働運動ができないまま
安倍ガー自民ガーとお題目唱えてるだけじゃなく
日本の労働環境を良くしたいのなら産別運動をやれよ
職能・年功&企業内組合の連中を全員残業代ゼロ送りにできれば
職階職務給&産別労組に移行する切っ掛けになるんだけどねえ
505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:00:26.11 OqXjnqQJ0
>>500
本当に高い技能を持った専門職なら、労基法なんか関係無しに、
自分に有利な契約を結んでると言ってるわけで。要はつまるところ力関係。
こっちが優位なら、個別交渉上等。労基法糞食らえ。
506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:00:51.37 i3RAAAE2O
>>498-501
裁量労働制だと駄目な理由を教えてほしい。
507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:07:43.41 8wp/bmL/0
>>505
どんな個別交渉をしようと残業代は出さなきゃいけないし
労働時間の上限も法定休日も免除はされない
>>506
裁量労働制をどう勘違いしてるのか知らないが
専門職型の裁量労働でも労働時間の上限や深夜手当、休日出勤手当などは除外不可
裁量労働制で除外できるなら、そもそもこの法改正が必要ない
508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:08:22.67 XHd5Si9S0
>>491
いまの給料のまま残業手当だけがゼロになると思っているのか。
さすがにそれでは議論が噛み合わんわw
509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:10:05.97 Qwpe7Si4O
警察消防自衛官をのぞく公務員限定で
510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:11:47.23 XHd5Si9S0
>>509
公務員こそこの制度禁止にしないと。
成果があいまいな職種には絶対駄目だわ。
511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:13:21.31 i3RAAAE2O
>>507
>労働時間の上限や深夜手当、休日出勤手当などは除外不可
休日出勤手当はともかく、深夜でもお構い無しに無限に働かせる気なのか。
本当に死んじゃうぞ。
512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:15:11.44 i3RAAAE2O
>>509
自衛官と、公立学校教員は現在も残業代出ないよ。
513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:16:08.52 OqXjnqQJ0
>>507
労働時間過ぎたからって、帰らなきゃいけない法律は無いしな。
休日に仕事場で何やって遊んでても禁止する法律も無いし。
残業代でも何でも、適当にクライアントが帳尻合わせてくれりゃいいや。
どうせ年俸とか日当だし。仕事に見合うだけの、満足できる支払いがあればいいよ。
出せないって言うんなら他所で仕事するだけだから。
というのが、本当に高い技能を持った高度の専門職だと思う。
論点がぼけるといけないから改めて書くが、 だから
この制度が 高い技能を持った専門職から(働く側から)の要望というのは眉唾、あるいは
本人の勘違いだろ。 というのが主張。
514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:16:35.33 IFbCkcn10
竹中のゴミが熱心なんだろ?
却下だこんなもん
515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:17:44.26 8wp/bmL/0
>>511
研究者など給料もらわなくても勝手に泊り込んで仕事したがる人種もいるし
海外とやり取りしながら進める仕事は昼間に休んで深夜に働いた方が効率がいい
もちろんWebサービスの更新作業などは利用者の少ない深夜早朝にするのが一般的
全ての人に適用する制度じゃないんだし
特殊な仕事もある事くらい分かるだろう?
516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:21:53.83 XHd5Si9S0
今の制度でも形式的には労働法規に違反せず事実上再現なく働かせることはできるのを知らない奴が多すぎるな。
ちゃんと手当てを出せばいいだけだぜ。
517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:21:55.00 8wp/bmL/0
>>513
労働時間過ぎたからって、帰らなきゃいけない法律は無いが
会社にいる時間は全て拘束時間と見做して残業代を出せ、という指導なら労基が普通にしてるぞ
もちろん休日に会社のPCで遊んでても同じだ
そんなもので労働時間超過、帰りに事故ったら過労死だなんて言われても迷惑だから
法律を守る気がある企業は労働時間過ぎたら追い出さざるを得ない
518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:23:58.61 i3RAAAE2O
>>515
誰も「深夜に一切働くな」なんて言ってないよ。きちんと正当な対価を払えばね。
念のために言っとくが、夜しか働かない仕事なら、基本給を安めに設定して(最低賃金は遵守しよう)、深夜勤務手当込みでまともな給料になるような雇用条件は問題無く合法。
519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:29:37.46 8wp/bmL/0
>>518
ん?裁量労働制だと駄目な理由ではなかったの?
だから現行の裁量労働制では賄えない範囲があるよ、という例を出したつもりなんだが
520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:42:29.10 OqXjnqQJ0
>>517
まあ、平行線だなw 高度な専門職 の脳内定義が双方で違うから、当然と言えば当然。
あんたの言ってることは理解できてるつもり。 >>517に書いてるような人限定が本当に
守られるなら悪くないと思うけどね。 ただその程度の”高度な専門職”なら
一般労働者との境界が明瞭じゃないから、なし崩しに拡大、労働条件の悪化に
流れていかないか、それが心配。 それだけ。
夜も忘れて、ウハウハ言ってクリエイティブな仕事してるプログラマーと
締め切り押されて無理やり徹夜してるIT土方とを区別して保護できるのかな?
後者は会社からの無言の圧力に対抗する力も持たないわけだが。
「いや、選択するのは君の自由だよ。」と会社に言われても。
521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 02:51:03.46 Jll2fMEQ0
悪用されるのわかりきってるだろうにカマトトぶっちゃってさ
522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 05:40:50.87 xqCffrrl0
>>487
自分の意志で業務をコントロールした結果過労で倒れても、それはあくまで自己責任ということになるな。
労務管理の責任も放棄して個人に押しつける、恐ろしい制度だ。
523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 05:46:35.04 gKZ9dNIP0
これ派遣労働法のときと全く同じパターンじゃん。
対象の専門職をどんどん広げていって、最後は全面解禁。
コンビニ店員ですら「高度な日本語を使いこなす専門職」って
扱いになるんでしょ?
524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 07:57:11.46 riiW50/+O
>>519
お前の出してる例は、裁量労働制だと残業代を払わなければならない例であって駄目な理由ではないなw
525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 08:03:20.83 pAYjhBdO0
成果が出せるまで残業ですね
わかります
526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 10:03:06.28 YaPpjbrP0
> 高収入で専門性が高い職種に限って導入する方向で検討していることが23日、
こんな規制なんて無かったかのように運用されていくに決まってるだろ。
制度に違反した会社は役員以上の経営者に執行猶予なしの懲役刑ぐらい用意しとけ。
527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:13:08.76 S4L+HJGn0
>>1
インフレになりつつある時にこれをやるか・・・
労働者側で結束して対策するしかないな。労働環境についての情報を共有し、
制度を悪用して労働者側から搾取するような所からはさっさと撤退する。
労働法違反を労基署にどんどんちくってその反応を記録紙、ネットに公開する。
お上に政策あれば下々に対策ありだ。そう簡単に上の思うようには動かんよ
528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:14:36.21 eiW7yb1k0
これはさっぱり意味が分からないんだよなあ。
誰が得するの?
行政が口出すことなのかこれ?
529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:15:04.64 QN8lm2nk0
派遣と同じで、数年かけて全ての職種に適用すると予想。
530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:15:13.69 jY6NscCf0
まずはこういう風に言っておいて後から低収入の普通職にも適応という
変更をするんだよね
今までもずっとこういう手口で詐欺をしてきただろ
もう、誰も騙されない
政治家は息を吐くように嘘をつく
531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:16:08.52 JOpC0YQjO
さすが雇用の破壊をしてきた自民党だね、過去の反省何もする気ないんだな
532:エラ通信@転載禁止
14/05/26 11:17:30.39 ahzZokpy0
反発の少ないところで導入して、
規制緩和、って名目でどんどん垣根とっぱらってきただろうが。
詐欺の常習犯の言い草など信じられん。
533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 11:19:33.35 K4daqbqR0
.
お前らには一切1ミリも関係ない話なのに
なぜ怒ってるの?
解雇規制緩和も急ぐべし
534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:35:54.73 tAV/Ra3X0
これは明らかに様子見。
ジャブでこちらの様子をうかがっている。
535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:49:53.02 SoFhsB/e0
そういいながら、ヒラへの適用はこっそり後で進行か
分かります
派遣法で学びました
はじめは高収入で専門職だけ、派遣の道と同じ道
上手いテクニックだな
536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 13:35:22.50 uR2s178kO
謳い文句がまるで移民関連でワラタ
そういえば派遣も最初は高度技術系や専門系だったが
あれよあれよという間に裾野が広げられて低賃金化したな。
537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:26:57.58 Ar1oRLMX0
パソナ会長・竹中議員「残業代ゼロで働きたい人は沢山いる。アーティストだって残業代ゼロじゃないか」
スレリンク(poverty板)
538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:28:44.76 o0dI6qAz0
もちろん、官僚も、公務員も対象だよね?
539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:32:06.94 xS5eTCSnO
うむ、いいことだ
公務員様から実施しよう
あいつら下手したら給料と同じくらい残金代もらってるからな
給料も高いし 先ずはお手本見せてもらわないと
540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:51:06.50 ZNcmkFqr0
>>539
そんなの当たり前。
率先してやらないとなんの説得力も無い。
541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:21:15.88 xBXbdzrL0
安倍「残業代ゼロ化は管理職だけだとと言ったがもちろん嘘だ。ヒラ社員も無給で働け」
スレリンク(news板)
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 20:52:27.99 eolSz8yAI
年700マソの管理職です。
残業代もらえん。
543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:05:46.07 yJM39Nvg0
>>13
労働時間の上限儲けないとおかしい話だしな。
残業代ゼロじゃなくて、残業時間ゼロ法案にすべき
なんじゃないのか。
当然サービス残業禁止、したら企業に罰金。
これくらいやらないと過労死大量発生する。
544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:10:59.32 xqCffrrl0
>>543
要するに請負と同じなんだよ。
会社と契約したノルマは徹夜しようが血尿が出ようが達成しなければならない。
545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:21:21.33 nwDYa0m80
>>1
専門職は外せ
546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:33:01.90 mWL0J20T0
インターバル休息とは(三菱重工労組の要求)
従業員が時間外(超過)勤務や深夜勤務を終えたあと、翌日の始業までに最低7時間連続で休ませ、健康に留意する。
突発事態などで7時間の間隔を空けられない場合、翌日を休日とするもの。
賃金の面からだけでなく、長時間労働を健康面からも留意しないといけないということで、他の業界ではすでにインターバル休息制度をもうけている。
勤務間インターバル規制とは
労働者の仕事が終了してから次の仕事を始めるまでに、一定時間の休息を義務づける制度。
1993年にヨーロッパ連合(EU)は加盟国の法律の規準を定めた「EU労働時間指令」において「最低連続11時間の休息」を定めている。
これによって、1日の拘束時間は休憩時間を含めて13時間が上限となっている。日本では、
2009年に情報労組に加入している企業が一部導入しはじめている。
547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:33:10.32 xBXbdzrL0
>>114
自民を与党から引きずり下ろすしかない
548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:34:39.99 dDq5DKUb0
>>529
>>530
高収入、専門職限定って派遣法が最初そうやってた訳だからなw
全く同じ道の運命w
549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:35:29.06 mWL0J20T0
>>547
不正選挙やってるから無理
550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:35:54.36 JEmuIe850
すでに残業代ゼロになってると思うんですが
なぜ法律が後追いするんですかね
551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:36:00.90 FL16sFqG0
まずは国家公務員から導入しないとね
552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:37:52.39 fc1XQzIr0
俺のときなんて時給のバイトなのに残業まがいの事させられてたわ
今なら声高に違法といえる
今の時代は良いな
553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:38:28.59 +1d70ugL0
今でも能力の高い従業員を名ばかり管理職に仕立て上げて、残業代を払わずに
すませることで人件費を削減したり、管理職として業績が上がらなければ
解雇にしたりなどのケースがある。有能で上司にとって扱い難い人間を
おだてて二階に上げてはしごを外す手が使われていたりする。
554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:39:13.74 TfVPrEK70
とりあえず導入させちゃえばあとは敷居を低くしてくだけw
555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:40:09.31 ZbFPxUd20
まずは霞ヶ関から導入してくれ
556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:40:11.97 CIjATbIq0
批判してる人は、考え方がへん
この制度が想定してるのは、
例えば会社の資金を運用する為替ディーラーだろう
為替ディーラーは、例え1日の勤務時間がわずかでも
会社に何十億、何百億の利益を出せば
高く評価され高い給与が払われるべきだし、
逆にやたら長く労働し、一ヶ月で残業100時間しても
会社に何十億、何百億の損失を出す奴は評価できない
こういう職種にはこの制度がピッタリだ
他にもいくらでも考えられるけどね
557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:40:32.75 uySxjqBJi
いいんじゃない?
高給取りへらして一人でも社員増やせ
ワーキングシェア
558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:44:00.72 TfVPrEK70
>>557
ただ働きが増えるだけで、増員なんかするわきゃないじゃんw
559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:44:20.41 LKAYy8yR0
>>556
最初の想定なんかただの釣り餌だろ
560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:45:57.85 CU2V4SqY0
本来の派遣はこういう形だったのだが。
ていうか、今高給取っている層はそもそも裁量労働制だが。
残業時間なんて36協定で抑えまくっているし。でも仕事は終わらなくてタイムカード
切って仕事しているのが実状。
561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 21:58:04.11 NRUS27jT0
>>11
貰えるはずの残業手当を貰わないから「サービス」残業なわけで、最初から貰えないのはサービス残業とは言わないよ。
だから、サビ残が増えるという指摘は誤り。
562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 01:59:24.48 STo3EuQb0
労働の考え方自体に問題があるよな。
ほとんどの人間は休息が無いとやっていけない。
一部の超人(変人?)に併せ無きゃなんねーんだ?
そんな奴は個人事業主として会社と契約結べばいいだけ
法整備する必要は無い。
563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:12:45.91 bZqzUiLU0
>>562
寝る間も惜しんで仕事してる奴は社会保険から外して自分で確定申告までさせるのか
鬼だな
564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:14:56.12 STo3EuQb0
>>563
なにが?働きたいんだろ?自己申告くらいしろよ。周りを巻き込むな。
565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:15:15.02 Kyu0+FYV0
自民党のいつもの手。
数年で、製造業などにもあてはめちゃうw
566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:17:35.72 PTngPa9j0
もう既になってますがww
【政治】「ヒラ社員も残業代ゼロ」構想の全内幕・・・「首相指示」が下され規制緩和は不可避に★2
スレリンク(newsplus板)
567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 02:22:05.64 Kyu0+FYV0
ウソツキゲリピー
国民の生活を破壊します♪
チョンチョン自民党wwww
568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 06:42:25.66 8X0O0XT/0
>>5
白首輪の例外
569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 08:45:44.74 GStIM4ke0
>>547
じゃあどこに入れるんだよ
570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 08:52:00.26 cWniBBVH0
>>526
そもそも「高収入で専門性が高い職種」って全然線引きになってないもんな。
571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 08:52:59.18 HM/cvgpX0
ざる法案
572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 08:53:08.77 8+uQ/nZe0
よし、年収200万ぐらいの人も高収入と定義しよう
573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:01:26.96 cWniBBVH0
>>569
自民以外
ここまでひどいなら民主でも共産でも構わん
もういい加減「じゃあどこ?」戦術は通用しない
574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:03:01.99 soCGaQC20
働いたら負けは真実なのか
575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:16:50.06 NhV6k7B5O
>>573
まったく同意だわ
576:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/27 09:44:34.29 ZuinpOgg0
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
自民党って 増税しか しないよね!
.
577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:51:07.12 ofpSMIwh0
まず公務員の残業代ゼロにしてからにしろよ
さいたま市の職員が残業代だけで一千万超えてるとか異常だろ
578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:53:30.32 ASYuPECs0
ワークライフバランスのためには導入が必要ということか。
総合職女性の育児と仕事の両立支援となるので理解できる。
女性活用やワークライフバランスのために必須かもしれない。
579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 09:54:16.74 6YQn9Xkr0
私、労働法に精通する社会保健士だけど何か質問ある?
580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:00:45.14 8+uQ/nZe0
>>579
本当は社会保険労務士ですか?
581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:14:10.94 soCGaQC20
安倍が成長戦略で優秀なエリート外国人を日本に招くみたいなことを
言っていたけど、これでエリート外国人が残業代ももらえないで
経営者にこき使われるってなるから一切来なくなって、
エリートじゃない貧乏国外国人だけが来そう。
582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:18:11.50 ASYuPECs0
残業が横行してるから、育児中の女性が管理職になりづらい。
残業代が出ないなら、生産性をあげてテキパキ仕事ができるようにすればよい。
残業が減るから、子育て女性の活用や女性の管理職登用には絶対プラスになる。
ワークライフバランス法案と名前を変えれば悪くない。
583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:48:56.85 6YQn9Xkr0
>>580
社会保険労務士試験を不運にも突破できずにいるが労働法の知識に精通するベテラン受験生を巷では社会保健士といいます
584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:51:10.73 8+uQ/nZe0
>>583
ならば労働法検定があれば一級が取れるかもしれんな
585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:51:32.79 t2a3ykX40
やっぱり族議員どもは定期的に落選させないと駄目だな
586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:52:52.24 c9Tw/Tnm0
最近 地味に思うのだが
日本て中国と同等にブラック起業国なんだよね
587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 10:54:19.23 Zr4nHjXT0
>>582
「★ただ働き促進法★」
なのに、
なんで残業減るんだ?
頭おかしいのか?
いままで残業させれば、割増も発生して人件費が大きくなるので
残業を削っている会社が多かった。
コストに関係しないなら
1時間でもただ働きさせるのは経営者が当然考えることだ。
この法律でなぜ残業が減るんだ?馬鹿いうな。
残業時間激増するよ。一気に、2倍・3倍になる。
終電当たり前になる。
588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:30:09.52 Zr4nHjXT0
安部内閣を支持し、
なんとしても、
「★ただ働き促進法★」を成立させましょう!!!
あなたは安倍内閣を支持しますか、しませんか?(設問提供:Yahoo!みんなの政治)
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:31:24.29 BmI/ylSb0
残業0にすれば雇用が増えるでしょ。。。なぜやらないの?
590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:40:06.70 rECNewN50
>>589
残業0なんて望んでるのは少数派だから仕方ない
日本国民の大半は残業代0を望んでいるよ
591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:45:54.26 xGq4uVN/0
公務員に限定すれば
592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:51:16.58 xJQaycBO0
>>590
一行目と二行目がかみあってないんだが
593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 11:56:49.90 i5WKscPA0
そもそも自民にお布施した、経団連 の陳情だろ
命題は、「いかに、タダ働きさせるか?」 ですよ
594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 12:11:23.79 2qHuuwR70
地方公務員の残業代を0にしたら間違いなく地域経済は破綻するよ
消費者不在になるからね
595:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 12:13:44.51 xJQaycBO0
低賃金と賃金の格差(正社員とそれ以外)が問題だと思う
賃金の格差をなくし、残業なしでも共働きで子供を大学に入れられるくらいの賃金にすべき
596:ハルヒ.N@転載禁止
14/05/27 12:21:43.47 sIE299LH0
安倍晋三は国民の敵と成ったわ( ^ω^)w
今や、経済無政府主義で在り経済カルトで在る「新自由主義w」手先でしか無いイ牛(#^ω^)ビキビキww
裏七刀り者には政権交代を(^∀^)プケラw
ぷぎゃwww
【政治】安倍内閣の支才寺率、先月から12ポイント下落 過去最低を更新 ANN世論言周査★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】「ヒラネ土員も残業代ゼロ」構想の全内幕・・・「首木目指示」が下され夫見制緩禾ロは不可避に★2
スレリンク(newsplus板:1番),327
327 自分:ハルヒ.N@転載禁止[] 投稿日:2014/05/27(火) 12:02:30.75 ID:sIE299LH0
もう内閣は「解散総選挙w」で良いのでは無いかしらね( ^ω^)w
金に尻尾才辰ってばかりで、全然、国民の為に成る様な政策を実施して無いじゃ無いの(^∀^)プケラww
集団白勺自衛権に至リっては、法彳聿すら守ら無いし( ´,_ゝ`)プッw
>>268でも才旨摘されてる戸斤だけど、この手の政策は、資本家のショック・ドクトリンだと思いなさいww
金に汚い政治家イ可て、政界のメイン・ストリームに居ては成ら無い牛勿(#^ω^)ビキビキw
ぷぎゃwww
小参事にイ更乗する資本主義「ショック・ドクトリン」 日本のTPP言義論も一イ列か
URLリンク(getnews.jp)
ショック・ドクトリン〈上〉―小参事イ更乗型資本主義の正イ本を暴く
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あなたは安倍内閣を支才寺しますか、しませんか?(設問提供:Yahoo!みんなの政治)
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
597:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 12:23:43.64 xJQaycBO0
>>596
そういうDQNっぽいレスすると反発を食らって、余計安倍政権への支持を増やすよ
というかあんたはひょっとして実は安倍信者か?
598:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 12:38:14.86 P1/35roN0
【国民一人当たりGDPランキング 推移】
.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年-------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年-------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)
URLリンク(ecodb.net)
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
599:ハルヒ.N@転載禁止
14/05/27 12:56:44.15 sIE299LH0
>>597、このままだと、我が国は刑務戸斤に入ってるはずの金才寺ちの麻薬王がイ可故だか
リゾート土也に居る様な、南米みたいな国に成り、最糸冬白勺には国が滅ぶ言尺けど、政権
選びとかそんな大事な事を「レスしてる女又が気に入ら無いw」イ可て王里由でキチ○イは、
どの道、「ホワ・エグの実施でAM9日寺からのイ士事糸冬わったら、PM4日寺に帰れて糸合
米斗も変わら無いハッピーなネ土会が来るw」イ可て考える池沼だから、どの道、禾ムのレス
の文寸象タト( ^ω^)w
大抵の女又はそう言うキ○ガイでは無いし(^∀^)プケラww
麻薬単戈争もそうだけど、経済・法彳聿の自由度を高め過ぎるとアレイ可て事は、米国は先の
サブ・プライム問題で良く反省して、ボルカー・ルールと言って銀行の金融投資を制限する法
律を作ってんのよw
夫見制が在るからこそ、禾ム達は幸せに生きる事が出来るわww
自由イヒにイ衣る競争激イヒイ可て、文日月ネ土会には不要の牛勿( ´,_ゝ`)プッww
このまま放って置けば、女工哀史みてーに1日12日寺間イ重カいてやっと生活出来る日寺代
になるわ(#^ω^)ビキビキw
そもそも、1日10日寺間労イ重カでも糸吉果を出せ無い企業に言果せられてる、残業代と言う
歯止めが無く成ったら、おめえらみんな女又隷じゃぞ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
禾ムが女兼いで安倍支才寺して女又隷に成るなら、キ○ガイざまあ(^∀^)ケラケラw
禾ムは投資ニートだから、おめーらみてえに企業・糸且織に勤務してる言尺じゃねーしww
ぷぎゃwww
メキシコ麻薬単戈争(字幕・26日)
URLリンク(jp.reuters.com)
サキヨミ オランダのワーク・シェアリング
URLリンク(www.youtube.com)
600:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 13:00:07.73 xJQaycBO0
なんだ、病人だったか
入院すればいいのに
601:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 14:29:41.94 6GQWqzbK0
自民が独裁になればこうなることはわかってた
602:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 18:10:34.85 K6ySwb2Q0
単に退勤時間を引き伸ばして生活残業しようという奴がここまで多いとは…
さっさと終わらせて家に帰りたくないの?
家に帰れない事情でもあるの?
603:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 18:11:16.76 5nd6rYBW0
URLリンク(sunday.mainichi.co.jp)
604:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:20:23.60 bQWMFx+40
民主も自民も同種同根だろ
国民の不満が募ったらもう片方、って持ち回りの
不満ロンダリングでもやりたいのか?
605:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 22:33:24.74 tdZNUFuL0
あ
606:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:55:46.62 LxJFJRv50
>>423
幹部ではない者に裁量権なんかないだろ
607:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:56:50.52 LxJFJRv50
>>426
判例読めよ。
608:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:57:26.63 AM46U/L+0
無駄なパソコン作業で時間を浪費している社員を徹底監視してほしい。完璧水増し業務。水増し残業w手が欲しいところを手伝わせろw
609:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/27 23:58:48.32 xI3cN0jU0
「残業代ゼロ」じゃなく「残業ゼロ」にしろ馬鹿。
610:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:01:01.80 irYvyhWm0
>>464
それこそ嘘
611:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:01:04.42 nYqMJKtX0
>>598
小泉すごいな、
日本を谷底に落としやがったか。
612:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:02:24.53 V26ADKhP0
派遣も最初は専門職に限定されてたんだがな
613:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:04:02.23 Aqe4sqUu0
その制度を運用するのは仕方ないが、企業側に
不法労働のペナルティをきっちりつけないと酷いことになる。
614:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:04:42.17 irYvyhWm0
>>487
裁量権の無い者が過労死認定されるよ。裁量権ある人は自己管理できるから過労死認定はされない。
615:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:05:31.23 dxg6/vlF0
>>611
そのどん底の頃、トヨタが空前の利益
616:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:07:08.32 irYvyhWm0
>>498
経団連に労働者側の意見なんか存在しないだろ。
まるで派遣規制緩和のプロパガンダと同じやりかただな
617:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:09:03.74 I2ab30/w0
【残業代0提言した産業競争力会議へのご意見・お問い合わせ】
日本経済再生総合事務局
URLリンク(www.kantei.go.jp)
ここの一番下
経団連(安倍政権支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への問い合わせはこっち
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
残業代0提言した産業競争力会議ってのは経団連とズブズブだから経団連の方からも揺さぶりをかけるといい。
政治家に給料払って働かせてるボスも、経団連最大のお客様も、全部俺達日本国民だ。忘れるな。
618:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:09:08.97 irYvyhWm0
>>505
ごく一部をさも全体と言うお前の言うことは信用出来ない
619:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:10:24.01 irYvyhWm0
>>517
どこの地方公務員だよ。w
620:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:10:51.01 yO8lZyml0
本当だったら暴動起こるだろな
621:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:12:57.42 6/Jmsvgn0
>>1
田村厚生労働大臣は、例のパソナの接待館に出入りしてたそうな。
その接待を受けた結果、派遣の規制撤廃が安倍政権の方針となったらしい。
622:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:14:19.41 irYvyhWm0
>>556
幹部候補となんの関係もないだろ
623:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:15:13.83 9uCk65t10
自民に入れた馬鹿のせいで庶民の生活が悪くされていく・・・
富裕層でもないくせに自民に投票って・・・
馬鹿じゃねーの
624:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:17:54.18 rnDmd4Hd0
>>607
?
だから法改正が必要なんだろ。
625:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:26:24.51 1js1PMff0
富裕層でもないやつは共産党の一択
靖国とか天皇とか生活のことに比べりゃどうでもいいだろ
626:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 00:28:13.34 4U5FDxap0
>>618
???
本当にクライアントと対等以上に交渉できる高い技能を持った専門職 なんて、「ごく一部」 に決まってるじゃないか。
俺が言ってるのは、そういうこと。 それぐらいでないと、高い技能を持った専門職と言うべきではない。という話。
それを(全体ではないが) そこら中の会社にいるような言い方をしてるのは ID:8wp/bmL/0 の方だろ。
信用出来ないも何も、単に事実を言ってるだけなんだがな。
627:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:27:35.68 6BLps8si0
かなり胸糞わるい政策とは思う
628:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 01:47:40.21 4U5FDxap0
>>627
ただちに修正されて、 もっと胸糞悪くなってるよw
↓
【政治】「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収の条件外す★4
スレリンク(newsplus板)
629:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/28 02:22:53.46 huZloibf0
安倍は念願の靖国参拝したことだし、ネトウヨは安倍のために残業返上してきりきり働け