14/05/23 20:49:41.60 XLrHOkxj0
>>397
恐らく今でも自民党支持している(他にないから)保守層でも竹中や新自由主義を支持する人間はいないと思う。
新自由主義の行き着く先って共産主義ではないのかと最近思っている。
大正・昭和初期は共産主義が蔓延した時代だったと指摘されているんよね。
飢饉があったりして苦しんだ人々が共産主義という誤った思想に引きづられていってしまったと。
それと同じように新自由政策の結果格差をもたらし、それが左翼に取り込まれるという危険性もでてくるわな。
先の民主党政権が誕生したのはそういった背景があったのではないかと、
三田村武夫氏の「大東亜戦争とスターリンの謀略」自由選書を読んで思うようになった。
米国ですら、新自由主義のあとに社会主義的な流れに移行している。
安倍はこういった流れをどのように思うのかと一度聞いてみたいものだが、とにかく安倍は保守層の声に耳を向けなければならんな。