【社会】憲法9条のノーベル平和賞受賞阻止へ動く 日本会議at NEWSPLUS
【社会】憲法9条のノーベル平和賞受賞阻止へ動く 日本会議 - 暇つぶし2ch336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:34:01.63 9NLJlOpU0
そもそも憲法という実態の無い国家理念に賞もらおうというのがバカ。
この日本国憲法をありがたがる者たちはそれを与えてくれた大恩人たるアメリカに感謝する気が
さらさら無いのは何故だ?
日本共産党も社民党もアメリカに感謝どころか憎しみを露にしている。
日本国憲法にノーベル賞ならその著作者のアメリカに与えられるべきで、日本はただ持っているだけ。
そうならないのは日本国憲法が素晴らしい憲法ではなく日本の首輪と皆わかっているからだ。
素晴らしい憲法と世界中の国が認め賛同するなら憲法9条をそのまま採用する国だらけになっている。
首輪に繋がれた認識ないバカは放っておけ。
因みに、我々サンフット!は、首輪憲法でいいと思うが、あくまでも日本限定である。
こんな自然権たる自衛の武力行使すら認めない憲法は世界の笑い者。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:40:19.96 mqta9q8v0
>>1
>「憲法は平和条項が規定されているだけで緊急事態対処、家族保護などの項目は盛り込まれておらず、国家の基本法としてふさわしくない」としている。
ノーベル平和賞とは関係ない拒否理由だね。
別にノーベル平和賞受賞したからと言って日本が困ることは何もない。
国際的な名誉になるだけだろう。

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:51:52.25 fLFknTLM0
『東日流外三郡誌』は完全なフィクションではないとう結論だったはずだ

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:52:05.67 82kwtLyV0
>>110
死ね

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:57:10.55 fLFknTLM0
>同支部では「憲法は平和条項が規定されているだけで緊急事態対処、家族保護などの項目は盛り込まれておらず、国家の基本法としてふさわしくない」としている。

これはおかしいな。それに資する法は他にもあるはずだ。
自衛隊の存在が軍と同様だから憲法は嘘

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:58:41.08 m8IE/Pfz0
世界中から嘲笑されている平和ボケ憲法が受賞できる訳ないだろw

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 07:59:37.78 3a94DGpD0
こんなキチガイ平和法が、ノーベル平和賞を受賞するとも思わないし、
仮に工作で受賞できたとしても、別に憲法改正されても問題ないでしょ。

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:01:17.00 fLFknTLM0
>>341>>342
ヘイヘイネトウヨビビッてるーw

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:02:55.90 BqjokVrf0
>>336
なら何で改憲派はあれこれ理由をつけては改憲発議を先延ばししてるんだろうねえ?
国民投票で圧倒的多数の賛成が見込めるはずじゃないのか?

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:04:27.29 F7ezFpL10
>>343
君たちが危機感ありまくりだから申請したんでしょ?ガキみたいな煽り…w

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:06:39.30 cqTYnS6e0
このタイミングでノーベル申請とかやってるのはどーせあいつらの差し金だしな。

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:09:26.42 qsL734ZD0
>>340
極東アジアの低知能サル、



日本国憲法第9条、
2項は前項の目的を達するため、
1項は国権の発動たる戦争を禁止。
憲法9条は、国際法と同一。

1928年パリ不戦条約以後、
現在においても、戦争が国際法で犯罪であることには
何も変わらない。また戦争犯罪を犯したいのか、低脳が。


国連憲章は、個別自衛権と集団自衛権についてだけは
基本的人権であるとして、行使することを容認している。

【 日 本 国 憲 法 】
第十一条  
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:10:53.68 qsL734ZD0
>>341
極東アジアの低知能サル、



国連憲章に合わせて日本国憲法を制定したのは、我々米軍だ。

国連憲章は、個別自衛権と集団自衛権についてだけは
基本的人権であるとして、行使することを容認している。

1928年パリ不戦条約以来、国権の発動たる戦争が犯罪であることは
現在においても何も変わらない。

アタマは、無いのか。
戦争犯罪をまた犯したいのか。低脳が、

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:12:12.75 3a94DGpD0
>>344
まず全部の議員の3分の2以上の賛成が必要だからじゃない?

それと「圧倒的多数の賛成」は無いと思うよ。
メディアの言う事を鵜呑みにする戦時・戦後教育近辺の人達は、
秘密保護法の時同様に、マスコミのあらぬ不安の煽りに流されるだろうからね。

まぁ、何にせよ『憲法解釈』だけは絶対NOだね。

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:12:29.85 9NLJlOpU0
平和憲法=日本限定の首輪憲法は確かに世界の笑い者だが、日本に侵略された中国や犠牲者多く出した
アメリカには都合が良かったが、アメリカが自分たちの都合で改正後押ししている。
せいぜい首輪憲法維持に頑張れ。
因みに半島は中国、アメリカのような被害者ではない。日帝と一体だった。半島出身軍人までいた。
半島人は完全的加害者である。
本来なら日本、半島が首輪憲法するべきだ。自衛戦争なんかの資格ないから自衛権なしでいい。
中国はアメリカ帝国主義の東洋侵略を阻止する義務と責任ある。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:15:34.91 6wF8zHms0
放置でいいだろ、受賞するはずもないものに阻止とか、プロレスも甚だしい

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:16:01.87 qsL734ZD0
>>342
極東アジアの低知能サル、






1928年パリ不戦条約以来、
国権の発動たる戦争が犯罪であることには何も変わらない。
戦争犯罪をまた犯したいのか!






連合国軍が定めた国連憲章は、個別自衛権と集団自衛権についてだけは
基本的人権であるとして、行使することを容認している。


世界中のどの国においても、国際法は国内憲法より優先される上位法だ。
1928年パリ不戦条約以来、西側諸国は世界中のどの国でも、
上位法である国際法に合わせて平和憲法にしている。

連合国軍の国連憲章は日本国憲法より先に制定。
したがって、日本国憲法は国際法である国連憲章に整合性を合わせながら
我々米軍が制定した。
また石器時代に戻されたいのか。低脳が、

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:16:45.00 VLTcQiPa0
ぜひやってほしい
世界にとどろく日本会議様が反対となれば
もうノーベル賞の可能性など露ほどもなくなるというものだ。
ああまんじゅうがこわい

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:19:30.64 7BAB7C8/0
11人てw
なんでこんなサークル活動もどきを記事にした?
産経大丈夫か?

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:28:17.82 nvjalqTP0
ノーベル賞って事前に受賞者に「受けますか?断りますか?」って内諾を得るんだろ。

今回は誰に対して事前の問い合わせをするんだ?

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/22 08:29:21.79 /LeftGj+0
キチガイカルトがいっぱいいるね
こええええええ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch