14/05/21 08:23:56.75 EfreAxQ90
自民党って自分達で政権取ってたときに「機会」がいっぱいあったのに何もせずに
野党になった途端に自分達の無策をいきなり民主党に転嫁して批判したんですか?
凄いなぁ~
やっぱり「日本なんてどうなっても良いんだ」って言うだけあるなぁ
【日本における原発の安全対策向上の機会】
2001年9月:同時多発テロ後に米国は原発に対テロ対自然災害対策を施し大津波にも耐えられるようにしたが日本は何もせず(小泉首相:自民党)
2004年12月:インド洋大津波の甚大な被害を見て「津波非難ビル」の整備を進めるも何故か原発には一切対策せず(小泉首相:自民党)
2006年12月:国会にて「原発の全電源喪失対策」を要求されたが拒否(安倍首相:自民党)
2007年7月:新潟中越沖地震で柏崎刈羽原発が断層の直上にあることが発覚したが全原発の安全性見直しや対策をせず(安倍首相:自民党)
※2011年3月:東日本大震災で福島第1原発は地震と津波を受け全電源喪失し水素爆発したが上記のいずれかの時点で適切な対策をとっていれば防げた
※ちなみに国策として電力会社に「原発を導入させた」のも自民党