【政治】TPP交渉、著作権保護期間「70年」で合意の見通し 難関の交渉打開へat NEWSPLUS
【政治】TPP交渉、著作権保護期間「70年」で合意の見通し 難関の交渉打開へ - 暇つぶし2ch1:幽斎 ★@転載禁止
14/05/13 12:04:27.28 0
TPP交渉、著作権保護期間「70年」で合意へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加している日米など12か国が、
音楽や小説の著作権の保護期間を70年に統一することで合意する見通しになった。

 新薬を開発した企業が市場を独占できる「データ保護期間」は、先進国は10年程度、
新興国は5年以下と、新興国側に配慮した案で決着する見込みだ。
難航分野の一つである知的財産権分野の交渉にめどがつき、TPP交渉全体が妥結へ向けてさらに前進する。
 日米それぞれの交渉関係者が明らかにした。
 ベトナムで12~15日の日程で始まったTPP首席交渉官会合で、
知的財産分野の合意内容を確認し、19、20日にシンガポールで開かれる閣僚会合に報告する。
 著作権の保護期間について、交渉参加12か国のうち、日本やカナダなど6か国は原則、
作家や作者の死後50年としており、米国など5か国は70年、メキシコは100年と定めている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch