14/05/21 19:26:35.17 zYjsXtrz0
>>282
修正
ちなみに、当時の福島第一原発の安全性審査は、鳩山内閣と菅内閣に
またがる、2012年2月から一年間かけて行われている。
→
ちなみに、当時の福島第一原発の安全性審査は、鳩山内閣と菅内閣に
またがる、2010年2月から一年間かけて行われている。
当時の民主党政権の流れ
2009年 鳩山イニシアチブにより、温室効果ガス25%削減を国連でぶち上げる。
(当時政権についた民主党はなかなか国会を開かず、国会を開く前に行われた。)
2010年2月 東電が福島第一原発一号機の利用延長を申請
2010年6月 菅内閣が原発の新設と稼働率の上昇を推進する「エネルギー基本計画」を閣議決定
2011年1月 資源エネルギー庁の長官が東電顧問に天下り
2011年2月 経産省から東電に対して、福島第一原発一号機の10年間の利用延長許可
2011年3月 福島第一原発事故
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:26:37.04 Ukz0jvgY0
>>286
朝日新聞社によると、
> 調書には、吉田氏が……中略……
> 菅直人氏や原子力安全委員長の班目春樹氏を「おっさん」呼ばわりしたりして、
> 怒りをぶちまけながら話をする場面もある。
URLリンク(www.asahi.com)
のような調書だぞ。「おっさん」 が出せと言うのなら出すかも知れないぞー ミ ' ω`ミ
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:27:01.07 DBhOmRUV0
>>1
当時の政府の犯罪を隠すために隠蔽してくれてるのに・・・
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:27:56.67 YcJoiGI90
違法献金を韓国籍男性に返した際の
領収書、まだですか?
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:28:39.08 P+UZqD6b0
泣きわめいてる写真が添付されたらどうしよう
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:28:48.80 y1zj5rfm0
この人、最近元気ですね
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:29:01.07 PWU8gZnY0
東電職員が逃げたのは、菅直人が原発を爆破した後だからな
東電職員として原発業務に携わる規律はあるだろうけど
テロリストが原発爆破した後も逃げるなというのは流石に酷だろ
丸腰の原発職員にテロリストの相手して、爆破された後も残って作業しろとか・・・
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:29:04.39 TH6r0U0l0
おまゆう
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:29:17.44 FUWlDMWg0
こいつとか山本とかが原発反対してるせいで、反対派が胡散臭くなる。
菅は本気で原発に反対してるなら、原発推進を主張すべき。結構効果あると思う。
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:31:19.34 tTmQGbg60
>>303
こいつにとっちゃ東日本大震災は福の神ってとこなんだろな
あれですべて有耶無耶にできた俺ってラッキーくらいにしか
思ってないんだろな
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:31:49.72 2iiCpsB+0
頑なに議事録を作らずに日本語意外の言葉で絶叫し続けたクソのいう事は深みが違うな
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:32:51.43 d7Rq0hn/0
>>303
こっちの領収書も公開しないとな
自民党の石破茂幹事長が代表を務める政治団体が2006~11年、
在日韓国人が代表取締役などに就く鳥取市内の企業3社から計75万円の献金を受けていたことがわかった。
政治資金規正法は外国人や外国人が主な構成員になっている団体からの献金を禁じており、
石破氏側は同法に抵触するとして全額を返金。
石破氏の事務所は「代表者は通称に日本人名を使っており、外国人とわからなかった」と釈明している。
事務所などによると、11年3月に発覚した前原誠司・国家戦略相(当時外相)の在日韓国人献金問題を受けて、
石破氏側が調査。
石破氏が支部長の「自由民主党鳥取県第一選挙区支部」が、パチンコ店などを経営する企業グループの3社から
献金を受けていたことが判明した。
読売新聞 10月18日(木)3時5分配信
URLリンク(megalodon.jp)
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:33:00.01 /o4pM6i10
>>1
領収書早く
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:34:07.21 h7Ep6eJ20
>>6
> 機密文書を公開しろとか基地外かよこいつ
公開を前提とした調査だぞ。
いったい、いつから機密文書になったんだ?
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:34:15.81 zYjsXtrz0
>>300
追加
2010年11月 菅首相ベトナムに2基の原発の売り込みに成功
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:34:57.32 YbEz8S0e0
原発事故の時に、アメリカ軍が冷却材ホウ酸投入を進言し、準備してくれたが
管の視察で、冷却材を投入が遅れ、大事故になったことを、一生忘れない
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:35:28.76 3J+HvsWy0
>>44
,
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ || 俺は単に日本と日本人が嫌いなだけなんだ!
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ホメ殺しは止めてくれ!! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:37:31.57 ollXqSpT0
菅直人が東電に怒鳴り込んでなかったら終わってたぞ。
3年経って事故調の吉田所長調書が表に出てきて
今まで政府も東電もひた隠してきた、9割の原発作業員が吉田所長の命令に従わずに
福島第二原発まで退避したっての表沙汰になったから。
当然作業できずに状況は悪化した訳だ、
しかも事故って命の危険が危うくなったらほとんどの人間は逃げるというのが
分かったのだから 原発の運転は無理だ。
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:37:39.86 qL/533KA0
東電本社:昼前に菅直人の野郎がそっちに視察に行くと言ってる
吉田所長:午前中にベントを済ませないと福島県は死ぬ
東電本社:菅の野郎は何が何でも行くと言ってる、ベント作業は延期だ!
吉田所長:それは業務命令ですか? 国からの命令ですか?
東電本社:君の責任で菅が帰ってからベント作業を始めてくれ
吉田所長:それは菅の糞を被曝させるなという事ですか
東電本社:そう理解してくれると助かる
吉田所長:で、菅直人のアホは何をしに来るんですか?
東電本社:知らん
吉田所長:誰も相手をしてる暇は無いですよ
東電本社:風向きが変わる午後には帰るだろう、好きにさせておけ
吉田所長:判りました
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:38:04.19 qaUknmVe0
おまえが隠蔽してるから誰も逮捕されないって気もするけどな。
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:39:23.16 xxFIL2WE0
>>303
自民の石破茂幹事長批判は余所でやれよ
ここは事故の再発防止を妨げて第二第三の福島原発事故を起こすための
安倍晋三率いる自民党を応援するスレだぞ
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:40:16.53 6S7ax/HN0
>>1
ところで、議事録は?
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:40:49.79 YcJoiGI90
>311
菅氏の場合は承知の上で受け取ったのに
「知らずに受け取っちゃったテヘッ」と記者会見したので
献金した男性が怒って領収書書いてくれなかったのに
「ちゃんと領収書もらいました!」いうちゃったらしい
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:41:03.75 xAXQOROf0
>原発は全て自民党政権下で建設され、運転が許可されたものであり、歴代自民党政権にも大きな責任がある
・鳩山、菅と2代続けて原発推進
・自民党が廃止しようとしてた福島再稼動
・Co2削減のために海外から買います()
とかやってなかった?
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:41:48.43 zYjsXtrz0
>>314
まだあった。
2010年6月 自民、公明両党が、同年2月に起きたチリ沖自身で起きた津波警報でも
逃げる人が少なかった事を教訓に、自治体による津波対策と、避難訓練の実施を
定めた「津波対策推進法案」を国会に提出するも、菅内閣は9ヶ月審議をせずに放置
(東日本大震災後に成立する。これがあれば、大川小学校の悲劇は
なかったかも知れない。)
2010年10月 菅首相 静岡県の浜岡原子力発電所第3号機における、原子炉給水系の
故障により原子炉の冷却機能が喪失し、放射性物質が外部に放出される事態を想定した
原子力防災訓練を行うも、東日本大震災の時点でその詳細を忘れる。
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:42:42.89 jVucDLcw0
【原発】 事故調、菅前首相を聴取…「海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」
スレリンク(newsplus板)
東京電力福島第一原発事故で、菅前首相が今月上旬、政府の事故調査・検証委員会の
ヒアリングを初めて受けていたことがわかった。
菅氏は、事故発生翌日の昨年3月12日、1号機の再臨界を懸念して避難区域を拡大したとする
事故調の見方を否定。菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、事故調は慎重に分析している。
事故調によると、同日夕、菅氏や班目春樹原子力安全委員長らが、建屋が爆発した1号機の原子炉を
冷却する海水注入について議論。班目氏らは「注水を優先すべきだ」と進言した。
だが、海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念したことなどから、
注水の指示が遅れた。また、同じ懸念から避難区域を半径10キロ圏から同20キロ圏に広げた。
ところが、事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、
避難区域拡大についても菅氏が再臨界の可能性を踏まえて決めたと複数の関係者が事故調に証言しているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:42:47.58 FQJIhxgY0
>>315
朝の早い段階でホウ酸断ってたな。当日ニュースで見てたわ。
セウォル号沈没で日本からの支援を断ったクネに似てる。
奴等にとって面子が一番大事なんだろうな。
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:43:13.83 /vMSaa0r0
日本人は気付き始めている 実は在日に噂ほどの力が無いことを
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:44:25.44 0+gZDCWs0
>>1
お前が公開しなかったんじゃねーかよ
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:44:29.66 /RFg+wOT0
震災後に大飯原発を再稼働させたのは民主党
自民は一年半以上再稼働していないし 原子力規制委員会の審査を待っている
サヨクってブーメラン刺したままで自民批判してるよ
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:45:28.04 UxtRkHIi0
また自民党の隠蔽政治か
こいつらのやってる事は北朝鮮と一緒だな
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:46:31.94 pdRNiZHj0
管直人、お前が先に領収書を公表すべきだぞ
「菅直人 領収書」でググりましょう。
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:47:58.64 QUbCNXOM0
なんで自分たちの時に出さなかったの?
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:49:08.41 qaUknmVe0
そもそも、元首相が落選、比例ゾンビ復活まで落ちぶれたのだから、誰にも期待されてないのは事実。
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:49:32.95 /vR7ydlZ0
まず、韓直人が、自分の総理官邸議事録を
公開してから、
こういう主張をすべきじゃないか?
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:49:55.06 jXsAej+R0
【原発事故】 官邸筋 SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
【原発】 事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず★2
【原発事故】 国本部の議事録作成せず・・・専門家 「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」
【原発】原発事故・政府内で「あのときの判断はこうだった」と口裏合わせの文書が回覧されていると聞いた日経記者が記事化
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:49:59.02 UDDQP5c00
>>333
世論操作怖い
原発安全神話怖い
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:50:48.99 3J+HvsWy0
、
<歴史に残る名宰相>
/:::::;;;;...-‐'" |::;| γ⌒´ \
.|::::::/ 。 |:::| .// ""´ ⌒\ )
,ヘ;;| \ / |;ノ .i /⌒ ⌒ i )
l -・= ‐・= i .i (・ )` ´( ・) .i,/
ヽ,,,. (__人_) | l (_人__) |
\ `ー' / ヽ 'ー´ ./
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"~ ^丶
| ___゙___、rヾイソ⊃ ⊂ゞλシτ.__゙___ |
| `l ̄ | `l
お前は外交が全く解っていない! お前は経済が全く解っていない!
お前は抑止力を知らなかった! お前は普天間問題から逃げていた!
お前のあだ名は「平成の脱税王」だ! お前のあだ名は「イラ菅」だ!
お前は恩人の奥さんを寝取った! お前は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!
お前の嫁は出しゃばりだ! お前の嫁はアル中だ!
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:52:22.82 Kmt/qe/O0
>失敗学の権威である
後だしで上から目線でうんちくたれる最低のやつですな。
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:53:15.83 /RSS5ZQl0
また管君が、民主党の足を引っ張っている
あの時、除名しなかったのが悪い
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:55:11.32 PHqaKLAc0
>>332
自衛隊のヘリコプターでお水をかけたかったから
電源車の手配ミスをしたかったから
米軍からのホウ酸の提供依頼を断りたかったから
自民や業者が手配してくれた放水車を使いたくなかったから
吉田所長自ら高圧的でわめきちらして困るとTVで言われちゃったから
自分たちだけフルアーマーで出動したかったから
そのほか都合の悪いことをお口にチャックしたかったから
沢山の対策室や委員会を作って指揮系統や権限責任を混乱させ、リソースを枯渇させたかったから
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:55:45.49 TrFMgs0e0
スピーディーの資料を隠ぺいした奴の言うことか
マジで死んでくれ
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:56:28.06 iomVkfmf0
朝日はドライベントを予定していたってスクープしたけど
それってスクープ?
当時の国会中継みてたけど
ぎりぎりベントするからせめてSPEEDIで
風向きが陸から海にあるうちにベントすべき
っていうのをカンがヘリで物見遊山に行ったがために
適切なベントの時間にベントできずに
あのありさまになったはずだが
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:56:50.41 +3fFr2R50
これは酷い…
お前が言うなの極みだな
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:56:59.60 NNTHxTVn0
おまえは議事録もSPEEDYの情報も隠蔽したのに?
というか、さっさと領収書出せよ。
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:59:22.54 sTRKaoPQ0
>>1
言ってることは正しい。
管にとって都合が悪い事実が出るとしても、自らこのような主張をするのは国益を優先した考え方だ。
自民党は即刻これを公開すべき。
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:00:31.69 3J+HvsWy0
直人の実像
朝鮮人からコッソリとカネを受け取って、コッソリと返していた
直人です。見つからないと思っていたのに国会で暴露されて
赤っ恥をかきました。
胡錦濤との会談では挨拶の言葉でさえもうつむいて原稿を棒読みして
いた直人です。胡錦濤から軽蔑のまなざしを受けていたことも
知りませんでしたが、テレビを見ていた国民はみんな知っていました。
財務大臣をやっていたにも拘わらず高校生でも知ってるような「乗数効果」
を知らなかった直人です。「理科系なので経済学は素人です」で
誤魔化せると思っていました。
「君が代は唄わない日の丸は見たくない」が信条でお里がばれそうになった
直人です。
原発事故のときは国民に危険情報さえも知らせず一人で東電社員に向かって
大声でわめいていた直人です。理科系なので放射能に詳しいフリを
しちゃいました。その結果日本に大損害をもたらしたとは知りませんでした。
北朝鮮と女性には目の無い直人です。北朝鮮系には6250万円の寄付をしまたし
不倫でも「一夜は共にしたが男女の関係はなかった」とウソをつき名を馳せま
した。
嘘つきで卑劣な直人です。別名を「政界の朝日新聞」と呼ばれています。
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:01:51.00 6S7ax/HN0
>>345
国益を優先するなら、
避難者の為にSPEEDI情報公開と、
真相究明の為にも議事録公開をすべきだったのでは
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:03:31.60 /RFg+wOT0
当時は福島瑞穂ですら民主党政府にspeediの情報出せと国会で発言していた
仲間内からも批判される隠蔽体質だった
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:11:34.83 5a/LTqMLi
ネトウヨびびってるうwwwwwwwwww
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:12:03.66 cxQkM/Q20
資料を公開されて困るのは管チョクトだと思うけど
政府は公開しないから強気なんだと思う
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:13:12.64 YcJoiGI90
わざわざ指示してまで
議事録つけさせなかったのは
民主政権なんだが、、
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:13:57.33 dd+7OIWm0
菅さんにも、どうやって官僚に騙されてベトナムにまで原発売り込みに行かされたのか暴露して欲しい
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:15:12.55 iGbevo3w0
原発事故の時に情報を隠蔽しまくりで国民に無用の被曝をさせたクズのくせに。
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:15:22.96 5a/LTqMLi
>>348
今からでも遅くはないし公開するべきだよな
チョクトも全面協力させようぜ!
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:17:05.24 YYkwBN1x0
>>1
議事録も残して無いカスが何言ってんだ!
そんな事よりさっさと領収書出せ!
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:18:10.36 YYkwBN1x0
>>24
恥なんて概念があったらサヨクになれねーよ…
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:19:12.62 VxXu7ThZ0
テロ対策とか安全保障に関わる資料の公開は慎重にやらないと行けない
その辺に関与しておらず避難計画に活用すべき情報はどんどん公開すべきだろうね
避難に必要な情報すらまともに出さなかった菅内閣の悪政の反省はしっかりやらないといけないからな!
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:19:51.37 TLaH3KZe0
こいつだけは絶対に許しちゃいけない
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:19:57.59 5v4p7d8Q0
馬鹿が総理大臣になるって状況を想定してなかったからなあ…。
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:21:05.05 gb9RNjxV0
管も捨て身で言ってるんだから公開しよう
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:23:12.26 Uto/EYWo0
>>241
しれっとデタラメ書くなw
汚染水じゃなくて地下水バイパスだ、それに放水開始は今日だ低脳
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:23:51.33 dlFCCIzT0
売国奴ほどあつかましいなw
この売国奴が本国の指令で福島ズタズタにして
目的とおり、経常赤字国にしたんだろ
毎年2兆円も外国に燃料代かすめ取られてんだぞ。
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:27:04.20 Vgl4HD3B0
「事故防止に役立つ政府事故調の資料は全て公開すべきだ」
これって120%正しいじゃん。
ネトサポは、反対するならば「公開すべきでない理由」を挙げろよ。
ネトウヨが、 あさっての方向のレス を何百も繰り返して
話をそらそうとしているのは、
自民党に都合が悪いことがあるとわかっているからだろう。
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:28:25.74 8bJ5tcpX0
おまえが隠蔽したんだろ
議事録もとらないように指示しやがってキチガイかよ
おまえがポスター撮りに行かなければ
地上核爆発はおこらなかったんだよ
365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:32:08.54 PWU8gZnY0
【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ
スレリンク(newsplus板)
情報隠蔽してたのが民主党政権だって、吉田調書で吉田所長は答えているわけだが
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:34:51.18 CK8hzhVv0
民主党は尖閣問題の映像を未だに公開してないぞ
仙谷が責任をもって対応するとか言ったのにうやむやにして逃げたままだぞ
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:35:00.32 C86OjbZ+0
なんか中韓のわけわからない主張とそっくり
もうまじめに聞くのも馬鹿らしくなるよな
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:35:22.39 uOCEvHk90
議事録不在って民主政権のときばかり言われるけど、自民政権でも録ってなかったこと
多々あるのね
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:37:09.58 UDDQP5c00
菅さんが福一向かった時、機内の隣にいたのが班目だった。原発の安全性をチェックする
機関の最高責任者として「総理、原発は大丈夫なんです。(原子炉は)構造上爆発しません」と
述べた。[4]その日の午後3時半過ぎ、建屋で水素爆発が起きた。
最高責任者がこの状態で菅さんを責めるのは酷というものだ
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:38:16.58 8bJ5tcpX0
>>368
だからなに?
福一で議事録とるなと言ったのは民主党
そんで
こいつはこのどさくさにまぎれて朝鮮人からの献金を
返してなかったことにしようとしたんだよ!
クズだろ人間として
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:38:26.20 M9+v7eBu0
>>365
菅直人は自分が不利になることも承知の上で公開すべきっていってんだろ
公開すればいい
自民党が菅直人のために隠蔽する理由はない
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:39:40.83 qeuNBuxb0
わざと議事録全然とってなかったやつらがいうな
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:39:46.86 6dilis700
東電の社員の9割が職場を放棄して逃亡
そして原発が爆発しました
菅に一喝されしぶしぶ職場に復帰しました
責任を追及されるのを恐れ菅を悪者に仕立て上げました
菅は私たち国民が選んだ総理、菅につばを吐くことは
私たち国民につばを吐いているのと同じ
この腐りきった会社を発電と送電に分離解体すべき
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:40:22.87 3g5KgwHi0
安倍「菅さんの求めに応じましょう。全部公開しましたよ」
菅「うそだ!これは何かの陰謀!!!!!!!プルプルプル」
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:40:51.55 8bJ5tcpX0
民主党のやったことはぜったに忘れないからな
反日クズサヨクが
■【東電】新たな会議映像を公開・・・現場を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長など
>
> 準備が整っている地上からの放水を始めたい吉田所長に対し、
> 政府側は突如、自衛隊のヘリコプターによる上空からの放水を優先するよう要望
>
> 細野補佐官は「現場には、大変ご迷惑をおかけすることはおわび申し上げます。
> 菅首相、そして北沢防衛相を含めて、緊急協議をした結果でございます」と述べた。
> こうした、現場の意向を無視したような政府の対応に、困惑する吉田所長(当時)。
スレリンク(poverty板)
■菅直人、東電で意味不明の演説1時間 →東電側「もしもし官邸ですか?さっきの首相の指示は何だったの?」 →官邸「さあ・・」
>
> 菅氏は、東京電力に乗り込んで、事故対応に追われる東電幹部を前に1時間ほど演説。
> 東電の人によれば、菅氏は狂乱しており、何を言っているか分からなかったそうだ。
> 説教を受けた後で東電の幹部たちは、「いったい彼の指示は何だったのか」と、
> 官邸側に確認したという。しかし官邸スタッフも答えられなかったそうだ。
>
> 東京電力は原発から冷却に使った汚染水を11年5月に海に投棄した。
> 海に流すとき、原発職員らの間では「福島の海を汚してしまった」と嗚咽が広がったという。
>
> 冷却水によって汚染水が出ることは自明で、東電は3月時点から、
> 現在つくられているような水の循環による原子炉の冷却を提案した。
> ところが菅首相は、11年3月から4月の段階で現場の細かな作業でも最終決済をすることを求めた。
> 菅氏は素人なのに専門家を聞いて歩き、2カ月がムダにすぎた後に決定したそうだ。
> 汚染水の問題は菅氏にある程度の責任があるようだ。
> こうした菅直人氏によるミスは、枚挙にいとまがない。調べればもっと大量に出て来るだろう。
> 今、彼は各所で弁解と、反原発活動に忙しいようだ。こんな人が首相だったのだ。
スレリンク(dqnplus板)
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:41:21.75 qeuNBuxb0
民主党の情報統制こええええええ
【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ
スレリンク(newsplus板)
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:41:51.28 7CDnaB/I0
┏┓ ┏┓┏┓
┃┃ ┏━┓┏┓┏━┛┗┻┫
┏┓ ┏┓ ┏┛┗━┓┃┏┓┃┗┛┃┏━┓┏━┛┏┓ ┏┓ ┏━━┓
┃┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏┓┃┣━┫┗┓ ┃┃┏━┓┃┃ ┗━┳ ┃
┃┗┓ ┃┗┓┃┗┓ ┃┗┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃┗╋┫┣━╋┓┃ ┃┃┗━┛┃┃ ┏┛┏┛
┗┓┃ ┗┓┃┗┓┃ ┗┓┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃□┃┃┗┓┃┃ ┃┃ ┏┓ ┗┓┗┓
┃┗┓ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┫┣━╋┛┏┛┃┃┏━┓┃┗━┛┃ ┗┓┃
┗━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┃┃┏┛┃┃┗┛┃┗╋┛┃ ┗┓┗┓┗┛┗━┛┗━━┛┏━┛┃
┗┛┗━┛┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:42:13.25 Vgl4HD3B0
だから、情報を公開すりゃいいだろ。
何をあさっての方向に話をそらそうとしてんの、ネトサポは。
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:42:58.15 C0CO5jSZ0
判で押したよーに民主政権時代の議事録の話にすり替える自民ネットサポ、レスのテンプレートでも渡されてんのか
「民主時代の話だから公開しろ」っつってんだから寧ろ拒む理由はないはずなんだがな
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:44:40.46 w4BbR6w70
管=小保方=片山
なにか共通点が
学者さん達
説明して・・国益のために
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:45:54.24 KrERu9rX0
まずお前が洗いざらいゲロしろよ
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:46:15.82 C0CO5jSZ0
「議事録」で検索すると似たような調子のレスをいくつか散見するけどID変えてるの?
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:47:56.15 KXUEm3ymO
お前はいつになったら領収書公開すんだよwww
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:48:29.34 C0CO5jSZ0
>>381
そうだな、でも菅直人の証言だけじゃ信用できんから吉田所長のも公開して国民の判断を仰ぐべきだな
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:49:01.26 +8BWmzcR0
本当に自民党ってゴミだな。
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:52:09.03 ZoCKimTE0
全く菅さん正論だな
こんな当たり前の情報公開もできないで話にならない
菅叩きの連中は本当にクズだな
全部菅のせいで終わって思考停止
原発事故の原因も正しく理解してないし
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:52:12.83 b7LeCjdr0
>>1
【原発国会事故調】菅前首相らの過剰介入を批判、東電は「全面撤退の形跡なし」…「原発事故は自然災害ではなく人災」報告書決定
スレリンク(wildplus板)
▼ 民主党政権下による国会事故調査報告書より
> 菅総理が東電本店に来社し、覚悟を迫る演説を行う前には、既に東電は緊急対策メンバーを残す退避計画を立てており、
>菅総理が「 全面撤退 」を阻止したという事実は認められない。したがって、菅総理がいなければ東電は全員撤退しており
>日本は深刻な危険にさらされていたに違いない、といったストーリーもまた不自然であると言わなければならない。
▼ 菅直人自身も東電の全面撤退説を否定
第177回国会 予算委員会 第11号 平成23年4月18日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○内閣総理大臣(菅直人君)
早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。
▼ 菅氏、福島原発事故で東電に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も…問われる危機管理
スレリンク(seiji板:34番)n
▼ 【福島原発事故】 「 ▽菅氏の主な発言 」と、その解説)は以下の通り
スレリンク(seiji板:45番)n
▼ 菅さんは、筋金入りの原発推進派!? (原発事故後も推進路線を打ち出し)
スレリンク(seiji板:43-44番)n
▼ 【東電】新たな会議映像を公開・・・地上からの放水を始めたい現場の意向を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長の姿など
スレリンク(poverty板)
【原発問題】 IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
スレリンク(dqnplus板)
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:53:18.10 Wv8ki+U+0
情報を公開すべきというのはどういう立場の人間でも賛成のはずなのに
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:53:48.21 tRofoQ5N0
自分達が隠したのに何言ってんだコイツ?
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:54:36.78 d2DJ2ob20
こいつ自分が当時の総理大臣だってこと忘れてるんじゃ……
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 20:54:53.91 eJxd2gB80
じゃあそもそも最初から公開してろよ。
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:06:08.65 IOOmWJTq0
議事録隠蔽の主犯のくせに
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:06:59.46 zyn40FWU0
そもそも公開できるような正確な情報を記録していたのか?
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:07:03.06 F2tWA28K0
てか、
このスレでカンを批判してる奴って、
自民党がなんで公開しないのか 答えられないの?w
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:07:55.75 dd+7OIWm0
まあ住民なんか無視でベントしようとしたが、技術も勇気も無かったんで爆発しただけ、菅さんの視察なんて関係ない、菅さんは逃亡を阻止した英雄
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:13:08.09 0UVIiHPEO
こいつが地震後視察すると言わなけりゃ蒸気逃がす弁を開けることできて爆発することなかったのに早く責任追及して逮捕しろよ
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:14:44.67 N/BYO4TH0
結局、菅直人の対応があったからこの程度のダメージで済んだらしいね
鳩山由紀夫、野田佳彦だったら完全アウト。公約破り上等の嘘つき安倍なんてもう論外
菅直人は本当に原子力や原発に詳しかったから、あの窮地をこの程度で抑えられた
ことは評価できるわ
でも、菅直人は薬害エイズの件と原発対応は素直に評価するけど、あとは全部駄目w
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:19:01.17 QUbCNXOM0
>>392
× 秘匿
○ 作らせなかった
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:19:21.14 DcFzYwa40
>>397
ごめん…何かのギャグだと思うんだけど
笑いどころがわからないや…
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:19:31.72 eJxd2gB80
電話一本で谷垣を副総理にしようとしたり
会議を立ち上げまくって対策は進まず、参与や秘書官を増やしまくったり
とても素敵な対策でしたね。
で、結局何やったんだっけ?
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:20:18.77 3p0XhAZV0
原発問題で「民主党はクソ」とか書き込みがあるけど、本当にクソなのは右翼左翼抜きにして安倍だよ
安倍がキチンと原発の復旧シナリオを考えていれば、ここまでの惨事にならなかった可能性大
それなのに、福島原発事故なんて「福島県は安全です」の一点張り
TPP、移民、河野談話見直し、竹島式典出席のようにご都合主義・その場しのぎの嘘ばかりやん
本当なら安倍が福島県で土下座行脚をしなければいけないレベルだよ
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:22:27.47 bq19JiVf0
3月15日 菅前首相の発言を東電が詳細記録 「死んだっていい、俺も行く」 ★4
スレリンク(poverty板)
東京電力が記録していた昨年3月15日未明の菅直人首相(当時)の主な発言は以下の通り。
・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ
・撤退などあり得ない。命懸けでやれ
・情報が遅い、不正確、誤っている
・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
・社長、会長も覚悟を決めてやれ
・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない
・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか
端折ってます、全文はソースで
URLリンク(www.47news.jp)
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:34:50.29 73dx6OkX0
>>108
クズは屑だけど。
フクイチとか呼称するなよ糞野郎
バカに投票した奴も屑だが、キミも
糞だね。死ねよ糞野郎!!!!!
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:40:19.19 L9bmgMPC0
議事録も取ってないお前が言うな!死ねっ!
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 21:59:06.16 USjK6hhO0
このクソヤロウの口をミシンで縫っちまえ!! この朝鮮系の恥知らず
外国人献金の領収書公開しろよ
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 22:24:06.78 bF7tbWu70
>>1
>吉田調書が大きな波紋を呼んでいる。福島原発事故の現場責任者であった吉田所長の聴取結果報告書は
>事故原因の究明や今後同様な事故に対応する上で極めて重要。
事故調って幾つも立ち上げて沢山報告書作ってたんじゃねぇの
政府以外は所長から話し聞いてないのか
それとも政府の報告書がないと今後の事故対応に問
題があるほど政府以外が作った報告書って内容に不備があるのか
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 22:38:58.60 W1pYtB4Y0
作成しなかった議事録も出せよ(´・ω・`)
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 22:42:55.01 osLRPfIm0
>>397
俺が陣頭指揮取るから現着するまで何もするなと弁解放を停めたのが菅直人
結果、爆発しました
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 23:13:02.14 +cD8Od0D0
>>1
朝日の記事では原発所員が逃げた「後」に、放射線量が上昇したことになってるが、
東電の記録では、逃げる直前に放射線量が上昇していた件について・・・。
■ 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 (朝日新聞)
URLリンク(www.asahi.com)
>東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が
>吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。
>その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。(以下略)
▼ 福島原子力事故調査報告書 平成24年6月20日 別紙2(主な時系列)(3.22MB P116)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
>平成23年3月15日(火)
> 6:14頃 大きな衝撃音と振動が発生。中央制御室では4号側の天井が揺れる。
>
> 6:50 正門付近で500μSv/hを超える放射線量(583.7μSv/h)を計測したことから,
> 原災法第15条第1項の規定に基づく特定事象(敷地境界放射線量異常上昇)が発生したと判断,7:00官庁等に通報。
>
> 7:00 監視,作業に必要な要員を除き,福島第二へ一時退避することを官庁等に連絡。
朝日新聞の言うとおりだったら、特定事象が発生したわけでもないのに、
明け方に職員が突然パニックを起こして、みんな一斉に既に高線量の避難区域内にある福島第二へ逃げ出し、
その後、放射線量が急上昇、東電は法律に則って政府へ通報した。。。
という訳の分からないものになるようなw
特定事象の発生後に、朝日の言うような命令違反の逃走劇があったというならまだ理解できるかな?
それでもなぜ避難区域外へではなく「福島第二へ逃げた」のかは説明できないけど、
東電の記録にあるように、特定事象が発生したので必要な要員を除き、
短時間で復帰可能な福島第二へ一時退避という説明の方が合理的だと思う。
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 23:50:31.84 elPyUhHn0
5.20朝日新聞朝刊のスクープ。
URLリンク(t.asahi.com)
URLリンク(esashib.com)
菅直人首相「撤退したら今ごろ、東京に人っ子一人いなくなっていたかもしれない。まさに日本が国家として成り立つかどうかの瀬戸際だった。(旧ソ連)チェルノブイリ事故の何倍、何十倍の放射性物質が出ていたかもしれない」と説明。
5.20朝日のスクープ。
URLリンク(esashib.com)
「首都圏壊滅の危機」は菅直人が首相だったから救うことが出来た。
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 23:53:22.03 sk1SvdHS0
驚くよね
閣議の議事録を取ってなかった奴がどの口で言ってんだ
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:04:30.96 IroMkN3/0
「お前が言うな」どころか「何言ってんだてめえ」レベル
早くお迎えがくればいいのに(ボソ
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:04:46.11 VIyilOXwO
山程書きたい(本になる)事があるが、此処では控える。
※如何なる事があろうとも、日本が断行せねば為らない事※
○『東京電力福島第一原発核爆発人災事件』に関わる【政・官・財(・学・報=系列の下請けを一部含む)】に蔓延(はびこ)る関係者を厳罰に処すこと。
○東電を始めとする原子力ムラの解体。
○東電、並びに全電力会社の完全民営化(間違っても、国営化ではない)。
○原発の公営化(国営化は、この形態のひとつ)。
○総括原価方式の廃止。
○電力の自由化。
○発送電分離。
仮に自分が“絶対的権力者”であったならば、上記の案件は電光石火の早業(はやわざ)で、すでに2011年の段階で、たとえ血が流れ様とも完了させている。
これらを断行しなければ、日本が“詰み筋”から逃れることは不可避なのである。
『泥舟も、みんなで沈めば怖くない』。
『一億特攻!火の玉だ!!』。
『無理心中国家!日本万歳!!』。
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:07:34.59 VIyilOXwO
菅さん、この度は名誉回復おめでとうございます。
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:08:56.34 tb1kZfMb0
>>411
それよりSPEEDIのデータ隠蔽したほうがひどい
地元民の被曝確実に防げたのにあれは犯罪レベル
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:10:40.59 ClFkLBXK0
菅・・・w
カイワレ大根・・w
ガソリン値下げ隊www
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:11:24.55 +NT+fWlr0
安倍や自民に都合悪いもんな そりゃ
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:11:58.86 ClFkLBXK0
空き缶
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:16:35.65 mXG0KiaCO
こら直人!!
そんな悪い事を言ってるのはこの口か!!この口か!!この口か!!(`Δ´)
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:17:15.22 5e41AwKp0
都合の悪い真実ばかりが書いてある
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:18:08.46 +NT+fWlr0
逃げるなと喝入れただけじゃなく
自ら危険な現場に出向いた菅さんは英雄だよ
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:19:48.06 ClFkLBXK0
菅直人首相って何だ?
こんなのいたか
何もしなかったような?
こんな奴が、何を言っても無駄
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:21:33.62 uRMJSSyy0
>>403
武蔵野、府中、小金井市民乙
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:22:01.00 dp/YDe8R0
何言ってんだこの馬鹿は
公開するもなにも隠蔽しただろw
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:23:48.61 1WArC1SP0
カンナ音って事故処理の指示で怒鳴りつけたり
眠れなくて酒飲んで暴言はいてた時期あったらしいね
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:25:08.80 wAr5gfHc0
領収書出せよ。
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:25:46.81 11BNqxvM0
>>1
オレに都合の悪い情報は廃棄済みってことか
こいつに自白剤飲ませて全部吐かせろよ
428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:26:35.80 tb1kZfMb0
>>421
百歩譲って管さんは死ぬ気で現場に向かったのかもしれないが
それはあの状況下で総理大臣が最もやってはいけなかったことだと思う
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:32:25.71 ZJaetwEc0
隠したの誰だよクソチョン
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:39:53.82 ff7gCvaD0
情報公開は必要だが、大まかなものでいいよ!細かい情報はテロリストに
原発の弱点を教えてしまう危険がある。
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:41:43.09 k+Kwa2ps0
トコトン政府が東電をかばいます
報告書も議事録も資料も公開しません
でも原発は安心です、東電二も国にも落ち度はありませんでしたって馬鹿馬鹿しい
民主党や野党で公開か解散で迫って見ろよ
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:42:22.40 B55RBJsQ0
▼
東日本大震災の当時の菅内閣は、首相の菅直人が理系の大卒で、あとの閣僚のほとんどが、文系の大卒だった。
事態の深刻さを感じた 菅直人は、斑目などを官邸に呼びつけ
「この先(原発は)どうなるんだ」 と 怒鳴りつけた。
しかし、斑目などは、原発の緊急事態に対してほとんど想定していなかったため、
しどろもどろ としているだけで、まともに答えられず。
それに怒った 菅直人自らが、翌日にヘリコプターで福島第一原発の上空へ。
菅直人を擁護する気はないが、自民党も含め、あまりにも原発に対して、勝手な安全神話をつくり上げ、
緊急事態の 想定をしていなかった。
┃1-4
┃Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
┃A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
┃
┃1-6
┃Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
┃
┃1-7
┃Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
┃
┃2-1
┃Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:44:03.94 ess2z6vx0
ミンス売国党時代の
隠ぺい大杉
長い政権だったら
日本はなくなっていたわ
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:45:11.85 lOmR/1Ha0
税金泥棒は生きてていいのか
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:45:28.80 6hKQp/hM0
ここで特定秘密保護法が使われるということか!
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:46:48.33 er32AFLk0
わざと議事録取らなかったお前が言うなよ。
恥知らずなのか?
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:47:14.91 NW0l+sIm0
3万数千件のうちの8割は民主党政権で廃棄された~なんて話なかったっけ?
防衛省かなんかで。
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:48:24.17 t436QiqUO
鳩山ルピ夫と菅チョクトはひどかった。最悪だった。
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 00:52:22.83 B1U7NM6wO
すべて公開ねえ、
なら菅を拷問にかけて 洗いざらい吐いてもらおうや。
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:05:43.23 B55RBJsQ0
故吉田所長の証言資料、開示せず=菅官房長官 (2014/05/20-11:18)
URLリンク(www.jiji.com)
菅義偉官房長官は20日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発の事故発生時に所長だった
吉田昌郎氏(故人)が、政府事故調査・検証委員会の調べに応じた証言資料を入手したとの
朝日新聞の報道について、「ヒアリングは非公開を前提に任意の協力を得て行われた」として
開示しない方針を示した。
「政府が保管しているものと内容が一致しているか申し上げることはできない」と真偽の確認も避けた。
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:11:00.08 zxmb81Os0
おい、誰か教えてあげろ
政府事故調の内容は管が責任者だってことをw
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:24:19.72 lVsjcZfg0
>>269
そいつ自身も別にホントに津波が来るなんて思ってなくてただ単に自民にケチつけるために
その問題出しただけだしな
みんな本気にしなくてもしょうがないだろ
ホントにあそこにそんな地震と津波が来ると思ってたらまず近隣の居住区の津波対策を言うべきだった
あの近辺で何百人死んだと思ってんだよ
まさか原発にピンポイントで津波が来るとでも思ってたわけじゃないだろ
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:34:50.12 92VEhq1w0
この馬鹿は福一の燃料棒と一緒に処理しちゃえよ
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:36:01.42 nJwcvpQO0
>>269
他党にも党内にも全然支持されてなかったから
完全に孤立した主張になってしまっていたでしょ
誰か吉井さんの支持拡大に努めていたかい?
現実には恥知らずな掌返しばかりじゃないか
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:38:05.47 X7dU69bW0
最高指揮権者のくせに仲間だけ集めて対策ごっこで時間を無駄に費やした犯罪人が何言ってやがる
東電の役員とバカ菅だけは処刑しろ
446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 01:44:44.03 L+v4OIgh0
議事録・・・・
あぁ、「無いものは公開しようもないジャンwww」てことか。
447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:16:08.87 YlRnd6c80
菅首相「幹部は死んだっていいんだ。俺も行く」
東電の福島原発からの撤退を止めるため本社に乗り込む
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:18:35.92 YlRnd6c80
福島原発事故、事故対応をするはずの所員650人が待機命令を無視して撤退していたことが判明!
東電は3年間も隠蔽!
URLリンク(saigaijyouhou.com)
吉田元所長(福島第一原発)と東京電力本部との激しいやりとり
URLリンク(www.youtube.com)
吉田所長の遺言「爆発したらまた死んじゃうんだぜ」
URLリンク(www.youtube.com)
わからん奴が聞くな、ドアホ!
URLリンク(www.youtube.com)
449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:23:42.00 d7jzPSfT0
もの言えば、汚名挽回のカンチョクト
450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:29:39.81 YlRnd6c80
維新・橋下氏「吉田調書は全文公開すべき」 政府を批判
URLリンク(news.auone.jp)
451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:33:18.51 2oFmmj5t0
えっ
452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:47:50.66 YlRnd6c80
自民党に都合の悪いことは公開できません。
すが
453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 02:54:26.55 JcsZJg6r0
事故を拡大させた張本人が当時の失敗した対応を説明すればいいだろ
454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:01:16.96 wPgCL6gV0
>>440
もう書類処分されてんだろな
455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:02:58.33 8smpHrhs0
死んだ時日本中から祝福される第一位の人材
俺より確実に長生きしそうだけどな…
456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:11:40.77 H2vaPSTj0
お前がメルトダウンさせたんだろ 死ねや老害管直人
457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:16:02.42 vpAzc0Zr0
生きた化石
生ける屍
生ける人災
生きた厄災
何でまだこいつ生きてんだよ
458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:17:56.99 LLe1zDcW0
>>32,97,291,386
吉田調書は安倍政権が隠してたんじゃなくて、吉田所長が第三者への公開を望んでなかったから
公表を自粛してただけっぽいけどね。
内容が社員が原発から所長の指示を無視して避難しちゃったこととか書いてあるからね。
それを公表してしまうといろいろ問題があるから、吉田所長は公表を躊躇ったのだと思うのだけど。
朝日新聞がそういうこと無視するのもどうかと思うが、菅直人はもうダメだろマジで。
459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 03:19:47.57 YlRnd6c80
自民党が「原発に欠陥を作ったまま放置して下野」したのって
「超特急をブレーキが壊れたままで次の運転手に引き継ぐ」ようなもの
危機的状況なのに民主党の菅は良くやったと思う
【福島第1原発事故に対する海外専門家の評価】
IAEA「日本政府(菅首相:民主党)の被災してからの原発に対する対応は完璧だったがそれ以前(ほとんどが自民党政権)の準備に重大な問題があった」
国連科学委員会「日本政府(菅首相:民主党)の対応は適切。がん患者の増加は考えられない」
国連科学委員会「周辺住民が素早く避難し被曝線量が10分の1程度に減った」
国連科学委員会「放射性物質で汚染された食品の摂取が早い段階で防げた」
※この他にも菅首相(民主党)は福島第1原発事故後に巨大地震の被害が予想される浜岡原発を停止させた