【慰安婦問題】朝日新聞前主筆・若宮啓文「日本の元軍人(吉田清治氏)の話を信じて、確認のとれぬまま記事にするような勇み足もあった」at NEWSPLUS
【慰安婦問題】朝日新聞前主筆・若宮啓文「日本の元軍人(吉田清治氏)の話を信じて、確認のとれぬまま記事にするような勇み足もあった」 - 暇つぶし2ch2:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
14/05/21 15:37:54.75 0
ただ、朝日も徐々に吉田の話を疑問に思い始めたようで、強制連行や吉田証言に対する論調を変えていく。
平成9年3月31日付朝刊の慰安婦問題特集記事では、吉田についてこう書くに至った。

「朝日新聞などいくつかのメディアに登場したが、間もなく、この証言を疑問視する声が上がった。
(吉田が奴隷狩りを行ったと証言した韓国の)済州島の人たちからも、氏の著述を裏付ける証言は出ておらず、真偽は確認できない。
吉田氏は『自分の体験をそのまま書いた』と話すが、『反論するつもりはない』として、関係者の氏名などのデータの提供を拒んでいる」

結局、吉田証言を何度も紹介したことの非は認めず、「真偽は確認できない」とするにとどまり、訂正はしていない。
朝日の前主筆、若宮啓文は昨年9月に出版した著書『新聞記者 現代史を記録する』の中で次のように振り返っている。

「朝日新聞もこれ(慰安婦問題)を熱心に報じた時期があった。
中には力ずくの『慰安婦狩り』を実際に行ったという日本の元軍人の話を信じて、確認のとれぬまま記事にするような勇み足もあった」

今回、産経新聞が若宮に取材を申し込んだところ、多忙などを理由に「お受けできかねる」と拒まれた。

朝日新聞広報部に「一連の吉田氏を取り上げた記事について訂正する考えはあるか」と問い合わせると、
書面で回答があり、前述の9年3月31日付の慰安婦問題の特集を挙げたうえで、こう続けた。

「吉田清治氏の証言について、弊社は特集ページで、証言の真偽が確認できないことを詳細に報じ、証言内容を否定する報道を行っています。
歴史に関する証言報道は、その検証などによって新しい事実が判明した場合、その事実を伝えることが重要だと考え、そう努めています」

朝日の指摘する記事が、果たして「証言内容を否定する報道」といえるだろうか。

それまでに繰り返し無批判に吉田を取り上げ、国内外に間違った慰安婦像を広めてきた経緯と比較考量して、これで十分とはいえない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch