【経済】貸金業者の金利規制緩和、自民が議論着手at NEWSPLUS
【経済】貸金業者の金利規制緩和、自民が議論着手 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:40:14.18 q85I7K3w0
誰が得するんだよw

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:40:17.83 ty0StIuV0
これは安倍ちゃんGJだね

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:40:32.71 VHvTnJcg0
サラ金を優遇するのかw

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:41:49.87 U/6aBKFE0
おいおい、多重債務者が増えたのを理由につい4年前に変えたばかりだぞ。
自民はなに考えてるんだよ。

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:41:54.11 XbU9zJUI0
これは安倍ちゃんGJ
銀行が貸さないんだったらサラ金から借りやすくすればいいよね

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:42:00.47 6QSbdWYw0
これあかんやつや

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:42:42.65 gt1JK2Ss0
朝鮮ヤクザの味方ってことか?

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:42:59.95 vlyZMC7S0
総量規制の見直しをしないでサラ金業者を弁護士から守ってどうすんだ?
安倍は考えてることはよくても取巻きがタチ悪いからロクなもんじゃないわ

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:02.75 mz1KEeve0
>>1
> 経営が健全な認可業者に限り
一般銀行ですら貸し剥がしをしたことを
忘れたのかよ。
金の貸し借りに健全さというのはありえないわ。

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:04.00 6VnWjKxI0
>銀行融資を受けにくい中小零細企業

まず銀行をなんとかしろよ。

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:13.90 6rqB34cb0
パチンコ屋助けたいんだろ(笑)

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:29.36 x1y4fU1Y0
幾らもらったんだ?こいつら

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:47.91 VHvTnJcg0
貧乏人や主婦に借りやすくしてあげるの?
これはGJじゃんww

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:43:48.60 SKokBIN90
>>1
前回は290円のアイフルと391円のS高で儲けさせていただきました

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:44:01.49 RQCYFLTI0
お金に困ってる人間は判断力が鈍ってるから返せない金利でも借りちゃうんだよ
その結果、一家離散や自殺者が出るんだろ
返せない奴には貸さない
返せる奴には低利で貸す
それが一番いいんだよ

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:44:13.01 YrgmxrFd0
自己破産激増!

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:44:25.30 gRb8H/m60
自民のやつがアイフルの株でも持ってんだろ、言わせんな

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:44:47.95 U/6aBKFE0
>>銀行融資を受けにくい中小零細企業が、
>>短期で返すお金を借りやすくする狙いだ。

金利が高くなると零細企業が借りやすくなる?
超理論すぎてつっこみようがねえ。

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:45:13.38 3V3WtSDu0
>>2
>誰が得するんだよw

チョーセンジンと政治家

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:45:15.49 3iYmcmf50
キャッシュフローショートに慢性的に悩む体力のない中小企業から
さらに体力を奪いとる高金利を認めてどうすんだよアホ。

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:45:21.30 iKEzhF/n0
>>12
正解
以前のようにパチ屋の隣に無人君が激増の手筈

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:23.98 VHvTnJcg0
短期だから高金利でも金を借りるって事か?

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:26.99 +uEZOiPVO
こんな金利で中小企業が助かるのかよw

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:28.88 1mtAo2jn0
サラ金からパティー券を大量に買ってもらえるしな
政治献金もウハウハだ
さすが汚いジミン党
ジミン党が儲かって票を取れれば他は殺してもいいって考えだしな

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:33.91 w0mD02SL0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:42.54 xoWjycrL0
サラ金族の甘利だろww

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:46:50.09 sih9pJvA0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
貸金業者の味方の自民党

貸金業界の政治団体、全国貸金業政治連盟によるパーティー券購入者リスト

上川 陽子 :35万円 自・衆静岡1区       甘利 明 :32万円 自・衆神奈川13区
塩崎 恭久 :20万円 自・衆愛媛1区       西川 公也 :20万円 自・衆栃木2区
池田 行彦 :20万円 自・衆広島5区       砂田 圭佑 :20万円 自・衆比例近畿
七条 明   :20万円 自・衆比例四国      額賀福志郎:16万円 自・衆茨城2区
金田 勝年 :16万円 自・参秋田          宮本 一三 :16万円 自・衆兵庫9区
鈴木 淑夫 :16万円 由・衆比例東京       新藤 義孝 :15万円 自・衆埼玉2区
山本 有二 :15万円 自・衆高知3区       中川 秀直 :12万円 自・衆広島4区
亀井 善之 :12万円 自・衆神奈川16区     中野 清  :12万円 自・衆埼玉7区
自見庄三郎:12万円 自・衆福岡10区      金子善次郎:12万円 保・衆比例北関東
坂井 隆憲 :12万円 無・衆佐賀1区       小林 興起 :11万円 自・衆東京10区
石原 伸晃 :10万円 自・衆東京8区       木村 隆秀 :10万円 自・衆比例東海
岡田 克也 :10万円 民・衆三重3区       斉藤斗志二: 8万円 自・衆静岡5区
大野 松茂 : 6万円 自・衆埼玉9区      山下 善彦 : 6万円 自・参静岡
左藤 章   : 6万円 自・衆大阪2区       村上誠一郎: 6万円 自・衆愛媛2区
山崎 拓   : 6万円 自・衆福岡2区       大原 一三 : 6万円 自・衆比例九州
中川 正春 : 6万円 民・衆三重2区       高村 正彦 : 5万円 自・衆山口1区

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:47:05.31 ey292Jjh0
貸金緩和とカジノ法案がリンクしているんだよ。

カジノの運営の環境整理で
貸金緩和。

自民がどこを向いて政策論議しているか
馬鹿でもわかるわな。

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:47:56.96 cN0LMyLz0
朝鮮高利貸しの味方の朝鮮自民か

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:48:01.24 gmUu6PQ20
馬鹿にはわからんからこんな国になってんだろが>>29

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:48:04.01 yON7ad6+0
>銀行融資を受けにくい中小零細企業

銀行に中小零細にも金を貸すように指導するべきなんじゃねえの?
なんで高利貸しから借りさせようって発想になるかな

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:48:14.83 xedOUDfB0
さすが朝鮮金融とべったりの自民

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:48:39.48 9qds9FCv0
自己責任
金融自体が悪徳
>世界標準に合わせていく
理由はこれのみだろ

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:48:44.05 U/6aBKFE0
中小企業「銀行が渋って貸してくれない。どうにかしてくれ」

自民「サラ金から借りてね。あ、借りやすくするために金利上限あげたわ」

中小企業「……」

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:49:22.26 rDgmparl0
この政権マジやばいってw

株、カジノとギャンブル推奨
サラ金優遇で国民を借金地獄に落とそうと画策
増税増税増税、そして増税
控除削除控除削除、そして控除削除
公務員政治家官僚の給料あげ
電力足りてるのに、電力会社は黒字なのに原発再稼働させようと画策
移民解禁して売国しようと画策
パソナ

なんじゃこりゃ

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:49:22.96 cN0LMyLz0
朝鮮高利貸し、朝鮮玉入れと言えば自民
民主党もがんばれよ(笑)

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:49:33.63 sih9pJvA0
金融システム整備による経済活性化を推進する議員連盟
URLリンク(www.cashingservices.com)
「金融システム整備による経済活性化を推進する議員連盟」

会長    保岡興治 衆議院議員 (自民)
会長代理 漆原良夫 衆議院議員 (公明)
事務局長 桜井充 参議院議員 (民主)
副会長   塩崎恭久 衆議院議員 (自民)←ここ
       谷口隆義 衆議院議員 (公明)

民主 弁護士出身 千葉景子 衆議院議員が参加
事務局次長 西川公也 衆議院議員 (自民)

主張

主に以下の主張を中心に展開している。

法律によって金利の上限を低く設定してしまうと、競争が出来なくなる。
消費者金融同士の競争が激しくなり、融資が出来なくなってしまう。このため、
現在は消費者金融から借りている人がヤミ金に手を出してしまうことになり、余計に問題を増やしてしまう。

※今はリンク切れてはいますが当時ここにありました

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:49:43.52 mjfwXwdt0
さぁ、アイフルちわわの復活だ!

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:49:57.17 rxIgm8l/O
金利規制撤廃されたと思ったのに、これから議論?
のろまだな。
これじゃあ、企業はどんどん海外に出て行くわ。

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:50:24.50 o1hNG+tIO
安倍を支持してる自称愛国のバカウヨ全員死ね

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:50:43.64 D8rFRy3E0
>>36
まあでも保守愛国政党なのは確かだしほかに選びようがないから仕方ない。

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:51:33.58 sih9pJvA0
麻生も小泉内閣の幹事長時代にグレーゾーン金利撤廃に反対のコメントを
報道ステーションでしてたなあ

どこまでも朝鮮利権に手を染める自民党

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:51:54.72 OwQPu1UG0
>>1
本来すべき政策は、銀行と日銀間の癒着(特別金利の撤廃)
をしめつけて企業に貸し出す量を増やす事なのに、
貸金業者の緩和とはな・・・・(笑)。
中小企業を破産に追い込む政策であり、
同時に、アベノミクスの失敗の始まりでもあるな。

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:52:03.58 RQCYFLTI0
なんで安倍はいらん事ばかりするんだろ
おとなしくしてたら次の選挙も安泰なのに

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:52:05.17 VHvTnJcg0
中小企業は灯油を準備しとかなきゃな

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:52:19.60 rDgmparl0
>>42
他に選び用がないのは確かだけど
愛国政党が移民推奨するかよw
カジノだってパチョンコ利権の永続的発展のためだろ

デタラメだよ

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:02.74 LZ5zMfHz0
貸金アップで景気回復だw

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:03.62 x38SXJ/uO
さすがだな安倍w
どうしても鮮人に儲けさせたいのかw
選挙に活躍してもらってるから持ちつ持たれつかw

そりゃ西の組織が東に進出するわw

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:32.31 +p8TATSo0
■■■自民党の主要後援団体■■■

日本経済団体連合会(日本経団連)
日本商工会議所(日商)
経済同友会
農業協同組合(農協、JA)・全国農業協同組合中央会・全国農業者農政運動組織協議会
漁業協同組合(漁協)
日本建設業連合会(日建連)
全日本建設交運一般労働組合(全日土建)
日本医師会(日医)・政治団体日本医師連盟(日医連)
日本歯科医師会(日歯)・政治団体日本歯科医師連盟(日歯連)
日本看護協会・政治団体日本看護連盟
日本薬剤師会・政治団体日本薬剤師連盟
全国郵便局長会
全日本教職員連盟(全日教連)
全国貸金業協会・全国貸金業政治連盟
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連) ・・・パチンコパチスロ、自民党パチンコ議連
日本遊技関連事業協会(日遊協) ・・・パチンコパチスロ、自民党パチンコ議連
全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)
電気事業連合会
電力会社
人材派遣会社
サラ金
創価学会
統一教会

さすがサラ金支援売国政党自由民主党
グレーゾーン金利を黙認して40年の確かな売国実績

また駅前やテレビCMをサラ金塗れのグレーゾーン時代にするつもりですか?
これは美しい国トリモロスですね

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:32.96 wnqAKZjj0
金利緩和結構だが金融機関税の創設を求める

金利の18%を納税させるといいだろう

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:41.98 SKokBIN90
>>42
移民を入れようと必死な政党が愛国ねえ?w


ま、サラ金なんて借りるもんじゃねえよ
そこの株を買うもんだ、損切りは計画的に。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:53:50.39 sih9pJvA0
>>26
紛らわしい
両方俺のとこの画像
俺が貼り間違えたかと思って稲田の方消しちまったわ

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:54:16.20 CasLNayx0
これはダメだろ。

こんなのやったら自民支持やめるよ。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:54:36.27 CJM7qgT90
まーたCMがサラ金だらけになるのか
テレビ見ないから良いけど

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:54:39.37 nkDgecTK0
やりたい放題だなw

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:54:46.43 D8SX4xVn0
これは安倍ちゃんGJだね
サラ金の経営者に我が同胞が多いから助かるよ

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:54:51.36 D8rFRy3E0
>>47
移民はまああれだけど、カジノは逆にパチンコ利権を完全に潰してチョンを追い出すためのうまい策だと思うけど。

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:55:01.86 4Wd5Q5v40
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウリ た ち の 安 倍   |
    |___________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:55:09.39 U4Q6MmUS0
安部総理はどこを向いてるんだろう
市民に目は向いてないよね

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:55:09.47 wnqAKZjj0
この税金には、金の貸し借りをしている全企業を対象。
ようは、株で出資している団体全部ということ

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:55:25.86 sih9pJvA0
URLリンク(i.imgur.com)
しれっと平将明
この顔を覚えておきましょう

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:55:59.10 ig97gd3N0
高利貸し復活かw
保証人まで巻き込んで、謎の死や自殺者増えるのか
金利に保険料が含まれてたんだよなあw

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:56:23.05 +p8TATSo0
サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww
サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:56:48.78 bQs2mN5K0
カジノ法案とセットだね(にっこり

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:57:12.20 44n4iTLE0
枝野を唯一評価しているのがグレーゾーン金利の国会質問だ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:58:31.29 +p8TATSo0
自民党政権でなんで自殺者が多いのかわかりました

これで自民党ににはサラ金業者から毎年企業献金(合法ワイロ)がジャブジャブ入るんでしょうね

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:58:40.96 mYWtrJ4T0
>>58
カジノは要らんから、粛々とパチンコだけ潰せばいいだろ

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:59:06.19 4Wd5Q5v40
>>62
このクズのステマなんだか嫌がらせなんだかわからんスレがよく立ってたのに
まるで見なくなったのは、立ててたキチガイがscかおーぷんに出て行ったからかな?

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 16:59:48.49 8+RNCQp10
早く29.2%もどせよ

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:00:05.08 dB3DiEd90
移民党って心底金の亡者だな
金くれる経団連とかパチンコ屋とかサラ金とかの言う事しか聞かないし
そりゃ安倍の事務所に移民反対で電凸したら
コンビニで1年働いて300万貯めて政治家になってみろやって言われるわけだわw

>>50
JAはもう解体予定だし
TPPには邪魔な存在だからね

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:00:47.16 ZWlzxR+h0
銀行から借りやすくさせればいい話だろう
自民にはサラ金からも金が流れてるのか

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:00:53.13 +p8TATSo0
最高裁がグレーゾーンが駄目と言うならホワイトにしちゃえばいいじゃない

by自民党

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:00.56 QPLxMF760
金利は規制しろ
枠は増やせ

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:03.55 wf6+NxCY0
清々しい屑政党ですね

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:09.16 gYq8Traq0
国民のパチンコ離れが深刻だからな。パチンコ業界に泣きつかれたんだろう

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:15.99 iwgckfB90
朝鮮 街金バンザイ これで日本庶民泣く

安部 朝鮮資金が流れるロビーか活動の成果
1番地元では仲良し朝鮮人、資金援助有り?

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:35.42 roBgfW850
>>29
利害関係者しか選挙で投票しないんだから配慮する必要ない

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:01:42.05 +mI9l4nfO
大手のサラ金屋が悉く潰れメガバンクの傘下に入ったのだから
金利が規制緩和になるのも
政府にとっては予定通りなんだろ
政府がサラ金屋を潰すメリットは有っても
メガバンクを敵に回すメリットなんて無いんだし

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:02:17.75 mYWtrJ4T0
>>73
どこの朝鮮ハゲ電話だよ

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:02:28.78 QR2PMafW0
橋下の言ってたサラ金特区の全国バージョンだな

維新の会はもちろん賛成するだろう

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:03:22.16 DAjmm4730
大手サラ金は銀行の傘下に入ってるから高利のサラから借りさすために貸し渋る

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:03:31.08 mYWtrJ4T0
>>81
橋下も市長なんかさっさと見切りつけて
昔やっていた朝鮮高利貸しの顧問弁護士に
戻ればいいんでないかと。

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:03:34.44 +p8TATSo0
「全国貸金業政治連盟」貸金業者から多額の政治献金を得ている

「甘い利子」が好きな大臣は誰ですか?

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:03:53.83 iXlxIZvD0
サラ金ジタミくん

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:04:10.87 kANtoMF40
なにがしたいんだゲリゾーw
お前が第一次安倍内閣当時規制したんやないかw
逆に更に金利下げろや!高いと誰も借りねーだろがw

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:04:12.35 G9Su5UDx0
金利をあげる
さすが自民キチガイだ

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:05:01.20 QR2PMafW0
橋下の金利29.2パーセントが
ついに自民党もやる気になったか

4年前の橋下知事の主張に時代が追いついたな

大阪府:「貸金特区」、中小企業・個人向け金利一部29.2%に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:05:36.48 DAjmm4730
さすがキチガイカルト創価学会第二政治部自民党

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:06:01.40 kKTElhBP0
派遣業界みたいに消費者金融業界も性接待したり、ASKAみいたいな大物芸能人を飼ってるのかね
日本オワタ

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:06:15.93 +p8TATSo0
URLリンク(www.youtube.com)

グレーゾーンが違法なら合法にしちゃえばいいじゃない

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:06:16.64 cclCqASd0
別に悪いことじゃない
預金金利も当然あがるわけだし

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:06:46.51 G9Su5UDx0
ガソリンは170円だわ
消費税は8%
へんな水は垂れ流しはじめる

さすが自民だわ
こんなアホどもにはぜったい投票しない

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:07:42.43 QR2PMafW0
安倍は橋下と考えが近いからな

サラ金の金利についても
29.2パーセントへの引き上げで一致したな

自民と維新が賛成だから簡単に通りそうだな

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:07:57.70 mfA3u9oi0
>>1
どんだけ賄賂もらったんだ?

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:08:16.11 rDgmparl0
>>58
本気でそんなこと言ってるのかよww

すでにパチョンコ業界がカジノ業界へのシフト進めてるし、だからこそのカジノ推進なんだろ
もちょっとちゃんと調べたりアタマ使った方がいいよ
「カジノ推進でパチョンコ利権崩壊だ!」だとか完全に騙されてるってそれ

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:09:09.33 NMpdxIPWI
クレジットカードの審査も甘くなってるらしいしとにかく金を市場にばら撒きたいんだろうなw

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:10:28.24 iXlxIZvD0
>>58
お台場カジノの主幹事はマルハンですよ、ばーか
ちなみにフジテレビもね

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:10:39.51 5pw84tOc0
安倍ちゃんは反対だから(震え声)

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:10:52.95 t2a30K050
また、どんどん自殺するぞ

サラ金とパチンコの相性は抜群だからな
パチンコやってるとサイフが空になるまでやっちゃうんだけど
一応そこが歯止めになってんだよ
でも、サラ金カード持ってると、限度額までガンガン行っちゃう
もちろん返せない
嫁子供・親兄弟を巻き込みながら地獄に落ちる
これはもう必然的なパターン

自民党は、日本人をよっぽど殺したいんだろうな

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:11:55.02 6Q7O50Bl0
            ∧_∧
       ∧∧  ( `∀´ )   
      / 支 \ /そうかヽ  ∧_∧
     (  `ハ´)  ∧_∧  ( `∀´ )  ウェーッヘッヘッヘ、
     /    ヽ ( ´∀` ) /チョン ヽ、 さすがウリ達のジタミGJ!
     | |    | |/ジタミ  ヽ  ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( `∀´ ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( `∀´ )∪アベチョンヽパチ屋 )   
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |サラ金 ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..||???????||
   |  \ヽ、__  .||???????||
.      \     \

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:12:19.25 TK2fKzyT0
前回規制したのは安倍本人だよね
何で気が変わったのか?

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:13:00.21 Q79/x++C0
馬鹿なんだなって思う

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:13:25.96 IX1zCCPc0
議論の結果もっと締め上げる事になりました、とかだったらおもしろいのに

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:13:54.27 O6EAHCFy0
バカ自民は朝鮮サラ金にまで優遇処置をし始めたかw

なに考えてんだろ???

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:13:56.01 6jaLabNB0
愛降るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:14:18.10 H0ZWji4q0
>>100
日本人より素直な移民

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:14:40.38 LBa28SyX0
サラ金闇金からつまむほど資金繰り苦しんでる中小零細企業なんて
潰れてもらったほうが世のためだろ

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:14:43.32 d/8gEUCb0
>>100
それ以前にパチョンカスになる奴が悪いと思うんだが。

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:15:46.59 RwA8mHyC0
貸す側の責任を重くする法律で運用するならいいんじゃね?

借りる側に全責任押しつけて満足するような従来のやり方だと、

また返せない人に貸して月の貸し付け目標額を達成し、

延滞率落とすためにかなりの嫌がらせ電話をかけ、

ぎりぎり人生の消費者の人生を更に地獄に落とすだけの結果になる。

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:16:00.56 PycYz73z0
平将明
この議員 かなりアヤシスw

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:16:11.19 +p8TATSo0
"美しい国"トリモロスw

サラ金パチンコだらけw


URLリンク(next-at-oshirase.up.d.seesaa.net)

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:16:21.70 1mtAo2jn0
パチンコが儲からなくなったから
サラ金を規制緩和で儲けさせる気ですか
さすがジミン党だわ
献金もらえてウハウハだね

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:18:17.96 zeYg15Op0
国民を借金漬けにするってことだけなら、楽天のバラ撒きがヤバい。

5年くらい前、サラ金族として名が挙がってたのは
保岡興治、甘利 明、後藤田正純だったかな。

>>28のリストは面白いな。
何気に自見庄三郎も名を連ねてる。

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:19:47.06 w0mD02SL0
金美齢 「多重債務者の自殺は自己責任です!」

凛とした日本人: 何を考え、何をすべきか 著者: 金美齢
【自助の精神が日本人の中から失われている】

これも数年前の話になるが、いわゆる多重債務者を取り上げたテレビ番組を見たことがある。
年間3万人の自殺者のうち、7000人が経済的理由によるものだという。
カードやローン、消費者金融の借入金がかさんで破産する。

経済的に行き詰った人たちが自殺の道を選んでいる。確かに、それ自体は悲劇だと思うが、
問題なのはマスコミが自殺をクローズアップするとき、お金を貸す側の責任ばかりを追及し、借りる側の問題にあまり触れないことだ。

もちろん、法外な利息や暴力的な取り立てを避難するのは良い。
しかし、大半とは言わないまでも多重債務者の何割かは、自分の消費欲を満たすためにそうした状況に陥ったのである。

その安易さを棚上げして「多重債務者の悲劇」「負け組を生み出した社会が悪い」
というような見当違いの同情を煽るのは、やはりおかしいと言わざるを得ない。
「多重債務者を引き起こしても、同情される側に立てる」「当然、救済される被害者なのだ」

という考えを国民に植えつけてしまうような風潮には、私は反対である。
弱者のほうが声高にものが言える社会なら、誰もが弱者になったほうが楽ということになる。
そんなことを無制限に許容したら、社会自体がもたなくなる。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:19:54.06 6VnWjKxI0
消費税のさらなる増税で搾り取って客を送り込むんですね
自民も公務員も貸金業者もウィンウィンウィンですね

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:20:07.27 TK2fKzyT0
平将明

この手の人間が自民に結構居るんだよな

本来なら保守でも何でもないんだろうが
選挙に勝つには保守のフリして自民入りって感じか

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:20:27.64 okLyNygk0
貸金業の多くを占める
朝鮮人をまた優遇するのか!?
日本人の弱者はまた食い物にされるな。
だから自民党は支持出来ないんだ!

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:20:41.47 zeYg15Op0
>>38
会長    保岡興治 衆議院議員 (自民)

あっ、やっぱり保岡興治がサラ金族の頭目なんだな。
こいつ調べたら何か出てきそうな悪寒。

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:21:03.69 pcjqzPSJ0
あーこれアカンやつや

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:21:14.19 d5NJluQ30
>>102
法案は提出されてて安倍の時可決されただけ。
そもそも規制のきっかけはサラ金問題で
宇都宮とかが大騒ぎしたからしょうがなく。
しかも甘利は猛反対してたし。

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:21:34.45 6jaLabNB0
愛降る・亜混む・零区・ぷ路身巣・出番ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:21:39.58 0kaPB3md0
日本が中世から脱却するためには日本の幼稚で無能で腐敗した支配層を滅ぼすことが必要だ

安倍や東電株主石破や奴隷商竹中たち日本の支配層には自浄能力が無い
自分たちは責任を取らず楽して儲けて庶民から搾取することだけを考えている
日本は伝統的に支配層が幼稚で無能でクズであり
下っ端の庶民ほど有能であると世界的に言われているがそのとうりだ
安倍と取り巻きを見て分かるように日本の支配層の血脈には幼稚さと低能と無責任が蔓延している
この層を滅ぼさない限り日本は永遠に中世が続き庶民は苦しむことになる

本来ならこの層は第二次世界大戦敗戦時に責任を取らされ
国民とGHQの手により滅ぼされなければならなかったが
彼らはGHQに土下座して媚びることによって力を失わずに生き残ってしまった
そしてアメリカ監督下の民主主義統治の陰でこそこそと暗躍してきたが
結局彼らは民主主義も国民のための政治も理解できない低能遺伝子の持ち主であったので
アメリカ衰退と共にその本性を現し亡霊のように先祖と同じことを繰り返して日本を滅ぼそうとしている

現在、彼らは経済でガダルカナルやインパール的な失政を繰り返しているが
庶民に重税をかけることでそれを尻拭いさせようとしてる
しかしその手法自体が根本的に間違っており、より経済的な失敗を深くするだけである
支配層はその時の国民の怒りを外に向ける為に鬼畜米英、鬼畜中韓と煽って戦争の準備をし
愛国と叫んで洗脳し憲法を改悪し中世的暗黒支配体制を復活させようとしている

彼ら日本の支配層には自浄能力がない
しかし中世的圧政により国民にも彼らを倒す力が無いのなら
次はアメリカ軍ではなく中国共産党軍に日本の支配層を粛清してもらうしかないのではないか?
そしていたずらに戦争を煽った安倍や安倍の取り巻きたちは第二のA級戦犯して始末してもらうしかないのではないか?
その時は今度こそ国民は彼らを許してはならない
日本が中世から脱却しすべての国民がよりよく生きるまともな国にするためには
無責任で幼稚で低能な遺伝子に汚染された日本の支配層の血脈を滅ぼすことが絶対に必要なのだ

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:21:50.13 4QZjS6U10
せっかく苦労して下げたのに上げるのは簡単w

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:22:02.23 WyML7SMg0
メリットとして ケーキやがクリスマス前に助かるとかいっとった

バカめ と言ってやれ バカ by沖田

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:22:10.78 t2a30K050
>>108
これは個人狙いよ
サラ金は、個人狙いだから
個人をパチンコ・サラ金中毒にして、カネ持ってる親から回収するんだよ
これがメチャ美味しいんだわ
パチ屋もサラ金もあの味が忘れられない
日本人がどれだけ苦しんで自殺しようが関係ない
キッチリ返してくれる親の世代がいる限り、高利貸しはとにかく儲かる


資金繰りで困ってる中小企業対策なら、公的融資なり、猶予なり、何でもできる

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:23:49.34 /myINCoQ0
ナマポも多重債務者も生きていても迷惑だからみんな死ねばいいんだよね
もちろん在日もね

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:24:05.29 bd/W+rHe0
10年ほど前
・街のいたるとこに、サラ金の看板、ノンバンクのATMや無人契約機
・テレビでこれでもかの大量のサラ金CM

これが本来あるべき姿とはどうしても思えないんだよな。

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:24:08.42 AWK73/YRO
株式会社ムサシ検索したよ
選挙を管理してる会社の大株主が安倍なんだね
どうりでいろいろおかしかったわけだ

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:24:17.97 Pl5v+4ry0
なんで下げたんだよwwwwwwww

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:26:24.01 kRQW6CKG0
それより貸金業務取扱主任者の活用方法無いのか?
取得したけどメリット無いぞ!!

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:27:31.31 9ht5lmFz0
何が借りやすくなるだ、金利が上がれば返しにくくなるだろ
馬鹿なの、死ぬの

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:27:31.85 /myINCoQ0
パチンコ屋でATMあるの会社の人に言われて最近知った
異常だろこの国は平日からギャンブル出来るとかさ

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:28:27.18 6jaLabNB0
サラ金は儲かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:28:52.24 1mtAo2jn0
生活保護の申請も日本人には厳しくなってるし
借金しやすいようにしたつもりかね
高利貸しにはウハウハ儲かるかもな
一日中サラ金CMが流れる時代がまた来るわけだ
ジミン党お墨付きだしな

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:29:10.30 Nk8kUGVh0
まぁサラ金みたいな銀行以外の金融業が規制でこんなに低金利な国は他に無いけどな
低金利過ぎてサラ金まで(中央銀行から0金利で金を引っ張れる)銀行系が寡占しつつある状況

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:29:39.69 pcjqzPSJ0
でも意外なのは麻生さんは乗り気じゃないんだよね。
まっさきに賛成しそうな感じではあるが、
答弁でも規制により多重債務者は大幅に減少した点を成果ってとして強調してたし、
金融庁のトップでもあるわけだから、麻生さんがウンと言わない限り無理だろな。

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:29:47.92 okLyNygk0
自民党と在日朝鮮人がベッタリの関係で有る事に
まともな日本人は気付きなよ。
何故、彼らに通名を与え日本人に成りすます事を許したのか。
そして支持企業にどんな企業が有るか調べてみなよ。

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:30:42.24 dqi3uzva0
これ、麻生が否定したよね
それで消費者金融株価が乱高下したけど
なんか株価不正操作の臭いがプンプンする

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:31:02.77 TK2fKzyT0
>>115
台湾が中国に占領されるのも自己責任です
日本に頼るなクズばばあ

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:31:27.21 FRFsz24y0
今のうちに株を買うべきだな。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:31:53.91 K7DQWJ240
安倍晋三「自民党に献金する貸金業者は良い貸金業者」

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:32:25.62 dqi3uzva0
ID:okLyNygk0

ネトウヨが一匹暴れてるw

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:34:59.32 6L6DWQNuO
安倍さんが緩和する金利は綺麗な金利 愛国者なら積極的に借りて応援しよう!

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:35:04.40 wg21U8Cq0
多重債務者の犯罪で
強盗にあって、安倍総理や自民党の議員が
殺されて欲しい

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:35:44.07 t4mvAv/T0
>>126
じゃ四号機見たいな鬼畜台がたま出てくるん?

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:37:49.10 Nk8kUGVh0
>>126
公的融資は限界があるよ
二次的な公的融資を目指した新銀行東京であれだけ失敗したしね

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:38:08.16 kla2JYnz0
せっかくサラ金屋に壊滅的な打撃を与えたのに、また息を吹き返させようとしてるのか?
自民党の中の誰が言っているんだこんなこと、移民推進派もそうだけど、名前を公表しろ!

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:38:10.28 SrJomUW00
朝鮮業界には優しいなオイ
そんなんだから安倍以外全力で嫌われるんだよ腐れ自民

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:40:06.96 dH3eO+ki0
銀行は預金を運用するわけだから融資には慎重だわな。
かたや利益追求の金貸しは少々のリスクは承知の上。
市中に出回る金の量を考えれば至極妥当な考えだな。
多重債務問題はアルコール中毒などと同じく病気。

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:40:22.05 pajG6q4T0
自民の議員が全てこんなカスとは言わんが下痢蔵マジろくなことしねえな

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:41:30.02 YSSIybCv0
銀行の代わりにサラ金って発想がもうね

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:41:39.51 HiV+i5UT0
これは、さすがに駄目

その代わり債務者が払えなくなったら
自民党が、肩代わりする覚悟なら別。

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:41:43.92 PqvfpA+v0
そもそも3割の金利で資金繰りする企業はいずれ潰れる

銀行や信用金庫が中小零細企業にもっと金を融資しやすくするのが先だろ

安部はいつからサラ金の味方に変わったんだ?

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:44:03.44 LBa28SyX0
>>126
>>1に銀行融資を受けにくい中小零細企業が、短期で返すお金を借りやすくする狙い
と書いてあるだろう?そういう名目じゃないと大義がないだろ。
そして、それもいらないといってるわけ

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:44:24.49 +p8TATSo0
\en shop武富士

プロミス

アコム むじんくん

アイフル

ほのぼのレイク ひとりででき太

ディック

NO LOAN

ぷらっと

キャッシングエイワ

URLリンク(next-at-oshirase.up.d.seesaa.net)

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:45:34.44 rDgmparl0
サラ金をもっと儲けさせてあげようなんてことよりも、もっとやることいっぱいあるよね
どう考えても

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:45:44.48 WE3B1GTx0
日本は何もかもが駄目だな

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:47:04.24 aUhSUfTH0
警察が徹底的に闇金取り締まるのが先だろ?

一時停止違反の切符切ってる場合かよ

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:47:52.74 zNTZdpqY0
銀行破綻させた張本人が金融を語るなよw

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:52:12.81 PzNoXygv0
集団的自衛権の問題で大騒ぎさせておいて
その裏でこういう法案がコソコソ通りそう

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:53:39.54 bqrDfhW10
>>115
また金か
台湾ではレジスタンス活動
日本では身の安全のためにひたすら力のある者におもねる御用評論家
日本人の精神なんて心配する前に自分の薄汚い心をどうにかしろよ

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:54:58.17 jvL1UbBK0
利率は絞って総量撤廃しろ

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:55:40.34 +VDfeh7p0
しかし、おまえらー、年利100%そこらで他人にお金貸せるか?
貸すことで得すると思えるか?
100%でも、ふつう、貸さへんで。

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:57:05.27 +W2rc6ig0
貸した金はカジノですねわかります

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:59:00.30 mLfkVXSt0
安倍さんがイメージする "美しい国"
URLリンク(next-at-oshirase.up.d.seesaa.net)

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 17:59:59.27 BdnVTif00
最高裁の滝川判事が利息制限法と出資法の金利の差のグレーゾーンを違法だと正に命懸けで判決を出したのにな。
お陰で闇金サラ金が全壊滅。弁護士と司法書士が過払い金返還請求で大儲けの現在。
又闇金サラ金が我が世の春の時代に自民党は戻したいのかな?w

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:00:47.51 d5NJluQ30
>>163
真面目に危ない奴に貸そうと思ったら
利息とらな割に合わない。

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:01:41.18 mLfkVXSt0
>>1
サラ金「借り手保険」 17社 債務者死亡 生命保険金受取 5万1997件
URLリンク(www.asahi.com)
自殺 4908件 死因不明2万7207件 
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
クレジット契約:年金月収8万円 → 返済10万円 宮城の障害者男性、破産前に死亡
URLリンク(megalodon.jp)

被害2300万円の例も/クレジット悪質商法
URLリンク(news.livedoor.com)
広がる多重債務 金利過払い…国保払えず 診療ためらい死亡
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
消費者金融:「借り手」の生命保険、半数以上が死因不明 05年度、大手5社で2万件
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

驚異的な過剰貸付の事例2件:970万、1800万円もの莫大な過払い
URLリンク(www.youtube.com)
消費者金融の闇 債務者自殺 「ママ さよなら いろいろあったね なかなか死ねん パパ」
URLリンク(img311.imageshack.us)

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:02:03.95 58Q0Kh3BO
>>1
最高裁判決に挑むとは猪口才なw

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:03:02.88 HdvIdJrN0
なんなんだマジでこの国の政治家公務員共は。
国民を舐めすぎだろ。

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:03:23.15 EcWMTUPH0
ウシジマ君

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:04:06.72 Yl/ixP7h0
>>92
預金金利あがるの?

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:04:23.19 9+EHwDtS0
パチンコとかサラ金とかチョンとベッタリだな

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:04:40.51 mLfkVXSt0
>>1【サラ金の闇】 "実際は自殺でも…" プロミス、死因不明すべて「病死」にして保険金請求
スレリンク(newsplus板)

【サラ金の闇】 "ウソ、ばれる" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
URLリンク(mimizun.com)

・金融庁などによると、プロミスは今年9月、実際は死因不詳だった4287件をすべて死因が
 判明した「病死」に含め、病死が全体で6105件に上ると報告。「死因不詳はゼロ」とした。
 これに基づき、死因判明分のうち自殺者の割合は11.2%とされたが、修正報告によって
 「病死」が減ったため、自殺率が26.9%にはね上がった。
 プロミスの自殺率が増えたことで、アコム▽アイフル▽武富士▽三洋信販―の4社を
 含む大手5社の死因判明分に占める自殺率も、当初の平均19.4%から25.5%に
 増加した。同じ生命保険に加入していた計17社(大手5社を含む)の平均でも19.8%
 から23.9%に増えた。

 17社全体の「死因不詳」は6割に上り、この中には自殺も相当数含まれるとみられるが、
 一定の条件を満たせば住民票で死亡の事実を確認するだけで保険金が下りるため、
 実態は分かっていない。
 再調査で自殺率が大きく上がったことについて同庁金融会社室は「保険金の受け取り
 実態とかけ離れているのに報告内容を精査せず、国民の関心の高い調査で不正確な
 内容を公表したことをおわびしたい」と話している。
 厚生労働省の05年の人口動態調査によると、20歳以上の死亡者に占める自殺者の
 割合は2.8%で、消費者金融の借り手とは大きな開きがある。

 この問題は衆院財務金融委員会でも取り上げられた。長妻昭議員(民主)が「保険
 (のデータ)からは、さらに多い自殺者がいると推測される。業者が加盟する全国
 信用情報センター連合会にある顧客情報を基に(件数ではなく)実際の自殺者数を
 調べられないか」と金融庁に求めた。渡辺喜美・副金融相は「難しいが検討する」と答えた。
 また長妻議員は17社のうち借り手の自殺率が33.3%と最も高い業者の名前を明らかに
 するよう山本有二金融相にただしたが「取り立てが厳しかったことは推定されるが個別には
 言えない」と答えるにとどまった。

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:09:30.95 BdnVTif00
>>170
立法府で現在の法律其の物を変えられちゃうと、法律の番人最高裁はお手上げで何も出来ないんだよね。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:09:37.62 +p8TATSo0
サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww
サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:09:53.47 tyOpey0h0
>銀行融資を受けにくい中小零細企業

銀行融資が受けにくい中小零細企業は
普通は保証協会や国民金融公庫に行くんだよ。
サラ金に借りに走らせるなんて無謀もいいとこ。
狂っている。

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:11:14.96 RQCYFLTI0
>>164
普通の人は金を貸しても、相手の人生をメチャクチャにしたり命を奪ってまで貸した金を回収しようとは思わないからな

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:13:08.09 iSyVd9QL0
これはいいだろう。文句のある奴っているの?
反対している奴は頭がおかしい。
公約だったし、これで自民に入れたやつもいるはず。
サラ金株買えばいいだろう。反対している奴って
偽善者だね。

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:18:15.05 byDIlaMP0
>>1
公務員に多重債務者へのカウンセリングなんて無理

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:19:26.97 wnqAKZjj0
>>180
弊害の方が多いからね
29.2%の年率で50万~300万を計算してみな
さあいくらだ?

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:22:38.09 iSyVd9QL0
>>182
借りたい人が借りるんだからそれで問題ないだろう
そういう約束で借りるんだからね。
そんなことじゃあだれも貸さなくなるよ。

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:23:07.47 vFXj1+Ok0
返す能力がある人には金利よりも総量規制の方が迷惑だろうな
あれのせいで明日にも破産してしまう奴と
データ上同列に扱われた延滞なしがかなりたくさんいるはずだ

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:34:33.91 EEfWmZ5H0
なんか銀行系で抜け道あったような。
29%にしたら年収規定も撤廃するだろう。
本当にかねない奴は相手にされないが
多重債務者のマラソンランナーは頭のおかしい奴が多いわ

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:42:57.77 PR7nJv1q0
サラ金、原発、派遣wwwwww

最近じゃご贔屓にしてたパソナ幹部の女が薬もって芸能人とキメセクしてたらしいな
しかも政界の人がいっぱい集まるところで出会ったというじゃないwww

自民党はヤクザなの?www

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:47:26.09 SJuHL5Y30
ほとぼりがさめたからまたもとに戻そうってのか
腐ってるな

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:49:18.13 RIvWKWI40
朝鮮金融優遇策検討中 

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:49:34.55 6Q7O50Bl0
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ∥彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y 高利貸しをトレモロス!!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'   
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:52:38.55 nWms1ejU0
個人への貸し出し規制はどこも緩めずに、小規模経営者の短期運転資金のみに絞れるならまあ許さんでもない

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:58:22.12 ElxMAeca0
平将明小委員長は会合後
「世界に比べて強烈な規制になっているので、どう世界標準に合わせていくかなどを議論する」と語った。

世界 国際 連呼するやつは、
ろくなやつがいない。

自民党は、2年後消えろ。
民主党は、糞な中にも、少しはマシなものがあった。
民主党以上の国破壊だな。

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 18:59:33.08 vHxc8mbK0
カジノ法案とセットでサラ金も優遇しようというハラじゃないか?
パチンコ屋とサラ金、そして消費意欲を刺激されたパチンコ狂いが行き着く焼肉屋や外食産業、風俗業界への資金の還流の仕組みが
世論に批判されたため、サラ金規制により資金源を断たれて機能しなくなっていたからな。
今度はサラ金→カジノ→外食産業・風俗業界という仕組みを保障することにより、そこからあがるカネを
自民党の汚れた政事屋たちが受け取る皮算用だろうな。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:00:38.79 l7QA7KL50
>>192
全ての利益は朝鮮に

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:01:32.49 6AFMbrUb0
また戻したら多重債務とか自殺とか多くなるだろ
自殺してほしいんだな
移民早く1000万人入れたいんだもんなw

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:14:16.07 4QZjS6U10
サラ金ふっかーつっ
自殺が増えるねやったね安倍ぴょん

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:16:33.20 htxeyOtb0
カジノ解禁とサラ金の規制緩和はセットだろ。
これは自民が正しい。

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:18:26.17 9cScWImZ0
>>196
規制緩和じゃねーだろ

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:20:28.08 Tu1s91E20
>>1カジノとリンクするサラ金規制緩和

安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
スレリンク(news板)

カジノ関連総合2
スレリンク(livemarket1板)
【6460】セガサミーHD【カジノ本命】
スレリンク(livemarket1板)
【パチンコ】カジノ関連銘柄Part1【スロット】
スレリンク(livemarket1板)
【6460】セガサミーホールディングス【カジノ本命】
スレリンク(livemarket1板)
カジノ関連総合
スレリンク(livemarket1板)
セガサミー里見社長、報酬4億3500万円 日本人でトップ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 19:24:57.67 /v7aMIez0
返済能力のない奴に貸す必要ないわ
破産する時期を引き伸ばすだけだろ

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 20:16:03.92 YAzpdwxC0
ほんと民の事なんて考えてねーよ阿部は

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 20:49:54.67 6AvNF5y80
個人への金利規制や多重債務規制は維持すべきだけど、
企業に対してはいろいろなメニューがあったほうがいい

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 20:56:05.60 h8hDK0qw0
中小に金が回らないから、サラ金の金利上げます。


どんな理屈だよ。

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 20:57:57.70 AHQETHx+0
ヤクザを容認してる安倍

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 20:59:02.42 2SNJUhkJ0
自民党は国民を借金地獄へ落としたいのか?

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:00:40.35 GawqjBpw0
金が回らない中小企業に金利29.2%とかwww

自殺者が増えるだけだろ

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:20:46.61 9d7RaXcC0
経営が健全な認可業者だけがどういう理屈で高金利OKってな法益を受けれる正当性があるんだ?
新規参入疎外してるわけだが、これが資本主義の市場原理か?

安倍の暗黒面がどんどん出てるな。

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:24:00.54 1EcjQfYr0
ゼロ金利とか言っても金利は低いわけじゃないからな。だから誰も借りない。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:29:36.19 n1+HXIgH0
ふふ、サラ金株を大量保有しているオレ、始まったな。
ひと儲けしたら会社辞めてタイにでも移住しよっと。

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:30:10.79 ZJ+k7k/50
安倍!安倍!

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:38:44.69 wOLt4esz0
日銀が低利で直接貸し出せば?

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 21:42:41.04 EEfWmZ5H0
チャリンカー状態の零細に複数の会社で次々FAXで融資を案内すると儲かったらしいよ。
破綻慣れしている所はともかく昔からやっている所は潰したら終わりだから頑張る。

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:14:00.00 Tu1s91E20
>>1プロミス:死因不明すべて「病死」に 保険金請求

・大手消費者金融のプロミス(東京都)が借り手全員に掛けていた生命保険の受け取り実態
 調査で金融庁に虚偽報告していた問題で、同社は、保険金を保険会社に請求する際も、
 死因の分からないケースをすべて「病死」に含めていたことが分かった。保険会社も、
 必要な書類が整っていれば支払っていた。虚偽報告の背景に、安易な保険金請求の
 実態が浮かんだ。

 金融庁などによると、プロミスは9月、05年度の保険金の受け取りが7327件あり、
 「死因等不詳」はゼロで、内訳を▽病死6105件(83.3%)▽自殺818件(11.2%)
 などと同庁に報告。しかし、実際は、死因不詳をすべて病死に含めていた。

 この保険は、遺族から死亡診断書などを入手しなくても、住民票だけで死因不詳のまま
 保険金を請求できた。プロミスの場合、「契約から1年超で債権額100万円未満」か
 「債権額が10万円未満」がその要件で、本来は「死因不詳」になるこうしたケースも、同社は、
 保険請求書の死因欄に「病死」と記載。保険会社側も住民票などがあれば、そのまま
 保険金を支払っていたという。

 プロミスを除く大手4社の病死の割合は、13.7~47.1%だったが、プロミスは83.3%に
 達した。同社の死因判明分のうち自殺の割合は11.2%で、病死とされた死因不詳分を除けば
 自殺率はさらに高まることになる。

 プロミス広報部は「不正確なデータを提出したのは申し訳ない。なぜそうした請求をしてきた
 のか調べている」と釈明。同社の保険契約の主幹事社である日本生命広報室は「顧客は
 消費者金融であり、病死として請求してきたものを疑う余地はなく、債務者の一件一件の
 死因を確かめる立場にない」と説明している。
 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:21:10.83 GYMtYj0y0
>顧客から受け取る金利の上限を現行の20%から2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。銀行融資を
>受けにくい中小零細企業が、短期で返すお金を借りやすくする狙いだ。

金利20%で審査否決になるような企業に、29%の金利とってもいいから貸してあげなよってこと?
サラ金もそんなバカじゃないんじゃね?

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:24:59.29 5Y8N5rpA0
今の”サラ金”-------大手銀行の子会社だろうが!!
銀行では”融資”できませんーーーーーーーーーー!!
”サラ金”にどうぞーーーーーーーーーーー!!
スゲナスゲナーーーーーーーーーーー自民党のやることは!!

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:27:41.78 HVPcYBvR0
>>1
最悪だな。

竹中平蔵が動いているのか?

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:30:16.93 pJibqf6XO
国なり自治体が貸すシステムを作れよ

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:35:06.83 kah59Ky80
最近またサラ金のCM多すぎだろ
3連荘でアイフル、アコム、プロミスとかやるんだぜ
我が世の春は近いってかw

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:36:08.09 j/qA1IlS0
>>163
総量規制導入したけどいまじゃ骨ヌキだよ。
総量規制は貸金業法の規制で、対象になるのはサラ金専業。
レイクとか銀行本体がやってるサラ金は金融業法の管轄なので、総量規制は受けない。

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:38:22.25 Tu1s91E20
【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ-自民党[14/04/18]★5
スレリンク(newsplus板)

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 22:59:32.36 ycd+QFFf0
過払い金を過払い金したと返還請求できるか。

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 23:31:36.68 Tu1s91E20
>>1
労働時間の規制がない「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入、厚労省が検討
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 23:39:06.79 3jnA0cvp0
>>1
中小企業金融公庫(日本政策金融公庫)があるだろ、
そこで安く貸し出せよ、

年利20%で借りる企業は元々潰れる企業、

だけど本当の狙いは、消費者!
中小企業と名目を付け、金利と言う不労所得で利益を上げるゲスな、自民党!

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 23:39:37.41 R+TSvVL70
自民党はもう無茶苦茶じゃないか
やる事なす事全て大企業や資本家の方を向いている
これでもまだ自民を支持するのか
そんなに中韓が憎いのか
中韓の侵略・占領の恐怖を煽られているが本当に来るかわからない
その前に俺たちの生活が破壊されるんだぞ

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/23 23:46:49.69 5eJJW73A0
>>1 >世界に比べて

世界とはどこの世界だよ、まさか特アではないだろうな

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 00:26:44.04 0wtPec870
政府系金融機関は無担保では貸さない!
まったく役に立たない。

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 01:23:13.71 FgQXqIaS0
カネすら借りることのできないお前ら。
人を妬むのやめろ。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 01:25:13.10 yD0vF86CI
もう無茶苦茶だな

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 01:26:29.04 fOJNWjfC0
>>222
時間がかかり過ぎんだよ
即座に金を貸してくれるような所が必要なんだよ

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 01:26:58.32 B5GN9EYe0
>>8
自民党は特別永住権を認めたりパチンコを認めたり昔から朝鮮とずぶずぶだけど
韓国が嫌いなのに自民に投票するやつなんていないんだから朝鮮やくざのための法整備したところで問題はない

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 01:31:14.23 h6EE0DZt0
政府は景気の悪化を見越してるんだよ。そんな金利で借りてまともな商売が出来るかバカ垂れ。

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 02:00:40.03 kmBrRU5C0
貸金業者への金利の規制などを緩めるとかあるけど


会社だけにしろよ
法人だけ

個人はそのままにしとけ

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 02:12:43.35 pwdw0sOS0
銀行子飼いのサラ金は3割もの金利を取ることを認めて
銀行の預金金利は0.002割ってさぁw

銀行は金利0.002割でカネを集めてロンダされてロンダされてロンダされてサラ金経由で国民は3割で借りるわけだw
デタラメだ
不良債権処理も有耶無耶で税金投入で助けられて、その末路がコレ

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 02:17:00.90 KuIs/4Wv0
>>228
20%でよければすごい勢いでDMやらFAXくるぞ
20%を30%に上げても中小の為になるとは思えない

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 02:50:31.25 Yon5yPuT0
そろそろ預金金利上げてよ

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 04:01:58.63 070sUtfN0
>>228
話は簡単じゃないか、早くすればいいだけじゃないか。

日銀で0.なんぼの利息を20%で貸し出す、ボロ儲けも甚だしい、

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 04:12:20.15 +5nWWRxS0
公務員の給料も戻すしサラ金の金利も戻す
ついでに消費税も戻せ

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 05:52:57.17 +GIsBJtS0
ころが成立したら、次は自民でなく維新に投票する

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 05:54:06.79 eiEYZoyF0
酷いな、やりたい放題じゃねえか

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:09:49.43 MNenFvUA0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
スレリンク(atom板:97番)
.

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:16:45.99 D+3GwpJq0
>>237
アホ
朝鮮高利貸しの顧問弁護士の橋下だぜ

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:18:10.46 haF/nmB70
>>2
安倍ですな。売国するのに命かけてるから

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:20:46.79 cy0nCEI10
おれも高利貸しやろうかな
やるなら絶対日本人向けの円だよね

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:24:56.34 xTxEBR8Zi
そんなことより、通常、競売物件の売却許可決定が
されると落札人に一ヶ月以内に代金納付しろ
ってなわけで、もうこの時期には
朝鮮総連の工作員は立ち退いてないといけないのに

安倍内閣が朝鮮総連救済ってなわけで手続きが遅延してる
こんな売国が果たして許されるのか

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:26:09.22 haF/nmB70
>>6
なら銀行が貸せるようにすべきだと思うけど

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:31:01.82 bB/jS1eDI
グレー金利をブラックにするなんて
これは安部ちゃんGJ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 07:57:08.38 CLFeXsSK0
もう消費増税の悪影響を隠し切れないので、退陣前に売国法案を
どれだけ通すかに切り替えた感じだな・・・

そもそもてめーの第一次政権の時に、サラ金締め上げたんじゃねーかw
言ってる事とやってる事のが滅茶苦茶矛盾しているぞ。

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 08:49:02.18 u69dT3EY0
生活費として一時的にってのは少ないんだろうねえ
物欲、性欲、ギャンブル
衝動的に欲してその他を抑制してまで溺れるからこそ
貸し金業界からの経済効果も上がる
金利規制、過払い返還、出玉規制、繁華街の浄化
綺麗にはなったかもしれないが
街は枯れてはいないだろうか

311、放射能被害の影響は大きいけど
経済に強烈に利くカンフル剤は同時に
悪影響も大きいってところかな

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 08:51:24.80 2t3Vkg1G0
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
   !::::/~~~~~~~~~\:::::::::::!                ノ:::::~~~~ヽ:::::::ヽ
    !:::/        ヾ::::::::!               /::::::ノ      ト::::::::}
   ∧■特定秘密■/:ヘ/              /::::ノ    ! .!___ \::::::i
   ! \_  /´\_ _/ !i }               l::::::!◆特定秘密■◆:::l
   } l   ̄(.。。)    ! /               |::::::!◆∠/I I \ゝ◆:::::}
   ヽ!  /  u  \   ν                !::::::l    (。。)    ト:::::::! 
     !   二二ヽ .ノ ノ                  ト::::!  ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
   _ト\        /lヽ_                ヽ::::ヽ γー-/         〆\
 ̄ ̄\ \   .イ /   ̄"''-,._            \/\  /ノl / / ノ`ーーく/ 
    \ 7    イ             _,,..-一='''"~´| \`ー-、| |\
         m    
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /         
     (   )| |_____    ∧_∧  
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )   
     |   /  ̄そ ..| ジ |/    「    \
     |   | | う ...| タ ||    ||   /\\
     |    | | か .| ミ ..|  へ//|  |  | |
     |    | |  . ロ|ロ.信 |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    | 者 .|/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 08:52:25.33 jj4Nhjsh0
権力は援助交際を必要とする/斎藤貴男
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 08:53:55.74 2t3Vkg1G0
   (⌒\   ∧_∧          (⌒\   ∧_∧
    \ ヽヽ<=( ´∀`)←ジタミ      \ ヽヽ<=( ´∀`)←そうか
     (mJ  ^ ⌒\           (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /            ノ ∩  / /
      (  | .| 、m             (  | .| 、m
  /\丿 |J( д` )し         /\丿 | ( д` )
  (___へ_ノ ゝ__ノ          (___へ_ノ ゝ__ノ
              ∩___∩
   . ∩∩ ;    /  ジタミ  ヽ |
   ;|ノ|||||ヽ `   | ▲  ▲lllii+ ヽ
 , / @ @|~~彡(_● _)   ミ
 ;, |\(_●-、____/LV..▲V」,     
  ;彡| (,  ___    
  ./ヽ/>> :   ヽ   ( ̄ ̄  ̄  )
  (ニニ> /(/ ;     \  . ̄ ̄ ̄ ̄l
  ;|ミ 彡| ;      |       l  
  '\ヽ// :      / / ̄\  丿.
         m    
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /         
     (   )| |_____    ∧_∧  
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )   
     |   /  ̄そ ..| ジ |/    「    \
     |   | | う ...| タ ||    ||   /\\
     |    | | か .| ミ ..|  へ//|  |  | |
     |    | |  . ロ|ロ.信 |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    | 者 .|/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 08:54:02.13 uUpnAmf40
思わず笑ってしまった

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 09:00:58.92 EkA8arHzO
グレーゾーン金利撤廃後、自己破産件数が年々減っているのに、また破産者を増やすつもりか

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 09:20:24.91 RZTEGu0G0
金利を緩和、つまり高くするという事はそれだけ審査を甘く出来るという事だからな。
現在の金利では年収や年齢、職業などのレベルが足りないパート、派遣などに貸し
にくく、利用者を増やすことが出来ない。
返済能力のない派遣社員に、年利18%で貸すほうが悪いと言われる。これを以前の
ように年利39%まで上げれば、責められるのは一方的に滞納者になる。

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 12:43:44.93 kFNvbOxd0
まあ借りなきゃいいだけだもんな

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 19:49:09.78 BAhnhXX90
>>1
売上利益共に落ち込みが激しいパチンコ業界の救済になりかねない金融政策であり、
多重債務問題や自殺者激増を増加させる危険性を考えていない政治家が多すぎる。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 19:51:32.06 lzTnBXIT0
闇金を優遇する気かw
正気か自民党w

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 20:10:43.49 D+3GwpJq0
>>256
それが自民の正気

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 20:11:04.64 l3knYHFj0
ネトウヨ涙これが自民党だ。よく覚えとけ

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 21:13:32.88 UrKpvbyu0
安倍先生が高利貸しのための仕事をするのは
山口組金貸しとの付き合いで当然なんだろう

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 21:19:29.67 l7X2mkqV0
派遣(手配師)優遇したり消費者金融(高利貸し)優遇したり
ヤクザのための政党かよ自民は?

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 22:31:32.02 Ewl3Jbjb0
日本人の首を絞めるようなことしかやらないな自民は。

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 22:37:00.25 y/vVCm7X0
最高裁が決めた事なのに何やってんだよwwwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 22:41:17.31 EyGoONiJ0
銀行融資を受けにくい中小零細企業が、短期で返すお金を借りやすくする狙いだ。

貸さない優しさも忘れんなよ

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 23:45:51.31 r4+ZiMuJ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/24 23:53:10.14 BAhnhXX90
貸金業者HP:最新スマホ詐取、横行…「宅配便で送って」
URLリンク(mainichi.jp)

インターネットのホームページ(HP)を通じて貸金業者に融資を申し込んだ客が、「信用調査に必要」と言われて最新のスマートフォンやタブレット端末を
契約させられた上、宅配便で送るよう指示されてそのままだまし取られる被害が各地で相次いでいる。

国民生活センター(東京)によると、昨年度だけで関東や近畿などから300件以上の相談があった。
同センターは転売目的で最新端末をだまし取る詐欺グループの仕業とみて注意を呼びかけている。

 ◇昨年度相談件数300件超

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 02:24:34.95 0AuHKPy30
何でネトウヨは書き込まないの?死んだの?

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 03:37:48.44 RL6ADTSq0
規制を緩和すると闇金に流れる客が減るからいいことだ

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 04:53:33.47 HlzAilaU0
サラ金完全復活で特需来るなこりゃ
これって金利だけじゃなく内臓売れとかの暴力督促の復活もだろ?
サラ金て厳しい取り立てがあるから成り立つもんだからな

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 04:59:13.68 rHs2x83y0
山口組の金庫番と写真とってたけどこういうことか。

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 04:59:34.67 XoMplqbh0
戦後最悪の宰相の名を盤石にしたな下痢蔵は

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 05:01:24.95 F2MEZnHG0
止めとけ、ガチで。
消費者金融なんざオレ含めてロクでなしが利用してるもんだ。
グレーゾーンの締め付けなら歓迎するけど緩和はよせ。

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 05:12:58.87 swdCH12L0
マスター、信者のネトウヨにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >壺⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/ ←ネトウヨ
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ

     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |   ` 、ノ  `i  (   l    
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   ヽ、      i、   ノ
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___     
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / _お茶の会 約束の日_うつくしいくに   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | /人間革命 幸福の法 ロムニースタイル

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 05:19:24.67 Pu4/JPb60
マッチポンプ

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:17:27.64 e6EQB/kh0
維新の提案のサラ金特区に乗っかった
安倍ちゃんGJだね

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:17:42.22 I1lOAhHx0
サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww
サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:25:43.26 qP50OHJz0
パソナとサラ金優遇。
これがアベノミクス第3の矢、成長戦略、骨太の方針の正体・・・・
まあ、安倍ちゃんならやると思ってた。
竹中と仲良しだし、実は朝鮮とも大の仲良しでプロレス劇場より陳腐なものを
国民は見せられてるんだよなwwww

安倍、てめえは地獄で焼かれたほうがいい。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:31:20.64 aGu+5IEA0
2010年までの状態とかいいつつ利息制限法も改正して、以前よりはるかにひどい状態にするわけか

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:32:49.35 nkMcy2iO0
サラ金のほとんどが銀行の傘下に入ったらこれだよ・・・・
利息制限法なんて戦後すぐにできてそれ以来、一度も改正されてない。
資金調達が安易にできる世の中、逆に利息制限法の利率を下げろよ。

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:33:14.76 jri8bELEO
麻生はどうした

この前の発言はワイロもらうための作戦だったのか?
どこまで腐ってんだよ日本は

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:35:16.99 2UD+PTVDO
こんな事したら大量にCD買う馬鹿がまた増えるぞ

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:35:47.10 SZtgQlDW0
>>271
中小企業は自民のお得意様だからしょうがない。
ろくでなしは見てないだろうね

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:36:00.68 8406LU210
今株板ではサラ金祭り
逆襲の狂犬チワワで大盛り上がりwww

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:37:36.98 RVotc5zO0
『パチンコチェーンストア協会』の政治アドバイザーって何をアドバイスするの?

パチンコ潰せばパチンコ依存症になって借金こしらえて本人や家族が不幸になることは大幅に減るでしょう
何しろギャンブル依存症の相談の大半はパチンコがらみですからね

せめて政治家はパチンコ屋から献金もらうのはやめにしようや。癒着談合で八百長賭博を放置してるとしか庶民は思わんぞw
政治家の使命は国家国民の生命と財産を守ることだろ。この使命を果たしてると思ってんのかね

つーかマスコミも金貰ってないでこういう癒着を批判しろってのw

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:42:46.13 jri8bELEO
自己破産もしやすくしとけよ クソが

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:44:27.82 xg5DTWDU0
>銀行融資を受けにくい中小零細企業が、短期で返すお金を借りやすくする狙いだ。
銀行融資の方を改革するという発想は無いのか?
中小零細企業が高利貸の食い物にされる構図を
何故変えようとしないのだろう?

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 06:46:31.07 /nmzezs10
銀行は赤字企業には1円も貸しません
公務員は貸します。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 15:49:02.08 aGu+5IEA0
>>278
改正はされてるけど

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 21:35:02.72 mR6pzKuq0
金融庁幹部さまのご本を1万2669冊買わせていただきました by サラ金業界

元金融庁幹部著作:業界側の購入、初版の8割に
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

都道府県の貸金業協会でつくる「全国貸金業協会連合会」(全金連)が、03年の貸金業規制法改正にかかわった
元金融庁幹部の著書1万冊を購入した問題が28日、衆院財務金融委員会で取り上げられた。
初版本の実買部数1万6000部中、8割におよぶ1万2669冊を全金連や消費者金融大手4社で
購入していたことが明らかになった。川内博史議員(民主)の質問に金融庁側が答えた。
毎日新聞 2006年11月29日 1時48分

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 22:19:53.56 mR6pzKuq0
悪夢の美しい日本へ
URLリンク(blog-imgs-57-origin.fc2.com)

290:腹減ります@転載禁止
14/05/25 22:36:24.68 MXiIBsKJi
自民党は潰そう

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:08:19.61 bwi7F2Kg0
>>1
政治家って、首つりを増やすのが仕事なのか?

昔から、金はなかなか貸してくれないところから借りるものと相場が決まっている。
そういうところが金を貸してくれるということは、その貸した金をきっちり返してくれるだろうという見込みをつけたということ。
例えば起業で金を借りる場合、銀行という金融のプロがある程度客観的にその事業内容を評価したことになる。
だから、想定外の事が起きない限り、順調に返金できる可能性が高い。

すぐ貸してくれるところは、相手方の事情など考慮せず、利子をたんまりとろうとする。
したがって、その借金が無理なく返せるかどうかなど、全く気にしない。
結果、雪だるま式に借金が増えて首が回らなくなりry・・というケースが増える。

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:14:49.22 k1K0qZqI0
違う、これはサラ金の創業者を叩き出すための作戦だったんだ。。。
「サラ金、儲かってるよね。これ銀行の資本で運営した方がお得じゃね?」
「それじゃあ、創業者をヘコませて銀行が買い取れる方法を考えよう」
「外資系も叩き出そう」
で、貸金業規正法の改訂。
で、熱いところの処理が一段落した段階で元に戻すと。

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:18:28.78 vShHVMQX0
国債の金利も29.2%にしたら如何かな?調達しやすくなるだろうw
そしたら認めてやるよ

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:21:50.75 2fpyZ9Z0O
これは安倍ちゃんGJだね

ブラック企業に奴隷派遣にサラ金か
支配階級の三位一体の矢の如しだね

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:28:50.80 lQv61yw20
この2週間ほどで、
・残業代ゼロ
・労働時間延長
・ブラック企業に助成金
・サラ金の金利上昇

すげーなw
さすが自民党wwww

296:今吉 学@転載禁止
14/05/25 23:30:37.06 j7iIEwMd0
>>2
政治家が献金貰っただけの話

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:35:15.55 Wl/6Dptm0
URLリンク(www.youtube.com)

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/25 23:38:38.49 vYVKx3ja0
銀行が貸してくれないような資金繰りが苦しい企業にバカ高い金利で貸し付ける

これが何を引き起こすか分かってやってんのか?
まず銀行に融資をさせやすくする政策を取れよ
バカなんじゃねえか?

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:07:08.61 Bm+AIovu0
個人向けサラ金復活と思ってたら中小零細向けの商工ローン復活みたいな感じだね
果して29%金利の短期借り入れでメリットある企業っ何%あるんだろうね?
そんな暴利でにっちもさっちも行き詰まるイメージの方が目に浮かぶんだが

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:10:56.72 YSPEnxY+0
きちがい平は次は落とせよ

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:17:33.37 YSPEnxY+0
麻生が反対してるから無理。単に株価を動かしたいだけだろ。
高値つかみさせるのが目的。

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 00:18:32.96 4lweQZU40
政権交代前から


こんな政党でしたけどw



忘れたのか?

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 01:47:28.80 88iCfQZE0
体弱いし子供もいないから社会全体を憎んでいて
自分が死ぬ10年後くらいに国が崩壊するように
そ知らぬ顔で仕組んでいるんだろ

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 08:41:51.48 tNLNZW6v0
一回借りるごとの手数料+無期限のそこそこ低金利
にすればいい。短期返済なら高金利と同じだし長期間返せなくてもそんなに苦しくならない。
これで貸し出せないというのなら最初から潰し目的だろう。

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 08:52:07.42 mkKJ0wn10
さすが安倍ちゃん!チョンの味方や!応援するでー

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 09:01:13.51 oKqjUiwr0
【社会】企業の休廃業…中小の“隠れ倒産”10年で倍増
スレリンク(newsplus板)

消費税はらえない経営者用ですか。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 09:06:12.28 3aQTx8FQ0
サラ金や闇金に手を出すような会社はもはや存在意義がないと考えるべき
返済のあてもないのに整理を先送りして負債総額を増大させるだけ
まあ、これもやるやる詐欺で話が出るだけで、どこかで儲ける人たちがいるんだろうね

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 09:18:45.65 DPB/Tcc90
グレーゾーンの合法化ワロタ
停滞気味のパチンコ産業も復活しそうでなによりだな

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 09:59:05.53 cVpxfzfb0
日賦、年利109.5%復活希望

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 10:01:36.18 S8jRQJTT0
過払い金請求したクズに逆に過払い金請求してやれ
勿論破産しても免責は認めるなよ

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 10:09:34.04 235P1bsX0
自分は借りんから良いけど
日本人が苦しむ政策やめろ

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 10:18:33.65 r3WRU3gB0
移民入れて正社員減らして
ブラック企業の雇用対策に税金入れて
締め出された貸金業者を復活させて
下痢ちゃんは誰の味方なんだろう
とりあえず死ねよ

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:40:23.88 IXjGiLB80
優良業者だけ高金利を認めるんだよ
癒着が分かりやすすぎる

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 12:46:07.64 1PfH5UN/0
自殺推進政策きたー

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:01:46.29 pA0ViNhh0
アイフル強いな、金利を上げる話、麻生さんが否定的だったけど
自民内議論終わってなかったんだな

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 14:36:18.03 rpmlPPxHO
高金利で借りてボコボコ潰れたらどっから回収するんだろう
その先の何かがありそうだ

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:43:50.79 zHxlXd9n0
サラ金の自由化か、銀行がバックだからw

規制すべきものまで金儲けのために自由化、カジノなど博打も自由化。
国民から破産者が続出しても自由化。
自殺者の大量発生で社会問題化するまで止まらなさそう。

自民に投票したやつ、自殺者が増えたらおまいらの責任だからな。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:44:51.89 qb6AsZQg0
借りられるだけ借りて1円も返さずに破産しちゃえばいい

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 16:59:02.79 Z/3WziRs0
>>1
規制緩和。だが、それも一つの断片でしかない。
俺は嘘の真実が作り出されるのを嫌というほど見てきた。

なぜ貸金業者を優遇するのか。

俺は本当の真実をすべて知りたいだけだ。
もう歪められた真実は 見飽きた。

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:01:42.66 R5qXaPrN0
クレイジーだな。
マジでもう何もすんな自民党。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:06:28.79 r5+V04ByI
国民をギャンブル漬けにして毟り取る気か
カジノと連動させるんだね

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:06:30.14 8FrJedBV0
あれっ、この話前もあったじゃね。
確かに日本のサラ金の上限金利は世界の標準からみたら低いわな。
規制を厳しくするとヤミ金に流れる。
このあたりの公正なデータがほしい。
今日はアイフルがかなり上がったな。

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:14:08.35 ZuFv7xer0
預けるときの利子は0.02%とかなのにどうして借りる時は15~18%とかなの?
ぼったくりなの?

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 17:14:21.26 6e8gdWD40
金融緩和以外はろくなことせんな
ただ金融緩和続けてりゃ
企業の利益急回復、投資再開、景気良くなり人手不足で給料上昇で内需回復
と、いいほうに循環してくのに
マスゴミの二の矢三の矢とかに煽られて
やることなすこと国民から搾取して少数者を利することばかり

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:08:31.60 1PfH5UN/0
企業献金なんか廃止しろ

政権が献金企業の方ばかり向くようになる

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:21:47.97 VlDVoQvs0
まあ、銀行がノンリスクで利息稼げるとしたら、子会社にしたサラ金に頑張って
もらうのが手っ取り早いからな。
利息制限法の緩和政策は望むところだろうな。

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 18:37:46.98 1PfH5UN/0
サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司 「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

サラ金上司「全然足りねえじゃん!!」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww
サラ金取り立て屋「一部だろうが三部だろうが金貸しの借金取りに変わりはねえんだコラ」
URLリンク(www.youtube.com)

鬱苦しい国トリモロス!!ww

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:01:31.47 KUS2AGLS0
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋                            ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │                            ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)   鬱苦しい国をトリモロス           ´; (,,'>,,;: ',,;;;;_;`:;)
   I│   . ││´ .│                          . ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    |   ノ(__)ヽ |    ボォオオオオオオオオオ        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    i    .├─┤./                     ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √㊥/⌒\ーィ´l≒ー№____ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';安~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   ∟_|\ ir─┴!ー─,=ァ──‐';y、~~、,     ''       ≠ ル'";;倍" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  命  |  |  ロ
.   ⅢII| ー─‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`__| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:05:37.50 Ar1oRLMX0
サラ金業者の管理部門の社員から自宅前で、

 「今、ここで自殺しろ、そうすれば保険で回収できる」

 「自殺する勇気もないのか。それなら団地の1階から9階まで各戸を回って、
  お金を貸してくださいと土下座して頼んでこい」

と近所に聞こえるような大声で怒鳴られたという。
(宇都宮健児著 消費者金融 p67~68抜粋)

【金融】消費者金融:生命保険での債権回収、1割は自殺…大手5社と保険会社の聞き取り調査
スレリンク(bizplus板)
【金融】05年度「消費者信用団体生命保険」調査結果 300億円回収、そのうち自殺が14%
スレリンク(bizplus板)

【政治】 自民、グレーゾーン金利廃止の貸金業規制案を了承…上限金利20%に引き下げ
スレリンク(newsplus板)
              ↓↓↓↓↓
【政治】貸金業規制:消費者金融、規制強化のはずが…上限金利、上昇-自民党改正案
スレリンク(newsplus板)

【政治】 サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
スレリンク(newsplus板)
【政治とカネ】甘利経産相が3年間で97万円 塩崎官房長官も75万円 消費者金融側から受けた資金提供
スレリンク(newsplus板)
【社会】旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に「役員」や「顧問」として天下り
スレリンク(newsplus板)

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/26 19:09:39.55 edbWTZZ30
>>329
そんな朝鮮高利貸しの阿漕な顧問弁護士やっていたのが
橋下か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch