【教育】子どもがアホなのは、共働きだからですか?at NEWSPLUS
【教育】子どもがアホなのは、共働きだからですか? - 暇つぶし2ch643:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:03:36.80 ej0cZ2wY0
>>631
然り。案外離婚原因にあるんだよね。子育ての価値観の相違。
離婚原因不動の筆頭、「価値観の相違」って目的語がないんだよね。
だから不貞なのかセックスレスなのか金銭感覚なのか職住問題なのか子育てなのか解らない。
かなり子育ての相違は大きいと思いますよ。で、あんまりわかんないからねカップルであるうちは。

644:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:03:52.47 rdZBpgTy0
>>451同じような書き込み見たな
小学校から私立で受験を経験せずに大卒で親の会社に入ったが仕事が
まったく出来ない息子を嘆いていた親御さんがいた
子供の頃からの同じ友達がいて何の苦労もせずに育ってしまった

こんなことなら受験をさせ世の荒波を学ばせるべきだったと後悔していた

645:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:03:56.34 49iJcZPF0
俺がアホなのは親のせいてことでいいのか?

646:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:04:45.95 EdUAc7Pf0
>>596
ひみつシリーズはいつも図書室で読んでいたね。
色々なものに興味を覚える原点だった。

647:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:04:48.31 41x64VMp0
>>619
芸術やスポーツの世界では遺伝の影響を認められてるのに
学力に関しては必死に否定するのが滑稽だと思うわ。

648:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:07:37.56 DMbfoMNs0
>>647
学力というのは、見方のひとつでしかないからさ

世の中にはいろんなヤツがいて、いろんな方法で生きているんだってことを教えてやらないと
子供の学力がない=人生終わりみたいに親も子も考えてしまうぞ

649:王 猛烈@転載禁止
14/05/13 16:08:03.26 s8x/8z1mI
>>596
俺も幼い頃の小遣いは、全部貯めて図鑑購入費に充ててたわw
初めの数巻が俺の本棚に収められていて、漫画読みを覚える前に、それが知的好奇心を刺激したのが大きい。

650:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:08:18.10 TP6efLt60
>>607
親父の年収が最高で800万程度 母は専業主婦
うちの妹が小学校でピアノ、水泳、小5から塾を
中学校でピアノ、テニス部、塾を
高校でピアノ塾を

3人兄弟でどれもこれも続いたのは末っ子の妹だけ
県内1の公立高校から国立大学へ。
そのまま就職してそれなりの高給取りの普通の人になりましたけど・・・

上ふたりは高卒ですんで、その子によるとしか言えないよね~
できる子はできる。  根性なしは親が立派でもできないまま 

651:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:08:23.19 mAG1mPbI0
魚食え魚

652:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:08:35.21 KFKfiy/mI
質問です
親を好きな人はいますか?

653:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:09:13.66 7v9pyj9R0
>>643
価値観の相違のほとんどは、
旦那が異様に金に細かいか、
女房の金遣いが異常に荒いか、
だと思うぞ。

654:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:10:04.40 Cd6meUhK0
>>1
逆じゃ?共働きになったから子供が●●になったじゃね?

655:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:10:49.87 wntuMA1PO
>>648

とはいえ学力無ければ多くは地頭悪いからな

どんな道に進むにしても地頭悪いと使えない奴にしかならない

656:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:11:25.58 RgYewrun0
>>1
いいえ、子供がアホなだけです。
共働きでも、親が休みの日ぐらいあるだろ。
その日に親が勉強でも教えてやればいい。

657:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:11:47.74 492OCSV60
専業でも兼業でも
環境が子供の資質に
合うか合わないか次第
親べったりが安定する子もいるし
離れてしっかりする子もいるし

658:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:11:54.05 2qZs4noD0
>>647

スポーツの世界でも遺伝の影響もあるってだけで遺伝が全てなんて結論ではないでしょ?
父親がアスリートじゃない有名選手なんていくらでもいるからね。メッシ、マラドーナ、
イチロー。逆に有名選手の子供が同じように有名選手になった例はあまりにも少ない。

659:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:11:56.56 Pl6D7ay/0
>>5
日頃の会話の内容が違う。親が子供に知識を分け与えてるようなカンジ
子供は本が好きで親が読んでいる本でも読破してしまう
母親も専業とは言え高学歴で教員免許持ち

金は親の頭がパーだけど金ならあるぜって奴が塾やらカテキョやらに使っているイメージ

660:王 猛烈@転載禁止
14/05/13 16:12:29.53 s8x/8z1mI
>>652
一般的に好きだろw
長じれば何かと流儀が食い違う点は増えてくるとしてもだ

661:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:12:40.69 n4t2gVkz0
ゲーム買い与えて夜遅くまで遊んでるんだろ

662:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:12:56.88 ej0cZ2wY0
>>653
金は確かに人間関係を破壊する重要な要素だし、
特に宗教的バックボーンのないジャップでは何をかいわんやだが
さすがにそれはないなwww

いやそっちのフレームに乗ってもいいけど
金銭管理のできない男もケチな女もいるだろうw
ってかそっちの方が多いけどな。うん、中小企業の経営一家とか見てての感想だけど。
ああ、先いっとくと60の社長が20のキャバ嬢後妻に据えたみたいな例外はなしなwww

663:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:13:24.74 Zuv4YZNO0
理解度の差。脳の吸収の差と言うのは生まれつきあるんです。
子どもがアホなのは、共働きだからですか?=いやいや親が家で勉強教えられない
低学歴の親が、我が子がバカなのを認めたくないが為に、他のせいにしてるんです
そこへ来て金持ちがどうとか金の話しをし出す奴は己の生きて来た背景を振り返れ
カエルの子はカエル

664:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:13:53.99 arisg7kcO
子どもがアホなのはその子の資質だろ うち五人兄弟だけど、見事にバラバラ

665:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:14:20.50 S4fsn8SR0
ある意味早い時期に子供がアホ(勉強に向かない)ことが分かったほうがいいように思うけど

666:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:14:21.28 NNz+StVd0
>>652

いい年いったら、親が好きか嫌いかなんか
考えてたらいかん。

なんでも親のせいにして生きる人間に
なってしまう。

667:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:15:24.61 41x64VMp0
うちは旦那も私も活字中毒で家は本だらけ、専門書~マンガ児童書絵本もたくさんもあって
読み聞かせもしてるし、親が本を読む姿も見ているはずなのに
子どもはどっちも本読まない。こういうのもなんだかがっかりだよ・・・
無理強いはさせられないので諦めてるけどさ。

対してちょっと悪い言い方になるが暇さえあればスマホいじりの旦那姉の子は
旦那姉がスマホいじてる傍で黙々と一人で本を読む本好きさん。
環境よりもって生まれた性質を実感してるよ。

668:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:15:47.39 ZA7hswmP0
共働き推奨のネトウヨなんて(笑)
おまいらは座敷豚飼ってるんじゃなかったのかよ?w

669:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:16:44.50 1wDcL4jB0
>>650
総領の甚六で、うちも上のはピアノ途中で投げ出したな。
暗譜が苦手だとかいってw
私立大3年 アルバイトで人生勉強中。

670:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:16:50.37 Zuv4YZNO0
こういう話をし出すと、○○みたいな例もあるとか極少数の極端な話をする奴がいるが
極端な例を出しても意味はない。

671:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:17:27.25 KFKfiy/mI
>>666そりゃあんただけだよ
親を好きなのと自分の人生は関係ないでしょ

672:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:17:31.87 6cPJn6OiI
勉強ピアノ習字運動何でも無料で教えられる嫁最強

673:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:17:41.22 JPgxvgg30
>>12
IQ 遺伝は3%程度
URLリンク(www.economist.com)

674:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:17:50.81 VYfp47g40
>>646

母親が買い与えてくれたけど、父親は「マンガなんか読んで」だったな。
父は商業デザイナーで無学だったんだよね。
「ライフ 人間と科学」についても「知り合いに付き合いでに無理に買わされた」
とか言ってたぐらい。俺にとっては神のようなテキストだったのに。

>>649

えらいなぁ。自分もそういう所に自分のお金を使えば良かったw

675:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:18:37.39 2Z73Gl+f0
父親底辺高卒 母親定時制卒
俺 高卒15年引きこもりイェイイェイ!

676:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:19:30.65 CrebpCIO0
遺伝が60%
環境(教育投資・友人関係・周辺環境等)が40%です

ま、あまり神経質になって自分を責める必要は無いと思いますが、
どのような友人と付き合っているかは、よく見極める必要が有りますね。

677:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:19:49.79 2/5vP5vb0
>>623

こういう分家の子供も頭良くない子多いよ。
そんで分家は都会育ちの勉強一本のガキとか。

田舎=本家=(ry

678:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:06.98 NNz+StVd0
>>671

親はクラスメートでも恋人でもない。
親は親だ。
好きだろーが嫌いだろうが、憎かろうが、一生親で
人生についてくるもの。
好きだからなんだってんだよ、って意味だよ。

そういうナカヨシクラブ的な発想は、人間を腐らせる。

679:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:11.39 wWtUluat0
予習・復習の学習習慣がつくまでは親が見るべきと思うけどね
環境作りは親の仕事だし
手を抜き過ぎな親多いよね

680:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:21.34 yta42aY50
何でもかんでも親のせいにすんな!ってセリフがあるけどな
それ、学習塾が親に夢見させて金巻き上げる時のキャッチコピーだからなw
もちろん低学歴親から高学歴子が出来る事もあるが、
そういうごく少数の例を出して、親にも子にも悪あがきさせる商売なんだよw
遺伝子なめんなよw

681:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:30.22 SRXtPJ2hO
あんまりバカだと将来仕事に就けない
土方でさえも無理な時代になる

682:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:37.64 RJVzEyxS0
子供がバカなのは遺伝ですよ

683:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:20:53.81 1wDcL4jB0
>>667
うちの坊主が国立大学の面接で教授に聞かれたことは、
「最近読んだ本を5冊著者名とともにあげなさい。
かつ、印象に残ったことを述べなさい」だった。
スラスラとよどみなく言えたので合格。

684:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:21:09.81 dZJXMAeQ0
>>297
だな。

母ちゃんがいつもと違う化粧していつも着ないような服着て夜出掛けていくの、子供は見てるからね。

685:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:21:13.21 U9amvOS+0
アホの子はそりゃアホだろうけど
金があればアホでも多少マシになる可能性が残ってるという事

686:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:21:23.30 VBrW2aqu0
子供があほになるかどうかは付き合う友達によるよ
面倒見のいい兄貴分が居ればコミュ充に育つ

687:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:21:26.01 Qml2BPFN0
3歳までの初動が悪いからだよ
もう手遅れ

688:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:21:57.60 MhqmegCe0
>>675
親父中学から慶應で慶應法卒
俺は東工大院修了で大手メーカ就職後、うつで退社し 5年引きこもりイェイイェイ!

689:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:23:05.63 D7KswZUp0
>「いいじゃない、高熱くらいあれば!うちの子なんて、出席番号かと思う偏差値だったの」

ピンと来ない表現だな。
今どきのお母さん世代は平熱以下の出席番号が当たり前という共通認識があったとしても。

690:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:23:24.16 MX1c2RaK0
>>384
低学年で天才と勘違いして、学習習慣をおざなりにすると、馬鹿が量産される。
一部の天才を除いて、学習習慣が全てだよ

691:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:23:52.28 HQFy1d8g0
親が裕福な高学歴→就職して結婚
親が貧乏な高学歴→ニート化

だいたいこうなる

692:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:24:01.31 KFKfiy/mI
>>678親だよ?この意味わかる?愛だよ。

693:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:24:09.68 +dy88p/L0
>>667
その場にありふれてるといつでも良くなる。
無いと欲するのは動物の性。

694:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:24:17.52 fbLGRER10
共働きのほうが子供がいろいろ1人でやるようになるから成長する
だけど寂しいだろうからってゲームやらせてるとアホになる
これが答えだよw

695:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:24:23.11 OUmfOk8K0
家に帰ってもだれもいないってのは駄目よ。

共働きだと夫婦に時間と心の余裕もできにくいし、
そういうのは子供は一番感じる。
貧乏でも健やかに育つのに、無理に家賃の高い所で暮らす必要は無い。

自分らがそうだったはずだぞ。

696:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:24:24.68 Oo6sbQf+0
>>7
賢くなるというか狡賢くなる印象
みんなで分け合うお菓子を1つでも多くもらう知恵
ゲーム機であまりお金をかけずに遊ぶ知恵
たいていはおとなしいやつから体よく巻き上げる知恵

697:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:25:37.77 dd9GF3MP0
親の意識の問題

698:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:25:51.74 2/5vP5vb0
>>688

偏差値やら大学やらで頭の良さを決めている時点で



おまえら本当終わってr

100年前の10歳時に負ける事に気づけ。

699:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:25:53.78 RRseW4mj0
めいっ子んとこは共働きだけど、子供2人とも中学受験して中高一貫の私立を
進んで、上の子は国立大学の工学部、下の子はそのまま付属の私大へ。
共働きじゃないと、2人とも中学から私立で大学まで行かすなんて無理だった
と思うぞ。

700:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:26:29.77 6cPJn6OiI
ホリエモンは親共働きで図鑑が友達で東大

701:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:27:14.55 Su48GxOo0
金さえあれば、頭トンチキチンでもテスト勉強は出来るようになる
ってのは鳩山で思い知った

702:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:27:40.47 DMbfoMNs0
>>685
金がありすぎるゆえに、スポイルされている子供も見かけるのだけど
子供にアニメ、漫画、ゲーム買いまくり、どこにでも行ける、何でもやれる
パソコンも自分だけの空間も
本を読むのがいいっていうけど、種類を選ばないと極左思考になるぞ

貧乏な家の子はそんな余裕ないから、割とこじらせてないな

703:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:28:14.85 6cPJn6OiI
鳩山は裏口入学じゃないんだろうかと疑いたくなるな

704:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:28:33.28 ziZD71PyO
基本は遺伝
後天的に伸びるかは
親の金と教育次第
貧乏人は子供作っちゃダメだと思う
不幸は連鎖します

705:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:28:52.13 SSGZL8ji0
>>667
絵本もただ読むだけじゃなく、面白おかしくよまなきゃ。
一冊の絵本を読むのに、脱線しまくって、小一時間ぐらいかかってたよ。

706:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:29:13.57 MhqmegCe0
>>698
学力は学力試験で決まると思ってるよ

ただ、コミュ力ヤバすぎて、社会生活が継続できない
落とし穴は人生のどこにでもある

707:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:29:51.85 51C01FzD0
IQは遺伝。
品や学力は環境。
成功するかどうかは精神的凶悪性。
土方の子と良いとこの子が出生間もなく間違えられてもちゃんと良いとこの子になってた。

708:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:29:56.31 KFKfiy/mI
>>700ホリエモンの資産教えてください。

709:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:30:28.33 Zuv4YZNO0
子供の才能を親がある程度見極めて道を作ってあげる事
生活基準を後悔しても親の自業自得で仕方のない事です
勉強が出来ないなら何か他の道を極めるとか、そこが親の腕の見せ所です
それさえも出来ないしないDQNは論外ですが。

710:王 猛烈@転載禁止
14/05/13 16:30:39.51 s8x/8z1mI
>>683
あんたの文章からも、正確な標準語を心得ている事が発露しているよ。

711:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:31:40.41 yta42aY50
Fラン卒以下の馬鹿男女が、ゴミ遺伝子くっつけて子作りして、
年間100万超をかけ、親も子も極限まで無理して学習塾に通わせても
無理なもんは無理w
あと参考までに。灘高の奴はテスト勉強、受験勉強はしねーんだよw

712:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:31:53.51 ePfrui1r0
10代で勉強しないで他の事をやった人間がどうなるかはアイドル見てればわかるよね
一時的には良くてもまともに生きて行けないでしょ
モー娘があーなってるからAKBがこれからどうなるか予想できるじゃん

713:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:34:21.73 lVTFpjUK0
環境で決まる子どもの学力格差が問題ってことで
親に虐待された子や親の離婚や精神病とかで親が育てられない子達が
暮らしている児童養護施設にいる子ども達に
塾に行くお金も国が支給してくれている。
共稼ぎ家庭と違って、施設には常に、毎日面倒見てくれている施設の職員はいる。
その職員は保育士や児童指導員、心理士などもいる。当然、高卒ではない
食事も、底辺共稼ぎの出来合い食なんかじゃなく、栄養士の献立による調理師が用意したもの
それでも、施設を出た子が将来、生活保護やホームレス、犯罪者の確率が高いのは
一体、どうしてなんだろう

714:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:34:58.65 6cPJn6OiI
子供が社会科出来ない勉強しないって文句言う母親に
食事のときに好きな戦国武将の言いっこしたり
面白エピソード話したりってアイデア出したら
「ごめん歴史とかまったく興味ない」って言われた

715:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:35:16.02 2ok1qrWIi
怒鳴られたり叩かれたりしなくて
好きにさせたらそうなる
親も故意犯で迷惑行為も野放しだろ?

716:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:35:38.25 dey+oArz0
うちの子は夜中の12時まで起きてiPadでずっと漫画見てる。

ADHDっぽいので好きにさせてる。

小学校5年でおねしょするし、
自分の名前もたまに書き間違える。

算数と漢字のLD持ちっぽい。
電話番号は一カ所しか覚えられない。

最近は、学校への道順(家から一本道)を春休み中に忘れて公園に行ってしまった。

母親は大丈夫ちょっと抜けてるだけ普通というが
これを普通だと思える母親が遺伝元をだと思う。

717:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:35:46.84 q1obhzrH0
子どもがアホなのは、共働きだからですか?


はい、そのとおりです。
親の学力が低いから共稼ぎしないと生活できないわけです。
そのDNAを受け継ぐ子供の学力は当然ながら低いですわ

718:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:36:38.58 Ds0w9uvW0
>>714
親が学問に興味ないと子供も同じになる。芸術でもそれは同じ。

719:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:36:58.30 yGSRpqJL0
貧乏だからです
まーそのうち日本国民全員が馬鹿になるから気にすんなよ

720:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:37:26.02 wvIRDOVo0
俺の母ちゃんは専業主婦だけど、俺はアホ
はい論破

つーか、まじめな話、

> しかし、最近はほかの子と大差ない、むしろ追い抜かれている気がします。

ただ単にこの相談者の子供の発育が他の子供たちより早かっただけだろ
幼稚園から小学校くらいまでは心や体の成長に差が出やすいし
だから、自分の子供が他の子供より勉強や運動が優れてたり劣ってたりしてたとしても、
そんなことで一喜一憂するべきじゃない
自分の子供を他人の子供と比べたりせず、成長を見守り、褒めたり叱ったりしてやれ

721:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:39:10.12 86ux8YGgO
共働き率が全国トップの福井は学力も全国トップなんだけど

722:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:39:12.41 oUBOakF30
>>714
歴史とか、人間関係のドロドロを学べるチャンスじゃん。
権力、愛欲、金銭欲、あまたの陰謀渦巻くストーリー、下手な小説よりおもろいのに

723:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:40:54.23 8pAH5v4G0
働く女性のほとんどが働かなきゃならない環境なんだよな

724:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:41:06.75 q1obhzrH0
>>721
それは種馬ならぬ種男がいるからだろ そーいえば福井の連中みな顔が似てる

725:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:42:08.08 Y8ROX2Rl0
知的好奇心の育て方、
知的なものを普段から楽しむ工夫
勉強のしかた

それを親が知っているか?が第一。

共働き親は、知らないもしくは
そもそも自分が知的なものに
興味がないという割合が多そう。

726:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:43:49.35 xBnfIGTH0
放置して育てれば、そりゃ子供のまま大人になるよ。

727:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:44:24.90 nA2HEhjX0
まぁ学校以外の教育費なんて無駄金
本当に秀才なら学校側から進学させてやって下さいって来るよw

728:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:45:13.75 DMbfoMNs0
>>716
今のアニメや漫画はエログロだらけなんだぞ
ADHDの子はひとたまりもないだろうな
早く取り上げろ。バカか

729:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:45:32.07 wI2tD8DE0
1>>
そうだよ。スパイラルは代々ずっと続くんだぜ。

730:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:45:52.06 dkqZzhUu0
全知全能に近いレベルに生まれてよかった

731:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:45:54.31 SGqwHbS60
親が親になるしかくの無いサルだからだろ
キチガイの常識が罷り通る空間でキチガイみて育てば
そりゃ何の疑問も持たずにキチガイ二世ができあがるだろうよ
少子化だからって底辺のゴミDQNを盛らせてサル作らせても
国にゃマイナスにしかならんからな
最低限自由と無法の違い、権利と義務の関係を理解できる程度の知能がないと
バカを増やせば増やすほど、まともな奴が非婚出産拒否になる
キチサルの群れのなかに自分の子供放り込むなんてそれなんて罰ゲームだよ

732:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:46:07.70 2qZs4noD0
おいおい、共働きがアホの原因とか言ってる奴統計データ見て見たら?
専業率が全国で2番目に低い大阪府は学力テスト下から3番目だよ。
逆に2番目に共働き率の多い福井が学力テストの結果も上から2番目。

733:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:46:46.17 WLKYr26l0
だからお前はアホなのだぁ

734:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:48:04.24 dey+oArz0
>>728
ひとたまりもないとは?
ADHDでそんな症状聞いたこと無いけど?

735:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:49:16.34 /s09MgGo0
>>64>>696
いわゆるストリートスマートってやつね
将来、食いっぱぐれなくて済む

736:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:49:26.75 ZA7hswmP0
>>721
全国トップは秋田だろ 福井は2位な
田舎はレジャーがないからなw

737:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:50:00.30 8pAH5v4G0
>>725
興味があれば子供が自発的に遊びとして学びたがる
親が一緒にやるかは別
小さなうちから将来の夢が確立している人が少数なんだから
親が、ではなく子供自身だよ
ゆとり教育では子供に余計な干渉の傾向がある
不便なほうが発想に繋がる

738:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:51:09.30 Nx7nzuAe0
母子家庭
貧乏アパート住まい(公団とか)
DQN

この家族のアホ率は異常
母子家庭=俺が母ちゃんを守るんだ苦労させないぞ=中卒・高卒でボクシングに明け暮れる日々
貧乏アパート=家に居ても何も無いし欲しい物を買ってもらえなくて泥棒し家の周りは似たような人種ばかりで柄が悪く自分もその色に染まる
DQN=子供は親の顔を見て育つ

739:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:51:19.28 sdtaBQlW0
>>725
働いて金作ってその金でノウノハウのある塾などに行かせればいいように思う。
親が学習見るとの他人に見てもらうのとはやはり違うっつうか。
教え上手でやる気を出させるのまで親が上手いならいいけど。

740:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:51:52.79 BgkmFmH70
>>4
で結論出てた

741:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:53:48.76 ZA7hswmP0
都会でかぎっ子だと勉強しなくても生きていける術を身につけるからなぁ
そりゃ大阪とか親の財力が子供の学力格差として歴然と表れるだろうよ
都会のこっぱずかしい底辺私大が栄える筈だわ

742:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:54:08.06 DMbfoMNs0
>>734
人とコミュニケーション取りにくい子が、
アニメや漫画に逃避したら余計にコミュ二ケーションが下手糞になるだろ
エログロ児童ポルノみたいな漫画ばっかりになっているのに、それを見たらどうなるか想像しないの?

743:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:55:19.87 1wDcL4jB0
>>714
社会科は骨だけの魚みたいなもんで、美味しい身はない。
雑学で面白い歴史の美味しいところはテストには出ない。
ゆえに、お母さんが正しい。

744:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:55:44.39 Qml2BPFN0
本当に重要なのは仕事して収入得て生活していく能力

いい年して慶応だの東大だので思考が止まってるのは生活力が無いニート

学歴だけしか誇れる物しか無いヒキコモリのホルホル思考だよ

745:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 16:57:56.30 jTq/Z1ix0
>>667
ほんとに無理強いしてなかったのか?
子どもの興味を補助するのはいいが、無言の圧力とばかりに本で囲うのは逆効果だぞ
はっきり嫌だと言われたら離れる、と勝手に思いながら付きまとうストーカーみたいなもんだ
いいところを見せて、相手が興味をもったら一緒に楽しむ健全なのとは似て非なる

746:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:02:04.57 1wDcL4jB0
>>745
うちの坊主もそういう嗅覚は凄かった。
親の無言の善意の強制みたいなのを察知すると、拒否したな。

747:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:02:04.59 jTq/Z1ix0
>>667
本にばかりかまけて子供の意見をきかなかったり、遊んでやらなかったりはしなかったか?
そうなると子供にとっての本は敵になるぞ
本を好きになるためには、本のせいで他が犠牲になるような経験があってはならない

例えば酒をのんでばかりで構ってくれない夫がいたとして、妻は酒が好きになるか?
まずは構ってくれる夫が好きで、その夫が趣味として酒を好きだから、じゃあ自分も一緒にやってみよう、となるのが普通の流れだ
子どもに嫌われるようなことをしちゃったんじゃないか?

748:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:03:01.11 2qZs4noD0
>>732

間違えた

専業率が2番目に低い大阪×
専業率が2番目に高い大阪○

749:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:03:36.36 gF1XT3RE0
遺伝より環境だと思うがな。
学歴が高い人間を優秀とするなら
優秀な奴をみても遺伝要素は極わずかだわ。

750:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:05:22.15 1wDcL4jB0
>>748
つじつまが合って、やっと理解できたw

751:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:06:11.60 lijuWdvD0
「愛着障害」と「母という病」読んだらいいよ>>1のお母さん
もう手遅れだろうけど

752:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:09:09.66 zKxIWmoNi
ところで(一般的には)アホは収入も低くて、子供も将来恵まれないってのは
みんな納得してるのかな。
昔は資本階級と労働者が闘ってた訳だけど、今は実力主義と言いながら、
金持ちは財産や遺伝子で巧妙かつ合法的に立場を固定化しつつ有るんだよね。
まあネットのお陰で、おまいらでも大抵のことは擬似体験できるから
不満も溜まらないのだろうけど。

753:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:12:25.79 uGxiybBX0
予想以上に子供は親をよーく見てるよ
矛盾したことを言ったり、行動してるとマジで情緒不安定な子供になる

754:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:12:27.98 eG8i293O0
母ちゃんが先生の奴の地頭の良さはガチだったなあ
共働きと学力は関係ないと思うわ

755:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:12:56.94 QuH+xMAk0
俺がそろばん塾に行ってた頃は天才扱いされてたが塾をやめて遊びまくってたら
成績がビリ争いまで下がったな。

756:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:13:28.57 2qZs4noD0
URLリンク(todo-ran.com)

>>750
(m´・ω・`)m ゴメン…
このデータおもろいよ。これだと離婚は子供の学力低下にに影響あるかもね。
離婚率の高い沖縄、大阪の学力テストの結果が低くて、学力の高い福井とか
東北の離婚率は低いね。

757:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:15:44.02 pvR/sVj/0
>>753
あるね
本質的な問題かも

758:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:17:03.73 8pAH5v4G0
>>756
離婚で引っ越しだの転校だのしてたら当然だろ

759:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:18:08.88 62DdQhTQ0
勉強するしないは習慣の問題、習慣の習得は躾の問題。
俺なんかろくに躾て貰えず挨拶はしないは箸の持ち方が悪いわで散々恥をかいたわ
しかも箸の持ち方が悪いと初めて指摘されたのが中二の時だったし
勉強はそこそこ出来たが学習習慣が無いのである時期からはさっぱり
中の上程度までの学力なら明らかな低IQで無い限り勉強量でどうにかなるよ

760:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:18:45.21 9yDctkul0
>>1は子どもの事を自分が身につけるブランド品やアクセサリーと勘違いしてる糞親だと思う。

761:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:19:44.69 Kx+1OOd10
教育に金をかけてないからだろうw

762:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:20:00.15 8VN1UyOpO
結局、頭が悪い親が頭の悪い育児をしてるんだよ
共働きだろうと専業だろうと、賢い母親は子育てもクレバー
父親が優秀でも家庭を顧みる余裕がなければ、専業母の手腕次第

※頭の悪い育児の例
「私の子供時代はこうだったから良かった/悪かった」→「我が子も同じように/同じ思いをさせないように」

低学歴親が主導権を握った早期教育は笑えるほどブレまくりで悪影響しかないんだよな
優秀な男性は、専業妻がアホな育児をしないよう適度に見張った方が良いよ、マジでw

763:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:21:00.57 lrD9aVR2O
>>754分かる、うちの小さな村(今は合併でデカイ市だけど)から東大行った人が両親共に教師だった

764:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:21:57.96 SSTQ9PPe0
環境だろうな。
子どもは親を見て育つんだから、幼少時代を「うぇーいwww」しか言わない低学歴の両親と過ごすのと、
物事を論理的に捉えられる高学歴の両親と過ごすのとでは当然頭の出来に差が出るだろー。

765:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:22:28.12 FgUoNYWf0
小学生のうちから自分の子供がアホだとかひどいだろ
結局は本人のやる気次第なんだからもうちょっと長い目で見るべき
共働きとか関係ないよ
とりあえず本を読む習慣くらいはあるといいかもね

766:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:22:39.40 2ok1qrWIi
>>753
それで、親が子供に「おかしいでしょ」と叱っても
子供は親の時には叱り、時にはなにも言わなかったりした矛盾を
どう受け止めればいいのか分からなくなり、益々情緒不安定に…

767:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:22:47.53 8pAH5v4G0
>>761
教育とは勉学のみではないからね
食育にしろ習慣や規則正しい時間割は大切さ

768:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:23:03.30 4giqLe9g0
小学校くらいまでは本人の資質でほぼ決まる
ばかはなにをやってもだめな反面、放し飼いでも自然とできちゃう子もいる

769:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:23:14.42 ZA7hswmP0
年収1千万円超の家庭の子供の国公立大合格率は、1千万円未満世帯の実に三倍
中学までの学力ランキングは田舎のほうが高いが、結局、大学進学率、東大、京大の進学率は
都会が逆転するのだから
都会は有力な私立大(マー関)などがあるので、必ずしも国立に拘らないし都会から離れなければ
親の地盤もあるし安泰と(笑)
たとえ、超おバカな関東学院卒でニートに毛が生えたサービス業従事者でもな(笑)
逆に田舎から都会の私大に進学するのは超カネがかかるし、理系なんてとても無理
4年で卒業しても学費で600万&生活費月10万は必要。一千万円超えるからな
おまえらにそれが工面できるとはとても思えんよw

770:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:25:36.50 gp7WOvdU0
>>756
URLリンク(todo-ran.com)
これとかも面白い
URLリンク(todo-ran.com)と関連付けても
結局、母親が子供の面倒を見れば見るほどいいっていう結論には揺らぎがない気もするけどな
共働きって言っても上に書いてあるように、農家の共働きだったりするし
福井とかの共働きも軽い共働きだしね
金があるほど学力が高いというデータはない

771:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:25:39.24 dKiNCOwN0
小学生までは共働きしないで子供を見るべきだけどね
幼稚園でいるわ共働きの所のお子さんで親が全然行事に来なかったり役員やらなかったり
そういう所の子は格好も汚いし忘れ物も多い
他のお母さん方も色々噂してるよ。

772:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:26:06.57 dey+oArz0
>>742
コミュニケーションは問題ない。
ただ好きな事やらせてるだけ、
エログロ漫画は見てないな。

773:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:27:43.50 gp7WOvdU0
>また、共働き率と正の相関があるのも興味深い。母親が自宅にいる家庭では自宅学習率が低いことを意味しているが、
>これは因果関係ではなく、両者とも農村型社会の表れであると考える方が自然だろう。

URLリンク(todo-ran.com)
フェミ死亡だなw

774:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:28:31.66 1o+RlArTO
共働きだけど偏差値70の高校に二人入れたよ
進学塾通わせてお金かければ専業主婦家庭より頭良くなると思うよ

775:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:28:33.99 mH6/PoivO
本当に共働きが必要なのかどうかだと思うわ。
昔は本当に生活、食って行くために仕事に出なきゃならん母親もいただろう。
家族のためにってことでな。
ただ、今は確かに家持ちになりたい、車が必要、それらがまず先走っていると思うし
何よりも、自分にかけてる金も多いんじゃないかと思うんだよね。
同じようしボッシーで子供手当て?母子手当てとか貰って、着飾ってる母親はそりゃ子供放置だろ。
夫婦揃っていれば、又それなりの支出はあるとは言え、現代がもたらしたよくない風潮だと思うわ。
ゲーム機にスマホに~色んなものに金かけた分、足りなくなるから働く。
子供は与えられた機器と共に育つ。これじゃ体だけデカクなるだろうが心は育たないよな。
悲しい現実だと思う。

776:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:30:15.63 bOwaJZQ30
だいたいこんなこという時点で終わってる

もう9割の子供の将来なんて見えてるのに何を寝ぼけたこという照るんだか

777:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:30:29.74 8pAH5v4G0
>>769
だから地方は共働きして都会へ出す
東大なんかは専業だけどね
団塊ジュニアまでは祖父母の援助がある
あとは都会で子供が目的を持ちやれるかだよ

778:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:31:40.68 2qZs4noD0
全国テストの県別統計データとサラリーマンの年収比較から見ると、
親が金持ちじゃないと子供が賢くならないなら1番にならないといけない東京が8位、
2番のはずの神奈川が21位で、年収が45位の秋田がテスト1位、46位の青森が4位で
すごい矛盾があるね。関係ないってことでしょ。ひとつ不思議なのが奈良県の東大合格者が
異常に多いのはなんでなんだろう?

779:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:31:44.37 gp7WOvdU0
>>774
あんたはどうか知らないけど、都会的な生活に母親が染まるとダメという統計があるわけでさ
離婚とか最悪だし

780:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:32:56.67 EdUAc7Pf0
>>1
この手の話ってドロドロした腹の探り合いが真実だよな。
自分の子供はアホだと言いながら、オメーのよりはマシだよとか腹では思っていたり。

781:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:33:25.15 gp7WOvdU0
>>778
奈良県の専業主婦率ってすごい高いんだぜ
>奈良県は、専業主婦率と東大京大現役進学率が、ともに全国1位

これもフェミ死亡の事実だけどなw
貧乏でも専業主婦のほうがいいんだよ

782:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:33:34.64 dKiNCOwN0
>>775
体だけ大きくなって勉強だけできるような子供が
引きこもりとかニートになるんだろうなとは思う。

783:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:34:53.57 1WvJOVDU0
うちの息子はのんびりした性格で中学時代はいわゆる普通の成績
高校も偏差値55程度の普通の高校
ところが高校に入ってから勉強に目覚め、いつの間にか漢検準1を取り
全国統一模試でS1判定、今年東大に入ったよ
文系なんで就職には難儀しそうだけど、塾には高校三年の初夏から半年程度しか通わせていない
ちなみに両親とも高卒w
ただ、自分も嫁も大学なんてバカのいくところだと独学一本でやってきて起業した
ひねくれ者の青二才だったからあまり参考にはならないか
親族はみな旧帝、早慶出だからまぁ遺伝的なものなんだろうな
要は遺伝的素養があれば後は本人のやる気次第ってことだw

784:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:35:02.55 oS9y9jL/0
>>778
東京は底の人数も半端ないからだろ
言葉よくわからない帰国子女やハーフも多い地方は貧乏でもほそぼそ暮らしてるの多いけど
東京の貧乏は朝から晩まで非正規の
夫婦で働いてて子育てに親不在で、
だからといって教育に回す余裕もない層が多い
回す余裕もない

785:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:35:10.09 492OCSV60
理解の早い、読解力の高い、勘の良い子は
才能に頼って反復などの努力を怠りがち
飲み込みにやや時間の掛かる子は
知識量やテクニックや反復で補えるものでも
入り口から諦めがち
理解にも記憶にも苦労しない才能に恵まれた子は
入試直前から勉強しても間に合うけど大多数は違う

低学年の場合は、才能や学習の内容より
精神面、情緒の安定が大きく影響する

>>1では成績が低い理由は何なのか
把握しきれてない感じなのが気掛かり

786:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:35:27.03 k1WxO0Rj0
>>774
女性は苦手かも知れないが、この場合の合理的な思考をすると。

「専業家庭ならもっと優秀になった。」だよ。
もしくは。
「兼業家庭なのにこの子供達は、ハンディを乗り越えて頑張った」

787:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:36:23.29 ZA7hswmP0
マー関なども指定校、公募推薦率が5割などと昔と様変わりしてるからな
関学なんて関西の有力進学校から大量に指定校推薦で合格者出している
そして、国立落ちの下の高校からの推薦合格者が大量に入学w
一般入試は狭き門になって偏差値キープとww 実に一般入試組がバカバカしい構図
そのバカバカしい目に合うのは地方出身者な
ということで、マー関も昔ほど価値がないというか・・・私大の凋落が激しいというか
得してるのは都会在住者な

でも、都会在住者の底辺同士が結婚しても、その子供は同じ低学歴、底辺コースなのかと
財産持ってる奴の子供は勝ち組の連鎖なのかと

788:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:37:23.70 2qZs4noD0
>>781
でも専業率の2番目に高い大阪の学力テストの結果は?www
奈良県のお母さんが高校生の勉強を物凄い見てるとか思えないんだけど?
なんか、有名な新学校があるんじゃない?

789:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:37:49.52 oS9y9jL/0
改行一個抜けた
地方は貧乏でも母親が専業主婦でちょっとした
パートとかで凌いでそう

790:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:38:51.17 IV1LcDrO0
子供の成績が悪い?
そりゃあんたの子供だから頭も悪い(笑)
そう思えば腹も立たないでしょう?

って寂聴さんがいってたw

791:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:39:02.15 oiI48bLZ0
物凄い見てる△
物凄く見てる○

792:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:39:02.84 hr7z3Pej0
>>15
年長さんの息子
「ねえ!どうして今ごご5時くらいなの?」
「どうして夕方なの?」「どうして天気がいいの?」

よく聞かれますがどう答えるのがベストなんだろう…

793:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:40:18.28 8pAH5v4G0
>>783
おめでとう
塾へ行かないのは効率の良い時間配分ができる、それが賢さの要素だろうね
身内も塾へ行かず東大パターンだった
勉強はかなりしてたよ

794:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:41:18.01 k1WxO0Rj0
朝日新聞ソース
dot.asahi.com/wa/2013040900050.html
東大に入るには、母親は無職(←さすがフェミ新聞、専業主婦とは言わないw)

>>788
偏差値低そうなお前には、そもそもで関係のない話じゃね?

795:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:41:52.51 41x64VMp0
>>705
絵本の読み聞かせは演技に熱が入りすぎていつも最後はただのスキンシップになってるよ

>>745
本が好きだからこそ、本は「読ませる」ものではないと思ってるので
読めといったことはないし読めというそぶりも一切見せなかった。
自分も本を読め、勉強しろって一切言われずに育ったのでそうしたんだけど、
今はむしろほっときすぎたからこうなったのか?と感じるんだけど・・。

>>683
うらやましい。

旦那姉の子は喋ってても「賢い」んだよね。
理解力もある。同じ本好きとして話も合う。
うちのは良く言えば天然、お人よし、悪く言えばとろい、抜けてるって感じ。
私と旦那が持ってて発現してなかった形質が出ちゃったのかなー。

796:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:41:53.22 ZA7hswmP0
大阪は天と地の差が激しいんだよ
上は北野とか豊中などぼんぼん東大、京大に合格者出す高校があるし、私立でも近大付属とかな
その私立なんか月7万とか払ってるわけでw
一方、底辺は親が給食代払えないような連中の吹き溜まりと化すw
んで、学力を平均すると全国最低に甘んじるとw
だが、大学進学率や東大、京大合格者数では地方を大きく引き離すわけですよ

797:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:42:10.01 Q1VBBU3o0
>>7
子供たちが親の代わりに家事を分担する家ならしっかりした子に育つが、
実際は子供は子供で学校の後は塾通いで家にいないから
結局母親が仕事が終わった後、家事もやることになって
お勉強以外は何もできない子供ばかり育つ。

798:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:42:23.78 2qZs4noD0
>>784
確かに東京の労働時間は長いよね。更にそのストレスを発散するために夜の街で
解消したりするから親が子供と接してる時間が短いかもね。田舎は夕方5、6時ですぐに
帰宅に向かうからね。

799:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:42:36.62 zXwa/atB0
親が馬鹿だからだろう
遺伝に決まってるがな

800:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:42:37.06 NuAcp87m0
子供を愛していたら子供の悪口なんて言わないと思うんだが

801:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:43:14.65 dKiNCOwN0
>>792
時間の概念をきちんと教えてやりゃいいだけじゃん
天気もしかり、何でもかんでも親が他人から答え聞こうとするからダメなんだわ
ネットやテレビの意見真似るんじゃなくて自分なりの考え教えればいいだけ

802:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:44:36.52 gp7WOvdU0
>>788
大阪(これはほかの県・神奈川とか東京もそうだと思うけど)も専業主婦の家はいいんだよ
たぶん専業主婦の家だけみれば成績はいい
これは間違いない事実だと思うよ
で、共働きといってもフルタイム共働き、とパートの共働きがある
足を引っ張ってるのは母親の労働時間が長い家だよ
これが大阪とか沖縄に多いんじゃん?
子供の面倒を見れないほどに働いてる女の人が多い県
たぶんフルタイム勤務の母親の率と子供の学力は反比例するはず

803:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:45:11.83 KjuwoIS20
>>792
答えによって、ニヒリストかロマンチストになる分岐点です。

804:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:46:08.94 ngkdJ/olO
>>615
ドヤ顔自慢してるとこ申し訳ないけど、夕食後2時間置かずに寝かせるのって
大人ですら消化器系にすごい負担かかるから幼児はなおさら避けなきゃならんのだけど。

お前みたいのもちらほらいるんだよね。
うちは他と違って早く寝かせてます(キリッ
とかいうが実際は19時以降に帰宅でいそいで飯掻っ込んでカラスの行水して
無理矢理寝かせてるだけで全く健康的じゃないっていうね。

805:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:46:32.44 Mrt5Xphk0
? 親の愛なんていうが、子供は手放したほうが優秀になるんだけど?
サマーキャンプとか日本も義務つけるべき。 指導できる団体があればだが、、、
韓国と日本とか、何に付けベタベタは良くない。

806:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:46:49.37 oS9y9jL/0
共働きの子供の間でも格差出てくるぞ
英語とか塾みたいな環境の民間の学童とか
月7万前後とかであるからな
一方学校に申し込む無料の学童で
地域の年寄りとかがただ見てて
ちょっと悪目の中学生とかが学童のところに
居座っても注意出来ないとかスゲーやばい
地域の学童とかもある

807:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:47:09.20 zXwa/atB0
一事が万事ってことだよ
ダメなのは何をやってもダメだし 

808:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:48:00.62 41x64VMp0
>>781
奈良には東大寺と奈良大和があってそこには大阪からも賢い子がどんどん入ってきてるらしい。
大阪の上澄みを奈良が吸収して大阪の成績が悪くなってんじゃね?
ちなみに奈良の労働力は大阪に吸われてて
奈良の県外就職率は全国一位だw

809:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:48:09.01 DMbfoMNs0
子供がアホにならないよう、
妊娠前に体の具合の悪いところは治す。体力のあるうちに結婚する
子供は早寝早起きさせる。甘いもの冷たいものは控える
胃腸の消化吸収機能が下がると疲れやすくなり忍耐力がなくなり物覚えが悪くなる
3食まんべんなくいろんなものを食べさせる

血流がよくて、栄養がとれている子とそうでない子、どっちが脳みそに良いか
簡単だろ

810:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:48:32.15 k1WxO0Rj0
>>805
> 親の愛なんていうが、子供は手放したほうが優秀になるんだけど?
ソースもないでたらめなことを、恥ずかしくもなくどうどうと主張する。
まあ、これは許す。

>韓国と日本
これが我慢できないな。
いちいちチョーセンを持ち出すなよ。
本気でキモイ。

811:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:49:31.58 Mrt5Xphk0
>>809
アホ そんな先天的話でね! 引っ込んでろ

812:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:50:08.06 8pAH5v4G0
>>795
会話が足りないと思考も育たないよ
親が教えるのではなく、子供の内から出る力を何によって引き出されるか?だ
大人になって見つかる人もいるし
見つからない人もいる
まあ平凡に生きるのも悪くないから
焦らなくていいよ

813:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:50:50.44 dKiNCOwN0
>>809
何と何を比較してどっちが脳みそにいいって言ってるんだろ…

814:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:51:07.49 492OCSV60
>>792
夢のある文学的な話と現実的で科学的な話と
子供本人はどうしてだと思うのかという話と
母はどうだったらいいなと思ってるという話と

日によって色々なパターンで会話すりゃいいかと

815:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:51:11.18 2qZs4noD0
>>802

そりゃ自分のいいようにデータを解釈しすぎだろ・www
>たぶん専業主婦の家だけみれば成績はいい
これは間違いない事実だと思うよ<
こんなデータどこにもないし、大阪と沖縄が母親の労働時間が
長いとかなんで?www

816:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:51:19.12 gp7WOvdU0
>>808
奈良県は私立少ないでしょ
東大寺ぐらいでは?
あと、別に学校のせいじゃないよ
女の人に多いけど、ブランド私立高校とかブランド塾に通えばよくなるって奴
あれは広告が上手いだけ

817:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:51:37.28 DMbfoMNs0
>>785
あまりにも、トントンと理解してしまう子だと
本質を捉えないまま先に進んでしまうことありますよね

818:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:51:48.41 mW9Y/u9N0
いやいや偏差値37か40かしらんが
選りすぐりの馬鹿なレベルだぞそれwwwwwwwwwwwwwwwww
学校で一番の馬鹿とかそういったレベル。
出席番号はさすがにないわ。

819:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:52:22.10 oS9y9jL/0
>>805
手放した方がいいっつうのは何か
成長や経験させる機会があったらっつう意味で
日常的にスキンシップとか教育放棄する
ことじゃないぞ

820:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:52:33.57 j16L1vFr0
大学入試はそこに特化したテクニックを教授する場がないと難しい。
そのことを知る田舎の家の子はそのために上京して下宿して予備校的高校に行っていたもの。
頭はあってもそんな余裕の無い相当な芽は田舎で潰れていた。
あと、本物のとこには実はコネが。。。

821:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:53:09.30 gx6GvGRp0
鳶は鷹を産まないのだよ
可能性なんてことで子供がどれだけ苦労するかよく考えろよ
まあ、馬鹿だからわかんないんだろうけど

822:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:53:15.62 qzkVofh30
子供は9割親の背中を見て育つ
出来が悪いならほぼ親のせい

まあ認めたくねえ親が多いがな

823:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:53:43.64 wUaMjlqV0
俺の両親は大学出て共働きだったが、
俺は大学中退で自営してる。
一応、親孝行な息子だと思ってる。

学校で勉強出来るだけが人生じゃないよ。
カネじゃんじゃん稼いでなんぼだよ。

824:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:54:13.31 NIfBjJ8R0
核家族だから

825:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:54:27.73 W4ViHV3+0
学力云々だけでアホの子とか、この記事の稚拙さには失笑するわ。
勉強できても愛情育まれず、パーソナリティ障害に陥る子供も最近では珍しく
なくなってきてるのに、数値や学歴だけの杓子定規で教育語るのはやめろ。

826:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:54:29.41 2qZs4noD0
>>808
そうなんだろうね。高校3年生のいる場所だからきっと高校で優秀な進学校
があるんだろうね。

827:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:54:45.20 41x64VMp0
>>804
ごめん、「早く寝かしてます(キリッ」じゃなくて「これ以上起きてられません(キリッ」なんだけど。
2行目しっかり読んでくれい。
うちは早く寝かせてるんじゃなくてただの寝落ちなんだよ。
なので無理矢理寝かせてる部分はないよ。子どもも7時半過ぎたら「眠い~上行く~」だからね・・・・
マジで、小学校上がって宿題とかどうしようって思ってるけど、おそらく朝勉強型になるんだろうな。

828:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:55:33.82 gp7WOvdU0
>>815
貴方がそういう都合のいい解釈するんでしょ
そりゃ世の中の権力持った人は女の人を働かせたいでしょうよ
でも、女の人が働くと子供に悪影響が出るの(もちろん専業主婦でも鬱になったりしてもダメだけど)

829:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:55:44.33 q03NeWtkO
なんかお前ら凄い不毛な争いしてるな
親の教育が悪かったんじゃねえのWWW

830:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:55:52.65 DMbfoMNs0
>>813
とりあえず、今日から3日間、ご飯抜いてみたら?自分の体で実験してみよう

831:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:56:26.77 XwSa1hY70
こんなのここで議論して答え出るのか?www

832:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:56:34.82 dKiNCOwN0
>>822
男の子は父親の行動
女の子は母親の行動をみて成長するって言うね
反面教師って極稀な事もあるけどやっぱり子供は親に似る。

833:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:56:52.97 e5vy6ALg0
>>795
横からだけど、>>747は?
かなり的を射たレスと思って感心したんだけど。

834:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:57:18.00 gp7WOvdU0
>>826
東大寺学園以外は公立ばっかりです
なのに20人に1人は東大か京大に入るのが奈良県
公立で十分よ

835:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:57:37.84 CoVPB5oI0
共稼ぎはリッチだけど子供の学力向上には不利なのか

836:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:57:43.63 SpBpIIw+0
子供は犬や猫じゃないからね。
留守番させて放置はできませんよ。

837:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:57:53.90 GrlEpRKQ0
そう考えてるから子供がおばかになるのでは?

838:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:58:23.90 2qZs4noD0
>>834
公立が優秀なんだね。

839:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:58:26.09 dKiNCOwN0
>>830
ちょっと会話が成り立たないので後はスルーしときますね。

840:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:58:48.55 NIfBjJ8R0
おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、いとこ、ペット
親以外の家族が家庭にいるだけで全然違う

核家族でキッチリ子供を育てきるのは親かDNAがかなり優秀じゃないと無理

841:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:58:55.11 wyEl40oN0
高校生以下の学力って意味なら、大人が家で勉強見る時間を作ってる方が、
確実に勉強するから、頭が良いってことになるわな。

842:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 17:59:56.68 41x64VMp0
>>838
奈良はまだ私立行くやつは公立行けなかった馬鹿って雰囲気が残ってると思う。

843:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:00:03.74 49iJcZPF0
なんでこのスレは親のせいで話がスムーズなんだよ

844:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:00:59.40 /cRUjKpj0
>>821
>鳶は鷹を産まないのだよ

どのくらいが鳶でどのくらいが鷹と言うのかわかりません。

845:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:01:16.35 gp7WOvdU0
>>838
まあそりゃそうなんだけどさ
URLリンク(dot.asahi.com)読んでもそうだけど、明らかに母親の就労は子供に悪影響が出るわけ
世の中で両親ともに高学歴なのに子供はあれっていう家は結構多いのさ
ただ国策が共働き政策だから、不都合な事実が出てこないだけ
原発の健康問題と一緒

846:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:01:45.57 q03NeWtkO
しかしせめて小学校卒業するまでは
母親は家で子供の世話するべきじゃないの
女性はそれから社会進出すれば良いじゃない
勿論生活の為に働いてる女性はガンガン仕事するべきだわ

847:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:01:59.93 DMbfoMNs0
>>839
脳みそに栄養がいってないみたいですね
結構が悪くて老廃物もたまっているかも

848:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:03:13.78 w6Dzz2o90
小1でこんなこと悩むのか
一人っ子や長子だからかな
初めての子育ては不安だらけ
一人っ子のお母さん達は真面目すぎてアバウトな私はドン引きされた思い出w

849:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:03:19.42 jZdc3JuT0
>>754
親が教師のやつの性格の悪さはガチだった

「俺様こそ絶対。自分の気に入らない奴は揚げ足を取って恫喝して叩き潰す」
とばかりの傲慢なやつが身の回りに5人いたが、うち4人が教師の息子・娘だった
しかもうち2人の親は教師から共産党の候補者に転身してた

850:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:04:02.42 NIfBjJ8R0
今は若ければ40代のばあちゃんがいるんだし三世代で子育てすれば良い

851:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:04:16.42 dKiNCOwN0
>>846
小さい時期なんて何年も続く訳じゃないしね
たった数年キッチリやるかやらないかだけで将来的に大きくかわるだろうし
主に性格の面で。

852:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:04:28.06 gp7WOvdU0
×世の中で両親ともに高学歴なのに子供はあれっていう家は結構多いのさ
○世の中で両親ともに高学歴なのに、共働きでバリバリ働いてるから子供はあれっていう家は結構多いのさ
地頭が良くても適切に伸ばせなければダメ
そういう意味では共働き世帯は子供に手間を掛けれない分不利
それを分かった上で選択するなら問題はない

853:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:04:34.95 /w+/wZ0r0
というかね
昔は男が働いて女が家事をしてたから男の給料が高くて家族養えたの
女の社会進出後、労働人口が単純に倍になって、その分給料が半分になったから共働きしなきゃ生活できなくなったの

854:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:04:55.97 8pAH5v4G0
>>843
君の親が富裕層なら現在と違う人脈がある
親から受ける影響は多い
だが人生は自分次第

855:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:05:23.00 ILdrCcfr0
昔神童今ニート
よくある事です

856:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:05:47.50 2hmAJmEi0
>>15
うちの親は質問には無視が普通でたまーに質問に答えてたな。
だから俺は親に質問すること自体が無くなったっけ

はっきり言うけどうちの親阿呆だからな
チョンでも解る未来予測すら出来なかったクズ
まぁ自治体全体がそうだけどな

857:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:06:02.80 41x64VMp0
>>851
でもその数年で生涯賃金(=子どもの将来の選択肢の数)が大きく変わるのも
また日本社会の事実なんじゃない?

まぁ結局は父ちゃんがとにかく金稼げってことだな。
もう金持ちは一夫多妻制にしちゃいなよ。
金持った男がたくさんの女と子供養ったほうが子どもにはいいんじゃね?

858:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:06:52.91 8smfqUPR0
>>842
お隣の三重県も同じ

859:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:06:55.01 MJf3QJiw0
あまり関係ないんでないの。
最終的に自分で食って行けて家族でやってければいーや。

860:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:07:09.24 ZA7hswmP0
>>846
都会か田舎にも寄るんじゃない
都会だと小学校のお受験で仮に慶応、早稲田あたりに受かると
カネがかかるから共働きせざる終えないし
田舎はまぁ、最初から共働きで将来の学費や塾代を稼ぐと
都会で公立&かぎっ子だと勉強しなくても生きていく術を身につけてしまうw
結果としてアホ(笑)

861:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:07:33.25 ngkdJ/olO
>>827
だからその時間に寝るには子供の成長に負担のかかるタイムスケジュールを課してるってこと何も分かってないんだな。
寝かしつけてるの部分にだけ過剰反応してるけどズレてるよ。

862:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:08:21.91 dKiNCOwN0
>>857
前半は同意だけど
後半の一夫多妻は道徳的にどうなのって思うけどな
金あれは愛情あふれるって訳でもないし…

863:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:08:41.08 T53pr0aJ0
>>840
母親が核家族一人っ子両親共働き家庭だったけど、
それ思う。兄弟はいたほうがいいわ。
物凄く他者に非寛容なタイプ。
自分と違う人格の人間が共同生活すれば多少は齟齬がでる。
それをある程度スルー出来る能力と細かいことは気にしないぐらいのがないとストレスマッハだろうなって思う。
実際常時ストレスマッハ状態w

864:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:09:28.17 gdvutvCq0
エヴァンゲリオン≒あほ

865:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:09:32.03 7iLwX7kp0
>>823
高年収ならいいんじゃないか。
資本主義自由競争の中で高い年収とってるってことは、受験競争の中で高い偏差値
上げてるのと同じ。おたくはゲームの勝者だよ。
東大卒でポスドクで年収300万以下、どう見てもゲームの敗者ってのもいるし。
おそらく20歳の時点でゲームのルールが変更されてることに気づかなかったと思われる。

866:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:10:51.37 t51PBA2w0
高2の夏過ぎから死ぬ気で暗記すれば、どんな馬鹿でもMARCH関関立には入れるように日本の受験システムはなってる

867:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:11:25.10 qqelFvN20
人それぞれです!!!!!!!!

868:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:11:59.55 gp7WOvdU0
>>857
貴方共働きなんでしょう?
で、今の生活に疑問を感じてるからこのスレに興味深々と
たぶん、子供さんはあなたの不安のとおりに成長しちゃうと思うよ
両親ともに本好きなのに娘さんが本読まないっていうのも何かのシグナルかもね
貴方の母親は専業主婦だったんでしょ?

869:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:12:03.90 8pAH5v4G0
>>862
そこは問題ない
価値観は変化するから
女にありつけない男が増える問題が増える

870:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:14:38.46 gp7WOvdU0
>>865
でも、次の世代では敗者になるかもね
実際に親が貧乏だけど、教育で逆転っていうのは結構多いのさ
貧乏って言っても、両親ともに教育熱心だけどね
とんかつ屋の息子が東大行って今、官僚だ
社会を見てればままある現象だよ

871:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:15:08.36 qUFpnXNI0
要は
やる気+元気+ガハハ!

872:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:15:30.10 ZA7hswmP0
共働き&放任主義でも子供らが賢い大学に行ってくれたが、レアケースなのかもね
まぁ、親父が東大や旧帝卒で座敷豚飼ってるウチの社員では、
子供がニートや鬱ったりグレたケースが3例あるw
それもレアケースだと思うけど

873:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:15:57.24 41x64VMp0
>>861
「キリッ」とか煽りいれるからじゃんw
そんな風に普通に書いてくれよ。

874:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:17:35.70 WJOs5F5N0
>>857
大学進学程度なら扶養内パートで十分だけど。
私大医学部だと話は変わるけど。かなり限定的。
あんたのは育児躾教育全部外注にして好きな物買いまくりたい時に金が足りないだけだろ。

875:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:18:38.25 41x64VMp0
>>862
スマン、後半は軽口のつもりだった。
草生やしときゃよかったな。

876:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:19:03.93 oS9y9jL/0
>>866
その死ぬ気でやるっつう事は経験ゼロでは無理
どこかでそういうのに近い経験をやったことないと
机にいられないとか集中出来ないとか
ニートだって死ぬ気で働けっつったって
いきなりは無理だぞ

877:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:20:01.48 gp7WOvdU0
>>872
共働きでも母親が激務か否かで全然違う
また親が同居してるかでも全然違う
一般的には母親が激務であればあるほど、家に子供が一人でいる時間が長ければ長いほど悪影響がある

878:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:20:48.05 ZA7hswmP0
>>866
同志社も指定校推薦比率高くなってきてるぜw
まぁ、比較的、地方出身者に対しフェアーなのは同志社と青学だな
例えば、関西の偏差値60ぐらいの高校と地方の同レベルの高校では、
関関同立合格者数がかなーり違うわけですよ
ぐーんと関西の高校が多いわけだ これは受験者数が違うのではなく、指定校推薦の有無の差

879:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:21:58.61 YIZU9kMN0
お前の子供だからだよ(ヽ'ω`)

880:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:22:54.51 oS9y9jL/0
共働きの教育に関しては自分が乗り切って
学歴手に入れたからというより、
自分の子供にどういう育て方でいいと思えるかだな

881:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:24:34.46 8pAH5v4G0
>>878
青学は今でも面接の基準にイケメン強し!かもなw
偶然だろうが思うよ

882:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:27:49.74 ZA7hswmP0
結局、マー関ももっと偏差値高い高校から青田刈りしてるが、そいつらは国立に受かって蹴るw
んで、歩留まり組はワンランク下の高校から推薦で受かった連中な
もはや一般入試組なんて3割ぐらいの歩留まりなのかと
俺らの頃は浪人7割、8割が当たり前だったが、少子化の影響で18歳人口がメッチャ減ってるから
マー関なんかもっと入りやすくなってくるだろうな
でも、カネないと地方からは行けません(笑) 特に理系ww

883:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:29:38.00 49iJcZPF0
>>854
自分次第。そりゃそうだ。
でも論点そこじゃないじゃん

884:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:30:05.10 L266zINx0
貧困の連鎖!

885:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:30:09.06 gXdOF6I80
子供を放置するとゲームとオナニー三昧になるよな

886:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:32:25.66 BJmzTPzC0
>自分のこれまでの同級生みても母親が働いてる奴にろくな人間いないわ。

これには同意するわ。
共働きの家庭で育った子どもはどっか欠けてる。
本人にはなんの罪もないだけに不憫だけど。

887:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:32:41.58 gcqq2Yej0
そんなことはありませんよ

って答えを期待してるよな>>1

888:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:33:31.14 41x64VMp0
>>868
疑問を感じてるというか仕事なんてやめたいよw
でも食って行くには仕事しなきゃいかんしネー。
母もずっと働き詰めだけど専業の子に見えるかい?

889:(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止
14/05/13 18:35:07.05 k4xotqen0
>>1
子どもの前で、新聞や雑誌を読むこと。
子どもは親を真似るので、読書の習慣が身につきます。
親がおバカなテレビ番組を見て笑ってるだけだと、子どももテレビを見て笑ってるだけのおバカになります。

890:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:36:16.22 8pAH5v4G0
>>883
親のせいにして生きている人が
子供にあーしたいだのこーすればだの試行錯誤して干渉しやすいんじゃないかな
このスレを読んでいればわかるだろ?
君は親のせいにしないタイプだから
子供へ押し付けをしている親の書き込みに違和感があるだろう
論点はこれでよいかな?

891:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:43:06.98 2iOBL6y00
統計がすべてを物語っている、貧乏人の子は貧乏、金持ちの子は金持ち、少数の例外は居るが。
少数の例外を持ちだして、統計結果を否定するのは馬鹿のやること、統計なんだから例外を含むのを前提としている。

本人の資質もあるが、生活文化やコネさらに親から引き継いだ資産は重要。
親から質の良い文化を引き継ぎにくいという点からしても、共働きの子はアホになる可能性が高い。

892:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:44:30.10 DFbkPL6D0
共働きで母親もいない間はずっとゲームやってたけど中学は日能研の偏差値65位の所に入れたよ

まぁ人格的には高機能自閉症とかアスペとかそんなんクサイけど

893:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:47:08.74 jwFJm+mOO
将来はかーちゃんの年金が頼りですって子が確定

894:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:49:40.73 g/846pZX0
>>772
ADHDで脳のドーパミンの放出が一定じゃない病気なんだけど
本当にADHDならiPad与えて好きなことを好きなだけは良くないと思うよ
そういうので現実逃避してのめりこんじゃうのが良くない
将来ギャンブルにはまって借金してもやめられないタイプ
まず自制心育てないと
LDあるなら就職も厳しいだろうし、フリーターでサラ金から金借りてまでゲームやギャンブルにのめりこむか
ニートで親のカード使い込むかって未来がまってる
まじでLDとかあるなら療育センターなどで診断受けたほうがいいと思う
男の子で中卒とかになったらまずいよ?就職なんてないんだから

895:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:55:51.97 XUBuTBi/0
>>15
それ遺伝だろう

896:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:57:14.39 FxsKGL+aO
共働きの両親で、5人兄弟だった(四男一女)
節目節目の受験では「浪人ムリw」と、言われてきたので
5人が5人、それぞれ大学まで地方国公立に、意地で入ってやった
ドヤ顔をしたのもつかの間
5人が5人とも婚期を逃しつつある現状が、受験生時代よりプレッシャーを感じている

897:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:59:41.91 Uy7tu51s0
教員夫婦の子どもがヤバい率はガチ





ひきこもりの多いこと多いことwwwwww

898:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 18:59:45.87 nGOEoGy/0
うちは共働きで、子供は保育園→学童だったが、今春から御三家に通っているぞ。

899:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:03:08.38 i8WnVvflO
割合として多いだけなんだろうし、出来る反意でしっかり教育したらいいんじゃないかな(´・ω・`)

900:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:03:22.79 tEmJKf9Z0
おまえらがアホなのは2ちゃんのせいだ!
間違いない!

901:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:03:42.60 OLl3vXPl0
>>734
映像を記憶しやすいから、トラウマになったり変に興味を持って異常犯罪者になったり。
まあ、不登校からニートになる王道

902:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:05:05.30 TP6efLt60
>>669
根性があるほうの妹は壁にぶつかっても悔しいって言って努力してた
一方、俺は言い訳をしていた

その差はモロに将来にでているよw

903:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:05:12.11 BJmzTPzC0
>>898
御三家でも落ちこぼれる奴は落ちこぼれる。親がちゃんとしてないとね。

明治大学高校別合格率
URLリンク(www.meikei.org)
    合格率 合格者/志願者
学附 48.4%   (46/95)
駒東 43.7%   (31/71)
開成 41.5%   (39/94)
麻布 32.4%  (48/148)

全体 21.0%

合格率は依然驚くほど低い

校内では学力下位生が受験していると思われるが平均よりは高くなっている。。

が、それでも30%台、20%台が多く、世間で持たれているイメージからすればだいぶギャップがある数字と言っていいのではないだろうか。

塾対象説明会などでは、国立、早慶上智の合格者数の話ばかりが出るので、塾の先生もこうした実態は案外知らない。

合格しても進学しない合格者がいる一方で、そもそも受からない生徒もこれだけいるという現実を業界としてもっと共有しておく必要があるように思われる。

このところ、「国立、早慶上智に50%以上」「東大○名、国立大学○○名、早慶上智○○名、医学部○○名」

といった華やかなマニフェストを掲げる学校が増えているだけに、中学受験する保護者たちは、
「私立の中高一貫校に進学すれば最低MARCHクラスには進学できる」といった幻想を抱いている。

学校は「影」の部分は語りにくいであろうから、我々を含めた塾などが「可能性」「夢」を語る一方で、シビアな「現実」もあること、

優秀な集団であればあるほど落ちこぼれる「リスク」もあることなどを、受験の過程でもっと保護者に知らせる必要があるように思う。

904:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:05:33.83 6MHWqjWO0
勉強ができる=仕事ができるってのをいい加減間違いだと気づけよ

勉強できないやつでも、地頭さえよければ成功者になれるし、悪ければ逆もしかり

905:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:07:05.77 6MHWqjWO0
俺は宮廷に入ったが、コミュ障で中退、その後引きこもって今やっとバイト

いくら頭がよくたって意味がないんだよ。人間としての基礎能力が欠けてたらな

906:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:07:12.06 BJmzTPzC0
開成高校 進学者数(合格者数ではなくて実際の進学者数)
URLリンク(www.kaiseigakuen.jp)

<私立大学 進学者数>134名/396名 33.8%

慶應義塾 39名(経済17 理工11 医5 総合2 環境2 商1 薬1 )
早稲田大 39名(基幹9 法7 創造6 政経6 先進4 社学3 教育2 文構2 商1)
東京理科 12名
順天堂医  6名
慈恵会医  5名
日本大学  5名(医1)
上智大学  4名

2名 明治 中央 日本医科 昭和医 杏林医 兵庫医科 防衛医 

1名 駒澤、大東文化、東京電機 北里医 二松学舎 同志社 ハバフォード、エール、ミシガン、気象大学校

907:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:07:52.31 hr7z3Pej0
>>897
あるあるある

共働きなのが原因なのか
親が教員なのが原因なのか
成績の大して良くない暗い変な子が多い

908:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:08:30.63 uUeqy7qi0
>>898
そういう超個人的な話はどうでもいいよ。共働きでほったらがしにしてる
ところの話なんだよ

909:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:09:41.68 6MHWqjWO0
>>906
これ、その後の社会人としての結果が見てみたい
大学進学なんて過程に過ぎないんだから、少なくとも社会人になってからの10年間が大事だと思う

910:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:11:59.07 lD9X+wEP0
そんなものじぶんで考えて反省しろよ。

911:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:12:59.50 /ILWhHtx0
続きはコチラでどうぞ
【小学生】お母さんの為のお勉強講座140328【総合】
スレリンク(baby板)

912:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:15:28.57 qv7FUb+/0
そんなことすら判らないアホな親が餓鬼作るから
アホを高濃縮した餓鬼が出来るんだろ

913:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:21:36.86 kjdGiNFN0
だから息子の入学式にでたいの?w

914:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:29:01.10 JlR3wyOj0
コミュ力と知識量でその他の能力を補って余りあるからそこを伸ばそうぜ。

915:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:29:24.66 +WpPU95p0
自分が中堅大学でそれほど学歴自慢出来ないけど、
本をたくさん読むようにとは言い続けてるよ。
おかげで子どもはいまのところ本が好きでよく読んでる。
図書館の使い方も覚えたから、一人でどっさり借りてきては読破して返してるなあ。

塾は行かせてないが、この読書が役に立つ日はくるかな~

916:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:29:38.42 Uv8Td2KU0
ババアうぜえ

917:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:30:28.43 AB16mQKj0
>>1
アホというのがなんか関西系だと思うので、共働き以外にも問題があるんだろうと思う。

918:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:34:01.60 98srmlWiO
>>897
他所様のお子さんのお世話で帰宅時間が遅く我が子は放置、
週末も部活動の指導で我が子に向き合うのから逃げ続けてるから
当然っていえば当然

919:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:34:16.81 rBNWXoT60
アホなのは生まれつきだと思うけど
大学、就職先の優劣については親の教育への関与の影響がかなり大きいと思う

920:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:38:54.21 KfesLYcI0
母親が子供を放っていて働いて稼ぐ金と
育児に費やして子供にまともな就職先に得させた後に得る年収と
どっちが多いのかねえ。

直近の安い労働力と将来のバカで安価な労働力を
確保できてほくそ笑んでるのは誰かねえ。

921:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:39:37.22 cr/4z5+iO
いいえ、お前がアホだからです

922:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:42:31.31 1wDcL4jB0
>>897
>教員夫婦の子どもがヤバい率はガチ

課長級公務員二人で2億円以上の退職金と年金があるから心配無用。

923:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:44:58.32 BZiqv5t20
教科書をしっかり読ませる、先生の言うことを聞かせる、宿題をやらせる、
それをしっかり言い聞かせとけば高学年で逆転できる。
低学年のうちから夜遅くまで塾通いしなきゃ中学受からない奴はその後伸び悩む。
そいつら大学はろくなとこ行かない。

924:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:45:41.01 O3pBZCUc0
で、そう結論づけたデータはどこにあるの?

925:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:45:56.62 ZyPmE0IU0
まだ小一かよ
四十越えてから言え

926:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:46:42.27 1wDcL4jB0
>>915
元塾講師だが、休憩時間に本読んでる子供は眼の力に凄みがあったw
姉妹の姉のほうだがよく出来た。
妹は普通だがどちらも県下2位の進学校に入学した。

927:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:47:37.97 KKlTQIa/0
遺伝でしょう

928:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:49:31.85 FjMCj14L0
.



小銭を稼ぐために子供ほったらかして母親が勤めると

あとあと、子供からとんでもない報復を受けるよことになる。ざま~みろ。




.

929:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:50:24.99 lxKQK++Y0
子供がアホなのは遺伝です

930:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:53:20.97 u2oLRheT0
>>28
なんでそんな嘘つくの?

931:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:53:24.23 lD9X+wEP0
>>926
記憶力っていうのは前知識によって差がつくんだよ。
歴史の本を呼んでいる子供が読んでない子供より歴史を覚えられるのは当たり前。
シートン動物記を読んでいる子供が理科を良く覚えられるのは当たり前。
シートン動物記?なにそれ?って子供が突然理科の教科書を読んだって何も覚えられない。

932:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:55:03.43 1NRcXo5H0
共働きなんか関係ありません
親がアホだから、それだけです

933:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:58:49.48 fQMWFAwG0
家で親が勉学に励んでいるかどうかだろ
家の中に勉強できる環境、雰囲気があるかどうか

934:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 19:59:10.63 ZPpA6t6x0
小学生くらいなら、遅生まれ、早生まれで
早生まれの方が勉強は良く出来るのは当然
高校くらいになって頭が良い悪いが明確になってくる

>>915
文章読解力があるなしじゃ、問題解決能力に差が出る
俺は勉強しないで読書に嵌ってた人だけど
中学くらいまでは勉強しなくても付いて行けたよ
あなたの子供の場合も中高辺りからの勉強で差が出る
しかし、日本の教育システム上、頭が良し悪しがそこで決まるわけではない

灘だっけ、数学の問題を如何に美しく解くかが周囲の評価なのは
頭の良し悪しって、一概に決められないよね

935:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:00:25.89 ZyPmE0IU0
あと昭和末期育ちだから悩ましいはウッフンの意味しか認めない

936:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:01:48.81 lRl7fH2z0
これは収入がどうとかいう以前に親が学究肌かどうかだな
けっきょくは親の指向する知識の分野を自然とマネするものだ
まあ逆の言い方だとアホの子はアホになるわけだが

937:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:03:14.76 lD9X+wEP0
>>934
高校や大学の受験なんて予備校で出題傾向を分析してもらってそこだけ繰り返し勉強した奴が勝つ。
頭の良し悪しなんて関係ない。大事なのはそういう情報を与えてもらえる環境があるかないか。
頭が良くても英語の辞書をAから全部覚えようなんて考えてしまう子供は試験でいい点は取れない。

938:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:03:25.78 iiLN3Cin0
そら親がry
えてしてそういう家庭はあらゆる面で環境がry

939:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:04:23.88 1wDcL4jB0
>>931
>前知識

同感、ふつうに素養ともいうな。
姉の方が読んでたのは鴎外の山椒大夫だがw

読書嫌いにさせるのは簡単、感想文を強制して書かせると読まなくなる。
うちの小学校低学年の頃からこれやってて、読書嫌いを量産してた。
高校での始業のHRで自由読書しだしてから、家でも読書量が増えた。

940:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:05:17.67 7ohO+aRQ0
遺伝だろ
犬や猫にいくら教育しても人間の知性は超えられない
それと同じ事

941:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:05:46.97 98srmlWiO
>>934
遅生まれと早生まれ逆ちゃうの?

942:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:05:48.34 gPEO7XPV0
うちの息子も本は全く読まない。本当はたくさん読んで欲しいんだけどな。
私は子供の頃から本好きで暇があれば本を読んでいた。新聞も小学生から
読んでいたのに子供は全然違う
図鑑や辞典、伝記、歴史や古典の子供向きの本を与えてたけど
全然読んでくれなかった。だから国語は通知表で5は取ったことない。
本に対する拒否感あるんだろうか

943:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:06:02.03 Rhj4N3bQ0
裕福な方が水準が高いのは当然の帰結
個人単位で見ればそうとも限らないが

944:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:09:22.34 ZPpA6t6x0
>>941
失礼、そうですね、早生まれが1-3月でした
そう言えば四月一日は早生まれかw

945:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:10:23.96 wMQ5aWrN0
本当に子供をちゃんと育てたいならネットで相談せずそれなりの専門の人間に意見聞くだろ
子供の性格なんかでも対応変わってくるし100人いたら100パターンの子育てがあるからな
結局は自分にとって耳触りのいい意見だけ聞きたいんだろw

946:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:13:23.10 vXCfUkB10
ハードルは高いが小1ならまだ余裕で間に合う

国語の教科書をすすんで音読できるように導く
夜遅くまで遊ばせずに朝食をできるだけ親と一緒に食べる習慣をつける
これを小学校卒業まで続ける
するとあら不思議、中学で学年上位に入ります

947:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:14:12.69 SYwTuIRY0
んなこたーない
学校で働いてるが専業でバカな子もいれば
共働きで賢い子もいる。
家庭環境と親の教育方法、本人のやる気だわ

948:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:14:18.21 4IkFG1nY0
羊水が腐ってたんじゃね?

949:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:16:19.74 1wDcL4jB0
>>942
上で誰かさんも言ってたのだけど、
コピー取ると安心して読まなくなる書類があるのと同じで、
本があると、いつでも読めると思うから読まないのでは。
家に物知りが他にいると、いつでも聞けるから自分から知ろうとしないのでは
ないかな。

950:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:17:18.52 edJmqwxd0
共働きにもかかわらず定収入だから。

951:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:17:53.16 2SBGGX/T0
バカって本を読めばどうにかなると思ってるよね

952:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:18:20.78 up16VIuC0
環境環境言ってる奴は、自身は社会出てから苦労してるだろ?

953:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:19:23.00 LiyFIrEaO
共働きに関しては、学力よりも躾られてない子供の方が気になるな
身なりはちゃんとしてるのに、親と接する機会が少ないからか、あんま注意されたり叱られてないんだろうなあと感じる子をよく見るようになった

954:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:19:50.48 XUBuTBi/0
金がない・なくなるなど想像もできないからな
勉強・労働何それ状態

955:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:21:21.96 1wDcL4jB0
>>951
学問は言語能力による論理の世界。
大学で論文100枚書く言語能力を修得するのはそれなりのトレーニングがいるんだよ。

956:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:21:47.32 rBNWXoT60
うちは両親共働きで3人兄弟
親は長男の頃は少しは教育熱心だったけど、末っ子は放任で育った
それなのに長男は高卒、長女は短大卒、次女は国立大学卒
やっぱ生まれつきだよ

957:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:22:45.00 XUBuTBi/0
専業主婦も
夫が死亡すれば生活できない 
難しいな

958:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:23:24.18 vXCfUkB10
>>951
好きな本なんか読む必要はない
国語の教科書を声を出して正しく読めるようになるだけで後々全く違う

959:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:25:52.88 MUDBFwop0
そのような思考回路を持つ
親の子供だからじゃないのかなあ

960:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:26:28.32 8dDK6bB90
親が毎晩くだらないテレビ番組を見てゲラゲラ笑っている姿を見てたら賢い子どもには育たないだろうな

961:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:28:17.51 lD9X+wEP0
おやが絵本の読み聞かせとかを小さいころやらなかったからじゃないの?
子供って発達段階によってできることできないことがあるし、小さいころじゃないと手遅れなことって多いのよ。

962:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:28:17.84 XUBuTBi/0
勉強で食べていけるのも何パーセントとかだろう

963:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:29:33.07 4ZJLR6iRO
>>1
いいえ。親がアホなだけです。働き方は関係ありません。

964:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:30:03.39 1wDcL4jB0
能力のせいにすると、子供は努力しなくなる。
正確には、能力のせいにして、努力しなくなる。  

965:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:30:23.87 oTT0uGj80
娯楽が無駄に多い都会に引っ越したのが運の尽きだな

966:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:31:38.04 XUBuTBi/0
共働きでお金を稼いで有名塾に通わせればどうなるだろうか?

967:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:32:19.73 uea2ERci0
PTA役員はバカばっかです

968:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:32:53.12 4QVlfHtb0
学校が勉強見てくれなくなったからね
うちで見てあげたくても共働きだと結局学校と同じ流れ作業になっちゃうわ

969:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:33:43.74 G7LZudoK0
親をみれば感じます。だいたいは

970:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:34:01.22 2SBGGX/T0
>>967
バカに押し付けるからねw

971:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:34:52.46 rBnHsU3w0
アホの方が要らん事考えずに働けそうだから辛い仕事でも長続きしそう

972:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:38:48.97 3Lpp37uB0
早くからお話出来て歩いた子がずっと勉強出来てスポーツも出来るってわけじゃ
ないのにね。ただ単に早かっただけで終わり。

973:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:39:04.14 1wDcL4jB0
>>966
親が教えるよりは効率的。
仲間やライバルたちと鍛えあうからw

ただ、スイッチの入らない子がいることも事実。
個人指導向きかな。

974:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:41:02.62 tbWnyDvo0
つまるところ、人によるとしか
1人でほったらかしにされると、いろんなことに好奇心持って本読みまくって賢くなる子もいれば、遊びまくってアホになる子もいる
こればかりはやってみないと分からない

975:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:41:46.17 lAZYN0qG0
>>931
俺、シートン動物記は一度も呼んだこと無かったけど、理科は先生より良く知ってたし、物理科学系は得意中の得意

976:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:45:09.63 BkECeFaj0
ババアの価値は旦那の仕事と子供の通ってる学校で決まるからね

977:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:49:30.08 RG6Wy/wl0
共働きが原因ではなく質問者の育て方が間違ってるからです
それだけの話です
共働きでもちゃんと育つ子は育ちます
そもそも子供をアホ呼ばわりしてる時点で親の意識が透けて見えます

978:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:50:43.21 7iLwX7kp0
>>964
能力無いのに努力するって物凄く大変なことだと思うけど。

「あいつ、あんなに勉強しててあの程度かよ(ゲラ)」って同級生みんなに裏で言われる
んだよ。それなら努力しないで、俺ができないのは本気出してないだけ、って吹聴した
ほうがプライドも保てる。

979:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:56:08.31 Pr02QlCP0
勉強なんてやると馬鹿になるぞ
光速度不変の定理なんて、光そのものの存在を否定して矛盾してる
ユダヤのインチキ経済暗躍やそのために利用してきたキリスト教の暗部を隠すため
嘘のつじつまで固められた世界史や経済学
やればやるほど馬鹿になる。世界学力トップは韓国なんだぜ?

980:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:56:13.17 1wDcL4jB0
>>978
>能力無いのに努力するって物凄く大変なこと

同感。音楽や絵画だともうどうしようもない。
自分を活かす努力ができればいいと思う。

981:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 20:59:39.71 2N5cpwuj0
そら、専業主婦がベストではあるが、専業だからって親にきちんと育てる能力がなけりゃ意味ねーからなw
優秀な人間に育てようと思ったら手間暇かかるし、その子に合わせた創意工夫が必要で、
大学まで出すのなら経済力もいるからね。
もちろん、遺伝的なものも目標に応じて最低限ないと無理だし。

>>957
裕福な家庭なら普通は生命保険に入ってるし遺族年金もあるから大丈夫だろ?

982:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:00:31.30 JZbnyqbR0
高学歴の母親ってそのまま働き続けるイメージ多いけど

983:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:03:26.62 5hkhy/ok0
いやいや一世代前の話。
アホ夫婦だから共働きしないと生活できないんだろ。

984:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:03:45.11 bKNDq+D70
パート程度の仕事じゃ子供のできもしれてる
みたいな話なんかな
女親の仕事が外資金融とかだと子供もできがよさそう

985:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:03:49.49 1wDcL4jB0
>>982
高学歴で一流企業に入社して伴侶を探して寿退社、
専業主婦になるのも多い。

見合いでも、相手も高学歴で一流企業だから、
寿退社で専業主婦になる

986:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:05:14.54 uhVcnlkc0
>>5
親が家にいなければ子供は遊ぶからな
小学生くらいのうちだけでも親が付いて見て
子供に勉強するクセをつけられなければ学力なんて上がるわけがない

987:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:07:27.14 Md1jLT2f0
手がかからないからと放置して失敗するよくあるパターン

988:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:16:43.33 1wDcL4jB0
同級生の父親は当時もう校長先生で、母親は専業主婦。
小学校2年の時放課後、遊びに行くと母親が同級生の勉強を見てた。
その間、縁側でずっと待たされた記憶がある。

その同級生は、高卒後東京に出て行って、
売れない演歌歌手になった。
成人式のとき歌を聞いたがカラオケレベルだった。

989:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:18:25.37 kSpNTa920
困った時に相談出来る関係を築くのにフルタイムの仕事ってできないよ
特別待遇じゃなきゃ正社員なら朝子供を送り出して帰るの9時だろ

990:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:19:04.29 wf20JyEe0
>>298
やっぱそうだよね。しかも凶悪犯が多くない?

991:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:21:42.27 Ei18Nnxz0
夫婦で教員やってた家の子は
頭良いというより世渡り上手なガキだった

他人の家を利用するのが一家で上手かったな

992:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:23:47.74 g3oiEsni0
共働きでも親がバカなら子供もバカ
専業でも親がバカなら子供もバカ

993:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:24:07.78 bcQfaQZN0
しかしなぁ、国立大出ていま50代で派遣工やってる人もいるし
人それぞれやでw

994:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:26:34.13 27LoJ2u00
> 子どもがアホなのは、

ってアホっぽい相談する時点で、親がアホなのがわかる
遺伝だろ

995:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:26:49.80 kSpNTa920
フェミは母親の自覚もない幼稚な夢見る発達障害者
自分の面倒な事を他人に押し付ける奴隷思想のみっともない人達
多くの日本人女性は子育てと仕事の両立を目指してるのに邪魔をする社会秩序の破壊者

996:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:36:07.92 PdBXRCFa0
毒母の専業は寧ろ駄目だよな
威圧的なものの言い方しかしない母親はクソだよ

997:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:37:26.73 Qe1J++JzI
飲みに行く時間があるなら子供の勉強みてやったらいいのに

998:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:55:04.00 uqRRBQiO0
昭和の昔も夫婦共働きは当たり前だった
それでも子供で優秀奴は優秀だった

>>1は何寝言いってるんだ?

999:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:55:30.89 gvhNbH2M0
両親が共働きの子供の方が賢くなるって資料を見た事ある

1000:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/13 21:58:03.15 /ILWhHtx0
1000なら、うちの子供は天才になる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch