14/05/14 19:37:05.94 u+7wdqza0
税金払わなくて済むね。リストラの言い訳にもなるし。
3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:37:11.04 5ohnxiDy0
オワタ
4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:37:16.44 xi2H4cl60
俺を怒らせたらこうなるw
5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:37:59.92 SIjBxtHC0
本業は金融
6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:38:00.66 3AC5LgdB0
任天堂よりも先に潰れそうだな
7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:38:26.19 oPr5jwx30
テレビでもやってたけど、広告費が少なくなっちゃったのかな?
8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:38:27.51 2cZh6Fct0
>>5
音楽産業じゃないの?
9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:39:50.62 zstzOFZN0
世界のソニーって言うじゃない?
10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:39:59.71 chVFHuUx0
馬鹿な二代目以降が会社を潰すのはよくあること。
幸い、音楽だのゲームだの映画だの保険だの家電以外で細々やればいい。
11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:40:00.28 PO8q+SPF0
ヘッドマウントディスプレイとPS4はちょっと欲しいが、あくまでちょっとなんだよね
必需品ではないし物凄く欲しいわけでもない
12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:40:22.09 /8RXDc1L0
もう保険屋になりなよ
13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:41:59.47 nErB0i0X0
まあソニーの電化製品を買う馬鹿はいないわなw
14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:42:03.64 d1GsfCek0
It's a Sony
15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:42:46.53 oU69zG/l0
スレ立つのおせーぞ
ホント悪いことはいわないから金融音楽映画だけで頑張れ
16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:43:06.39 i4k8sjJk0
ソニーまじで潰れるの?
17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:43:14.27 5BHdRqtT0
携帯買ってやるから頑張ってくれや
18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:43:15.82 u+7wdqza0
フェリカでがっちり儲けるソニー
URLリンク(www.tbs.co.jp)
19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:43:34.30 uyhUE/H40
損ニー
20:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:44:18.52 gEjGgnbN0
ヘッドマウントディスプレイなかなかいいよ
こういうのは他にあまり作っているメーカーがないので無くなられたら困るなぁ…
21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:44:43.17 3rESFUer0
もう銀行と保険のソニーでいいよ
22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:44:54.66 Q9eb4dUj0
まぁ、日立もパナも8000億級を2,3年連続したから
しょうがないと言えば仕様がない
23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:11.08 iGIj9ekF0
ここまで落ちぶれると支援しようじゃなくて
さっさと潰れてくれって気分になる
24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:12.82 GenN/pAq0
ゲームは好きなんだけどな‥
25:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止
14/05/14 19:45:19.87 8tvm2kmc0
囲い込みやってうまくいくのはある程度のアイドル商法だけ
それ以上の規模でやってしまえば,同業多種のスケールメリットにつぶされるのは当然の話
勝負の仕方間違えたな
26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:20.95 Ug0Z3OqEO
>>1
これも仏罰だろ
27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:21.37 eWkrUEZU0
>営業利益は前期比88.3%減
営業利益9割減で潰れないことがすげぇw
28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:39.93 vkwtYGBT0
>>18
電子マネー系は全部売却済みだろ。
平井の先見の明の無さを舐めるなよ。
29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:45:45.08 sdICvK7U0
韓国に情報流した売国企業だからなざまぁとしか思えないわ
30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:46:29.61 oPf2LLLL0
円高のとき悪くなかったイメージだったけどなにが悪いんだろ
31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:46:43.26 rKxIJAjP0
放送局用のAV機器やビデオカメラは続けて、
家電製品は高級品だけ作ることにしたらいいと思う。
32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:47:13.17 FHI1nBV80
>>27
ホリエモン真っ青な、数字マジック得意だからなぁ。
まさに、欺術のソニー。
33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:47:28.96 9zQdMH4s0
サムチョンと組んだソニーが一人負けか
ざまぁww
34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:49:09.18 bNlbcETW0
>>25
アイドルって…セガの湯川専務のことか
35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:49:36.58 sdICvK7U0
なにがいけないんだ?
■電機大手の2014年3月期連結決算
売上高 営業損益 最終損益
日立製作所 9兆6162( 6.4) 5328( 26.3) 2649( 51.1)
パナソニック 7兆7365( 5.9) 3051( 89.6) 1204( - )
東芝 6兆5025(13.5) 2907( 47.0) 508(▲34.3)
富士通 4兆7624( 8.7) 1425( 61.5) 486( - )
三菱電機 4兆 543(13.7) 2351( 54.6) 1534( 2.2倍)
NEC 3兆 431(▲0.9) 1061( ▲7.4) 337( 10.9)
シャープ 2兆9271(18.1) 1085( - ) 115( - )
★ソニー 7兆7672(14.3) 264(▲88.7) ▲1283( - )
36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:49:54.82 u6jE6PyZ0
前期は500億円の黒字予想からスタートして、結局1300億円の赤字になった。
問い:500億円の赤字予想の今期がいくらの赤字になるか予想しなさい。
37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:50:47.12 Ht6E5bSH0
ま~自業自得だろ 音楽著作権で生きられると
製造販売修理を潰してきたんだ 挙句にタイマーだしな
もう無理だろ? 逝かせてやれよ
38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:50:59.25 /M4QoNTf0
金融と音楽と映画だけ残して他は全部切れば超優良企業だぜこれw
39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:51:16.37 rzQ5q+/80
それでも平井の年収2億円
40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:51:21.65 6K4unGhf0
法則発動だってはっきりわかんだね
41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:51:34.62 mJhNDsrh0
it's a SONY
42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:51:38.09 oPr5jwx30
完全に一人負け
43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:52:00.04 JO9bkSMN0
慈善事業団体かよw
44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:52:07.60 f96OBA+80
いいかげん増資したら?
ちんたら資産の切り売りしてもダメだろ?
45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:52:21.65 9zQdMH4s0
とりあえずとっとと映画スパイダーマンの版権手放してください
ソニーさんが持ってる限りスパイディがアベンジャーズに参戦できないんすよ
アメイジングとかつまらん映画作りやがって
46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:52:22.28 n+5PoZtM0
パナソニック完全に立ち直ってるのに言い訳できないな
47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:52:58.16 MK+/Be0k0
,,,,, ,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,, llll ,,,,, llll
lllll llll ''''''''''''''''''''''lllll llll ,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,,, lllll lllll lllll
lllll llll llll' lllll ,,,, ''''''''''''''''' '''''''''lllll'''''''lllll llll' lllll llllll,,,,,,,
lllll llll ,,,llll' llll ,,,llll'' ,,,,,,,,,,,,,,,, ,,lll' llll ,llll' llll ,,llll llll ''''''llllll'
,lllll ,,,,,llllll''' lllll ,,,,,,llllll''' '''''''''''''''' ,,,llll'' lllll ,,llll' llll,,,lllll''' llll
,llllll'' 'lllll''''' ''lllll'''''''' llll''' llllllll'' llll'' 'll'''''' 'llll
(;.__.;)
(( (ヽ三/) (;;:::.:.__.;)
(((i ) (;;:_:.Uu__:)
/ . / : : : : :.:.\
( . / ..::,、: : : 、:::::::::::::ヽ/
| ./:::::::::ソノノ/ソ\ヘリ:;:;:;j オウムや創価に匹敵するカルトでありたい、それがリフレってもんよ
l {:;:;:;|<●> <●>ソ \
r^Y.┗━┛~┗━┛! (ヽ三/) ))
i、_{ ///(●●)//.j ( i)))
、 ! c==ュ. /
ヽヽ `ニ^ ノノ
`ー―´´
,r―--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、
( 〃ヽヽ //ヾヽ )
ヽ `ヽ、 ⊂ニ;ペラニ⊃ ,r'' / ブオオオオオオオオオオオオオオオオ
ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 /
ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. /
48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:53:10.05 Wl/8ir9HO
これで税金払わなくてすむんだからいいじゃん
報酬はしっかりもらうけどね
49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:53:41.82 kNNVupix0
プレイヤーが増えた時代に、手広くやって、負け続け、残ってるのは無能だけ
50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:53:50.03 Pf2T26uk0
朝鮮パネルを使って、4Kテレビを売り込む戦略だもんなあ。
そんなもん、供給元の朝鮮企業に勝てるわけないじゃん。
Xperia Z2も納期遅延だし、しばらく復活しないだろうな。
51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:53:53.77 fNNVlxuf0
>>44
不良債権がどれだけあるか分らんのに増資とか詐欺に近いものがあるだろう。
52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:55:12.28 PQukh7Ec0
他が今の円安傾向で利益出している時に、海外市場がまったく駄目という話でないかえ? 何やってんだ?
トランジスターラジヲを革靴がすり減るまで、ニューヨークを営業していた気力は何処に行った? ソニーマン。
53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:55:32.85 pqYtjv7x0
ソニーが迷走したのはわかるが
何とか復活してほしい
日本の家電が終わっちまったような
錯覚を覚える
54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:56:32.43 xCplIbQe0
>>53
もうソニーは日本の家電を潰すようなことしかしてないから
さっさと消えて欲しい
55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:56:37.54 n+5PoZtM0
社員の給料50%カットが妥当だね
資本主義は稼いだものが給料高いのが当然で稼いでないソニー社員の給料は資本主義
に反して異常に高すぎる
56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:14.64 KRgOq22C0
法則とは恐ろしい物よのう。
朽ち果てるまで続くかもしれんな。
57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:28.31 hhMMGNNf0
サムスンと組んだりするから法則が働く。
58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:30.55 oPf2LLLL0
AQUOSまてばええのに待てんでチョンパネ選らんだのでケチついたか
59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:34.71 eVLE+Heq0
ゲーム一本でやっていくんじゃだめなの?
なんでテレビとかスマホとかPCとかに手を出した?
ソニーはそこじゃない気がするんだが
もっとニッチな市場を狙えよ
60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:37.55 n+5PoZtM0
働かざるもの食うべからずということわざあるし
稼がざるもの貰うべからずでしょ。ソニーの社員は稼いでないのに高給すぎる
61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:42.91 Fndb8UEr0
実はストリンガーはCIAのエージェントで、ソニーを弱体化させるのが使命だった。
62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:58:45.54 9zQdMH4s0
>>53
終わったのはチョンと組んだソニーだけです
日本の家電業界は元気ですよ
63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:59:40.36 kP5QgHp70
何に金を使ってるんだろう?
64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 19:59:56.54 WlOOF8B20
経営陣まーだ甘く見てるな。
65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:00:08.59 nGZd5Z+x0
出井以降 無能ばかりだから
当たり前の結果
ものづくりに喜びを感じない
金しか見れない文科系は駄目だわ
66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:00:39.17 isixJNKR0
もう金融以外全部切っちゃえよ
67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:00:39.40 n+5PoZtM0
稼いでないのに異常な高給貰ってるのが全ての原因だね
既に二流企業に転落したソニー社員はその稼ぎに応じて給与大幅カットすべき
68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:00:40.57 EGc+vk5A0
ソニーがアップルの5倍の広告費、
アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
URLリンク(www.nikkei.com)
ソニーの広告費はトヨタを抜いて日本一だけど、殆ど技術に投資していない。
それで新しいものが作れる訳がない。
>>63 ステマが本業
69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:01.65 XSSJPDv1I
日本エレクトロニクスは死にました。
70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:01.71 fNNVlxuf0
>>59
復活のカギはハイリスクで赤字体質のゲーム事業を切れるかどうか。
71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:02.13 HDhVVjo+0
作ってる製品がアップル・サムスンとかぶりまくりのソニー
ソニーの電機はお先まっくら
ゲーム?
いまはスマホゲー・タブレットゲー全盛で
据え置きハードなんてやんねーよ
72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:19.16 d1GsfCek0
製品見る限り妥協してるように思えなかったけどな
まぁ、魂が残ってれば復活するでしょ
73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:31.38 S8j8A8u80
ゲーム事業なんかでどうこうできるもんじゃない そんなの微々たるもの
ほとんどが金融 保険はカバーしてる
74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:01:58.32 601htCDS0
ソニーが中国企業の傘下となる日は近い。
いや、先にサムスンの子会社になるかな。
75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:02:22.63 b+1LJMx00
ソニー 韓国MBC 業務提携 で検索してみよう
76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:02:40.58 n+5PoZtM0
一番手っ取り早い黒字転換の方法は無能な社員の給与をそれなりに下げればいいだけ
77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:02:42.38 9gUGOoct0
>>60
ゲームがあかん
特にソニーはグラフィックが綺麗で高性能がナンボだから
時代が進むにつれてどんどんキツくなる
78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:02:47.08 oPf2LLLL0
TVの画質にこだわらなかったからな
フラグシップは国産パネルじゃないとな
あと有機ELもチョンパネだったからな
妥協してるわな
79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:02:53.29 sdICvK7U0
今日やってた業績説明会でこれからテレビは4Kで売れるとか言ってたからな
4Kとか普及するか?
80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:03:50.23 9zQdMH4s0
そもそも今の惨状ってだいぶゲームのせいじゃねえの
PS3でとんでもねえ赤字たたき出してSCEが2度潰れてそのまま移行
そのPS4も利益出て無いらしいし
81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:04:17.51 xi2H4cl60
ソニーとパナ潰れろw
82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:04:35.35 2me/MmSH0
今期も赤字宣言かよ。w
終わってるなこの会社。
83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:04:46.99 I5HdGjI7O
AIWA…AIWAの元社員はどうなったんだ…
84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:04:56.98 7Q8NaRA70
何も生み出さない会社になったな
85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:00.22 n+5PoZtM0
ソニー社員の給与半分に下げたらいくらなんでも黒字になるでしょ
本当に必要な有能な社員だけ高給払って一般社員は給料50%カットすべき
86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:11.93 XT7johfG0
圧倒的ソニー、ボロボロじゃないか、金融だけに絞った方が良くないか。
87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:13.92 4KnpYkG+0
>>59
平井の拠り所なだけでPS3以降赤字の一途だろ>ゲーム
ただでさえ開発費高騰が問題になっててPS360時代でも中堅クラスで300人体制で2~3年とか世界300万本売れてやっとペイとか
ハードル高過ぎて景気良い所以外はバタバタ潰れたりもしてたのに
PS4でも性能だの美麗グラだの相変わらず言ってて大丈夫かこいつはと
88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:18.30 S5Un1cMr0
URLリンク(www.nyandaful.jp)
メニュー32円でできるよ!!
89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:42.39 mZhFt5Dp0
上の人間全部変えないとだめだろ
90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:55.41 acjs4AvK0
>>23
残念ながら、潰れることはないね。金融保険で十分生き残れる。
91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:58.08 KiwVgZEq0
ゲーム部門が湯水の様に何年間も金注いでいるのにまったく成果出せていない件について
92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:05:58.74 frlxI8RR0
ソニーはアフターサービスが最悪だからユーザーがどんどんアンチになってる
93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:06:05.62 8mqXw4E10
アップルの後追いしかできない哀れな企業
94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:06:56.74 oU69zG/l0
>>80
PS3で大失敗やらかした時にもう撤退しとけばよかったんだよな~
今のCS市場は縮小しててもうどこもハードメーカーは苦戦してるし
でもPS1PS2で美味しすぎたからその栄光を求めてズルズル引きずったんだろうね
95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:07:18.87 NafyK7UX0
ソニーの電化製品で一番売れてるのって何?
96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:07:32.87 BvW0cXhX0
まあここは経営陣がどうこう以前に社員が大企業病だからどうしようもないw
社長の力で数万人の腐った社員を変えられるわけ無いべw
みんな経営陣の悪口イイながら今日ものんびり仕事してるよw
まだGWの奴もいるしw
97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:07:46.59 xCplIbQe0
>>90
借金が多いから、それを返す現金を用意できるかどうかだろうね
現金が間に合わなければそこまで
98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:08:11.80 cX/AQfgR0
ソニービルの姉ちゃんは普通で会社のイメージを上げてるが、
客に逆切れするサポートは絶対に許さない。
そりゃイメージ下がるわ。
99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:08:32.31 f96OBA+80
だから任天堂がゲームには当たり外れがあるから、現金が必要だと言っているだろ?
もうおかねがないソニーにはコントロールできないものなんだよ
高く売れるうちに売ってしまうのがよいのに
100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:08:42.62 fNNVlxuf0
>>97
金融部門はキャッシュあるから流用しそうで怖い。
101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:08:53.59 mJUbWkIf0
ソニーはリストラばかりしてるのに役員は責任取らんなw
102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:09:04.38 xTo1uVL20
出井からおかしくなったら、明らかに。
出井が元凶だろ
103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:09:34.91 2me/MmSH0
5月なのにもう来年の赤字宣言ってところが凄いな。
平井は何で辞めないの?
104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:09:40.53 ApqOgt740
英語と上司に媚びるしか出来ない男がトップだもん
105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:09:42.35 n+5PoZtM0
ソニーにはまだリストラ余地あるよ。業界平均よりも抜きん出て高い給与を大幅に
下げたら莫大な金が捻出できる
その時に一律全社員下げるんじゃなく有能な社員だけ優遇すれば問題なし
106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:10:06.60 y6bBClF/0
>今期も500億円の赤字予想
おいおい、黒字を目指すことも無理なのかよ……
107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:10:19.09 2yo6fWml0
wiiの場合
女「あ~wiiだ~対戦しようよ~*^^*」
男「おーしやろっか^^」
PS3の場合
女「あ~これプレステ?映画が綺麗なんでしょ~?*^^*」
男「そうそう一緒に見よっか^^」
XBOX360の場合
女「なにそれ?」
男「GK乙!!!」
箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
PS4の場合
女「あ~これプレステの新しいやつじゃん!*^^*」
男「そうそう」カチッ
PS4「ギャアアアアアアアアア!!!!!!!」ドゴーン ドガガーン
女「―!――!」ブオオオオ
男「なん―聞こえ―」ブオオオオ
PS4「ズオアアアアアアアア!!!!!!!!(近隣一帯を吹き飛ばす)」
108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:10:32.14 4KnpYkG+0
>>99
64やGCの時代に失敗してるからな
109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:10:48.20 Pf2T26uk0
真剣に理解できないのは、朝鮮製の4Kパネルでどうやって朝鮮企業に勝つの?
テレビ世界最強のサムスンとLGから、パネルをおろしてもらって
テレビで勝つとか正気だと思えない。どうやってテレビに付加価値つけるのよ。
アップルが朝鮮パネルで圧勝してるのを、真似たいんだろうけどね。
110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:10:56.19 w0ECJ4fX0
これで平均年収が1000万円あるんだろ?
111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:11:09.20 xCU57Ls/0
>>93
マックブックはvaioをお手本にしたらしい。
少なくとも90年代まではソニーは輝いていたよ。
出井とストリンガー時代でソニーは死んだも同然。
「ソニーなら何かビックリする物を出してくる」っていう期待感が全くなくなった。
112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:11:35.67 f96OBA+80
金融もたいして儲かっているわけではない
運用が債券中心で利回りに悩まされている
以前それでソニーフィナンシャルはかなり売りたたかれた
規模も物足りない
113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:11:54.46 EGc+vk5A0
平井社長は「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」と繰り返した。
「2014年度に営業利益率5%」の数字は、必達目標であることを強調した。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>>106 毎年状況が悪くなってる・・・・
114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:11:58.71 7N/XZ7B90
>>95
タイマー
115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:12:02.33 2me/MmSH0
ソニーって給料だけは高いからな。
116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:12:31.08 taqrRBJY0
ゲーム切る前にノートPCきったのは本当以外だったな>ソニー
PS1で任天堂征した時のソフトを大事に今も育てていればなあ・・・
ないものねだりしてもしょうがないけどw
117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:13:50.34 oPf2LLLL0
アップルバイオにairつくらないかって話持っていってたんだっけ
118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:13:51.35 xCU57Ls/0
>>109
そのサムスンも、4Kパネルは中国製だよ。
ソニーはLG製、東芝は台湾製。
日本製パネルを使ってるのはシャープだけ。
119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:14:11.94 3u7QJ06c0
外国人トップや社外取締役って役に立たないね
グローバルだか国際基準だか知らないが
120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:14:17.81 n+5PoZtM0
>>115
その高い給料が最大の金の成る木じゃないか。給料半分にしたらどれだけ資金捻出
できると思ってるんだ?
給料大幅カットは優秀な社員は例外にすれば全く問題ない
121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:14:27.16 nGZd5Z+x0
>>92
以前 パソコン買ったら一週間ほどで
壊れたので電話したらHDDを送るから
交換してくれと言われた。
それだけでもムカッと来たが
「HDDを自分で交換したら保障対象外に
なるのでは?」と聞いたら
「はい、そうなります」と言ってのけた。
それまで俺はSONY信者だったが
もうこの会社は駄目だと思ったね
122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:14:27.54 HmF9Xm6s0
円安の今でもこれだと、1ドル80円のままだったらどうなってたん?
123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:15:42.91 hGsKIMQm0
こっちにも張っておこう
本日の内容の要約
・えっとゲーム部門はロイヤリティでどんどん儲けるよ
・えっとテレビは4Kが売れるようになるので単価が上がるよ
・えっとリストラは早々に終われるようにチャレンジするよ
・えっとコンソールは大して売上伸びてないけどこれからどんどん売れるから大丈夫だよ
・えっと販売会社の損は本社の問題を解決したらなんとかなるよ
124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:16:11.01 9gUGOoct0
PS、PS2「映像凄いよ!これを見ろよ」
客「おお!すげぇ!マジパネェ!」
PS3「映像がまた進化だよ、もっと綺麗になった」
客「あぁ・・・あー。凄いな」
PS4「映像が(ry」
客「もうええわw」
125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:16:11.05 LcR4wEsg0
どうせろくな技術者もういなんでしょ、金融関係に絞れ
へんなプライドは捨てちまえ、もうパソコンもテレビも作ってないくせに
126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:16:18.19 v7AyHB+m0
目玉商品がないからね
白物家電はやってないし
PCは独自規格で使いにくいし
そう言えば手放すんだっけ
もう保険会社1本でやったらどうだ
127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:16:50.90 5BFRh5tM0
ソニーを選ぶ人間の特徴
・健康的で清潔感がある
・頭がよくて有能
・ルックスもよい
・明るい性格
・友達が多い
・異性から好かれやすい
・高収入
・精神的に大人
アンチソニーの特徴
・ネットだけが生きがい
・他人とまともに話せない
・友達はいない
・無職でひきこもりが多い
・昼夜逆転生活していて深夜は特に元気
・不潔で異臭がする
・アニメ・ラノベ・ギャルゲなど汚物が大好きなキモオタ
・アニソン・声優・ボカロなど汚物音楽を愛するキモオタ
・部屋に美少女フィギュアが飾ってある
・ネットで得た浅い知識で知ったかぶりするのが大好きな自称情強
・無能で社会の害にしかなっていないのに愛国者気どりなネトウヨ
社会のゴミ扱いされたくなければPS4を買うべき
128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:17:17.38 2me/MmSH0
テレビ部門の社内政治力って凄いんだな。
結局はソニーを破たん状態にしてしまったよ。
129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:18:00.67 pSKI1GTf0
ソニーは早く金融、不動産に特化すべき
電子機器は売却したほうがいい
自己資本からすると財務的にかなりやばい
社債も投資不適格だからね
130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:18:11.89 /ZvK/AjK0
音大出を社長にするようなデタラメやってたからなw
131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:18:22.72 f96OBA+80
ソニーは為替予約や徹底した外注によって、円安、円高に影響されないらしいよ
ユーロ高はプラスになるらしいけど、だから円安で一人負けしたんじゃないかな
リスクヘッジ負けしたようなもん
132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:19:02.09 fNNVlxuf0
>>128
テレビ部門もゲーム部門も過去の成功引き摺ってんだよ。
無能な経営者というのは過去の成功の夢ばかりみる。
133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:19:28.73 nGZd5Z+x0
>>128
出井の無能が液晶の開発をせずに
トリニトロン一本で行くと方向を間違えたのが
現況
無能経営者が有能な社員の意見を
つぶしている
134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:19:30.98 FnyWsssI0
うわあ、ソニーしっかりしてくれよ。
昔は世界のソニーなんて言われてたんだぜ。
青春の頃はカセット式ウォークマンでずいぶんお世話になったし。
誰かソニーをダメにしたんだよ。
135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:19:37.48 n+5PoZtM0
ソニーの給与を業界平均くらいにするだけで大幅黒字になるんだけどね
要はソニー社員はもらい過ぎてる。今どき家電で高給貰おうていうのが間違い
136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:20:23.48 2me/MmSH0
☆ チン ハラヘッタ~
ハラヘッタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 次の3ヵ年計画マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 世界のSONY .|/
137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:20:56.82 4h2p4iuC0
>>134
出井 ストリンガー 久夛良木 平井
好きなの選べ
138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:21:25.11 rAT54c5+0
こりゃすごい
そりゃ大手電機メーカー※ただしソニーは除く、みたいなニュースにもなるわけだ
ただ、もう大手電機メーカーじゃないけどね
本業の金融、保険でがんばれば?
139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:22:17.71 xLXKXEVN0
7兆円も売上があって1200億円赤字とか
どんな商売してんだ?
140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:22:20.20 oPf2LLLL0
ps4はいいハードだよな
充電設定したら電源オフでスタンバイモードになるのがすきじゃないけど
141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:22:44.92 n+5PoZtM0
業績は最悪なのに給与だけは業界最高水準
142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:22:45.47 PpMN4MkE0
ソニーははっきりいってチョン企業です、
ご愁傷さまwwww
143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:22:46.60 2me/MmSH0
コミットメントを破ったのに経営陣が総退陣しない異常さ。
報酬は半分貰いますだって。
144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:23:37.65 RtwagKIG0
ソニーって派遣通して行こうかと思ったら、経歴調査するようだなw
経歴詐称がバレたのか時期をずらして応募しても毎回落ちるw
145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:23:56.52 n+5PoZtM0
>>139
赤字の本当の原因はソニー社員の給与が法外なくらい高いからだよ
146:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:24:05.24 7BvJpqb+0
もうプレステしか残ってないな
MSに引き取ってもらえよ
147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:25:13.89 WTU9hrEY0
何かあると直ぐ低脳が金融金融とか言い出すw
ソニーは直ぐにこっちで結果出すから問題ない
URLリンク(www.sony.co.jp)
148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:25:15.58 16BHGDXR0
でも、一応営業利益は出てるじゃん
パソコン事業の特別損失が効いたと書いてあるし
149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:25:22.77 6ZEWbZuq0
>>146
プレステ消えたらシェアはそのまま転がり込むんだからいらねーw
150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:25:32.61 xCU57Ls/0
ストリンガーのような無能が年棒6億円7億円貰ってるんだから
社員だって貰ったっていいだろ
と社員は思っています。
151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:25:58.01 vh2icByJ0
悪あがきはやめてとっとと消えて亡くなれ
もはや日本の企業ではない
152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:26:01.94 EGc+vk5A0
ソニーがアップルの5倍の広告費、
アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
URLリンク(www.nikkei.com)
>>145
ソニーの広告費はトヨタを抜いて日本一だけど、殆ど技術に投資していない。
それで新しいものが作れる訳がない。
153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:26:19.57 4h2p4iuC0
>>146
XBOX黒字なんだから赤字事業はいらんだろw
154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:26:52.92 RzqBHgSK0
諸
君
ら
が
愛
し
て
く
れ
た
ソ
ニ
|
は
氏
ん
だ
な
ぜ
だ
!?
155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:27:21.59 3u7QJ06c0
ソニー千葉を社長にするしかない
156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:27:28.18 n+5PoZtM0
広告費と人件費を適正にしたら黒字になるね
家電なのに高給ってのがそもそも間違い
157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:27:34.91 fNNVlxuf0
>>153
買い取って、解体すればXBOXの得になるな。
ゲームメーカーもユーザーもハードの種類が少ないほうがいいに決まってる。
158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:27:47.27 2EQE2JXn0
成果主義や選択と集中というアメリカの流行に流された企業は大体駄目になってるw
あと社員が特権意識みたいなのを持ち過ぎw
159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:28:20.00 pesxGblW0
本当の意味で伝説の企業になったな
まさかここまで何もなくなるとは
160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:28:29.43 7fDpNps90
頼むからヘッドマウントディスプレイ事業は継続してくれよ…
161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:28:48.07 Pf2T26uk0
>>120
優秀な社員とそうでない社員を、どうやって見分けて給料差をつけるんだよ。
もし赤字部門→減給にしたら、誰も赤字の事業にいなくなる。事業の継続性が失われる。
現実的には日本企業において、役職手当以外で給与格差をつけるのは不可能。
162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:29:02.38 2me/MmSH0
株主総会では生卵が飛びまくるのかな?
平井とか死ないと限り辞めないだろ
こんなクズがトップになれるソニーは終わってるわ。
163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:29:11.76 BvW0cXhX0
つーか、実は利益出してる部門でも無駄遣いが酷いせいで本来出るはずの利益が少なくなってるんじゃねかね。
選択と集中とか言ってコア事業で財布の紐緩めるのは大間違い。
今ある設備さえ使いこなせてないのにやたら高い最新鋭の装置を欲しがったりして、馬鹿な話だ。
重要な部門ほど無駄遣いしてないか見張らないとイケナイのに、全く逆のことやってる。。
164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:29:30.17 Ljd8fpAjO
せんばきっちょうみたい
165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:29:53.16 TAUFj1ty0
>>121
www
それってアスベルガー症候群の人のような回答だな
基本に忠実だが融通が利かない
というよりそもそもなんとかならないかなどと検討する気がはたらかない
てのが特徴
166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:30:13.12 3iGkQLsF0
早いとこ身売りしないと本業の金融も大火傷するぞ
ああ、もう売るものも無いか
167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:30:20.28 fb6ERwH70
あれだけビル売って株売ってまだ赤字なんかい・・・・
168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:30:34.20 /XHlBiJ10
稼ぎ頭がないのに、あっちこっちに手出してるから。そら赤字になるよ
169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:30:38.54 hEOZ/VVa0
>>135
でもソニーはリストラ部屋持ってるし、給料がいい分、
他の企業みたいに就職したら安泰ってわけじゃないからリスク代じゃない?
リクルートの人に聞いた所、リクルートにもソニーの技術者がいっぱい来るって言ってたし
富士通の人に聞いた所、ソニーに転職したけど出戻りになった人がいたって聞いたよ。
170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:00.76 EGc+vk5A0
平井社長は「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」と繰り返した。
「2014年度に営業利益率5%」の数字は、必達目標であることを強調した。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
平井は、いつも調子の良いことばかりを言う。
そうやって太鼓持ちをやってここまで登ってきた人物。
ウソをつくことに抵抗がない。
今度の株主総会でも、またブチ上げるんでしょ?
171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:05.75 dSwSn4oy0
>>138
再建するにはそれしかないと思ってる
金融、保険部門(旧ソニー本体)
業務用機器
その他全部
の3つに分社化して独立させる
もうなにやってもダメな会社になってしまったのをまだ自覚してない見たいだけどね
172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:12.26 n+5PoZtM0
>>161
サムソンはそれやって成長したんだよ
誰でも出来る代わりが利く職種は限りなく安くすればいいだけ
最先端の技術系は高級払っても引き止めるべき
173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:12.84 xCU57Ls/0
どっかのテレビ局を買収して4k対応番組を朝から晩まで流すとかしろよ。
誰が今の吉本とAKBの文化祭のような番組を高画質で見たがるかよ。
174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:14.61 2me/MmSH0
>>163
サードポイントにソニーピクチャーズの乱脈経営を指摘されてたな。
やっと人員整理したみたいだが。
175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:22.78 SDAd7/ut0
テレビとゲームはダメって聞いたことあるけど
スマフォやタブレットはどうなの?
他のメーカーよりいいハードになってる?
176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:30.78 /ZvK/AjK0
サムスンも液晶はもう負け組だろwww
177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:31:32.99 hFZpRrbH0
だからローリーの新型発売しろって
178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:32:05.74 DfksV1dF0
root kitの件以降、長いことは無いと思ってた。
案外持ったね。
179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:32:22.52 IdBCXwAA0
>>163
>実は利益出してる部門でも無駄遣いが酷いせいで本来出るはずの利益が少なくなってるんじゃねかね
お前の想像
>重要な部門ほど無駄遣いしてないか見張らないとイケナイのに、全く逆のことやってる。
勝手に事実として批判
病気です
180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:32:23.51 lkTfPlcr0
金融も顧客の大半が自社社員とちゃうんか
181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:33:16.29 dSwSn4oy0
>>175
良かったら こんな惨状になってないです
182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:33:26.65 2me/MmSH0
☆ チン ハラヘッタ~
ハラヘッタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<3年後の黒字化コミットメント2 マダー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 世界のSONY .|/
183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:34:57.07 Qdmtebfq0
お前らは間違ってる。一番大事なのは従業員を守る事だ。
赤字でも極力従業員を切り捨てずに雇用し続ける事が大切だ。
リストラリストラで疲弊していった経験をもう忘れたのか
184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:35:05.99 gn2xp3280
説明会で好調なはずのPS4の販売台数をいわなかったのはなんでだ
185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:35:14.59 VTuT1OHk0
>★ソニー 7兆7672(14.3) 264(▲88.7) ▲1283( - )
重電も白物もやってないのに、なんでこんな売り上げがあるの?
ゲームと金融?
186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:35:17.21 q3tCc5Rh0
来月ソニー受けるんだけど
受かったらどーしよっかなあ
187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:35:28.84 BjgSMTeR0
世界のソニー(自称)
188:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/14 20:35:50.39 viir6ryS0
ソニーの株を昔持ってた奴が大金持ちになったのに。
189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:35:58.12 Pf2T26uk0
>>172
サムソンが優秀な人間に大金を積んで成功してるなんて、もう5年前から常識。
(5年ぐらい前にサムソンに大差をつけられて、初めて日本企業が真剣に考えた。)
しかし結局、何十社もある中の、ただの1社さえも日本国内で
アップルやサムソン型の経営ができた家電メーカーは無かった。理由は日本人の横並びと、村社会意識。
もう日本人には不可能だと、結論付けて良い段階。
190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:36:10.86 DnxidkCu0
ウォークマンという伝説を作ったのに凋落しちゃったな
191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:36:27.61 YI6lCBx90
アベノミクスという超追い風が吹いても
業績好転できないんだから、
民主党政権があと数年続いてたら、
お父さんしてたな
192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:37:10.30 3iGkQLsF0
逝った'a SONY
193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:37:22.88 HCHdj3so0
ソニー信者はアップル信者と同じように選民思想みたいのを感じて嫌いだったからいい気味
194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:38:01.89 xCplIbQe0
>>184
終わりなんだろうねw
195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:38:09.31 n+5PoZtM0
>>188
2012年ソニー株のお陰で株式市場から退場しそうになったわ
今はソニーと関わって財産失った人が殆どのクズ企業に成り下がった
196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:38:20.67 6e44nB2ZO
>>186
すぐにでも転職できるよう準備しとけ
197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:12.83 BvW0cXhX0
>>189
日本は出来ない連中同士で仲良しこよししてればイイって感じだからナw
優秀そうな奴が出てくると全力で潰しにイクw
使えないのが下を潰していつまでも居座るからとうとう役職定年始めたw
198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:16.96 ZoHEkq4r0
ソニーって矢沢永吉がCMやりだした頃からおかしくなったような・・・
法則か?
いや
気のせいかな?
最近もイーモバイルやってたけど・・・
199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:22.62 V37yuY4u0
>>11
必要な物と欲しい物を区別すれば、無駄金使わなくて済む。
200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:41.19 gn2xp3280
>>191
ソニーは円高時の影響は電機メーカーのなかじゃそんなに無かったはず
201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:42.88 QYzPtER80
チョニーのエレキは終わるなwww
近いうちにチョニーフィナンシャルになるwww
202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:39:53.60 zuAIjiV80
あらゆる製品に手を広げすぎなんだよ
機種も多すぎる
まるで潰れかけた二十年前のアップルのようだ
まず商品数を減らせ
203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:40:42.09 BZqZShXj0
パナやシャープは黒字化したのにどうしてソニーだけ赤字なの?
204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:41:10.18 fFNKjSVo0
ソニー撮像素子
ペンタックス645Z用 これいいぞ
205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:41:45.18 QKX780ae0
はやくはやくビルを売るんだ!!!!
ビル売り業のチョニーさん(笑)
206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:41:55.17 NRJqzIFL0
ps4で今後長期的な黒字は約束されてるのに、こういう記事に煽られて株売っちゃう奴はアホ
こうした株価を操作しようとする意図を見抜けない奴は負け組みだな
207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:42:09.07 fb6ERwH70
300億の黒字予想が最終的に1400億の赤字に着地する
更に来期も赤字って
経営陣更迭だろw ザルかw
208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:42:33.53 FHI1nBV80
>>206
誰が約束したんだ?
違ったらお前が責任取るの?
209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:42:50.21 xCplIbQe0
>>206
PS4で約束できなかったんだよw
210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:43:07.23 nrkimaGA0
サムスンがなんとかしてくれるよ
211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:43:29.53 n+5PoZtM0
必要な社員を除いて大幅給与カット&広告費大幅削減で4000億は黒字にできるはず
212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:43:48.93 /jY/Fet40
>>203
取捨選択を間違えた、かな
なにを捨てて、なにを残すかで
残すべきところ捨てて、捨てるべきところを残した
213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:43:59.54 OMfs2YsQ0
>>203
ソニーは給料が高い
214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:44:26.02 dSwSn4oy0
>>213
ついでに 変なプライドも高かった
215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:44:31.24 g6AwwPap0
ソニーは低価格イヤホンだけ作ってればいい。
低価格イヤホン以外はマジでゴミ。
低価格イヤホンだけは素晴らしい。コスパ抜群。
216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:45:39.36 7Q8NaRA70
ストリンガーガー
217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:46:24.81 ggXd6yAN0
ソニー損保とかCMタップリだから 景気いいのかと思った
218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:08.90 rCnJ/OFEO
ものづくりやらない会社はつぶれておk
仕事で最先端開発拠点の厚木TEC前を毎日通るが
昔のような活気めいたものはもうないな
219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:12.38 EGc+vk5A0
ソニー951万円トップ! -年収&生涯賃金2012
URLリンク(www.excite.co.jp)
>>211 製品の9割が赤字だけど?
220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:24.18 xCplIbQe0
CMがやたら溢れ出すのは末期とよく言われるね
221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:24.74 OSVSNAgv0
どうしてこうなったんだろう
222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:26.21 n+5PoZtM0
売上が伸びないなら費用削るしかない
最大の費用の給与削らないと話にならない
給与大幅カットはダメ社員がやめてくれてる副産物もある
リストラしたら法外なリストラ費用かかるから給与大幅カット以外ないでしょ
223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:28.77 zfGG29lm0
>>215
型番はどれ?
224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:41.54 Pf2T26uk0
>>197
サムソンに1億円で引き抜かれた人の話は聞くが、
日本企業が1億円で引き抜いた話は全く聞かない。なぜか。
1億円使って100億の仕事を仕事を生み出せる人を、
年収1000万円の人間が全力で潰すから。採用しても意味が無い。
優秀な人間に対する日本人の度量は、朝鮮人や中国人よりもはるかに劣る。
225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:47:59.50 /jY/Fet40
>>217
ソニー損保は景気がいいんじゃない?
ソニーはダメだけど
226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:00.53 UCrIFv050
すげえな 寒流の法則
227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:05.18 I4SlEh6PO
あそこの累計赤字は?
総資産は?
いつ逝くの?
228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:09.38 QKX780ae0
これがほんとのPS死~(笑)
229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:30.01 mdbJzCryi
法則は尾を引くなあ
230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:32.71 6e44nB2ZO
そりゃムーディーズもジャンク扱いする罠
231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:48:38.49 YI6lCBx90
>>200
ソニーは保有株売却とか所有不動産などの資産売却で、
数千億円の利益で相当凌いでんだぞ
民主党政権が続いてたら、これらは糞値でしか売ることができなかった
アベノミクスのおかげで急騰した機会を利用しても、この巨額赤字なんだよ
232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:49:04.90 GITt9Vq90
K国企業と組んで成功してる会社ってあるん?
233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:50:06.18 fI6ABWBB0
パナとか他の会社は黒字回復してるのに
何やってるんだソニーは…
234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:50:18.62 UtYDl8I/0
ヒライ社長は
責任撮らないの?
235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:50:57.00 +py5/k600
まあ自己責任で終了
殺伐とした自己責任社会の大親分みたいなもんだ
誰も助けんよ
236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:51:01.59 b4Gkl/LrO
ゲーム分野も赤字になってるけどPS4が海外で売れてても駄目なのか?
237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:01.77 FnyWsssI0
ここまで読んできて思ったのは、ソニーの再生に必要なのは、リストラじゃなくてまず人件費の削減だな。
技術部や開発部門は手厚く保護して製品開発に主力を注ぎ、赤字部門は縮小撤退を図る。
都心にある物件を売却して安い郊外に本社や支社を移す。こんなところかな。
238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:27.98 UtYDl8I/0
他社はV字回復してるのに
単独でまっかっかなんですよ
当然辞任するんだよね?
239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:38.34 U1JR7qXp0
XperiaとPS4が超売れてるって2chで言ってた
240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:43.82 AgnDAAyr0
ソニー大本営発表を繰り返してたクソコテのネコチン逃亡かww
どうすんだこのバカのせいで倒産一直線じゃねーかw
241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:50.05 BmmABi7Q0
ソニーが潰れても社員以外は誰も困らない
242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:52:53.55 pGt3zj3H0
>>1
8兆近い売上でなしてそんな赤字になるのか
243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:53:10.64 7fDpNps90
PS4って超売れてるのか、知らなかったわ
244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:53:24.05 eUGH0qdd0
電気製品はすぐに新機種が出るから買い時が分からない。
245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:53:43.68 xCplIbQe0
PS4は売れてるという提灯記事もあったけど
実際のソニーは何台売れてるかを言わなかったわけでしょ?
まあ、お察しだよねw
246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:53:50.01 E/yBEIls0
>>234
ヒラ謝り
247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:53:52.25 1B125Bih0
倒産はありえる?
248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:54:29.05 9zQdMH4s0
>>236
売れたとこで当分は逆鞘だし
そもそも売れてるのかどうかも怪しい
かたくなに業績説明で販売数言わねえんだよな
249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:54:44.87 n+5PoZtM0
>>237
確信付いてるね。リストラはリストラ費用半端無いから給与大幅カットがソニー
再生の鍵だと思う
250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:54:50.19 9Nb5Odjh0
【悲報】ソニー、韓国MBCと業務提携…4Kの技術やノウハウを提供
URLリンク(blog.livedoor.jp)
10: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/
>>1
底無しの馬鹿企業。すでに役員会が韓国人に侵食されてたか
14: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/
>>1
SONY頭いかれてんの?
101: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/
>>1
まだ懲りないか
251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:55:14.87 Ft70E7A70
で、ソニーの凋落って何が原因なんだ?
252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:55:28.10 cS69GHdW0
シャープでさえ・・・
253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:55:46.15 fMQ8AW620
給料半分にすりゃ利益でるんでね?
254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:55:48.07 06nzvUyC0
自分の好きなメーカーを書けない人たちが集まります。ソニースレッド
255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:56:11.30 U1JR7qXp0
法則からは逃れられない…
256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:56:31.26 BvW0cXhX0
>>249
棒ナスは普通に減ってるから年収で50万円以上は下がってるよ
まあ役員報酬は全然変わらないけどなw
257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:56:45.90 n+5PoZtM0
給与大幅カットして先端技術系だけ高給で優遇すればV字回復できるのになんでしないのかな?
258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:56:48.21 gn2xp3280
>>248
ほんとなら数少ない明るいニュースだろうになPS4の台数
259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:57:04.74 kBcjYiy40
子会社のソネットは売られてしまうのか
260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:58:06.06 Q3lnNeLg0
任天堂 連結売上高 /営業利益 ソニー ゲーム事業売上高/営業利益
2011.3月期 1兆0143億円 /1710億円 2011.3月期 7984億円 +465億円
2012.3月期 ***6476億円 /-373億円 2012.3月期 8050億円 +293億円
2013.3月期 ***6354億円 /-364億円 2013.3月期 7071億円 +17億円
2014.3月期 ***5717億円 /-464億円 2014.3月期 9792億円 -81億円
261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:58:13.13 2me/MmSH0
>>251
間違いなく液晶テレビに手を出してしまったこと。
トリニトロンで打ち止めにしておけばこうはならなかった。
262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:58:21.16 1B125Bih0
有能な技術者はとっくに見切りをつけてソニーを去っている
263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:58:46.47 UtYDl8I/0
>>257
ヒライさんは大企業の社長の器じゃないんじゃないかな?
ゲームびいきしてるらしいがとっとと身を引いてゲームもやめて欲しいね
264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:06.12 fOM8VjCV0
おいおい
PS4が700万売れてウハウハって言ってたじゃねーか
265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:11.72 BrS9ZpaTO
PS4生かして売れようが他のに補填間に合わないぐらい赤字
ビル売ってテレビ撤退PC撤退株売り
力入れてんのは保険と不動産
ソニー好きは、こんなん求めてんの?
266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:13.34 CESnw/Qq0
━━━━━━はじめてソニー板へ来た方へ━━━━━━
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ ソニー板には日本人が呼んだわけでもないのに
/| /// 反日朝鮮韓国人が居ついており大変迷惑しています。
| | ///
| |ミ ///. 彼らは3度のキムチ飯よりも愛国者と日本企業の悪口が大好きです。
|/ ̄ / いくら諭しても無駄なので書き込みをみたら生暖かい目で見守ってやりましょう。
267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:37.61 qlBnT3zY0
ソニー頑張れ
268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:47.13 GF8Ah+bB0
PS4でエロゲー解禁すればいいだろ
269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 20:59:48.66 EGc+vk5A0
ソニーがアップルの5倍の広告費、
アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
URLリンク(www.nikkei.com)
ソニーの広告費はトヨタを抜いて日本一、その代わり殆ど技術に投資していない。
それで新しいものが作れる訳がない。
270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:00:10.07 kBcjYiy40
そもそも外国人を経営者にさせた奴が原因なんだろ
271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:00:22.18 2me/MmSH0
>>248
> かたくなに業績説明で販売数言わねえんだよな
しつこく質問するとソニー伝家の宝刀
「その質問には答えません」
が炸裂するからな。w
272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:00:22.64 n+5PoZtM0
ソニーみたいな会社に文系社員なんて必要ないね
事務系は人件費半分でいいよ
273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:00:37.01 lsdCmwrB0
平井ってやつが極端なアホなんだろうとおもう
274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:01:14.20 x/3iPn280
盛者必衰とはいうけれど、SONYがここまで堕ちるとは思わなかった
275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:01:14.45 BrS9ZpaTO
>>267
むしろ何を頑張ってほしいんだよ
276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:01:43.26 E/yBEIls0
成果主義のせいにしちゃえよ。
経営者が悪いのでは無い、社員が高い目標を立てず、実行しなかったからって。
277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:01:46.48 YFS61Ne90
ソニー生命の資産でソニーの社員の給料やら企業年金やらが支払われたりはしないよね?
278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:01:50.67 lI1vSW2y0
マジな話、5年持ちそうなん?
279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:10.25 zwgO4TJ30
>>1
ソニーの凋落ここに極めり
280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:16.05 rX1cgmSG0
すべてはちまのせいです
281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:18.15 7Q8NaRA70
>>257
若くて有能な人材を優遇するわけ無いじゃんw、日本企業が
282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:37.17 ewqg+MwEI
Android携帯とか不動産とか、SONYの仕事じゃないぜ!
本当に将来のためになる仕事を厳選しろよ!
283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:43.18 gn2xp3280
他の電機メーカーが軒並み黒なんだけど
来期も赤字見込みだしねえ
284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:48.76 EGc+vk5A0
>>275 ソニーがやる事と言えば・・・「ステマ」だろ?
285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:02:54.20 2me/MmSH0
バイオの赤字まだ800億円もあるのかよ。
どんだけ粉飾してたんだよ。
286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:03:15.20 BrS9ZpaTO
>>266
朝鮮人じゃなくてソニー社員が愚痴言ってる板だろ
どんだけ悪いことばかりリークされてんだよ
287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:03:40.05 NVVrQ+SjO
この経済状況で赤ってもうダメだろ…
シャープすら黒なのに…
288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:03:46.05 x7gCGoQK0
いつまで迷走してるんだろね
去年マックの原田を役員にするって聞いた時点でまだダメだろうとは思ったけど
289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:03:50.77 MLaAP1K10
なんかもう役目を終えた会社ですね
290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:04:08.04 AvfjBmxR0
PS4に関しては具体的な数字を最後まで出さなかった
・・・・ニュースとかで出てた数字は信憑性が無いのかな
291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:04:14.04 Ht6E5bSH0
タイマーの所為だな 買う気に為らん
292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:04:40.29 af52j1xV0
俺のブログを無断削除するような会社だからな
経営者から社員まで屑すぎる
293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:04:50.09 kBcjYiy40
テレビとかPCとかスマホが突然売れなくなるなんて当たり前だからな
PS4だってこの先どうなるかわからんよ
294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:05:03.38 fMQ8AW620
そうだマック原田がいるじゃないかw
295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:05:21.39 2me/MmSH0
役員報酬50%返上しても億円プレーヤーなんだろ。
今年はガラクタみたいな製品しか出てこないと。
296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:05:37.62 AnJFJwcy0
>>189
良かれと思って導入した成果主義のおかげでボロボロになって結局バンダイに合併されたナムコってゲーム会社があってだな。
日本でそれやったらかえってドツボにはまるよ。
297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:04.56 Q3lnNeLg0
>>290
PS4が売れすぎて売上高が任天堂の二倍になりそうだわ
任天堂 連結売上高 /営業利益 ソニー ゲーム事業売上高/営業利益
2011.3月期 1兆0143億円 /1710億円 2011.3月期 7984億円 +465億円
2012.3月期 ***6476億円 /-373億円 2012.3月期 8050億円 +293億円
2013.3月期 ***6354億円 /-364億円 2013.3月期 7071億円 +17億円
2014.3月期 ***5717億円 /-464億円 2014.3月期 9792億円 -81億円
298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:20.17 RvYuK1SW0
ID:n+5PoZtM0
こいつ、ソニー社員に親でも殺されたのか?w
299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:21.77 uo46Yq0k0
いっつまっで 保っつかっなあ
300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:27.91 BrS9ZpaTO
>>284
あいつらのやってることはステマじゃなくて誹謗中傷
自分らの商品推さずに、他企業の文句しか書いてない。
で、消去法でソニーのがマシとか思わせようとしても、そのソニーが終わってんだよな…
301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:30.05 /onZg99f0
法則通りの顛末
302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:36.40 ewqg+MwEI
iPhoneのカメラセンサーがSONYのままか他社に変わるかで、
SONYの技術力の動きがわかるな。
変わったら、もうダメかな。
303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:06:58.98 t01Tqrkm0
栄枯盛衰だね
ローマ帝国、モンゴル帝国、ロシア帝国、ドイツ帝国、大日本帝国も滅亡した
栄えるものはいつかわ滅びる
304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:23.78 R8cnSYtk0
よく読めばわかる
見込み損失で、利益隠しのやり方だろ
ま、ソニーの味方する気はさらさらないけど
おまえら無知すぎるだろ
305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:28.41 l83fd7Qi0
>>260
ゴキブ李はいつになったら営業利益より
純利益が大事だとわかるんだ?ドアホw
306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:28.79 7Vxo1r9o0
赤字の原因はチョンのせいなんだから・・・
保障と賠償求めれよ!^^
307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:33.20 +GZiKAXD0
不動産業で儲けますので心配ご無用です。
308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:33.08 2me/MmSH0
エレキ部門の社員の賃金は大幅に下げるべきだよね
それでやってられない人は止めても仕方ないし。
台湾人や中国人とどうやって勝負するのよ。
309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:47.58 98wGJGPb0
碌な製品がない。当たり前や
無能な高学歴ばっか揃えてっからこうなる
また人集めから、始めなされ
今いる社員は非生産的なゴミの群れ
310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:51.57 tZeGQR7q0
>>272
逆でしょ、ハードは捨てるんだから事務系しかいらなくなるよ。
保険業金融、不動産(笑)で食っていくんだから。
もう日本人ですらソニー製なんか買わないんだから。
311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:07:56.96 GZCBFJLz0
典型的な縦割り企業で横の連携が無かったな。
イケイケのうちにプレステホンやら出しておけば良かったのに。
312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:08:06.17 af52j1xV0
>>303
アメリカ帝国はいつ滅びるんですかね?
313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:08:17.19 9Nb5Odjh0
■ 絶対法則
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他
全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:08:25.86 BvW0cXhX0
>>296
コミットメント達成出来ないからと成果捏造してる下層マネージャーが多すぎるんだよ、ここw
やってるフリするために部下に無駄な工数使わせてるから本当に会社の害にしかなってないw
上司の顔色伺ってる連中ばかりw
315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:08:49.42 l83fd7Qi0
利益隠しとかw
ここまで来ると重症だな
病院行け
316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:08:52.24 Rd9Z7xu60
主要3事業のうち消すのはどれだろうな
317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:09:24.37 BrS9ZpaTO
>>304
そんなことするメリットあるの?一度や二度じゃないのに。
318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:09:28.62 2eb4VGkx0
PS4売っても大赤字って
もう残ってるの金融業だけやん
319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:09:56.58 VzBePMzB0
もう完全に詰んでるだろwwwwwww
>>90
それただソニーの名前が残るだけじゃねえかw
しかもその業種は信用が大事なのに後ろ盾が
なくなるようじゃなw
320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:10:28.50 rxmgEfW+0
これがステマ企業の末路か
321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:10:29.61 7Vxo1r9o0
原因はチョンのせいなんだから・・・
補償と賠償求めれよ!
322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:10:51.44 2me/MmSH0
スマートフォンが赤字から抜け出せないって・・・・・
こいつら算数できないのか?
323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:11:18.08 apiLNX8m0
大企業が赤字でもボーナスが出る。
所詮、そんなもの。
324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:11:24.93 gn2xp3280
6月の1100億はどうなるのかな
325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:11:25.12 9Nb5Odjh0
★ 韓国絶対原則の具体例 ソニー
20世紀までのソニーは、誰もが一目置く、素晴らしい企業であった。
しかし21世紀に入り南鮮と組んだ途端、僅か数年でまたたく間に落ちぶれてしまった。
この凋落ぶりはただ事では無い。
南鮮サムスン電子と組んだことから液晶ディスプレイ開発では日本政府からつま弾きにされ
のみならず政府から日本企業として見られなくなった。
音楽分野でも台湾SONY BMGが「鳥の詩」盗作事件を起こしたり、米SONY BMGがrootkitを仕込んだCDを販売
するに至り鬼のように訴訟を起こされたりと、不祥事だらけである。
そしてソニー製リチウムイオン電池が発火する事故で各社ノートパソコンのリコールが相次ぎ
全世界で1000万個の回収でソニーの負担は500億円にもなるとされた。
326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:11:34.23 GZCBFJLz0
うちにあるソニー製品は自動車保険だけだわ。
327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:11:39.02 Ht6E5bSH0
韓国資本の会社だしね~ぇ もう無理だろ?
海外に出るしかないな・・
日本演歌も韓国製か・・やだやだ
328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:12:41.73 tZeGQR7q0
>>322
エレキ部門も黒字になったためしがないよ
ずーっと赤字、なのに製品を作り続けている。
本業の金融の利益を食っているから始末に置けない。
329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:12:58.38 BrS9ZpaTO
ゲームにしろプレーヤーにしろ
どこもメディアはブルーレイなのに
未だに他社製品を貶す理由は何なんだ。
ブルーレイ採用で、売れるほどソニーウハウハじゃなかったのかよ。
330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:13:43.93 9Nb5Odjh0
★ 韓国絶対法則の具体例 セコム
セコムは、日本で「ヨン様」とも呼ばれる南鮮人俳優の裴勇俊(ハイ・ユウシュン)(朝鮮語読み???(ペ・ヨンジュン))
をCMに起用した。
それと前後し、不祥事が多発しだした。
中でも、「セコム上信越」顧客サービス課長の伊藤利一(38歳)が、アラームが作動しないよう警備システムを解除
しながら同社の契約店舗で窃盗を繰り返し、被害総額が1000万円にも達した事件は、セキュリティを売りにする
企業としては致命的なものといえる。
なお、セコムは南鮮でサムスンと合弁会社のエスワンを作り、セコムブランドでの警備サービスを提供している
が、同じような事件を起こしている。
2007(平成19)年9月9日にソウル市で警備員の男(31歳)が顧客情報を悪用し女性宅に侵入、強盗に及ぶ事件
が発生した。
331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:14:06.60 0s9qH/Nf0
赤字の原因はチョンのせいなんだから・・・
保障と賠償求めれよ!^^
赤字の原因はチョンのせいなんだから・・・
保障と賠償求めれよ!^^
赤字の原因はチョンのせいなんだから・・・
保障と賠償求めれよ!^^
332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:14:27.27 DTgmQvOG0
>>130
そこまでは、まだ、よかった。
その人が指名した後継者が潰したようなもの。
そんな後継者を指名した音大出社長の目が節穴だったとも言えるから、
音大出社長から斜陽は決まっていたのかもしれない。
333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:14:45.66 2me/MmSH0
神風が吹いてソニー製品が売れるのを待ちます。
そんな状態にまでしてしまいました。
334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:15:05.32 eGhT8X8N0
PS4に期待してたのに
PS2も遊べないってユーザーを舐めてるのか
335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:15:51.20 u6jE6PyZ0
>>329
ブルーレイは多数の会社の特許で作られている。
最も特許を多く持つのがパナソニック。
そしてあの東芝の特許もいくつか含まれる。
ブルーレイが売れるたびに東芝にも金が入るわけだ。
ブルーレイは、ソニーだけの規格じゃあない。
336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:16:23.89 9Nb5Odjh0
★ 韓国絶対法則の具体例 大日本帝国
大東亜戦争先の大東亜戦争で、我が国には遂に神風が吹くことなく、敗戦を喫することになった。
それまで永きに渡り我が国では神風が吹き、様々な苦難を乗り越えて来ることが出来たが
この時だけは遂に神風は吹かなかったのである。
それは何故かを考えるに、当時の大日本帝国には朝鮮半島が取り込まれていたからという結論に至ることができる。
国として、献身的に半島に関わって来た結論が、これだったのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
即ち、あの敗戦は、法則特大発動だったのである。
大東亜戦争を含めた世界史この法則は絶対であり
発動したときには究極の場合、滅亡する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元朝、明朝、清朝、そして大日本帝国を滅亡に追い込み、ベトナム戦争ではまさかのアメリカ敗戦を招き
またソビエトをも崩壊させたのが、この法則である。
337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:16:32.96 gn2xp3280
>>329
ブルーレイは利益でない
338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:17:36.94 BrS9ZpaTO
>>335
マジかよ!
またソニーキチガイに騙されたわ!
339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:18:26.28 pz3ovrOf0
>>334
だよね、PS2,3,4が遊べるなら即買いなのに
340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:18:28.37 /oQhEbJO0
ウォークマンのソニーがアイポッドに負けたのと、
ムービーカメラも最強だったソニーが、GOPROに持ってかれたのが象徴的と言える。
GOPROのアクションカメラなんて、理想としてはソニーが先駆けて出すべきものだった。
かつてのソニーは柔軟で斬新でクールなイメージもあったが、今はそれが崩壊しつつある。
それだけ遊び心やセンスが鈍感になってると言える。
341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:18:36.76 2me/MmSH0
世界で4000万台もスマホ売ってるのに、国内で400万も売ってない
シャープや富士通よりも販売価格が高くなるって。
どういう経済学なんだよ。w
大量生産の方がコストが高くなるのがソニー流なのか。w
342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:19:20.46 fNUMhApD0
たぶん来年にはソニー大復活っていう見出しになるはず
あくまで予想 推測 推論だけど
1 業績回復で繰延税金資産への引当金が減る
2 今期において構造改革費用+減損損失→ 来期以降不採算部門の固定費減少 減価償却減少
3 売上比22%の欧州経済が回復
ただし来期も構造改革費用があるらしいから数字自体が本調子になるのは
再来年になる可能性がある
とかあるけどまあ会計数値よりエンタメ金融が元気なうちに何か別の事業始めないと
いけない気がする
343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:19:45.02 SfO694jq0
でも社員は結構給料貰っててボーナスも出てるんでしょ?
344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:20:16.60 hJId+0+j0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。
債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:20:16.40 fb6ERwH70
来年も何もすでに来期は赤字スタートの予告ですが・・・
346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:20:31.37 QKX780ae0
チョンと組むとこうなります
他の企業は気をつけて(笑)
さあ倒産して伝説となるのだ!!
ソニー・・いやチョニー(笑)
347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:20:54.81 EGc+vk5A0
従業員数(連結)146,300人
平均年齢42.0歳
平均年収8,910千円
年収450万円にすれば6500億円も浮くけど・・・絶対やらない。
実質10年赤字なのに・・・年収が業界トップなんだよ!
348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:21:15.88 9Nb5Odjh0
★ ソニー没落は法則発動
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。
しかし、成功体験が災いして液晶テレビ進出に出遅れ
2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが
合弁がサムスン主導で運営され割高なパネル調達を余儀なくされた。
テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」
(国内家電業界関係者)とされる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サムスンはウォン安を武器に、日本製よりも低価格な大型液晶テレビを投入、世界の市場でシェアを奪っていった。
「あの提携が日本のテレビ事業を破壊するきっかけの一つとなった」(同)との恨み節も聞かれる。
349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:21:26.27 u6jE6PyZ0
キャッシュ沢山持ってるだろうからこの程度問題ないでしょ。
350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:21:31.14 2me/MmSH0
>>340
> それだけ遊び心やセンスが鈍感になってると言える。
インプレスや日経のネット記事でソニーに開発者が出てくるけど
ヲタでクソダサいくて、こいつらに遊びなんて無理だわって感じ。
実際のソニーの開発者ってこんなクソダサい連中なのかと驚いた。
351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:21:36.15 AnJFJwcy0
シャープや松下が黒字ったって、リストラしてるだけだろ。
ソニーの1人負けったって、その他の日本企業もそれほど楽観できる状況では無いだろ。
352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:22:10.92 gskuS6750
>>297
こう言うのもなんだが「たかがゲーム屋」と比べなきゃいけない状態なんかソニー
ホントにやばいんだな
353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:22:38.31 EGc+vk5A0
>>351 一番リストラしているのがソニーなんだが・・・・
354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:22:51.28 aUzERF+x0
PS234互換機とUMD読めるVITAやるだけやん。
355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:22:59.67 w8scoUUS0
社員にきびしく自分に甘い屑な経営者では当然の結果だな
資産を売るだけの簡単な経営だよ
356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:23:58.62 CjSEDBKk0
背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
URLリンク(ozzy6669.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tony6669.blog.fc2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ozzy6669.blogspot.jp)
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V
生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:24:05.91 2me/MmSH0
>>353
首切りされてるのは工場労働者ばかりな。
358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:24:35.34 xCplIbQe0
「無期限リストラ」のソニーより酷いリストラは聞いたことがないw
359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:24:50.41 BrS9ZpaTO
>>351
呆れる程に切ったり手放したり止めても赤字なのが問題。
先程も、スマホ、半導体、ゲームの利益薄いってゲロったからな。
更にどれも消える可能性すらある。どれが選ばれるのか。
360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:24:55.96 e0T7swLl0
>>347
有報から情報を取ったのかな?
だとすれば、平均年齢と年収は親会社のみの話だから、その計算はおかしいかな
361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:25:15.42 gn2xp3280
ソニーは7万リストラしてたっけ
毎年構造改革してるのになんでだってつっこまれてたが
362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:25:17.71 abPRZQce0
任天堂とどっちがヤバいんだろう・・・
363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:25:18.81 fdEkyHRX0
シャープでさえ上むいてきたというのに何この底なし沼wwww
364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:25:28.93 5MN39iaX0
こんな巨額の赤字でどうして消滅しないんだろう
365:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/14 21:25:36.80 fuXtO3vY0
動きまでサムスンとリンクしてきたねw
366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:25:52.18 oU69zG/l0
そういやPS4ってPS3とかで普通に使えたアーカイブスとかも使えないってアホかと思った
互換もないしホントユーザー無視で金儲けのことしか考えない糞になっちゃったね
367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:26:17.02 w8scoUUS0
しかし本当にソニーは経営者に恵まれなかったな
368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:26:31.85 M/1PzitJ0
日の出勢いの
ニコ生
見習え
369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:26:40.57 fb6ERwH70
5年連続赤字で赤字の累積が1兆に届く企業よりヤバイ企業は東電くらいのもんだろwwww
370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:08.27 AnJFJwcy0
任天堂はFC/SFC時代に大儲けして、
売り上げ0でも100年は社員に給料払えるって豪語してたから、平気だろ。
あまり赤字出し過ぎると100年もたんだろうけどな。
371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:23.71 4B3YiTpA0
すげーな、天下のソニーが大赤字連続じゃん
ソニーの商品が欲しいと思えるものが無いのも確かだけど
372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:23.90 AW8b2rda0
>>360
>平均年齢と年収は親会社のみの話だから
その親会社の社員給与を半額にすればいいんじゃね?w
373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:40.73 EGc+vk5A0
>>361 ソニーは政治力の弱い部門から切られる。
だから、ゲームは当分は安泰。
374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:42.69 8e9Vadhn0
のっとられてるから
やられたい放題
375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:27:56.59 BrS9ZpaTO
>>362
ゲーム専門企業と比べてもな。
しかし、独自の展開がどこまで保つかの不安要素はある。
376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:28:04.81 4J+Uk2m80
今期500億の赤字っていうのがやばいわ
下方修正で赤字ではなく、最初から赤字という
しかも、見積もりが甘々過ぎて確実に下方修正するレベル
377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:28:55.72 nallmVyD0
>>357
トヨタの逆だな
378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:28:59.18 VfPOgHOn0
さっさと自動車部門に参入すれば良かったのにね。
379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:29:06.30 jb5gmo6d0
>>366
PS4の性能でPS1エミュが出来ないとは思えんので
単にエミュレータの開発が遅れてるだけなんじゃねえの
あれ割といい商売だから切るのはあんまり賢明でない気が
380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:29:21.10 aU4mUHBu0
大丈夫、大丈夫。資産がたんまりあるヨ。
381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:29:22.27 9Nb5Odjh0
8 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 02:12:53.22 ID:D6ZNb/d20 [1/2]
韓国に情報流して役人から「国賊」「売国奴」言われる企業だからな
ざまぁとしか思えん
44 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 03:28:47.22 ID:6doVvFC00 [2/2]
ケチのつき始めはサムチョンと提携した頃だな
アホな会社だ
はよ身売りしろや
61 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/28(金) 05:08:04.59 ID:rTIGiVDx0
在日韓国人にずっとネガキャンされてたのに
ネガキャンの総本山みたいな韓国のサムスンと提携して技術流出
経営者が頭おかしいとしか思えない
382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:29:50.80 BrS9ZpaTO
>>378
やめろ。顧客が死ぬ。
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:30:15.75 gskuS6750
ここ数年は危なくなると必殺の自社ビル売りでなんとか凌いでる印象
384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:30:46.15 lI1vSW2y0
クオリアとかブランドがー
辺りから傍目からみても勘違いキテル!って感じだったが
385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:30:50.62 VfPOgHOn0
福島原発の後処理にもAIBOみたいな奴を投入すれば良かったのに。
あとアニメや漫画とタイアップとか。
ソニー君には出来無さそうな事ばっか述べちゃったかな。
386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:30:56.48 gn2xp3280
有機ELの事業も手を引いたんだっけ?
387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:31:38.12 Q3lnNeLg0
>>362
ゲームしかないのにたかがソニーの1事業に売上高2倍差付けられそうで赤字たんまりな任天堂の方がヤバいに決まってる
任天堂 連結売上高 /営業利益 ソニー ゲーム事業売上高/営業利益
2011.3月期 1兆0143億円 /1710億円 2011.3月期 7984億円 +465億円
2012.3月期 ***6476億円 /-373億円 2012.3月期 8050億円 +293億円
2013.3月期 ***6354億円 /-364億円 2013.3月期 7071億円 +17億円
2014.3月期 ***5717億円 /-464億円 2014.3月期 9792億円 -81億円
388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:31:53.38 CjSEDBKk0
背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
URLリンク(ozzy6669.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tony6669.blog.fc2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ozzy6669.blogspot.jp)
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V
生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:31:53.98 VfPOgHOn0
この会社、韓国と組んで何か得する事あったのかね?
どんどん不幸になってる。
390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:32:35.03 w8scoUUS0
噂に聞くとソニーの社内政治ひどいらしいな
みんな一生懸命足の引っ張りあいだとか・・・・
どうしてこうなった
391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:33:02.51 EGc+vk5A0
ソニーがアップルの5倍の広告費、
アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
URLリンク(www.nikkei.com)
ソニーの広告費はトヨタを抜いて日本一だけど、殆ど技術に投資していない。
それで新しいものが作れる訳がない。
人件費も高額で、広告費は日本一。
392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:33:17.83 BrS9ZpaTO
>>389
人事すらサムスン役員に乗っ取られつつあるしな。
なんなんだ一体。
393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:33:22.73 I27nII3u0
任天堂はぶっちゃけこの一世代まるまる失っても自分の貯金で後2~3回は戦えるけど
SCEは現時点で
394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:34:40.97 jb5gmo6d0
>>384
それは出井期だっけ?
出井ストリンガーあたりのツケを払わされてる感じはあるな
本当はもうちょっと前からかも知れんけど
プロダクト自体は最近ちょっとマシになってると思うんだがねえ
395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:34:41.86 rYcDS1uR0
>>390
大企業病って感じでもねえんだよなソニー
「そんなに社内政治でトップに立ちたいんだったら、ソニーという大会社に寄生する寄生虫みたいな真似はやめて自分の才覚で起業しろや!」って言いたくなる感じ
結局連中のやってる事なんてのはソニーって言う大看板の取り合いに過ぎんからこんな事になってるんだろうな
396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:34:57.82 AgnDAAyr0
社債償還こんなある。来月どうすんのかわからんが遅くとも2018年にXデーっぽいな。売るビルもないだろもう。
1100億円(2014年6月16日)
300億円(2015年9月8日)
250億円(2016年2月28日)
450億円(2017年3月13日)
1500億円(2018年6月19日)
163億円(2018年12月25日)
500億円(2019年6月16日)
397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:35:26.11 VfPOgHOn0
まずやるべき事は…、日本人優秀技術者/経営者のヘッドハント。
変にスカした社内規制の撤廃。
398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:35:36.37 rAJllvCE0
>>186
企業の隆盛なんてわからんものだよ。
5年10年経てば勝者と敗者がコロリと入れ替わったりもする。
アップルだってジョブズ復帰当時は皆が潰れるのも時間の問題だと思っていたんだし。
とりあえず一生懸命頑張れ。
399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:35:56.07 FedXpk7R0
>>396
銀座になかったっけ?
400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:36:03.18 gn2xp3280
自己資本比率15パー切りかあ
401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:36:24.34 ZBP/f4Zt0
欲しいもの無いもんな。
純粋日本企業にしろよ。
402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:36:43.47 JlUpN+pU0
>>397
何を売るのかが問題だよ
今の社長はテレビと言ってたが失敗
403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:36:58.20 XDPV83b80
「ダイアモンド」でソニーおわた特集
品川本社から さあびすせんたあ 失くしたという事は、最終手段執行段階か?
嗚呼!ぱわーすぽっと御殿山の威光がソニー発展の原動力だったのだろうが、
埋立地の現本社では……トホホ!
404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:36:58.76 w/PzhBO10
>>373
政治力の源泉である
平井が降ろされたら終わるとも言える
405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:37:43.73 EGc+vk5A0
出井氏はカンパニー制にして、タコツボ化に拍車をかけてしまった。
役員会は各カンパニーの利害調整の場になり、全員の合意がないと何も決まらず、政治力の強い役員のわがままが通る。
事業売却は当のカンパニーにとっては死刑宣告だから、全力で回避しようとする。
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
>>390 なにも知らないのね
406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:38:17.29 VfPOgHOn0
>>395
え?いや~、10年以上前から高飛車な営業だったよ。
ソニーに言わないだけで、みんなブチ切れてた。
407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:38:34.42 MYrrSsv40
これから、韓国MBCと業務提携して、4K開発に乗り出すんでしょう。
お先真っ暗
所謂、法則は健在であった。
408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:38:54.79 9zQdMH4s0
ここでまったく別の分野の任天堂に矛先を向けるあたりで
もうソニーの信者なんて馬鹿なプレステ信者しか残ってないのが分かる
家電方面では完全にユーザーに見限られたからな
しかも任天堂なんてノリノリで新ビル建ててるじゃん
ソニーなんてビル売りまくっても赤字やのに
409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:39:10.64 DyF1f3290
トランジスタラジオ
410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:39:18.21 vc/j5IlS0
先輩諸氏の血の滲むよな努力を
チョンに保身で技術を売った結末だろな。
潰れてよしwww
411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:40:16.19 7ugpml1/0
日立みたいな重電の方が儲かるんだなあ
412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:40:31.91 rxmgEfW+0
いやあ、ステマ企業が赤字でメシがうまい
413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:40:53.04 z4UhW4ng0
>>387
任天堂のゲームておもちゃ事業の中の1部門だぞ
ゲーム無くても余裕
414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:41:04.99 fdEkyHRX0
1993年ごろ、誰もが1年以内に潰れると思ってたとある企業がついに80%近い超リストラやって、
あーこれで終わったなーさよならーこれからはマイクロソフトの時代やなーとか言ってたら、
生き延びただけでなく大復活しちゃった例があるだろ。 SONYもまだ望みあるでw
415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:41:12.61 VfPOgHOn0
本当、不思議なんだよな、一時期のパナもそうだったけど、国内メーカーには鬼の様に厳しいのに
韓国メーカーには足の指ぺろぺろ舐めて差し上げる、みたいな態度だったし。
416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:41:17.86 4J+Uk2m80
スマホの性能はある程度落ち着いてきたから
価格と安定品質がキーになってくるんじゃないかな
417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:41:27.87 rYcDS1uR0
>>406
その高飛車に振る舞えるくらいのブランドと高性能な製品作ってくれた、技術者をコストカットでクビにしまくったらそりゃ赤字にもなるわなw
営業という仕事自体を馬鹿にするつもりは無いが、ソニー連中の営業ってイージーモードだろあれ、ハナクソ穿りながら屋台で引いて露店売りしたって余裕でみんな買うレベルの凄い製品ばっかりなのにさ
しかもそれ作ったのお前等じゃねーし見たいなw
418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:42:42.92 kBcjYiy40
大企業は潰れても社名だけは無くならないからな中の社員はどうなるか知らないが
419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:42:45.63 bOmIr+hx0
>>396
でも、不動産事業参入なんだよなw
420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:42:49.56 JfIml3k80
もう戦車や戦闘機作れよ
目指せ死の商人ソニー
421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:01.07 jb5gmo6d0
>>413
ビデオゲーム部門が圧倒的にデカいから余裕では無いだろw
まあ今世代ダメなだけでどうこうって感じではないだろうけど
422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:15.45 eCpCoXr/0
>>5
創業者が言ったんだよね
本当にソニー銀行とソニー生命があってよかったね
423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:21.78 4B3YiTpA0
まぁ日本の企業は頑張って生き残って欲しいわな
外国産の低品質の商品なんて使いたくないし
424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:31.14 XIkNFmE60
元々ブランドイメージだけでもってたのに半島と組むからこうなる
品質微妙だったのがさらに低下、終わってるな
425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:38.50 z4UhW4ng0
>>408
でもソニーはゲーム事業売却て手があるからな
無借金なんてチート企業の任天堂と比較するのは酷だが、金融と保険でまだやっていけるんじゃね
PS4とかゲーム事業売却を折り込みずみの設計だし
426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:43:54.07 oFwyICWC0
【旧社名】Sony (ソニー)
【現社名】Sonny (損ニー)
427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:44:00.32 e0T7swLl0
>>413
ゲーム関連で売上高の9割を占めているみたいだが…
428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:44:13.63 gn2xp3280
>>420
三菱・・・
429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:44:24.41 VfPOgHOn0
>>417
高コストに嫌気が差して、乗り換えちゃったけどね
430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:44:24.62 i1b544lqO
品川の本社は立派な建物なのに
431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:45:04.26 29qzxnND0
おれがせっせとソニー製品を買ってやってるというのに
しっかりせい
432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:45:34.71 QYzPtER80
>>430
土地はソニーのものだけど、建物はソニー生命のものらしい
433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:45:44.66 k9qRixJ80
重電ていうか、BtoBね
もう、デジタルコンシューマーは、グーグルやアップル・MSに握られて無差別級みたいなクラスだからw
434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:45:53.50 VQrkzDNi0
PS4売れてないよなぁ
周り誰も買ってないわ
435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:46:12.05 TAoERfnO0
3メガ銀、アベノミクスで発足後最高益 14年3月期
なんなんだ この差は
436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:46:20.37 5PxpewTe0
まだFeliCaというドル箱があるけど、PCとゲーム機事業はオワタ。
437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:46:35.17 KWkNO8sT0
おいオーディオ部門だけ残しとけや!
438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:46:42.68 AnJFJwcy0
>>434
WiiUも売れんし、据置機はもうダメだね。
439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:47:18.71 7dadrw8G0
ソニー製品はデジカメとラジオしか持ってない
440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:47:19.65 PcESNX8l0
PS4コントローラーとPS3コントローラーのUSB差込口が違うのが
なんかもういまのソニーらしいよなーとがっかり中。
もっと頑張れー。
あとオンラインは毎日最初の15分は無料で接続とかにするといいのにねぇー
441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:47:32.29 VQrkzDNi0
>>438
WiiUはマリカ出るし大丈夫だろ
PS4は洋ゲーしか出ないからダメだね
442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:47:36.65 rAJllvCE0
4Kに注力するなんてSONYらしくない。
全盛期のSONYなら他社が4Kなら8Kを出してきたところ。
443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:48:24.38 bOmIr+hx0
アップルの、iTuneでフルバックアップ取れるの凄いよなw
あれ、ユーザーも安心で便利な上に、サポートコストを劇的に下げてるよ。
ああいう、製品を作らないと駄目だわな。
444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:48:24.59 rYcDS1uR0
>>435
モノ作るより金を右から左に流した方が楽だからでしょ
445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/14 21:48:31.60 5VdOcCop0
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? URLリンク(www.youtube.com)
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 URLリンク(www.nicovideo.jp)
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 URLリンク(www.cinematoday.jp)
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
スレリンク(news4plus板)
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
スレリンク(news4plus板)
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)~流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
URLリンク(redfox2667.blog111.fc2.com)
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
URLリンク(gensen2ch.com)
【動画】慰安婦漫画の次は映画~『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
URLリンク(ken-ch.vqpv.biz)
ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)