14/05/14 21:38:33.59 23e/65rX0
>>22
どこの国でも底辺工場は存在する
お前が働けるような所はそんなもんなんだよ
24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 23:21:52.87 K/KMSVauQ
消防の頃、マグネシウム
やアルミの粉末を
花火から採った、火薬に
混ぜて燃やして遊んでた
んだけど
ある日、もっと派手にし
ようと、それぞれの分量
を、通常の三倍ぐらいに
して事に臨んだけど
着火しても、いつものよう
には、盛大に火花が上が
らず、くすぶったように
なってしまった
しかたないので消火しよ
うと、水をバケツで掛け
たら
轟音と共にキノコ雲(煙)
が3メートル程立ち上って
腰をぬかした
それ以来マグネシウムで
遊ぶのはやめて
火縄銃を開発するのに
没頭した。
25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 23:54:08.03 r0Mu5LGp0
>>24
久しぶりの縦読みかと思った。w
とりあえず、お前は小学校から国語教育受け直せ。
句読点を覚えてこい。
26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:06:05.74 3tzYTu7L0
>>25
句点の後にwを入れるの初めて見たw
27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:06:07.00 lFVJbLC90
>>19
爆発火災を鎮圧、原因究明へ…工場は無認可操業
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:19:48.99 Ju0pXSKU0
どんな会社だよ
29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:32:20.49 hDHuyTseI
あちゃー、無認可てか
30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:49:37.44 tOcySe0M0
>>27
東京ってテレビではいい子ちゃんイメージにしてもらってるけど実は全国最低民度なんだな。
31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:50:40.98 r+zdrwI50
もしかしてマグネシウムを危険物だと知らずにってオチじゃね?
いや、まさかな
だが、どこかではバケツでウラン運んでいた施設もあるくらいだから
なんとも言えんな
32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 00:57:32.00 W07s7MGN0
>>19
こんなんで驚いてたら日本には住めない
住宅地そばで危険物扱ってる化学系工場なんてたくさんあって一歩間違えば地下鉄サリンどころじゃない
33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:07:13.49 zfpMe2QY0
むかし、カメラのストロボ というか フラッシュ マグネシウムだったよな ぼんっ!! となるやつ
34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:11:50.65 RTjd3/Wu0
無認可てwww
ひでえwwww
賠償金もすごいのにこれでみんな失業で賠償できるかどうかもわかんねえときたもんだ
35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:14:36.57 sB+YLVSc0
>>32
GNF-Jでググるともっとビビるぞ
現地に行ったら警備の薄さにチビってしまうかもw
今まで何も起きなかったのが不思議な位
36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:32:43.79 DgWGkMK10
>>17
マグネシウムは空気中で自然発火はしない。
可燃性固体なので火をつければ燃えるけど。
37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:34:16.20 DWtVnJQp0
もんじゅちゃん対応は完璧…な訳無いか
38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:38:07.15 4WoHjxYC0
>>1
ここで扱ってて火がついたのって
マグネシウム合金の切削カスなんだろ?
そんなのに水かかって火出るのか?
俺のデジカメも、水かけると出火するのかな? www
39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:40:27.39 Y0bGJoWT0
>>35
すんごいもんを住宅地の近所で扱ってて吹いたw
いや吹いてる場合じゃないのだが
40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 01:48:43.56 g4J00Kcl0
>>35
東海村の原子力施設なんて住宅地の目と鼻の先だもんねぇ。
10年以上前に臨界起こしたJCOもすぐそば。
41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 06:32:46.52 ELU1S5ba0
>>38
マグネシウムは基本的には常温の水とは反応しない
ただ粉末状態だとどうも違うらしいから削りカスの状態ではひょっとしたら・・・かな?
42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 10:08:15.89 IAEYv5Jb0
雨降ってんぞ!
神奈川県町田市大丈夫か!?
43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/15 11:45:05.16 yJlSwlMJ0
>>7
通常状態はそうだけど、高温のマグネシウムに水かけると水素が発生するんだよ。
その結果、水素爆発を起こす。