【社会】犯行グループに電話かけ続け「回線封じ」 兵庫県警の新作戦、振り込め詐欺阻止に効果、3月以降「被害ゼロ」にat NEWSPLUS
【社会】犯行グループに電話かけ続け「回線封じ」 兵庫県警の新作戦、振り込め詐欺阻止に効果、3月以降「被害ゼロ」に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:51:44.19 nHG5vlSU0
いや、おまえw
逮捕しにいいけよ

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:52:28.67 H/H0JmGW0
一週間で電話数百件とかのストーカーで捕まったやつが採用されてそう

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:52:33.41 x5oCA015O
いや即座に回線停止しようよ(笑)

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:52:52.20 YhhrilFe0
アジトが判ったら苦労しないんじゃね?
いや、ごもっともだが。

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:53:22.99 t6ywzbCF0
こんな面倒なことせずに犯行グループが使っていると断定できた電話番号を使用停止にできるよう法整備すれば良いのでは…

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:53:49.36 5WfJbyB80
相手の場所を調べろよ

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:53:57.51 8AugJocI0
>>1
こりゃあいいね
自動でやれるシステム作りなよ

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:54:08.58 tvEZvKMh0
電話番号わかっても捕まえるのは難しいのか。。

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:54:27.15 UbmwvhPI0
犯人わかってるのに捕まえて死刑に出来ない法律が狂ってる

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:54:31.19 mP7lPtr40
威力業務妨害で訴えられる心配も無いしな

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:54:53.74 c+FJIUVq0
けーたい電波から犯人の居場所特定できるのにね
なに誤魔化してるんだか

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:55:20.94 wa3eX5d90
>市民からの相談件数も大幅に減ったという。

市民の電話を無力化してんじゃね?

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:55:49.32 nhug6YFT0
(´・ω・`) いらん金と人件費使うなや
電話使えなくしたらええやん

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:55:52.60 nHG5vlSU0
法律がおかしいなら変えろや
お年寄りが犠牲になるの放置してんなクズ自民

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:07.88 CekBqP/t0
やるじゃんw

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:18.39 cuo/yI9q0
>>12
ある程度の場所までしか特定できないよ
付近一帯の部屋に次から次と突撃するわけにはイカンだろ

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:33.54 zCAp/3aW0
>>3
興味ない相手にはしないだろ

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:38.86 ypuXBXYw0
これって犯罪じゃないの

20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:42.32 keLj3DEo0
F5アタックみたいでカッコ悪っ

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:57.62 IC9TUW5W0
>>9
チョンコバンクの携帯

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:56:59.44 YoQM9DrW0
馬鹿の極み

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:07.50 FIK4O34D0
おとり捜査をできるように法律変えればいい

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:38.71 UorlEjxM0
こんなのいたちごっこだろ。

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:42.86 Hjzbw1jx0
こりゃ楽しそうだ(o・v・o)

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:50.21 sHNDzIu80
人権派弁護士を殺せ

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:50.48 LWzwWqYw0
>>2
どこに?!

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:57:51.10 ctku8djP0
>>1
>捜査員は電話番号を自動的に発信する架電システムも利用して発信を続け、相手側回線を占拠。
>相手の電源が切れるまで繰り返す。着信を拒否されても別の回線で徹底してかけ続ける。

朝鮮人がよくやる嫌がらせみたいな・・・

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:58:32.32 DqHoJ4ES0
番号違いで電話がかかったきた人はえらい迷惑だな

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:58:37.43 0P0+m+T+0
>>12
そんでグーグルアース確認すりゃすぐだよね

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:58:46.53 s6ZZVFJ10
ばからしいけど、効果絶大だな。GJ

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:58:54.02 t4hq08+e0
> 被害者を装った捜査員は犯行グループとやり取りを続け、警察と分かられた時点で
> 「詐欺をやめろ」と一喝する。

詐欺未遂でさっさと逮捕し、勾留したほうが確実だろ。

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:59:00.51 s3rEIUv00
警察からのイタ電ワロタw

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 08:59:18.91 o5WZcRmZO
さつさとタイーホしろやボケ

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:00:03.01 Be7zsCRg0
警察は携帯の申請者は分からないのかね、携帯の持ち主を逮捕する手法を確立出来ないのかね?
こんな奴には電話の通信法なる個人機密保持法?は関係なしにするべき、

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:00:14.01 FPoOxReL0
刑事ドラマに出てくる逆探知装置というものは存在しない
豆です

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:00:32.42 7b5h8J2ZO
回線がわかってるなら料金支払い者を取り調べればいいだけ。
それと契約した支店を調べればいい。
特定の支店が浮かび上がってくるはずだよ

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:00:55.11 cDF6q2UrO
番号分かってるなら所有者も分かってるだろうという素朴な疑問

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:01:22.91 0P0+m+T+0
>>35
正規の契約して所持してると思ってるの?

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:01:51.77 2/s7Zt5g0
イマイ記者作戦と名付けよう

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:11.35 WXIsnOis0
振り込め詐欺犯は飛ばし携帯使ってるから、そこから足を辿るのはすごく時間がかかるし、
現行でもキャリアに回線停止要請すれば対応してくれるものの、どうしてもタイムラグが出る。

無駄電話かけて電話を不通にするというのは、元は振り込め詐欺側がターゲットの周辺の家族を対象にしてきた、
たとえば息子に成りすましたなら「本当の息子の携帯」にかけまくるなどしていた手口なんだが、
それをそのままし返すというのは上手い手だと思うよ。

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:25.41 Q6SCze4R0
てか逮捕しろよw

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:29.31 iZZhvRPa0
S社が捜査に非協力的なのが原因だろう。
発信源を特定することも理由かも知れないね。
K国に物を言える
新藤総務大臣に言えば幾らでも
牽制できるだろうにさ(「電波の免許を失効させるぞ」とか)。

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:34.79 u3nbiJx90
だよな
何で電話番号が解ってて逮捕できない?

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:43.32 QCUQhnHM0
総連とか民団には、掲示板に連続投稿を手動でやる部門があるんだろ?
そいつらと協力したのか?

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:02:47.83 a6tX3WAz0
情況証拠だけって連中なのかな
全然関係ない奴もやられてたらお笑いだが

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:03:01.72 63yEFxhU0
これだけ広く周知されてる事件なのに
なんで騙されるんだろう。
ニュース見たり新聞読んでないのかな。

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:03:05.31 JxLfFy1k0
警察だと気づかれないように電話して、受け取り場所で取り押さえたらいいんじゃないの。
振込詐欺に対して、おとり捜査を解禁すべきだろ。

無条件に解禁は無理としても、専門の取締官を任命して、やらせるべきじゃないのか。

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:03:09.65 ryDxVZ+X0
犯罪者の電話を使えなくする方法だとまた新しい携帯を取得するからいい方法じゃないか

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:03:20.62 XgUpQ29v0
これは何課の仕事なんだ?
「今日も俺が電話ですかぁ・・・」とか言ってそう

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:04:05.38 e1aYIFMP0
俺俺詐欺にかかった振りして警察に通報して犯人逮捕できたら報奨金出すくらいのことをしたらいいと思う

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:04:11.60 xpSOOqbH0
ある種の精神攻撃だな。
回線止めるよりダメージある。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:04:48.42 EUM4HsEnO
おまわりさん、イタ電犯人はコイツらです!

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:04:57.42 qTdnAs8L0
>>1
これは?

垂水でまた架空請求詐欺 計16件、被害総額1億3千万超
神戸新聞NEXT 5月10日(土)21時34分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>10日、神戸市垂水区の女性(83)が「架空請求で現金1900万円をだまし取られた」と垂水署に届けた。
>同署が詐欺事件として調べている。垂水区内で同様の詐欺は1月から計16件に上り、被害総額は1億3千万を超えるという。

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:05:10.21 cDF6q2UrO
本当の息子の携帯にかけまくって家族が連絡取れないようにするとか
そこまでやってるのか 徹底してんなあ

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:05:23.35 BqMc6U780
>>27
携帯使ってるならどこの基地局に掛ってるのか、大まかなアタリは着けられるんじゃね?
利用者の行動範囲は電話会社なら把握できてるはずだしなー
後は利用者の情報とか拾ってこれんのかな。犯人が電話を掛ける相手を片っ端から洗うとか

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:05:33.58 nhug6YFT0
携帯電話会社が非協力的なのもあるかもしれんけど
銀行も振込先をトラブルに見せかけてロックするとか協力しないのけ?

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:05:46.73 bvMostlN0
>>50
PCからファックス送りまくればいいやろ
自動で送るプログラムなんてゆうちゃんならすぐに作ってくれるで

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:05:48.71 R0KMdIpp0
詐欺グループに電凸しまくるって何年も前にyoutubeで見たことあるんだけど

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:06:59.41 OkIKYkPu0
詐欺罪の最高刑を早く死刑にしてほしい。
悪質だし。

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:01.54 EKKIcpfHO
これはいい攻撃w

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:01.68 +kxzZ8Vx0
犯人への通話代1900万円かかったりしてw

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:07.92 YpCFWKYP0
実際に被害が出ないと、
逮捕できないとかあるのかね。

逮捕するまでのわずかな間に
起こり得る次の被害を食い止めるという意味ではありかも

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:28.75 Yh2ffibOO
これは悲鳴を上げるだろうなw

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:37.70 gcwM5Be5O
イマイさんが元祖だな

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:07:41.71 Spo1hqdj0
>>35
ホームレスとかから身分証や口座買い取ってるから無駄
GPS切られてたり付いてなかったりだと基地局から辿るしかない
人の多い繁華街とかでやられたらお手上げ

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:08:19.18 cDF6q2UrO
急募
電話の発信ボタンを押すだけの簡単なお仕事です

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:09:33.58 zR0kOr/10
周知も相当行き渡ってるような気がするけど、
一向に被害が減らないよなぁ。

なんとかならんかね。

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:09:37.70 IBeA6SWGO
>>48
下っ端やアルバイトみたいなやつだから捕まえても上まで捕まえられない

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:09:54.92 tIn6bIlW0
>>59
電話番号何番?

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:09:59.07 +wod21nG0
>>54
還付金詐欺の被害が0なだけで架空請求詐欺は別扱いなんじゃないか

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:11:05.88 2x62oeCUO
>>44

飛ばし携帯だろうから足が着かないよ

>>48

グループも警戒するだろうし、受け渡しは多分その辺のやつとか、バイク便とかじゃね?

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:11:44.33 vMiuj1kT0
よかったな警察!
>>12が誤認した場合の責任をすべてかぶってくれるそうだぞ!

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:11:46.05 ZoeWmKML0
「お前朝鮮人だろ」ていうと発狂するらしいね

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:11:55.81 Tpz8kORHO
>>57
見た目は普通の口座だから手続きに時間がかかるんじゃないかな。

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:12:10.14 TNboy8RG0
>>63
まあ、詐欺対象者に電話かけた時点で「詐欺未遂罪」は成立だな。
居場所の特定までにはタイムラグがあるけど。

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:12:42.18 Yy/HCax90
何を無駄な…と思ったけど効果高いな
でも相手も相手でそのうち回避作戦立てるだろうねー

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:12:52.56 LVvPcvhS0
こればっかり話題に上げてるけど、
悪徳業者の電話勧誘や訪問販売と比べてどのくらいの割合なの

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:13:09.98 iMfscZk50
ひとつの電話番号がわかるまでには最低一回は被害が発生するわけで。

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:13:10.28 GDgMpBaQ0
だまされて振り込んだじじばばも逮捕しろよ
銀行の振り込みめんどくさくなってほんと腹立つ

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:13:11.01 Qe2Osjz80
無料IP電話を使うとかで対策とられそうだがなあ。
そんなのより、各電話番号の位置情報履歴をシステム側で保持し、開示要求が有り次第全て警察に伝えるとかのほうが効果ありそうだが。

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:13:32.51 sOzG+cWl0
>>2
最近の振り込め詐欺は、韓国や中国からかけてくるから逮捕しに行けない
飛ばし携帯以前の問題

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:13:33.72 n371TcPc0
ATM往けっっていうことと最近のだとどっかで直接受け渡しとかってケースのが多いのだから
マンパワー使って(キリッってのなら
そのまま騙されたふりして逮捕までもっていけよ屑ども
一喝したって罰がなけりゃ屑なんて反省も改善もねーんだからさ
仕事したふりしてドヤ顔してんなや

>>63
詐欺は騙して損害与えようとして行動起こした時点でおkだから
受け取り現場とかに来た時点で逮捕可能のはずやで
ようは仕事してる振りしてるだけ、ただ、それでも根本解決でないにしろ効果でてるから
ボーナス考慮してねwwwってアッピルやね

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:14:00.18 XUAxg/gC0
こういう種明かしはダメだろ>産経

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:14:08.62 esWHmjjN0
回線停止できないの?
おかしいじゃないか

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:14:24.18 jDKXvrJp0
まず捕まえる方法考えろよ

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:15:15.92 1SrP7cKg0
断ってもなかなか切らせようとしない悪質なセールス系はわざとそのまま電話放置したりするわw
切るとすぐよそにかけて迷惑だから通話を長引かせる

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:15:34.39 3DPz5xig0
.




イマイ作戦だな




.

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:15:57.07 THTf9otH0
○○すれば良いのに

って素人でもすぐ考えつくような事はすでに試した後だろう
それが出来ていないって事は何かしらの障害・問題があるって事だ

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:16:08.49 8DzJXUMg0
> 警察と分かられた時点で「詐欺をやめろ」と一喝する。
> 電話は一方的に切られるが、ここからが本当の作戦の始まりだ。
> 捜査員は電話番号を自動的に発信する架電システムも利用して発信を続け、相手側回線を占拠。


日本はおとり捜査が禁止されているため、被害者を装った警察が「被害」を受けても
それは「罪」にならない

かと言って、民間人に「被害者」として協力させるわけにもいかない

そのせいで、こんなバカげたやり方をしないといけない

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:16:15.94 C8wtmtv80
>>83
それで逮捕できるのはラスボスのことについて何も知らない下っ端だけ
そんな奴等を捕まえるのに人手を割くより被害者を出さない方がマシ、ってこと

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:16:20.06 0sSw0HGK0
>>6
すぐに新しい契約結ぶから意味ないよ
電話かかってきてると彼らはカモが来たと思って相手する分時間を無駄にできる

回線を止めれるようにするよりも、犯罪の事実がなくてもこういう場合には逆探知を許可する制度の法が効く

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:17:07.35 yR6VHCUn0
おびき出して捕まえてくれよ
電話無力化しても新しい番号持ってくるだけじゃん

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:17:58.48 X+h1szWVi
なんでこういうのキャリアが手伝わないのかね、信頼性を一気に勝ち取るチャンスじゃんか。
あ、もしかしてキャリアさんズブズブなんですか?

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:18:41.42 8apkt7ZkO
>>87
> 断ってもなかなか切らせようとしない

自分から切らないのはなんで?
自慢そうに書いてるけど頭悪いよあなた

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:18:54.66 eOYzlbB0O
F5を応用したようなやり方だなあ

97: ◆sLgFl7859I @転載禁止
14/05/19 09:18:55.73 dIYFYGUA0
>>1
電話会社への業務妨害じゃね?
目的は評価するが

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:11.27 gMAVXSWR0
へえ、いちおう警察も「防犯」に力を入れてるんだ。

いつもなら泣く人が現れてから重い腰を上げるのに。

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:22.17 ofaRMWg10
架空請求しても逮捕されません
ってことか

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:38.28 Efyl6k6D0
>>1
いい作戦だと思う。あとNTTに圧力をかけて番号通知サービスを
無料化させてほしい。あんなもので利用者から金を巻き上げてる
のは世界でもNTTくらい。

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:48.16 TNboy8RG0
>>89
それはそうなんだけど、「○○すればいいのに」←「という欠点がある、□□だからできない」
というやり取りができるのが、この手のスレで便利な点なわけで。

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:50.94 C2MlVct30
>>11
一般人がやったら犯罪だよなw

F5っていってるレスがあるけど売国政治家や売国法案を推してる省庁に電凸するときも
まさにこれ。相手の回線をパンクさせる勢いで抗議や問い合わせの電話を連日かける
通常の業務に支障が出るほど大量にネガティブな反響が来たら売国の手続きをさくさく
進めることはできなくなるから。力の弱い一般人が大きな組織に対抗するための方法だけど
警察もこれをやるってことは振り込め詐欺の取り締まりにはなりふり構ってられないのかもな

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:56.38 myV7rr3F0
これは頭いいわ。
現行法だと非常に効果的。
囮捜査ができれば話は簡単なんだろうけどねえ。

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:19:56.87 ivqAWW9N0
電話料金は被害金額に加算すべきでは?

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:20:15.72 X+h1szWVi
>>98
逆に騙すことが楽しいんだよ、警察の十八番だろ。

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:21:46.84 ivqAWW9N0
>>103
騙されたフリ作戦も市民をつかったおとり捜査だろ。

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:21:48.54 kjHy8bJo0
逮捕はしない。あえてね

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:22:16.90 j5LK5Kuv0
威力業務妨害だな。

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:22:19.03 +jE5Je+o0
手口がチョンに似ててなんか嫌。

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:22:20.41 C2MlVct30
>>95
頭が悪いのはお前だ馬鹿。87をよく読め

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:22:24.25 Ima+pPMf0
>>1
警察が(めずらしく)努力してくれていることはわかったけど、
電話番号判ってんのに何で逮捕にいかないかな。
それに回線封じなら、電話会社に命じて、使用禁止にすればいいだけのような。

112:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止
14/05/19 09:22:53.80 IjUjplsY0
>>1
振り込め詐欺程度じゃ採れる手段にも限界があるんでしょうねえ。
これが連続殺人犯だったら徹底的に辿るでしょうに(・ω・`)

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:23:06.95 vMiuj1kT0
加害者が保護されているキチガイ国日本で
そんなに簡単に逮捕できるわけないだろうに

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:23:32.98 AicWhFPN0
F5作戦ニダ

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:23:53.75 kiqQ86kn0
犯罪に使われてる回線って、すぐに停止できないのかね
ちゃんとした捜査令状さえあればすぐに出来るような法整備するべきだと思うんだが

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:24:04.60 +ewrHz+R0
あほか! さっさと回線を遮断して、ガサ入れろ!

海外を経由するなら、中継器を没収すれば、悪徳業者だって干上がるよ
国境を越えて、先進国の警察に非協力な国に匿われているのなら、その国を潰せ

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:24:06.10 +dty3Dei0
くだらねー
NTTに頼んで回線止めてもらえよ
なんだこの土人作戦www

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:24:52.07 Zs7o6gHW0
犯行グループが特定できてるなら逮捕すりゃええやん

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:25:15.31 un/8kaFv0
なんかワロタw

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:25:27.42 nHG5vlSU0
アメリカとかなら大体のめぼしで犯人のアジトを50人くらいに警官で取り囲むだろ
映画でしかしらんけど

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:25:28.33 V+RPF62W0
そりゃ、警察の盗聴はいけません、携帯の持ち主調べるのに手続きに時間かかりますだからな

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:25:44.04 jC/hvKVc0
>>106
バカなの?

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:25:53.24 Sc6ZYo0P0
あんまり在日チョンを締め付けるのは良くない

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:00.32 EYZ3XG3F0
これは良いDOS攻撃

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:01.67 wJp8MtgX0
なるほど
警察だからいくら回線ストーカーやっても捕まらないしなw

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:02.15 BYa1whVXO
小冊子を売りつけにくる不思議な団体の婦人さんとか、貴金属売りませんかの人達とか
大声出した兄ちゃんがいるからビックリして、振り向いて見てみたら 怪しげなセールスの男がニヤニヤしながら笑ってたりとか。悪質なやつはあるからね~

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:23.58 fYessv2Z0
>>1
GJだけど、法改正して位置特定を電話業者に命令できるようにして逮捕しろよ。

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:30.51 TNboy8RG0
>>106
違法薬物の売人に購入者のフリして近づいて「買った」フリをした場合、
譲り渡しの罪で逮捕するのがおとり捜査で、所持罪だけで逮捕するのはおとり捜査じゃないよな。
なんらかの働きかけ(おとり)後に生じた罪に問うのがおとり捜査というか。
その点、詐欺「未遂」だけに問うのであれば、おとり捜査とは違うかな。

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:39.79 /MZ/ix+U0
意外とこういう泥臭い方法って有効なんだよな。
回線止めたり出来りゃいいんだろうけど、手続きとかで時間食ってる間に相手に対策されちゃうとアレだしね。

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:56.34 AJvmHypN0
むてきんぐだな。

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:26:56.99 GQitktbI0
架空請求ってまだやってるの?
オレオレ詐欺はよく聞くが

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:27:09.15 9jr0EJrB0
飛ばし携帯ってそんなに多いのか?
名義貸したら2度と携帯もてないのにどうするんだろ

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:27:24.51 nw9uiiH10
胴元は中国韓国北朝鮮だから逮捕できません
胴元は中国韓国北朝鮮だから逮捕しません

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:27:30.80 +bp2ghiR0
>>1
なるほど、威力業務妨害を逆手に取るのか
これはいい作戦

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:28:24.28 yHT9LU3L0
A社もひどいぞ。父親の生死がわからんから携帯の利用状況だけでも知りたい
(いくらかけても通じないので発信履歴があるかどうかを)と頼んだが
個人情報はお教えできないの一点張り。結局死んでた。恨んでも恨みきれない。
口座が止められて引き落としできなくなって、請求書が毎月転送されて来るが
自分は関係ないのでわざと放ったままにしている。

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:28:27.00 sx9u2vze0
どうせまた詐欺グループはこれを上回る対応をしてくるよ。

奴ら完全にプロ組織だからな

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:28:27.60 LWzwWqYw0
>>56
それまで犯人がそこにいるんだw
へーw
ずいぶんのんびりしてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:29:00.80 +deTs7r90
>>47
リアルタイムで変わる犯罪情報を入手できないからかね
振り込ませる手口はもう主流じゃないのに
振込じゃないから大丈夫と思っちゃうとか

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:29:25.52 KWkIT3t10
携帯会社と警察の癒着

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:29:58.79 GsZokezg0
良い作戦だが、電話番号間違えたらえらいことなりそうだな

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:30:40.45 ivqAWW9N0
>>128
騙されたフリ作戦は詐欺未遂じゃなくて、詐欺として逮捕するぞ。

それに麻薬うんうぬんはあくまで一つの形態でしかない。

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:31:31.04 plh2X/bI0
携帯会社に通話料の名目でカネを献上してるようなもんだな。
なんかおかしい。

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:31:35.36 uQO2uFT70
今だと携帯会社の協力があれば居場所のアタリは簡単につく。
ただ室内で話してるだけの相手だと捕まえにくそうではある。
携帯自体は持ち運びしないだろうしね。

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:31:52.17 R2C4gZqy0
おとり捜査で現金の中に発信機付けて一網打尽作戦が出来れば良いのに

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:31:52.26 2bmy/VJZ0
警察は、本当にトップを捕まえる気があるのか?
ヤクザを通して有力政治家にかなりのキックバックがある。

146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:32:00.18 ZOq3hh7Gi
田代砲だなぁ

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:32:05.87 ctwN/PpZ0
警察って本当に馬鹿なんだな

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:32:50.89 BrA+Lqf2O
これって法的にどうなの?
一般人が同じことしたら間違いなくストーカーになるんじゃね

こんなことしないで一定の条件と手続きを行うことで回線止められるように法整備するべき

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:33:09.30 TNboy8RG0
>>141
俺だよ俺!っていう(欺罔行為)は確かにあるが、
実際に金渡すのか(財物の交付)?
あと詐欺だと気づいた時点で(錯誤に陥って)ないよな?

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:33:11.43 AcvTFK+50
さすが兵庫県警www

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:33:20.96 wJp8MtgX0
>>142
一日いくらぐらいかかると思う?
そんなに長い間は通話しないと思うけど

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:33:29.78 ABdw6bVg0
そもそも・・・なんで相手の電話番号から犯人を洗い出すように出来ないのか??
いくら通信の秘密とは言えども、そうした部分は例外にする必要があるだろ???

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:33:36.44 9rpX3j7h0
イマイさん作戦?

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:34:28.44 JtH/55Xy0
>>140
一度警察から間違い電話来たことあったな。
最初はてっきりそれこそ詐欺かと思った。

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:34:31.35 AbUNb6EKO
捕まえちゃうと更に税金ジャブジャブ使われるからな
収入源を断って干上がらせるのもアリかもしれない

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:34:52.80 C8wtmtv80
>>142
鳴らし続けるだけなんじゃないの?

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:35:28.24 GQVGlR5M0
賢いな。

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:36:06.92 myV7rr3F0
>>152
絶対反対の政治家の先生がいるからねえw
警察じゃどうにもならん。

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:36:23.98 IdySNA8T0
>>1
警察がイタズラ電話してんのかwww

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:36:45.29 8ls2I5qM0
珍しく警察が有能だと思った

兵庫警察は有能
皆覚えておくように

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:37:32.65 c7hEcoIM0
いや、人件費無駄だろ・・・・
わかってるなら逮捕しろよ

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:37:54.39 DYyH2QGo0
常日頃から自宅警備を怠らないお前らには関係のない話だな…

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:38:03.62 m7ikx6B70
原始的で素晴らしいwプリミティブだwF5から学んだなw

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:38:39.63 xzgPwF/U0
これどこも採用すべき。
物理的に使えなくするのが一番

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:38:58.84 mqKNqSko0
警察は電話会社利権にも食いついて、天下り先確保か?

犯 人 確 保 し ろ や !

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:39:51.49 S3WpTZgQO
回線契約者をおさえて…ってのは、不正な手段で契約されたものだから無理なのか。
にしても、その電話を止めるってことはできるだろ。何でこんな原始的かつ非効率なやり方をしているんだw
もうね、アホすぎて涙出そう…。

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:40:42.88 AC/w3prf0
>>12
CTUが5分で割り出してたな

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:40:53.45 VvT/DGUi0
>>15
おいクズ
自分宛のレスくらい確認しろや

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:41:16.16 utDGLoIb0
プロジェクト・イマイ

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:41:41.32 bZR77Qpu0
大アナログ

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:41:42.86 65db9tAb0
埼玉県警は兵庫県警の爪の垢を煎じて飲んで欲しいw



パチンコ屋と癒着する自治体警察w

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:42:22.07 mZhS/xhm0
詐欺をやめろと一喝ワロタw
詐欺確定して電話番号分かってるんだったら電話で一喝してないで捕まえに行けよw

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:42:36.73 xzgPwF/U0
まあ即座に電話を止める方法があるなら
いいんだが、手続きとかで時間かかりそうだしなあ。
同時並行でこういう非効率な手段も取るしかないんだろう。

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:43:11.18 NANe5H3xO
ざまあww
糞詐欺師は野垂れ死ねwww

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:43:21.76 EGURqRgC0
テレビ番組みて閃いたんだな
カケイだかフナイだかの

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:43:23.12 myV7rr3F0
>>171
神奈川県警にも分けてください。

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:43:38.94 CY2FEpbz0
>>1、番号わかってるんならガサいれろよw

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:44:28.82 rXh3X4Mo0
よい結果が出てるならOK
このアイデア出した奴表彰でいいんじゃね

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:45:17.28 VvT/DGUi0
予想以上に頭の悪いレス一杯で溜め息。
地道に教えてあげてる人は偉いわ。

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:45:19.72 hhSg5N280
逮捕しちゃうと仕事減っちゃうからね

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:45:28.42 ivqAWW9N0
>>149
そもそも電話がかかってきた時点で犯人の特定が出来ている訳じゃない。
犯人の特定して検挙するまでが捜査だからね。

犯人を特定する市民を囮にして捜査をしているのですよ。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:45:36.09 L/6wPeEw0
>>166
どうせ新しいSIM刺すだけだから虱潰しした方が有効かな?

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:46:16.72 x1/QbhXJ0
これが合法的な田代砲って事ですね?

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:46:19.39 Nogv4Qe00
>>120
ソースが映画ってww
すごいでちゅねー
小学生がこんな時間からにちゃんでちゅかー
すごいでちゅねー

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:46:49.68 FIGBsEjR0
切ってもなるからびびりまくりやろな
電池とか抜いて携帯ごと捨ててるんじゃない
どうせ他人名義の携帯だろ?
居心地悪くて場所も引き上げてるんじゃない?

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:46:50.85 ZYQ1XxBK0
これいいなw
電話を逆手に取った作戦だなw

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:47:56.57 VlatfVDE0
警察からかかってくるとなると流石にビビるだろうな

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:48:06.60 rXh3X4Mo0
>>161
人件費は意外に小さいんじゃないか? OB/OGを安く使ってもいいだろうし。

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:49:19.79 nJvv0X+D0
おれおれ詐欺は社会の敵
国民のみなさん、よい撃退方法を考えて警察に提案しよう

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:49:41.95 BB4+21DN0
情強を自称する2ちゃんねらーでも詐欺に対する情報が古いのばかり
そりゃお年寄りじゃ防げないわな

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:49:44.84 65db9tAb0
>>176



神奈川は不祥事が表面化するだけ根腐されしてないからまだ良い。

埼玉自治体県警は国家公認のパチンコップw



埼玉県パチンコ協会社会貢献活動一覧


内閣法務大臣から感謝状を受賞
埼玉県知事から感謝状を受賞
埼玉県 蓮田市長から感謝状を受賞

埼玉県警本部長・埼玉県暴力追放薬物乱用防止センター連名による表彰状を受賞
URLリンク(www.s-yukyo.or.jp)

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:49:55.93 /8myQ4lZ0
「詐欺をやめろ」じゃダメだろもっと脅せよ

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:50:03.37 pqygQ1HKO
電気通信事業法読め。アウトだ。

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:50:14.43 DYyH2QGo0
公安九課の様に「あらそう、なら死になさい!」ってな感じで有無を言わさずヘッドショットを喰らわす組織が居てもいいと思うの。

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:50:21.32 vYMn01FP0
>>12
けーたい電波の基地局測位だけじゃ半径数百メートルの範囲でしかわからんよ。
そこから絞り込むのが大変

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:50:35.30 TNboy8RG0
>>181
まあ、一般的な定義とは異なる気もするけど、別に法令用語でもないし、
そういう見解ならしょうがないな・・・
sankei.jp.msn.com/region/news/140128/stm14012820380003-n1.htm
www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=97471

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:51:25.80 RJDu2/5nO
反対なら威力業務妨害になるけど
警察がやったらならないの?

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:51:35.00 Fnq7kbCH0
麻薬と称して警察が小麦粉を売りまくれば麻薬使用者減るかも

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:51:47.77 L0kgKf5+0
ネットの大量アクセス攻撃みたいなもんか?

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:51:50.14 vOL/wfyN0
電話代金とんでもないことになりそうだな

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:52:00.19 78HokOv90
>>188
自動だから人件費は掛からなくね?

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:52:06.30 C8wtmtv80
>>197
被害届を出すと思うか?

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:52:26.64 Y9OyGjui0
これって警察が威力業務妨害で逮捕されないの?

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:53:00.30 ivqAWW9N0
>>196
その一般定義と言うのがテレビや映画、一部のドキュメントでみた偏ったものなのだと。

その証拠に、このスレでもそれらに汚染されたレスで満ちているから。

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:53:48.93 L/6wPeEw0
>>200
契約次第で音声通話使い放題になったろ?w

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:54:06.49 m60NEm4D0
>>166
日本国憲法で通信の秘密というのが保護されていてだな

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:54:59.61 NAZbAejE0
犯人の回線から電話をかけた場合、
振被害者側に、
「これは、振り込め詐欺です。騙されたふりでね」
とアナウンスしてから繋がるようにすればいい。

騙せたハズの被害者とのやりとりにムダな時間を浪費。
ついでに通報。


手ぬるい。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:55:00.49 23occ/5G0
>>161
たぶん、携帯電波追跡しながら逮捕するほうがコストがかかる。
見せしめのためにも1回でいいからやってみてほしいものだが。

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:55:12.02 WL/B2Ka00
法改正しろって言ってるやつ多いが、
法改正って、行政に向かって言うものじゃなくって、
言ってるお前の側がやるべきものなんだぜ。
お前だよ。自分がやらなくて誰がやる。
近所の議員から動かせ。
面倒? ならそれでおしまい。
文句だけ言ってんじゃねえよ。

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:55:16.31 TNboy8RG0
>>204
はあ・・・

>おとり捜査は,捜査機関又はその依頼を受けた捜査協力者が,
>その身分や意図を相手方に秘して犯罪を実行するように働き掛け,
>相手方がこれに応じて犯罪の実行に出たところで現行犯逮捕等により検挙するものである
www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319115342700919.pdf

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:55:36.99 X9gYDqDn0
けっきょくだまされないようにとかいっときながら
LINEとかで自分の個人情報ばらまいてるんだから
ばかじゃねーとおもうけどね

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:56:26.96 n371TcPc0
>>160
犯罪の抑止は確かに警察の仕事だが
犯罪者の逮捕もお仕事だしそっちのが大事じゃなかろうか?
被害はへるし、下っ端はビビるだろうけど
屑の元凶は放置に等しいのだし、やっぱ病巣はきっちり切除してこそだろう
癌とかは取りこぼしが致命的になるし

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:57:54.56 5sq5LVFG0
GPSでつきとめられるんじゃないの?

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:58:17.24 63yEFxhU0
携帯の番号分かってるんだったら、
居場所解りそうなもんだか。
微弱電波出てるんじゃなかったか?

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:58:57.58 ivqAWW9N0
>>210

騙されたフリ作戦とは、電話のかかってきた被害者から通報の受けた捜査機関が
市民に覚まされていないことを秘密にして詐欺を実行させるように働きかけ
相手がこれに応じて犯罪に実行に出たところで現行犯逮捕等により検挙するものである。

全く同じだ。

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:59:00.69 wE/ZfOLr0
イマイ作戦かよ

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:59:04.77 PuH0VMr70
本当に減ってるの?
発覚したらこの手は使えるけど、始めから怪しいと思っている人は引っかからないよね?
被害に合う人は受け渡し終わるまで気付かないケースの方が圧倒的に多いでしょ?

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:59:58.12 OTy6oWxr0
>>12
特定、強制捜査、逮捕では裁判所から令状とったりどんだけ時間かかると思ってんだよ
すぐ怒鳴り込めるような法だったら誤認おきまくりじゃ

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 09:59:58.73 liWehL2GO
>>203
犯罪防止の事を威力業務妨害と言うなら、防犯カメラやそれこそ鍵の設置までも違法になるな

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:00:12.96 z4zdjpY60
>>69
片っ端からバイトつかまえちゃえば、すきやみたいに閉店に追い込めるかも?ww

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:00:23.42 s9hQ3b530
電話しながらノコノコ動き回ってくれないと特定は無理

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:00:30.82 KuuSPObh0
携帯って場所特定できるんだろ。
逮捕しろよ。遊んでる場合じゃないだろ。
お前はどっかのディレクターかw

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:00:32.48 sR8jheKJ0
こんな詐欺師ですら手錠をかけることが簡単にできないのに
児童ポルノで逮捕者続出とか言い出す奴が多いのはなぜだ?

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:00:49.87 5sq5LVFG0
俺、前に俺から俺に電話かかってきてしばらく話したよ
貴重な体験だったわ

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:01:20.30 OTy6oWxr0
>>216
今井さんだらけだといいのにね
ケンモーもそういうことやればちょっと見直されるかもしれん

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:01:53.48 R+FIb5Zz0
>>1
犯人がキャッチホンサービスオプション追加したら無意味な作戦。

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:02:26.04 TNboy8RG0
>>215
実行の着手は、まあ初めに被害者に電話を掛けた時点でしょう。
ここで詐欺未遂罪は成立しているわけです。
こっから被害者が騙された振りをして、例えば、犯人が
「郵送で現金を送れ!」といって、実際被害者がそうする。
で、郵便法違反の唆し罪でも検挙すれば、まあ、おとり捜査ですな。

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:02:28.11 3vjieSRS0
ずっとその番号にかけると、接続の際、着信側が着呼応答するから、基地局から位置特定できそうな気がする。
しかも、電波が届かない所は別として、電源入れてる限り、携帯がなり続けるわけだから、目立ちそうw

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:03:38.63 QukT6m5O0
普通に警察による威力業務妨害w アメリカなら損害賠償請求されるレベル。警察の集団的自衛権の行使か?

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:04:12.98 KuuSPObh0
>>229
訴えてきた時に逮捕すればいいんじゃね?

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:04:33.75 myV7rr3F0
>>229
じゃあ、詐欺集団から訴訟でも起こしてもらう?

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:04:39.75 9RwtnnMc0
特定できても逮捕はできないってことなのか

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:04:45.84 JqAeSkBj0
電話から辿って逮捕できねえのかよ
なんか回りくどい方法だなあ

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:05:20.11 ila/78ALO
すげーやり方だな

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:06:02.24 5sq5LVFG0
むてきんぐ覚えてる奴いないのかな?
イマイより数段面白かった

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:07:03.97 wDWDulHjO
詐欺の犯人逮捕の本質的な方法じゃないよね?何で警察は泳がせて遊んでんの?暇なの?
GPS利用したりして逮捕しようよ?

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:07:07.74 231d4QXy0
>>229
仮に勝ったとしても損害賠償よりも儲けのほうが大きいから誰も訴えない

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:07:15.08 OTy6oWxr0
>>229
犯罪行為は業務と認められんな

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:07:51.31 Lgrn+SM60
出し子でもいいからさ、かたっぱしから捕まえてニュースで顔を晒しまくれ
少しは抑制効果あんだろ

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:08:01.65 vfRAlyJb0
なに呑気に電話かけてんだ
番号わかったら捕まえろよ
ギャグやってんじゃねぇぞ

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:08:01.90 ++4bBa8Z0
ワロタw
電話で職務質問ってできるの?

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:08:03.68 fG4baEINO
兵庫県ゆるキャラ

サギやめ郎君

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:08:59.16 cUvSQJYx0
ヴァカに対する回答

場所を特定して逮捕しろ→携帯はGPSじゃありません

持ち主特定して逮捕しろ→浮浪者や債務者に作らせた飛ばし携帯なので意味ありません

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:09:47.80 5AxsVxDoO
>>218
でもそれじゃ令状出る前は迷惑電話なんじゃ…

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:10:13.33 C1tOdg3w0
これニュースにしたらダメだろ
こっそりやるから効果が出そうなのに

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:10:23.53 C8wtmtv80
ここで「捕まえろよ」って言ってるバカは
この手の詐欺がどういう構図なのか知らなさすぎ

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:10:27.27 vksRf3hOO
>>95
なに言ってんだこいつ(鼻ほじ)

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:11:56.27 7N4gHFzbO
犯人われてんなら捕まえれば良いんじゃないんですかね…

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:12:17.89 ixRNsg7H0
コストパフォーマンスでよりベターな方法
電話からたどって逮捕なんて口言うほど簡単にはできない
誰が使用してたのか証拠を掴むだけでも大変。
知っての通りコストは税金、要は未然に防げれば取りあえずはいい

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:12:26.23 EjZzlBvU0
次からは連絡用も用意しますね@犯人

なに得意気にばらしてるの、害以外ないじゃん

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:12:32.20 vKyAOo1I0
電話番号を停止すればいいだけなのに無駄に仕事を増やしてるだけ。
電話会社が迅速に対応できる政府と協力して法整備をやるのが仕事だろうに。

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:13:15.71 vYMn01FP0
GPSはオフにできるし、基地局測位は半径数百メートルの範囲までしか特定できないし、
携帯の名義を売る奴はいるしだから逮捕するのは難しいと思うよ。
特定口座から引き落としがあった直後にATMの場所を警察に通知する仕組みを
銀行に作ってもらうぐらいか

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:13:20.15 R8Puiu7J0
迷惑電話が掛かって、ノイローゼになってる人が居るんじゃね?

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:13:56.62 myV7rr3F0
>>251
法整備は誰がやるの?

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:14:23.85 LxlCeyG20
これって振り込めへん詐欺やろ

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:15:37.37 EjZzlBvU0
>>251
それが誘拐だったらどうするん

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:17:05.67 3vSthFZS0
人力のF5レーサーや○○砲とかと考え方は一緒か

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:19:03.81 ivqAWW9N0
これって犯人を広域にばらまいているだけだよな。

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:19:49.26 uiO27EE80
振り込め詐欺犯は全員死刑にしろ。
得られる金に比べて、捕まっても痛くも痒くもないからやるやつが後を絶たない。

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:20:02.93 rXh3X4Mo0
>>209 感動した!

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:22:53.08 vKyAOo1I0
>>254
警察庁と法務省だろう。
警察庁の怠慢だと思うよ。

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:24:23.37 ivqAWW9N0
お前らが犯人だった場合、警察がこの手段を使ってきたら改心するか?

逃げる時間は豊富にあるし、回線を変えて管轄の違う地域でやればいいだけ。

もしくは、別の詐欺を考える。

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:24:54.47 gJUimgJF0
警察頭いいな 考えた奴が頭いいんだろうけど

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:26:35.78 myV7rr3F0
>>262
全国でやればいいじゃん。
どこでやってもすぐに回線封じられたら、少なくともこの手の詐欺はやらなくなる。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:27:02.87 MC/VUmxKO
おとり捜査で捕まえた方が早くないか

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:27:33.48 TNboy8RG0
>>262
まあ、「事業」としてやってんだろうから、儲からなくする方法も必要なんだろうかな。
逃げる…というかボスがその「営業所」を廃止するだけだろうけど、
新規に雇用したり回線を買い取るのも金がかかるだろうし。

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:27:42.57 vYMn01FP0
一時間かけ続けても1000円かからないだろうしね。
これをやらずに被害が出た場合の警察の人件費を考えたら安いものだと思うよ。

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:27:44.36 +uBE18Y10
こんなん未遂で逃げられるじゃねえかよ
さっさと捕まえろよ

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:28:10.33 ivqAWW9N0
>>264

だが実際にはやっていない。

これは現時点での話。

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:28:48.45 xzgPwF/U0
>>251
電話がとまるまではどうやって相手の妨害するんだ?

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:29:03.61 KN1y4VI60
嫌がらせではなく逮捕しないと意味がない

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:29:53.66 w+3dQZPF0
どれだけ日本の老人が金持ってるかわかるな
で、若い奴には仕事も渡さないし税金は上げる
振り込め詐欺はヤクザが仕切ってるから許せないけどね

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:32:03.90 xzgPwF/U0
>>272
振り込め詐欺とか個人情報の売り買いとかは
今はヤクザじゃないやつもその考えで
高齢者や金持ちから金を
巻き上げようとしてるって話もあるけどなあ。

家族や友人にはいい人で通ってる奴が
詐欺とかしてるとか恐ろしすぎる。

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:33:05.58 86Lv9mXc0
オレオレには支那人でさえも引っ掛かるという・・・

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:33:44.09 Y9TOKMOU0
>>1
警察なんだしNTTなりにその番号の回線を使用できないようにさせたら良いのちゃうん?

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:36:05.43 MpHd60XY0
朝鮮総連方式と名付けるか。

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:36:13.81 rXh3X4Mo0
作戦ルームの状況を想像すると笑えるな。
おれも混ぜて欲しいわw

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:36:53.96 4MYq/sAW0
まさかのDOS攻撃w

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:37:36.59 7jDxLvuvO
被害額が減ったり、無くなるのは素晴らしい!
だけど、犯人をきちんと捕まえて下さい。

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:42:50.61 K85/xpm5O
総務省がレンタル業者を野放しにしてるせいで、こんなアナログ対応になってるw

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:44:10.07 Fkvo8LmA0
電話止めちゃえばいいじゃん
なんで電話使える状態のまんまにしといてこんな面倒くさい方法取るんだ?

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:44:17.03 FIGBsEjR0
今アメリカでもやってるらしいなこいつら

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:48:15.97 ZCTSDO8T0
普通に電話会社に対応してもらえばいいんじゃないの?ここまでやるからには犯罪と確証してるんだろ?

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:49:58.14 xvWj4mxG0
>>265
おとり捜査はやってるけど、現金の受け渡しとかで現場にやって来るのはバイト感覚の若者だったりで、末端を捕まえても主犯格にはたどり着かない。

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:51:39.84 OqcOBg+40
電話料金は?

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:51:49.19 LPiH6kkI0
東京で外車のっているのは、大抵こういうやつら。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:53:16.52 8LOXQRo10
デーモンダイアラーか
なついwww

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:53:24.79 6yPsJc1X0
なぜ逮捕しない
回線の契約者も共犯だろ?

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:54:24.29 D5MVKpMw0
捕まえるのが警察の仕事じゃないの?

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:55:08.82 IdySNA8T0
> 被害者に“なりすまし”て

これ、詐欺じゃねーの

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:56:20.53 TOPfyCjd0
電話DOS攻撃か。
アナログモデムがあれば簡単にできるな。
でもNTTの協力がないと厳しくね?
3分以内3回までだっけ

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:57:34.72 5k0qBemSO
これなんてイマイ?

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 10:57:52.97 uDx9iIgW0
今井攻撃

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:00:47.40 R4OGvjn10
なんで持ってる人を逮捕しないん?

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:00:54.32 lqvoRkNC0
威力業務妨害罪?

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:03:04.17 oFS2E3Aa0
こないだ神奈川県で脱走した奴いたじゃん
携帯の電源入ってれば場所特定できて捕まえてたし
それすればいいじゃん、それと銀行で引き出ししてる奴を
指名手配犯にする。
みのもんたの次男が他人のカードで引き出して捕まるぐらいだし
映像は必ず残るだから警察のやる気しだいでしょ

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:03:42.13 /reVzmf80
これはいい仕事だ。
迷惑メールにもこういう撃退方法がないものかね。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:04:04.01 eO1PRU8s0
中途半端に対応するより、やるなら徹底的に攻撃すべきという教訓だな

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:08:20.57 vxMSdTpO0
>>297
キチガイみたいに毎回返信と添付ファイルつけ続けた人がブラックリストに載ったらしく迷惑メール一切なくなった例ならみた

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:09:33.33 i/qkQA4v0
俺の県でもやってくれ

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:09:40.04 i37PC8GV0
電話番号を一般公開して暇人に手伝ってもらえばいいんじゃね

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:11:25.54 9mbMNlALO
無料出前しますと電話番号撒いて、誘拐犯に話し中で期限まで電話出来なくする、電話で人を殺す方法ってドラマあったな。

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:12:05.94 XF0BlXJz0
電話番号わかってんならさっさと捕まえろよ

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:12:08.95 vNX9E3/g0
ぜひ全国でやってくれ

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:12:10.82 UPDUooKR0
これ、おかしいよ
携帯会社に現在地を教えてもらって拠点を捜査しろよ

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:14:23.61 LAS2bLMr0
トロイの馬作戦だな、、、木馬ではなく生きた馬が跳ねまわる感じ

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:15:20.53 vNX9E3/g0
警察が嫌がらせをやるってまあこいつら悪だから構わんけどな

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:15:23.70 myV7rr3F0
>>303
どうやってだよww

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:16:16.76 4PXzT0iH0
警察がイタ電とか世も末だな。

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:16:57.00 Hs9fCcTC0
詐欺側からすれば偽計業務妨害だな。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:17:29.65 sjP1R5qT0
いたずら電話で被害届出せば良いのに

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:17:30.31 nGaMLTJc0
警察がイタ電かよ

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:17:44.50 lFzTM61LO
すげー単純で効果的だな
噴いたわ
ただ警察が犯罪の疑いにある者に対して嫌がらせ?をするのは法的には問題はないのかな?
無いならどんどんやれ
あるなら賛否両論だな

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:18:43.13 4OxjMBZK0
そもそも電話会社にその回線使わせないようにできんの?
すぐできそうに思うんだが。

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:19:04.40 jcedFymH0
過渡期の作戦としては可
回線停止するまでのラグ埋めだね

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:19:26.55 GJr6FnEyO
昔半角板でしつこい業者突撃とかやってたよな
呼びかけフラッシュ動画もあった

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:20:06.74 w0wDTp/W0
この作戦を誰が考案して、誰がGOサインを出したんだろうな。

警察の仕事っぷりにしては、攻撃的で珍しい気がする。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:20:15.34 8mUg9QFg0
イタ電で給料もらえんのか。
番号停止にすると、給料出ないからな。

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:20:29.13 DmOIr+bPO
URLリンク(aspeakiyoshi.269g.net)

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:20:36.40 8Z4zZJWk0
DoS攻撃と同じじゃん。

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:20:54.99 J66O2FUhO
昔のムテキングみたいだな

322:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載禁止
14/05/19 11:21:16.05 k51PpmdT0
>>1
昔チケット取るのに、リダイアルボタンを連打してたのを思い出した

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:22:18.54 qkyha9h+0
相続税対策で振り込め詐欺にあったふりしてたりしてな

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:27:13.39 ew1zW0Jw0
これって電話回線に負荷かかって他のユーザーも携帯繋がりにくくなるんじゃね?

携帯使ってるならキャリアに言って携帯の位置情報提供させて捕まえに行くことは出来ないのかな

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:28:37.36 IWi/dx5l0
年寄りはどんだけ金持ってんだよw

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:29:27.28 phlwv8nf0
端末ロックでいいんじゃね?
どうせ学生のバイトだらけなんだろ。

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:33:13.84 BiCRJFr20
おとり捜査解禁しろよ
なんで犯罪者甘やかしてんだよ

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:35:09.54 L/6wPeEw0
毎日同じ時間に防犯広報されるので、いい加減秋田。根絶やしにしてくれ

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:35:15.05 rXh3X4Mo0
効果顕著なんだし、続行でいいと思う。
他の方法は一通り検討したり試したりしたんだろう。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:36:21.48 vYMn01FP0
>>281
すぐには止められないから
電話会社に止めてもらうなら、裁判所を経由する時間が必要
警察の一存で電話を停止できたら怖いよ。

331:ポポちゃん@転載禁止
14/05/19 11:36:49.43 rM6jrRMj0
>>167
NCISのマギーならもっと早く突き止める

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:38:16.21 fojuPrnhi
イマイ懐かしいな。
リダイヤルしまくりのやつ。

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:39:49.55 8eSsYqz00
>電話をかけ続け、回線を使用不能
業務妨害で訴えられるぞ

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:40:19.51 L/6wPeEw0
>>333願ったり叶ったりじゃないかw

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:41:31.62 LVU5MZMm0
ニコニコで見た
VSペ・ヨンジュンとか
VSヤマダとかを思い出したw
悪徳業者「電話かけてくるな!このインポ!」

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:41:44.54 t83IiAhQ0
それよりか捕まえろよ

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:44:18.14 bhGRcUpa0
儲かるのは電話会社ばかりなり?

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:45:57.45 rXh3X4Mo0
犯人サイドが
脅迫されましたとかノイローゼになりましたとか訴えたら面白いんだがなーw

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:47:57.63 gzd0gSlM0
機器を使ってて、リダイヤル発信規制とかどうなってんだよ。
電気通信事業法できっちり定められてるけど。

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:49:54.46 LW5fctkb0
1.電話会社に回線止めさせろよ
2.さっさと逮捕しろよ
3.税金の無題使いすんなよ

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:50:16.67 TKIo6nhe0
URLリンク(www.youtube.com)

警察もこういうの見てヒントを得たんだろうな

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:50:18.74 E0l1+gyv0
相変わらず後手後手の展開
警察が詐欺認定したら
即回線が使えなくなるようなシステムと法律を作ればいい
やらないのは仕事を減らさないためとしか思えない

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:53:36.29 aP78DPCLO
電話会社から警察へのキックバックいくら?

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:55:48.78 WXIsnOis0
>>297
1.PCからのメールは一切拒否する
2.携帯から来るのは片っ端から携帯キャリアの窓口に通報して契約端末を潰す

俺はこれで激減させた。
多分「こいつに送ると通報される」というリストもあるんだろうな

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:57:12.22 dVikf0hM0
警察自体が威力業務妨害じゃないか(笑)

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:57:46.58 rtRgK0uD0
固定電話だと相手の番号通知に月額400円取るけどあれ無料にするべきだよ
NTTの銭ゲバのせいで被害が増えてる

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 11:59:12.54 PTpvWpbxO
電話でF5攻撃

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:00:56.18 M768uzqD0
犯罪防止はよしとして、年間20億円が逮捕された話しはめったに聞かないのだが。
犯罪は勝手にやれよ。自転車の右側走り取り締まりで忙しい。
って事?

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:01:22.60 rXh3X4Mo0
割合こじんまりとした体制でやれるんじゃないかな?

全国でやってオレオレが減ったらしばらくお休み、
復活してきたらまた開店
そんな感じでいいんじゃね?

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:01:50.46 v/IrMTEx0
電話代は払うのかな?  電話会社 儲けがすごそう。

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:02:52.30 dVikf0hM0
これは警察自体がヤグザであることの一面を示した。

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:03:15.84 VZq4kpgzO
捕まえたら全員死刑にしろ。

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:03:35.43 v/IrMTEx0
.




犯人 警察に相談。


「ストーカー被害で困ってます。 拉致されるかもしれません。」



.

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:04:22.34 nevcz0BeO
これかなりいい方法だと思うんだけど
何でマスコミに言っちゃうかね
こっそりずっとやればいいのに

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:04:31.79 B/NGDiJC0
>>1
回線を潰すだけの捜査ならば、コストの高い捜査員が張り付く事はない。
民間でアウトソーシングして、全国の警察で逆テレサポを共用すればいいw

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:04:45.55 i5OWser00
そう犯罪に関与する疑いの電話回線自体
即止めればいい事なのにね
NTTもなにやってるの相変わらずか?

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:05:08.24 8z8NSqNTO
イマイさんを量産すれば良い。

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:06:09.36 +mRDwnMBO
たまにはおまえら誉めろよw
兵庫県警やれる事の中でこれはGJだろ?あっぱれだよ古いけど。

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:07:15.11 KLTe/QFW0
NCISだと携帯電話の所在地がかなり正確にわかるんだが

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:07:29.61 nn1LLxQ+0
通話に「還付金」等のフレーズが有ったら
詐欺に注意のアナウンスが自動で入るようにでもしとけや
法的に難しいなら
過去に着信履歴のない場合は、接続前にアナウンス入れるとかよ
全ての着信で入れてもいいわ
詐欺対応の講習受けたらアナウンスをスキップできるようにすれば良い

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:07:39.02 Fp3VXhXo0
末端の電話バイトたちに「メンドクセー」と思わせてひとまず人手を絶つ作戦か

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:08:20.39 doxXNjzxO
こんな方法が許されるなら
番号わかってるんだから停止させたほうがずっと安上がり

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:08:30.02 CWWN5OC/0
大阪府警と違って有能っすな

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:09:28.70 nn1LLxQ+0
>>354
仕事してますアピールに決まってるだろ

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:09:32.02 joVu9ddG0
銀行が協力すれば、詐欺なんてもっと前に封じられたよね

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:10:22.99 5JKnPHCI0
イマイさん方式か

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:11:15.00 bxtPVZcf0
NTTの一人勝ち

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:11:26.85 dtM/iUsp0
何で逮捕しないのかさっぱりわからない。

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:11:45.48 nevcz0BeO
>>362
そんなん警察でもわかってるよ
NTTがなんだかんだで番号停止しないから
こういう手段を取ってるわけでね

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:11:48.77 URN9ra/K0
それだな
>>337

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:12:13.38 FiWafYa90
交換機に負荷かけるなカス

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:12:43.88 1rBtY7htO
>>297
朝の日課、超高速消去

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:14:43.64 2reK3hUo0
威力業務妨害にならんのか?
なんで電話かけつづけるんや?

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:15:28.85 n2xMURaa0
親にオレオレTEL来たぞ・・・俺が傍らに居るのにw

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:16:53.73 RX2o9xTp0
効果あるならどんどんやったれ

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:17:10.62 aSBdUFLkO
これヤミ金業者が取り立てできず、家族とか会社に嫌がらせする時の手口じゃん。

迷惑電話かけられた方は、かかって来た回数や時間を記録たうえ、
電話によって具体的な被害が発生たことを報告しないと、警察も動いてくれないんだよ。

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:18:15.36 nevcz0BeO
>>374
そらまあそんなこともあるでしょ
あいつら緻密に作戦なんか立てないし
闇雲に投網打って引っかけてるだけだから

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:18:21.58 aJ7k7j9e0
DoS か

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:19:13.72 J0M0E2Q70
対策ばらしたらまた対策されちゃうじゃん

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:19:17.36 6lrDhfme0
被害総額、数字が本当だというなら
老人宅に無料で留守電付き電話でもプレゼントしたほうが
よかったのでは
そもそもNTT、なにやってんだよw

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:21:42.24 rB9FhWci0
>>137
お前逆探知って知ってる?

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:22:35.85 8eSsYqz00
警察に電話回線を強制的に止めさせられる権限を与えろよ
これに反対するヤツなんて詐欺犯だけだろ

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:22:49.35 lIEy+Mpk0
繰り返しで電波占拠するのはウリのオリジナルニダ!

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:23:31.30 xOsCqf2T0
こういう防止方法、なんか楽しいな
ざまあwって感じで

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:25:12.64 doxXNjzxO
>犯行グループが
使う携帯電話を無力化させる取り組み

何でNTTが槍玉に挙がってるのかわからない

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:26:41.63 vUBAdddK0
雑魚嫌がらせするより上のヤツ挙げろよ
おとり捜査でもなんでもして

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:27:11.19 1gfHwtUe0
nttぐるやろ

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:28:17.39 n3j7MABJ0
犯行グループは警察に通報するべきだな

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:28:22.62 pYz5QlgSO
これ警察による威力業務妨害なんじゃないの?
いくら犯罪者相手でも、警察が犯罪に手を染めたらダメだろ。

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:28:49.05 bU/DdEKzO
みんなが思い描いてる逆探知装置ってのは存在しないからな
これマメな

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:29:17.64 8eSsYqz00
おとりそうさって最近緩くなってないか?
女子高生の円光におとり捜査やってたのテレビで放映してた
そんなのやるくらいなら、振り込め詐欺に適用しろよ

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:31:26.17 CS6v1BHO0
従来の固定電話回線廃止したら、発信元分かるし詐欺なくなるんじゃないの

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:31:34.73 XtVwg0kq0
毎日忙しい時間帯狙ってかけてくるセールスの電話にこれやってやりたい。

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:31:42.62 WVBlItfj0
電話回線に特殊な電気をのせて話し相手の電話機を発破できるような
電話機を作ればいいんだよ。

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:37:38.94 QWaVsrfF0
被害ゼロにしたのはすげーな
でも法的に大丈夫なのかこれw

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:38:45.46 aqMAo9JS0
>>1
被害者になりすましてる時点で囮捜査の範疇になりそうだが
早く法改正して囮捜査を部分的に合法にすればいいのに

振り込め詐欺に関しては罪の無い人が囮にひっかかるのはありえないし

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:40:26.29 HU3DvXPu0
>>1
ところで「母さん助けて詐欺」って名前はどうなったのよ

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:42:28.99 Uc3xzx3s0
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.rui.jp)

恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
スレリンク(phs板)
コンピューター監視法案
スレリンク(seiji板)

【大阪】通行人にIDを付け、駅カメラの顔認証追跡実験 反発相次ぐ JR大阪駅★2
スレリンク(newsplus板)

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:43:14.09 oPlqSO8l0
>>1
電話が解ってるなら通話できないように電話会社に解約させれば良いだろうが
銀行がいつまでも犯人に手を貸しているのも黙認だし
本気でやる気があるのかよ

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:44:59.50 WU2rAN/2O
これはワロタwww

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:45:57.03 X2TzeOcy0
すごいとは思うが、それ以前に、
携帯だったら、相手の居場所特定できんだろ?

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:46:29.44 BObayYmK0
逆転の発想だな

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:46:52.24 aTMRSBfS0
便所にヤラせてくれるって落書きしといたら不特定多数のボランティアが電話をかけ続けてくれる。

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:48:34.27 zGoY6/pa0
兵庫県警以外で増えていたりして

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:49:52.76 X2TzeOcy0
>>403
昔、この手を応用して、いたずら電話かけさせる方法があったんだな。
使うのは、ホモ専用のメールグループ。
今は、メールグループなんてないけど
類似のはあるから、応用は利く

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:51:23.42 Xja05gub0
ストーカー作戦だなw

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:52:28.46 MKCHYYSI0
>>381
犯行で使われるのは携帯な。
逆探してもわかるのは基地局の場所です
固定電話だと現場に突入が出来るんだけどね
それを踏まえた上の苦肉の策でしょう

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:52:59.79 TVbEAfF/0
昔、日テレの報道特捜プロジェクトでイマイっていうのがあったよね
電話で詐欺集団を追い詰めるっていうやつ
あれ、結局ヤラセでしょ
あんな都合のいい東山の金さんみたいなのあるわけないんだから

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 12:57:32.17 CeW+9ViW0
番号わかってるのなら電話会社に回線切らせろよ

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:01:25.56 inLrUBwf0
楽天のメールがしつこいんで代表アドレスに転送し続けたら来なくなったって話があったな

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:01:32.30 8eSsYqz00
多少、問題もあるんだろうが警察よくやってるわ
手が足りなくなったら兵庫県警のHPで番号晒したら良い
電凸したくてウズウズしてるやついるだろ

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:04:06.41 ppcXkWZT0
デーモンダイアラーか
なつかしいなw

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:15:54.56 pYGZzruOO
ホーミーかなんかの応用で
脳に直接影響を与えて
無気力化出来ないものか?

音量増幅して鼓膜破ってやりゃ早いか

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:27:45.91 myV7rr3F0
>>411
祭りだー

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:28:14.40 P49RiKgG0
ドコモの料金プランカケホーダイはじまるから
振り込め詐欺や迷惑電話増えそうなオカン

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:35:04.90 ch/9FyoeO
>>397
それは警視庁用語で、いわば官製の東京方言。
まあ、詐欺師連中は東京都在住者ばっかりだし、被害者観点(予防観点)でなく加害者で括るなら東京式の用語でも当てはまるかもしれないか。

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:40:50.02 zLG3EcB70
>>47
認知症てのはメモリがリセットされ続けるみたいなもの
85過ぎたらゲームのNPCくらいの知能しかなくなる

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:40:53.97 /SFoFBjx0
防ぐのに効果はあるかもしれんけど
捕まえる決定打が欲しいな。
まあ、これに関しては頑張ってもらうしかないかね。

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:42:47.58 DbsZ1gnV0
NTTに行って回線の住所とか開示させれば即タイホできるのに何やってるんだ警察は?
イタズラ電話しまくって回線使用不能とか発想がクソすぎるわw
さすが留置場で朝鮮人の凶悪犯が寝たまま首つり自殺した県警だけのことはあるなぁwww

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:46:00.04 EQ9+peqw0
警察の嫌がらせ作戦ワロタww

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:46:50.70 myV7rr3F0
>>419
何で固定電話と思うかなー。
昭和脳かw

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:47:43.66 3i5N22NG0
イマイ作戦

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:48:36.10 DbsZ1gnV0
携帯でも回線はNTTだろ

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:50:49.08 myV7rr3F0
>>423
で、住所わかったらどうすんの?
まさか踏み込むとか言わんよなw

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:50:52.09 IdySNA8T0
>>423
まっとうな契約の携帯使ってると思うのか?

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:51:15.09 2La2h8lS0
そんなめんどうなことせんでも、
犯人を逮捕したら懲役50年とかにしたらいいんだよ。
そしたら誰もこんな犯罪にかかわろうとせんわ

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:51:47.37 0f+I7BAi0
被害者がいなくなるということは逮捕者もいなくなる。

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:53:00.51 G1NG5o/t0
金持ちジジババが騙される事によりこの国から、かの国をお助けしているのです。

とてもすばらしい世界平和ではありませんか。

WINWINでございます。

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:55:01.84 4hwrveqk0
電話攻撃とかばかじゃね
犯人わかってるんなら捕まえろよ
回線封じ(キリッ

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:56:10.77 DbsZ1gnV0
さすが創価の力が強い県は言うこともやることも違うよね
犯罪者にやさしいと言うか
創価の力で本部長が決まったりキモイんだよ

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 13:57:45.93 rXh3X4Mo0
犯罪を完封できてるってのは凄い 素晴らしい

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:01:04.32 XypYtIVz0
>>2

ほんと!!
そう思うよw

特定だってやればできるはずだ。

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:02:52.04 ofxPLDuM0
キャリアで送信不可できないの?

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:03:32.22 zilGTqBl0
携帯や国内固定なら電話会社に連絡して回線とめればいいな。
国際電話使ってたら、回線止めたり逮捕に行くのは難しい。

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:09:00.13 BXJy7FCx0
兵糧責め、いいね
でも犯人逮捕できる方がもっといいね

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:12:01.82 v/IrMTEx0
.



兵庫県警 F5作戦 乙!




.

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:12:26.05 vKyAOo1I0
笑い話ではないんだね。警察も嫌がらせ電話かよ。
すぐに電話を止めればいいだろうに税金の無駄。

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:15:01.71 DbsZ1gnV0
これで真面目に仕事やってる気でいるんだからボケてるとしか言えない
兵庫県警はサヨクのスクツ

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:17:13.62 iRLSMCzc0
>>434
国際電話の場合、電話番号で怪しまれないか?
海外契約の携帯電話って、普通の090とかになる?

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:21:08.82 NjIU2EOL0
>>437
嫌がらせ電話されると本当につらい
警察もっとやれ

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:22:56.65 wiGeHazLO
現金を受け取るまで逮捕出来ないから、途中の段階で電話は止められないのか

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:24:33.99 7b5h8J2Z0
回線を封じる以上に犯人の時間を奪うことに効果的なのかもしれん

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:26:14.97 7xprDat80
>>437
その電話を止めるのに必要な手続きや時間・人件費、それによる効果を考慮してこの手段に落ち着いたんだろう
手間暇かけてプリペイド携帯1回線止めてもほぼ効果無いだろうしな

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:27:27.17 GA1lgsYrO
いっそのこと詐欺グループの電話係を警察側の電話係に勧誘したらどうだろうか?

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:28:17.20 tb+r9vey0
URLリンク(tkj.jp)

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:29:10.14 ra8XnEXw0
こういうのを警察に相談すると、その家にかかってきた電話が警察でどこからかかってきたのか
判定されるようになっているようだ。

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:31:15.82 A8n40hrD0
警察の電話番号一覧を購入して、全て着信拒否にした携帯が販売されそう。

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:31:31.60 ra8XnEXw0
URLリンク(backsla.sh)

こういう国際IP電話はクレジットカード支払いだからいずればれる

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:33:47.93 Hg1Yd8ZV0
これはたぶんNTT利権

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:38:46.34 TDBCzyRb0
あとこれ記事だと人力も使ってるみたいだけど、テレアポが使ってるような
簡単なシステムでフルオートで電話かけ続けることもできるだろう
手間と時間かけて諸々の手続き経て電話止めにいくより凄まじく安上がりだと思う

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:39:12.07 Y1wLSHfK0
電話会社に言って止めさせればいいだろ
どうせ架空契約なんだし

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:40:20.44 Ya0LLVBL0
逆探知でなんで捕まえられんの?

453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:41:42.20 pA80rNOs0
回線封じって、ただのモグラたたきじゃんかよw

454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:42:29.12 TjwBJJWU0
愛されずに拗ね狂った社会のダニが

455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:47:51.16 TDBCzyRb0
>>451
警察から無理矢理止めさせようとしても早くて1ヶ月以上かかるから犯行後余裕で逃げられる
>>452
逆探知は固定電話にしか有効じゃない

456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:52:14.29 DbsZ1gnV0
捕まえると取り調べが面倒ですからネ
背後カンケーとか枝葉とかウザイし

457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:54:18.36 AKyHAiNr0
こんなもん、テレクラ世代ならおなじみ、店潰しに大活躍したオートリダイヤラー使えば一発だろうが

458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:54:24.54 5WxHQfoT0
>>1
F5作戦じゃん

459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 14:57:16.21 5kNhHsnP0
> 「ATM(現金自動預払機)へ行ってください」

ここでATMに行ったふりをすると
犯人側の預金口座の情報がゲットできるのが大きい

460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:00:42.22 ixRNsg7H0
振り込め詐欺犯は一人で50台ぐらい持ってるらしいよ
名義はそれぞれ別。
特定するのに相当な時間と経費が掛かる。

携帯の前身ポケベルサービスは893社会があって維持していた経緯がある。

461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:07:57.55 S3MbLDxKO
>>1GJ

462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:43:29.25 XTKK4xZk0
詐欺の売り上げ激減すればやってく旨味がなくなるな

463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:43:34.89 KC6x1U7YO
違法な振り込め詐欺に対して、違法な威力業務妨害をするとは。
適法な手段で逮捕や、回線使用停止とか出来ないのか?

464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:45:14.82 6jMyw1Ua0
被害を抑えれば上等
逮捕までは難しいか

465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:47:25.25 6jMyw1Ua0
>>389
業務ってなんの業務だよww

466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:47:44.80 902+g6yN0
マンパワー(笑)

暇なんだよ。ピンポイントで犯人に迫る能力ゼロ。
熊手で田んぼを耕すレベル。

467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:56:28.70 zIwfo2nN0
他人のケータイ使っているから、つきとめるにも時間がかかる
被害者を出さない作戦としてはまあまあの策だ

468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 15:59:56.53 udx+X6Be0
善良な日本人の財産<<<<<<<回線の契約料

だから電話会社は協力しない

469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:04:58.39 qsXH7KL6O
犯人達 1人あたり数億円稼いでいるんちゃう 無税だし捕まる迄やっても 被害者には当然返すわけなく 刑務所に何年か入って あとは外国にでも行って一生豪遊だぜ

470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:09:26.49 ixRNsg7H0
>>469
元締めは組織暴力団

471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:12:05.42 AMJSAaIh0
>>1
なんと楽なお仕事でしょう
しかも無駄に電話代だけかけるなんて
そんなのイマイにやらせとけよ

472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:14:22.48 VG+wnBff0
>>1
これは反則だろう、中止すべきだと思う
逆に犯人グループが警察に電話かけ続けて回線封じ作戦とかしたら、どうすんだよ
日本人の個人相手ならそんな事する奴は滅多にいないだろうが
振り込め詐欺グループには中国人が大きく関わってるから
あいつらマクロツールで警察にかけ続けとか平気でやりそうじゃん

473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:16:03.73 4FVGEv+W0
遠隔操作は追い続けるのにこの手の犯罪者には
ゆるゆるだからパチンコップって馬鹿にされるんじゃねーの?

474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:19:05.93 j3P7shYp0
>>465
警察が何の法的根拠もなしに特定の電話番号を実質封鎖できるってなるのも問題あるだろ
今回みたいな取り組みが広まって行くのは良いにしてもちゃんと手続きに則ってやらないと

475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:28:13.37 rODNxC1BO
兵庫県警と山口組の協同作戦ですか?

476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:37:10.26 zzCiDmVEO
これだけやっても被害が後を絶たないんなら振込み詐欺を厳罰化すればいい。

捕まったら10年とかにすればやる奴激減するだろ

477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:44:46.97 SQLpQU6w0
このルーチンを全自動化できれば手間はかからないし、こっちは国家だから回線は無数に存在するし
相手は回線を揃えるのも安くは済まないし、手間暇もかかって財政的に追い詰めることも可能
現行法で国家対個人の利点を最大限に利用出来る手法だと思うがなー

478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:55:59.40 jC/hvKVc0
なんか携帯会社が得してるような気がするが
捜査に協力しないような会社には通話料払わなくて良いんじゃない?

479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:58:20.25 ayIKtZojO
そこまですんなら捕まえたほうが速いんでないか?

480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 16:58:53.22 MOs7wsf20
電話会社がウハウハってことか
漁夫の利ってよくわかるわ

犯人グループにかけさせないと意味ないだろ

481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:07:32.51 5R11I8Dp0
日本って犯罪者を保護する法律が多すぎるんだよなぁ

482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:10:25.22 myV7rr3F0
>>472
それこそ即逮捕だよ。
詐欺グループが警察に全面戦争仕掛けるわけないじゃんw
一網打尽、思う壺。

483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:11:07.76 QTF2DMTTO
携帯会社が協力したら
簡単に振り込み詐欺アジトを突き止められそうだけどな

484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:18:11.23 alSECegK0
犯人グループが被害届出すことはないと思うが
出されたらしょっ引かれる行為だよね

485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:20:23.54 8IZ+gwCp0
なるほど
でも連絡先が分かっててもしょっぴけないのかな

486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:29:19.58 UF2XhjrD0
電話代は税金?

487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:33:03.37 rMZ0LnAo0
昔の電話でもなかなかイタ電を強制的にやらなかったのは
犯罪電話でも何でもいいから通話料が欲しかったから

人のブロック塀に鉄板看板をネジ込む特定在日のサラ金違法看板に
書いてある電話番号なんざ速停止しちゃえばいいのにしない

さらに銀行は詐欺を利用し金の流れを把握するためはした金でも
免許提示にした これは預金封鎖を含めた戦時経済の準備だ

488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:39:49.77 lYeUa+AC0
>>1
警察と分かられた時点で

産経さ、保守路線を守っているのはいいよ。
でも校閲はまともなのを入れよう?
普段から口語体と文語体まぜこぜで平気でアップしちゃってるけど
校正が役を成さないのか、いないのか、どのみちデスクが馬鹿なんだけどね。

489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:45:03.24 ynijqA040
こないだ摘発されてた原野商法被害者詐欺の未来なんたらって会社
ウチにも電話きたことあるわ。
しかしどういう名簿使ってるんだろな?
ウチは別に原野商法の被害者でもないし、そもそも土地持ってないしw

490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 17:48:15.71 2nhjpZu80
詐欺師は即日死刑でいいけど、振り込め詐欺に引っ掛かるような知恵遅れを手厚く守ってやるような必要もねえだろ。
あと「母さん助けて詐欺」ってセンスのカケラも感じないクソ馬鹿な呼称はやめたのか?

491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:14:33.23 9f2zWWw90
被害ゼロって凄い

492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:19:33.93 JhZSV0Rl0
なんだろう、何かがとてつもなくズレているような気がしてならない…w

493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:27:30.35 G+Qha6ls0
犯人はダイヤルQ2の番組を指定したら大儲けだなw

494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:37:16.33 Be7zsCRg0
騙されるトシ寄りって欲ボケか歳の逝った我が子の声も分からないボケすぎたのか、
どちらかだね。

495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:39:49.26 513a2+FD0
>>493
なにそれ
日本ではそんなサービスはやってないけど

496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:41:05.75 0ruf5Vxe0
>>493
もう終わったんだが…知らないのか?

497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:41:52.82 XUBZqtcD0
>>1
電話を集中的にかけて使用不能にさせるって、
警察が偽計業務妨害に問われるじゃないか。

498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:43:09.18 dAWUf5dN0
イタ電作戦

499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:45:55.98 Txtib2FW0
犯罪目的に使われてる番号だってわかってる時点でNTTなりソフバンなりあうなりに連絡して
その番号を使えなくできないのかね

500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 18:55:47.22 ez54Bz0e0
>>486
何か問題か?
その質問の意図は何?

501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 19:24:02.27 1Lqysi1P0
>>499
最低限裁判所が間に入る必要はあるでしょ。
警察だけで通信手段を奪えたら戦前の特高警察と変わらない。
それまでの何時間かだけでも被害を防止できればいいよ。

502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 19:30:06.19 ffDYRksm0
>>1
業務妨害で訴えられるぞそして逮捕されるぞ

だよな?

503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 19:54:29.57 vAOPEteo0
それって業務妨害違反じゃないのか

相手の業務を妨害したって

504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 19:59:21.56 BUMUKadPO
逮捕しに行けないのか?

505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:04:57.94 BUMUKadPO
おとり捜査してバンバン捕まえて務所に入れといて
で、10年くらい出てこれないようにしといてよ
詐欺やるヤツって直らない病気みたいなもんだし

506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:12:54.25 s/Q/cu220
っ威力業務妨害

507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:35:37.12 wovNafcl0
さっさと回線切れと思うがw回線止めるには法的根拠が必要かな。

508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:35:58.87 LTlf2BYP0
これは賢いねぇ
解釈自由な変な法律作って弁護士団体に絡まれるわけでもなし
地方の県警でも頭を使って現行法の中で問題解決出来たと言うのは賢い
実に賢い。手法が笑われる可能性はあるけど、本当に賢いよ

509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:49:35.81 IkOrlH7T0
>>1 兵庫県警は少々世間様へ奉仕した位では汚職が酷くておっつかないクズの集まりだわ 県民は皆知ってる

510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:53:33.45 5KLU1fJE0
アホか!

こんなの法律改正して警察権でキャリアに電話回線の停止命令を出せるように
すればいいだけだ。

ムダなリソースをくだらない手法に割くんじゃないw

511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:55:41.42 dVikf0hM0
これは警察が威力業務妨害にも成り得るってことだ。
警察の暴力性の一面を見せ付けた案件。

512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:56:57.12 BZQMyGau0
これ違法なんじゃねえの?

513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:57:14.25 uvKQjKcU0
ゴリさん、逆探知たのむ

514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:57:51.17 29z05dzL0
よくわからんがF5作戦みたいなもんだなw

515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:58:28.42 O0V1dE2W0
嫌がらせして屈伏させる手法が気に入った!

516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 20:59:14.85 cP/GglXj0
>>512
いたずら電話と変わらない。
威力業務妨害だろうな。

517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:01:09.90 uvKQjKcU0
>>516
業務は法的に保護すべき業務に限定される

518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:11:49.71 BZQMyGau0
>>516-517
つーことはカケホーダイで振り込め相手に俺たちが遊びでやっても問題ないのか?

519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:13:07.60 myV7rr3F0
>>510
どうしてこう定期的にアホが現れるのか。
法律改正して欲しかったら、有権者のお前が政治家にかけあえ。

520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:13:58.33 uvKQjKcU0
まあそーゆーことだろうが
犯行グループを見つけるのは困難だろう

521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:15:00.83 uGr4yXhO0
架ける奴は、金を受け取らないから、逮捕しても詐欺との証明ができない。
逮捕なんかせずにぶち殺せばいい。

522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:17:16.74 9NvcH/ydO
>>512妨害される正当な業務があるならな

523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:20:10.92 kZ0N9hZm0
電話番号わかってるなら逮捕しろよ。

524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:21:56.11 1Lqysi1P0
>>523
どうやって?

525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:31:15.86 kZ0N9hZm0
電話会社に問い合わせれば分かるだろ。
固定電話なら設置場所、携帯なら電波を受信した電波等の位置。

526:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:34:45.18 gRkxJ3+U0
>>525
今はIP電話からでも掛かるし
大抵が通信を中国などの無法地帯を経由しているのが現状だよ

知識を更新せずに古いままで感覚的に物を申すと恥をかくから気をつけな

527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:35:47.72 1Lqysi1P0
>>525
どうせ携帯の位置を半径数百メートルまでしか絞れない。
その先が大変

528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:35:56.56 rOxlRwI70
更生したストーカー犯罪者にこれやらせればいいんじゃね。
特技を生かした職を与えることができて別の犯罪を犯さなくても済むからな。

 更生後の就職がとても難しいだけに

529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:37:29.70 EOaXUqGl0
最後にパッと火が大きくなる線香花火みたいやな

530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:39:03.49 kZ0N9hZm0
>>526
恥を承知で教えて欲しいんだが、IP電話ってプロバイダー提供以外のものもあるの?

531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:39:20.00 0+bRWt7K0
番号からキャリアは分かるんだから各キャリアにペナルティを与えろ

532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:41:25.90 5KLU1fJE0
>>519
アホはおまえじゃ!

そんなこたぁ警察庁のキャリアが政治に掛け合って法案作れ!

何のための警察官僚じゃアホンダラ!!!

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:43:24.18 gRkxJ3+U0
>>530
国内ではない海外のブロバイダー経由ってこと

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:44:07.67 myV7rr3F0
>>532
ここで吠えても、お前の就職が決まったり、テストの点が良くなったりはしないんだけどな。

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:45:43.71 kZ0N9hZm0
>>533
なるほど、中国の業者じゃ捜査に協力させるのは無理かもしれないね。

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/19 21:48:02.60 KKLkTzPi0
>>2
せやな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch