【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8at NEWSPLUS
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 13:53:57.71 cnqKn7qq0
>>231
自衛のため中国本土に侵攻する必要はない。

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 13:55:23.01 cnqKn7qq0
>>228
もう一度かいてやるよ。イラク戦争やアフガニスタン紛争など過去の戦争。

アフガン戦争 2001年
イラク戦争 2003年

そして今は、アメリカはアフガンから訓練だけ除いて撤退している。
そのかわりアフガニスタンやパキスタンでは無人機で攻撃している。

タリバン運動最高指導者死亡-パキスタン 米無人機攻撃
2013.11.2 01:53
イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」のハキムラ・メスード司令官=2008年(AP)


 【ニューデリー=岩田智雄】パキスタンの治安関係者などは1日、イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」の
最高指導者ハキムラ・メスード司令官が同日、アフガニスタンとの国境に近い部族地域で米無人機による攻撃で死亡したと明らかにした。
ロイター通信などが伝えた。両国政府は公式には確認していないが、タリバン運動の幹部や米当局筋も認めた。

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 13:59:43.61 cnqKn7qq0
>>229

中国侵攻のシナリオより想定するべきシナリオはたくさんあるよ。

例えば、

●武装難民が10万人単位で九州や沖縄に難民船で襲来。この対策には機雷封鎖の準備が重要。
●中国が日本本土の大都市と原発を攻撃。この対策としては、地下シェルターと原発要塞化が必要。
●中国や半島人が国内で抗日ゲリラ活動を開始。この対策にはビザなし渡航の停止。

徴兵制より優先順位の高いシナリオはいくらでもある。

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:05:42.20 bCU9lH7p0
永世中立はスイス オーストリア ラオス トルクメニスタンの4国で最初3国は徴兵制と
又、欧州で徴兵制維持はスイス オーストリア ロシア デンマーク フィンランド ノルウェーといった辺り
で、その内NATOという集団自衛はデンマークのみ
結局単独防衛よりは集団的自衛のほうが必要兵員数は減るってことでしょうて

ただ日米同盟=もともと日本は単独防衛では無いのが微妙なところでして
それでも島国である英国が人口日本の1/2で軍25万程度のようですので単純に目安50万ぐらいかと
(無論異論はOKというか具体的根拠あればどんどん否定してくだされ)
なので今の自衛隊の倍率なら徴兵せずともいけるんじゃないかなと

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:08:28.19 3WDEq9d90
>>235
必要はないけど
現有戦力では中国と戦えないとか馬鹿にしすぎだって。
それこそ倒しちゃうよって話。

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:08:34.77 SR89XA820
枝野はバカじゃないの?
日本以外の独立国は普通に集団的自衛権を行使しているのにそれらの国のうち徴兵制をとる国は一部しかない

枝野はバカじゃないの?

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:12:19.92 9LKT0bpr0
>>234
助けないといっているが?
妄想で擬態と言われてもな

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:12:59.32 hgHfwoYv0
徴兵制だって

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:16:10.46 WWTRb8k+0
それが核マル派の統一見解か?

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:18:54.62 5cfdz3tb0
脳みそ軽いひとばかりだなミンスって

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:20:56.49 PzkAzOW90
日本人てのは平和呆けした何でも他人任せの馬鹿ばかりだからな
色々な面に於いても今後の日本に未来なんてねーよ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:23:33.10 dD646pTp0
枝野ってあの首無し馬鹿か。東日本大地震の時馬鹿女タレントと一緒にジャンパーの襟キザに立てて出てきた時にはのけ反った。

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:23:54.55 yUa2/52m0
>>238

我が国には「兵役の義務」規定がなく、自衛隊員は「兵役」ではなく「職業」としての勤務です。
職業なので、通常の会社員のように1ヵ月前に申し出ればいつでもやめることができます。

平時に自衛隊が人気なのはわかります。
日本では平和憲法があるため、戦後、戦死した自衛隊員はほとんどいません。
職業上の死亡率では漁師のほうが高いでしょう。
資格はとれるし、公務員だし、寝るところも食事もつく。そりゃ人気でしょう。

ただ、海外派兵が本格化して、対ゲリラ線でアメリカやイギリスなみの消耗率で戦死が増えたらどうでしょうか。
それでも今の志願率は維持できるでしょうか。
ちょっと、無理だと思います。

ベトナム戦争以降の反戦運動などの国内の徴兵制に対する反発を教訓に「志願制」に移行しました。
ほとんどの国は若者の貧困層や移民層を奨学金や国籍などの特典で確保しています。
日本でも若者の貧困化が急速にすすんでいるので、ある程度は志願制は機能するかもしれません。

ただし、ベースとなる「兵役義務」の規定がなければ、その「志願」も職業として機能するだけです。
人員をいまの自衛隊員の待遇のまま拡張すれば、対価としての「賃金」で日本の財政はますます苦しくなるでしょう。

その点、徴兵制は低コストです。国民の義務=納税と同じで、国民の負担ですから。
衣食住とこづかい程度ですみます。

制度的にはどっちがいいかは議論はありますが、
とりあえず、有事の自衛隊員の除隊を防ぐためと、志願が充足しなかった場合の兵員補充のためには
自衛隊を軍隊にするのはもちろん、各国のように「兵役の義務=潜在的徴兵制」は必要です。
通常の対ゲリラ戦闘ならアメリカのように3ヵ月程度の訓練で実践に投入できますし。

無職やニート限定の職業訓練を兼ねた徴兵制度ならそんなに国民の反対もないと思います。
アジアの農耕圏ではなぜかほとんどが徴兵制です。国民の体質なのでしょう。
おそらく日本でも、このかたちになるのではと思います。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:24:46.51 IcTCdOZd0
徴兵制 自民憲法草案でも認められないと総理

そのうえで、安倍総理は自民党の憲法改正草案でも「(何人も犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられないという同じような条文があるとし)徴兵制は認められない」と語った。

小川議員は「総理自らの発言で、自民党憲法改正草案によっても、徴兵制は憲法上、許されないという発言は重い言葉だ」と語った。

URLリンク(a.excite.co.jp)

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:25:11.73 dD646pTp0
枝野、東日本大地震の時でさえジャンパーの襟が気になる国民無視、人間無視の男。

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:26:11.27 AhtPd/Lx0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる~?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:28:02.77 Ac82ECBH0
バカの安倍、集団的自衛権を「同盟国以外」にも適用ww
スレリンク(poverty板)

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:29:06.44 yUa2/52m0
>>248

「苦役の禁止」と「兵役の義務」は反対概念ではありません。
個人の財産権がいても、その個人の財産に対して国の徴税権が優先するのと同じです。

安倍はなんか勘違いしてます。

というか、それをあんまり言ってるといざというときに自衛隊員の除隊を防げなくなりますよ。
いまの自衛隊員は職業ですから、「苦役の禁止」条項が適用されます。

「兵役の義務」規定で兵役を「義務」にしないと軍隊が機能しないのはこのためです。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:31:24.06 ZcHV6/U80
徴兵制&軍国化は憎き新自由主義をぬっ頃すチャンスとみるべきです
二・二六事件 血盟団事件をこの平成の世で再現するのです

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:33:41.54 ojZKTCjg0
>>252
徴兵制は、「意に反する苦役」に当たり禁じられているとするのが、通説・政府見解
URLリンク(ja.wikipedia.org)

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:35:30.68 Ac82ECBH0
これが自民の憲法草案だ!

・人権は常に「公益及び公の秩序」の範囲内でのみ認められる。
  現行条文の人権制限条件「公共の福祉」は他者の人権を侵さないという意味だが
  自民案では権力者の決める「公益」と「秩序」が条件になる。
  そこを責められると自民は「同じ意味だから変えてもいい」と釈明するが
  同じ意味なら変える必要は無く、過去の判例が無効化されかねない。

・国防軍を国防目的とは別に治安維持に動員できる。
  「国防」目的の治安維持ではなく、その他の活動として「公の秩序を維持」と規定。
  自衛隊をわざわざ「国防軍」にする真の目的はここにあるのか。

・戦争、内乱、災害時以外でも「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。
  しかも衆議院だけの採決で事後承認、延長できる。
  しかも衆議院の任期を無期限延長できる。

つまり衆議院の過半数を確保した与党が、望みさえすれば永遠に日本の与党に留まり続け、
基本的人権も制限でき、反抗する国民には銃を向けることができる憲法になる。
エジプトのムバラク政権が非常事態宣言で長期独裁したのと同じ。
もちろん「立憲主義」を否定している憲法は無効なので
論理的には北朝鮮のような形だけの立憲国家ということになり
国連で批難決議されたり、欧米諸国などが「日本の民衆を解放」するため空爆することが可能になる。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:36:05.07 yUa2/52m0
>>251
満州事変だって、中国在留邦人の保護の名目での軍隊駐留から始まりました。
戦争のほとんどはそれぞれの国にとって大義のある「自衛」から始まります。
ちょっとしたきっかけで始まって、お互いに大義のもとに報復合戦となり泥沼となる。

今回の安倍の集団自衛権はそういった紛争への道へ日本を巻き込むものです。
まあ、それ自体は反対ではありませんが、自衛隊の国軍化、兵役義務での兵力の確保がないいまのまま集団自衛権といっても、
ほかの国はめいわくするだけです。
「軍隊ごっこしたんなら返れ」ってね。

やるなら、きちんと憲法改正して堂々と国際紛争に対応できる体制をつくってからやるべきです。

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:36:21.23 WWTRb8k+0
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:24:46.51 ID:IcTCdOZd0徴兵制 自民憲法草案でも認められないと総理

そのうえで、安倍総理は自民党の憲法改正草案でも「(何人も犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられないという同じような条文があるとし)徴兵制は認められない」と語った。

小川議員は「総理自らの発言で、自民党憲法改正草案によっても、徴兵制は憲法上、許されないという発言は重い言葉だ」と語った。

URLリンク(a.excite.co.jp)

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:36:22.20 COd837VQ0
韓国みたいな話になるのは、民主党だからだなw

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:38:00.32 yUa2/52m0
>>254
いまの憲法ではそうです。
「兵役の義務」が規定されれば、「苦役の禁止」に優先します。

というか、
兵役=苦役と定義づけてる国なんかありませんよ。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:40:45.99 9LKT0bpr0
>>1

もし本当に自民党筋から「徴兵制を導入すればいい」というような発言が出てくるとしたら、
事情を何も分かっていない馬鹿な議員が軽いジョークでも飛ばすつもりで言ったときぐらいしかあり得ません。
「徴兵制」というのはそれぐらいあり得ないことです。
というのはどういう理由でかというと、

徴兵で取った人員では現代の軍事組織は維持できない

からです。
これは一般の人には知られていませんが、多少とも軍事知識のある人には常識です。
日本で徴兵制を導入しよう、なんて話が出たら真っ先に自衛隊が反対します。
そんなことをしたら国防が崩壊しますから。
防衛問題に詳しい議員の多い自民党がそんな馬鹿な構想を出すはずがありません。

「くだらん寝言言ってる暇あったら仕事しろ」

とツッコまれて終わり、というそういう話なんですよ、本来は。

政権が代わり、憲法記念日が近づきつつあるこの時期、またこのネタが再燃するかもしれません。
もし身近にこのデマを信じてしまっている人がいたら、それは有名なデマであることを教えてあげてください。
URLリンク(blogos.com)

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:41:11.80 t7UKk4Tz0
原発爆発させた奴等最近元気いいな

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:41:40.50 yUa2/52m0
>>257

だから、いまの日本の自衛隊はいざというときに軍隊として機能しません。
隊員は1ヵ月前に申し出ればいつでも除隊できます。
任務遂行中の脱走はさすがに罰せられますが、それでも死刑とかではありません。

基本的に職業ですから「死ぬかもしれない」と思ったときに集団で戦線を離脱する権利のほうが優先します。
これ、東電の社員が原発から逃げても罰せられないのと同じです。
職業として緊急避難がみとめられます。

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:43:55.43 yUa2/52m0
>>260
いまの自衛隊が「兵役の義務」の制度を拒否するのはあたりまえです。
自分たちの自由を縛るだけですから。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:49:59.82 SDb87BW50
徴兵制なんてありえないのに、徴兵制とかキャッチーでインパクトある言葉を使っちゃおうとするところがバカ左翼の限界なんだよな

現状であり得るのは、
先輩であるアメリカみたいに企業&富裕層優遇してりゃあ、あぶれた貧乏人は軍隊入らざるを得ない立場のヤツらが増えるって方向で
徴兵制なんぞなくてもそれで充分賄える、それこそザ・自民政策じゃないか

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:54:33.16 3WDEq9d90
>>262
名前も知らない誰かの為に
笑って死んでやろうって奴は多いよ。
逆に相手が武装してると極端に弱腰になるのが中国軍。

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:54:35.96 yUa2/52m0
>>264
日本にはベースとしての「兵役の義務」の規定がないので、
「志願制」=自衛隊の隊員募集で増員してもコストばっかりかかって、いざ有事のときには機能しないって話です。
アメリカの志願制と自衛隊の隊員募集が根本的に違うのはここです。

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:56:15.01 bqNKaL2A0
私は現在の日本において徴兵制をとるべきではないと考えています。
陸・海・空とも現在の自衛隊は複雑かつ精密なコンピューターの塊のような装備・システムで運用されており、
適切な人員で相当に高い錬度を維持しなければその能力を発揮することは不可能です。
徴兵制ともなれば、玉石混交様々な人が入隊し、
その教育訓練だけで機能はたちどころに麻痺してしまいかねない。
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:56:19.76 7kGJCuJAQ
>>236>>237
だからアフガンで無人機使ってるのは知ってるよ。イラクは兵隊を何十万も投入したろ。


勿論原発・難民・工作員等も対応が必要だろう。
ハイテクでは中国軍を凌駕してるが、自衛隊の弱点は圧倒的な兵士の少なさ。

更には一番の問題は、国民に戦意がないこと。徴兵制に反対してる時点で敗戦確定だ。

国民に戦意を植え付ける為にも、徴兵制が最も重要。
戦争に勝つ為の最低条件は、国民が徴兵制に賛成していることだ。
国民が戦争に協力しない状況で戦争に突入したら危険過ぎる。

今こそ徴兵制を断行すべき!

269:侵略強盗殺人犯罪、@転載禁止
14/05/21 14:56:46.16 qbuQAOB40
美しい未来のために、愛と国のために、殺し、殺し、殺し尽くすこと、、
南京で、たった30万人しか殺さなかったなどと、、、
後世、
殺した敵の数を少なく言うようなことだけは、どうか、やめてくれ。
URLリンク(esashib.com)
「徐州郊外
午前8時頃、わずか3時間の睡眠で出発、、、
、、中隊長命により、農村といえども、女も子どもも片っ端から突き殺す。
残酷の極みなり。
一度に、50人、60人。
かわいい娘、無邪気な子ども。
泣き叫び手を合わせる。
こんな無残なやり方は、生まれて初めてだ。
ああ、戦争はいやだ。」
昭和13年5月20日

陸軍歩兵第36連隊の戦歴。
昭和07. 第一次上海事変
   10年.07 満州 → 上海 → 南京 → 徐州 →
  ~14.年06  武漢 → 新墻河 → 岳州警備 (日本国内帰還)

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:58:23.04 t6E04zFQ0
>>1
個別だけでの対応でも、どこかの国に全面戦争しかけられて日本本土で戦う事にはめになった場合は
徴兵がありえるんじゃないかな?

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 14:58:48.24 6s6mNY+O0
なにかあると徴兵制で黙らせようとしてるなw
もっとも徴兵制になったら、真っ先に処分の対象だろうなクサヨども。

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:00:03.46 Ac82ECBH0
URLリンク(youtu.be)

ネトウヨきもい

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:02:57.10 7kGJCuJAQ
ウヨサヨ関係なく当然徴兵制は必要だろ。

徴兵制ありでの、集団的自衛権・改憲なら当然賛成する。

国民に戦意もない状況で戦争するからまた悲惨な負け戦になるんだ。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:04:58.82 yUa2/52m0
これ、自民党というか安倍が想定してるのは「朝鮮有事」だからね。
どうもあのカリアゲ君はやばい、突発的になんかあるかも。
ちょっとしたきっかけで、朝鮮半島はロシアと中国とアメリカと韓国と北朝鮮でぐちょぐちょになる。
日本も派兵できる体制を急いでくれよ、って要請もわかる。

今度の朝鮮有事はおそらく長引くよ。バックがバックだから。
そうなると日本もとてもシカトしつづけれない。

というか、アメリカに消耗歩兵については主力を押し付けられる。
アメリカは近代兵器で戦い、日本は歩兵で現地で対ゲリラ戦。
アメリカはベトナム、朝鮮戦争をはじめアジアでの対ゲリラ戦にトラウマがあるからね。
なしくずしに、日本にやらせたい。

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:06:35.47 o29puAPH0
>>1
こう頻繁に徴兵制徴兵制と叫ぶのを見ると、
徴兵制にしたがっているのって、
民主党とか左翼勢力の方に見えるんだけど…
若者が産業にかかわることができない時期を作ることで、
日本の生産力をそぎたいと思っている節があるよね。

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:07:13.31 lkbVOwL+0
世界の徴兵の波がいよいよ日本にも来る
スイスもイスラエルも皆徴兵、韓国も徴兵、タイも徴兵だな
強い国の代表のロシアも太古の昔から徴兵、日本もガッチリ徴兵して
兵隊は殴って教育する

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:08:32.99 bCU9lH7p0
>>273
制度が必要かどうかは必要兵員数で決まることかと
いささか暴論ですが集団、単独に関わらず紛争当事国なら徴兵するでしょうから

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:10:16.35 P/f8KXdF0
>>271
こんな頭の悪いやり方なんてもう通用しないのにな
民主党が政権取る前なら何とかなったかもしれんけど
何も分かってないのバレちゃったから発現するほどぼろが出る

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:11:24.77 7kGJCuJAQ
右翼は軍国主義、左翼は平和主義だが、戦争が不可避なら右翼も左翼もみんな徴兵制に賛成だぞ。

右翼は国家主義・左翼は国民主義だ。

左翼が安倍を非難してるのは、安倍が国民を騙してるからだ。

右翼も左翼を戦争になったら女性・子供・老人を護ることを最優先する。


軍国主義賛成で徴兵制反対とおかしなことを言ってるのはネトウヨだけだぞ。

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:14:23.01 OMxRuiGr0
徴兵制やっても税金の無駄w

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:16:07.77 3WDEq9d90
>>279
不要だよ。
民主党が政権を取ったら、
初歩的な判断ミスからの
大量戦死が予測出来るから
退役が相次いで、
必然的に徴兵制にいかざるを得ないという話だし。

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:16:23.52 Ac82ECBH0
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
スレリンク(morningcoffee板)

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:20:11.40 7kGJCuJAQ
右翼も左翼も真面目に国防と平和を考えている。


何も考えてなく、ただの嫌韓だの感情論でワアワア馬鹿丸出しで吠えてる低脳がネトウヨなんだよ。

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 15:33:27.31 Z5dT5Lwp0
>>268
徴兵制の前に「銃刀法撤廃」

10歳過ぎたら本物の銃を持つ国にしないとダメ
イスラエルはそのへんの一般人がロケランまで持っているから
徴兵で優秀な兵士が揃う。

異教徒がおかしな真似したら警察の手を煩わせることなく戦車まで持った地元の民兵団が「解決」する


>>279
つまり徴兵停止しているアメリカもロシアも中国もネトウヨかw


主力となる兵器が
① 誰にでも扱える
② 大量生産可能もしくは既に大量に存在する
③ メンテ不要もしくは簡単
を満たした場合は徴兵制 満たさない場合は職業軍人制

遊牧民の騎兵は徴兵制(略奪行くぞ!オー!)だが
農耕民の騎兵は職業軍人

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:01:38.21 BXweRXDA0
徴兵の単語にガクブルしているネットウヨをみてると情けなくなるよ、本当に。
あのな、自給自足の江戸時代じゃないんだから
貿易立国の日本には一国平和主義はありえないんだよ。太平洋戦争は米国に海上封鎖されて日本が干上がってしまったから負けたんだよ。

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:07:30.24 7kGJCuJAQ
右翼は軍国主義で戦争を回避しようとする。
そして戦争になったら、戦う覚悟がある。
だから徴兵制に賛成する。

左翼は平和主義だ。
だから安易に他国を批判したり挑発したりしない。その危険性が十分分かってるからだ。
しかし同時に国民主義だ。
戦争になったら、女・子供・老人を護らないといけないことは分かってる。
国民が一丸とならなければ、悲惨なことになることが分かってるわけだ。

ナチスに徹底抗戦して打ち破ったのはソ連の左翼。
日本軍に徹底抗戦したのも、共産党軍。
ベトナム戦争で徹底抗戦してアメリカを打ち破ったのも、左翼のベトコンだ。

左翼は平和主義者だが、国民を護る為には一丸となる。それは右翼も同じだ。

右翼は集団的自衛権も改憲も徴兵制も賛成し、一貫している。

左翼は徴兵制のない集団的自衛権も改憲も有り得ないと考えている。
だからこそ集団的自衛権も改憲も現時点では反対だ。
しかし同時に集団的自衛権・改憲をするなら徴兵制は絶対的に必要だと考えている。

つまり集団的自衛権・改憲するなら、右翼も左翼も徴兵制は絶対に必要だと考えているわけだ。

今の自衛隊では、死者が出たら辞める者が続出し、とても国を護ることはできないと右翼も左翼も気付いている。

右翼も左翼も、自衛隊任せにしているネトウヨとは違って、自分のこととしてとらえてるわけだ。

自衛隊のアキレス腱を補う徴兵制こそが最も優先課題だと気付いている。

右翼は当然徴兵制に賛成。
左翼は徴兵制を国防の踏み絵としてとらえている。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:13:56.14 vxp99gwA0
現代の先進国において、徴兵は全く行われていません。
これは現代の戦場においては一兵卒に至るまで何らかの専門家であるため
徴兵して1,2年訓練した所で役には立たない為です。
一例
敵に見つからないように前進し、敵陣地を発見し、正確な座標を測定し、
C4I(戦場用指揮管制ネットワークシステム)を使って後方の味方に伝え、
後方からの砲撃を観測して着弾点のズレを測定し、C4Iでそれを伝え、
命中を確認したら別の目標に対して上記作業を繰り返し、
敵に与えた損害を評価する事なんてできますか?
これは現代の歩兵に求められる典型的な任務の一つです。

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:17:49.73 tzzBs74G0
いいことだと思うぞ、
日本人全てに兵役を課す事は、
日本人の危機意識を目覚めさせることになる。

中国が攻めてこない。
北朝鮮が日本にミサイルを落とさない。
憲法9条があるから、外国は攻めてこない。

なんて、いい加減馬鹿なことだと思い知れ。
いつウクライナやベトナムのように被害を受けてもおかしくはないんだよ。

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:21:57.95 7kGJCuJAQ
>>287
お前の書き込みは、ただの専門家面した軍事ドヤ顔のネトウヨスレのコピペで全く説得力なし。


一例
敵に見つからないように前進し、敵陣地を発見し、正確な座標を測定し、
C4I(戦場用指揮管制ネットワークシステム)を使って後方の味方に伝え、
後方からの砲撃を観測して着弾点のズレを測定し、C4Iでそれを伝え、
命中を確認したら別の目標に対して上記作業を繰り返し、敵に与えた
損害を評価する事なんてできますか?
これは現代の歩兵に求められる典型的な任務の一つです。
スレリンク(ms板:714番)

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:22:57.16 yUa2/52m0
>>287
徴兵したやつ全員をニンジャ特殊部隊しにでもする気か?

実際にはアメリカの新兵訓練で11週間、韓国で8週間くらいだ。
小銃持たされて拠点確保、治安維持するんだから技能はそういらない。
つうか、新人にそんな高価な装備もたせるわけねーだろ。

だいたいの人間は3ヵ月みっちり訓練すればそれなりに使えるようになる。

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:25:02.75 IcTCdOZd0
>>289
おまえは全部妄想じゃね?w

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:33:41.59 Ac82ECBH0
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる-福井地裁
スレリンク(newsplus板)

【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★3
スレリンク(poverty板)

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:35:05.40 7kGJCuJAQ
>>291
どこが妄想なんだ?

現行の制度では自衛隊なんか簡単に辞職できてしまう。
徴兵制も論じないで集団的自衛権だの、改憲だのという方が、空理空論の妄想で、よっぽど無責任だろ。

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:39:01.98 BC73MfoL0
こんなの当たり前だわ。

島国日本の防衛の場合
敵は上陸艦艇を使わなきゃいけないので海空重視、
⇒海空は兵器の性能と使い手の専門性が重要なので数は要らない
⇒陸上自衛隊は、それでも上陸してきた残存勢力の排除だからそんなに人が要らない
⇒現状15万人でOK

他国の防衛にも加わる場合
基本的に陸上戦陸での戦いとなる
⇒中国160万人、北朝鮮101万人の例で見るように陸上戦力に人員が必要
⇒今の5倍~10倍(75万~150万人の兵力が必要だから、徴兵制の可能性も出てくる。
 (新成人の男子が63万人しかいないんだから当たり前だわな)

要は、集団的自衛権をシーレーン防衛など公海に限ればノープロブレム(領海内は個別自衛権)

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:41:20.32 9LKT0bpr0
>>293
士気が高いからやめない

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ちなみに韓国軍や中国軍は逃げたしたらしいが
日本人のメンタリティとは違うな

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:45:33.23 bCU9lH7p0
>>294
えーと、具体的数字は有り難いんだけれど一つ疑問が
集団的自衛だから日本だけで派兵するわけで無く全体でその数字じゃないかなと
まあ交代要員込みなのでこの数字になるって意味かもですが

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:46:57.76 9LKT0bpr0
集団的自衛権だから兵は少なくてすむだろ?
徴兵制?理解に苦しむ

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:50:51.75 7kGJCuJAQ
>>294>>295
安易なネトウヨコピペはもういいよw
ネトウヨは安心するために都合のいいソースを漁ってるだけ。

どこまでも現実から目を逸らすネトウヨの妄言は聞き飽きた。

ネトウヨは他力本願の時点からして駄目だ。
他力本願を叩き直す為にも徴兵制は必要なんだ。

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:53:26.52 9LKT0bpr0
俺も徴兵制推進派の説得力がない妄想には飽きた
具体的方法も必要性もみいだせないよw

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 16:57:52.35 7kGJCuJAQ
国防は国民が一丸となることが基本だ。
自衛隊任せにしているのでは、とても戦えない。

何をしでかすか分からない北朝鮮や強大な中国・ロシアに対峙して徴兵制に反対するなんて、国防失格だ。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:03:17.87 cnqKn7qq0
>>293
自衛隊法も知らないで徴兵制を推進しているのかwwww

(退職の承認)
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときは、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

第44条の3 任命権者は、定年に達した隊員が前条第1項の規定により退職すべきこととなる場合において、
当該隊員の職務の特殊性又は当該隊員の職務の遂行上の特別の事情からみて
その退職が自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認められる十分な
理由があるときは、同項の規定にかかわらず、当該隊員に係る定年退職日の
翌日から起算して1年を超えない範囲内で期限を定め、当該隊員をその職務に
従事させるため引き続いて隊員として勤務させることができる。

《改正》平10法43
2 任命権者は、前項の期限又はこの項の規定により延長された期限が
到来する場合において、前項の事由が引き続き存すると認められる十分
な理由があるときは、防衛大臣の定めるところにより、1年を超えない
範囲内で期限を延長することができる。ただし、その期限は、当該隊員に
係る定年退職日の翌日から起算して3年を超えることができない。

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:03:27.11 w7E9xq3i0
>>300

国防だけが日本の課題ではないぞ
防災とか交通事故防止とか医療とかさまざまだ
国防も含め、各人が得意な分野で貢献できるシステムにしないと無駄が多すぎる

外国から国を守るために兵隊となって戦う
災害から国を守るために地震予知の研究をする

例えばだが、この2つに優劣はつけられない
強制的兵役が必要だというのなら、強制的研究も必要だとも言えるぞ

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:08:21.43 cnqKn7qq0
みんな気付いていると思うが、徴兵制をしつこく言うのは枝野もそうだが
アカか半島人だよ。

それは、徴兵制で半島有事で日本の若者を盾にしてたくさん殺したいからだ。

北も南も経済は破綻している。北は言うまでもないが、南もIMFのストレステストが
ずっと発表されないことからわかるように破たんしている。

だから、ここで戦争をしてすべてをご破算にしたい。
そして日本を巻き込んで戦争したいのだ。

プロレスの戦争で日本人の若者だけが多く死ぬ。
そして、日本が「自国の防衛」のため半島で戦争したから
難民の受け入れと戦後補償を要求してくる。

そして日本人の男がたくさん死ぬから日本人の女が手に入ると思っている。

そういう奴らが集団的自衛権と徴兵制で日本人を殺そうと思っていることを理解
したほうがいい。

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:15:15.31 7kGJCuJAQ
>>301
>>>>その退職について政令 で定める特別の事由がある場合を除いては、

特別な事由が明言されてないんだがw

>>>>任用期間を定めて任用されて いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において

任用期間が過ぎたら退職できるんだがなw

>>>>第44条の3 任命権者は、定年に達した隊員が前条第1項の規定により退職すべきこととなる場合において、

定年延期なんかごく一部だぞw

これでは自由に退職できると認めた様なものだなw
ネトウヨはアホだからまたコピペで墓穴掘っただけだったなw

>>302
このスレは災害スレではないんだが。

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:16:44.09 cnqKn7qq0
>>290
金のかかるプロの軍隊 - 英米からフランスまで

ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント


社会の底辺者で隊列を埋めるだけではすまなくなった。
以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・再建し、
緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・環境下で作戦を
遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:21:08.58 7kGJCuJAQ
ネトウヨは日本語の理解がちょっとだから、訳も分からずコピペして毎回墓穴を掘るw


>>303
真面目に国防を考えてるのに、誤解は悲しいな。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:22:38.08 w7E9xq3i0
>>304
国が抱える課題全てに国民全員が取り組むなんて無理だということが言いたいわけよ
それよりも、各人が集中的にそれぞれの持ち味を活かした課題解決に向かえばいいだけ
そもそも、やる気や運動神経のない人間を徴兵して戦力にならないだろ
そんな無駄はするべきではない
他の課題に取り組んでもらったほうがいい

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:22:55.97 nMNddb120
今の日本が徴兵制になっても、戦う以前の問題で自分の事しか考えない、
平気で仲間を裏切り盾にするだけの兵隊の集まりになるのがオチだよな。

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:23:51.54 cnqKn7qq0
>>290
「防衛力の人的側面についての抜本的改革報告書」でも読めよ。
URLリンク(www.mod.go.jp)

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:24:24.41 yUa2/52m0
>>303
「朝鮮半島には派兵しない」。それならそれでいいが、だったら集団的自衛権は持たないほうがいい。
日本に集団的自衛権があるとなったら、アメリカは絶対派兵を要求してくる。
それもメインで。旧宗主国で地理的にも隣の国だからな。

これに関して中国とロシアが軍事協定でも結ぼうもんなら、朝鮮半島は代理の総力戦になる可能性もある。
朝鮮戦争は最終的には陸軍力の勝負になる。
制空権、制海権はとれるかもしれないが、北朝鮮、中国、場合によってはロシアの陸軍に対抗しないと拠点の制圧はできない。
韓国の陸軍だけではとてもじゃないが足りないだろう。

で、長引いて死者が大量にでるようになったら、仮に除隊希望者がいなくても、いまの自衛隊の陸軍力じゃもたない。
いまでさえ国内の防衛はぎりぎりだからね。

集団的自衛権を持つためには兵力が安定供給できる制度(兵役の義務)なしには無理だ。
いざ介入して「日本はこれ以上戦死者が出たらもちませんから、撤退しますね」じゃ済まないんだよ。
だったら、最初から日本は憲法で禁じられてるから無理ですって言ったほうがまだ恥をかかない。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:25:21.14 cnqKn7qq0
>>308
おいおい、なんでも大陸や半島基準で考えるなよ。

少なくとも日本では船長や所長など長が付く奴は逃げないよ。

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:28:40.87 S9DxmNOd0
タラレバ話してどうするんだよ。頭の悪いサヨクは。

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:29:57.54 cnqKn7qq0
>>310
そのとおり。集団的自衛権は不要。

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:30:58.02 yUa2/52m0
軍事というかリスク管理の基本はタラレバだよ。

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:31:20.31 BXweRXDA0
国軍が敗れ、国土が占領されたら一般市民が銃を手に取り戦うのが普通だろ。
そのためにはゲリラ戦の訓練ぐらい二十歳以上の奴に施せよ。
その程度の訓練なら数週間でできるだろうが。
国防意識を自覚させるにも役立つしな。

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:31:40.89 7kGJCuJAQ
>>307
個人個人がバラバラじゃあ強大な中国やロシアに立ち向かえない。

働いてないネトウヨニートがゴマンと居るんだから、徴兵すべきだ!

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:32:10.86 cnqKn7qq0
>>314
そのタラレバに優先順位をつけるのがリスク・マネジメント。

タラレバになんでも対応するのはマネジメントエラー。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:34:10.87 oGfZcTFO0
まず志願兵制度から徴兵制度へ移行した国を例示しろや
話はそれからだ

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:34:48.22 lLVFhZGJ0
あのさ、日本が朝鮮戦争の最前線に立つわけないだろ。
宇宙人の侵略のタラレバの方がまだ信憑性がある。

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:35:37.33 S9DxmNOd0
一般人の不安煽るだけのタラレバだよ。
軍事専門家はリスク管理はするが、徴兵制導入されたらとかいう馬鹿バカしい
空想にふけることはない。
中国人民解放軍が尖閣に侵略したら、どういう作戦で対抗するか、とか
現実的なものだ。
寝言をいうな。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:35:45.86 cnqKn7qq0
>>304
原則「戦時は自由な退職が認めらない」と法律に書いてあって、
「特別な事由」で退職した人は実績として一人もいないのに
「特別な事由」は「自由な退職」と近しいと想定するんだね。

気になるなら別に自衛隊法の改正するか、特別な事由を省令で明示すれば
いいだけのこと。

解釈改憲や徴兵制の問題よりはるかに容易な修正だ。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:35:55.19 BXweRXDA0
ガクブルどもが何か言ってんなwww

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:35:59.26 yUa2/52m0
日本が半島で集団的自衛権を行使しないなら、北が攻撃して来る米軍基地の防衛と、
日本本土へのかく乱攻撃(ミサイル、ゲリラ)に対処するだけでいいから、いちおう今の自衛隊でなんとかなる。

ただ、アメリカは黙ってないがな。
これまでのように「あれ、おまえがおしつけた平和憲法守ってるだけだけどなにか?」がはたして通用するか。

しねーな。
ってことは兵力の安定供給体制(兵役の義務)は不可欠だ。

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:38:41.32 J0DEnCq50
徴兵で集めた兵は士気が低いし練度も低い。まぁ嫌々訓練してるから当然だろ。
>>290の米国で新兵訓練が11週間、韓国が8週間なら、日本の公募(志願)予備自補
(一般)の50日間(実質10週間)は十分な訓練期間ですね。士気も練度も高いのでは?

徴兵を言う前に公募(志願)予備自補の倍率が高い事を是正する為に枠を増やすべきと
なぜ言わないのか不思議です。それに公募予備自の維持費は安い(一人約10万円/年)でしょ。

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:39:17.92 yUa2/52m0
>>321
そうしたくても、「兵役の義務」明文化されてないから
「苦役の禁止」がたちはだかって自衛官を規則で拘束するのは無理なんだよ。
仮に拘束規定はつくれても、罰則が軽い。

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:39:33.19 w7E9xq3i0
>>316
だからやる気や運動神経に欠けた者など、現場の足手まといになるだけで、
よけいまとまりがつかなくなるんだよ
すなわち、徴兵制はチームワークを損なうだけ

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:41:37.14 yUa2/52m0
>>326
チームワークなんか無理やり叩き込まれるからだいじょうぶだよ。

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:41:47.52 cnqKn7qq0
>>323

ちなみに、アメリカもイギリスもフランスも志願制だが。

日本による半島での集団的自衛権の行使をしない

アメリカが納得しない

兵力の安定供給体制(兵役の義務)は不可欠

という論理展開だな。

ポイントは、兵力の安定=兵役の義務が成り立つかだな。

そもそもアメリカもイギリスもフランスも志願制だ。
安定供給は出来ている。
そして今は日本も志願制だが倍率は非常に高い。

志願制でもいい。というより志願制でないと質が維持できない。

そもそも、半島で会戦するために定員を何人にするつもりなんだ?

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:43:21.57 cnqKn7qq0
なんで半島人は日本を徴兵制にして歩兵を増やしてそんなに助けてもらいたいんだ。

徴兵が自慢なんだろ。半島のことは半島人同士で決着つけろよ。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:43:31.86 yUa2/52m0
>>324
国土防衛には機能するのでどんどん増やせばいいが、海外派兵は無理だ。
なにより、年10万円で命を賭すやつはいない。

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:44:55.42 J0DEnCq50
公募(志願)予備自補は嫌なら50日間の訓練のどの段階でも辞められる。自らの
意思で仕事も休暇を取って参加してるんだ。50日間の訓練を経た奴にヘタレなんか居ない。

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:45:57.69 cnqKn7qq0
>>325
いまでの罰はそれなりだよ。なんか変な屁理屈と嘘ばかりだな。
恥ずかしいぞ。

日本の自衛隊では、敵前逃亡は自衛隊法第123条により7年以下の懲役または
禁錮となっている。防衛出動または治安出動命令を受けた後、
3日以上逃亡しあるいは任務に就かない時は処罰される。

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:47:55.59 3WDEq9d90
>>329
四百万の韓国軍とは言っても
戦力的には四千人の自衛官と等価だし。

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:48:29.16 yUa2/52m0
>>328

おまえもわかってねーな。
アメリカやイギリスの志願制は「兵役の義務」の縛りはあるの。
彼等は「兵役」として、戦地に行くことを前提に志願するの。

日本の自衛隊は「職業」。しかも防衛以外の戦争をしないことを憲法で約束されてる集団。
会社員と同じで1ヵ月前に退職届けを出せば自由にやめられる。

「徴兵制」への国内の反発からそのの変形として「志願制」に移行したアメリカやイギリストは根本的に違う。

日本は「国民皆兵」をいちど否定したからね。イチからやらないといけない。

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:48:38.74 cnqKn7qq0
>>330
だから職業軍人がいくんだろ。
予備自衛官でだめなら徴兵の新兵もだめだwwwwww
あほか?

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:49:14.94 w7E9xq3i0
>>327
そんな簡単に出来れば苦労はしないよ
まあ、徴兵制なんて無駄が多すぎるということ
それに、余りにも能天気な発想
その分、防災など、他の課題への取り組みが手薄になるのに

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:49:42.19 3WDEq9d90
>>327
残念ながらチームワークはセンスの問題でね

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:49:43.32 3xabXkkw0
スイスを見てみ。
近隣国が変な動きをすれば、核ミサイルが照準を合わせる。
侵犯されれば戦闘機がミサイルぶっ放す。

だからスイスは中立でいられる。
今の日本を見てみな。どこが自立してるんだ?

奴隷の分際で、偉そうに言うな。枝野が。
福島原発から舞い上がった放射性物質が
大量に関東に降り注いでいたのに『大丈夫大丈夫』とうそついて
大量の被ばく者を出した枝野が。

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:50:31.29 J0DEnCq50
>>330
自分の価値観を押し付けるなよ。約10万円/年が欲しくて訓練に参加してる
訳じゃ無い。着いてる職種にもよるが仕事を休んでる分も考えれば実質赤字に
なってる人も居る。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:51:47.34 KDrRHDla0
そもそも、現行の個別的自衛権だけで十分日本人を守れるだろうに、
集団的自衛権にしなきゃいけない意味がわからないw
テロリストに狙われる危険性が増すし、
同盟国だという理由で、
バ韓国のような反日国家や、バカ中国系移民に占拠されたオーストラリアも
自衛隊で守らなきゃいけなくなるんだろ?w
一体誰のための自衛隊なんだよって話www
そりゃあ、パチンコ献金の安倍ちょんや、外国人献金の石破か、毒餃子の甘利は、支持者に良い格好できんだろうけどw
それにもしも自衛隊派遣で、戦力分断されているうちに、バカ中国解放軍が日本侵攻してきたら
一体どうやって責任とるつもりなんだろ、バカ政治家どもはwww
いや、その頃には国外逃亡して日本にいないから関係ないのか、政治家はw
あーやだやだ!w

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:52:07.75 yUa2/52m0
>>332

>敵前逃亡は自衛隊法第123条により7年以下

敵前逃亡で最高それだろ。昔なら銃殺だ。
つうか、敵前に行ってくれれば御の字だ。「敵前」に行く前に辞めるだろふつー。

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:52:20.00 7kGJCuJAQ
>>321
>>>>原則「戦時は自由な退職が認めらない」と法律に書いてあって、

どこに戦時と書いてるんだ?

>>「特別な事由」で退職した人は実績として一人もいないのに

一人もいないというソース出せ。


>>326
何を訳の分からないことを言ってる。
仕事のある者はまだしも、無職の若者が一杯居るんだから、徴兵すべきだ!
徴兵で弛んだ肉体と精神を鍛え直すべきだ!



朝鮮半島有事でも自衛隊が出動しないとアメリカとの信用にかかわる。
集団的自衛権はその為にある。
韓国はアメリカを挟んで軍事同盟国であり、北朝鮮に備える必要がある。

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:52:39.04 5+ti0EZI0
テロリストの顧問弁護士か。さすがに口だけは達者だが、フルアーマーが示すとおり
意気地は無い。全然無い。口先だけの男は誰も信用しないだろ。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:56:36.14 yUa2/52m0
>>339
予備役を海外派兵? 
みんな仕事持ってるぞ。
国土防衛ならいざしらず。ねーよ。

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:56:56.05 cnqKn7qq0
>>342
戦時は「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」に当てはまらいのか?

一人でも「特別な事由」でやめた奴がいるならソース出せよ。
いないからどこにも記録ねーよ。「悪魔の証明」かwwww

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:58:26.98 cnqKn7qq0
>>344
そんなこと言っている奴はいない。

徴兵制の新兵<予備役志願兵<志願兵

と言っているだけだろう。

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:58:38.37 LsELGaWp0
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる-福井地裁
スレリンク(newsplus板)

【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★4
スレリンク(poverty板)

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 17:59:21.40 yUa2/52m0
>>346
集団的自衛権のスレだぞ。

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:00:23.54 BC73MfoL0
>>296
枝野さんの世界警察仮定したら米陸軍だけで約53万人+予備役約35万人でこんなもん。
バカウヨが妄想するASANと組んで中国と対峙でも似たような数字になると思う。

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:01:13.91 7kGJCuJAQ
>>345
>>戦時は「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」に当てはまらいのか?

ならその条文を出せ。

>>一人でも「特別な事由」でやめた奴がいるならソース出せよ。

お前が言い出したんだからお前が証明する必要があるだろ。

>>いないからどこにも記録ねーよ。「悪魔の証明」かwwww

お前が口から出まかせ言ってるのは見破られてるぞw

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:03:09.72 cnqKn7qq0
>>350
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが★自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき★は、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:04:43.23 cnqKn7qq0
>>350
お前さ。なんで日本人にそんなに助けてほしいの。半島内のことは半島内で落とし前つけろよ。

平日の昼間から徴兵制、徴兵制って。

自分がまず志願しろよ。

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:05:01.02 kkxd9EKKO
庶民を脅しにかけるのが左翼の手口。インチキ宗教と同様の手口。

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:06:25.70 yUa2/52m0
左翼、右翼関係なく徴兵制を「脅し」と捉えるメンタリティーがもうダメだ。

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:06:48.54 JAR4ehneO
いやいや給料も出るし雨風防げる部屋も手に入る。下手したら引く手あまた…

な社会にならない様に頑張れや枝野

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:07:18.36 cnqKn7qq0
>>353
脅しだけど、どうじに集団的自衛権が成立したら徴兵制にもっていって
日本人を殺すための準備でもあるんだよね。

ここでも盛んに「徴兵でみんなで玉砕しよう」とか言っているのは半島人。

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:10:01.60 cnqKn7qq0
無駄に軍拡や玉砕を進めるものは売国奴。

先の大戦では朝日が一億玉砕を進めていた。彼らの狙いは日本人を若者を
殺して国力を削ぎ日本を乗っ取る敗戦革命。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

昨今戦局の危急を告ぐると共に一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。
かかる主張をなす者は所謂右翼者なるも背後より之を煽動しつつあるは、
之によりて国内を混乱に陥れ遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居候。

 一方に於いて徹底的に米英撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。
軍部の一部にはいかなる犠牲を払ひてもソ連と手を握るべしとさえ論ずるものもあり、
又延安(※2)との提携を考えへて居るものもありとの事に御座候。

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:10:04.24 kkxd9EKKO
徴兵忌避で祖国へ帰らず、偉そうに平和を語る。キョッポ嫌われるの当たり前。

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:10:53.18 yUa2/52m0
>>356
集団的自衛権は賛成なんだろ。
じゃ、おまえの中では死ぬかもしれない朝鮮半島に行くのは誰なんだよ。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:10:58.00 7kGJCuJAQ
>>351>>352
全く回答になってないw
それ >>301と同じだろw
(退職の承認)
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときは、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

どこに戦時と書いてるんだ?
口から出まかせがバレバレだなw


論破されて論点ずらしかw
徴兵されたら俺は自衛隊に入隊するぜ。
お前はどうなんだ?
ネトウヨこそ自衛隊に志願しろよ!

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:12:09.64 q857pajC0
自分たちは現地に行かないで国民に犠牲になってもらおうって話です

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:13:04.50 LsELGaWp0
>>354
正解

ジタミネトサポは喜んで徴兵されるのが筋

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:13:34.79 7kGJCuJAQ
ネトウヨは戦場に行かず自衛官を殺したいだけw

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:14:07.30 a/HcDQkT0
現代戦でその辺の兄ちゃん徴兵して役に立つの?

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:15:59.48 yUa2/52m0
>>362
だいじょうぶだ。敵もそのへんの兄ちゃんだから。

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:17:01.98 cnqKn7qq0
>>360

戦時は、「これを承認することが自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」でないのか?

なにか論点をすり替えているが、

お前の命題は「戦時には、自衛官は大量退職する。だから徴兵制が必要。」だろう。

だから、「戦時には、自衛官は退職できないように自衛隊法40条で規定されている」と主張しているのだが?

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:17:30.52 n3AAb+8H0
ID:7kGJCuJAQ
>在日なんかを兵士に使ったら日本の恥だろ。

クソワロタw
はやく祖国で兵役につけよ

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:18:06.34 cnqKn7qq0
半島人は日本人に頼らず。自分たちでなんとかしろ。

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:18:32.74 hRqbwcAX0
韓国みたいな兵役じゃなくて徴兵制?

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:19:20.77 7kGJCuJAQ
無職ニートネトウヨでも現地で砂利運びくらいはできるだろ。

根性を叩き直す為にもニートネトウヨを徴兵すべきだ!

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:20:17.52 J0DEnCq50
>>364
公募(志願)予備自補(一般)の50日間(実質10週間)教育訓練でやっと部隊に配属して
参加出来るレベルだと教官が言ってたから、徴兵で嫌々訓練に従うレベルは
現代戦で運用するのは難しいんじゃ無いか?むしろ足手まといの可能性がある。

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:20:26.09 cnqKn7qq0
>>370
半島人は日本人に頼らないで、自分たちでなんとかしろ。

まず、お前が志願兵になれ。

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:21:12.80 kkxd9EKKO
労働組合のアジテーター上がりが深く考えて発言していたら、そりゃ大したもんだが。
けど、漠然とした不安感を市民に与えるために発言しているとしか思えないな。そうかんたんに導入できないとわかっていて。

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:22:18.88 yUa2/52m0
>>371
徴兵されたら真面目にやれ。戦場に出る前に訓練で死ぬぞ。
真面目にやれば、3ヵ月で一人前の兵士だ。

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:22:25.98 N3FUIR1t0
行ったとして、何か問題があるのか? そこまで行くには、それなりの有事があってのこと。
その場に及んで、徴兵制どうのという話のレベルでは無い。 その時点では憲法9条なんて意味もない。

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:22:34.98 cnqKn7qq0
>>373
アカは理念的には徴兵制だよ。

金持ち優遇などなく建前上は平等に兵役につくことになるから。

ただ、枝野やこのスレにいる半島人は、日本の若者を殺し、日本の国力を弱めるのが目的。

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:23:51.30 s+mv86Vk0
徴兵制度の海外との比較をまた安倍はしだすな
海外だと何歳からだから日本もその亜流に倣うとかwww
多分海外の徴兵制軍隊レベルの年齢にもっていくはず

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:24:52.71 7kGJCuJAQ
>>366
お前の口から出まかせの屁理屈はいいから、条文出して頂戴w

戦争時という条文が出ない時点でお前の負けw

>>367
他力本願で口先だけのヘタレネトウヨこそ自衛隊に入れよw

ネトウヨの腐った根性を叩き直す為にも断固徴兵制度を断行すべきだ!

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:25:44.17 cnqKn7qq0
>>375
日本の防衛には半島は不要。

従って陸戦は本土決戦以外ないので陸自の規模は現状で十分。

したがって、海上自衛隊と航空自衛隊がメインになる。これらはプロが
必要なので徴兵制は不要。

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:26:08.27 J0DEnCq50
>>374
私は昨年54歳で予備自衛補(技能)の訓練を経て予備自衛官(技能)に任官された。
64歳の任期まで毎年訓練に参加し、招集有れば必ず応じる。訓練も20歳そこそこの
人達に混じってやったんだ。真面目だよ。

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:26:52.71 t6E04zFQ0
>>310
安全保障や軍事同盟を結んだ国の領海まで、陸戦は不参加という活動制限を加えれば何とかなるんじゃないかな

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:27:04.43 3f3u4Cl90
徴兵とかマジで勘弁してくれ
今でさえ入隊後意思崩れするカスが
多いのに、カスのご機嫌とりなんて
嫌やで

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:27:37.21 Z5dT5Lwp0
>>290
アメリカ人は一般人でも銃を扱える

韓国はたるみまくりじゃないかw?
銃も扱ったことがないやつを即席で使うからだw

>>374
バットもボールも持ったことがない奴が3ヶ月で野球選手になれるかw?

銃刀法を廃止して物心付いたら銃に触れる社会にしよう。

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:28:37.19 7kGJCuJAQ
>>372
お前こそネトウヨなんだからいざとなったら逃げるなw

やっぱり腐った根性のネトウヨの徴兵を断行すべきだ!

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:30:39.88 cnqKn7qq0
>>378
わかった。わかったwww

じゃあ、俺の主張する命題を下記とする。これなら不満ないだろう。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できるから、徴兵制は不要」

これなら満足か?

後、半島人は自分たちで決着つけろ。日本人を巻き込むな。

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:33:11.55 cnqKn7qq0
>>384
お前こそ、早くに半島に帰って兵役についてこい。

自分は兵役にもいかないで日本でなんで徴兵制の主張しているんだ。恥ずかしい奴め。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:34:03.74 LEUNViy00
枝野の家族は海外に逃がすんだろうな 

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:35:22.38 cnqKn7qq0
>>384

日本人に頼らな。

破たん国家同士のプロレスに巻き込むな。迷惑だ。

しかも、戦死者出した挙句に恨まれて、難民を大量に受けいれて、戦後復興まで
支援することが目に見えている。

なんとか北と話し合って自分たちでやっていけよ。

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:35:37.82 Iw+sP1rX0
【社会】「不戦の誓い」どこへ…戦争の語り部ら、「戦争放棄の9条をなし崩しにする危険な内容」「憲法をないがしろにしている」と怒り
スレリンク(newsplus板)

 「太平洋戦争の反省に基づいて決めた戦争放棄の9条をなし崩しにする、危険な内容だ」。福岡大空襲の記録活動に取り組む
郷土史家の首藤(すどう)卓茂さん(66)=福岡市早良区=は憤る。

 約20年前、図書館勤務の傍ら、米軍が終戦直後に福岡大空襲の体験者に聞き取りをした公文書の調査に着手。その約800枚を
翻訳、出版するとともに、市内の若い教師に空襲の被害実態を伝える講師を務めたり、証言や記録を集めた情報紙を発行したり
してきた。

 ライフワークとして調べてきたのは、戦時色に染まる時代に生きた人々の心の動きだ。当時の資料や日記をめくると、情報統制に
塗り固められた日常が浮かび上がる。海軍志願者を増やせと迫られた教員たち、国への忠誠が絶対だった道徳教育、戦況悪化を
伝えなかった新聞…。「『神風が吹く』などと、今では驚くようなことを信じていた市民が多かった。人の心は想像以上に操られやすい
ものだ」。当時の資料がこう物語っているように感じる。

 政権だけでなく、国民の中にも集団的自衛権の行使容認を是とする声がある。「戦争を直接体験した世代が高齢化し、教訓が
忘れられているのではないか」。自らも戦争を知らない世代として、語り継ぐ責任を感じている。

   ◇    ◇

 「積み上げてきた日本の平和の在り方を根本からくつがえす。アジアをはじめとする諸外国との関係を悪化させる」。長崎原爆の
語り部の末永浩さん(78)=長崎市=には、集団的自衛権の行使容認へ向けて解釈改憲を目指す動きは「憲法をないがしろに
している」と映る。

 9歳の時、原爆投下から10日後に疎開先から自宅のあった長崎市に戻り、入市被爆した。一面焼け野原で、曲がりくねった鉄骨が
わずかに立つ中、白骨や火葬の跡が散らばっていた。

 中学教師だった1974年、教え子や修学旅行生に体験を語り始め、重ねた講話は約1300回。故山口仙二さんら被爆者の体験を
紙芝居にする活動もしている。活動の原動力は「自分が体験した被爆や戦争という悲惨な出来事を繰り返してはならない」との思いだ。

 憲法9条改正も集団自衛権の行使容認にも反対の立場。ただし、国民的な議論は否定はしない。それだけに、今回の報告書は
「結論ありき。十分に議論されたのか疑問」と首をかしげる。首相がどうしても行使容認が必要とするのなら、時間をかけた議論を
経た上で憲法改正を目指すべきだと考える。「解釈改憲は行政府の独走。司法や立法の領域まで踏み込むのは許されない」

ソース(西日本新聞) URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
写真=故山口仙二さんの体験を基にした紙芝居を作った末永浩さん。解釈改憲の動きに「憲法がないがしろにされている」と語る
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
写真=「武力行使容認の動きは、戦争の教訓が薄れた結果ではないか」と語る首藤卓茂さん
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:36:00.94 kkxd9EKKO
だいたい本気で徴兵制施行したら、国家予算持たないだろう。空海充実させておけば今の正規、予備役併せて30万規模で充分だよ。

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:37:25.02 cnqKn7qq0
>>384

日本人に頼るな。

破たん国家同士のプロレスに巻き込むな。迷惑だ。
統合の負担ができないから戦争するつもりだろう。
そして日本を巻き込んで統合費用を負担させるつもりだな。

前回の朝鮮戦争を実は李承晩が経済破たんを誤魔化すために北を挑発した。

日本が第二次朝鮮戦争に出兵したら、戦死者出した挙句に恨まれて、難民を大量に受けいれて、戦後復興まで
支援することが目に見えている。

なんとか北と話し合って自分たちでやっていけよ。

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:37:48.01 HPbVdDiZ0
「徴兵制度は青年達のための優れた教育手段である」(スイス建国の父と称されるヒルティの言葉)

戦前、若者は成人すると兵役を科された。町や村の与太者たちが徴兵期間を終えて、逞しく、礼儀正しい
若者に成長した姿を見て親達は涙を流して喜んだという。当時は若者は兵役を終えて初めて一人前の男と
認められたのだ。

オカマのような腰のふらついた若者が溢れる今の日本には徴兵制が必要だ。
今のままでは徴兵制で若者を鍛えている中国、北朝鮮、韓国に対して勝ち目はない。

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:39:04.31 If6w6imT0
日本人は徴兵されることに
韓国人は徴兵される
在日朝鮮人はどうなのだ?

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:40:33.00 slZHkXkE0
民主の予測なんて、参考にできるかw

日本は半島と違って、兵力の必要な有事の時の方が志願者が多い気がするがね。

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:40:48.16 cnqKn7qq0
>>392
カール・ヒルティ(Carl Hilty、1833年2月28日 - 1909年10月12日)

いつの時代だwwww

>>393
高見の見物のつもりだろう。

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:40:59.23 cqB13fzT0
マア 死ぬのわ貧乏人の子供だろ
天皇の為にな www

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:43:20.28 xrv0BDKeO
>>392
つまり「日本には義務教育が有るから不要」と

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:44:52.81 xrv0BDKeO
>>393
兵務庁と同胞庁がアップを開始しました

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:44:53.90 7kGJCuJAQ
>>385
お前の妄想命題を要求してるんじゃなくて、戦時に退職できないという条文を要求してるんだがw

お前の口から出まかせと認めたわけか?

>>386>>391
ネトウヨは少しでも意見が違うと在日認定して一般人を敵に回してることに気付いた方がいいぞ。
ネトウヨは今では右翼左翼一般国民の敵になってるな。

一般国民も口先だけで他力本願のネトウヨの根性を叩き直す為に徴兵制に賛成するだろうな。
いつも外国に喧嘩吹っ掛けてるネトウヨこそ逃げ回ってないで自衛隊に入れよw

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:46:50.46 J0DEnCq50
若者に混じって予備自補の訓練に参加した時思ったんだが、>>392の言う様な
オカマの様な腰のふらついた若者など居なかった。体力に自信の有った54歳の
私の方を気遣ってたぐらいだ。

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:47:29.79 ZEuzWaGK0
人は自分が白だと思うから人も白だと思う

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:48:33.03 cnqKn7qq0
>>399

推論過程を短縮化しただけだよ。議論する命題を下記とすれば、「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」の議論を
する無駄が省ける。

俺の命題は、「徴兵制は不要」を証明することだからな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要」

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:49:54.64 3f3u4Cl90
>>400
そりゃ予備自補になろうってくらいだから
そこらの若もんよりはマシやろ。
予備自補は実際真面目に頑張る人が
多いよな。予備自はゴミだけど。

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:50:19.99 bwKzrpoE0
>>1
お前が祖国である半島に帰って徴兵されろ

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:50:31.96 cnqKn7qq0
>>399
そうかwwwwwwネトウヨの定義は自由でいいな。

徴兵制に反対する俺がネトウヨで、徴兵制を主張するお前が一般人wwww

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:53:18.67 cnqKn7qq0
半島人は日本人に頼るな。

日本を半島のプロレスの第二次朝鮮戦争に巻き込むな。

自分たちで統合して自分たちで祖国を再建しろ。

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:53:59.33 7kGJCuJAQ
>>402
戦争時の条文は結局出て来ないで、お前の口から出まかせだと認めたかw
論点ずらしの言い訳で終始かw


>>405
一般人に対する在日認定はネトウヨの専売特許だろw
ネトウヨは右翼の小林よしのりからも、サピオからも害虫扱い受けてるもんなw

徴兵制度が社会のクズのネトウヨ徴兵で、社会の害虫駆除になるなら
一般国民も徴兵制度に大賛成だろ。

ネトウヨ駆除の為にも徴兵制度を断行すべきだ!

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:56:28.17 cnqKn7qq0
>>407
>>407
反論できなくなったようだな。下記に反論してみろwwwwww

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 18:57:45.78 cnqKn7qq0
>>407
一般人に対するネトウヨ認定はテヨンの専売特許だろw

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:01:45.11 HPbVdDiZ0
>>395
お前な、ヒルティの思想は今日のスイスの精神的支柱となっているんだぞ。

全土要塞化、国民皆兵を成し遂げナチスドイツさえ侵略できなかった世界に
冠たる永世中立国スイスを完成させた。
「いつの時代?」今日の世界に影響を与えているキリスト、仏陀を初めとす
る偉人達はいつの時代の人物だ?もっと勉強しろWWW

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:02:02.12 cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:02:32.85 7kGJCuJAQ
>>408
全く反論できてないのはお前w
結局条文出せないで発狂して論点ずらしの負け犬の遠吠えかw
ネトウヨはこれだから笑われるんだよw

お前の妄想にこっちが反論して、また妄想で反論して勝利宣言したいわけかw

これだから右翼左翼一般人からも相手にされないんだぞw

>>409
とまた一般人相手に在日認定するネトウヨw

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:05:45.25 Z5dT5Lwp0
>>392
そしてスイス人には「武装権」があり自由にアサルトライフルを持てる

武装権に触れないのは朝鮮人か中国人w
日本人がガチで武装するのは嫌なのであるw

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:06:16.72 cnqKn7qq0
>>410
おいおい。スイスが理想なのか?なんでもヒルティの言う通りにすると
正しいのか?

すると、スイス以外の残りのアメリカやフランスやドイツやフランスなど
志願制の国は間違っているのか?

それぞれの国の実情に応じて考えているのではないのか?

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:07:02.64 xsuWSQpw0
革マル派から献金を受けていた枝野幸男
URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)

枝野幸男民主党幹事長の資金管理団体が平成8年から11年までの4年間で、
JR総連と傘下のJR東労組から計404万円に上る献金やパーティー券購入を受けていたことが21日に判明した。
JR総連・JR東労組と言えば、知る人ぞ知る革共同革マル派の巣窟である。

JR総連・JR東労組の最高実力者はJR東労組顧問の松崎明氏で、革マル派の(元)副議長(
組織名:倉川篤・愛称:クラさん)である。
彼は、国鉄民営化当時から「私は革マル派ではない」「(革マル派の教祖)黒田寛一氏から
思想的影響は受けたが、今は関係がない」と語っている。
が、革マル派は彼を除名していない。通常、マルクス・レーニン主義を標榜する組織は、
幹部が組織を離反した時点で即除名。その後はありとあらゆる罵詈雑言を浴びせかける。
しかし、松崎氏については、そのような状況はまったくない。
また、対立する中核派は、いまだに松崎氏に対する「革命的処刑宣言」を撤回していない。


平沢勝栄が枝野と革マル派の関係を追求
<民主党暗黒史・枝野幸男の闇>
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:08:11.47 cnqKn7qq0
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1~2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
URLリンク(www.news-postseven.com)

417:あ@転載禁止
14/05/21 19:08:24.48 kpcxGlz70
そもそも、熱心に書き込んでるネット右翼どもも
予備自衛官に登録していないだろ。

自分は苦労せず、安全なところにいる前提だからこそ
好き勝手なことを言ってるだけにすぎない。

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:08:53.92 w7E9xq3i0
>>342
徴兵で肉体はともかく精神が鍛えられるのか
そんなわけないだろ
だったら韓国人の男は精神が鍛えられていると思うのか
徴兵制のない日本人よりも荒んでいるわ
むしろ徴兵で堕落するかも知れんぞ

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:09:38.11 7GyTNW4xO
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

目指してるかどうか以前に、日本の軍事力でそんなアメリカみたいなことできると思ってるのか?

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:10:37.10 cnqKn7qq0
>>412
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:12:35.08 cnqKn7qq0
>>417
お前こそ兵役に行けよ。

俺は徴兵制も集団的自衛権も反対だよ。

日本は専守防衛に徹すべし。

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:13:39.98 cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:14:31.49 J0DEnCq50
>>417
予備自衛官に登録してるよ

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:15:21.76 w7E9xq3i0
徴兵制賛成者は徴兵に応じる
徴兵制反対者は拒否権を行使できる

これでいいじゃん

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:15:34.26 Z5dT5Lwp0
>>421
個別自衛の方が徴兵が必要なような…

スイスなんかは集団的自衛権放棄して
国民皆兵で専守防衛


共同体を作って防衛しあえば単独より一人当たりで見れば小規模の防衛力で済む

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:15:42.59 cnqKn7qq0
>>412
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:15:54.57 7kGJCuJAQ
>>418
それは自衛隊に入ってみないと分からないだろ。
案外楽しい所かもしれないぞ。
自衛隊に入ったらどうだ?




ヤレヤレw
ネトウヨのアメリカ・自衛隊頼みの他力本願の妄想防衛聞いても全く意味なしw

徴兵制度に反対するネトウヨ国防自体が現実逃避の妄想防衛だなw

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:16:07.17 BC73MfoL0
>>298
誤解を受けたようなので、訂正しよう。

島国日本の防衛の場合
敵は上陸艦艇を使わなきゃいけないので海空重視、
⇒海空は兵器の性能と使い手の専門性が重要なので数は要らない
⇒陸上自衛隊は、それでも上陸してきた残存勢力の排除だからそんなに人が要らない
⇒現状15万人でOK

他国の防衛にも加わる場合
基本的に陸上戦陸での戦いとなる
⇒中国160万人、北朝鮮101万人の例で見るように陸上戦力に人員が必要
⇒今の5倍~10倍(75万~150万人の兵力が必要だから、徴兵制の可能性も出てくる。
 (新成人の男子が63万人しかいないんだから当たり前だわな)

つまり、
・ 集団的自衛権をシーレーン防衛など公海(領海内は個別自衛権) に限れば徴兵制はない。
・ 石破主張の多国籍軍参加や枝野仮定の世界警察などがあれば、必要になる可能性が高い。

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:16:18.77 xpYUHuCv0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

URLリンク(www5.cao.go.jp)
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
URLリンク(www.youtube.com)

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
スレリンク(newsplus板)

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:17:06.10 cnqKn7qq0
>>424
それ志願制や。

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:17:12.10 HPbVdDiZ0
>>414
その通り、スイスが理想だ。どこを理想と主張しょうと自由だろうが。

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:17:22.59 qgM4RhRV0
半島有事ってもしそうなったら、日本がどうこう言うより、休戦協定で
休眠状態にある国連軍がまず成立する、これは朝鮮戦争が中国と北朝鮮対
国連軍の戦いだったから、現在は休戦状態になっているが、半島有事の場合
自動的に国連軍は継続する、その場合日本国と国連軍との地位協定により
日本は国連軍に基地を提供する、日本人は半島に行く必要はない。
半島有事では国連軍の後方支援に徹して基地を提供し、弾薬燃料を国連軍に
提供する、国連軍の必要とする物資を提供し戦費の一部を負担する、十分な
国際貢献であって。日本人は半島有事でも直接半島の戦闘に関わるべきでは
ない。戦費負担と弾薬燃料の国連軍への提供、基地の提供、兵器の修理の役務
の提供で十分だよ。

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:18:04.64 Iw+sP1rX0
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
スレリンク(morningcoffee板)

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:18:37.18 Z5dT5Lwp0
武装権に一切触れずに徴兵徴兵言うのは日本人がガチ武装するのが嫌な朝鮮人と中国人


イスラエルみたいに一般人が自由にアサルトライフル持てて
地域の消防団が戦車持ってる国にしよう。
外国人が問題を起こしたら警察の前に自警団が解決w

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:19:34.59 kD/s9lUU0
>>412
逃亡寸前のキチガイが泣き言かよ
ネトウヨの定義を言えよ、都知事選挙で田母神に入れた20から30代ははネトウヨか?
おい生活保護のチョン答えろwww

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:20:41.52 w7E9xq3i0
>>427
関心ないね
楽しければいいというものでもないし
まあ、自分の運動神経なら確実に落とされるだろう

>>424
結局はそうだよね
双方の主張を折衷したら、その方が丸く収まるということ

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:22:25.18 Z5dT5Lwp0
>>431
じゃあまず武装権を認めて全ての日本人家庭にアサルトライフルを弾丸付きで配備しようぜw

>>435
徴兵制のメリットは「軍歴のない奴が政治家になりにくくなる」というのも大きいよなw

クリントンも徴兵制が停止されていなかったら大統領になれなかっただろうし


日本で徴兵制が施行されれば田母神総理大臣もありうるw

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:23:29.54 cnqKn7qq0
>>428
うーん。ロジックは概ね正しいけど、
「他国の防衛にも加わる場合=徴兵制」だけは微妙だな。

総力戦を前提にすれば徴兵制が必要だけど、日本が総力戦で大陸や半島で
会戦することは集団的自衛権による他国の防衛にも加わる場合を超えていると思うぞ。

それこそ自衛を超えて侵略というロジックも成立することになり
核を持たない日本は本土を核攻撃を受ける。
ここまでありうるのは、半島有事での会戦だろうがそもそも半島は
戦略的に意味ないからそこまでやる必要がない。

それとも半島防衛をしたいのか?

他国の防衛にも加わる場合でも、世界の警察官なら徴兵制はいらない。

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:23:48.85 7kGJCuJAQ
>>426
結局論点ずらしで、戦争時の条文出せずに、完全論破されて、負け犬の遠吠え貼付けしまくったか。

そういう醜態こそ惨め過ぎるぞw

自衛隊は実際には簡単に辞職できるのに、お前が知らないだけw
俺の知り合いにも辞めた奴がいる。

>>>>>自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では 許されないから、」


だからこれが戦争時だという証拠を出せよ。
出せない時点でお前の論拠は崩れてるぞw
完全敗北を認めたわけかw

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:25:22.05 cnqKn7qq0
>>439
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:25:42.56 mURZiqnH0
現代戦で市民兵なんて無人機と自爆テロの的にしかならねえ。
ロジスティックの維持にはどうしても人員は必要になるが
格好の攻撃対象でしかないんだよな。

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:27:42.06 9LKT0bpr0
>>439
お前昨日も前スレで論破されてたチョンだろw

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:28:12.15 cnqKn7qq0
>>439
頭の悪い推論能力ないおまえのために
「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を
省いてやったんだよ。ありがたく推論過程をより簡便にした下記命題について賛否を示せよ。

それともなんだ下記命題については賛否は示さず、勝手に勝利宣言かwwww
雑魚だなwwwww


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:28:53.17 qCEzqDkI0
必然的に
思う

これを一緒に使っているところが、カピバラ枝野の論理性の限界を示している。

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:29:11.54 /vMSaa0r0
>>418 韓国はまともに軍事訓練受けてるの貧困層だけで、大半は賄賂払って
事務系の任務でスイッチいじくり回しているだけのぼっちゃんだから参考にならない

446:このままじゃマジで徴兵っ!@転載禁止
14/05/21 19:29:28.47 siV43o/U0
URLリンク(twitpic.com)

日本から出てってくださいっ(>_<)

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:30:22.78 cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:31:42.83 7ovKnSDQ0
>>1
短絡的だよな~

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:32:47.90 /vMSaa0r0
徴兵如きでビビッていられる時代ではございません

どちらにしろ

シナが攻めてきたら徴兵もへったくれも無いのですから

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:34:27.27 cnqKn7qq0
>>449
ポエムだな。
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1~2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
URLリンク(www.news-postseven.com)

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:35:05.79 qbx0MgDN0
徴兵制って赤紙だろ。ふざけんなってレベル。

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/21 19:35:40.02 cnqKn7qq0
>>439
頭の悪い推論能力ないおまえのために
「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を
省いてやったんだよ。ありがたく推論過程をより簡便にした下記命題について賛否を示せよ。

それともなんだ下記命題については賛否は示さず、勝手に勝利宣言かwwww
雑魚だなwwwww


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch