【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れat NEWSPLUS
【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ - 暇つぶし2ch1:幽斎 ★@転載禁止
14/05/21 17:08:26.54 0
ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ
URLリンク(www.asahi.com)

 東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を
人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。
国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、
多数の住民が何も知らないまま大量被曝(ひばく)する恐れがあった。
当時の吉田昌郎(まさお)所長(13年死去)が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた「吉田調書」で明らかになった。

ベントは原子炉格納容器が圧力上昇で壊れて放射性物質が大量放出されるのを防ぐため、
格納容器内の気体を人為的に抜いて圧力を下げる最後の手段。
水を通して抜くウエットベントと比べ、水を通さないドライベントは100~1千倍、
濃度の高い放射性物質を外部に出す。今回の事故対応では実施されなかった。

 吉田調書などによると、3号機は14日未明、注入する水が枯渇して危機を迎えた。
東電はウエットベントで格納容器の圧力を下げようとしたが下がらず、14日午前6時23分、
次善の策としてドライベントの検討を始めた。午前7時前の時点で甲状腺がんを起こす
放射性ヨウ素が南南東の風に乗って北北西方向に広がり、
3時間で福島県北部の相馬郡付近が250ミリシーベルトになると予測。
この値は甲状腺被曝の影響を防ぐため安定ヨウ素剤を飲む当時の国の目安100ミリシーベルトを超えていた。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch